2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール186

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 09:38:12.15 ID:kB55syPz.net
◇前スレ
ロードバイクのホイール185
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/
ロードバイクのホイール184
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515124877/

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:07:46.72 ID:JErRw9L/.net
意外に重いアンダー1000目指して欲しいわ

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:14:48.76 ID:FQr7Rwih.net
レースでクリンチャーが使われる理由。
履いてみてチューブラーと比べればすぐわかる。平坦でも登りでもクリンチャーのほうが速い。

ただチューブラーの方が乗りやすくてコーナリング性能は高い。滑ってコケそうになるような動きも優しくて気が楽だ。プロがチューブラーを使うのはこのせいなんじゃないかと思ってる。

3週間毎日走るツールドフランスで一度コケたら終わりだし。

クリンチャーがチューブラーより転がりが軽いというデータはいろんなところに転がってるから、英語で検索してみるといいよ。日本にはこういうのを数値で検証する人も機関もないから、日本語だと難しいかな。

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:26:52.64 ID:n2bVFFHe.net
TTとかは結構クリンチャーだからなぁ
チューブラーのパンク時の利点も、毎日高速でコーナーや下りを走り抜けるツアーレース特有の状況で生きてくるが
日常使用だとちょっとね

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:31:49.13 ID:xDW5c504.net
TTで100km/hに迫るスピードなら空気抵抗低減した方が手っ取り早いしな
今でも18cのタイヤ使ってるのかは知らんが
速度乗れば揚力も働き荷重が幾分抜けるから転がり抵抗はどうでもいいんだろうな

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:33:55.57 ID:c4b8zw1F.net
>>399
セールスデータを真に受ける(笑)

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:46:02.10 ID:n2bVFFHe.net
>>401
あ〜逆
TTだと転がり抵抗重視だからクリンチャーな

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:18:11.99 ID:Nkv115FC.net
https://farm8.static.flickr.com/7047/6782231012_babca9a3a0_b.jpg

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:40:02.95 ID:In10jMC6.net
>>402
セールス目的でクリンチャータイヤに有利なデータを出しているタイヤメーカーはない。

シロートがパワーメーター使って出したデータや雑誌が研究機関に依頼して出したデータならヤマほどある。

簡単なのは自分で全力で走ってタイムとってみることだよ。オレの場合はボーラのクリンチャーとチューブラーで10kmのタイムが20秒違った。何度やってもクリンチャーのほうが速い。

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:47:35.31 ID:dVP8OPee.net
>>399
例えばANCHORなんかは自社タイヤの中で選択するのはR1G。
コーナリングさほど重要ではないコースでもR1Gだそう。
転がりクソでもグリップさえ良ければ完走率は上がる。
だればあとは自脚で勝てばよしって感じ。
実際、R1Gは素人が使うとグリップ強すぎて怖いレベルだが馴れると他の全てのタイヤがクソになる。

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:50:31.18 ID:JErRw9L/.net
ヒルクラみたいな外的要因が加わりにくい条件でも測定結果がばらつくのにほんの少しの風に左右される10キロTT、
しかも全力なんていう主観に頼ったやり方で20秒なんていう具体的な数字が出てくることがまずね。
で、転がり抵抗比べるならタイヤの銘柄が支配的だからそれぞれ一般人が選べる最高の選択肢を使わないとね
クリンチャーならグランプリTT、チューブラーはコルサスピード

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:52:41.59 ID:YxuNYvu1.net
レーゼロアルミとFFWD 3Rのカーボンクリンチャーが
同じ値段になってるな
どっち買うかな
アルミの方が使いやすいんだろうが

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:54:43.36 ID:HB7tymPQ.net
見た目が気に入った方

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 14:19:59.79 ID:ysbgRZcz.net
カーボンクリンチャー運用始めたばっかりだけどダウンヒルでリムがバーストしない限りアルミに戻らないわ
まああの世でアルミもカーボンも糞もないが

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 14:38:50.91 ID:cp5pDW5m.net
>>408
DTハブでTUなら、値段によっては山口もありだけど。
俺ならレーゼロ買う。8万くらいならだけど。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 14:40:28.75 ID:H2lM2a6Z.net
>>407
20回も試行すれば収束する
統計の基礎くらい勉強して来い

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 15:16:24.65 ID:F5QmHI6+.net
>>410

どんなところがいい?

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 15:44:05.10 ID:DPg6Bpko.net
今日キシリウムプロUSTとキシエリUST使ってみたが
キシエリの方が乗りやすさでは上だな
反応の良さではキシリウムプロなんだが、エンジンがksだと脚に来る



クリンチャー飛んだし時代はチューブレスか

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 15:47:17.02 ID:ysbgRZcz.net
>>413
自転車の黒い部分が増えて威圧感存在感がましましになったとこ(銀色の輪っかがないだけで全然違う)
化粧カーボンの美しさ
ロードノイズがリムで反響するのか官能的、エロい喘ぎ声を出しているとこ
RDの変速音がry
ドライならアルミリムより制動力高い(雨天は未経験)
雑に扱えないのですぐに愛着が湧く

性能?あぁうん。値段なりの性能欲しいならハイエンドアルミじゃね?w
ブレーキシューのランニングコストとリムの熱問題をクリアできる人なら普段使いにおすすめ

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:10:23.07 ID:W3T2P5cE.net
ディスクブレーキ車にすればドライとかウェットとか摩擦熱問題とか
シューのランニングコストとか銀色の輪っかが有るとかないとかから開放されて
幸せな気分なるよ

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:31:03.02 ID:1dwq/oU5.net
そろそろ
エグザリットやプラズマ加工を遺産だとかいうディスクブレーキ使いがくるよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:45:20.62 ID:b8pkhbDr.net
ディスクはまだレースで全面解禁じゃなさそうだから余計な気を使うのが面倒

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:47:24.97 ID:ARDD6lXD.net
ディスク基地外ほんまうざいな
そんなにいいものならみんな勝手に乗り換えるんだから黙ってろよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:49:23.53 ID:ueTLIB0K.net
ディスクへの喰いつき良いな
一言でも出てくれば、5,6個レスが付くwww

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 17:07:39.81 ID:MMZTiw7x.net
ディスクは欲しい人が買えばいい
業界の作り出そうとするブームなんかではなくて

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 17:16:32.60 ID:ARDD6lXD.net
>>420
ID変えて草生やしておけばばれないとでも思ったか?恥さらしめ

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 17:34:13.40 ID:GO2eqgD/.net
>>414
本当か?どっち買うか絶賛悩み中なんだわ

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 17:57:17.17 ID:SAfnFW6k.net
>>421
ディスク基地外乙

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:15:29.86 ID:bAU2lVfB.net
キシリウムのProが極太アルミスポークで、Eliteは鉄スポーク。

ProとEliteの違いはシャマルとゾンダみたいなもん。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:39:56.55 ID:RdV4PNYU.net
正直ディスクも興味はあるけど、現状ホイールの選択肢が少な過ぎるんだよなあ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:40:52.97 ID:5M3Ix6jb.net
チューブレスもオワコンとか、始まってすらなかっとか言われまくってた

そのうちディスクメインになるよ
そしてフロントシングルとか28Cとかがメインになる可能性も

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:42:13.77 ID:f9gNjQdZ.net
zippのロードディスクブレーキのホイールはtubeless推してきてるね

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:54:24.55 ID:RdV4PNYU.net
>>427
その“そのうち”がいつなのかが問題なわけで
現時点では普及に難航してるようにしか見えん

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 19:21:11.13 ID:Nkv115FC.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/03/16/WE_RR_S2.jpg

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 20:37:52.83 ID:1dwq/oU5.net
ツールでディスク使って怪我人でてもごり押しすんのかな

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 20:46:17.28 ID:3KwSne1/.net
そりゃあするでしょ
快適性を求めてプロテクター無しスプロケやチェーンリングにカバー無しを貫いてるんだから

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 20:51:09.67 ID:GO2eqgD/.net
>>425
ユーラスじゃなくゾンダ?だったらプロ買うか〜

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 20:52:15.97 ID:gT9OVRSz.net
毎年のようにレースでのチェーンリングによる怪我、起こってるよな
一時期のディスクでの怪我も調査結果はチェーンリングだったし
まあ、あれはカンパのディスク開発の時間稼ぎに必須だったんだろうけど

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 21:08:26.89 ID:oLd4qd6O.net
シャマル履いときゃ世は事もなし

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 21:25:24.52 ID:oiaJ9JNL.net
シャマル、ユーラス、レーゼロはアルミ極太スポーク
ゾンダ、レー3が鉄のスポーク

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 21:40:00.39 ID:pp+Pp7xe.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180318/eXNiZ1JaY3o.html
なんだ荒らしか

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 22:22:54.25 ID:xoQFAuqu.net
夏ボケナスでシャマル買いますよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 22:53:12.80 ID:e5i3E9J7.net
>>430
ジムのプールに通ってるが同じような朝青龍軍団がいる

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 02:44:33.66 ID:TwaHF60U.net
ホイール変えたらそんなに走り変わるの?購入時に着いてきたmostって奴使ってんだけど

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 06:39:07.22 ID:kbTi/Yoi.net
速さはほとんどまったく変わらん

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 06:47:48.60 ID:5JVyauQd.net
走りは変わらん
気分は変わる

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 06:47:51.49 ID:j4bQLTeb.net
カンパのcultベアリングメンテナンスで教えて欲しいです。

1年半使い続けて明らかに購入当時よりリア空転時のラチェット音が大きくなってきました、ホイールの回転も以前より渋い様な。
この場合ベアリングのダストシールを外して、洗浄後シリコンスプレー系をセラミック球へ吹けば良いのでしょうか?
それとも特殊なオイルかグリスがあるんでしょうか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 07:00:17.67 ID:jV5SXytY.net
いい機材使っているんだからその知識量で分解する前に後輪の構造とcultについて調べる事をお勧めする

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 07:11:46.74 ID:w55RYfX6.net
>>443
ノーメンテでフィニッシュです。

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 07:34:10.58 ID:DMWjC+ze.net
>>443
ベアリング部分には今何が塗ってあるの? オイル?

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 07:51:08.74 ID:5e1PUwvJ.net
>>446

441です。
購入時から弄ってないので、恐らくカンパの粘度の低い純正白グリスでしょうか?
最悪セラミック球やボールレースが見た感じ摩耗してたら、そこを全交換するのが良いと思うんですが。

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 07:58:09.85 ID:dqhwYtnQ.net
フリーハブのことを言っているのか。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 08:26:59.87 ID:4pgDOyJB.net
ホイールとは少し違うかもしれませんがマビックのエグザリット加工について質問したいです
通常のアルミリムにシマノのブレーキシュー使用の組み合わせと比べてどれくらい減りが早いものですか?
また、雨天時と晴天時では減り方もかなり変わって来るのでしょうか?
現状ノーマルアルミリムにシマノのシューで、雨天時は黒い汁が沢山出て一気にシューが減っています
周期としては雨天走行の回数によっても変わりますが大体走行3〜4000キロ、もしくは一年に一回くらいで交換してます

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 08:34:46.85 ID:VNjkJudX.net
フリーとベアリングの違いすら分かってないんだよ
悪いこと言わないから、ショップでやってもらえ
ここでアドバイスもらっても、こいつは想像もつかないミスでこわす

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 09:25:17.69 ID:IYs8zlBk.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/06/25/cw_nc_rr1-28.jpg

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 10:28:41.33 ID:L1huitVA.net
CULTベアリングキットがamazonで1万1千円だったけど、すぐに無くなった。
様子見してた自分が憎い

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 15:54:22.38 ID:oPknnFCS.net
>>443
空転時のラチェット音はベアリングとほとんど関係無い

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 18:01:18.02 ID:jA2TD5aZ.net
>>443は失敗しても学習しないタイプだろうなw

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 19:10:56.24 ID:2+xyRhr6.net
どんな目的のための作業なのか考えていないあたり自分で触っちゃいけない人種だろう

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 21:14:19.26 ID:RBpAuCf2.net
レーゼロとレーゼロカーボンのリム重量があまり変わらないってホントですか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 21:26:28.51 ID:RMZl+ZGh.net
>>456
普通にカーボンの方が軽いです。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 22:17:34.94 ID:31LFXjhs.net
カンパニョーロマックス
カンパニョーロ専科
フルクラムフィールド
フルクラムロード
マビックマート

これ全部仲間?

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 22:29:26.55 ID:RBpAuCf2.net
>>457
カーボンのフロントリムが396gって某ブログで見たんだが
アルミのフロントリムって重量いくら?
410gぐらいって聞いたことがあるんだが

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 23:28:03.70 ID:RlBghoGF.net
>>458
同一人物

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 23:59:14.49 ID:Jb3enx3O.net
>>459
ワイド化する前のが410gてのは見た
ワイドになってどうなったのか知りたい

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 01:11:23.07 ID:2ifpQLHC.net
>>423
今更ながら
アルミスポークのプロよりステンレススポークのエリートの方が
ロングライド等快適性を重視する使い方には向くよって事
スポークだけステンレスのプロとか欲しいんだが、まあ出ないだろうな

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 01:16:34.71 ID:+tr+paKn.net
135mmエンドのQR対応ディスクホイールが欲しい

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 01:22:06.90 ID:3StvY91Z.net
エンドキャップ交換で対応してるのが多い

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 01:38:48.86 ID:+tr+paKn.net
thx!
交換で対応してるホイールにQRの表記しななかったが、
142mmQRではなく135mmQRって事か

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 04:42:12.71 ID:QwViCRP4.net
ディスクホイールってことはTT用?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 06:06:13.51 ID:l37chtvv.net
レースで認められてないディスクブレーキって、

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 06:25:53.66 ID:rp3dCnAU.net
>>462
それ、思った
プロまでの硬さは要らないけど、ダイレクト感は欲しい
マビックのサービスマンも200kmとかのロングはキシエリ使うって

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:13:25.09 ID:+tr+paKn.net
>>466
ロードバイク用です

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:40:54.41 ID:gDEqv1np.net
http://funride.jp/wp-content/uploads/2017/11/2017_11_18_20-840x536.jpg

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 08:05:19.83 ID:OuFhZzuh.net
>>466
ホイール全体に絵を入れて痛チャリ作るのが目的じゃ?
しかしディスクブレーキでディスクホイールとは剛毅だな

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 11:13:23.97 ID:5F1ZoO0d.net
>>468
例えば、200キロはツールド沖縄sl市民200の距離。あれを5時間で走るような連中は、距離があると硬いホイールは脚に来るって言ってる。強く回す脚があるから脚に来るんだ。

でもこのスレでうだうだ言ってるオレらが200キロ走るときは、2倍近い時間かけて、食事休憩も2回か3回入れて、200キロをポタリングするだけじゃん。

硬いとかアルミスポークがとか無関係。逆にPROの方を買わんとPRO欲しくなって後悔するぞ。馬鹿なスペック厨の子供の口車に載せられないでPRO買っとけ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:24:12.65 ID:zb47old9.net
>>456
レーゼロカーボンが軽いのは後輪
前輪はアルミと似たようなもの
でも、重さが同程度でもリム幅とリムハイトが違うから進み具合そこそこ変わる

>>472
距離があると硬いホイールは脚に来るってカーボンディープの話だろう?
それも一昔前のリム幅細くて23cタイヤ履かせていた頃のスーパーディープ
そういうホイールでロングライド後半に脚が売り切れるのは剛性云々よりも単純に重さのせいだと思うよ
あと、ブレーキや横風に注意しなきゃいけないから集中力も売り切れやすい

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:33:14.22 ID:LeVzsB/j.net
>>460

店長違うけど
雇われてるの?

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:50:59.80 ID:BbMPaO4I.net
キシリウムのエリートとプロで迷ってるダラダラロング派なんですがインスタントドライブってカッコイイ!っていう理由でプロにしようかと。用途的にはエリートだよな絶対

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:05:39.12 ID:tcnb4YJg.net
好きな方買え
なんなら両方買え

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:08:07.99 ID:M/X5EREY.net
BORA ultraのチューブラーで35か50で迷って、結果両方買った。
意外と後悔していない。
迷ったら両方買うのが最良。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:12:51.73 ID:BbMPaO4I.net
キシリウム2つ買うならキシリウムとコスミック買うだろ!って思ったけどじゃあ3つ買えって言われそう

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:53:57.16 ID:NiQkIS7I.net
最近、海外通販のホイールが高い

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 15:08:51.29 ID:+tr+paKn.net
失礼、ディスクホイールではなくDB用ホイールだった

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 15:11:47.21 ID:RFEZX9rq.net
>>477
俺は35にした
普段乗りならいいけど、下りぶっ飛ばしで50を扱いきれる自信がなかった

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 15:24:16.96 ID:gDEqv1np.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/11/wy03.jpg

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:13:15.97 ID:gVbvLjS0.net
35mmって大人しいよな
俺は32mmのホイールだけど次買うなら鯔50くらいロゴがしっかり見えるやつにしようと思う

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:20:02.53 ID:nzwRLtXC.net
やっぱこのくらいリム幅があってロゴが大きくないとね
http://www.roadbikereview.com/reviews/enve-m525-g-wheelset-debuts

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 01:28:34.17 ID:55rwbLVg.net
>>472
実際両方使ってみてエリートの方が気分よく乗れたんだが
一方、反応の鋭さはプロの圧勝

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 03:41:40.26 ID:5fzRJ7OM.net
アルミリムは同ブランドであれば基本的に上位機種買っておけば間違いない
俺はプロ履いてるわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 05:03:34.25 ID:HSLqLCWn.net
ディスクブレーキ用のヒルクライム&そこそこ巡航用の軽量ホイールお薦め何?
高価じゃなく一般用ので

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 06:24:31.93 ID:XaQ/xWOR.net
>>487
cxd4結構いいよ
コスパ最強だと思う

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 06:27:45.78 ID:HSLqLCWn.net
>>488
d探してみる

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 06:39:53.62 ID:U4B2w2+l.net
荒川の桜堤手前の直角カーブで目の前走ってた奴がズテンと転けた。
大丈夫??って駆けつけたらヘルメット割れてたわ。
そんなにスピード出てなかったけど、砂が浮いてたみたい。

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 06:40:24.24 ID:U4B2w2+l.net
誤爆スマんな。

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 09:45:28.28 ID:toMxOzwN.net
>>487
使用したいタイヤの太さは?
28c以上とか太目のタイヤを使いたいなら>>488のいうCXD4。
25cまでの細身のタイヤを使いたいならALPINE DISC。
CXD4のリム実測重量はわからないけど、ALPINE DISCは昨秋にスポークを入れ替えたときに量って実測390gだった。
あと、CXD4が19cリムでALPINE DISCが16cリムなんで23cもいける。
そのため、ALPINE DISCのが軽量化は捗り易い。

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 10:20:35.84 ID:pT359Ju6.net
>>487
キシエリUSTディスクが良いよ
コスカボSLUSTディスク常用しているけれど、キシエリでも充分ヒルクラとか出来る

キシプロUSTディスクは、キシカボUSTが出た後にマイナーチェンジで軽くなりそうなんでお勧めしない

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 10:43:02.23 ID:qya868fl.net
4万円も高いのに100g程重いんだが…

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 13:08:06.02 ID:1C9e9AZg.net
マビックの公表重量はリムの磨耗限界時だから(適当)

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 13:12:47.33 ID:QRfYcJoq.net
マビックはヘリウムのころからめちゃくちゃやってたからな  10%増で計算が基本

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 13:26:53.19 ID:sV4EXTWa.net
よく調教されたマビ使いは重量が重ければ、その分剛性高いってヘブン状態

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 13:31:58.04 ID:vE6qiOF0.net
>>492
CXD4の実測重量は1610g超えていた、リム実測重量は420g程度

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200