2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 37人目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:49:06.92 ID:FN6/u6Mv.net
前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514036409/l50

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:36:48.97 ID:d+7CBb9M.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0412/users/7fef52df9206e26f64f8216605ed0fb97969f629/i-img640x480-1544843864nsgjwx572535.jpg
このブレーキってなんていうブレーキですか?

当時のTrekのカタログを見ると
http://www.vintage-trek.com/images/trek/93/Trek93.pdf
Shimano Deore DX cantilever M-system
となっていますが、そんなわけはなく、これはフロントのみの記述だと思います。

シートステイが低いので、シューズに当たらないように、
幅を狭く出来るこんなブレーキを開発したのでしょうかね。
かなり効きが悪そうですが、使ったことがある人はいますか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:37:15.12 ID:dv6uAs9N.net
Vブレーキじゃないの?ショートサイズの

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:53:21.50 ID:NVdC0QkA.net
ミニv

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:00:30.15 ID:1eGsp2TV.net
プチV

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:02:55.62 ID:xob/qftK.net
>>954
あったねこんなのあの蒲鉾のような所がリンクになってて結構効いた覚え。メーカーは知らん。

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:05:18.47 ID:dv6uAs9N.net
BMX用にミニVが出てるね

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:56:53.51 ID:EOKG2psJ.net
>>954
PAULのCROSSTOPだね
http://www.bikepro.com/products/brakes/brakecanti/paul.html

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:49:51.73 ID:JTB0adjV.net
>>948
いいね、古さを感じさせない
フォークが特にイイ

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:37:41.48 ID:H5RqTASQ.net
古さを感じさせないから違和感あるわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:44:28.67 ID:vuc8/T7L.net
オクにホワイトインダストリーのクランクが3本も
しかしいつも思うけどこの出品者何者なんだろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 00:56:46.74 ID:8cRFKZ2T.net
>>963
辞めといたほうがええど
ホワイトインダストリークランクはスギノ製の癖に割れやすいしあのサイズの
チェーンリングは入手難だ
2つ目のホワイトクランクが割れそうな俺が言うんだ、買うなら観賞用としてな

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:58:49.19 ID:RRP5OtB0.net
>>960
ありがとう
こういう左のアームにカムがついたタイプを
widget type cantilever brake
って言ったりするんですね
昔のpaulのロゴはPだけのがあったのね

>>958
効いたのか
せっかく長くしたアームがカムの比が1以下で無駄になってる気がするが
左右のリンクの剛性が高いからシートステーが柔くても結構効きそうな感じはあるが

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:25:29.21 ID:xPXBkFMg.net
まあ普通のVブレーキもカンチブレーキの一種だもんね

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:01:54.80 ID:+3qZByUW.net
>>965
カム系はシマノのサーボウェーブのレバーと組み合わせでマグラとかよりきいた気がする
ただレバータッチはぐにゃぐにゃ

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 22:39:09.18 ID:p9hvzH7Y.net
>>963
ヤフオクスレで有名な通称陰謀論さん
業者からブツ買い取ってヤフオクで売ってる業者だよ
たまに松原のサイクリーに入ったブツと一緒のブツを出してたりする
大阪は色々集中してるから独自の流通経路があるんだそうな

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 22:51:34.20 ID:rhETgvdH.net
たまに大阪へ行くのだが良い自転車に乗ってる人が多いなーと思う

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:38:19.66 ID:rhETgvdH.net
キャノンデールが多い気がする、ちょっと古いMTBも見かけて嬉しい

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 11:59:17.10 ID:O/c7QIig.net
>>969
みんなカンザキで買ってるから

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:47:30.21 ID:TygFqxHn.net
BMCもね

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:20:33.72 ID:x6fOCNIR.net
サンツアー XCプロって今から集めると苦行?

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:42:59.04 ID:IXyeeXCr.net
>>973
別に
銭さえ積めばどうとでもなる

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:16:58.58 ID:PAWwxMBD.net
ebayで簡単に揃うだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 03:18:31.12 ID:ZhY/rx1o.net
集めて使い始めて気に入っても追加で補修部品あるかな

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 05:00:22.91 ID:jwdiX9Lr.net
あのさぁ・・・

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 06:52:06.19 ID:VXNmu9bz.net
チェーン換えたらクラインちゃんの歯飛びがヤバい
スプロケも換えなきゃダメかな?

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 07:09:27.24 ID:UZZMJhpF.net
>>978
当然

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:04:29.59 ID:HqtnMA/O.net
クランクもなー

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:43:13.69 ID:tcIaPIvv.net
プーリーも削れてるだろうからリアディレーラーも

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:31:27.46 ID:VXNmu9bz.net
全取っ替えすかよ!
参ったな

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:32:10.24 ID:VXNmu9bz.net
クランクは替えなくていいでしょ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:46:56.90 ID:jDAq865k.net
プーリーは多分大丈夫。フロントチェーンリングは要チェック。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:51:35.75 ID:FvRf8D2X.net
>>976
オマエは旧車向いてないからY'sロードで最新型を買えよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:53:19.32 ID:VXNmu9bz.net
>>984
見てみますわー
大変だなぁ

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 11:40:52.33 ID:HqtnMA/O.net
IGだったら現行と合わないから全交換だよな

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 12:30:36.14 ID:VXNmu9bz.net
HGですね
なんか微妙な年代のでM735のXTとM560のLXが混在して付いてます

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 19:23:02.69 ID:sNYLLsDU.net
>>978
チェーンが合ってないだけ

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:26:19.07 ID:3n7C7TVp.net
↑お前はもう戻れない
↑失礼なレス
↑守れない人
↑正夢
↓お前はもう実況民からは戻れない
↓クーソーして寝ろ
↓逆夢

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:34:17.42 ID:sNYLLsDU.net
>>990
楽しい?

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:56:16.70 ID:RXOYYdhFr
閉鎖されてた
みんなのリッジランナー  更新なしだけどブログ
見てるようになってた。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 15:29:14.17 ID:Gfy6ghXC.net
オクでP−20の新品でとるが、リジッドフォーク+KOWAのサス付きで良いお値段だな

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:47:53.28 ID:7r5Ry2GF.net
出品者乙、定期

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:49:00.91 ID:jFqGJ/ai.net
アホみたいに高い

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:46:08.77 ID:lP3h5Lc9.net
マングースっていうマウンテンチャリってプレミアついてますか?
貰い物ですが前後にサスがあってカッコ悪いからメルカリで売りたいんですが値段の付け方がわかりません
くれた人は前のサスだけで軽く10万くらいすると言ってました。
ボディにパタゴニアとマナスタッシュのステッカーが貼ってるやつです。

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:54:57.77 ID:Imz4gvN8.net
そもそも昔のMTBは規格が違うからプレミアつかないどころか、知らないで売るとトラブルの元になると思う。
マングースなら貰えるなら欲しいけど買わないな。

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:58:59.31 ID:XKLDUoYZ.net
>>996
中途半端に古いフルサスのマングースにプレミアなんかつかねえよ
メルカリなら1円で出せば売れるんじゃね?処分費払って捨てるよりはいいだろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:02:42.93 ID:w2F3jl/V.net
>ボディにパタゴニアとマナスタッシュのステッカーが貼ってるやつです。

知らんがな(´・ω・`)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:07:38.47 ID:sYnGd2Hf.net
写真無いとわからないかな
どんな元が高価でも需要、規格、サビ具合でゴミになってしまう

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:13:22.92 ID:4MqZ7+ss.net
ウンコ漏れたけどどうすればいい?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:14:21.40 ID:XKLDUoYZ.net
>>1001
俺が拭いてやるよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200