2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 37人目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:49:06.92 ID:FN6/u6Mv.net
前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514036409/l50

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 16:51:34.57 ID:STFPRuOK.net
>>303
ないない
そこまでする変態はシマノのコンポなんて使わない

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 17:13:24.34 ID:6CtfBcoB.net
>>304
いやコンポはXTRでもホイールはシマノ使わないよもう
いくら待っても幅広リム出してくれなかったからそっぽを向かれちゃった
来年には各社新型フリーボディ出して来るだろう

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 17:54:00.94 ID:EjLrqTR0.net
ほんとシマノは頭固いよな
フロントシングルしかりドロッパーへの対応しかりセミファットへの対応しかり・・・
XCレース向けに固執しすぎでトレンド読めてないからスラムに足元すくわれまくってるんだよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 11:34:25.34 ID:xHYTfZRB.net
それよりシマノのコンポのデザインはどうにかならんのか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 11:45:38.65 ID:FShNYsAV.net
何言っても無駄

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 21:05:11.27 ID:mfTJ1x2y.net
有料駐輪場に700C化軽量フルサスXC止めてたら、盗まれた模様
マジで殺意殺意


盗難届出して、ヤフオクで代替機探してるが
往年の名機が安すぎてビビるな…
3x9で妥協するなら5万で当時のハイエンド買えるんか。
CannondaleのLeftyとか手を出してみたいけど、あれ、どうなん?
15年落ちでもちゃんと動く?

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 03:14:46.48 ID:QCcfl2qp.net
>>307
それはシマノという会社ができたときからずっと言われ続けている
今後も永遠に言われ続けるだろう

島野工業のころはもう少しマシなデサインセンスだったが
730系と900系の開発時に優秀なデザイナーとデザインに投入できる予算や資源をすべて使い切ってしまった
それ以降はコンピュータに絵を描かせてデザイナーなしでやっているからね

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 03:22:33.81 ID:EXK3Iz28.net
>>308
ご愁傷様だが有料だから大丈夫と思って油断するとそうなる

盗難の心配がなく安心して駐輪できるのは搬送機で自動収納される地下立体駐輪場だけだよ
但しタイヤ幅50o未満で、あとハンドバーにも制限がある

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 05:21:37.83 ID:jNT1Bj1F.net
がちょん!と前輪ロックするとき樹脂カバーが破れてて
リムに噛りキズがつくのが大変気に入らないんだよなあ…

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 07:12:42.63 ID:PijZ+uTq.net
それは明らかにメーカーもしくは管理会社の瑕疵だな
車で立駐に入れたらボディに傷をつけられたようなもの
文句言えば補修(リム交換)費用出してくれないかな?
おれもカーボンホイール交換したいのでどこにあるがちょんか教えてくれ

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 07:33:15.71 ID:Cp+HaiGd.net
>>309
レフティは古いものでも部品が手に入りやすいし、
キャノンデールジャパンでOHしてくれるから、
電気使ってないやつなら結構安心して使えるよ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 16:17:38.92 ID:jNT1Bj1F.net
>>313
エコステーションの駐輪場は大抵このタイプだと思うけど
触ると樹脂カバー素材も弱くて薄いしすぐ破れてだめになるんだろうな
黒系のハードアルマイトがあちこち傷だらけでもう諦めてる

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 00:23:11.66 ID:lren5xa1.net
>>314
THX

Cannondaleレフティ、KLEINとか、高値の花だった機種が今なら選びたい放題で悩ましい限り。

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 01:31:49.76 ID:vZbUKvzJ.net
玉数が多いメーカーのはそんなに高値じゃないよね
まあ中古はそれなりの覚悟は必要だけど

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 16:29:44.86 ID:LAsOsOb1.net
先輩教えて下さいXTRのVブレーキでM952とM960とM970ってどこがどう違うんでしょう?

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 19:08:42.08 ID:yU5GbM60.net
カラーリング

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 14:39:42.23 ID:e4AHaXF6.net
品番

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 09:29:35.37 ID:VftYxF6g.net
952は無いでしょ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 12:19:09.99 ID:w/oBsMk8.net
駐輪場止めるのは傷ついたりしてもいいサブ機にしないのw

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 12:39:17.60 ID:Go2CmKfN.net
>>322
?誤爆?

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 13:20:12.43 ID:mopI9zNN.net
上の話でしょ

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 15:25:13.16 ID:kDXIgvwg.net
だいぶ前に 話が終わってるのにアンカーつけ無い人って実生活でもズレてそうだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 17:39:33.44 ID:zVNz5kcN.net
上の話のフルサス盗まれた者だけど
嫁のフラットバーロード(GAINTエスケープR3)を代車にしてるけど
便利すぎてびびった。
ハンドリングの軽快感がすごい。体感的にもSID入れたMTBより軽い。
リジッドってすごいんだな…

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 17:54:40.97 ID:WI5zEHdd.net
フロントサスの修理中に代わりに入れた純正のクロモリフォークが
意外なほど路面の衝撃を吸収してくれてる

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:01:25.78 ID:MjdcxXIK.net
>>326
エスケープはクロスでは?

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 19:18:29.19 ID:PlNq/U+U.net
そのとおり

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 20:36:37.67 ID:xvf+s0RF.net
>>327
太いタイヤ入れて空気圧下げればサスいらないね
八ヶ岳の某峠もそれで越えたし

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 21:09:43.07 ID:N8SZdysr.net
そりゃクロスバイクは街中の舗装路を軽快に走るために作られてんだから当然でしょ
じゃあ山の中のシングルトラックやダウンヒルを
エスケープでフルサスと同じようにこなせるのかって言ったら無理でしょ
適材適所ってことだよw

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 21:34:47.56 ID:S0r8kmGO.net
太タイヤで接地面積を稼いでより多くグリップを確保させ
サスで衝撃吸収性と路面追従性を高め常時オングリップ状態で走れるようにするのが
賢い役割分担

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 01:37:34.49 ID:azt6e9Ma.net
GeaxのRevert(1.60)というタイヤが欲しい、どこかに在庫ないかな?

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 01:50:35.57 ID:ZDodV4/K.net
>>333
あのタイヤ劣化が早いから大事に密閉保管されてないとヒビだらけだと思うぞ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 02:38:26.98 ID:otilFj0R.net
たまに古いタイヤがデッド出ててくるけどケブラーで降りたんだヤツ
伸ばしたら割れたりしないんか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 02:54:22.20 ID:ZDodV4/K.net
お店で古いリッチーのタイヤ貰ったけど数回山走ったらチューブがこんにちはした
サイドがカリカリに硬くなってたら寿命だな

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 03:41:02.85 ID:cIboEEFb.net
>>336
IRC製のサイドが色付きのやつはそうなるよね
サイドが黒いゴムのは10年くらい経っても平気みたい

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 06:05:29.45 ID:+EpbA7EM.net
フューリアスフレッド履いてるけど軽量でほんとペラペラだな
パンクしたらタイヤが薄い布みたいだ
これが空気圧だけでパンパンに張って転がってるのは
テクノロジーだなあと感心するほどだわ

この軽さを知ってしまったら次別のタイヤ買えんぞ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 08:20:04.28 ID:cIboEEFb.net
>>338
もう作ってないだろ

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 01:16:47.25 ID:cN6Dcc1I.net


341 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:35:15.55 ID:x5EZl2qy.net
やっとエラストマー届いた、これでヘナヘナなヘッドショックともお別れだhttps://i.imgur.com/bOB2ard.jpg

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:49:55.52 ID:Qozb3f/o.net
さあ挿入して全体像を見せよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:48:31.61 ID:mclr1dwi.net
オレの股間のエラストマーがどうしたって?

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:59:58.44 ID:kwDhQHy3.net
>>343
虫ゴムw

345 :北見サイクル:2018/09/23(日) 01:03:58.81 ID:SYNsp5x1.net
北見「アレ(JUDY)でどれくらい掛けてるのヨ?」

城島「費用ですね、ベースのJUDY FSXが中古で2万円 ACのクラウンで1万円 新品のトータルエアカートリッジが1万円
    転倒を機にステッカー新調で3000円 Formulaのディスクアダプター Shock Boneのカーボンブレース
    チタンボルト交換その他で3万円 もちろんコレには工賃は含まれてません カルく新品のサスフォーク買えますね」

北見「くくく・・ おとなしく素直に新品を買えよって
    つくづく古いMTBは理解されない趣味だわナ」

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:32:15.71 ID:DqCsK+1f.net
最近古いデザインのゴーグル流行ってんの?
レーザーブレードみたいな

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:29:18.04 ID:e5Zyzkft.net
26インチMTB リッジランナーを紹介する
「みんなのリッジランナー」のブログ最近見たらパスワードかかって
閲覧できなくなってるのですが
事情ご存知のかたいらっしゃいませんか?

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 01:49:23.36 ID:gEPdEuw9.net
管理人が飽きてやめたんじゃなかったけ?
せっかく入手したヘルボルトレプリカのフルサスリッジランナーもすぐ手放してたよね

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 13:59:51.19 ID:BV4r2DZa.net
https://i.imgur.com/vWzvDlH.jpg
エラストマー交換完了!復活しました

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 14:42:07.63 ID:ylHBT6TT.net
いいね!

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:19:37.50 ID:qQZmvduX.net
>>348
情報ありがとうございます
飽きてやめてしまったのですか、、
リッジ乗りですが時々眺め参考にしていたので残念です
病気の話がちらっとでていたのでひょっとしたらなんて思っていました。

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:33:22.11 ID:pYCFl4qr.net
>>349
正直言って、マジダサい

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:14:32.44 ID:4UTRq+aa.net
>>352
ダサいのはお前じゃw

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:45:54.22 ID:pYCFl4qr.net
>>353
いや、ダサいだろ普通

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:46:29.53 ID:9E55ZD5+.net
>>349
レストアしたの?
新車みたい!

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:47:04.34 ID:9E55ZD5+.net
>>354
どこがダサいの?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:48:27.26 ID:pYCFl4qr.net
>>356
マジウザイな

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:52:49.69 ID:9E55ZD5+.net
>>357
どこがと聞いただけでウザい?
精神病質者かよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:53:13.59 ID:Nc6L6huU.net
塗装の感じとか見るにけっこう状態よさげだな裏山

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:58:02.57 ID:pYCFl4qr.net
>>358
いちいちうるさい

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:06:33.26 ID:yTyEjw72.net
>>360
よぉ精神病質者w

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:08:15.67 ID:pYCFl4qr.net
>>361
ダサいと思うものをダサいと言ったらダメなのか?

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:18:04.82 ID:N2uDmG5O.net
ダメじゃないが、その後の応対が変人
変人がダサいと言っても、世の中じゃ受け入れられんよ
病院行ってカウンセリングしてもらってきたらいいよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:18:43.55 ID:c2WPkUYS.net
>>349
塗装綺麗やなあ
IRCのタイヤというとボルボキャノンデール時代を思い出すわ

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:35:48.67 ID:pYCFl4qr.net
>>363
噛みついてる方が変人じゃないのか?
オレは何も変人扱いされる対応はしてないけど?

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:53:26.68 ID:Q4ouD1Ts.net
ダサイな→どこが→ウザイな
これがまともだと思うなら病院行った方がいい

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:56:32.05 ID:IJOK858Q.net
まあまあ、ダサいもの同士仲良くね

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:05:48.39 ID:RYhavrZq.net
>>365どうみてもオマエ発達障害だろ

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:10:53.41 ID:pYCFl4qr.net
>>366
どこがダサいか説明してお前の同意を得ないといけないのか?

てか、君はバカか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:32:40.50 ID:Q4ouD1Ts.net
なら返信せずに無視すればいいだけじゃないか
そんなだからコミュ障とか言われるんだろ

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:54:50.31 ID:pYCFl4qr.net
>>370
コミュ障とか言われてないし、お前の同意無しに返信したらダメなのか?

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:56:32.12 ID:Nc6L6huU.net
コミュ障でも発達障害でもないけど
粘着気質なのは間違いないな
ネットに向かないタイプ

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:00:27.26 ID:Q4ouD1Ts.net
>>371
へんしんするならどこがダサいか書いたら?
コミュ障じゃなく精神病質者で変人だったな間違えてすまん

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:01:43.33 ID:pYCFl4qr.net
ダサいと思ったものをダサいと言ったらこの仕打ちかよ

お前ら仲良し組かよ!

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:14:11.86 ID:Kwwo+kq0.net
どこの何がダサいのか説明出来ず発狂するって発達障害そのもの

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:15:55.99 ID:pYCFl4qr.net
>>375
では、どこがダサく無いのかお前が書き出してみろよ

お前が無価値な事が解るから

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:27:50.79 ID:7opRh5eG.net
>>376
ダサいとは、「恰好悪い」「野暮ったい」「垢抜けない」などといった意味を持つ俗語・若者語である。
>>349の画像の第一印象は「塗装が綺麗」と感じるのが大多数と思われ、「恰好悪い」「野暮ったい」「垢抜けない」などといった印象など霞むほど強烈であるので、ダサいとしか言えないやつは価値観が常軌を逸してると思われる。
よって、>>376は異常者。

以上。

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:31:13.34 ID:pYCFl4qr.net
>>377
大多数の価値観ね

それに沿わない考えは悪なんだ

全く腐ったスレ住民だな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:32:08.98 ID:pYCFl4qr.net
>>375
てか、お前は黙ってんじゃねーよ!

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:37:44.27 ID:Q4ouD1Ts.net
ダサイと書いたからじゃなく、どこが?→ここって一般的な会話ができずに真っ赤になってるのが異常だって言われてるんだよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:50:22.64 ID:pYCFl4qr.net
>>380
じゃあ、お前はブスの説明を事細かに説明するのか?
ぱっと見ブスだと思ったらブスだろ
それ以上何も言う事無いだろ
バカなの?

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:51:56.66 ID:pYCFl4qr.net
>>380
言ってやるよ
どこが?→全部
これでどうだ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:52:46.42 ID:Q4ouD1Ts.net
目が気に入らんとか色々言えるだろ
>>375のまんま発狂してるお前の方が遥かに馬鹿だと思うよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:53:15.46 ID:/flvo9P6.net
どこが?と聞かれてマジウザイないちいちうるさいだもんな
ダサイ理由を問われて説明出来ず発狂してるのは何かしら精神に異常きたしてるからなんだろうな

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:59:39.00 ID:pYCFl4qr.net
>>384
説明しないと認められないってこと?
ていうか認めてもらおうなんて最初から思ってないし主観だし

いちいち説明を問う事の方が精神異常じゃないのか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:03:33.71 ID:pYCFl4qr.net
>>383
何?
ブスの説明をしてるの?
では目が気に入らなくても肌が綺麗だったらブスじゃなくなるのか?
全容がブスだと思ったからブスなんだろ
っていちいち説明する事が無意味だろ

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:08:56.32 ID:pYCFl4qr.net
なおダサいと言う言葉に発狂しているのは君たちであって俺は平静に返信してますが、
ID真っ赤になっちまったけど顔色はいたって普通です

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:14:58.99 ID:2asKkjq1.net
まだやってんのかよ

ID:pYCFl4qr=ダサい でいいだろ

ID:Q4ouD1Tsもしつこい、これ以上は他でスレ作っやれ

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:16:33.08 ID:rsU7AVIm.net
>>387
よお発達障害w
ダッセぇ野郎だなw

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:18:42.55 ID:pYCFl4qr.net
>>389
語彙力の無いヤツだな

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:24:34.55 ID:9E55ZD5+.net
こんな短文に語彙力ってwww
頭大丈夫か?w

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:28:26.21 ID:pYCFl4qr.net
>>391
散々ダサいの説明を問うておきながら
何言ってんだ、お前は?

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:31:08.25 ID:pYCFl4qr.net
>>349
を褒め称えれば気がすむのな
じゃあ言ってやるよ

「綺麗な写真ですね」

これでいいだろ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:09:52.44 ID:OcKYC4JV.net
>>392
何言ってんだってこっちのセリフなんだけどw
ダサい事の説明と語彙力に何か関連性あるのか?
たった2行14文字の短文に対して語彙力云々言ってるから頭大丈夫かって書いたんだけど、やっぱり理解できてないんだ?w

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:15:37.73 ID:nBQQhYIq.net
>>394
どこが発達障害か説明できて無いだろ
煽る事しか出来ない糞虫

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:44:09.55 ID:SI/iHGJS.net
>>395
おいおいw
いつから発達障害か説明しろって話に変わったんだ?w
しかも俺は発達障害なんて書いてないけど?
精神病質者とは書いたがw

397 :351:2018/09/25(火) 03:14:50.57 ID:h32Z5WYG.net
なおダサいと言う言葉に発狂しているのは君たちであって俺は平静に返信してますが、
ID真っ赤になっちまったけど顔色はいたって普通です(震え声)

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:14:43.87 ID:NshHhCfy.net
>>396
勝手に脳内で話をデカくしていくのは発達障害で間違いないだろ

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:29:12.62 ID:zTLCTgnP.net
ダサいヤツばっかで呆れるわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:03:23.63 ID:Xw5suUpE.net
自己紹介乙

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:10:31.95 ID:xQygL5ZZ.net
古いMTBに乗ってるということは
そこそこ年とってるってことだろ
ガキに構うなよ
これからガキにレスした奴も荒らし認定

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:12:03.91 ID:frUPHtLn.net
要するにID:pYCFl4qrは低脳で発達障害ってことで終わりにしとけ

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:38:15.44 ID:iZSok9xG.net
レスが増えてるから久しぶりにスレを開いたらガイジが暴れていてワロタw

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200