2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart62【チューンド】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 18:31:26.74 ID:vs5fekZs.net
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方もどうぞ!
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/
■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart60【チューンド】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494492752/l50
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart61【チューンド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504080321/

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:11:33.81 ID:ncsJB1MB.net
そしてイジったと自慢しながら、>>963は必死でスルーw
え、どうイジられたのか把握してないんスカ?
それヤバくね?w

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:11:35.15 ID:0Gsj+fD1.net
http://m.japan.hermes.com/home/bicycle/m-flaneur-60951.html?_ga=2.205523604.626855263.1528956547-1989862071.1528956547
エルメスのシティーサイクル 135万円

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:12:42.19 ID:YfhXj2a4.net
>>971
ういそもそもお前は割ってはいってきたのにその前のスレの流れすら読まないのがお前のガイジたる由縁の1つやぞ
単に煽られて悔しくして苦しくて音に反応する無視みたいに反射的に発狂しちゃったって認めろよ..w
>>973
いつ200万越えるんでつか..w

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:17:53.31 ID:ncsJB1MB.net
>>974
何故かID変わったが、オレは最初からいる>>918だよ
で、>>963はまだ?
まさか自慢の車が具体的にどうイジられたか本当に把握してないのか?w

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:25:34.53 ID:ncsJB1MB.net
同列クンはチューニングwのレベルも内容より費用で論じてそうだなw
オレは何百万掛けたからオマエより格上だとかさ
本当に頭悪そう

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:30:54.52 ID:YfhXj2a4.net
いやだから君とは話すことないって
君と俺は同意見だったでしょ
あと金の話はおれからしてきたんじゃなくちゃりかすが俺のえぼを煽るために始めたこと
なんで俺がいいだした扱いになってるがわからんがw俺はたんにお粗末な単純でちゃっちい構造の原始的なおもちゃの乗り物でチューンとか笑としかいってないよおもちゃじゃんって

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:33:49.11 ID:ncsJB1MB.net
>>977
オレとオマエは同意見ではない
もし同意見なら、>>963も逃げずに答えられる筈だからな
そして話す事がないならお前がここを去ればいい
ここはママチャリのチューニングを語るスレなのだから

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:34:57.43 ID:YfhXj2a4.net
>>971
ていうかこれがお前ならなおおかしいだろw
943 ツール・ド・名無しさん sage 2018/06/14(木) 14:04:09.95 ID:zSZYXdrZ
>>938
そうだよ、自分にとって漕ぎやすくなるだけだからセッティングだよ?
最初からそう書いているが?
そしてチューニングもある
クソ重い鉄のシートピラーを軽いアルミ製に交換するのはチューニング
軽量化は車やバイクでも基本のチューニングだ
そういう意味では泥除けやカゴを外すのもチューニング
923 ツール・ド・名無しさん sage 2018/06/14(木) 13:22:55.37 ID:zSZYXdrZ
>>920
フルチューンって言葉があるんだから、ただの調整の訳ないじゃん
お前は自転車のポジション出しをフルチューンしましたとか言っちゃうのか?w
ポジション出しはセッティング
常識がないのはお前

さんざん車と同じようないいかた扱いしといて
それは..
草..w

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:38:16.57 ID:+LwxxrwL.net
自転車板ってマウント取り合いするスレ多すぎ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517972492/

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:38:40.52 ID:ncsJB1MB.net
>>979
なにがどうおかしいのか全くわからないが?
車と同じようなって、車と同じだものw
もちろん、エンジンはないからエンジンチューンは無いがね
自転車にもチューニングとセッティングがある
それで、>>963はまだかね?
上に書いたオレの考えとオマエが同じなら、問題なく答えられる筈だが?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:43:34.28 ID:ncsJB1MB.net
ねえねえ、チューニングしました、イジりましたとほざきながらその内容を明かせないなんて、
ホントかっこ悪いよ?
というか、ホントはイジってないし、そもそもエボ5にも乗ってないんでしょ?w

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:48:48.95 ID:0rv2g+5C.net
>>898
http://www.be-all.co.jp/bikes-bs26_di2.html
レポ待ってます

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:53:37.68 ID:tEnFm99+.net
ママチャリ目線だから、実売5万以内なら買ってた
でも20万は無いわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:04:58.44 ID:6mx+FCLS.net
言葉遊びしてるだけで実際は何も改造してない感じの人が発狂してるんかな

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:12:47.18 ID:/D0eI6Al.net
チューン・・・増強調整だよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:57:40.86 ID:6mx+FCLS.net
>効果が明確にあるのは軽さだけ、つまりいじれるのはフレームとタイヤ
>チャリんこレベルのスピードレンジでブレーキ性能も糞もねえよw

軽量化について語りながらスピードは出せない鈍足あるいは無知

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:20:22.69 ID:67sgTjpM.net
>>923
ライポジ出しただけでフルチューンってのは君以外誰も言わないよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:38:40.58 ID:eKO0btyR.net
まーまー

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:41:31.55 ID:ZJ+0Clif.net
>>983
軽いフレームを求めるなら、カーボン製のこちらのほうが
自転車一覧 | BE・ALL / BonnetNoir | オフィシャルサイト / AKI Corporation
http://www.be-all.co.jp/bikes-brc.html

でもこれ、似たようなスペックでアルミフレームのBS ORDINA F8Bより1kg以上重いんだな
Fサスと泥よけだけでそんなに重くなるものなのか

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:09:09.22 ID:NidyPIRh.net
せっかくカーボンなんだからフロントリジッドじゃいかんのか?って思ってしまう
フロントリジッドでハブダイナモならうれしい

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:10:31.58 ID:M3elDFVy.net
>>990
サス無し、A6051スタッガードフレーム、内装11速、26x1.5 H/E
http://www.be-all.co.jp/bikes-bs26_di2.html
これで12.6kg。

こういう自転車は何が重いんだろう?
ママチャリフレームに内装11速入れて、チェーンガード、フェンダー残して10kg切ってる自転車との違いは、、、
ホイールやタイヤ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:12:58.61 ID:M3elDFVy.net
tipo。A6061スタッガード。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:19:40.21 ID:M3elDFVy.net
tipoがtypoだった。寝よう。

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:25:09.68 ID:M3elDFVy.net
寝る前に立てた。

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart63【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528989862/l50

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:29:54.24 ID:New0cGEt.net
どれか1つの部品が重いのではなく、少しづつ満遍なく重いんじゃないかな
あっちで200g、こっちで100g・・・が積み重なって最終的にkg単位の差に

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 01:58:08.61 ID:M3elDFVy.net
そうだよなあ。
昨日よりも軽く、今日よりも軽くってパーツを替えてったのを、巻き戻してけば少しずつ重くなるよなあ。

サドル、サドルピラー、ペダル、フォーク、ハンドルステム、ハンドル、グリップ、ブレーキ、ブレーキレバー、
リムにスポークにタイヤにチューブ、チェーン、、、
塵も積もれば重くなる。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 12:28:05.07 ID:VdU3COQO.net
>>996
で、乗ってるやつがキモデブw

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 13:45:31.71 ID:6DKx8b2g.net
>>992
重い要素満載じゃん
内装、ハブダイナモ、電動シフト、バッテリー

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 13:54:52.99 ID:3wQoonW5.net
誘導
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart63【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528989862/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200