2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 27輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 00:26:07.07 ID:42OCw5+8.net
※前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 26輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511004761/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:46:31.28 ID:UtbwVc9J.net
IRC買っておけば間違いない。

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 19:44:39.56 ID:wqv3diFB.net
IRCじゃレイノルズのホイール使えんのよね…
ZIPPでも買うかなぁ。

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:26:44.05 ID:yFl3+xaJ.net
IRC(ProLight,RBCC)はTLとしては嵌めやすくビード上がりやすく空気漏れにくいと完璧なんだけど、いかんせん転がり性能やタイヤの形状がコルスピに遠く及ばず一昔前な感じ

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:33:34.41 ID:8NF3mB1f.net
レディじゃないからなIRC
レディも出すって話だけど

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:28:52.72 ID:fAKcjB5R.net
コルサスピードはエア漏れ激しいしすぐにパンクする。性能の評価以前で問題外。

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:55:29.13 ID:yFl3+xaJ.net
>>6
前スレで報告したがコルスピをフロントで6,000kmノーパンクで使い切ったよ
リアは1,500kmしかもたなかったが
パンクは運だよ兄貴
次はFusion5 11stormのTLを試してみたいな

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:02:10.18 ID:NSxg0waM.net
ジャイアントのgaviaも7000キロ走って一度もパンクなし
後輪は交換インジゲーター無くなったから交換したけどマジでパンクしない
チューブレス押してるだけのことはある

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:08:37.16 ID:vGz3dizD.net
>>7
リア1500で終了ってw

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 06:17:32.31 ID:WgGngBMg.net
フロント限定で使用するのはありかもな

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 12:26:45.19 ID:qA+ggfUF.net
S-Works 2BRを試した人はいないのかな?

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 12:27:03.57 ID:qA+ggfUF.net
おっとTurboが抜けてた

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 12:40:49.78 ID:J0fgCxOj.net
28Cの割には軽いけど妙に安いな

総レス数 1005
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200