2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツーリング車総合スレ Part5

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:21:26.38 ID:3HL0C3hx.net
ツーリング(旅行)用自転車に関するスレです。
自転車の新旧や価格、形式は問いません。

自転車旅行のスタイルや自転車選びの考え方は人それぞれです。
お互いのやり方を尊重しながら、楽しく情報交換しましょう

【前スレ】
ツーリング車総合スレ Part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507818814/

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:58:32.56 ID:KtrtcCt1.net
>>364
70年代前半じゃないんだから
ロードに泥除けつけるのはツーリング中にチョイチョイって出来ることじゃない。

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 16:05:52.66 ID:Ky383Hu0.net
>>367
650Bとか山ほど売ってんじゃん

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 16:36:30.76 ID:QGKrhNgV.net
>>365
フロントバッグ偏重がいただけない。

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 20:08:12.95 ID:PS89oqKI.net
最近のグラベルバイクもフル泥除け付けられるだろ?

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 21:40:27.69 ID:N5iSWRWQ.net
付けたよ、本所のを
ステーの穴開けるためにポンチ打ったら周りもどえらい凹んだ
そら専用の工具があるわけだわ、フロントは当て木したら大丈夫だった

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 00:21:16.20 ID:+yEEMVp9.net
>>371
付けられる自転車の話してるんじゃなくて俺が日本一周に使ったのは簡単には付けられないロードだったという話をしてるんだけどね。

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 00:27:43.82 ID:+yEEMVp9.net
>>372
ラジコンカーのポリカーボネート製ボディーに穴を開けるためのリーマーがいいよ。すごくきれいに開くし位置決めもしやすい。
HUDYってメーカー製がおすすめ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 00:54:08.40 ID:X7QBTt1/.net
ベルトでフレームに固定する泥除け売ってるじゃん

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 01:21:30.95 ID:+yEEMVp9.net
最悪の跳ねは前輪が前方へ巻き上げて風に吹き上げられて顔にかかるやつ。
雨の中1日走ると休憩の時、口の中が砂粒でジャリジャリする。
簡易ガードじゃ役に立たん。

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 09:24:48.68 ID:38tvvvjN.net
俺は自分自身のことをドロ以下のゴミだと思ってるから
泥除けは付けたことない

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 09:40:38.70 ID:9SXS76xt.net
>>376
前輪用のフレームにつけるのは、軽減はするけどまだ顔にかかるね
出先とか旅先なら見た目を無視して、2リットルのペットボトルを半分にして
フレームにタイラップでつけるとかなり改善する
下りで速度出さないようにすればほぼ改善と言っていいくらい

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 09:43:55.07 ID:WKwA5Ws7.net
>>364
>>371
>>375
>>377

ゴミのような...以下略。

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 10:49:20.46 ID:XV9hdofs.net
>>373
その反省点を生かして、次に買う車両にはグラベルバイクがいいだろうね。
泥除けも付けられないロード偏重傾向はおかしい、時代も変わりつつある。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 11:04:20.14 ID:WKwA5Ws7.net
>>380

>>363

俺の考える使いやすい700Cツーリングがグラベルバイクでは無いけどね。
手っ取り早い代用品としてはいい線いってるかも。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 12:04:12.25 ID:X7QBTt1/.net
お前のことなんて世界中どうでも良いと思ってる

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 12:19:13.47 ID:MK+J/VSN.net
>>380
グラベルこそロード偏重の申し子。

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 15:34:44.49 ID:WKwA5Ws7.net
>>382
君、本当に頭おかしいの?
>>380はおれが次に買うべき自転車の話をしたんだから俺の話なんだよ。
どうでもいいなら黙ってろ基地外。

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 16:00:23.69 ID:kmjIqv0E.net
>>380じゃなくて>>381だろ

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 16:51:10.82 ID:WKwA5Ws7.net
もう一度よく読んで自分の間違いに気づかないならもう手遅れだ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:55:59.63 ID:4zihy9Zq.net
ついにロングツーリング車にも電動アシストが出たのか
https://www.koga.com/en/bikes/e-bikes/collection/e-worldtraveller.htm?frame=H

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:06:03.04 ID:jkGpPDvS.net
むしろこう言う用途に最適だと思うんだけどな

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:11:27.19 ID:jkGpPDvS.net
当然、充電はどうすんの?って言う問題はつきまとうけど

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:14:55.58 ID:bXPz989N.net
航続距離140kmというのは微妙なところかな
あと、日本だと原付扱いになる?

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:16:48.16 ID:O3k68QyE.net
上り数キロで電池空になるのでわ?

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:00:05.21 ID:ImwdihNX.net
ツーリング車としてよりも通勤用にこういうの欲しい
盗難防止兼ねて帰りまで職場でチャージしとけばいいし

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:02:37.13 ID:Xw5suUpE.net
盗電

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:09:14.92 ID:ImwdihNX.net
>>393
そういやそうだ
お上品な職場じゃなくて誰かの私物電気ポットが置いてあるようなとこだから
気にもしないだろうけど

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:10:58.00 ID:O3k68QyE.net
>>393
自販機あれば電気は取れるけど時間かかるんだよな
実質、寝てる間に充電ってことになる
急速充電の技術が進めば冗談抜きに盗電しながら運用する奴はでてきそう

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:46:05.07 ID:EQ7N0yQL.net
電気うなぎみたいに体内で電気を発生出来たらなあ

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:15:02.95 ID:wHU17ra4.net
デンキウナギは
自転車乗れないし、陸上で生きることすらできないよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 15:55:09.99 ID:aGbcr6EA.net
(出力は別として)文字通りの原動機付自転車だね。
ペダルのないなんちゃって原付とは違うぜ!

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 17:18:19.67 ID:D4WhqyxN.net
>>387
HP見るとランドナーが2018年でカタログ落ちかな?
http://koga-bikes.jp/bikes-randonneur-limited.html

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 22:57:25.56 ID:xQygL5ZZ.net
>>397
面白いこと言うな君は
気に入ったよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:22:33.40 ID:Gkp9bF9x.net
よく知らねえけど電気ウナギさんも色々苦労して発電してんじゃねえの。
足があるなら自転車ぐらい自分で漕げって言うんじゃないかな。

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:27:57.93 ID:j+92WebT.net
>>401
電気ウナギは遺伝だよ
フサフサが努力でなく遺伝なのと同じ… 彡 ⌒ ミ

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:11:30.40 ID:dhleN8Lp.net
>>402
遺伝じゃなくて種の特性だと思うが。
何ワット発電するためには小魚何匹ぶんの餌食わなきゃならんとか後でめちゃくちゃ筋肉痛出るとか人知れず苦労してるかも。

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:33:17.68 ID:fMMqAZDZ.net
>>402
電気出すの疲れるらしいよ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 14:02:45.70 ID:dhleN8Lp.net
ある個体に突然現れた特徴=変異
世代を越えて受け継がれる特徴=遺伝
生存に適していたため種のなかで数が増えやがてその特徴を持たないものが絶滅する=淘汰
変異から淘汰まで、個体の特徴が種の特性に変わるまでのシステムを進化と呼ぶ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 14:11:40.03 ID:dhleN8Lp.net
以上をふまえて。
雌雄型生殖生物は例外なく雄が強く美しい。
本来ハゲ、デブは雌に嫌われエッチさせてもらえず淘汰されるべき劣性因子であった。
ところが経済社会などという環境を自ら産み出してしまったため人類は醜悪化の一途を辿ることになる。

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 14:21:53.51 ID:dhleN8Lp.net
美しき人類の未来、進化のためにハゲ、デブのDNA因子と電気ウナギのDNAの結合を提唱する。
ハゲ、デブにはせっせと自家発電に勤しんでいただき一生を童貞で徹してもらう。
ほんの数世代で人類は正常進化の道を取り戻す。

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 15:34:19.26 ID:fMMqAZDZ.net
>>406
おんぶカエルとかいる。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:04:03.69 ID:9+ucfTMG.net
えーと、つまり、
ハゲデブは電気ウナギとヤッてろってこと?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:27:39.35 ID:f6/nULNU.net
ハゲー ブレーク・ダーク・サンダー・フェノメノン

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:35:26.04 ID:gf9E7JPc.net
ヒトは例外な生き物なんだよねぇ
他の生物はメスのほうが体が大きいものが多いし、見た目が地味
オスは美しくないと子孫を残せない
デブ ハゲだけでなく、700cホリゾンタルが適正サイズから外れてしまう、チビと短足もデンキウナギと融合だなwww

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:33:10.95 ID:kdTNkEHP.net
>>411
哺乳類ならオスの方が大きいのが多いよ。

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:00:59.87 ID:q5BD/mbX.net
ライオンなんかオスのが大きいしたてがみまで付いてるもんな

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 09:09:02.27 ID:fwH3T64P.net
>>396
この流れ作った責任とって発電しろよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 10:48:09.62 ID:2+JPJu8c.net
俺はビリビリの実の能力者の電気人間だよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:08:06.79 ID:crRvYFl4.net
昼間阿蘇を車で通ってたら白人ばかりのツーリング集団とすれ違ったんだが殆どがクロスバイクだったな

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 19:34:38.85 ID:49vh2+TO.net
>>413
ライオンはライオンで特殊なんでは
ネコ科の動物で雌雄があそこまで外見違うのってライオンぐらいじゃ

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 22:06:02.61 ID:BxANqq8D.net
>>414
いわゆる自家発電ならきっと頻繁にやっていることだろう

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 03:02:47.82 ID:6ZElnLq3.net
フロントキャリアに水槽のせて電気ウナギと電気クラゲを放りこめば
Eバイクのバッテリー問題は一挙に解決する
もちろん走行中は常に発電状況を確認できるし
最終日の晩飯は鰻重とクラゲの酢の物が食える

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:03:00.63 ID:bWea1ocA.net
www
クラゲは触れるとミサイルみたいな毒針を発射するので電気は起こしてないよ
それに充電用の水槽と電気ウナギの重量があれば、エンジン式発電機が運べそうだねwww

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:08:00.31 ID:T4xfXr2V.net
>>419

>>396はツーリング終わったら酢の物になるの?

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 10:40:20.48 ID:TXBXQLWB.net
>>387
チェーンケースが付いているから街乗りにもいいな

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 10:50:25.64 ID:4YcbDRTK.net
https://www.specialized.com/jp/ja/awol-evo/p/106844
これ乗ってるけど電気問題は大分解消されるよ
ソーラーも馬鹿にならないし

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 03:06:21.75 ID:k97Mdfyt.net
富田林逃走:かくれんぼ得意 将来の夢は「自衛隊」 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180930/k00/00m/040/126000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/30/20180930k0000m040129000p/9.jpg

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:35:24.54 ID:SAEJjlw0.net
全部盗品なんだろうけど、結局は行動力だよね。
https://cyclist.sanspo.com/426948
山口県がサイクリストの聖地になるかも?

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:32:23.07 ID:fL6Ch1C9.net
>>425
行動力とわ言わんよ、逃げ回って流れ着いただけだし。
聖地?ナイナイ、まあ確かに落ちぶれ者の行き着いた先と言う不名誉な場所には違いない。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 14:20:47.55 ID:jcdIvPZl.net
日本中の平家の落人伝説が残る場所を全部回れよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 14:28:16.92 ID:GSEiXiBD.net
引きこもりはこいつの行動力を見習えと言うけど、
犯罪者も引きこもりもある意味ドロップアウトして誰かに迷惑をかけたり不幸にしたりしてるんで、
そんな行動力は見習えない。

そういう意味では迷惑をかけちゃいかんとかとか思ってズルズルと
社畜やったりブラック企業で働いてる人が見習ったほうがいい。

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 15:44:07.40 ID:I6AbxCs3.net
>>427
ツーリング先で、山村のさらに奥の三、四軒の集落をみると、住み始めた先祖のいきさつが知りたくなる。

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 15:57:08.30 ID:bHCYEwzK.net
>>429
山村あるあるだな

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:11:09.24 ID:o30Tm1Kj.net
旅する自転車・・・ドロップバーにWレバーに革サドルなんて全く的外れである。
私は、ドロップバーもWレバーも革サドルもいまだに何がいいのかわからない。
頭でそう思っているのではなく、体がそう感じているのだから仕方がない。


ロードバイクがWレバーだったら、こんなにロードバイクは売れなかったであろう。
ツーリング車が売れないのは、勝手な常識が進化を妨げているからである。

ツーリング車に必要なのは脱ドロップバーであり手元変速であり足つき性とペダリング効率を両立させることである。

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:12:40.08 ID:PQHVal2K.net
>>431
ハイハイ
君は進化したクロスバイクに乗ってなさい。
少数派でも好きな人がいるうちはWレバーも革サドルも無くならないよ。

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:34:40.20 ID:ylQPi5hH.net
コピペなんだよね。
https://blogs.yahoo.co.jp/tohru3016/29395834.html
この人は、クロモリバイクを扱ってるスレにひたすらコピペを貼り付けまくってる。
このスレだと、
>>243
>>271
>>272
>>324
>>325
>>327
が該当。貼り付ける元ネタブログは2つくらい。
自転車を持っているかも怪しい人ですよ。
会話が成立しないくらい壊れていますね。

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:19:31.82 ID:f6bbraJY.net
あー長文あぼーんしてるからそんな書き込みあることすら知らんかったw
ありがとう捗るわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 08:55:45.06 ID:lEqLWaDk.net
ツーリング車の購入を考えています。
質問はこのスレで大丈夫ですか?

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 09:43:10.48 ID:DpgVNyeP.net
>>435
大丈夫だよ。
上のは、定期的に上がってくるネタで遊んでるだけだから

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 14:40:33.06 ID:aKyvRXtK.net
ありがとうございます。
442です。

1週間近く悩み続けているので相談させていただきます。
ツーリング車の購入を検討しています。
用途としては月1〜2回くらいのツーリング、通勤をメインにする予定です。

候補としてMIYATA Eiger
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/eiger/eiger.html
ARAYA MuddyFoxCXG
http://araya-rinkai.jp/bikes2018/5684.html

Eigerでは基本はパーツの付け替えの予定はなし
maddyfoxはハンドル、泥除け、変速レバー、ブレーキレバーの交換を考えており
どちらもキャリアを付ける予定です。

総予算としてどちらも同じくらいです。
職業柄転勤も多く、雪道でも走れる方がいいのか、はたまた見た目と汎用性を取るのかと考えがまとまりません。

また当方ホビットですので両方とも一番下のサイズとなります。

皆さまでしたら、どのような考えをされるのか参考にさせてください!

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 15:22:30.39 ID:xvsryDjL.net
ドロップハンドルはやめたほうがいいよ。
サーリーディスクトラッカーの大きめサイズにノースロードバーが良い。 
ジャストサイズのフレームなら東京サンエスのメトロポイントハンドルだね。

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 16:18:08.00 ID:Wg6cOYVx.net
>>438
これからの季節向かい風がキツいときは深く前傾姿勢とりたいのですがそのハンドルはどこ握ればいいですか。

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 17:16:36.31 ID:K5D0sqOQ.net
適当な位置にDHバーでも追加すれば解決w

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:45:57.44 ID:Pb5BpusI.net
ドロップの使い方わかってるならつまんない戯れ言スルーして素直にドロップにしておけ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:03:38.13 ID:i5o67Sa1.net
>>437
今後ディスクブレーキが普及する事を考えるとCXGをオススメはする
ブレーキとタイヤ一式って結構な値段になるから後々の規格に対応している方がいいんじゃないかと思う

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 02:48:08.92 ID:lutM/r+s.net
アイガーは価格に対してコンポがちょっとしょぼい気がする
国内メーカーは年々価格の割にコンポがダウンしていく
売れ行きが芳しくなくメーカーも販売を続けるための苦肉の策なのかもしれんが

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 03:18:08.48 ID:aJGMEvBz.net
MuddyFoxのSTIを何に換えるつもりなの?
Arayaが、がんばっておごってるパーツに見えるけど。

Eigerのほうがよりツーリング向けで、MuddyFoxのほうがより通勤向けだろうけど、どっちでもダイジョウブだよ。

ここでこういう相談をするような人は、自分がかっこいいなと思うほうを買っておくのがいいんじゃないかな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 05:21:44.49 ID:QvDOQo1A.net
>>438
ロードバイクやツーリング車で一般的な、ドロハンのどこがダメなのか、
ツーリング車では比較的特殊な形状のノースロードバーやメトロポイントバーのどこが良いのか、
質問内容に沿う形で回答いただけたらと思います。

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:25:18.39 ID:j6o8hNw7.net
以下、英国ブログコピペ↓

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:26:24.90 ID:NGR9iVgl.net
ラーメンコピペ連貼りされるのもムカつくから>>437の用途で考えてみた

まず、確かに雪道ではドロハン避けた方がいい
あえて走る変態さんも多いけど、ハンドル幅広くて逆ハン当てやすく
ブレーキを細かく操作できるフラバー系の方が雪では確かに有利だ
あと背が低いということだけど、リム径小さく太いタイヤの方が
こういう条件では乗りやすい
サドルもクイックかドロッパーで少し下げて足つき良くしたり

「雪道を走れる」を重視すると理想はMTBとツーリング車の二台持ちだろう
これを一台で兼ねるような自転車組めるか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:34:32.42 ID:u06VkNuM.net
雪道にはトーエイパスハンターでMTB用デカペダルで土踏まずペダリングですよ
土踏まずペダリングは足が付きやすいので雪道でも安心です
拇指球ペダリングは競技で足を固定しての高回転ペダリングにしか向きません
足ではなく腰を固定するのが大切です トーエイパスハンターには特注の日東製ランバーサポートを付けてます
これで上半身の力を使わずに楽に坂を登れます
ドロップハンドルに足が着かないフレーム設計は競技用自転車の設計です
旅する自転車には向いてませんよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:35:31.02 ID:NGR9iVgl.net
一つ有りかなあと思ったのが、ディスクブレーキ車だと
リムサイズ変えられることを生かしてサーリーのトロルとか
http://hutte8to8.in/2014/09/11/f663/
こんな感じで冬季は26HEのMTB用スパイクタイヤ履かせる

オンロードだとかったるいので普段は650×42Bとか
荷台も、ちょっと工夫いるけど泥よけも付けられそう

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:39:35.59 ID:NGR9iVgl.net
https://blog.centurycycles.com/2012/01/surly-troll-for-lucky-customer-in.html
こんな感じで

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:40:56.33 ID:TBsLws+P.net
>>437
それで雪道を走るのはやめておいた方がいい
転勤で走ることになったらファットバイクを買い足し

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 09:53:31.00 ID:NGR9iVgl.net
>>451
やっぱり雪道って50mm以上のタイヤ、つか幅自体というより
低圧で走れるタイヤが欲しくなるよね

なんで>>449かっていうと、海外のトレイルツーリングを考えていて
(馬やロバが通るので自転車の通行も許されてるところが結構ある)
コンディション次第でMTBのタイヤ使えるツーリング車探してた

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 10:08:29.92 ID:nGWjg1sF.net
国内でいいから雪道走ってみてからにしろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 10:14:09.47 ID:NGR9iVgl.net
>>453
自分は毎年走ってるよin長野
普段はそんなに降らないけど降るときは降るところなので
中途半端な自転車が欲しくなる

>>437がどの程度の雪道想定してるのかはわからんが

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 10:26:41.21 ID:TBsLws+P.net
俺は札幌の雪を考えていた

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 10:31:40.79 ID:8vmAHfhu.net
札幌は雪というより踏み固められた氷だな

>>446
あのジジイロードを山で抜いた自慢してたが、
のんびり夫婦でツーリングしてるのに変なジジイに後ろ張り付かれて災難だなあと思った

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 10:37:59.10 ID:nGWjg1sF.net
雪のトレイルツーリング目指してるのかと思ったぜw踏み入れた瞬間に自転車放棄しなきゃ進めなくなる。
圧雪にスパイクタイヤ十分なタイヤクリアランスがあれば短時間なら走れるが現実的じゃない。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 10:52:49.30 ID:NGR9iVgl.net
>>457
書き方がわかりにくくてすまん
トレイルツーリングの方はもちろん、雪は考えてないw

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 12:43:07.82 ID:KxBOKAVU.net
お仕事忙しくて放置してました!すみません!
424です!

皆さまたくさんのお返事ありがとうございます。
雪道とは言ってもそこまで大量の積雪は流石に危ないのであまり乗るつもりはないですね。もし乗ることになったらそれはそれで新しいものを生やそうかと思います。

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 12:58:38.24 ID:KxBOKAVU.net
ディスクブレーキの整備の練習なども兼ねてMuddyFoxにしてみようかと思います。
皆さまありがとうございました!

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 13:19:25.69 ID:HRInh0Jc.net
そうか買っちまったかMuddyFox
でもおまえさんホビットなんだろ
ホビットだったらストライダーがお似合いなんだけどな

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:55:30.91 ID:PmYb2UoH.net
TOPSTONEをアメリカで本気試乗 キャノンデールが今贈る、グラベルロードの新スタンダード
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/278407

普段の通勤や買い物に使うならバイクパッキングよりキャリアにカゴなりパニアなりつけたいよね。

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:14:52.69 ID:KnDkndSN.net
このスレ的にはサーリーを大量に売りさばくブルーなんちゃらってお店はどの様な印象でしょうか
皆様のご意見お待ちしてます

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:19:47.75 ID:aGH1XR6w.net
MJツアラー欲しくなってきた
粉ロベやGTグレードでだいぶ迷ったけどこれこれこれが欲しかったのよ
スチール製というのもいいね

ちょっと今度試乗に行ってくる170センチだからでかい気はするけど
こいつでヒルクライム挑戦するわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:57:53.11 ID:xUzYc6gW.net
MJツアラーってこれか
俺ならフレーム以外全交換してしまいそうw
https://www.aeonbike.jp/products/2320

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:25:38.78 ID:BHghcgSE.net
重量16.2キロでタイヤは35C
泥除け外したらブロックタイヤもいけそう
とりあえず今日見に行ってくる

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:43:44.90 ID:hRG9TY91.net
>>465
パニアつけてフラットバーにすれば街乗り用にいいな

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:35:17.78 ID:BHghcgSE.net
意外において無くて草 一件だけみつけたから行ってくる

総レス数 1014
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200