2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て52

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:34:29.25 ID:1VC5m/0i.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514305539/

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 00:04:34.08 ID:i5ndfDOB.net
>>951
はえー

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 00:32:19.13 ID:Bq2Qi+4r.net
FC-R9100 FC-R8000 のチェーンリングって従来品と穴位置は同じで古い4穴楕円チェーンリングは削れば入るって認識で合ってますか?
Absoluteblackに慣れてしまったけどクランクが傷だらけになってしまったので新しいクランク欲しいのです

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 06:29:29.20 ID:Gl1ODi51.net
>>954
俺はウルフトゥースのナローワイドを加工して、68アルテからR8000へ載せ替え
クランクが太くなったとこに載る部分のチェーンリングを少し削っただけ
ワールドサイクルの通販の4アーム用ウルフトゥースのページ見るとわかりやすい
詳細欄から動画と公式のPDFも見れるし

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 09:57:18.52 ID:XGMIrWWl.net
>>955
うぉう!ダメ元で聞いてみたけど凄い助かったありがとう!

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 11:01:44.92 ID:Gl1ODi51.net
>>956
ちな
インナーはそのままつくと思う

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:23:40.47 ID:TQhPYl15.net
こんなに削って大丈夫なのかな

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 14:49:22.90 ID:dEkM4wSC.net
>>946
そ、それ無理だから。
カーボンの、どらいとウエットの違いをまずしらべてみて。
あと、修理部が丈夫になったとか言ってるけど
丈夫になった隣に応力集中して
そこから折損しやすくなって
フレーム全体としては弱くなって危ない。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 16:01:06.73 ID:XGMIrWWl.net
>>959
鉄の棒でくっつけるならまだしもその程度の応力集中で折れるフレームなら何やっても危ないだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 17:02:49.57 ID:XLrSfJNC.net
>>960
基本的にだめだよ
余計なパーツが全くっ無いスポーツバイクはほぼ全てに様々な力が掛かるので
日常の足程度に使えるだけでレースには使えないのだ
だから皆高値修復より新しいフレームを買うのですよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:03:07.75 ID:FMAQ7fBJ.net
応力のかかり方が計算されて設計されてるのに
一部だけ丈夫になったら
ヤバいっしょ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:07:29.48 ID:sghlyskH.net
毎朝一部だけ丈夫になります

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:43:31.82 ID:VdpAPIzG.net
いうほど応力かからんと思う

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:44:22.66 ID:biHkrviB.net
>>963
俺も俺も!

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:50:18.81 ID:DAtCneEd.net
>>963
応力かけたら折れたよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:06:06.30 ID:vB0B63Ck.net
>>966
途中で折れるのはヤヴァい
歳かな?

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:36:24.72 ID:BhpyWkK+.net
中折れw

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:43:20.42 ID:t2j4sOXw.net
おじいちゃん いくらがんばっても無理なものは無理よ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:47:15.84 ID:KCE2z8uJ.net
まだまだ若い者にはゲホゲホぜーぜー

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:53:11.43 ID:sghlyskH.net
>>966
「美味なる音」でもしたのかい?

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 12:25:49.03 ID:+MHN2PLF.net
基本的に構造体のカーボン破損は直せない。形だけ元に戻せばいい場所のみ修復可能

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 13:48:17.63 ID:kn4zACwr.net
そんな場所フレームにあるか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 13:55:37.27 ID:h/6ZwBkp.net
昔のカウルつけたエアロフレームかもしれない

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 15:28:21.35 ID:lKChgOC3.net
カーボン以外にもクロモリでも見た目は治せるがレースでは使用禁止
応力がかかりまくるフレームなんだから当然の話だろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 15:40:20.54 ID:BpyzUwli.net
>>975
誰が禁止してるの?君?

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 16:12:12.98 ID:A2fHdKM0.net
そういえばクロモリが溶接箇所付近から破断って話はDIY修理どころか新車でもよく聞くけど
カーボンでDIY修復後に折れたって話は未だ聞いた事ないな

クロモリの方がラグや溶接で露骨に厚みの違いが出るからだろうか。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 16:36:53.13 ID:bvskgBYa.net
結局DIYで直したやつも不安が押し殺せなくて売っぱらってしまったりしてその後はないんだ。
メルカリとかならいくらでも買う奴がいそうだし

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 16:38:38.07 ID:hBxvucQ4.net
溶接って綺麗なのとボッコリ盛ってるの、どっちがいいんだ?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 16:46:30.37 ID:u777oBhA.net
ちゃんとくっついてるのが良い溶接。
なので表面からの判断は難しいね。
難しいから見た目の好みで選ぶのもアリだと思う。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:06:41.06 ID:lKChgOC3.net
>>979
どちらでも良い
盛り上がった部分を削って化粧状態についてしてるのはそれだけ価格に跳ね返っている

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:15:43.09 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R9POC

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 21:33:55.00 ID:vGwnYFhN.net
某米メーカーはショップの不手際で左チェーンステーに穴開けたフレームを2週間で補修して送り返してきたけどな
ショップからはケーブルとか新品にしてもらっただけ
塗装もなくてはっきり補修したのがわかる
縦にしなり過ぎて不満だった左チェーンステーの剛性上がって逆に満足してるし
3年近くそのまま乗ってるが全く問題ないぞ

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 23:58:06.86 ID:bNRfrFcK.net
鋼球の話が気になったので自転車用炭素鋼球もしくは高精度の炭素鋼球を販売してる通販ないかと思って探してみたけど全くない
一応ヤフオクで自転車用炭素鋼球売ってるところはあったけどシマノより高い
楽天なんかで炭素鋼球を安く売ってるお店のは、自転車用炭素鋼球より1桁精度が低い
これならシマノでいいや

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:07:29.25 ID:97LIXve7.net
品代より数を数えて梱包する人件費のほうが高いってことだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:13:27.85 ID:i+VqTY3K.net
>>984
モノタロウに売ってるだろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:21:45.81 ID:n7qvoDHx.net
>>984
あるよ?
ただ調べれば調べるほど
玉交換しても性能の伸びは偽薬程度しか望めないし
ワン側が削れるので悪影響の方が大きい
やるのなら高性能なしゃぶいグリスに交換し抵抗そのもの落すか
高性能ホイールに買い換えるほうがよっぽど記録に反映される

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:22:40.05 ID:1DLRD+Bb.net
>>986
検索しても出てこないよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:25:42.21 ID:n7qvoDHx.net
ちなみに安く簡単な負荷低減ならプーリーの交換おすすめ
中華なセラミックプーリーでも十分効果あります
アマゾンなど1000円程度で買えるから安くすみます
2つ交換で2000円ですかね
こちらも実体験です

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:28:51.05 ID:n7qvoDHx.net
>>988
モノタロウでは球面精度の高いのは売ってませんよ
G3系なら船辺精工が有名
ちなみにシマノの純正はそれほど球面よくありません

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 00:39:46.97 ID:i+VqTY3K.net
>>988

https://i.imgur.com/YGUIe3U.jpg

https://i.imgur.com/bz7hl5h.jpg
こういうのじゃあかんのかいな?

992 :983:2018/03/01(木) 00:52:12.11 ID:1DLRD+Bb.net
自分が探してたのは炭素鋼球(シマノと同じ)で自転車用炭素鋼球と同程度のもの
100個入り500円とかで安く売ってたら紛失気にせずジャバジャバ使えるからメンテにちょうどいいのになー
と思っただけよ
クローム球とかセラミック球とかは使わないよ


次スレ立てられなかったので他の人頼む

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 01:03:45.88 ID:jxDQSB6u.net
もうさ、そんな精度精度いうなら自分で作れよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 01:06:10.18 ID:n7qvoDHx.net
>>992
そうでしたか
勘違いしたようですまぬ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 01:28:00.34 ID:T7tAwxAK.net
次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519835219/

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 01:30:46.67 ID:2izSnzte.net
>>995
おつ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 02:03:53.55 ID:VWsfAUTV.net
べると象

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 02:52:21.47 ID:md9DCRDo.net
丸く治まったな

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 02:53:43.35 ID:lQe+l97Q.net
玉の精度は気にするのに
ワンの精度は気にしないんだな・・・

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 03:26:16.87 ID:D0FI/uMS.net
高精度なワンって世に出回るハブの種類だけ売ってるもんなの?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 03:40:54.16 ID:2izSnzte.net
>>1000
椀の精度を保ったまま磨耗研磨するために玉を気にしてる
ようなもの

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200