2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 21段目

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 20:25:12.44 ID:sdHNlBPX.net
SG-C6001-8Rの軸長203mmの軸組ユニット(Y3EH98060)買ってみたよ
https://i.imgur.com/cQvOVmG.jpg
https://i.imgur.com/j35ujCT.jpg

>>706のSG-C6001-8R
http://cycloextreme40.web.fc2.com/ma_5/ma5044.jpg
同SG-S7001-8
http://cycloextreme40.web.fc2.com/ma_5/ma5043.jpg

Alfineより下まで切れてるねえ・・・これならディスク用のハウジングと組み合わせても左の玉押しは締めきれる
仕様が再変更になったのか、それとも製造機械のセッティング状況や製造担当者によってばらつきがあるのか


>>724
現物持ってるけど、取り扱いに注意を要する
まず本体とナットを分離、次に本体をプラハンかゴムハンでハブのローラーブレーキ用セレートにきっちり嵌め込んで、
最後にナットをそろそろと締めていってベアリング内輪との隙間がゼロになったところで止める、
という手順を踏まないとベアリング破損リスクがある
取り付けナットをレンチで締め込みながら本体をハブに嵌め込んでいったら、べアリングがスラスト荷重に負けて潰れた
ベアリングが汎用品で交換可能だったのは不幸中の幸いだった

総レス数 1002
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200