2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルミフレームが好き 2台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:40:36.74 ID:QRwpPxNc.net
そりゃあハイエンドカーボンにデュラエースは良いし最高に決まってる
でも、俺らが買えるエントリー〜ミドルクラスカーボンフレームはやわ過ぎてつまらん
そんな奴らが愛するアルミのスレ
アルミラー語ろう

前スレ
アルミフレームが好き
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500898311/

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:25:27.15 ID:U7DYE/pZ.net
アレースプリントそんなに凄いんか

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:31:10.99 ID:NFfR26VZ.net
AnchorのRS6にしか乗ったことがないけれど
踏んでも疲労するような返りが体感では全くこないので、良いフレームだと思うようにしている

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:29:25.85 ID:gItHU5a5.net
>>258
質問。
当然だが、同じホイールで乗り比べしての結果だよな?
それ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:25:21.12 ID:qVOVtrc2.net
>>261
うん。完成車装着のんでの入れ替えだけど。でもまあ、この3種類では
性格的にも性能的にも大きな違いはないような感覚。

でも、ジャイのPR2DBLチューブレスは他の2つよりかは掛かりと乗り心地は
いいのかもしれない。ちなみに、他の2つはマビックアクシウムと
DTのR460リム。3つとも掛かりに不満は無い感じだけどね。

タイヤは全て25cで銘柄はそれぞれのブランド。ジャイ、スペシャ、マビックって事ね。

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:34:02.93 ID:qVOVtrc2.net
>>259
そこまで風呂敷広げるのもどうかと思うけど、イメージとしては
tcrが軽やかなのに対して、アレースプリントは地を這うイメージ。
疾走感として甲乙つけがたい感覚ね。一応、caadも弁護しておくと、
caadだって軽快感は持ってる。ただ、こいつだけヨレを感じてしまう。

身も蓋もないオチで恐縮だけど、個人の感想の範囲に過ぎない話だから、
caad12ユーザーからの異論反論は大歓迎するよ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:35:48.52 ID:j/aVgrfV.net
NESTOのオルタナKはフレーム単体を見た場合案外ポテンシャル高そう?

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:33:36.48 ID:93Cq8mam.net
ガーミンで積算距離を出したら、2年で47000kmは乗っていた
このフレームあとどのくらい美味しい時期(km)があって、壊れるのは何kmで乗っていられるのか分からん

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:48:40.57 ID:l2/z/o3j.net
貧脚素人はそんな事気にしないで大丈夫ですよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:58:13.83 ID:93Cq8mam.net
ありがとう。なら物理的に壊れるまで乗ってみるわ

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:19:38.23 ID:8HLPhZ2P.net
アルミフレームが好きってスレで、なんでアルミがディスられているんだろう。

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:20:33.39 ID:8HLPhZ2P.net
>>268
間違った

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:46:20.53 ID:9dy0TBzm.net
ビアンキのフェニーチェがモデルチェンジする
http://www.81496.com/jouhou/road/bianchi2019/12883.html

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:56:06.81 ID:WFUDM4/C.net
>>231
>>236
明確な間違いは不定しておこうか
基本的に今日本国内で購入できる有名メーカーのアルミロードは、全部台湾、中華製造。
まず日本にアルミロードを製造できる工場は無い(あっても稼働してない?)
クロモリならアンカーネオコット、パナモリ、トーヨーフレーム、その他ビルダーと溢れかえってる。明らかなんだよね、生産設備、生産能力が
てかちょっと調べたらすぐ分かる事なのに、いまだに各メーカー本社生産だと思ってる無知がいんのかね?

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:16:50.69 ID:jikKwEIa.net
ピナレロ2019年モデルからカーボンバックのネオールがなくなる。
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2019/
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2018/neor.php

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 16:32:08.13 ID:YKf/HKWg.net
生産国がそんなに気になるか? 日本製じゃないと品質に問題ありそうとか思っちゃう?

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 16:34:45.90 ID:SsNm3ZYG.net
逆に日本製に妄信してそう

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:10:17.03 ID:9dJSrzuW.net
日本製信頼ガタ落ち

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:59:23.27 ID:cHMr5wxi.net
なに言ってんのドク。最高のものはみんな日本製だよ。

もはやこのセリフも通用しなくなってきたな

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:10:14.89 ID:SsNm3ZYG.net
そいつはヘビー(なフレーム)だね

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:14:28.74 ID:2Sr2zFEY.net
日本製をバカにしていた、昔の欧米人みたい。

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 03:39:35.47 ID:xmOeosY4.net
エンジニアリングの泥臭い作業を
バカにし続けた本社勤務の連中のせい

幾らAIやFAが進化したとしても
最後はヒトの手と眼を使わないと
完成度は頭打ちになる

更に完成度を上げるには
現場にべったり張り付いてデータ収集が必要
解析して初めて判る事実もある

そういうサイエンスに近い作業にこそ
高い報酬を与えるべき

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:42:51.25 ID:F9mDa6Ea.net
金目の話?それとも社内で偉くなりたいの?

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:12:31.77 ID:nF+iu1zU.net
>>272
アルミでできることが増えてカーボンバックがコストに見合わなくなったのかな?

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:48:28.17 ID:T8lOJEEF.net
今は、フレーム側の加工やカーボンシートポストでどうにでもなるからね。
そもそもピナレロのアルミは何年もモデルチェンジしてなかったしね。

BMCのアルミディスクロード
https://granfondo-cycling.com/first-look-bmc-teammachine-alr01/

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:21:47.25 ID:EVOCBZRs.net
105で25万オーバーかよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:41:18.66 ID:BsUpDDKO.net
298,000でシャマル、アルテ付きのカーボン完成車が買える時代になかなか強気

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:38:51.53 ID:9D8BVmyX.net
>>273
横からだけど、性能的にどうとか耐久性とかは逆に気にならない。
所詮は人力の乗り物なので、ブランドとか生産国とかは必須だね。ロマン枠だわ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:11:44.76 ID:2GpPKTbY.net
>>284
Gustoは特別コスパが良いだけだから…

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:44:25.81 ID:s3mLFhTi.net
アルミフレームとは違うが、まさにロマン枠。
東洋フレームのクロモリカーボンバックw

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:56:25.99 ID:RWAUooan.net
カーボンもどきじゃなくてこれぞアルミってフレームないの?

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 01:01:07.09 ID:HPKDziIU.net
今週、大昔のクロモリメガチューブ車と 2017 ブロックハウスを乗り比べたら、クロモリの方がカッチカチでワロタ。タイヤも 23c だしなー

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 16:12:01.40 ID:qdP64IX0.net
無塗装の地金ムキダシとかイイネ。
のりりんのチタンじゃないから無理あるか

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 09:30:55.46 ID:aPQFGf9p.net
FUJI NAOMIのPOLISHED ALUMINUMカラーは?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 11:33:20.24 ID:B7YP9Mp0.net
未塗装なら、こんなのもあるな
http://nestobikes.com/info-media/attraction_of_raw_finish/

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 17:41:50.00 ID:F1k3M3z2.net
デ・ローザ KERMESSE
KERMESSE

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 17:42:30.29 ID:F1k3M3z2.net
デ・ローザ KERMESSE
https://www.derosanews.com/en/collection/kermesse/

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:26:23.52 ID:tKp6jvUV.net
チューブをラテックスに変えて走ってみたけど、けっこう違うもんだね。細かい振動が消えて、コーナリングの追従性も上がった感じがする。
カーボンチューブレスのホイール買おうかと思っていたが、しばらくはアルミ鉄下駄+コンチタイヤで行けそう。

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:05:22.76 ID:y7aH3l3p.net
エディ・メルクス Blockhaus67 高い走行性能を秘める軽量アルミレーシングバイク
https://www.cyclowired.jp/news/node/270520

キャノンデール 2019モデル「CAAD12 105」「CAAD Optimo Sora」2018年7月より先行販売開始
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/99892

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:16:22.09 ID:087mAaRD.net
アルミでもロングライド疲れないならエントリーカーボンの柔らかいのはどういう需要があるんだろうね

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 20:59:02.20 ID:y7aH3l3p.net
アルミの乗り心地が良いというのは、地面からの突き上げをいなすと言うくらいの意味で、
細かい振動をカットするわけではないと思っている。

エントリーカーボンは重量がある分頑丈だし、カーボンなので細かい振動をカットしてくれる。

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:23:17.73 ID:CZJaxhoh.net
アルミの良いところは振動やら小石やら轍の路面状況を逐一伝えてくれるところだよ
タイヤの銘柄や空気圧、ホイールの剛性とか、それらで乗り味コロコロ変わる
乗り味を味わいながら反応の良さを感じてニンマリ
そんな楽しさがアルミにはある
金属だから振動の伝わりも速いからね

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 22:31:16.35 ID:G2ZjTkTo.net
BMCのアルミ完成車買えるなら105に25万払ってもいいな
GIANTも魅力的だけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 22:57:07.96 ID:/sr+WkM9.net
>>299
素材に関わらず設計思想や精度によっても変わってくるんだろうけど
カーボンだと最終的に負担は楽になるとはいえ
物によっては路面状況タイヤの感覚(ひいては延長として乗り心地も)が
ボヤけたようになって、かえって落ち着かない場合があったりして
確かに良くも悪くも細かい情報まで伝えるアルミの明瞭さもこれはこれで良いなと思う

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 18:11:43.70 ID:Bv2sCDFc.net
>>294は60万オーバー
http://www.81496.com/jouhou/road/derosa2019/14482.html

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 21:49:58.62 ID:7Imhxd88.net
アルミバイクは道と闘ってる感がいいんだよね。狭くて荒れた舗装のダウンヒルで、必死にブレーキングポイント探したり、次々に来るギャップを跳んだり舐めたり、頭も体もフル回転で。
ダイレクトな反応が気持ちいい。

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 09:40:21.18 ID:YMX9UX/L.net
アルミフリークはやっぱ一味違うな
安価にスポーツバイクを堪能するなら絶対アルミだね

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 09:46:11.09 ID:YMX9UX/L.net
昨日もちょうど狭い山岳道路で遊んできたけど
ヒビはある、ワダチはある、小石は落ちてる、ところどころ未舗装路もあるような
登ったり下ったりするようなコースなんだが、アルミフレーム+25Cタイヤで全身使って目と耳でクリアしてくの本当に楽しいよ
たまにタイミング外れてケツにガーンとくるが(笑)

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:02:58.00 ID:mHBMyo1v.net
M専用フレームなんですね
わかります

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:13:07.99 ID:AFacf3sN.net
だって上りは辛いし下りはキケンだし、Mでなきゃやる理由がないだろうw

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:49:58.70 ID:UPEDviSu.net
なんかクロモリ信者の隔離スレ染みてきて嫌だわ、クロモリはカーボンより乗り心地がいいとか言ってる連中と一緒じゃん

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 14:17:19.45 ID:MdBhUv0W.net
自分が乗ってる理由は、軽くて丈夫で安い
その辺のカーボンロードより軽い

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 20:22:26.48 ID:R0sswejc.net
>>308
あばたもえくぼじゃないけど
ウィークポイントも見方次第では楽しい場合もあるし楽しみ方も色々あるねって話なだけやん
別にカーボンより上か下か性能で優劣とかの話じゃない

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 20:25:33.77 ID:w+/l//6/.net
そうそう、アルミ大好きスレなんだから
それを許してやってほしい

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:05:11.12 ID:n148yQyX.net
アルミフレームでトレックみたいな耐重量の大きさやAnchorのきつい耐久試験を課しているフレームの
走行可能な寿命って一体何万kmなんだろう

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:49:59.56 ID:v4FVyGfA.net
「ヘタりがー」とか言わなければ、いくらでも乗れるんじゃないの?
サビとクラックには気をつけるとして。

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:57:35.93 ID:p2YcjiS+.net
そう考えたらコスパすげーいいな

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:05:12.87 ID:shWl+KOJ.net
カーボンフレームは早い段階でクラックが入った事例が多いけど、アルミフレームはそういう話聞かないよね?
カーボンフレームは寿命が長いというのは、耐久性という意味ではつねづね疑問に思うわ
それに連動して、アルミフレームのフォークだけはカーボンなのも実は納得していないw

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:35:29.95 ID:yMgxVysN.net
カーボンフレームがへたるってのはデマ
アルミがへたるのは本当

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:43:10.78 ID:ybcDSNA/.net
タイトルの『アルミフレームが好き』っていうのは『アフリカゾウが好き』と似てるね

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:49:15.18 ID:v4FVyGfA.net
カーボンと言ってもピンキリだからなー。繊維やエポキシの耐久性は問題ないとしても、製造法や品質管理で差が出るんじゃないのかな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:51:56.83 ID:ttjJcDy6.net
>>315
Carbonフレームは傷付けたりしちゃて放置しちゃうとそこからクラックが広がる
紫外線硬化低粘度エポキシ樹脂とかで補修すればかなり寿命が長い

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:00:57.77 ID:6ExlVcnm.net
あるみだって凹ましたら応力が発生して
その辺が曲がるんじゃね?

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:26:02.41 ID:ybcDSNA/.net
まぁ、凹ましたらその時点でアウトだよね。
普通に走行するのに支障がない場合が多いかもしれないけど、メーカー的には何かあっても知らんよ、という感じじゃないの?
今の超軽量アルミフレームはかなりチューブの肉厚が薄くなってるだろうから転けたりしたら簡単に凹んじゃうかもね。
エモンダ、ジャイ、Caad12辺りはちょっと怖い気がする
その点、BMCとかそれなりの重さのフレームはガッチリしてそう。

重いんだけどね

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:26:20.00 ID:t4KKogRn.net
へたるといっても、事故らず普通に乗ってればまず問題ないよ
数年でへたってたら飛行機とかどうすんの
20年使うのは当たり前、40年飛んでる機体も珍しくない
アルミ合金の技術は戦前に確立してて、ジュラルミンと言われてたやつだけど、基本的には変わってないよ

同じフレームに変えて乗り味がよくなったと感じたら、それは他のパーツに起因するでしょ
BBやコンポ、ホイールも完全に同じものを、完全に同じ取付や同じメンテ具合で乗ってるか、ってこと

年間数千qなら10年以上は変わらず使えるはずだが、新しい規格の自転車が欲しくなるのはもっと早いだろうから、
それで変えてりゃいいよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:48:24.96 ID:BMAm8HC6.net
トレック 2019モデル「エモンダALR」超軽量アルミロードバイク登場
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/100238

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:26:59.05 ID:ybcDSNA/.net
>>322
やべえカッコいい!
多少ペラペラのフレームでも我慢するわ
車重はどこまで頑張ったのかね?
ジャイTCR SLR2くらいまでは頑張ってくれたかな。。。
めちゃテンション上がるわ

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:27:41.65 ID:o2GR/hWT.net
金属疲労がある以上はいつかは折れるんだけどプロレベルで負荷かけ続けたりクソデブが乗るならともかく
素人が乗るぶんには手入れがキチンとできてれば10年20年ぐらい余裕で持つわ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:32:53.42 ID:RA7rf+eS.net
ブリジストンのレイダックは生き残っているかな?

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:37:57.07 ID:ybcDSNA/.net
マジな話、普段乗りのバイクはほぼノー洗車で雨晒しで来たけどもう19年目
塗装が紫外線のせいか、手入れをしてなかったからかもうダメで、ポロポロ剥がれて来ちゃって、下地が剥き出しになってる。
今日BB外したら中に盛大に砂が入っててビビったわ
グリスと混ざって固まった砂をマイナスドライバーで丁寧に削り取ってやったら、BB内側わ綺麗なものだった

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:58:25.15 ID:AGLDk+si.net
キャノンデールのスレートは、アルミフレーム重量が1250gでカーボンレフティフォーク重量が1195gらしい
スレートはMTB並みの扱いを想定して設計されてるってことは、最近のアルミフレームは1250g以上なら相当耐久性が高いってことかな?
ちなみにキャノンデールの体重制限はカーボンフレームが126kg、アルミフレームはなんと261kgだってさw
しかもコレでフレーム生涯保証w
ということは、荷重に対する耐久性はアルミが圧倒的に上ってことになるよね

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 01:51:06.18 ID:ns7PAn8D.net
「へたる」のを言い出したのは利害関係者だと想像
自転車関係のライターはメーカーやショップ寄りの発言がすごく多い気がする
車やバイクのライターと違って、なかなか食えないのかな

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 03:02:26.63 ID:6AwzCf32.net
金属である以上はへたるよ、ただ20,30年は余裕で乗れるだろうけどね

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 11:27:58.47 ID:3+/6E2JA.net
どんな気に入ったフレームでも10年乗れれば満足かなあ
コンポやホイールとのデザインも合わなくなるしね

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 11:59:07.57 ID:XANnY6oE.net
まぁ、普通に物欲があるなら5年も乗ったら新しいモデルに目が行くよね。
20万でバイク買ったとして、5年乗れば年間4万円、1ヶ月3333円お安いですわね

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 14:31:00.76 ID:3+/6E2JA.net
コンポやホイールの周期と合わせて4、5年が妥当なラインだよね
その周期で買えるものがその人にとって最高の製品とも言える

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:28:12.91 ID:1SQiciAR.net
コレクション趣味の場合は何年持っても満足感高いままだし
物欲で言えば5年云々じゃなくて普通に常時欲しい状態。
クロモリの方は平均年1台ペースで買ってる。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 08:21:10.65 ID:kGjJP4v7.net
>>334
コレクターでもあるんだね。

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 08:41:57.59 ID:wxWt+fjD.net
カメラもそうだけどコレクションが趣味としてもっと認められるべきだと思う。乗らなくても撮らなくてもいいじゃんね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 08:43:22.76 ID:csS1bcJ6.net
なぜ認めて貰わなきゃいかんのだ
自分で満足してればいいだろ

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 15:15:23.48 ID:50j6sMoC.net
コレクション趣味を毛嫌いする奴が一定数いるんだよな。
乗る用と眺める用を買うだけの事で、乗らない訳じゃないのに
なぜかコレクション趣味=乗らない人間と決めつけてマウント取ろうとする奴ら。

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:17:34.29 ID:SKBXZDlp.net
アレースプリントってツアーオブカリフォルニア走ってたんだね。

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:47:53.20 ID:3t8XSA0y.net
COLNAGO 2019年モデル:日本別注のアルミロード「A2-r」
https://www.cycling-ex.com/2018/07/colnago-2019-a2-r.html

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 19:23:49.45 ID:9BdRo2G5.net
GIANTかメリダ製で塗装だけのパターン

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 21:17:15.07 ID:MW+h0UBo.net
アルミコラムとか微妙にコスト削ってるな。

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 21:30:06.94 ID:M73j31tK.net
安物だろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:08:11.21 ID:Y8auB3vi.net
そんなレーシーな加速とかは求めないから
安価でも買えるけどこれぞ乗り心地優しくて最高っていうアルミロードは何でしょうか
CONTEND(SL)、EmondaALR、Allez、RL6、CAAD Optimo、DOLOMITI 、AVANT Hydroあたりを見てるんですが
他のモデルや比較感想などもありましたら是非

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:21:36.72 ID:3t8XSA0y.net
フェルトのアルミFRは乗り心地が良い印象だった。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 07:04:55.68 ID:zDPqVcmv.net
>>344
リドレーフェニックスAに乗ってる。
店員に「乗り心地のいいアルミ」って言って勧めてもらった。
比較対象が無いけど!乗り心地はいいと思う。
カタログ落ちしてるけど、置いてる店はまだあると思う。
ただ、コンポがティアグラなので、105が良ければひとつ前のALを。

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 11:21:33.87 ID:SdjXv6cG.net
完成車じゃないけどBMCも本格派でいいと思うよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 12:59:44.01 ID:KehI57KK.net
>>344
canyonのアルチAL軽くて丈夫で安い
フレームは固めなのでハンドル、ポスト、シートで工夫 28Cまでは入り コンポはアルテグラが標準

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 15:24:34.55 ID:VBVQJfBJ.net
正直乗り心地求めるとエンデュランス系カーボンがいいんだけどね
アルミで求めるなら車種云々よりシートポストが細いやつで長く出すようにしてステムは長め
タイヤ太めでホイールも柔らかいのとかフレーム以外を工夫したほうが良い

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:30:04.91 ID:jlvCiyDu.net
>>344
最近caad12買ったけど乗り心地かなりいいよ
軽量ハイエンドカーボンも持ってるけど正直大差なし
BB周りはそのカーボンより硬いけど何故か縦にはしなやかな感じ
カーボン手放すか悩むレベル

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:35:15.29 ID:La++jiYS.net
予算的にミドルクラスカーボンがやっとで、どうしてもカーボンでなきゃって見栄がないなら今のアルミは本当に良いよ
トレックのエモンダALR乗ってるけど、空気圧さえパンパンし過ぎなければ丸一日乗ってられるよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:08:56.66 ID:qnjkQ9ke.net
乗り心地はcaad12かなり良かった…進まない感じしたけど

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:41:23.79 ID:gdawQCSM.net
アルミフレームっていつ頃出始めたんだっけ?
最近のは作りもこなれてきたのか、ほんと以前よりはよくなったね

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:52:04.36 ID:y4NHZmu0.net
caad12は乗り心地だけはいいからな

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:55:26.15 ID:IxCQhBjV.net
FUJIが2019年度モデルを発表
http://www.fujibikes.jp
ROUBAIXのフレームセットは色を自分で指定できる。

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:19:10.79 ID:NTmZ02ny.net
>>355
これ良いね!
クランクがシマノじゃないのが残念な感じだけど、凄くよさげ
カスタムによっては7kg切りも可能ってあるね
欲しくなった

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:36:35.19 ID:I3iTgn11.net
>>353
厚肉接着アルミフレームなら、かなり昔からある。Alan とか。ミヤタの ALFREX なんてのもあったね。

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 20:14:41.68 ID:7Zz9azWa.net
トレックから新型エモンダALRが登場 フレームが刷新、ディスクブレーキ仕様も追加
https://cyclist.sanspo.com/413412
これを機にディスクロードデビューするかな。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200