2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -152kg ★☆★

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 05:49:30.42 ID:BGBtspZ2.net
ノンフライにしろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 07:17:08.48 ID:XNvuPoB1.net
フレンチクルーラーに練乳かけて食ってみ
超うまいぞ!!!

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 07:39:45.71 ID:eFHQyiT+.net
学生の時から最大プラス40キロまで増えた主原因がたぶんラーメン屋のラーメンだと思ってる。
週4以上行っては半チャーハンも頼み替え玉をして汁も残さず全部飲んでた。
そこから20キロ落としたがラーメン屋は完全に縁を切った

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 08:39:07.28 ID:OOizN7cL.net
いつもゼロコーラ飲んでるけど普通のコーラ飲んだらやっぱり美味い

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 09:29:17.24 ID:4RJEL425.net
今朝の体温起きる前に震えがして上がったはずのあと計っても35.9度
夜中なら一体何度になってるのか怖い
昼は36.5度とか普通なんで夜だけパソコンのスリープモードみたく完全に冬眠して省エネモードじゃないかと思う
どおりで痩せなくなった

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 10:01:39.01 ID:5UF37Z+8.net
クロスに角つけたら坂道が楽になった気がする
絶対に人も車も出てこない道じゃないと危なくて持てないけどね

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 11:06:30.49 ID:mdP6zqTX.net
も〜超絶ハラ減った。おにぎり1個237kcal補給。
バナナ2本よりこっちのが良いような気がする

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 11:12:09.68 ID:4RJEL425.net
今朝の食事
チョコパイ3個、サッポロポテト昨日の残り、ショコラスペシャル
ああ血糖値上がってきた
けど寒いし外は晴れる方向だけど風が唸ってて風速9bだってよありえねー

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 11:17:02.80 ID:aqqRAKeI.net
>>484
バーエンドのこと?

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 13:31:27.96 ID:+2mphMDo.net
あたたかいな

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:02:04.02 ID:5UF37Z+8.net
>>487
そうです

フラットバーで坂道登るのかなり苦痛だったので、ここまで違うとは驚き
自分はだけどねw

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:05:18.51 ID:mdP6zqTX.net
手の負担を分散出来るのがいいね

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:10:06.67 ID:+2mphMDo.net
>>489
街中で使うんで、目立つクロス持つとイタズラされそうで出来ないっス

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:14:54.25 ID:+2mphMDo.net
なんか、15年前に一文字ハンドルの中途半端なクロス買って後悔して弟にあげたけど、今回はショップの親父に相談したらママチャリっぽい少しだけU字形のハンドルにカスタマイズしてもらったら、快適だわ。あれ、何て言うハンドルか呼び方分からんけど

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:55:29.12 ID:JP+Toa1I.net
空腹に耐えながらなんとか帰宅。走行53km
肉と野菜たくさん入れた煮込みラーメン作るお

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:56:26.60 ID:+2mphMDo.net
>>493


495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 14:58:41.62 ID:eFHQyiT+.net
バーエンドバー ってドロハン的効果狙いなら下・手前に向けて付けても良いのかな?大体上・前向きが多いみたいだけど

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 15:10:27.82 ID:LdbGAW44.net
アレは激坂登坂時に荷重を
より前にかけてFタイヤが
浮き上がらないようにする為の
MTB(XCレース)用のパーツなのです

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 15:48:37.67 ID:gKBtd7hG.net
ドロップハンドルっぽくできるタイプもあったなあ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 15:53:24.92 ID:8ZlIO28B.net
>>495
個人的には肩幅に合わないしブレーキ掛けられないので
バーセンターバーにしてます。

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 16:05:47.04 ID:9ZH5O3vl.net
>>491
エンドバー付けたくらいで目立つって事は無いと思うが。
むしろカッコ悪くなると思う
>>495
グリップがブラケット位置と同じ縦になるのでバイクを振りやすいダンシングしやすい

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 16:44:55.11 ID:V6x9V2eL.net
>>492
ライザーバーのことかな

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 16:56:40.66 ID:0sgx/Q6a.net
バーエンドはハンドル真ん中の付けてる

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:04:37.05 ID:aqqRAKeI.net
いやーうまい肉を買いにちょっとダンシングしたら汗びっしょり 今日は暑いな
シャワー浴びてスッキリしたわ しかし体重が変わってない

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:06:03.03 ID:aqqRAKeI.net
>>500
うん ググったらビンゴだわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:12:08.67 ID:aqqRAKeI.net
>>460
作るのは簡単だけど、太るんだよ 根菜とシャウエッセンだからな

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:13:29.00 ID:Vyhw7BpW.net
細マッチョ目指して減量中
のつもりだったけど、写真撮ってみたらただのガリだった
この冬は筋トレ頑張ります

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:14:13.32 ID:aqqRAKeI.net
>>498
また欲しくなるからやめてくんろ

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:25:19.36 ID:fL7r20YS.net
見た目をよくしたいのなら自転車やランニングじゃなく水泳がいいよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:28:03.44 ID:aqqRAKeI.net
見た目を良くしたくて走ってないな〜楽しいから走ってるな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:29:47.93 ID:aqqRAKeI.net
>>505
細いひとはよく聞くプロテインとかいるんかな
太い俺には逆効果かも

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 18:00:02.98 ID:/GZy3M2a.net
>>505
プランクいいよプランク
嫌味のない腹筋と、その周りが全体的にデコボコ引き締まるから、これぞ細マッチョという身体になる

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 18:02:58.72 ID:WJmv22gw.net
>>509
プロテインに逃げる人には個人的に憧れないな

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 18:51:00.76 ID:FMH7DVqC.net
>>507
全部やればいいよ。トライアスロンも人気あるぜw

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 18:51:09.41 ID:NoDZHdcJ.net
食事制限してると毎日お腹いっぱい食べて寝られること以上に
幸福なことってないような気するよな

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 18:52:43.33 ID:29Akso5w.net
すごくわかる

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 19:55:27.76 ID:rANvtibg.net
>>360
スタミナあるからな

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 20:18:48.97 ID:ado1A8eS.net
どれだけ食べても太らなかった高3の頃が体重60で基礎代謝1620。ヒィヒィ言いながら減量してる今は1500。
あんま変わんね・・・って事は、部活と勉強によるエネルギー消費が大きかっただけか。

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 20:31:24.08 ID:ado1A8eS.net
最初はクソクソ言ってたけど、いざ小さいランプで打つと物足りない感じがする

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 20:31:45.90 ID:ado1A8eS.net
誤爆orz

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 21:11:27.64 ID:i4Yfl+9c.net
貧相な身体になっちまったな
筋トレしなきゃ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 23:40:23.73 ID:gzdqwwgG.net
ふるさと納税のお礼品が届いた!

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 06:58:34.46 ID:Enta6zNR.net
体重1`増えたのに体脂肪率0.5%下がった!?
俺には一番嬉しいパターン

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:12:24.18 ID:GzMzIEig.net
誤差誤差

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:27:33.18 ID:IywdGBvQ.net
ウンコの重量ですねそれw

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 09:03:49.97 ID:G6LJCjhB.net
快便が続くと体重減るよね。
食あたりで2日寝込んだ時は殆ど食べられず
出すもの出しきったら直後にズボンが少し緩くなってたよ。
普段どれだけ溜まってるかが良くわかった。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:07:36.53 ID:AByOF9yl.net
>>479
揚げ物は壊滅的に良くないそうだ
つまみ食いするなら揚げてない焼き鳥
にしろって栄養士に言われた

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:29:02.68 ID:ZUHbz/k5.net
栄養士×
エビデンスに基づいた先端研究結果を拒否するイタコ集団○
「栄養」について知らない「栄養士」が多すぎる
https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/186950 

教科書が書き変わってるのに目を背ける壊れたラジオは無視しろ

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:48:45.90 ID:AByOF9yl.net
>>526
シャーマンかっ!

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:54:15.89 ID:AByOF9yl.net
>>526
まあ、受診してる栄養士は美人だが、営業スマイルが気になるな

一応客だからな

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:54:23.21 ID:1QjS4aZT.net
脂質の是非はともかく、焼き鳥の方がダイエット向きなのは間違いないがなw
 

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:57:40.69 ID:AByOF9yl.net
>>529
試しにLOHACOで焼鳥缶詰め買って飢えたときは少しつまんでる 塩味の方がいいって言われた

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 11:04:06.15 ID:fOWT2nU2.net
>>529
でも焼き鳥屋で毎日飲んでるおっさんはみんな太鼓腹だよな

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 11:06:12.33 ID:3QqnqFPJ.net
LOHASで焼き鳥?

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 11:10:35.77 ID:Zvk6UfQ2.net
なあ、最近チャリダイエット始めたんだがデブな段階での寒い時期の防寒はどうしてるんだい?
着れるサイズが売ってないんだがデブはここで買え!っていうのある?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 11:44:30.97 ID:1QjS4aZT.net
>>533
ガテン系の店最強伝説。
但し上半身のみ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:05:57.87 ID:Zvk6UfQ2.net
>>534
ありがとうワークマン行ってみるよ
下半身は何処で探したらいいですか?

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:10:19.30 ID:mW6Am8A2.net
>>533
ワークマンおすすめ
ただしインナーは、大事だから
モンベルのジオライン(安くて薄いの)買っとけ!汗で風邪引くなよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:11:56.51 ID:mW6Am8A2.net
>>535
サイトウインポート

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:16:37.43 ID:DGTGY0aJ.net
イージス着て全力で走ると良いぞ!

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:17:39.22 ID:Qg3cGKNd.net
糖質制限信奉者って宗教じみて怖いな。
「科学」って言葉も都合よく使っているしな。
医者の一定割合が超テキトーってのがなあ。
勉強の方向間違えているくせに自分を過信する奴が
一定割合いるってことなんだろうな。

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:30:34.77 ID:wO/GWn4E.net
俺は隠れデブなので体験ではないが、パールイズミがわりとデブに優しい、らしい
ちんたら長距離走るなら、汗冷え対策に気をつかって山用インナーも揃えるべし
2〜4万ぐらいかかる

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:33:41.24 ID:fslU9cuU.net
ジオライン、Vネックがあれば買うのになー

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:34:41.63 ID:fslU9cuU.net
キャラメル買いにコンビニ入ったら食の誘惑多すぎわらた

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:44:30.74 ID:IywdGBvQ.net
何事もバランスなんだなぁ
「私がベジタリアンを辞めた理由」

‪ http://www.huffingtonpost.jp/rina-dybovsky/vegetarianism_a_23286338/‬

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:55:33.57 ID:tohvxQgV.net
いずみちゃんのインナーはいいね
暖かいよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:58:11.42 ID:GtG6x7z+.net
デブってまじエネルギー蓄えてるんだな
1か月間、1日500kcalに制限しても仕事に支障ないわ
肉体労働だけどそんな動かないってのもあるが

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 13:05:38.75 ID:9siriIqa.net
そこでモアパワーですよ!!

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 14:22:34.58 ID:OoUKUKbh.net
さっき1時間ほど乗ってきたけど昼間は結構暖かいね
あせだくになった

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 16:12:05.28 ID:px7Aht4g.net
>>547
お前は俺か
全部着替えてアイスコーヒーブラック
2杯飲んだ

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 16:13:06.73 ID:y752xra2.net
いいなぁ
平日暖かい昼間にがっつり走りたい(´・ω・`)

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:00:12.29 ID:abV5bYQh.net
時間が余ったから、ナス味噌炒め作った。半分食べよう。今はチューブ式の味噌あるから、楽。鷹の爪も入れたわ

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:17:40.55 ID:Zvk6UfQ2.net
>>533だけどアドバイスくれたみんなありがとう
お手上げと思ってたけど結構探せば有りそうだね
インナーが重要そうな雰囲気も感じた
寒いを理由に逃げないて頑張るよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:19:42.55 ID:iUwL4jyY.net
平日って人と予定合わなくてソロライドが多くなるのが辛い
空いてるってのは凄いメリットだけど、誰かと一緒に走らないと死んじゃうって人はきついと思う

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:25:48.20 ID:abV5bYQh.net
上で出てたおたふく手袋のインナー興味あるな。ダンシングしてから数時間すると、風邪引きそうなので、考えてる。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:25:49.99 ID:oruxYzHl.net
ワークマンでミドリなんとかのジャンパー5Lの買ったらデカすぎて吹いた
あーどうすりゃいいんだ
百貫デブとはいえこのサイズはちとキツイ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:28:20.46 ID:DGTGY0aJ.net
>>553
おたふくのインナー結構温かいよ
これでamazonで800円なんだからまず損はしない

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:29:10.34 ID:IlT6ussn.net
>>535
ワークマンタイツの上に七分丈パンツを穿けば、かなり戦えるぞ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:32:31.03 ID:IlT6ussn.net
>>553
わりと汗冷えするらしいから、あんまり期待しない方が

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:34:57.24 ID:Enta6zNR.net
ワークマンの内側にアルミコート?したジャケット着ながら走ったら蒸し鶏になるかな?

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:52:56.83 ID:uaKY4zah.net
>>557
まあ、どっちかというと夏用だもんな

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 19:00:54.19 ID:uaKY4zah.net
ワークマンに今電話したら、S-4Lまであるが、インナーはLLまでしか置いていないといわれた カッパが安いな

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 19:03:23.58 ID:uaKY4zah.net
>>555
インナー胸囲はいいんだが、身幅が分からずに、まあ安いのでAmazonポチった。返品はきかないそうだ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 19:08:57.95 ID:uaKY4zah.net
カッパはかれこれ5年以上使ってるが、破れないな。エントラントのカッパおススメ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 19:45:18.15 ID:GtG6x7z+.net
>>558
鶏ではなく豚ではないだろうか

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 20:28:31.93 ID:L+jOA97D.net
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) 豚まんが蒸し上がってると聞いて
    / ~つと)

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 20:47:18.44 ID:sgJPc4dM.net
>>505
ここ2ヶ月ぐらい体重はほとんど変動ないけど、体脂肪率
は徐々に下がってきた。11月の体脂肪率の平均値を13%台に
乗せたい。40歳台のおっさんだけど、筋トレすればそれなりに
筋肉つくね

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 22:38:26.21 ID:5ndHYK1V.net
自分もおたふくのパワーストレッチ推し、汗が外に出る優れもの
だが最近それが仇になって外に出た汗が気化する時半端なく寒いんでアウターとの間にもう一枚綿の長T着て汗吸わせてる。あんまり汗かかない下はインナーアウターでいける。
まあ2時間ぐらいまでのセッティングかな

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 22:51:30.88 ID:iEJu3hXM.net
>>539
知名度が上がると極論に走る馬鹿が出てくるのは恒例だよな
手軽な食品は糖質だらけだから気をつけようねってくらいで十分

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 22:56:53.56 ID:kgwAJ1TO.net
>>567
要は婆ちゃんが孫に言い聞かせる
「バランスよく食べようね。よく噛んで食べようね。
食べ過ぎはダメ。早食いはダメ。お菓子はほどほどに。」を
守っているだけでいいんだよねw
よく噛むってのは、それだけで血糖値を急激に上げるのを
抑えるし、マジで昔の人の知恵最高。
それを無視して、炭水化物を罪人に仕立て上げるとか、
マジで基地外だと思うわ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:05:22.04 ID:fslU9cuU.net
それまで平均1550kcalくらいの摂取だったのが、19日のチートデイ以降2200kcal程度になっちまう。腹が減って仕方ない
きっちり走ってマイナス収支にはしてるがね

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:59:33.53 ID:tohvxQgV.net
我慢できずジャガリコ開けちゃった
クソうまい

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 00:48:38.76 ID:uwVx4QXy.net
突っかかるようで申し訳ないが、ジャガリコを美味いと思うのは
舌がどうかしていると思うぞ。。

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 00:51:51.51 ID:kSt6RKfg.net
子供の頃、口の中でふやかして食べてたなあ

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 01:57:16.72 ID:4LtrrTy2.net
>>571
お前・・・じゃがりこ原理主義組織に消されるぞ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 02:32:23.36 ID:OTAyITCf.net
やっぱ、じゃがビーだよな

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 03:39:11.49 ID:ts0Pr2RE.net
>>566
たった2時間…。60km?話にならねぇじゃん。

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 04:47:19.37 ID:1d3RlTjE.net
>>568
白菜の漬物とか、スルメみたいな歯ごたえがあるものを食べて、必ず10回以上は噛めと言われた

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 04:54:30.33 ID:1d3RlTjE.net
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
基礎代謝量計算

これ以下にすると痩せるという事?

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 04:59:43.52 ID:1d3RlTjE.net
朝飯はネギ入り卵焼きと昨日作ったナス味噌とご飯。(゚д゚)ウマー
刻み葱はセブンで売ってるし、冷蔵庫で長持ちするので重宝する

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 07:24:16.38 ID:pAAcK2Nq.net
体重がぱったりと減らなくなった。
ので、池袋でインボディ無料測定してきたら、BMI27.5で体脂肪率11.1%だった。
減るものが無くなったのか(笑)

とはいえお腹回りはまだ皮下脂肪結構あるのでこっからは体重気にせず引き締める作業の開始かな

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 07:49:47.92 ID:6PZnbbPp.net
>>575
おお毎日3時間も4時間も時間取れるのか、お暇そうで羨ましいw

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 07:50:21.17 ID:zmJanha0.net
>>579
うらやま 俺はBMI36

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 07:52:52.73 ID:9joG1NFO.net
今日で自転車ダイエット2ヶ月経過。65.9kgの21.3%から59.8の15.3
去年の鬼ダイエットに比べたら超スローペースだが、無理なく続いてる。もう1回-7200kcal出したら減量やめて筋トレに集中するぞ〜

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:04:16.15 ID:R7dWWQhK.net
>>580
要領いい人は取れるだろ
仕事が忙しいは言い訳だし

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:07:22.29 ID:IPRD5+7e.net
>>581
27.5の11%ってすげーなw

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:12:22.77 ID:zmJanha0.net
>>584
ダビデ像みたいになりたいんじゃない?

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:12:23.91 ID:WMWIDgMU.net
超ゴリマッチョやん

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:21:49.05 ID:zmJanha0.net
>>552
俺はBGM聴いてる いけないかもしれんが
ソニー SONY ワイヤレスヘッドセット MBH20 : Bluetooth対応 モノラル/片耳イヤホンタイプ ホワイト MBH20 W https://www.amazon.co.jp/dp/B00YC5SQ2I/ref=cm_sw_r_cp_apap_A8vHF8QB9hil5

ロングライドのお供に音楽を
でも、こんな感じなので注意

でも、そもそも23区では片耳イヤホンしてるチャリ警官ウジャウジャ居るので、
彼ら何も言ってこないよ

○イヤホン、ヘッドホン、ラジオ(スピーカー)の使用が名指しで禁止されている県
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県


○特に記載のない県
栃木県
三重県
兵庫県
広島県 山口県
佐賀県
もっと電池が持つ機種もあるらしい

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:36:05.76 ID:6PZnbbPp.net
>>583
人それぞれ家庭事情とかもあるんだよ、もう少し他人の事も考えられるようになっても良いんじゃない?
まあ余計なお世話ですかね

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:52:52.84 ID:R7dWWQhK.net
>>588
お前は自分の最初のレス反芻しろよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:56:01.70 ID:3BA+iQRE.net
>>588
人のことは馬鹿にするのに自分が批判されるのは許せないのか・・・

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 08:56:50.46 ID:9joG1NFO.net
ピリピリ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 09:54:25.55 ID:9n01I9G0.net
今日はこれから走ってきて、2か月ぶりに体重計に載ります!では、行ってきます!

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 09:59:40.14 ID:dB3lN+e9.net
>>592
行ってらっしゃい!
気を付けてねー

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 10:06:32.30 ID:3D4L8V9f.net
乗り始めて1週間。カロリー計算のサイトによると
体重100kgが15〜20km/hで60分走ると700kcalくらい消費するらしいんだがホントなら嬉しい
500kcal/hだとしても朝夕1時間ずつ走ってるから1000kcal/日=30000kcal/月=体重約4kg減
つまりこのペースなら3年で68kg→105kgになったナイスバディとも1年足らずで涙のお別れだ

もちろん運動面以外も万全の態勢を布いている
食事は好物のうどんとラーメンを封印してミネストローネを主軸に展開
食事前には欠かさず難消化性デキストリンだ

そして悪魔の誘惑に負けドーピングにも手を染めてしまった。もう後戻りできない体だ
プロテイン、BCAA、アルギニン、シトルリン、カルニチン、タウリン、グルタミン、CLA、カフェイン
マルチビタミンミネラル、オメガ3、亜鉛、CoQ10、α-リポ酸、プロバイオティクス、ルテイン
亜麻仁、オリゴ糖、リンゴ酢、ミノキシジルタブレット、カークランドロゲイン

街でヤンキー仕様の派手なジャージ(4L)履いて必死でチャリ漕いでる43歳中年ニートを見かけても石は投げないでくれ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 10:10:09.35 ID:bXCuA8gc.net
>>579
おいらもクレカ作って行ってみようかなー

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 10:28:37.97 ID:9n01I9G0.net
>>594
おれパイオニア持ってるんだけど、50km走ったときのデータは↓こうなってるよ。

◆DATA.1
走行日10/9 身長171cm 体重70kg 距離49.84km 平均スピード31.9km/h
時間 1h39m02s 平均パワー173.4ワット 
消費エネルギー976kj=933kcal

◆DATA.2
走行日11/4 身長171cm 体重70kg 距離50.12km 平均スピード32.4km/h
時間 1h41m40s 平均パワー182.4ワット
消費エネルギー1,016kj=971kcal

100kgの人だと
933kcal÷70kg×100kg=1,332kcal
971kcal÷70kg×100kg=1,387kcalってところ。

平均スピードが人によって違うからそこは調整計算が必要だね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 10:54:10.14 ID:3zDWhaRj.net
>>596
獲得標高は

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 11:12:54.89 ID:3D4L8V9f.net
>>596
てことは俺が頑張っても20km/hなことを差し引いてもやっぱり500〜700kcal/hくらいはいけそうだ
自転車様様だな俄然やる気が出てきたわありがと

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 11:15:13.05 ID:9n01I9G0.net
>>597
江戸川CRなので距離50kmで獲得標高77mっていうデータになってるw
あと10kg痩せたら筑波山に行こうかな

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 11:31:09.29 ID:GxlVFd2h.net
>>596
平均32km/hって相当早いな。ロードは何に乗ってるのん?
江戸川CRもものっそい気持ち良さそうだから今度行ってみようかな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 11:45:39.70 ID:9n01I9G0.net
>>600
COLNAGO C60
江戸川は上流がいいかも。葛飾橋から関宿城までは走りやすい。
葛飾橋から海に向かうと景色はいいんだけど、人が多すぎて休日は走りづらいね〜

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 12:12:33.71 ID:5ViO1mIJ.net
なんとなくデジャヴ感

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 12:20:43.45 ID:T+zLfq5y.net
江戸川CRてどんなとこか知らんけども平均32`は速いな
多摩川CRでそんなに出したら怒られる

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 13:53:49.45 ID:GxlVFd2h.net
>>601
ひえええ いいバイク乗ってんな!
上流了解したサンクス!

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 14:42:48.48 ID:p7l/aiHY.net
今月600km走って獲得標高は9000mだけど
痩せない所か肥ってるな
お菓子食い過ぎて体重82`まで増えた

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 14:49:51.62 ID:3zDWhaRj.net
>>605
寒くなると食欲増すよな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 15:31:03.17 ID:dxnCx0Cj.net
俺も今月から1日1000カロリー目標でがんばってたら食欲増進で2kg増(笑)

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 15:36:50.59 ID:NmrRb/rT.net
お菓子食いたくなってきた
けどこれまでの努力が無駄になるから我慢

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 16:39:30.41 ID:95gL1Blg.net
薄皮あんぱん1パックで104kmいけるもんなんだな帰りつくギリギリでハンガーノックの初期症状出てたけど

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 16:39:46.92 ID:13XdPKVv.net
安定のジャガリコ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 16:44:12.95 ID:8A7r6xwc.net
ジャーガーリコージャーガーリコー

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 16:44:43.21 ID:JkBXJQON.net
大豆なんとかっていう板状のダイエット食品美味いよな
1枚たったの176iだって
美味すぎて何袋か入った一箱平らげたわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 16:45:43.36 ID:F4DET1j/.net
103kg→89.6kg
80キロ台突入記念マクドナルドを食す
今日の分は明日100km走って消化させる

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 17:27:05.07 ID:6gzh3bSu.net
カロリーのキロを省略するやつ多いのは何でだろうな。
1000カロリーとか。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 17:57:56.58 ID:8ONYg97D.net
stravaさんだって省略してるじゃないですかー

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 18:04:27.00 ID:8A7r6xwc.net
めちゃんこどうでもいい

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 18:23:48.04 ID:IVL4g/KA.net
ホントどうでも良いです

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 20:11:54.29 ID:1d3RlTjE.net
クロスで区内一周して(25Km)計ったら、2Kg痩せてた しかし疲れた
おたふく手袋インナーさっき届いたが、いい感じ
4Lサイズ(身幅62cm)の俺でも3Lが着れる
明日も同じことするから、着て行こうっと

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 22:38:14.63 ID:86FMQa7d.net
ダイエット始める前はラーメンとか焼肉食べたくて仕方なかったのに今はポテチが無性に食べたい。カロリー凶悪杉で無理だが

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 23:07:43.67 ID:y4/xw0sn.net
[医学]自転車利用者は自動車依存者より長生きな事実
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511618814/

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 23:11:22.19 ID:s2Ge7Xpb.net
>>619
く……食っちまった……よ
セブンのチーズ煎餅美味いです

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 00:00:51.97 ID:ZfyTQWyq.net
山岡家の特味噌大盛り、餃子ライス。アブラ多め。ニンニク山盛り投入。スープ飲みつつ海苔でライス巻いて食べた。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 02:12:26.69 ID:ufYDdwMO.net
>>622
それくらいなら大丈夫!
と思い込むんだ!

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 06:26:23.80 ID:Xu2cYvXi.net
昨日のライドで2Kg痩せたのに、さぼてんのトンカツ弁当食ったら1.5Kgリバーンした

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 06:50:59.25 ID:+V9qO3CO.net
今日は自転車買いに行くぜ。店まで電車で行って自走で帰る。45`くらい
この1ヶ月ずっとママチャリだったから不安と期待が入り乱れとる

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 07:37:50.43 ID:RbI+u8AS.net
おめ!
山坂なければ45kmなら大丈夫。気をつけて。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 07:41:48.49 ID:p5ugLfoC.net
>>625
ママチャリなら大丈夫だろ 商店街では徐行な 事故った俺がソース

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 07:48:05.80 ID:9hDRbplt.net
いや納車だろ
いい色買ったな

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 07:59:20.31 ID:d3tCd1MT.net
>>625
15kmおきに休憩取れよ ケツ死ぬぞ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 08:03:05.48 ID:mJ6FpM0m.net
>>627
どんな事故

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 08:20:56.88 ID:J7qJIlba.net
昨日の夜は中華とお菓子をガッツリ食べた。
1日の摂取カロリーは3000kcalを確実に超えた。
今晩も焼肉食べに行く予定なのでマズイ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 08:33:09.21 ID:p5ugLfoC.net
>>630
池袋近くの商店街でママチャリと直角に衝突、相手は若い女だった。おれは顔面を打ち、スポーツグラスの
おかげで軽傷で済んだ。相手は膝小僧を擦りむいた程度。相手のママチャリは大破。俺のクロスは無傷。

警察の見分では50:50の割合で過失があるとのこと、双方電柱上のミラーを見てなかったため。速度は
サイコンで18Km/hくらいだしてたが、怪我もしたので情状酌量で済んだ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 09:15:48.45 ID:jJ7thfK7.net
商店街で18km/hって殺す気満々じゃん

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 10:06:33.31 ID:uqcXXGAR.net
学生はだいたいが
スマホ眺めながら片手運転でスピード出してるよな
もっと事故あってもおかしくない

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 10:07:59.53 ID:1gK/TBHf.net
その手の話はバカが違法じゃね?違法じゃね?って言い出すから終了ね

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 10:18:51.06 ID:uqcXXGAR.net
自転車スマホはかなり多いけどそもそも自転車乗ってるときにも離さないってあれなにをしてるの?
電車の中でサラリーマンや学生の画面を見たことあるがほぼ全員がカラフルな丸っこいボールのやつのゲームだったんで幻滅したけど
すぐに返事をしないと友達から怒られると言われるラインとかなの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 10:38:56.60 ID:IDwtQCem.net
>>636
電車のはハンダホップとか何とかいうパズルゲームでしょ
自転車もゲームのやつもいるかもだけどたいていラインじゃないのかな
俺は電車じゃネットかごちゃん

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 10:49:02.37 ID:uqcXXGAR.net
>>637
そっか
俺も電車や喫茶店でこれやってるわw
自転車はハンドルバーに固定して地図ナビ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 12:57:04.75 ID:J1ejeRIa.net
やっぱスポーツバイクは心拍の上がりがパないの
バックンバックンですわ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 12:58:06.39 ID:NZ+su38d.net
>>624
いやそれ、汗で水分が抜けただけで、2kg痩せたわけじゃないから・・・

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 13:15:17.67 ID:1KfBhAro.net
体重ってどのタイミングで減るの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 13:32:42.06 ID:lSQ3UpoI.net
チャリでゲームならポケモンじゃね?

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 13:35:09.34 ID:uiRN0p8Z.net
昨日のドカ食いで1kg増えた。

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:09:33.09 ID:wRtdjkQz.net
新聞配達先チェックして迷いに迷った
疲れた‼
マックでソフトツイスト食べた
疲れた体に染みるねえ

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:25:43.80 ID:wRtdjkQz.net
>>640
なるほど4Kg以上痩せないと誤差やね

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:46:01.83 ID:J1ejeRIa.net
帰宅して日課の具だくさん煮込みラーメン食べてる。
結局走ったら40`しか無かったorzママチャリより超絶疲れた・・・

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:59:33.65 ID:YMPMec4b.net
>>645
短期的な何kgとかで一喜一憂しない
一週間の移動平均で下落傾向が続いてるかどうかで判断

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:00:06.23 ID:jJ7thfK7.net
>>641
水分なら摂取、排泄した瞬間に増減する
筋肉は補給をせずに運動してれば減ってく
体脂肪が明確に減るのは1ヶ月以上運動を続けたような場合

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:52:47.02 ID:sMfYkiNB.net
> 筋肉は補給をせずに運動してれば減ってく

マジ?
腹の脂肪がどうりで減らないわけだ

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 16:02:36.78 ID:1KfBhAro.net
なるほど勉強になりました!

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 16:28:13.04 ID:jJ7thfK7.net
>>649
極端な食事制限してなければ大丈夫だけど、
運動すればエネルギーとして脂肪も使われるが脂肪が100%エネルギーとして使われるわけじゃなく
糖と脂肪が半々ぐらいで使われる

で、体脂肪1kg減らすのに約7000kcalの運動が必要と言われていて
自転車1時間漕いだ際の消費カロリーは約300kcal
その半分の150kcal、脂肪換算で20gぐらいしか使われないっぽい
厳密な数字ではないので興味があるなら自分でggって

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 17:34:00.09 ID:10Im0/UR.net
全然痩せねー

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 17:56:01.68 ID:05MdJeFF.net
(ポテチ食べながら)

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:24:03.62 ID:+Ds/C1B9.net
>>651
300kcalってちょっと低すぎん
時速8キロぐらいのジョギング1時間で体重*10kcalぐらいでしょう
自転車ならもっとじゃ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:30:19.73 ID:05MdJeFF.net
俺ならママチャリで1時間15kmくらいだから、1km20kcalで300だな
自己流だけど

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:38:46.89 ID:j4pHcs1O.net
ジョギングより自転車のほうが一時間あたりの消費カロリーは低い
その代わり、自転車は一日で4〜5時間走るとか余裕でできるから
一日あたりの消費カロリーで見るとジョギングより多くなりやすい
純粋に時間効率だけで考えたら自分の足で走ったほうが良い
ソースはgoogle

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:44:40.67 ID:tVfOREuv.net
全力で漕げばいいんだよ
デブならまず300Wで一時間走れるようになれ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 19:48:31.00 ID:ZfyTQWyq.net
朝はマックのソーセージマフィン。昼は喜多方ラーメン坂内のネギチャーシュー麺大盛り。夜はやよい軒でたっぷり肉野菜炒め定食でライス大盛り三杯おかわり。身体中にエネルギーが満ちてくるのが分かる。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 19:56:17.47 ID:/aZ7LCSX.net
よく遊び、よく食べる
素晴らしいことだね

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:04:48.12 ID:FzLaavMI.net
ダイエットスレでバカみてーに食った風のレス投下するクズゴミ荒らし生きてたのか
まあ順調に絞れてるしどうでもいいけど。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:06:12.56 ID:XBNPQHaO.net
昼起きて肉まんひとつだけ食って30km走ってきたが後半フラフラだったわ・・・
家帰って飯喰って1時間くらいしてようやく調子が戻ってきた
しっかり食ってから走らないと出力も上がらないし非効率やな

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:19:54.26 ID:/aZ7LCSX.net
軽量化とかダイエットとかで飯抜いて走ることほど愚かで無能なことはないよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:24:06.52 ID:M4oHhUZz.net
ゼロチキンラーメン考えたのここの住人じゃないだろうな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:36:02.68 ID:05MdJeFF.net
メシ前ライドはマジで氏ぬる

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:41:59.83 ID:+BJAaIau.net
朝飯前に60kmぐらい走るだろ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:08:58.90 ID:N31NbMK1.net
連休で250キロ走ってきたけど、体重が変わらん。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:30:46.23 ID:lYlk/0Oc.net
キャットアイのサイコンだが、200キロ走って4000キロカロリーくらい消費してる表示されるぞ。
ラーメン二郎で吐くほど食っても追いつかない。おかしくね?

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:46:45.11 ID:PglzBiGI.net
>>667
200kmで4000kcalはおおよそ合ってるんじゃね

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:58:05.16 ID:0Wth+hj1.net
200kmならグロス20kmペースでも10時間だろ。
400kcal/hならだいたいそんなもんだろ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 22:12:06.14 ID:05MdJeFF.net
100kmで2000かー。4日で体脂肪1kg消し飛ぶじゃん
すげえ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 22:28:42.82 ID:9pYoaFId.net
脂肪だけじゃ無くて筋肉も削ってることも忘れてはいけない

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 22:42:58.83 ID:NZ+su38d.net
>>428
・運動中に脂肪が燃えて、水と二酸化炭素になって排出されて消える
・睡眠中は脳が脂肪を使うようになるので、睡眠中に徐々に脂肪が消費される

主にこの二つ
(体温維持などの基礎代謝分は運動してもしなくても変わらんので除外)

普段の食事で余った糖(炭水化物)が脂肪に変換されて蓄積し、睡眠中の脂肪消費と均衡を保ってるんだけど、
運動で糖が消費されたことにより、次の食事の糖が余らなければ脂肪に変わることもなくなるので、
その場合は睡眠中の脂肪消費が体脂肪の減少に直結する

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 23:01:45.26 ID:RbI+u8AS.net
>>672
睡眠中に脳が脂肪を使うって、何処の学説?

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 02:02:46.33 ID:0EMIhqK9.net
別の生命体なんじゃないのかな

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 02:10:17.82 ID:ms0PbkDi.net
>>667
正解。ラーメン食う時はチャリ漕ぎながらゆっくり食べれば痩せてく
二郎だったら3時間かけて1杯ぐらいが丁度いい、麺硬コール忘れんなよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 03:58:43.46 ID:27ukey5H.net
>>671
筋肉は軽くなって支えるのに必要量が減るからだろ。。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 06:23:58.84 ID:+mGJZKo7.net
7200kcalマラソン5周目やっとおわた。途中食いまくったりして16日も掛かったorz
計算上→-8079kcal
実測値→-9510kcal(体脂肪1.32kg減)

・・・1431の有利差異!?ただ、昨日より体重0.7kg減で体脂肪率1.3%減と激しい下ブレ。クロスで40`走っただけなのに
基準点の11日より体水分率は2.2%上がってるし、何より初めて筋肉量が増えたのが気になる。0.4kgだけ。
もう1周したら減量やめて筋トレに集中する。鶏むね肉とあったかいご飯がたくさん食べれる・・・

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 07:51:38.75 ID:0nImSNQW.net
痩せない理由は運動の質や量ではなく違うところにありそうだな

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 09:04:37.87 ID:Qw/IOds+.net
いま流行ダイエット食品の大豆グラノーラが美味いから一箱食った
小袋一つで一日に必要な食物繊維1/3取れるていうから余裕だな
食い始めたら止まらなくなるから結局買った分は平らげてしまう

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 10:09:13.18 ID:iRju492l.net
〉大食い報告
最初はウザいと思っていたが、今では反面教師として結構有用だと思うようになった
食欲をコントロールできなければ結局何をやっても徒労だということを身をもって示してくれている

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 10:15:34.84 ID:vQAXinVu.net
そうだよ
200q走って3000`カロリー消費しても食べ放題で4000`カロリー食ったら太る
問題なのは運動をすると食欲もそれ以上に加速するということ
特に歳取るとなぜか身体の脂肪をうまく活用できなくなるから使った分以上に腹が減ることかな
こんなに脂肪が余ってるのになぜこれを使わないんだこれを、この身体は全くもうって思ってしまう

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 11:35:13.75 ID:HbP3ZrC1.net
ダイエットがうまくいっていれば身体は常に飢餓状態にあるわけだから、少しのカロリーですら脂肪に変換して蓄えようとするんじゃないの
少しのエネルギーで身体動かして残りを蓄えようとするメカニズムが完成されたら、もう昔のようには食べられない

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 11:47:48.27 ID:rmjaoAfe.net
>>681の計算力がアホすぎて。基礎代謝や
日常生活で消費するカロリーが丸っと無視。

お前はダイエットを語るなよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 11:55:50.83 ID:HbP3ZrC1.net
俺は3,000kcal消費して3,000kcal摂取したら太るんだけど

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:01:41.49 ID:vQAXinVu.net
>>683
これはあくまで喩えなんだよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:02:17.97 ID:HbP3ZrC1.net
フラフラで歩くのも億劫なぐらいでもチャリで100kmとかなら難なく乗れちゃうから、カロリー消費せずに自転車漕げる身体になっちゃってるんだと思う
だからサイコンで3000消費とか出ても1/3ぐらいで見積もっとかないと痩せない

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:12:04.87 ID:vQAXinVu.net
省エネモードだよね
日常でも体温が低いせいかな
と温風エアコン切ったら体温が上がった

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:31:12.48 ID:TRFjwOII.net
毎日L4で数時間漕ぎ続けたあと締めにL5インターバルやれば絶対痩せると思うが
食欲も吹っ飛ぶよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:45:03.58 ID:t7eL4yVW.net
L4、L5って何?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:54:00.00 ID:0qbG3eOM.net
心拍の範囲

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 13:03:41.53 ID:ms0PbkDi.net
心拍数高すぎるとダメだってどっかで読んだ気がしたが
高強度運動だと長時間続けられないから非効率って話だった
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-002.html

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 13:06:14.93 ID:TRFjwOII.net
>>691
続けられないんじゃなくて続けるんだよ
あとL4L5は心拍じゃなくてFTP測ってパワーゾーンで管理した方がいい

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 13:14:41.16 ID:SdhPhIvs.net
>>688
運動不足のデブがそんなことやったら死ぬぞw
普段から鍛えてる奴ならいいが

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 13:26:52.56 ID:6GvDdZFs.net
もうダイエットを超えてるよww

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 14:01:38.94 ID:HbP3ZrC1.net
>>688
さすがにそのトレーニングは食わなきゃできないわ
それができるということは、食ってないつもりがどこかでカロリー摂ってる

と思う

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:34:18.08 ID:0EMIhqK9.net
毎日そのトレは食っても出来ないわ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:56:30.36 ID:mR1fK25W.net
小腹がすく わさびチーズ(゚д゚)ウマー

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 16:39:12.23 ID:SNrLlnDl.net
週末はたくさん食べ、自転車の消費カロリーは830キロカロリー
のみだったけど、体重・体脂肪率ともに変わらずで一安心。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 16:54:23.31 ID:gQKggznc.net
https://i.imgur.com/ZqPIcRA.jpg

ロードはじめて約一年
減量目的だったが見事にハマり毎週150前後走っている
40代の為83`が79`と劇的な減量はならないが、筋力大幅アップによる恩恵が想像以上で日々の生活、仕事に好影響を与えている
フレームは軽量なクライム用を購入予定だったがデブ破損が怖くエアロタイプにした、かっこいいしね
死ぬ程嫌いだった坂道が今では1500位登らないと満足出来ない身体になりました

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 17:30:20.38 ID:v3S+g3CG.net
40代後半だが普通に15キロくらいは減ったけど

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:10:02.39 ID:9WEQx/pc.net
>>699
むしろエアロロードの方が弱いのでは

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:17:49.76 ID:MlHnY469.net
明日は28日。ニワトリの日。最寄りのケンタッキーフライドチキンでとりの日パック買ってムサボリ食べて、ビールがぶ飲み。
週末天気良かったらぶっ倒れるほど自転車乗って身体追い込む予定です。終わり。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:54:06.14 ID:1koN7mLx.net
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 21:14:42.55 ID:0qbG3eOM.net
小目標達成ボーナスの寿司も焼肉も放棄してきたけど、まあ豚骨ラーメンならって事で帰りに寄ってきたが全然美味しく感じなかった。あんなに好きだったのに
食べちゃいけない物と思ってるからかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 21:28:43.36 ID:HbP3ZrC1.net
>>704
モードがまた切り替わったら狂ったように食べて完全リバウンドするから気をつけてね

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 12:56:47.11 ID:yi/lKYxb.net
>>704
それ鬱だよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 14:38:53.63 ID:SE5ESFc7.net
>>699
80kg未満ならヒルクラ用軽量フレームでもまず問題ないけどな

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 15:01:52.59 ID:VSPGU9/q.net
65kgあたりから体重落ちなくなってきた・・・

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:04:06.91 ID:km/DCgj4.net
>>706
鬱なら痩せられるな

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:05:42.92 ID:mULBFCCX.net
>>709
鬱から治るとき太るよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:13:12.40 ID:mULBFCCX.net
>>708
骨太なら落ちない。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:37:08.41 ID:pnOeRbbF.net
ダイエットで色々調べてもいろんなやり方があってどれが正しいかわけわからないから
もう原始的な方法で適度に食べてとにかくがむしゃらに運動することにしたわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:40:38.62 ID:fkyS3I+b.net
好きなものを制限しないで食べて飲んで、しっかりロードバイクでストイックにトレーニングに励めば太ることも痩せることもない
嫌々食事制限なんかしてたらストレス溜まっちまうよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:45:28.55 ID:WqQEWyVf.net
>>713
ぽてち一缶とか情け容赦の無い焼肉を望む為に走ってる人もいます
ただしアルコール、テメーはダメだ
あれは走っても走っても人を太らせる

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:48:12.39 ID:MdsJX9Up.net
ダイエットを始めると絶対に聞く『夜遅くに食べると太る!』という言葉、実は逆効果だったんだとしたら・・・?
頑張って朝メインの食事にして夜はお腹ペコペコで泣きながら眠る。でも朝メインの方が太るんだとしたら・・・?
衝撃の事実に迫ります。「嘘つくな!」となった人は4枚目のおまけも読んでね
http://pbs.twimg.com/media/DPeR9sQUIAEmYyk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DPeR-4iVoAAgsFn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DPeSAROUIAAzaxA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DPeSA2eVwAASQFu.jpg

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:49:30.57 ID:fkyS3I+b.net
>>715
内容より絵の女の子の方が気になる

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:01:57.08 ID:n9xXB6y4.net
>>685
言い訳無用。
喩えにならん喩えとかいらねえから。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:19:34.80 ID:eQZbPFMg.net
>>713
ウソつけ
極端に太ってる人間がそれやったら痩せるに決まってるだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:22:11.02 ID:fkyS3I+b.net
食事制限しないで好きなもん食えて、好きなロードバイク乗って体重減るならこれほど充実した趣味はねぇな

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:39:54.87 ID:oZ++T7El.net
>>719
標準体重迄はそれで痩せる

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:49:02.00 ID:wSOCrtxT.net
>>719
自転車便やれば?
趣味じゃなくて生活もできるよ!

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 23:10:13.90 ID:M2f1h9Nv.net
メッセンジャークソ早いんだよね
都心でよく見るけど平坦じゃ追いつけないもん

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:13:36.00 ID:/7S7Xygp.net
>>722
仕事だからね。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 02:01:21.75 ID:Y1JUwKvF.net
夢中で整備してたらこんな時間にorz
翌朝ライド無理ポ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 02:10:58.50 ID:SC7lLF49.net
メッセンジャーって需要あるんだな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 04:33:14.33 ID:/qULxcRl.net
絶対自転車嫌いになるからやりたくねぇわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:24:14.22 ID:5WQ5y87C.net
ダイエット続けてると過食嘔吐になる時期ない?

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:38:56.98 ID:7UVoeNMD.net
過食はストレスから鬱になってるんだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:40:05.77 ID:3h3z8KbW.net
自転車ってそんなに楽しいのか。ダイエット目的で自転車購入検討してるんだが、辛いどころか楽しいなんて最高じゃねぇか…

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:46:04.05 ID:wO6lNet3.net
>>729
ある程度のお金の余裕と土日とか時間がある人なら楽しめると思う。
一日中乗ってれば何食っても太らん。
仲間がいれば頻繁に乗るようになるし。
自分の場合、一人で乗ってた頃は年2000キロ程度だったが、今は10000キロ超え。
体重は15キロくらい落ちた。

何より素晴らしいのは自転車を趣味としてる限りはリバウンドしない。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:57:09.58 ID:jOxE5VFN.net
クロス買って、12Kmくらい適当に都内を流してたら、6Kg減ってワロタ

4L→3Lのデブです。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 11:12:51.47 ID:HXBHlQMR.net
>>729
ヒルクライムしてると辛いのが楽しいんだよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 11:18:04.99 ID:oPOyOgVf.net
>>732
ドM発言キタよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:07:03.00 ID:zhNse+aa.net
>>559
夏用と冬用ある 

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:07:15.40 ID:3h3z8KbW.net
>>730 >>732
最初はクロスバイクでいいのかな。整備とか出来ないしMTBとかシクロクロスとか種類あってよく分からん。最初からロードバイク買った人とかいる?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:15:40.04 ID:MUMqQZVg.net
金も暇もないけど自転車楽しんでるぞ
ついでにモーターサイクルも

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:18:50.53 ID:sA7aRqVV.net
>>735
普段の足として使わないのなら最初からロードバイク買った方がいいよ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:25:31.25 ID:lqr0kN9Y.net
自転車ダイエットは結構金かかる。俺の場合。

ロングライドで朝から夕方まで走ると、朝食って出かけても、
3食分くらい外食したのと同じくらい金がかかる(コンビニの
パンとか飲み物買った金額含む)
帰りは輪行で運賃1000〜3000円かかる。

ざっと6000円くらいは出費が増える計算だ。
これで週1やって月1キロくらい痩せる。
単なるダイエットとして考えたら、お金の面では
ものすごく効率悪い。

レジャーと健康維持として考えれば全然いいけどな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:27:29.92 ID:lqr0kN9Y.net
>>737
人によっては出発までの手間や日頃のメンテナンスが
面倒で乗らなくなる。単なるダイエット目的なら、
日常使いできる自転車にしたほうがいい。
乗る習慣をつけるようにするべき。

それより雨対策に力を入れたほうがいい。
雨が続くと乗る習慣がなくなり、そのうち自転車は錆びる。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:45:06.16 ID:h4g1SDYM.net
シクロクロスいいぞー
フレーム&ホイール丈夫
タイヤ太い(エアボリューム多い)
パンクしにくい
買ったら一緒にシクロクロスやろうぜー

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:25:18.88 ID:3h3z8KbW.net
クロスバイクとロードバイクで整備やランニングコストが変わらないならロードバイクが欲しい。ロードならアンカー、クロスならgiosってやつが欲しい。
シクロクロスはサスペンション、ブレーキ等構造が複雑だから雨ざらし厳禁ってネットに書いてあったから敷居が高い。でも乗り心地良さそうだしパンクしなさそうなイメージ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:46:07.12 ID:/qULxcRl.net
こんだけ医学が進歩してるんだからどんだけ食っても摂取カロリー1日1500kcalになるような薬開発して

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:54:43.38 ID:O+idSiao.net
>>741
整備は全く変わらない
ランニングコストも、消耗品のグレードがちょっと違うくらいでほとんど変わらない

シクロとかグラベルロードもあるけど、普通に乗るならロードが良いと思う

でも自転車買うなら、ブランドを先に決めちゃうより、
良いお店を見つけてからそのお店で扱ってるブランドの中から選ぶ方が本当は良い

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 14:01:38.67 ID:/RURkyYe.net
>>742
俺は食欲がなくなる薬飲んでたぞ
酷い便秘になって止めたが

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 14:09:17.74 ID:olEuPyog.net
>>744
食欲が無くなるクスリ?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 14:26:12.17 ID:3h3z8KbW.net
>>743
ありがとうございます。
実際に店に行って店員に相談しながら実物を見て決めたいと思います。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 14:52:16.53 ID:blxXLqIE.net
スポルティフがいいよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:07:51.86 ID:pOFD/Jgl.net
夏場7月8月と、休みなしに毎日日中クロスで30km走った。
15kg減の代わりにビタミンB不足で体力回復に影響出たよ。
現在は55kg。食べても増えもしない。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:13:40.82 ID:wO6lNet3.net
>>741
シクロクロスはサスペンション付いてない
MTBと混同してないか?
あとクロスでもロードでも雨ざらしは厳禁

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:02:54.95 ID:GPlG4Qhs.net
1時間で30km走れる神コースないかな

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:05:18.13 ID:3p/EkEuY.net
フレンドリーパーク下総とか

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:13:16.90 ID:uV5XV0TE.net
>>734
来月4枚買う

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:23:45.21 ID:lPlKI749.net
>>750
平日か休日なら夜明け〜8時前ぐらいまでの荒川下流はわりといける
少なくとも停止しなきゃいけないようなことは少ない

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 19:25:07.76 ID:18ho128K.net
今はロード乗る時間がないので、スピンバイクでダイエットしてる。天候に左右されず気軽に乗れるのが良いよ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 19:39:07.37 ID:MjCmD2D/.net
今日のお昼御飯は松屋の生姜焼き定食ダブルの特盛。納豆追加しました。
明日のお昼はラーメンショップのネギ味噌チャーシュー麺大盛りにする予定です。すりおろしニンニク山盛り入れて豆板醤小さじ一杯。
松屋で定食食べるなら豚汁変更推奨です。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 19:48:11.55 ID:STQ5qXh6.net
も〜ローラーは買わねえ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 20:33:50.26 ID:FLf5wTT+.net
食事レポートなんなの

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 21:00:31.00 ID:GPlG4Qhs.net
それらしきレスが見えないorz

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 21:26:40.56 ID:18ho128K.net
>>750
ローラー・スピンバイクならいけます、退屈ですが。
自分は大体1時間30kmペースで乗ってます。
大体600キロカロリー消費できます。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 21:30:26.40 ID:aNgfj5Eh.net
カロリーメイトは腹持ち悪いからシリアルに変えた

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 01:30:48.30 ID:JCdovFCG.net
>>746
15万以上するバイクを雨ざらし放置するつもりなのか?
長時間走るのが辛い、もっと長距離走りたいならロードのが向いてるが
ダイエットするだけならママチャリで問題ない

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 08:57:59.90 ID:aM2VfSMx.net
>>761
ダイエット目的でもママチャリだとフレームサイズやポジション的なところが問題になるかも

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 09:00:36.73 ID:1COmZLIC.net
ママチャリだとモチベーションが続かないだろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 09:37:12.08 ID:0bBWd62m.net
130km走ってきたからいい肉の日ということで焼肉食べ放題行ってきた!
ご飯ものは我慢して、食べたの肉だけだから苦しくない。

また今日からがんばります

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 10:49:38.14 ID:WFJhQndw.net
食べ放題に行ってる時点でアウト
お前ら絶対に痩せられないわ…

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 12:55:58.32 ID:FGOGwIXi.net
>>760
シリアルって牛乳かけて食う奴だっけ
美味いよな
食物繊維豊富だし
牛乳かけるの面倒だから口が寂しいときいつもボリボリ貪ってるわ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 13:02:09.48 ID:QS3bq8I7.net
コーンフレークはあの猿が許せない
スフィンクスに俺入れたんだよ(´;ω;`)

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 13:11:09.81 ID:ALD3h6Y7.net
嵐のアイバ大嫌いだけど、フルグラは好きです

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 14:00:25.73 ID:OAbK5nVv.net
ハンタの連載に合わせてダイエットをする冨樫式ハンタダイエットをやってるんだけど
連載再開されるみたいだからどうしようかと凹んでます
体重108kgもあるからクラピカみたいに寿命が1秒で1時間縮まって良いから楽にダイエットしたい

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 14:05:13.07 ID:t7z+i2FL.net
今朝コーンフレークにバナナとプロテイン入れてみた

プロテインをシェイクする手間が省けて良さげ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 14:05:26.81 ID:9+uwfSNs.net
>>745
薬に頼るのイクナイけど、肥満の薬だよ内科の専門医に聞いてみるといい

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 14:09:05.18 ID:9+uwfSNs.net
>>769
クロス半年で食事制限なしで107→101になったぞ 一日12Kmくらい走ってる

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:03:29.10 ID:ZCqtqjG3.net
ロード始めて4ヶ月、 月に300〜400キロほど走ってるんですが、健康診断にいったら体重が減るどころか増えてました。
心拍数もっと落として走った方がいいんでしょうか…

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:05:52.80 ID:BuP4/zAL.net
おめでとう

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:12:17.30 ID:99KRqzEj.net
体脂肪がどうなったか分からないとなんとも

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:14:45.32 ID:OAbK5nVv.net
>>772
すげーな
念能力ライザップを開眼したい
強制的にダイエットするという念

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:21:58.13 ID:qGs3I1qN.net
>>773
カロリーを管理しよう
基礎代謝、消費カロリー、摂取カロリー等々を調べて把握して計算
カロリーは嘘つかないから、マイナス収支なら絶対に痩せる
パワメあれば完璧だけどそこまでしなくてもいいかな
自分なりにザックリてもいいと思う
長距離走る時の補給食の計算にもいかせるようになるよ

俺は最初の頃は10分間そこそこしっかり乗ると約100kカロリー消費って超ザックリ計算してたよ
一時間で600ね
そんな適当でも大きな管理ミスにはなったこと無い

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:28:51.25 ID:mSjxfUp1.net
ザバスのソイ系プロテインに変えてみた。

ホエイ系より腹持ちいいか実験中

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 19:44:26.73 ID:jLvYAiSm.net
>>773
走行距離を増やさずに心拍数を落としても、消費カロリーが減るだけだよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 20:41:29.56 ID:Y7G8pDvL.net
>>778
屁が臭くなるぞ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 20:45:58.18 ID:5/XF7PfJ.net
>>773
週に300〜400km走るようにすれば痩せるんじゃないか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 20:48:03.47 ID:/KsuF9s1.net
デブが理屈こねくり回しても
ムダムダムダ!
まず脳味噌の満腹中枢を半分削除する
手術を受けて来なさい
デブは胃の切除より脳細胞の切除です

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 22:18:12.02 ID:HPOaGNGr.net
今年も残すところひと月
目標体重に達し気持ちよくお正月の餅を食べよう

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 23:02:17.82 ID:jLvYAiSm.net
12月1月はどう頑張っても体重増えるわ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 00:39:17.61 ID:XjzzbFaM.net
寒いと身体を温めようと基礎代謝は上がるんだっけ
まあ年末年始は付き合いも多いもんね

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 02:46:56.23 ID:8aas9AQe.net
餅が美味いんだよなあ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 04:42:46.73 ID:+VTHCfMS.net
うむ
つきたての餅を食うためにホームベーカリー買っちゃったw

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 08:39:19.06 ID:jWohPPkf.net
今朝の体重測定が終わったので、11月のトレーニング結果を
書き込み。
・消費カロリー:11,418kcal(21回の合計値)
・体重:61.3kg(前月最終日61.5kg)
・体脂肪率:14.1%(前月最終日15.5%)

体脂肪率は13%台に入る日が増え、徐々に減ってるぽい。
体重は61kg前後を推移。10月から同じような体重。このあたりが
下限かな。
消費カロリーは、カロリー収支を0にするための調整運動が多かったので、運動回数の割りに少ない。

体の状態も停滞してきたので、運動内容と食事を変える時期がきたかも

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 09:31:35.81 ID:29SFOuMy.net
>>788
年齢忘れずにな。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:45:24.75 ID:4AQblYC0.net
消費カロリーや摂取カロリーを計測・計算してる人は結果がきちっと出てる印象がある

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:47:40.83 ID:I4E4JSc+.net
消費は結構アバウトだけどちゃんと痩せてきてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:54:49.52 ID:Y3fpz+FH.net
>>773
単純に強度が足らないと思う
距離を伸ばすとか速度を上げるとか
心拍数どれくらいで走ってる?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:57:49.03 ID:lw2WDup7.net
朝と夜の体重は毎日測ってノートに記載はしてるな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:49:00.04 ID:igxgcUvE.net
10月19500kcal 体脂肪率1%減
11月14700kcal 体重体脂肪率変化なし
11月はジムのエアロバイクやめてみた。昨日からzwift始めたので色々楽しみ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:50:40.70 ID:reCSEC3L.net
>>776
まず 漫画脳から開眼しような

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:55:43.06 ID:reCSEC3L.net
>>769
楽なダイエットはない だが楽しいダイエットはあるよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:15:10.12 ID:YtWxuuhr.net
摂取カロリーはあすけんで管理してる

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:24:53.55 ID:LHLbm+Sz.net
あすけん1週間前からやってるけど
ほぼ毎回炭水化物不足と塩分とりすぎになる

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 13:01:57.80 ID:YQfVrd3f.net
緑茶好きだけど紅茶も好きなんだが納豆好きでもある
まさか、紅茶と納豆のコンビネーションが薄毛進行をがっつり防いでいたとは……

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 13:15:04.60 ID:Mf2Z1JWO.net
お前らもドッペルギャンガーのロード買えよ
かっこいいからモテるぞ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 13:16:08.18 ID:jWohPPkf.net
>>789
43歳のおっさんです。

摂取カロリーは外食・社食分は分かるけど、奥さんが作ってくれる分が把握できないんだよな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:18:13.28 ID:Ds1Jy91k.net
見た目でだいたい分かるだろ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:18:02.33 ID:l0P9jJeA.net
>>801
myfitnesspalで似たようなやつで探せば大雑把なカロリーはわかるだろ

使ったこと無いけど↓の様なサービスもある
http://www.foodlog.jp/

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:43:32.89 ID:dVkN6sR0.net
>>796
可愛い彼女がいれば簡単に痩せられるんだけどね
いないからな
レンタル彼女は好みの子いないし
どうすりゃいいのやら

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:26:38.69 ID:VNkt3Xjp.net
>>773
心拍数はいくつなん?
カロリー収支と体脂肪増減は?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:33:30.32 ID:mojdOb/8.net
>>801
毎日なので、あまり厳密にやろうとすると続かない
>>803のとおり、なんとなくこんな感じの料理、でいいんだよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:57:45.13 ID:G0lDJPUb.net
ダイエットすると筋肉落ちてパフォーマンス落ちないの?

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:58:00.59 ID:o7T/mTJC.net
修理の自転車取りに行くのに2.5kmランニングしたが、きっついorz
やっぱ自転車がイチバンですわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:16:12.22 ID:igxgcUvE.net
>>807
有酸素域多めで体重減らせば筋力も落ちる
というか3年前それでパフォーマンス激落ちした
それを踏まえて自分なりのベスト体重を設定し、それ以下に落とさないように体脂肪率だけ落としたらパフォーマンスは上がったよ
ただし、食べるものやサプリ、プロテインにも気を使うし、運動量も強度高めで週10時間目安だけど

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:30:38.13 ID:/NsADPpF.net
>>809
但し、脂肪だけ減らすと大事な物も失うらしい。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:20:00.01 ID:3ug7U7LN.net
http://b.imgef.com/gMbskTE.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:58:10.98 ID:0y/kLNeo.net
>>810
おっぱい?

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:28:47.75 ID:/URJZqWJ.net
>>811
左はウンコ漏らしてるのかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:42:18.86 ID:jWohPPkf.net
>>803
奥さんが作る分は1000kcal/食とかなり大雑把に計算してる。
これで概ね1日の摂取カロリーを想定してる(2200kcal/日ぐらい)

このやり方で体も絞れてきたので、年内はこの方法を継続し体脂肪率13%台に安定できたらと思ってる。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:50:05.38 ID:jWohPPkf.net
>>807
パフォーマンスは分からないけど、筋トレもしないと
筋肉落ちるよ。以前有酸素運動のみでダイエットした時は
ガリガリになった。今回は筋トレも実施してるせいか、
筋肉も微妙に増えてる感じ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 21:09:17.99 ID:gc/yArT3.net
>>804
2次元嫁でもいっぱい作れ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 21:20:20.31 ID:gc/yArT3.net
おたふく手袋のインナー安いんで
5枚買っちまった

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 21:21:34.64 ID:gc/yArT3.net
>>810
曰く 水原勇気

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 21:21:41.45 ID:lF1eKjKw.net
>>816
4次元と5次元の彼女が出来た

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 22:08:59.64 ID:Fpg7LqgE.net
明日の朝はすき家でまぜのっけごはん大盛り、
豚汁変更。納豆追加する予定です。もう寝ます。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 22:23:57.81 ID:zDGmP6or.net
明日の朝ご飯は今日の残りのケーキの予定(^q^)

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 23:45:21.42 ID:PqHSEvd+.net
そんなものばっか食ってるから、いつまでたっても痩せないんだよw 食うなよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 23:54:40.99 ID:zDGmP6or.net
分かっちゃいるけどやめられない

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 00:02:29.65 ID:vCb0u5hO.net
構ってちゃん

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 00:03:55.53 ID:U8L4hNwn.net
デブは我慢出来ないからデブなんだよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 00:48:04.89 ID:vifahFfh.net
ゴメンナサイッ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 01:45:45.81 ID:QcvEAs1o.net
あまりデブを怒らせないほうがいい

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 02:29:44.48 ID:Lcpi3gHN.net
どーせ瘦せられないんだよオレは。
もう死にたい。自殺したい。
止めたいなら簡単に瘦せる方法を教えろ。教えないなら死ぬ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 07:24:46.85 ID:Ip37srf1.net
餓死しろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 08:47:08.27 ID:cX7WGgYY.net
死ねや

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 08:53:21.85 ID:nRuVV3cV.net
最後の減量前に今週は食べたい物を好きなだけ食べてきた
来週から強度上げて再開する

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:16:01.89 ID:bGsk7dpS.net
ダイエットの為に電動アシスト自転車買った!
今日から毎日10キロ走って痩せまくるぞ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:23:50.38 ID:Io9sXcUL.net
>>832
痩せる訳ねーだろデブ

考えがもうデブ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:34:31.25 ID:bGsk7dpS.net
>>833なんでよ!せっかくダイエットやる気になっかるのに

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:34:51.65 ID:rXlM3c26.net
>>832
電動アシスト自転車で痩せられると思うのがアホ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:39:14.18 ID:rXlM3c26.net
自転車ダイエットで10Kg痩せる人と1Kgも痩せない人の違い
ttps://yase.tech/6735.html

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:45:11.10 ID:Z7kvylyH.net
>>835
電動アシストかどうかは重要では無いと思う
問題は10kmという距離では短すぎる

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:50:43.22 ID:rXlM3c26.net
>>837
それもそうだが、筋肉量を増やす加速時の運動負荷を
モーターでアシストしたらダイエットにならないだろ。
万年太りは楽をすることしか考えてないのが原因です。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:52:18.41 ID:rXlM3c26.net
>>837
因みに「常時アシストOFF」なら糞重たい自転車を
漕ぐことになるから有効ではある。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:23:03.49 ID:QcvEAs1o.net
お、めっちゃ晴れてる!
行ってこよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:27:34.14 ID:iF+kbZWG.net
サングラス要るねこれ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:33:30.49 ID:uZBE1Gha.net
>>832
3時間位走れよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:38:33.26 ID:Z7kvylyH.net
>>838
脂肪燃焼を考えると有酸素運動が効率的なので負荷は必要無い
そもそも自転車で筋トレとか乗り方が間違ってるから

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:41:37.50 ID:dGFSFe+0.net
>>836
これでの計算では月間1.2sは痩せるはずだが
痩せてないのはたぶんその分食増加で補填してるからなんだろな

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:09:46.74 ID:rXlM3c26.net
NHKスペシャル「人体」驚きのパワー!“脂肪と筋肉”が命を守る
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_4.html

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:11:40.10 ID:iF+kbZWG.net
デジャヴ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:14:33.69 ID:IWqZtAuP.net
>>844
筋肉増えてるんじゃないか?体脂肪率計った方がいい
BMIが適正なら普通に運動しても体重落ちない

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:17:27.31 ID:kv7lQJct.net
>>843
負荷によって消費カロリーは変わる
ゼロではない限り効果が低くても有意義と思うかどうか

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:41:01.36 ID:HS0/MkJz.net
>>832だけどみんなのレス見てたら痩せない気がしてきた。
でも毎日10キロ走ってみるけどさ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:44:10.48 ID:rXlM3c26.net
>>849
電動アシストを切って走ればOK

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:44:30.22 ID:YTrYkLWA.net
>>848
10キロ走って運動した気になって
ロールパン一個余計に食べただけでカロリープラスですから

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:48:19.97 ID:iZMxzzUM.net
>>849
走る距離よりも時間が大事。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:06:15.79 ID:HS0/MkJz.net
>>852時間ですか!
普通のママチャリだったら10キロを1時間で走れます。2時間目標で頑張ります

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:09:58.74 ID:iZMxzzUM.net
>>853
おう頑張れよ!

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:10:18.91 ID:rXlM3c26.net
>>853
10kmなら、ゆっくり走っても30分前後だな

取り敢えず20kmを1.5〜2時間で走ってみな
当然電動アシストOFFで・・・。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:32:37.51 ID:jRwdX6ST.net
引き締める為に負荷軽くして走ってるんだけどローディー達に抜かされまくりのママチャリ並みに遅いから目標の100キロは走れそうにない。いつも25キロくらいで帰って着てしまう(結局50キロ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:50:55.88 ID:OymFE3WD.net
電動アシストでダイエットしようっていう思考がもうデブ過ぎ

運動して食事制限しないと結果は出ないっていう厳しい道程を理解する所から始めないと

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 13:19:53.23 ID:LTERZd+s.net
たぁくさん釣れたぁ

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 13:43:16.29 ID:zaQ7IVMD.net
>>832
>>835
アシスト切って走ってるかもしれないし
アシストが無効になる領域で全力で回しているのかもしれない

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 14:13:14.32 ID:oeunUPNi.net
好きな物絶ってまで痩せようとは思わない
たかだか40年の人生、好きなことして生きたい

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 14:37:30.92 ID:rXlM3c26.net
>>860
確実に40歳で死ぬなら好きなことしたいが
実際はそんなに早死しないから、不健康で
寝たきりとかの老後は迎えたくない。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 14:43:24.25 ID:qvbEqIit.net
おまえら 天気いいんだからうまいものでも食いに遠出しろよ 特にデブ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 15:04:13.19 ID:OymFE3WD.net
>>860
おいデーブwwwww

俺はロードバイクで頑張って11kgダイエットした!
今も目標に向けて継続中!

お前がデブってる間に周りはみんな運動に励んでいる。

おいデブ聞いてるか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 15:48:43.37 ID:BczxRE8Y.net
>>816
ティエリアダイエットの人みたいにか

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 15:59:58.93 ID:ZptxPLtu.net
俺は好きなものを食べて長生きする

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 16:03:34.91 ID:aHZ5vBQx.net
東松山にあるホットドッグスタンド サブマリンまで片道100km走ってデカいチーズチリビーンズホットドッグ食べてきた。

少なくとも1000kcalはありそうだが、ガーミンの消費カロリーが4000超えてるからまぁokだろw

たまには食いたいからそのぶん走る!

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 16:40:00.34 ID:bI5l2OdD.net
ガーミンとstravaの消費カロリー倍くらい違うんだけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:21:35.04 ID:ucDioXhJ.net
>>867
stravaの方が少ないの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:23:16.54 ID:mt2TYASI.net
どちらが信頼できるの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:25:39.58 ID:t/7eOuSi.net
>>868
うん、stravaの方が少ない
俺としてはガーミンの数値を信じたい

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:44:58.19 ID:WNwsOyx/.net
基礎代謝を含んでるか含んでないかの違いでしょ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:00:52.55 ID:Vw25PjT6.net
ストラバの数値でも眉唾モノだと思ってたのにガーミンてそんな盛ってるんか
ダイエット妨害団体でも関与してんのか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:25:49.05 ID:MBGeWsLF.net
心拍計使ったガーミンでやってるけど、維持期入ってから5カ月維持or減少してるからそれなりに信用してる

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:57:36.51 ID:qvbEqIit.net
>>864
ティエリアって調べてみたら、ガンダムか
例えば甘城ブリリアントパークのティファ様に申し訳ないから、痩せるとか

ネタバレだか、原作では呪われた王女(少女)は実は目が見えなかったとか、妄想しながら活を入れる

まあ、分かる人にしかわからんだろうが2次元オタクの妄想力を力にすれば成し遂げられるとかな

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:20:34.05 ID:SkAvHrQA.net
俺はポラール使ってる。
心拍数140ぐらいをキープして1時間乗ると大体600キロカロリー。
7時間ぐらい乗らないと4000キロカロリーは超えないな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:25:18.37 ID:rVhXghgH.net
>>869
俺のパイオニアのパワーメーターと比べると、残念ながらStravaのほうが正しい
数値に近い。

しかも、Stravaの平均推定パワーはかなり正確な数値が出てるのでStravaは信頼して
いいかなぁって思ってる。だからそこから算出されるカロリー消費もStravaのものは
信頼できるっていう感じ。

平均時速33.4km/hで走った時のStravaの平均推定パワーが199wだったところ、
パイオニアが実測した平均パワーは206wだった。
この誤差はおそらく風向きとかの影響だと思う。毎回両者の差を見てるけど、ほぼ
誤差程度のワット数しか違わない。まあ俺は平坦ルートしか走らないっていう点も
あるのだろうけどね!

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:30:24.30 ID:qvbEqIit.net
>>860
40どころか、75以上生きなきゃならないこの世の中 ○○党が悪いとか、色々あるんだけどね

あんたは自殺するのか 安楽死はさせてもらえんぞ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:41:22.26 ID:qvbEqIit.net
>>832
アシスト付きなら、原チャリ並みなので、ONなら100Kmくらい走らないと効果出ないのでは?

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:54:18.48 ID:GcRXlgAc.net
カロリー消費が少々少なくなっても、ガチデブなら家で寝転がったり間食したりする時間が減るだけで痩せる気がするw

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:14:45.17 ID:tJBlK0zB.net
ネタスレ化してる。。

881 :874:2017/12/02(土) 22:25:23.46 ID:LX8919Bg.net
すまない
ティファ様×
ラティファ様○

オタク失格だわオレ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:31:15.96 ID:rDGTVgJT.net
874だけ見えないぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:40:59.84 ID:zaQ7IVMD.net
炭水化物より砂糖・果糖などの糖類を摂った時の方が害でかいのにな

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 23:07:22.81 ID:APhIcHli.net
10km歩けよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 01:33:36.22 ID:hYcdjk/i.net
10kmって2、3時間も歩いているといつの間にかこなしている距離だよな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 08:54:51.02 ID:fRYxKUrB.net
セブンのゆず白菜うめえ 幾ら食っても40Kcalいかないし 新聞の仕分けしてると朝飯大量に食う
知り合いの女は金がないせいか白菜を大量に茹でてポン酢かけてバリバリ食ってる 当然太ってはいない

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:12:35.48 ID:6UXZnAJw.net
白菜は低カロリーで食物繊維が多い。
ただし食物繊維の取り過ぎは必要な栄養も外に出してしまうからサプリメントも飲もう。
バランスの良い食事を心掛けよう。
白米2合、味噌汁、豚肉300g、野菜、豆腐一丁、納豆1パック、ゆで卵3個、もずく1カップ、ヨーグルト、を食べよう。
オレはこのメニューを一日3回食べてる。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:16:36.54 ID:GbZ3ApX3.net
>>887
その量を一日三食かよ!
というお決まりなツッコミ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:38:05.82 ID:yq2ETVhs.net
SNSで話題になってた賢者の飯ヤバい
ファミマのサラダチキンを、ファミマのピザサンドマルゲリータで包むやつ
計350kカロリー弱
計500円弱
コンビニだから補給食にもなるし、これからの季節には身体が温まって最強
これを食うためにモチベ持って走れるありがとーーー

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:49:14.63 ID:/008IkeP.net
めっちゃ良さそうじゃん。お高いけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 13:35:11.50 ID:9jR/6vdc.net
なんで補給食にチキン

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 13:48:48.32 ID:PV2gkxNx.net
>>889
いい筋肉飯だね。今度試してみるわ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 14:40:19.90 ID:MMQcWTxG.net
>>876
出たなコルナゴマン。相変わらずしれっとすごい数字出してきやがる
caad12でその数字出せるようにしたいわ

ところでzwiftを始めてみたんだけど、ワークアウトだけなのに今まで減らさないよう維持してた体重がゴンゴン減っていく
環境揃えられるならここの人らにもオススメ。一緒にやろうぜ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:55:33.38 ID:jgyYg3ZJ.net
参考出展されていたZwiftVRマジで出して欲しい
VRと自転車のローラー系の相性は抜群だと思うんだが

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 17:19:07.97 ID:4jtSxdS+.net
>>894
重くて疲れそう

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 17:25:02.05 ID:HDpgnK2F.net
バイクのシュミレーターで救急車乗る羽目になるのもいるんだから自転車vrなんかやったら死人が出るかもな

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 17:44:03.85 ID:ADMXvnen.net
どうせ仮想なんだから鳥人間コンテストモードで飛んでみたい

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:02:21.00 ID:zcqEKupB.net
今日はさん太郎の日だったからミスドでドーナツ二つも食っちまった
というか乞食多すぎてワロタw

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:11:15.49 ID:bMisnZ18.net
VRグラスが汗で曇りそう

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:29:38.67 ID:Vcm+1wg2.net
ポタリング用だなリカバリとかの

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:31:49.73 ID:mZEbX6Ck.net
92.6kgで25km走って来た

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 23:13:42.85 ID:jg0aJuEW.net
>>894
ローラー乗った事ある?
汗が凄すぎてむしろ相性わるいよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 23:25:26.47 ID:iAe+W7VX.net
真冬の寒い室内でも15分であせだくになるからね

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 00:05:18.12 ID:TJudn/T0.net
もうあの苦痛は味わいたくない

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 00:45:14.75 ID:C0W3mLSs.net
63kgで90は腿激疲労 股間痛い

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 08:18:01.46 ID:6wJKHPy7.net
先週中に体重2.5kg体脂肪率2.1%増えた
今週から、というか今朝から頑張ってるが注文したステムが届いたら本当に本気出す

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:05:15.38 ID:IhNl6jya.net
賢者のサラピザチキうめぇなw
でもちょっと高いからスーパーで代替品探すわ
満腹感あって腹持ち良くて低カロリーで美味いッケイ!

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:09:47.38 ID:VFkWF2hL.net
もやしとこんにゃく食っとけ!!

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:24:52.58 ID:QSWAK13V.net
170cm57.5kg11.7%
もうこのスレ卒業していいかな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:27:45.82 ID:Q0aR7/cH.net
もう二度とこんな所に戻ってくるなよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:04:15.45 ID:Wp3xJRiU.net
俺は一生常駐するだろうな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:47:44.98 ID:0V+nlVxO.net
和菓子は太らないっていうから腹が減ったら団子食ってるだが明らかに最近太ってきた

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:53:00.59 ID:x+2nGgdw.net
糖分たくさんの和菓子が太らないわけない
でも大福とか饅頭とか大好きよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:53:44.83 ID:Wp3xJRiU.net
>食ってるだが

こういう方言、好き

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:54:32.35 ID:UJ4Hbppp.net
マックのソフトツイストやめられない
さすがに毎日食わんが

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:58:26.74 ID:CbtHgu0z.net
>>914
〜食ってる。だが〜
だと思うよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:03:47.00 ID:vDVgPPqh.net
>>914
脱字で「ん」が抜けただけだろw

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:05:59.89 ID:EIewqljC.net
>>917
オレは「の」が抜けたと思った

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:26:07.67 ID:sY6YSm09.net
「め」が正解だと思う

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:54:51.41 ID:JGsyD1av.net
>>909
女なら痩せすぎだし
男なら身長がなあ・・体重10kg増やしてでもあと10cmは伸ばさないと

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:51:47.13 ID:lR1iiGHU.net
自転車で痩せたのはいいけど上半身が貧相になってしまった…。一回太り直して鍛えたほうがいい?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:55:49.25 ID:hf0gm8As.net
>>921
ポパイのブルートみたいな感じ?
腕立てするとか

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:14:29.16 ID:qgpJmSU/.net
スイムやろう

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:42:55.60 ID:qThkCUZ6.net
筋トレか水泳だろうな

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:27:45.87 ID:ToB8vy2L.net
スイム野郎かとおもた

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:27:51.76 ID:C0W3mLSs.net
昨日都内90キ走って帰り道牛丼普盛食ったら補給菓子ちょこま食うより全然お腹空かなくて意外だった。ライド先で丼食った事無かったのもある

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:46:54.21 ID:z37LcX5c.net
>>909
体脂肪率低いですね、もう卒業しても良いかと。
自分も同じような身長ですが、61.2kg、13.8%です(今朝)。
自分は体脂肪率12%台目標です。できたらBMIはあまり変えずに。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:49:20.85 ID:Xi9mM3li.net
腕立て伏せで使う筋肉は自転車で使う筋肉に近しいだろうってことで、怪我で走れない時期に上半身だけでも維持しようと腕立てを始めた
今でも続いてるんだが、筋肉が付いたおかげか、上半身の疲労は以前よりも尾を引かなくなった

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:57:52.34 ID:lzNQqYY5.net
胸板が厚くなるのが嫌で腕立て伏せ敬遠してたんだけど、始めてみようかな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:06:39.91 ID:l6Q9tdDf.net
体脂肪率22%で標準まで来たけど続けた方がいいのかな

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:13:00.98 ID:gIelRxko.net
>>929
22%じゃデブだろ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:49:02.19 ID:l6Q9tdDf.net
そうかデブか
15ぐらいまで頑張るか

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 03:26:37.66 ID:3sMDDgGv.net
BMIにもよるけど体脂肪率は男は12%、女は20%くらいまでは絞るほど良い
そこから先は賛否別れる
好みの問題もあるけど、維持するための制約や健康面でのデメリットが表面化してくる

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 03:39:41.58 ID:MiNTkH9I.net
>>930
全然デブじゃなかった俺

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 04:04:35.54 ID:bJ5iy4HG.net
BMI25くらいが一番長生きするらしいが
25じゃデブだもんな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 07:40:31.22 ID:2156Cd3H.net
>>933
まさにそれで10%維持は諦めた。
自分にとっては少しキツイ食事制限で疲れやすいし
鏡みたらやつれて見えたので止めた。
12%の今は全く苦労したなくて調子もすこぶる良い。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 07:58:35.49 ID:x2HqAc4J.net
ついに測定をサボってしまった

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:39:21.44 ID:m2IMhpTS.net
食事制限なしでダイエットしてきたけど、体脂肪率13-14%で停滞。
後1kg脂肪落とすと理論値12%台になる。
今月は食事制限(2,000kcal/日)と有酸素運動(10,000kcal分)で
絞る。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:33:45.21 ID:t9JgiIps.net
体重軽くなると凸凹の振動軽くなくなるなー

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:36:25.71 ID:dvr37Xtq.net
体重軽くなるとフロアポンプで空気入れるのしんどくならん??

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:55:46.81 ID:jouDFzMT.net
http://pbs.twimg.com/media/DQLVvwfUIAAuWpU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQLVvweUEAE9fFB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQLVvwcUMAACv4c.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQLVvwfVwAAbC0t.jpg

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:09:06.80 ID:AmPKiJvD.net
>>941
よく生きたままこれだけ痩せられたな
自分ならこんなになる前に何かの病気になるわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:11:10.06 ID:cLVbiyXK.net
痩せる前くらいがベストなのになぁ
悲しい

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:08:16.25 ID:ZDsLwft8.net
こう言うの褒める奴も逮捕できる法整備が必要

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:19:48.19 ID:LKE1N0v4.net
>>929
プランクと斜め懸垂の方が効果あるぞ
っつーか腕立てあんまり意味ない

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:27:28.15 ID:AmPKiJvD.net
その異常な痩せ方って運動もしたのかな
いや運動したらかえって食欲が増して体つきがしっかりするはずだから違うか
毎日野菜ジュースと春雨入コンソメスープだけで過ごしたみたいな感じなのか

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:46:05.40 ID:+J2By7dT.net
無言で貼られた画像見るアホっているの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:52:50.53 ID:4oXd4xU2.net
2chメイトだと設定次第で画像が勝手に開かれるから見ちゃう

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:53:42.21 ID:+QcUzotM.net
俺はメイトの設定変えた
見たくない画像もあるからね

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:15:32.39 ID:/U9/vmca.net
>>941
セルフホロコースト

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:23:58.91 ID:BHUSDL7/.net
>>941
デブから痩せたならいいけど普通体型からこれはお目汚しどころじゃないな
戦災孤児みたい

綺麗とか言ってる奴らもマヌケなキチガイレベル

何より好きなキャラをアイコンにしててこれは悲しい

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:38:06.58 ID:AmPKiJvD.net
まあ異常な精神状態だったのだろうが 
ダイエットしたノウハウだけは知りたい
尤も俺らおっさんが同じことしても痩せられないだろうけどw

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:41:00.14 ID:T4sweP8K.net
完全に心の病だな

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:47:50.69 ID:Wz80Obk5.net
背景違うし身長も違う
別人だろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:52:37.99 ID:CffRP8ae.net
骨が見えちゃうのはもうやり過ぎだって

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:09:17.97 ID:2156Cd3H.net
脇腹上の骨はそのままでも良いのかな?
3〜4本浮いて見えるのだが。
貧相に見られたりする?

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:42:13.29 ID:Fudh31Dj.net
>>952
どうせ糖尿病患者みたいな画像なんだろ
短期間で異常に痩せてるならローカーブダイエット
スープダイエット、プロテインダイエットなんかも同じ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:48:08.84 ID:Fudh31Dj.net
>>956
餓鬼みたいな状態なら貧相に見える
ある程度筋肉つけたほうがいい、腹筋と胸筋を鍛えよう

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:57:26.18 ID:H85rJMNk.net
名前でぐぐったら完全にあかん人だった
ていうか主婦だってことに驚愕

>>956
そんなもんでしょ、10〜13なら
自分もそんなもんだけど、浮いてるよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:01:17.59 ID:WbiTzCII.net
上で書いてるけどアウシュビッツから生還しましたみたいな感じやね・・・

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:03:46.79 ID:t9JgiIps.net
何で春雨って痩せるイメージがあるんだろうな不思議

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:08:32.97 ID:X/N1DKcq.net
さっき2時間走ってきて居間に置いてあったピーナッツの小袋何気なく食ったら袋の裏に640キロカロリーと書いてあってワロタ
ピーナッツの小袋一袋で2時間走ってきた分ほぼ無駄になったわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:24:57.09 ID:9uXYvIWl.net
>>961
ええっ?痩せないのか
春雨スープカロリー少ないぞ

>>962
ナッツ系大好き
小袋どころかそれが6袋入りの奴一晩で平らげる
もちろん夕食後のおやつとして

さっき計ったら70s大台に入った何でだろう

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:26:19.84 ID:U1cEFpmY.net
おめでとう
さらにもう2時間走る理由ができたじゃないか

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:27:08.10 ID:Fudh31Dj.net
>>959
柔道選手が10%ぐらいだよ

>>961
ローカーブが流行る前だったから
女性は生理の周期で痩せる期間があるから
過度なカロリーコントロールでボロボロになる

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:56:16.88 ID:XQAZ3XeB.net
>>962
それはもしかして100gあたりカロリーでは?小袋ってどれぐらいの小袋かわからんけど実は100gも入ってない可能性も

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 23:57:19.79 ID:+uMUglaP.net
>>957
脳に栄養行かなくて障害が残るレベル

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:10:55.10 ID:+42VolRz.net
俺も肋骨見え始めた。
鎖骨辺りも際立つ感じに。
しかし、家の体脂肪率は22%有るし、二の腕はぽよぽよだし、脇下にも贅肉を目視出来る。
ダイエット方法間違えてんのかな?
急に不安になってきた。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:25:32.79 ID:i1jyo7dt.net
筋肉まで落ちちゃったパターンじゃ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:29:29.16 ID:IwAkKVsZ.net
>>963
春雨スープって明らかに量が少なくない?
だからカロリーが低いだけかと…
それで我慢出来るなら良いけど
それなら他のものを少量食べるのと変わらない気がする。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:52:39.22 ID:hXlxbc3Q.net
日本だと全裸で走るイベントないからなあ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 02:21:44.38 ID:pULDmZoB.net
企画しただけで逮捕だろうな

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 03:27:19.29 ID:tVk4dtr9.net
179cm37kgのオレに聞きたいことはあるか?
痩せたいならオレに聞け!

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 05:59:57.25 ID:aqrNjhi0.net
全裸の何がいけないのかわからん
空気抵抗も最も少ないと実験結果で証明されているのに

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:24:40.79 ID:JVBzQhBa.net
空気抵抗を減らす全身スーツを着なさいよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:25:21.01 ID:THGKLaOO.net
チン毛の抵抗デカいからないわ

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:06:03.96 ID:xY9NEwPr.net
ジョギング始めて半年くらい経つと、ほんまに痩せるからな。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:50:59.36 ID:F3FbBK5j.net
>>941
即身仏になりたいのかな?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:51:18.82 ID:JTkXPBqE.net
最近なんで痩せられないか分かった
膝を痛めてランニングできなくなったからだ
自転車しか運動してない

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:40:44.51 ID:Z94WlKct.net
ランニングってどう?
体重減って足腰の負担減ったから自転車と合わせて取り組もうかなと

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:42:10.38 ID:i1jyo7dt.net
持久走学生の頃から苦手でロード買う前1時間走ってたが着地振動で頚椎症が再発した模様

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:43:59.29 ID:swmzafMg.net
距離が足らないだけ
1日50km走れば絶対に痩せる

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:46:39.43 ID:JTkXPBqE.net
ランは上下動振動が加わり内臓脂肪が落ちやすい

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:13:22.71 ID:pBz7DH73.net
ランニングと同じ距離なら痩せないし
ランニングと同じ時間なら痩せる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:55:29.00 ID:JTkXPBqE.net
それ以外の要素があるかもと感じてる
それは振動
ランだと着地を通じガツンと全身にショックがもたらされると共に内臓が大きく上下に揺さぶられるからな
自転車にはそれがない

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:59:48.34 ID:IpCgNjOh.net
>>980
ラン楽しいよ。
短時間で強度上げられるから平日の朝にぴったり。
自宅の周りでTTできるしね。
どんどんタイムが縮まって行くのは励みになる。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 14:08:54.90 ID:JTkXPBqE.net
でも膝痛めてるので出来ない
トレセンとかにある腹をベルトでブルブルさせるやつって効果あるのかな
行くと女性がよくやってるやつ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 15:36:49.61 ID:PIASlptA.net
ないよ、あんなの気休め

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:35:51.10 ID:dNwBuhZM.net
ランニングは骨が重くなって体重が増える

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:49:57.40 ID:xeFOnNON.net
単純に膝を痛めるのが問題。
歳とって膝痛めて歩けなくなると、一気にボケて
認知症まっしぐら(リビングデッドやね)
認知症希望者はジョギングどうぞ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:55:40.96 ID:1wudtUrI.net
>>989
駅伝の選手とかBMI16くらいじゃん

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:58:03.09 ID:IpCgNjOh.net
ランニングを害悪のように語る人ってなんなんだろね

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:05:01.46 ID:xeFOnNON.net
実際医者は勧めないんで。特に整形外科。あと整体師とかも「やめろ」という。
自転車以外をやるならアクアウォーキングにしなされ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:07:35.11 ID:xeFOnNON.net
膝は消耗品。短命な昔なら膝が壊れる前に死ぬからよかったが、
現代は長寿で、しかもボケという他人に迷惑をかけかねない
問題も発生する。歩けないとボケやすいので、とにかく膝を
消耗しないようにするのが吉。そうじゃなければさっさと死ぬこと。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:11:54.52 ID:IpCgNjOh.net
一理はあるだろうけどこの人はそれを全てだと思い込んでるアレな人なんだろね

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:31:06.15 ID:8BfPtLWA.net
仕事の帰宅からロードに乗る事もあるんだけど準備で何だかんだ15分かかるから
準備3分で1時間の運動ができるランニングは手軽なんだよね
でもそのランニングする代わりにzwiftしたいから夜回せる固定ローラー買おうかとは思ってる

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:34:16.19 ID:xeFOnNON.net
>>995
一理あるけど否定って、感情的になっているという自覚はあるかな?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:39:06.80 ID:cXVUugLy.net
お前の膝が貧弱なだけ
貧弱な膝ならやらないほうがいい
終わり

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:48:50.99 ID:Adwwy2Qj.net
今は膝に人口関節付けてテニスできる時代だからな
でも医療費が掛かるからやっぱり大事にはするべきだね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:51:34.25 ID:XAo0WTXq.net
ジョギングは自転車と比べて行動範囲が狭いから飽きて駄目だわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200