2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 129

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 21:10:07.34 ID:TCAQ+PIf.net
>>88
アニメ系の世界で有名な売れっ子イラストレーター(モールトン他、“濃い”高額自転車を複数台所有)が
自転車の技術的な側面などを全く無視して(知らずに?)感性だけで描いたオリジナル自転車の絵を見て
「これは商売になる」と目をつけたアニメや漫画専門の画廊が、とある超一流の自転車製作工房に
無理を言って作らせた自転車だよ。

ちなみに何か無理かというとカタチを見たらわかるがフレーム構造材は金属だがパイプの組み合わせではなく
軽目穴の空いた板などを使っているので一見どうやって作るか分からないしコストがどれだけかかるのか
も想像出来ないのだが、そこはプロなので頑張ってカタチにはした。
しかし置物ではなく実際に乗って貰うために販売するのでJISの強度試験になかなか合格せずに苦労したらしいよ。
自転車は軽いほうがいいに決まっているのだけれど、これはアルミ製なのに14kgくらいある。
まあデザインしたイラストレーターの心酔しているファンが買うものだね。
完成車価格はブロンプトンやバーディーに十数万円上乗せというところ。

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200