2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 21段目

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 01:38:26.18 ID:HmzSo6XJ.net
>>857 の続きで
Ordina F8Bオリジナルのホイールは700C 32H JALCO製アルミリムで
ERDは実測593mm(?)、スポーク長は物差しだと実測で右282mm /左283mm

スポーク計算機でシミュレートしてみると
ERD 593mm、 P.C.D (L/R) 92.6mm、フランジセンターL31.8mm /R25.5mm 、スポーク穴2.6mm
フランジセンターL/Rの値はネット上に落ちてた汎用184mm軸ハブの数値を流用している
計算結果は右282mm/左283mmと実測と完全に一致した

ついでに左側ロックナットの厚さも物差しで実測7.2mmで間違いないです
つまり現状BSベルト用SG-C6001-8Rは汎用の184mm軸に右側9mmを加えたものではないかと推定します

フレームのエンド幅は実測145mm、チェーン引きの厚さは1.5x2=3mm、Inter8のOLDが141mm
1mmがフレームのクリアランスとすると納得がいきますね、今日の議論でやっと正体がわかった気がする
203mmのものに専用駆動体ユニットを組み込むだけでBSベルトシステムが使えそうですね
あれ?もしかしてシールドとか妥協すればAlfine 11sもいけるのかこれ?

総レス数 1002
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200