2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart62【チューンド】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 18:31:26.74 ID:vs5fekZs.net
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方もどうぞ!
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/
■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart60【チューンド】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494492752/l50
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart61【チューンド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504080321/

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:02:22.97 ID:3VBRViJW.net
最初はアダプタで仏式か米式のバルブにして
気圧計付きのポンプで規定量きっちり入れるってので劇的に改善しそうだけどなタイヤは

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:45:32.44 ID:O0blJixw.net
>>672
それって誰の為の何のための規則なんだろうなw
チェーンが外れるだのメカ的なトラブル想定してんのかな?余計なお世話すぎるだろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 23:07:25.51 ID:b+IElpgU.net
>>677
MTB用の26x1.0なんてタイオガのシティースリッカー持っているけれど
合うリムが絶滅危惧種デスよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 00:53:00.51 ID:bOkx27KK.net
>672
ノーブレーキピスト乗って行けば良かったのに
まさかノーブレーキ禁止なんて規則は無かっただろ

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 01:30:04.86 ID:JHiU0o4S.net
法律で禁止されてる事を改めて校則で禁ずるとでも?
法律では禁止されてないが、ウチではダメというローカルルールが校則や社則
頭悪いな、オマエ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 01:57:00.43 ID:xrIyPZLR.net
リカンベントならハンドルも高いし問題ないな

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 02:18:59.20 ID:VZdZw0j9.net
ママチャリは本体が ぐにゃぐにゃでパワーが入らない。

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 03:29:15.69 ID:dxC9fcMW.net
>>682
ヒント:大昔

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 03:50:46.19 ID:cPrq0n9G.net
ノーブレーキ車の普段使いなんて、よほどの跳ねっ返り根性でもない限り不便でやってられんよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 04:11:04.96 ID:Qegf3qBM.net
5段変速の市販車がある時代には、道交法はすでに存在しますが?

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 04:55:47.87 ID:afDLsFOs.net
26インチで軽いタイヤと言ったらこれが定番。

20-590
http://www.kurumaisu-pro.com/shopdetail/000000000109/
http://www.kurumaisu-pro.com/shopdetail/000000000110/
23-590
http://www.kurumaisu-pro.com/shopdetail/000000000109/

「決戦用」なのでパンクはやや多め。
グリップは良いし、見た目に反して耐候性はある。

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 07:13:48.05 ID:omt53ryH.net
>>677
現状で26インチMTB系自体が淘汰されつつあるので人には勧められない
もしホイール入れ替え改造するなら700cの方が正解

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:02:15.31 ID:OPvdkgS3.net
>>689
26インチに700cのホイールって
つくんですか

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:04:14.07 ID:orEj5pXS.net
フロントだけ700Cの手組みしてくれるショップを見つける
最安構成は、XR-240の36H ママチャリハブ 1.8ミリのCPのスポークだろうかな
ブレーキはBR-R650
タイヤは25C コンチネンタル、素のGrandPrix(4000S2より少し安い、持って1年くらい)
耐久性重視で、LiBMO PT 
あと、リムテープとチューブ2本(最初の1本は失敗するので)、高圧対応ポンプ

工賃は分からんが、材料費だけなら3万に収まるだろう

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:11:45.75 ID:orEj5pXS.net
あと、タイヤレバーと工具(ダイソーでいいからラチェットとソケット)、リムテープは高圧対応
リムはXR-19Wのシルバーが目立たなくていいが、高校生は扱いがラフなので少し重いXR-240の方が良いだろう

ともあれ、単価の安いの材料で組んでくれるやさしいショップを見つけるのが一番難易度が高いが

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:18:00.68 ID:orEj5pXS.net
>>690 素朴な疑問がわいたら、キーワード(今回は「自転車 タイヤ サイズ」)で検索し、
タイヤの外径が何ミリ変わるか、自分で確認する癖を付けるといいよ
質問してると、親切な相手が出現するまでの時間、頭の中が停止する

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:27:37.66 ID:OPvdkgS3.net
>>688パンクの修理ってなれたら簡単ですか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:54:22.39 ID:OPvdkgS3.net
>>693わかりました自分で調べてみます
ありがとうございます

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:56:43.13 ID:OPvdkgS3.net
>>688
26インチか700cだったらどちらがいいんですか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 09:14:33.38 ID:OPvdkgS3.net
>>692
お金もかかるしちょと
厨房には難しそうなので26インチにしときます
わざわざ書いていただいたのにすみません

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 10:29:31.51 ID:YCwdDu2L.net
>>685
大昔でもブレーキに対する決まりはそんな変わって無いと思う。うるさくなかっただけだろ。
大体が大昔に一般にノーブレーキピストがあるわけがない、それこそ競輪専用だろ。

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 10:57:03.43 ID:afDLsFOs.net
>>696
700cはタイヤの選択肢が広い。だけでなくリムの選択肢も広い。

kinlin XR-200  ←片輪なら4000円くらい。ママチャリ用36Hはヤフオクで。
continental グランプリ SUPER SONIC  ←片輪なら4000円くらい。海外通販で買った。

前回、ママチャリの前後輪を作った時がこの組み合わせ。
700cじゃないとこの軽さは実現できないね。
ただ、700cはブレーキの調整か丸ごと変更もありうるし、ホイールを組む必要があるかも知れないし、
組んであるホイールを買ってきたら、エンドの穴が合わなかったりで、いろいろ手間がかかる。

一方、26インチのメリットは手間が少ない事。
>>688のタイヤと、細いチューブ(650cというサイズに細いチューブが沢山ある)だけで簡単に軽くできるし。
前輪だけで我慢するなら、タイヤとチューブで5000円ちょい。
手間も少なくそこそこ安い。

前々回、ママチャリの前後輪を作ったのが>>688のタイヤで20mm幅。
リムはアラヤというメーカーのKP-80。

今また新たにママチャリ用の700c前後輪を作ってるよ。今度は軽さを離れて少し空気抵抗を気にしたホイール。

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:08:57.08 ID:raU3tcKW.net
>>699
まだ初心者なのでとりあいず26インチでやってみます ありがとうございます

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 16:21:12.41 ID:50bt6Frx.net
>>648
ありがとうございます!丸石取り扱いショップに問い合わせて見ます。
遅レスすみません、、感謝!!

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 16:32:50.04 ID:omt53ryH.net
>>690
付くけど当然だが無改造では無理で、Fフォークとリアエンドを約1cmほど広げ適切なリーチのブレーキに交換し変速関係も揃える

700c化は比較的面倒な改造なので、例えばリアキャリパー化成功→フロント700cも成功→最後にリア○速化と合わせて挑戦
みたいに改造に慣れたら段階を踏んで試したほうがいい

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 16:47:19.99 ID:OPvdkgS3.net
>>702
そうですよね ありがとうございます

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 17:16:56.28 ID:/Sbygr2m.net
1インチの700Cフォークがあれば
リアはママチャリハブで700Cホイールにすりゃ簡単
制動力の大半はフロントなのだから
ママチャリフレームならリアはローラーブレーキの方が馴染む

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 17:33:25.94 ID:omt53ryH.net
あればね、普通はないし無ければフォーク買って振れ取り台買ってスポークとリム買って〜
さらにロードエンドで共締めは要加工で、前カゴと泥除けのステーを取り付ける方法(ダボ穴の有無)を考慮して〜

でなきゃ店に丸投げしていくら掛かるか、初心者への回答はちゃんと具体的に書かないと不親切だよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 17:36:46.61 ID:raU3tcKW.net
>>704
バンドブレーキをローラーブレーキに置き換えることはホイール変えないと無理ですよね

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 18:46:08.88 ID:4WHdnKgD.net
ママチャリ改のホイール調整は
ひっくり返してブレーキシュー見ながら修正するか
イオンバイクで片輪 735円でやってもらう

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 18:51:48.15 ID:omt53ryH.net
>>706
無理だよ、ローラーはハブの台座が専用の作りで互換性無し
ドラムの方はサーボやメタルリンク等と互換性はあるが、肝心の性能はそこまで変わらない

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:18:43.38 ID:x0GgPzm3.net
どういう方向にカスタムしたいか分からないのだが・・・

とりあえず分かっているのは26インチのままでアヘッド化とフラットハンドル化だよね
◯基本の空気圧管理用のパナ、エアチェックアダプターで米式バルブ化
◯ブレーキレバーはシマノ製に変えるとマジで感動する
お勧めはBL-R3000 インナー付いてるからお得
◯フロントブレーキはデュアルピボット化 
お勧めはY810AD ショート気味のアーチと下引き可なので後で色々とゴニョゴニョ出来る
以上で安全性アップ完了 費用は5000円位か?

お次は走行性と見た目
◯スプロケ変更で7速化&クロスギヤ化
こんなのどうかな http://amzn.asia/9uT9Vyx
◯チェーンをメッキタイプに変更 
6速ならイズミのフルメッキ 7速ならシマノCN-HG71とか
◯RDも変更して変速調整のお勉強 Ty500なら正爪エンド対応だね
◯シフターはサムシフターに変更して変速性能アップ
まあ当たり前だけどBBやハブなどのベアリング玉押し調整をやってからだよ♪
パーツ変更のありがたみも半減しちゃうから・・・

以上長文失礼

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:34:47.39 ID:/Sbygr2m.net
>>706
バンドブレーキなら、唐沢のサーボブレーキに替えるかな、俺なら
>>705
Vブレーキ
http://www.worldcycle.co.jp/item/85579.html
キャリパーブレーキ
http://www.worldcycle.co.jp/item/3095.html
共に700C、1インチスレッド、スレッドレスを選べるようだが?
カゴが使いたかったら140mmのナット留め用のシャフト使ってやりゃカゴ足も使えるでしょ
改造スレなんだから、教えて君は調べる努力を怠るべきではないと思うし、
俺は手取り足取り教えてやる程優しくない。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:36:13.84 ID:/Sbygr2m.net
>>706
ホイールと言うか、ローラーブレーキ対応のハブを使ったホイールでないとローラーブレーキは使えない

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:11:20.76 ID:OPvdkgS3.net
>>709
米式のバルブって車のタイヤと同じですよね
予算も5000円ならチャレンジしてみます
長文ありがとうございます

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:12:51.72 ID:omt53ryH.net
>>710
「普通はないし」の意味は普通は手元にないという意味、だからフォーク買って(ryと書いてるので選べるのは当然
リアはママチャリハブで700Cホイールにすりゃ簡単←初心者にミスリード、振れ取り台購入して手組が初心者に簡単?
俺は手取り足取り教えてやる程優しくない←書き捨てるのも勝手だけどせめて費用や難度くらいは書かないと無意味な自己満足でしょ

私の試算では4〜5万くらい、フォークに工具とリムとスポークとブレーキにタイヤ周り加えて+1万かな
難度を除いても完組買う方がお勧めだが、安くて良い手組700c化が全部でいくらで済むって現実的な書き込みを頼むよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:41:32.95 ID:OPvdkgS3.net
>>710
努力を怠っていましたすみません
フロントフォークって変えられるものなんですね

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:43:37.89 ID:OPvdkgS3.net
>>713流石に4〜5万かかるならクロスバイクを買います
わざわざ書いていただいたのにすみません

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:08:40.04 ID:omt53ryH.net
>>715
いや気にしないで、そもそも700c化は大改造の部類だし更に完組ならともかく手組は基本的にもっと後回し
別に難しいことを先にするのも自由だけど、細いタイヤとか軽いリムってのはそれ単体では安全性には繋がらない

色々意見はあるが改造して乗りやすくしながら、同時に危険にならないよう優先順位にも気を配ってね

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:15:13.19 ID:VAdzioyw.net
悪魔のママチャリ目指すなら、最初から700cのクロス買って、かごやリヤキャリア付けた方が効率的
それをベースにハンドル変えたり細いタイヤに交換したりブレーキ触るなりしないとコストが見合わない
インチアップなんてどだい無理な話

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:37:50.73 ID:omt53ryH.net
ママチャリ改造スレというスレタイ
スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。というテンプレ
ついでにインチアップっていうか径を変更してる人の過去画像もけっこうある

個人的には安全性>改造の楽しみ>費用の順だし、ママチャリをクロス化する方がいいな

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:40:02.73 ID:fh+XrKJ7.net
ママチャリ改造スレというスレタイ
ママチャリを改造なのかママチャリに改造なのか

普通は前者だよな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:42:43.65 ID:cPrq0n9G.net
スポーツバイク等のママチャリ化は↓のスレの担当だな
クロスバイク実用的改造スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514337328/

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:43:09.32 ID:5OZyjxib.net
またお前らはビレッタスポーツに憧憬かよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:01:12.48 ID:/Sbygr2m.net
>>713
700Cフォーク導入が嫌なら
26インチママチャリのノーマルフォークのエンドとキャリパーブレーキ取り付け穴を加工して
タイヤサイズに合う1番短いアーチのキャリパーを付けられるようにする。
http://justlikeakame.com/bike/body.html
http://blog.kunys.net/s/article/163052778.html
>>714
フロントフォークを加工すると言う手段も有るが、それは部品交換ではなくホントに改造だから薦めるのはやめておいたのよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:08:39.95 ID:/Sbygr2m.net
こんな改造でヤフオクなんかで完成車標準の鉄下駄(と呼ばれているがママチャリよりは充分高性能)ホイール
の投げ売り品なんかを使えばまぁまぁ安くできる

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:17:26.13 ID:omt53ryH.net
>>722
いや別に自分が嫌なわけじゃなく、初心者が質問してる時に「700c手組が簡単、説明はしない」(要約)的な勘違いさせる答えはどうか思って

それと26インチフォークで700c化は数回やってる、700cフォークに比べ300gほど重く素材も柔らかいが手軽なので良いと思ってる
また加工する必要はなくシマノのBR-R650(ノーマルナット、57mm)等でポン付け可能、効きと予算と加工の手間を考慮してどうぞ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:42:52.56 ID:/Sbygr2m.net
リアの700C化も外装なら、
あさひでオフィスプレスの後輪を保守部品で出してくれればポン付けできる

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:23:22.86 ID:afDLsFOs.net
嘘や、強く誤解を招くような情報、などはガンガン修正して欲しいけど、
そうでないレスにはあんまり細かい自治をしなくていいと思う。 

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:43:19.76 ID:TZDkbMT1.net
ママチャリ1台だけある状態でそれをよくしようってのは
結構ハードル高いしなかなか効果だすの大変そうだよね

手軽で特にデメリットないのは
タイヤ空気圧を振動とか無理のない範囲で上げて
自分の用途に不要なものを取り払う位で、
あとは交換なりで金なり手間なり技術なり知識が・・・・

いきなり手組みはの話はその手間と知識と技術と金とかいろいろ・・
初心者に高いハードルみせつけるだけw

タイヤの空気圧は別に空気圧測らなくても
手で押した硬さでも十分イケるよ、ロード用の繊細なものじゃないから
少しずつ上げていって空気圧高すぎ=固いところ覚えてちょっと下げれば十分だと思うな

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:48:49.23 ID:/Sbygr2m.net
自転車の車輪組み立てなんて、そんなに敷居高い物でもないでしょ
新品のリムなら癖も少ないだろうし
昨今はスポーク長計算サイトも多数あるし
量販店のママチャリ程度の完成度なら
ロジカルな思考の持ち主で、短気、いいかげんな人間でなければ
参考資料を見ながらなら組み立ては充分可能
テンションも1台現物を用意して握って弾いて参考にすれば良い

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:49:38.74 ID:VAdzioyw.net
グリップ変えるのもコスパ高い

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:58:54.91 ID:TZDkbMT1.net
手組みは初心者には厳しいって話だよ
だれも高度だとは言ってない

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:59:11.42 ID:nPcmlC7h.net
脳内口だけスレ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:06:09.78 ID:DzuZl5TJ.net
>>645
ハンドルがママチャリ用ならフラットバーに替えるだけでもグリップ位置遠くなるで
厳密なポジション出しから考えれば邪道だが、
サドルもレール部分の前後調整範囲が数センチあるから一番後ろにすると良い。
シートポストが短ければ、長い物に替えれば、その分サドルとグリップの位置が遠くなる。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:10:10.26 ID:DzuZl5TJ.net
>>730
誰でも最初は初心者さ
偏差値50程度の高校入試に合格する程度の学習能力があれば大丈夫
自転車屋のおっちゃんの学歴なんて下を見ればそんなもんでしょ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:26:19.72 ID:cLjiRS/H.net
なぜ「下」を基準にしようとするのか

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:33:05.20 ID:DzuZl5TJ.net
>>734
この位であれば充分に可能と言う表現だから下を基準にするでしょ

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 02:21:57.76 ID:yk143I6v.net
頭がいいからと言って、手先が器用とは限らない

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 06:27:04.12 ID:5WKrBb7J.net
つかさ、質問者は高校生だろ?
そんなに小遣い突っ込めるのか?
とりあえずブレーキシューのアップグレードから始めればいいんじゃない?
そのあとBBのカートリッジ化とクランクのアップグレードとか、失敗が少ないことをしながら工具を揃えていけば、そのうち飽きるか、普通のスポーツ車買うだろよw

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 06:40:00.88 ID:gc9SHZYU.net
ママチャリ改造に必要以上にカネかけるのは勧めないね
ロードやクロスの交換パーツを流用して
加工部分だけカネと手をかけるのが定番かと
デミオにポルシェ買えるくらいカネはかけないさ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 06:50:59.08 ID:AFxBh54u.net
>>737
厨房ですよ月に2〜3000くらいつぎ込んだら1年くらいでできるかなと

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 07:01:34.41 ID:AFxBh54u.net
>>738
スポーツバイクが20年くらい前のmtbしかなくてそこからサドルを移植しました

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 07:08:40.79 ID:AFxBh54u.net
>>733
頑張って自転車とか勉強も頑張りたいですね

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 08:18:46.43 ID:DzuZl5TJ.net
んで結局どうしたい?
自転車の画像上げて、身長、体重と
不満点と予算上げれば、良いレス付く筈

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:35:20.80 ID:DzuZl5TJ.net
>>737
アヘッドとか言っているからドレスアップしたいのでは?と予想
ネットで画像でも拾ってきて、こんな風にしだいです、って言われりゃ答えられるのだがね

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:01:57.75 ID:qnSJuI/H.net
リムテープ交換と米式バルブで3年間はエアチェック要らずだろう

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 14:00:09.45 ID:5WKrBb7J.net
>>743
ドレスアップやらカスタムの前に基本的な整備ができないと意味ないとおもうんだけどな。
ハンドル周りのワイヤーの取り回しが拙いと事故につながるし、例えば、無駄に盆栽してるのにチェーンは錆びまくりとかみっともないだけ。
厨房なら基礎から学ぶ時間が充分あるんだから、ちゃんと指導するべきでは?
小うるさいジジイがいないと若者は馬鹿者のままだよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:25:07.39 ID:DzuZl5TJ.net
>>745
ワシも同意だが本人の希望もあるしなぁ
整備スレでやれよって言われる気もする
前に出てた超前傾後ろカゴのも、
改造前に整備じゃね?と思ったがまぁ、
俺のじゃないし、鳴いた雉は撃たれそうだし
グラスハートを傷つけても何だしね

実は良い店で買っていて、整備バッチリとかと言う希望的観測も

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 16:57:28.99 ID:Dm3J3/fT.net
過疎スレに珍しく初心者が質問したからって寄ってたかって押し付けるのも見苦しいしね
整備がどうこう言うなら総合スレに誘導してやればいいわけで、程々に限度をわきまえよう

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 17:48:29.66 ID:0Z01aGgU.net
ドレスアップか 
つまり校則でクロスバイクは禁止だからママチャリの見た目をなんとかしたいと

友達に「カッコイイ」って言ってもらうことが、10代にとっては一番大事なことだよな

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 17:53:17.85 ID:KMXEBOj+.net
ドレスアップならこう!うーん、かっくぃ〜ww
http://golf5tr.blog.so-net.ne.jp/2011-12-06

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:47:36.47 ID:AFxBh54u.net
>>743
たしかにドレスアップ目的が大きいですね

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:49:36.84 ID:AFxBh54u.net
>>742
身長が160くらいで体重が47くらいですね写真は明日あげれたらあげます

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:50:35.21 ID:AFxBh54u.net
>>748
言われたらいいですね

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 21:32:48.68 ID:0Z01aGgU.net
ママチャリじゃないけど、最高にカッコイイ! ドレスアップをみつけた
https://ameblo.jp/cycle-plus/entry-11601023475.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20130828/00/cycle-plus/a7/81/j/o0405051412664046271.jpg?caw=800

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 22:03:02.80 ID:ya+x88oD.net
リム毛欲しいw

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:41:47.51 ID:AjluOKVI.net
>>166
soft99の赤サビ転換剤を使ってみた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0036DBHLY

ギンギラ銀にメッキされたところで、下から赤錆が浮いてきてスポンジになりだしてる部分。
kure CRCラストリムーバーと銅ブラシで大まかに錆を落とした。
赤サビ転換剤を塗って15分待つ。
赤サビ転換剤を塗って15分待つ。
失敗。
黒くならないで赤茶のまま。
表面にクリア被膜はあるけど使ってるうちに取れそう。

以前にも、メッキされた泥除けステーのサビを落としきれなかった覚えがある。
メッキ部分の赤サビは何が違うんだろう。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 14:05:30.16 ID:BDPVSTvB.net
実は未知の地球外生命体。
ほっとくと自転車全体に回って人型にトランスフォームするぞ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 15:47:22.50 ID:AjluOKVI.net
soft99成功。
ガッツリと削れたところは真っ黒になる。
よしよし。

中途半端にメッキが浮いてるところが赤茶色のままなのは、
もしかしたら下地の銅メッキか何かがそんな色に見えてるだけかも。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:10:11.44 ID:TSDO1nFO.net
>>757
少し高いけど、スーパーブルーという黒サビの転換剤もお勧めだよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:41:55.44 ID:4o/f5gK0.net
リアのVブレーキ化記事
強度確保はキャリパー化よりもやりやすそうに見える
Vブレーキ化へ | ママチャリ改造奮闘記
https://ameblo.jp/mark-1971/entry-12025592262.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20150512/06/mark-1971/3a/16/j/o0480048013304508411.jpg

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 03:15:08.89 ID:upV7b3fY.net
これは。剛性と強度は文句無しだな。

けどテコ比が違うからブレーキレバーは交換した方がいいかな。
ネクサスのレバーはこういうとき便利。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 04:28:21.41 ID:upV7b3fY.net
1"コラムの700cフルカーボンフォークが全然見つからない。

onebyesu OBS-R100
https://www.amazon.co.jp/dp/B001K7CBR2
おしい。アルミコラムでちょっと重い。

もっと軽さを。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 07:09:16.24 ID:F4OHiUoi.net
>>761
同じメーカーからフルカーボンも出てる、しかし軽すぎて剛性の低さが気になり購入してない

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 09:51:17.74 ID:39QB/QIp.net
>>759 ドロよけを考えたら、フロントもVの方がいいかもしれんね。やったことないけど

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 10:15:42.16 ID:vA/lzaIS.net
>>762
MTBでサンツアーのサスフォークのスプリングが錆びで痩せてきて、
MOSSOだかのアルミフォークを考えたが
破断事例が検索に掛かってBAZOOKAにした
手入れ怠っていたら錆びたけれど折れるよりはマシと思って我慢

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 11:03:16.99 ID:upV7b3fY.net
>>762
おお! ありがとう!!
かなり検索したつもりだけど自力では見つからなかったよ。

onebyesu OBS-R101-SL
http://tsss.co.jp/web/?p=3619
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ANWFECE
2017年に軽いモデルになったとCBNにあったけど、単にコラムが短くなっただけではと予想。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=15484&forum=6

よし、次のボーナスで買おう。
今のTNIは結構長く使ってるから、交換しておきたかった。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 17:06:28.68 ID:F4OHiUoi.net
>>765
人柱乙、こちらがお先にヒトバシラーな可能性もあるが(笑)
ただ300g半ばまでは十分許容範囲として、こいつの200g台は柔らかい感じが拭えないので結構迷う

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:20:22.03 ID:C/IUTH85.net
>>323
こういうのもある
Thorn Steering Lock Limiter & Striker
https://www.sjscycles.co.uk/frames/thorn-steering-lock-limiter-striker-for-stepped-395-365-mm-head-tubes-1-18-steerers/
http://www.sjscycles.com/supersize/34957.jpg

こういうので代用品を作れるかもしれない
ヨドバシ.com - Dixna ディズナ D11 BSA TES ロングAヘッドブレーキアウター受け 1' ブラック 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001002889073/
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/002/889/073/100000001002889073_10204.jpg

Amazon | 三栄水栓 【フラッシュ洗浄管用止メ金具】 パイプ径32.5mm H861-32.5 | 止水栓・バルブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BF3VBG8/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41frKWaz8RL.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 14:07:34.14 ID:JL7i4DoB.net
>>46
ハブナットで蝶蝶型って最近売ってないかな?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 14:08:49.71 ID:JL7i4DoB.net
ごめんなさい
関係ないアンカー付いちゃいました

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:03:22.74 ID:c6mIoPef.net
探してもなかなか見つからないよね。
なので携帯工具の方で工夫してるけど。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:25:15.21 ID:c6mIoPef.net
26インチの軽いタイヤをまとめてみた。車椅子とランドナー中心。

###g 20-590 pana ニュートロン スペックLight
280g 20-590 pana ニュートロン スペックR3
300g 23-590 pana ニュートロン V1
280g 25-590 irc HP75 EXERACER PRO WO 実測325g
330g 32-590 神田alps 8W650-32A-LX-A
360g 35-590 グランボアオルソンエース F650-35A-LXI2
400g 35-590 pana コルデラヴィ パスハンティング 8W650A-LX-CLV
400g 35-590 ノートン 8W650-35A-LX-N
###g 35-590 三星 TRIM LIEN 35mm 松葉
###g 38-590 三星 TRIM LIEN 38mm

ランドナーは絶滅してるので入手できないタイヤが多い。アルプスは新品を2巻き持ってた気がするけどまだ生きてるかな。

車椅子のはパンクリスク高いけれど、この軽さは捨てがたい。
pana ニュートロン スペックLightなんて初めて知ったけれどシェアは大きい模様。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:37:38.14 ID:c6mIoPef.net
【朗報】ランドナー絶滅してなかった【まだ終わらんよ】

300g 32-590 グランボア ルナール エキストラレジェ
340g 32-590 グランボア ルナール

この2種が現役ランドナータイヤっぽい。

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:37:15.99 ID:tK3sqgVS.net
>>681
年に1回自転車屋が来て総点検してた
ブレーキなかったらどんな顔したかね?
>>679
確か貧富格差が出ないようにと
スピード出しすぎでの事故防止だったと思う
ルールも厳しく手信号
バストラックが来ると降車して通過待ち
一時停止厳守
もちろん並走とかは論外
違反は1週間歩き

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:45:13.65 ID:tK3sqgVS.net
なんかこう斬新なママチャリ改造はないものか

リアに重いもの(2 Lx6本のペットボトル)乗せて車道走るとフレームがよれるせいか?ふらついて怖い思いする事ある
フレームが強ければ安定感出るんだろうか
タイヤを太くするとかかな?
駐輪場でママチャリタイヤを見てみると
同じ太さのしかないのな
ロード MTBではありえん

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 15:39:00.62 ID:Rfa1kB1X.net
フレームが弱いのではなくリアキャリアが振られている可能性もあるし、
根本的には重量物を高い位置に置いているのが不安定の原因

まずはサドルにしっかり腰を据えて、車体が安定する様に乗る
それで駄目なら後輪の取付状態やハブベアリング破損やスポーク折れを調べて後輪がガタついていないか確認し、
そこに問題がないなら次はキャリアの取付状態や強度を疑い、最後にフレーム

タイヤの太さの種類はサイズによるが、27インチだと実質的に11/2が最大だな

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:02:22.68 ID:tK3sqgVS.net
やはり太いタイヤ履くなら700cのママチャリ探すしかないね

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:06:21.98 ID:AO927Gnr.net
子供乗せ自転車があるやろ

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200