2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 129

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 21:24:14.85 ID:g7EDMSAP.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508028151/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車32台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497281127/

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 12:52:45.68 ID:iuQn8IrD.net
俺、ロードでも小径でも時速20km強しか出ないんだが。
ロードの方が速く走れる領域ってそれ以上の速度だろ。
その出力で巡航できるなら速さを取るのもありだか、俺みたいに出せないなら、後は主観の世界

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 12:54:26.67 ID:h60fMDTq.net
そりゃ珍しい奴だな。スピードリミッタついてるのか?

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 12:55:09.93 ID:ALMvm6gF.net
膝の治療中とか

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 13:05:55.21 ID:gGCL/GwI.net
夢の中から今日わ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 13:06:03.89 ID:HfAbkNEM.net
>>203
どんなロード乗ってるんだ?
流石におかしいよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 13:10:48.48 ID:CDDS6o6P.net
タイヤ幅が同じで同じ速度って条件ならロードの方が楽ってのはあるな
小径は神経質で疲れる

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 13:24:52.60 ID:RUSuXkMU.net
タイヤの空気圧が全然足りなくて抵抗すごいとか?
まあ、まったり派は意識せずまったり走っちゃうというだけなのかもだけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 20:53:01.66 ID:bdH6sskq.net
タコメーターが違うんじゃないかな。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 07:05:29.76 ID:c+L4BrwW.net
折りたたんだら車椅子になればいいのにな
駅の構内も電車内もフリーパス
しかも車掌さんが乗り降り手伝ってくれたりもする

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 08:39:19.81 ID:m1GzS+JN.net
分かってて言ってるでしょ…

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 08:42:17.12 ID:XgWSoaAB.net
既にあるよ。
https://cyclist.sanspo.com/143432

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 08:48:30.82 ID:Sq8L+0J2.net
車椅子が自転車になればいいのに

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:49:46.77 ID:bs7b2pOq.net
ポルシェ911に入る折りたたみ自転車ってありませんか?
できれば20インチがいいのですけど

できればフロントトランクになんですけど
無理なら後席ですけど
前席倒して入れられるのかな・・・

ちなみに
991.2C2Sです

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:54:05.50 ID:3jZLOtyZ.net
ありません

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:59:25.98 ID:VZUo0qsg.net
>>213
これ凄いな 作った動機も凄いけど
>「自転車に乗っていて生存者を見つけたら、どう助ければよいか」と考え、開発を思い立った。

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:03:18.75 ID:s87JsBVp.net
>>215
このへんを参考に試してみれば?


ポルシェのフロントトランクに折りたたみ自転車は入るのか? >>> 入った\(^o^)/
http://hakusen-hatogaya.lekumo.biz/.s/blog/2014/10/o-5a24.html

「DAHON を積んで出かけよう」PORSCHE BOXSTER に Mu P8 は積めるのか?U 【橋輪Blog】
http://hashirin.com/archives/1527155.html

開けてビックリ玉手箱!!!
http://hashirin.com/archives/663650.html

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:04:25.27 ID:nrPuPNBW.net
>>215
963にBromptonならサドル外して入ったな
DAHONだとダブが精一杯で20インチは無理だろ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 13:53:46.14 ID:bs7b2pOq.net
とりあえず折りたたみ自転車沢山置いてある店に車で行ってみますです

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:10:01.30 ID:bs7b2pOq.net
時間がないので、とりあえずCurl i8とEEZZ D3と言うのを両方買ってみたいと思います

時間がある時に20インチを色々試してみたいと思います

都内で折りたたみ自転車沢山置いてあるおすすめのお店ってありますか?

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:13:56.33 ID:YmYbbFyu.net
とりあえずと30万円以上になるのに簡単に買ってしまう
さすがと言うか何と言うか…

そのポルシェっておいくら万円?
年収はおいくら万円?

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:30:42.39 ID:K2QlENMf.net
ってか、ポルシェしか持ってないん?
近場なら足車、遠出ならRV買い足すればよろし。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:35:43.34 ID:bs7b2pOq.net
>>222
どうでしょう?
車は2,000万円ちょい
年収は秘密です

>>223
当然他にも車はあるけど
911に乗せる自転車が欲しいので
そんなこともわかりませんかね!(^^;

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:39:27.56 ID:IjrB7MgX.net
>>224
トランクのサイズ調べてから出直してきて911とか身近にねぇし

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:39:59.93 ID:4Ee5IWQc.net
出た出た! 的外れな自分よがりのお間抜けな書き込みwww

馬鹿丸出しだからお前の一連の書き込みすぐわかるな
>>223 = >>167

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:41:59.59 ID:CvJTHph7.net
>>216
>>223
>>225
貧乏人のヒガミ爆発〜☆

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:42:32.43 ID:L+EWLzhs.net
購入した激安品が届いた。組み立て40分くらい
20インチでも意外にデカくて跨っても違和感ない
ただ、漕いでも思ったより進まずママチャリの倍疲れる

駐輪場に止められなくなったのが購入理由だが
トランクに積めるので車検など車を預けに行くとき便利そう
出先で駐車場に車止めたあと自転車で移動できるのも便利そう

意外にデカかったが玄関にギリギリ置けた
指摘されたように家族には邪魔だと文句言われました

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:49:53.00 ID:bs7b2pOq.net
>>225
台形なので実際入れてみないとわからず
マニュアルにも記載なしなので

i8売ってないですね
ブロンプトンと言うが同じ感じでしょうか?

とりあえずD3をAmazonでポチりました

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:51:37.35 ID:rtbWbRWL.net
>>226
それ正解だと思うの

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:38:05.42 ID:J9rmk0NC.net
ある高名なモータサイクルの専門家が、じつに面白いことを言いました。
「ドイツのバイクって面白いんですよ。ロボットみたいっていうのかな、
世界にある同モデルの車両はいっせいに同じように歳をとってゆくような気がするんです。
しかし、英国のバイクは馬とか動物っていう感じがするんですよ。」

これはじつによくわかる気がします。
どうもドイツの自動車やバイクは日本の自動車に似たところがあるように思います。
私は以前友人のポルシェに乗せてもらったことが3度ほどあるのですが、不思議なことに、何も感じない。
内装は地味で、私はむしろVWのカブトムシの計器版のほうが好きだったりします。
911のシートは、なんだか前へずり落ちて行くような奇妙な感じがしたのを覚えています。
エンジンもキンキラキンキラ鉄を擦り合わせているような音がする。走り始めるとなんだかバタバタした音。
ちなみにそれはタルガトップでしたが、やはり面白くない。
英国のジャギュアEタイプやアルヴィスのように、エンジンをかけると肩を振るわせるように車体が揺れ、
排気音もエンジン音も「いい心臓だな」と感じさせるののほうが私は好きです。
しかもジャギュアのEタイプのオープンはフロントのウインドシールド(前のガラス)が直立していて、圧迫感がないのです。
こういうのでデヴォンやケントの田園地帯を飛ばしてゆくと、これはすばらしいオープンの快速馬車に乗ったような快感
なのですが、こういう風情を持ったドイツ車はありません。速いというだけでは私はつまらない。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:40:47.01 ID:J9rmk0NC.net
机の上に戦利品のV2ロケットの模型を置いているM博士がかつて言いました。
「ドイツと英国じゃと?それはバーデイーとワシの自転車を乗り較べればわかる。
乗ってみてそれでもまだヨレるバーデイのフロントサスペンションのほうを、
ワシの自転車より好むというような輩をワシは友人とは呼ばんよ。」

小さい車輪の自転車を私は好みませんが、たしかに博士のものは、そのなかの最良の乗り味だと思うのです。
それは博士が長年、趣味人としてヴェロセットやノートン、ヴィンセントなどのモーターサイクルに乗ってきた
経験が反映されているのです。それこそが、英国のヘリテッジなのでしょう。
機械はその国民の遊び心から趣味性、審美感など、すべてがでると思うのです。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:42:38.30 ID:J9rmk0NC.net
これは英国をドライヴしてみるとよ〜くわかります。
あるいはイタリアのトリノのまわりとか、南フランスとか、じつに自動車に乗って楽しいワインデイング・ロードなのです。
しかし、ドイツの道は面白くありませんね。
私のドイツ人の友人が「100km〜120kmなんかで運転していたら眠くなってしょうがない」と言っていました
が、まさにそうなのです。
ドイツの道路は情緒を切り捨てた「自動車を流すステンレスのパイプ」のような感じがするのです。
そういう道路にたくさんの車がいると、川にアルミのビール缶がたくさん浮いて流れているように見えてきます。

一方、オートルートにたまにシトローエンのCXなどを見かけると、地中海に浮かぶボートが陸を走っているかの
風情があります。
英国のHedgeだけでガードレールのない自然の景観のワインデイング・ロードを英国車が走っていると、あれは4輪の
モーターサイクルであることがわかります。
そして、モーターサイクルは英国では小型飛行機と通じるものがあると昔は思われ、エアフィールドで飛行機と走る
モーターサイクルのポスターがたくさん残っています。

また私は乗り物文化と乗馬文化は切り離せないと思います。
英国やフランスには乗馬術があり、馬車つくりの有名な工房がたくさんありました。
フランスのフラネイだとか、英国のマリナーパークウオードだとか。

しかし、ドイツ式乗馬術などというのは存在しません。軍隊の軍馬ぐらいでしょう。
ドイツの馬具メーカーでエルメスなどに匹敵するメーカーはないでしょう。
私はこのあたりの趣味性もエンジン付き乗り物の趣味性に、大きく関わっていると考えています。

古くはオペルが自分の息子クリンゲルホーファーを、自転車先進国英国の自転車工場に、産業偵察として工員として
送り込んだほか、見るべき自転車も、画期的な発明も、部品もドイツには存在しませんでした。
あドイツがあれほど「技術立国」を自負しているにもかかわらず、ドイツの自転車が一流品であったことは、
過去にも現在にも一度もない。というのは面白いことです。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:52:51.26 ID:A7JQR8kd.net
脳内ポル海苔が痛いとこつかれて暴れてるんかw
ポルシェで行きたい所なんかポルシェで走りたい場所だろうに、
20インチの折りたたみなんて出番無いわwww

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:47:11.07 ID:rtbWbRWL.net
>>234
ちょっと何言ってるかわかんないす

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:50:30.56 ID:UYNTQhQH.net
>>234 = >>223 = >>167
お薬飲み忘れちゃったかな〜?

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:04:39.78 ID:A7JQR8kd.net
>>236
薬飲むのはお前だろwww
毎日小径車関係荒してるけど
引きこもり?

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:38:20.67 ID:UYNTQhQH.net
自分がどれだけおかしなこと言ってるか理解してないんだね(合掌)

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:49:56.30 ID:9mRpX658.net
>>234 = >>223 = >>167 ← 基地外はスルーしとけ
何やっても無罪なんだから

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:21:36.71 ID:PmOtqlz7.net
>>237
だよね、パソとガラケー駆使してるのはいいけど、連続カキコするから丸わかりだよね。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:52:34.26 ID:OVyS0t01.net
>>234 = >>223 = >>167
アスペなのかな?
それとも知能指数が低いだけ?

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:09:36.93 ID:kQEqYlh8.net
スレがのびてると思ったら、また深夜3:30のキチガイかよ(苦笑)

> パソとガラケー駆使してるのはいいけど
なんでパソコンとスマホじゃなくガラケーなんだろう?
本人がパソコンとガラケー駆使してシコシコ書いてるからかな?(笑)

> 連続カキコするから丸わかりだよね。
ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪きっとー♪

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:16:21.98 ID:4+FntUSQ.net
引用のやり方間違ってるぞ

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:28:36.52 ID:PmOtqlz7.net
>>243
バカはほっておこう、かまうとつけあがるよ?

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:33:36.85 ID:kQEqYlh8.net
>>244
つけあがるよ?





??!

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:43:00.23 ID:kQEqYlh8.net
つけあがるよ?

なんか特攻の拓を思い出しちゃうんだけど
なんでかな?

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:49:42.48 ID:ZdCI54fo.net
ひき肉にしちゃうよ?
 by マー坊

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:51:32.51 ID:ZdCI54fo.net
命名してみた 『抜頭3:30』

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 22:42:22.27 ID:34j33B97.net
ところで君たちはペダルのリフレクターはどうしてる?
自転車の保安装備で装着が義務づけられてるはずだけど

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 22:49:38.58 ID:4+FntUSQ.net
は?道交法読み直してきな

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 00:55:56.42 ID:irK72M/O.net
>>203-202
俺もロードで20ちょいだわw
ロングライドメインで速度出さないから往復でアベレージが20ちょいになる

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 01:07:04.24 ID:GUbJ8mzJ.net
アベレージ20ちょいって30は普通に出してないと行かんだろ

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 07:07:36.20 ID:CjzilDom.net
>>224
三千円おごぅてくれ(^o^)

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 08:35:23.87 ID:waqWbz75.net
>>252
田舎なら信号でやたら止まらないし、25kmくらいで走行してりゃ、アベレージ20km強になる

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 08:42:33.26 ID:IWqZtAuP.net
サイクリングロードみたいな場所じゃないと平均時速30km/hは無理だな
ストップアンドゴーが多い街中だと
下りで40km/h近く出しててやっと平均時速25km/h超える感じ

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:07:18.24 ID:1QXx8pod.net
田舎で折りたたみとかミニベロいるん?

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:12:39.45 ID:5TuKYg1A.net
東京から静岡に越してきてめっきり畳む機会が減ったわ

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:16:04.92 ID:F4NN4obu.net
てかミニベロで本気で走ってたらなんかがんばってる軽自動車みたいな感じで痛そう

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:16:24.89 ID:i0os5Jk7.net
車輪が大きいとうちの犬が怖がるから

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:36:31.12 ID:ycuOCkrP.net
258が可哀そう

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 11:38:44.20 ID:fcPIu7ek.net
反応した260が可哀想

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:21:41.03 ID:Qnnt7Mru.net
可哀想なのは>>259の犬だろ

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:37:20.65 ID:JS0vuGkk.net
>>254
それが本当なら一般人の想像を遥かに超えるド田舎だな

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 16:13:57.15 ID:YOestYeh.net
>>263
広域農道とかかな?
何キロも信号ないから

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 16:49:23.27 ID:oLLBQCvP.net
自動車もそれほど走って無ェ

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:03:26.52 ID:QTGYc/Bq.net
おらこんな村いやだ

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:09:01.22 ID:xRXk+2tv.net
昨日餃子を餡と皮から手ずくりした

餡が余ったからパン粉つけて揚げたら(゚д゚)ウマー

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:02:43.45 ID:a3cAdfPZ.net
折り畳んだのか

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:50:01.92 ID:PclF7VPs.net
>>252
距離を実時間で割った本当の平均時速か、サイコンの数値(止まってるときはカウントしない)かで全然違う話になるね

実時間で計算する方だと都市部では信号というボトルネックがあるから多少早く走っても変わらないんだよね

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:55:16.94 ID:tNEvf+7j.net
抜頭3:30www

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:06:54.88 ID:zq/RhALq.net
>>267
揚げ餃子もパン粉付けて揚げると劇ウマだよ
焼きには戻れなくなる

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:29:22.53 ID:q1BLIr8i.net
>>267
それは単なるメンチカツじゃないのか・・・
まあメンチカツ美味いけどな

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:40:35.67 ID:HTNeujP1.net
俺はタイヤを餡と皮から手ずくりした
すっげえ乗り心地がいい

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:48:25.96 ID:ns46KV6K.net
手ずくり

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:53:57.53 ID:yapbRYv7.net
日本語でおkアピールとかじゃないかな

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 09:21:28.83 ID:DX0lmaEy.net
つくずく

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 09:55:50.46 ID:fZfE18sl.net
ようやくARAYAのHPで2018モデルが見れるようになった
MFMいいなぁ

今年からルイガノのMV5FSも、KHSのP-20DPもカタログ落ちっぽい
イロモノ扱いだからしょうがないとはいえ、ちょっと寂しい

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 09:58:30.46 ID:SAv0AjIJ.net
MFMがホリゾンタルフレームでサイズ展開豊富なら心が動いてた

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 11:01:36.73 ID:g0uHa/zG.net
ふふふ
俺のマウンテンキャットにもアラヤがついてるんだぜ!っぜ!!

280 :251:2017/12/03(日) 11:51:24.21 ID:tmtGHqfV.net
サイコン表示ってか、アベレージって言ったら普通それじゃないのかw
それはそうと、ジャイアントのIDIOM(一番安い奴)ってどう?アルミだけどw
折り畳めない事除けば理想的なんだけど、ワゴン系ではない軽にそのまま積むにはちと長いかな?

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 12:24:58.19 ID:NsaWAfqp.net
畳めない小径に意味はないから、その用途なら700cの前後輪外して積め

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 15:36:18.65 ID:DqzoxHHn.net
>>231-233
国民気質の違い
  英吉利人は実用性を重んじる
  独逸人は理論に忠実であろうとする
  仏蘭西人は理論を重んじるが他人の理論ではなく独創的の理論を打ち立てる
  伊太利人は天才
と評した方がいる
  独逸人が作ったものを英吉利人に評価させると大変面白い
  英吉利人が作ったものを独逸人に評価させても無味乾燥で詰まらない
と、なんとなく当たっていると思う

ノーベル賞受賞者数を見ればダントツの亜米利加を除けば英吉利がトップというのは興味深い
ヒットラーから英国本土を護った木製のホーカーハリケーンとかモスキートとか
唯一実用化されたVTOL戦闘機ハリアーとか

日本人はマネしかできない?
そんなことはないのだが、日本人が望んだ時にはすでにそれが存在しているのでマネする以外手に入れる方法がないのだ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:04:20.90 ID:uWxB6LsE.net
3:30の馬鹿は無職なの?
工場勤務とかの底辺かな?

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:06:13.06 ID:pt0Xbvhp.net
いつまで引きずってんの?

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:48:46.99 ID:kxd60RnN.net
>>234 = >>223 = >>167 = 抜頭3:30
ってこと?

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:49:11.70 ID:w/U0rqzO.net
似たもの同士は気になるからな

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:51:47.71 ID:4d9IBpeC.net
>>281
やっぱそうだよねぇ
シルヴァF8Fあたりにしとくか

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:07:10.29 ID:UZjD8H+d.net
最強のレシプロ艦上戦闘機かよ

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:22:20.17 ID:1RbHnEjX.net
3時半の馬鹿ってどう言うこと?

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:27:59.15 ID:OC8bgqS4.net
煽り屋のレスに意味があるわけないだろ

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:32:09.74 ID:NsaWAfqp.net
>>288
烈風さえ間に合ってればあんなポンコツ…

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:43:58.18 ID:u+lySD2j.net
>>291
烈風なんぞ米英の新鋭機の前では役に立たんよ

ジェットエンジンの震電改さえあれば、、、

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 22:06:09.05 ID:cqOWbQnK.net
ハブ開けたら内側虫食ってた…

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 22:46:09.41 ID:9m8iUXtX.net
睡眠

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 22:57:15.68 ID:LvfPsnJ2.net
FみゃみゃFサーバルキャット

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 07:01:33.77 ID:0YJB+gKS.net
>>293
新しいホイールが買えるね!

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:26:51.67 ID:jlzTlDO2.net
さっき本屋から出てきたら横にモールトンが停まってた
地方都市だから本物のモールトンなんか初めてみた
どんくらいの重さなのか知りたかったから持ち上げようと手を伸ばしたら
オーナーが本屋から出てきて焦ったわ
不審者を見るような目つきで見られた
俺はダホンの某機種(特定されたらイヤなので勘弁)
赤の他人に他人に見下されるのって凹むわーorz

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:00:30.62 ID:HykwsssS.net
ダホン乗りって常識無いのかな?

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:38:00.84 ID:K3hU/md7.net
>>297
不審者を見るようにって十分不審者だろおまえ

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:48:12.73 ID:HykwsssS.net
不審者だな

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:53:21.50 ID:tF9pqI/U.net
サイコパスの不審者降臨。こわ

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:04:41.28 ID:8j0mcP/H.net
このコピペ他のスレで見た記憶がある

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200