2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター42watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 08:09:41.75 ID:To/34wHe.net
議論は自転車乗りらしく紳士的に行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター41watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519886738/

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:48:28.97 ID:YUWHGAUR.net
筧五郎のブログにも減量前の森本は20分300wちょいくらいって書いてあるじゃん

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:49:20.10 ID:L6UM4HFt.net
>>189
アンジュレーション(笑)によるcrrの変化ってw その場合crrが高くなっても低くなることはないよね。馬鹿?
覚え立ての言葉並べてイキってる中学生みたいで恥ずかしい…

そこまで言うならお前が計算すればいいんじゃないの?
機材抵抗どう低く見積もっても5倍超えるだろうけどw

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:49:49.75 ID:YUWHGAUR.net
そーゆー信憑性のある数字でもないと話にならん
トレインに引かれっぱなしからモーター仕込むまで色々あるのに
タイムだけで数字出そうとか頭悪すぎる

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:51:26.97 ID:YUWHGAUR.net
>>191
vamの計算式にある仮想crrの数字より低けりゃありえるじゃん
ブーメラン刺さりすぎ
自分でやれるってんだから 他人に押し付けるなよ
やれませんごめんないってんならいいんじゃない

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:53:35.78 ID:L6UM4HFt.net
>>192
パワーメーターって製品差も個体差もあるのに絶対値と信用できると本気で思ってるの?
君相当頭悪いと思うw

ただの伝聞が信憑性のある数字(笑)

森本さん本人があざみで5.9倍って言ってたんだけどねえ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:55:59.63 ID:L6UM4HFt.net
>>193
crrってどんなに低くても0.02でしょ?
それでも5倍後半行くんだけどなぁ
計算もできない馬鹿の代わりに親切に計算してやるほど親切じゃないんでw

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:56:28.06 ID:SiqDOqn7.net
ガチガイジ説浮上

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:57:31.31 ID:SiqDOqn7.net
自分で言ってたからオーケーらしいぞw
俺6.8倍あるわw
森本なんて雑魚よ

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:59:12.75 ID:L6UM4HFt.net
>>197
自己申告だけじゃアレだから計算してPWR求めて裏付けてるんじゃん
お前馬鹿すぎて話にならないよ…

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:00:56.40 ID:uoejHfZE.net
ID:L6UM4HFtの怪しげな謎計算vs市販されているパワーメーターの数字

どちらが信用されるかね?

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:03:15.17 ID:GsiEytzS.net
計算して求めた(妄想)

ID赤くして必死なところでお察しだよ
スレ荒らしは放っとくべき

誰が見ても結論は出てる

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:03:40.81 ID:L6UM4HFt.net
>>199
俺の計算が信用できないならVAM計算のサイトでcrr0.02にして計算すれば?
ハブとかチェーンで誤差の出ないよう2010年の古いタイムとか使ってさ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:06:42.40 ID:GsiEytzS.net
>>201
牽きから当日の気圧から車体重量から風速まで

多様な変化も想像できないガイジさんは消えてどうぞ

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:08:13.48 ID:0L8T35yB.net
>>200
レス内容に言及せず
IDが赤いというだけで荒らしと断定するのって
典型的な頭悪い人間の結論の出し方

話の内容を理解する脳みそがないからそうやって結論を出すことしかできない
可哀想な人種

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:09:02.59 ID:SiqDOqn7.net
荒らしに触った奴が悪い

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:10:08.51 ID:uoejHfZE.net
一人の糖質患者を除き納得済みのようです

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:10:33.56 ID:uoejHfZE.net
>>204
さーせーんしたっ

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:11:30.23 ID:L6UM4HFt.net
>>202
ドラフティング以外は気圧風向風速全部ひっくるめて計算してるけど?
(情報の精度にはもちろん限界があるが)
ドラフティングだけはわからないから、乗鞍の単独試走のタイム(56分)とかを使うことになるけど
それでも標高補正かけて5倍後半のFTPだよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:13:05.93 ID:SiqDOqn7.net
フルボッコで草
以下スルーでよろ

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:13:49.22 ID:L6UM4HFt.net
ホンマに、森本さんはおろか5倍すら雲の上のゴミの嫉妬なんて相手にしてられないな

今日もトレーニングせなあかんしもう寝るわ

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:14:52.80 ID:L6UM4HFt.net
お前らがいくら喚いたところで森本さんのFTPが5倍後半ある事実は変わらないのに…
本当に可哀想な連中。

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:15:10.28 ID:SiqDOqn7.net
キチガイジは独自の理論で世界を作ってるからボコられても自分を客観視できない
よって触れれば触れるほど荒らす
大人の対応でスルー徹底

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:16:43.05 ID:L6UM4HFt.net
>>211
お前は言い返せなくて煽り入れてるだけのカスだから
とてもまともな大人とは思えないけどな。
どんな人生送ってるのか気になるわ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 03:50:01.47 ID:GsiEytzS.net
寝る寝る詐欺してまでよほど悔しかったんだな

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 08:56:22.68 ID:WKBb1Piq.net
足がペダルを押す力が正しいパワーとするか、お前が必死で漕いだ結果、タイヤが地面を蹴る力を正しいパワーとするか。

前者は体力測定。後者は自転車変わると変わる可能性があるが、実際の速さに転化される直前のパワー。

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:15:08.24 ID:vl7rJkjg.net
https://farm5.static.flickr.com/4686/38398511194_ee8a8d071a_b.jpg

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:34:07.94 ID:rOl3UciL.net
5倍超える奴なんて日本にいないからな。少し考えればわかること

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:45:01.27 ID:qroslCSW.net
4.5〜5.5倍なら7%くらいいそう

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:50:05.96 ID:vJtp++mF.net
>>209
ほんまこれな

>>216
いや少しはおると思うで
練習仲間が控えめにそう言ってた
特に登りが速すぎて(といっても森本さんにはちょっと負けるけど)4.5倍くらいの自分だとついていける訳がなかった、というか周回遅れにされて絶望した

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:21:35.88 ID:MiGripwn.net
こんだけ全否定されて自分がおかしいと思えないのも珍しい
アスペルガーなんだろうな

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:31:13.44 ID:Nj5/zbbI.net
馬鹿は多数決が正義と勘違いしてるから怖い

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:32:28.42 ID:VPmzAaKB.net
否定出来てないのに否定した気になってるのもポイント

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:34:08.74 ID:D42JlgHH.net
森本さん冬場は休むし結構駆け引きもするから額面通りには受け取れないけど
5倍ないから俺でももうすぐ勝てるな、やったー

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:42:46.22 ID:KniE29lL.net
俺も4.9倍あるから森本さんとはいい勝負できるかもしれん
今までチャンピオンクラスの入賞争いにはかすりもしなかったけど、森本さんになら勝てそう

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:47:17.51 ID:AvTFi9Y3.net
森本「私のFTPは5.3倍です。」

森本「この森本は変身をするたびにパワーを増す…その変身をあと2回もオレは残している…その意味がわかるな?」

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:05:27.39 ID:kP8O0wXv.net
トーマスのナレーションは森本さんの方が良かったよな

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:08:39.39 ID:aUVgAGpx.net
体重50kg前後の女だとFTP200あれば割といいほうなの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:11:47.55 ID:Fc0RBWJo.net
いじめられた荒らしが自演始めてて草

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:22:32.16 ID:rOl3UciL.net
>>226
どこのデブ女だよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:52:51.96 ID:VPmzAaKB.net
自転車やって筋肉ついてるのに50キロ切ってたらガリすぎるだろう

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:54:40.05 ID:sFDoD1+g.net
>>189
この人何がしたいのかよく分からないんだけど

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:56:14.43 ID:AvTFi9Y3.net
山西ィーー!!早く来てくれーー!!

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:04:25.37 ID:24+S+pUu.net
も、も、もあぱわー

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:09:52.40 ID:0L8T35yB.net
308wで20分巡航できるけど,これって凄い?体重は,55kg台。

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:18:52.29 ID:GdhRUtnb.net
目的による
単に出力やPWR自慢なら、やるねーって感じ
何らかのレースで着狙うなりするなら、その数値を出せる脚力を元にどうレースを組み立てていくかという基準でしかない

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:24:39.32 ID:BUkUAPnV.net
乗鞍上位のひとのツイッターで100キロ平均300ワットの画像貼ってあったな

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:04:05.85 ID:Od1r4Fl+.net
>>230
自演乙

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:16:05.23 ID:jQkutcEx.net
>>226
4倍ある女ってレアキャラだろ
富士ヒルのトップがそれくらいじゃね

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 16:06:28.84 ID:AvTFi9Y3.net
高木美帆たん?

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:16:10.26 ID:rOl3UciL.net
高木ナナはヒルクライムやったらすげー速そう

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:21:45.86 ID:p23qKnbF.net
ちっこいからなー
金メダルの表彰のときでも3位の表彰台に乗ったアメリカ選手より小さいというw
ただどっちかというと展開ありのロードレース向けのような気が・・・

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:28:58.86 ID:qroslCSW.net
自転車やるならロードなんかよりトラックの3000mが確実に向いてる
すぐに日本記録更新するよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:08:39.81 ID:qxHDXTCk.net
>>239
高木姉は高出力を維持できないよ
個人種目は世界レベルでなく、唯一代表取れた5000mもダントツの最下位

パシュートも美帆は3.5周も先頭を牽いて、1周しか牽いていない姉よりもアベが速い

マススタートも最後の最後まで後ろについて一度も先頭は牽いてない

美帆は超人的な高出力と持続力で五輪の後のオールラウンド選手権でも総合優勝したし、2013富士ヒルクライムで女子総合6位(1:20:11)

この時菊地彩花は女子総合3位(1:17:08)、松岡芙容は5位、押切美沙紀は14位、スケートトップ選手はすごい

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:23:33.23 ID:p23qKnbF.net
あれれ?と思ってググったら2014年が松岡、菊池、押切の富士急ワンツースリーだったわ
https://ameblo.jp/imanaka11/entry-12355039982.html
いまやったら燒リ美帆がダントツで来そうだね

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:26:46.34 ID:E7gPU4R1.net
>>242
ちっと練習メニュー教えてほしいよな
とんでも自己啓発じゃなくて
純粋なトレーニング本でたら買う

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:39:52.58 ID:499XiVEfh
>>243高木美帆ちゃんは年代別で優勝したことあるよ
その時は大学生だったから実業団で普段から練習してる人とは差があって当然

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:40:29.04 ID:WG+I6d5g.net
とりあえずドーナツ食ったらコーチに激おこされたらしい

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:41:47.94 ID:p23qKnbF.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/830008
このオランダ人ねw

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:23:27.89 ID:vl7rJkjg.net
https://farm5.static.flickr.com/4730/24247624997_490db70e67_b.jpg

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 05:28:06.35 ID:Ia4KwKmt.net
>>248
そいつじゃなくて話の流れで高木美保を貼れや

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 09:06:33.14 ID:inMdK0YN.net
>>249
https://i.imgur.com/xbGACsR.jpg

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 19:01:01.15 ID:5Uw8vGDa.net
>>250
それは高木美保

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 19:04:07.93 ID:DZ04jngW.net
ついにAmazonのレビュー欄にもvector3の不具合が書き込まれたな
Zwift非推奨だと

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 19:08:14.04 ID:76nwFeE7.net
吉田知那美も貼って下さい!

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 19:12:14.65 ID:hc6j3xYo.net
おっぱいな

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 20:49:47.48 ID:0tiRNhrp.net
吉田知那美は別に速くなさそうだし・・・

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 21:57:32.03 ID:T9HjcAfS.net
Wは高そう

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 22:44:39.67 ID:O04NQBGV.net
>>252
ここと同じ人が書いてるかもしれんからイマイチ響かない

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 00:04:20.20 ID:Wc7017lk.net
>>252
電池かえれば問題ない
安い電池をつかわなければいい

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 07:06:23.18 ID:D/f4Vde9.net
電池はSRを使う  (安いLRでは電圧不足でそっこーでダメになる)

こまめに電池蓋をチェック  (マジゆるみやすい)

ですべて解決

電池代は覚悟しとけ

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 08:00:44.69 ID:7O5SiOgb.net
これは解決と言っていいのだろうか。スペック表でモロ嘘吐いてるじゃん。
まぁどうしようもないんだろうけど・・・

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 08:03:10.19 ID:qFRGFt7h.net
複数自転車を使い回すならペダル型か

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 08:15:10.89 ID:7O5SiOgb.net
今はクランク型付けられないフレームでもない限りペダル型は避けた方がよさそうやね。
assiomaは代理店無いからサポートが不安だし。

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 08:49:24.96 ID:5NYRSR3v.net
vector3の電池に関するFAQ
https://support.garmin.com/faqSearch/en_US/faq/content/J1EgCFrqIo0utFYW1CGTc8

LR44 or SR44に関して
https://forums.garmin.com/forum/into-sports/cycling/vector-3/1285100-lr44-or-sr44-batteries-is-any-one-type-preferred-for-vector-3

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 09:26:48.68 ID:WpeQpClE.net
https://farm5.static.flickr.com/4284/34819908113_114dd583bc_b.jpg

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 10:37:24.39 ID:95yX2tR5.net
Power meter24でセールやってるけどPayPalでの支払いが出来ない、誰か教えて下さい

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 14:47:13.43 ID:IuN0RwG4.net
>>259
電池代は覚悟できるが、その交換の手間しままでは覚悟出来ない。
しかもガンガン踏みつけて、雨、泥水掛かるところなのに、
>>263みたいにキャシャに造っといて、13万とかww

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 15:41:09.97 ID:7ioAcOYE.net
クソ重いP1がアップを始めました!

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 16:13:03.53 ID:L2VyopwC.net
Powermeter24のイースターセールで
アショーマ買いました
お前らよろしくな

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 16:22:00.14 ID:3W2LAiQD.net
>>267
と言いますと?

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 19:10:26.86 ID:arqa9cha.net
>>267
お前は電池蓋なめやすいから…

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 20:50:21.38 ID:nb5f+gBs.net
電池豚はコインで回すタイプはどれもなめやすいだろ。プラスドライバーを使うときみたいに押し7割の力加減でやらないと。

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 21:31:41.90 ID:4xYcd76P.net
>>271
P1は六角使うけどかかりが浅い上にアルミだからなめやすい。
現行は少しだけかかりが深くなったけどそれでもなめやすい。

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 21:48:28.87 ID:KRRvGt49.net
assiomaってvectorと比べて値段以外でどんなところがいいんですか

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 21:59:18.83 ID:3r4LYEch.net
パイオニア以外を選ぶ理由が見つからない

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:04:01.90 ID:GURWnd9c.net
>>261
俺も昔はそんなふうに考えてた
週に4回もペダル付け替えるとかメンドクサすぎるから結局1台に1パワメになった

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:07:14.14 ID:bicJ/irW.net
>>274
片π、54000円で国内サポートだもんな 変な海外製なんて買う気がしない

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:15:53.86 ID:wHdTKvDI.net
>>273
電池交換不要で電圧が安定
スタックハイトが低い
軽い

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:17:56.43 ID:6IKUEw2X.net
>>274
ブレーキ干渉するねん…

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:23:56.42 ID:SczzTMqn.net
>>276
170mm制限があるから人によっては論外

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:37:31.92 ID:bicJ/irW.net
>>279
SGY-PM910ZLなら好きなクランクにつけられて税込み71000円くらい

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 23:23:27.40 ID:WpeQpClE.net
https://farm4.static.flickr.com/3743/11366819184_acc50d0c82_b.jpg

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:00:46.32 ID:GN8HH4Oa.net
9100p新しいファームウェアきてからバランスが良くなったような気がするのだが他の人はどうですか?

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:09:36.25 ID:BxvCQd3F.net
>>282
銅ではないだろうwww

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:16:45.85 ID:f8NZWcCf.net
シマノ買ったはいいけど、最近あんまり使ってない

左右差なんだけど、右の引き上げが強いと左のパワーとして
出てる気がする ベクターも、P2Mもシマノも
だから左右差がズレていても左右の合計出力としては一致する

パイオニアは左右出力の分離が正確みたい。

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:20:30.35 ID:2tGhj4oc.net
俺はベクター使っとるが、大体いつも右60、左55ぐらいだ

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:32:59.17 ID:puNpjr66.net
俺は左70、右55くらい

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:34:03.46 ID:TchcM1+W.net
何言ってんだ一体

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:51:19.11 ID:ynKHnHk/.net
左右差あるのは分かるが、せめて合計100にしてくれw

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 01:56:16.34 ID:wz/xSzih.net
左右差ある時どうしてるん?クリート位置変更?フォーム見直し?

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200