2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 131

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 22:20:25.67 ID:wOKAsZkU.net
>>631
いえ、遊具ですから自転車とは違います
強いて言えばそれらは歩行者扱いです
幼児が乗る三輪車と同じです
なので速度が歩行者感覚より速い場合(大抵速いが)は、危険行為となり、取り締まりの対象となります

>>632
負け惜しみすか?w

>>636
スケートボードとキックボードが法的にどう違うのか説明してみ?
あと、ノーブレーキピスト関係あるよ、制動装置を備えてないと自転車は公道を走れない
で、キミは軽車両の定義を得意げに持ち出して来たけど、あれのどこがキックボードに該当するのかね?
それとも軽車両ではない事を証明したくて持ち出したのかな?
あと、グレーなのは違法ではない事の根拠にはならないよ
違法でないという事は、グレーではないという事なのだから

>>638
取り締まりの目が緩いのとグレーかは全然関係ない話

>>639
子供が遊びとして狭い範囲で楽しむ場合について言及してるだけだろ?
交通手段として乗り回していいなんて一言も書かれてないが?

>>647
公道を走って良い車両の定義に合致しないのだから、ダメだよ
ブレーキやリフレター付いてようが、遊具は遊具

総レス数 1010
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200