2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て55

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 16:51:09.39 ID:QwMBirb/.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て54
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523732718/

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:17:59.39 ID:aJMp/vNo.net
>>45
1〜3気圧みたいな低気圧だと衝撃によるタイヤの変形はチェーンステーやブリッジあたりまで及ぶ可能性も出てくるが、それだけ入れるのならタイヤの変形は接地面くらいだろう
大丈夫だと思うよ
ちなみに7気圧のロードバイクだと1mm隙間空いてりゃ大丈夫な感じ
ただしホイールの横剛性が著しく低くて隙間以上に横振れするのなら話は別

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:46:34.31 ID:eLjyJEEs.net
>>46
それなりに入れれば意外と接地面だけで変化はないんですね
しかし1mmってすごいですね…可能でも僕がビビって乗るの無理です
詳しくありがとうございました!助かりました

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:49:40.26 ID:t7NRTYna.net
そういやタイヤと泥除けの隙間、片側3mm位だわ

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:31:59.52 ID:ITM9JxjS.net
回転方向考えたらタイヤ変形する箇所から最遠なんじゃない?故に1mmだろうが影響ないんだろう

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 14:27:05.49 ID:LBpwe4ag.net
FSAのヘッドパーツだけどトールキャップ?ダストキャップ?が分厚いので薄いのに変える場合FSAならベアリングの相性とか大丈夫なのかな?

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 15:04:15.05 ID:UfK8O5NO.net
大抵は同系ヘッドセットで内径外径合ってれば大丈夫
あとはカタログとにらめっこして再確認

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 15:42:31.61 ID:LBpwe4ag.net
>>51
トールキャップ 交換とかで調べるとベアリングの高さとトールキャップの内側の凹みが合わないとダメらしくて
ヘッドパーツがFSAのorbit C-33でトールキャップ単品が同じくFSAのこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B002B3TA5K
でもこれの説明にCEとかCFとか微妙に違うのが気になる

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 16:35:40.36 ID:UfK8O5NO.net
カーボンのトップキャップのベアリング側の下面は
アルミ製と違って構造が簡素に作ってあるので
ベアリングとの間に入るコンプレッションリングの
高さ次第になっちゃうね
隙間が有るならトップキャップとの間にシム入れて埋めるか
逆に浮くならコンプレッションリング外輪にOリング入れてやるかだね
手持ちの資料にOrbit-C33が無く寸法がわからないので
正しい答えが出せなくて申し訳ない…

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:03:12.78 ID:UfK8O5NO.net
チョット調べたが…
カタログ上の図面だと
orbit c-33のトップキャップの外径が47mm
リンク先のCF用トップキャップは外径52.2mmの様なので…
無理ですね(ヽ´ω`)

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:17:33.18 ID:LBpwe4ag.net
>>53-54
お調べさんくす
無理なのか…
1.1/8"-1.4"って言う上はいいとしても下が特殊サイズだからかな
合うやつ探すかステムの角度で調整してみます

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 19:00:09.01 ID:QHl8Rpkh.net
>>49
言われてみればそうかも
頭いいね

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 19:42:45.73 ID:nqgLPd88.net
接地部分が石なんか踏んでボゴォしたらそこ以外は膨らむのかな

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:09:52.89 ID:xBesUo1K.net
すまんこのナットどこの部品かわかる人いる?ロードバイク持ち上げたらどこから落ちてきたんだが…

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:10:32.62 ID:xBesUo1K.net
>>58
画像忘れた

https://i.imgur.com/QSA2hwz.jpg

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:19:12.29 ID://lskk6M.net
>>59
2面幅10mm、ステンレス、厚さ薄めって所か?
キャリパーブレーキか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:32:41.25 ID:z1VGjOcZ.net
ディレイラーのケーブル固定パーツのかな
でも普通気づくか

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:35:21.62 ID:xBesUo1K.net
>>60
今見たらそのとうりだったわ!これだけでわかるなんて凄いわ本当にありがとう!

>>61
ありがとう!

https://i.imgur.com/OU6Kv6P.jpg

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 00:00:16.32 ID:vhA4IHbv.net
>>62
10円玉を同時撮影が良かった
スマホで10円の現物と同じ大きさに拡大したら、サイズ画面に定規当てたらだいたい大きさ解る
ちな10mmだった?

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 00:04:50.21 ID:qVKNoLx7.net
>>63
10mmだね!外れたままで40q位走ってきたけど問題なかったからほっとこうと思ってたけどダメ元で聞いて本当よかったよ!

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 00:22:57.75 ID:vhA4IHbv.net
>>64
キャリパーの後側の黒い部分にねじ山切ってあって
そのボルトが緩まない為のロックナットだから

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:17:27.21 ID:kruajr2W.net
ハブのフリーボディって
ホイールではなくてハブ単体からでも外せる?
画像検索してもホイールの状態から外してるものばかり…。
自分も交換前のものはホイールなんだけど、
あいにくドナーの方はハブ単体の状態なんだ
無茶なやり方をするくらいならホイールを組んだ状態から外す方がマシかなぁ
って、それだったらハブ交換で済むわけか…

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:29:15.50 ID:1/5iQ0mx.net
>>66
「ホイールの状態から外す」の意味がよくわからんが
ハブ本体からフリーボディは組まれた状態のホイールからでも普通に外せるぞ(もちろんスプロケは外す)
フリーじゃなくてハブ本体の故障なら結局ホイールバラしてハブ外す事になるのでは?

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:35:59.57 ID:o2LBJKri.net
>>66
ホイールとして組まれている方が、フリーボディを外すための力がかけやすく、作業性に優れるね。

ハブをしっかり固定できるなら、ハブ単体でもフリーボディは外すことができる。僕は、万力などがなかったので、ハブ単体をクルマのタイヤで踏んで固定し、フリーボディを外したことがある。クルマで踏んだハブのフランジ部は僅かに歪んでしまったので、部品取りとして。

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:40:25.37 ID:j+ZhJ4iz.net
ホイールの代わりにハブ本体を固定できれば外れるでしょ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:41:40.10 ID:OwRtzsL9.net
>>66
おれ、この間シマノのFH-2200ってのを分解したときはホイールに組んだ状態だったけど、フリーボディの固定ボルトを外すときはそれなりに力を入れたから、たとえ固着してなくてもハブ単体から外そうとするなら固定方法が大事だと思うよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:44:59.37 ID:YjSc1DD7.net
難易度はタイプによるよね。
軸押さえてナット緩めるやつはハブ単体でも楽勝、
ハブに太いボルトで固定されてるやつはハブを固定する用意が必要、とかね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:46:39.67 ID:j+ZhJ4iz.net
ハブにスポークを数本挿して反対を纏めて固定してもダメかな?

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:10:02.64 ID:kruajr2W.net
>>67-72
ありがトン
そう、ホイールとして組まれてる状態だと力を掛けやすいんだけど、
単品からだと供回りしないように、どうやって固定するかで。
ドナーのハブも痛めなくないのと、いずれにせよ他にスポークも必要なので、
今回はホイールを組み直す事にします。
スポーク穴に挿す2点止めのY型ホルダーか、理想はO型の剣山みたいな工具があったらいいのになぁー
とか切に思うけど、あっても次に使う日が来るかあやしいw

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:22:30.60 ID:YjSc1DD7.net
単体でダメージ与えずやるにはハブ真ん中にゴム巻いてベルトレンチかなぁ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:29:07.89 ID:vhA4IHbv.net
クロスレンチか何かに
ワイヤーハンガーの針金で複数の穴使って括れば平気じゃね?

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 16:21:48.41 ID:C6WcpcNc.net
握力を鍛える

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:50:50.93 ID:QftmPsUr.net
対角スポーク孔に釘通して万力で挟むんじゃ駄目か?

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:59:26.80 ID:j+ZhJ4iz.net
ハブのスポーク穴使って編み物できないかな?

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:34:45.80 ID:AE+g56uO.net
リリアンな。

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 20:00:45.17 ID:OwRtzsL9.net
ハブの話題が続いてるので質問を…

中古入手したホイールのハブを開けてみたら玉受け・押し共に結構虫食いしてたので、さすがにハブごと換えなきゃだめだと思ったんだけど、28Hのロード用フロントハブで手軽に入手できるやつって何かあるかな?

シマノRS400くらいしか思いつかなくて、他に無いもんかなと。。

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 21:48:31.01 ID:WFkRcGZz.net
RS300
RS400
海外通販ありならwiggleやCRCのPrimeハブがノバテック製という話

5000円以下ならこれくらい

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 21:49:40.10 ID:WFkRcGZz.net
ごめん
Primeは20Hだった

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:08:29.88 ID:2W6STxx6.net
>>82

ありがと!
グレードとしては
RS300→SORA
RS400→Tiagra になるんだっけ。

リムはまだ使いたかったから、どちらかでハブを新調しようかと思うよ。

もしハブフランジのスポーク穴の直径とPCD(という表現でいいのか)が組み換え前後で変わらないならスポークは買い直さずに、っていう考えは邪道だろうか…。

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:03:31.77 ID:SZ7Vue+T.net
>>83
スポーク&ニップルは新品使ったほうが組みやすいと思うけど、(組みやすさを言えばリム単体歪みチェックも重要)
そんな事より金かけたくないならニップルだけでも交換かな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:52:31.14 ID:btf7Efpl.net
>>84
なるほど。
リム単体にしたときにポテチみたいに歪んでたらたしかに面倒だしね。

ニップル・スポーク共に買い直しも視野に入れます。ありがとう。

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:55:30.90 ID:IEDJK7TO.net
avelo Bicycle shop: お知り合いの自転車を組む、その前に…
http://www.avelotokyo.com/2018/05/blog-post.html
https://3.bp.blogspot.com/-Nh_w9fn0nFc/WweU8IueYnI/AAAAAAAA17o/Jy4Lo6JgV6cIaPJlAtUKL4iJl-LQQtCNQCLcBGAs/s1600/DSCF8035.JPG
下玉押しの配置が…

https://3.bp.blogspot.com/-D1kdDfq1Umk/WweU8BWYGHI/AAAAAAAA17k/paLC21G19uQoBzNDc6QShIepLaWvlHhyQCLcBGAs/s1600/DSCF8058.JPG
上玉押しの配置が…

最近気になるのは、ユーザーさんのお知り合いに組んで貰ったという自転車。
自分で組んで不具合があった場合は自己責任で済みますが、
他人の自転車を組立される方は、最低でもベアリングの仕組みぐらいは理解しておく必要があると思うのです。

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:03:50.41 ID:tmK9V38i.net
>>86
うわ、こりゃ酷い
ヘッドセットなら説明書付いてくるはずなんだけどな

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:06:43.11 ID:cVXsvTy1.net
>>86
嫌がらせでワザとこう組んだと思いたい…
マジでこんなヘッドセット組むやつが、気軽に自転車なんか俺が組んでやるよ!とか言ってると思うと怖い

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:45:13.50 ID:xTOluAkN.net
ちょっと齧ると得意になってやりたがる奴が居るんだよね

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:47:47.59 ID:qY/xqHZg.net
>>86
酷いなこれ ヘッドが機能しないだろ ギチギチかグラグラのどっちかになるだろうね

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:39:00.26 ID:vgZ0PNot.net
そこマシ締め以外でいじったことないんだがどうするとこうなるんだ?

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:43:04.09 ID:/MUtG8rV.net
な、そういう初心者がいじるべきではない

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:51:08.52 ID:/dRvi0tu.net
ベアリングどこ行ったんだ?
ポッケナイナイしたのかな?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 18:06:54.23 ID:tcD5t9Zu.net
パチンコ屋に消えたよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 18:32:59.05 ID:/dRvi0tu.net
組んでもらったって事は
バラで用意して組んでもらったのか?
オクでフレーム、フォーク別々に揃えてやってもらったのかな?

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:38:41.99 ID:Fa69YqHR.net
フォークに入れちゃったアッパーベアリングはもう使い物にならないんじゃないか?
フォークも無事では済まなそう

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:43:27.38 ID:/dRvi0tu.net
見れば見るほど目の錯覚かと思う状態

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:44:25.24 ID:OACKPENt.net
リアは多少なんかミスってても死なないと思うけど、フロントはトラブったら
死ねるのになんでこんな適当な組が出来るのか……。
組んだことないなら、しつこいぐらい念入りにマニュアル相当のもの(Webから
組み付け行程探してきたのでいいから)確認しながら組まないとダメだろ。
誰にだって初めてはあるんだからやるなとは言わないけどさぁ。
しかも人のとか、正気なんですかね? 殺す気だった?

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:13:45.52 ID:ISHkI9Do.net
>>98
リア死なないと思うだろ……

とある試乗会でブースを出していたホイールもフレームも売っているメーカー
試乗フレームに試乗ホイール付けてもらって試乗させてもらったんよ
目の前でホイール付けてくれてさ
流石にクイックはしっかり締まっているだろうとセルフ乗車前点検を怠った俺が悪かった

最初のコーナーでリアが突然完全にロックして、オーバーステア
非常に分かりやすく言うと突然宙を舞った
コーナーの外側に吸い寄せられた訳よ

後輪のクイックが突然ズレてブレーキシューがホイールに力強く当たり、完全にブレーキがかかってリアホイールがロックした訳

コンクリートの角が膝に当たって、幸い骨折はしなかったが血だらけに
もちろん肘や脛なんかも擦過傷で血だらけ
STIはがりがりに傷ついたしカーボンクランクも削れてたな

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:22:59.65 ID:mxkpQxwP.net
>>99
トレックしか浮かばない

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:34:19.64 ID:JYHxW2oB.net
>>99
弁償したの?

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:40:48.67 ID:ISHkI9Do.net
>>101
謝られたよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:15:47.75 ID:NJE0FbQO.net
スペシャかな?

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:32:29.71 ID:EJKbbySP.net
ジャイアント、トレック、スペシャ、ボーマ
この辺か

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:39:35.97 ID:JYHxW2oB.net
>>102
血だらけなのに謝罪されただけ?
おどれの整備がワヤやからケガしたやないけ!って言わんかったん?

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:44:01.84 ID:t0EO9Wgb.net
流れぶったぎってすみません

シマノの各グレードの8〜10速ハブは
フリーボディだけ移植とかは可能なんでしょうか

素人が7→10速化中なんですが
8速フリーボディだけ傷めてしまったので
同型番を手に入れるつもりですが
10速までなら入手しやすいどれでもいいのかな、と…

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:47:18.15 ID:j6ULZRvD.net
>>106
型番忘れたけど合うやつ合わないやつがあったよ。
展開図のハブ側の形状を見て、行けそうなら博打かな。

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:53:31.58 ID:t0EO9Wgb.net
>>107
ワッシャ形状が違うなぁとは思ったんですが博打ですか
ハブ丸ごと入手して手抜きに挑戦、てとこですかね
ありがとうございます
(そもそも組まないでフリーボディだけはずせるのか!

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:10:42.17 ID:tj0u7NK/.net
カスタム1台やり終わったら無性に次がやりたくなって来た。もう病気だな

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:11:04.90 ID:/0UZxX7L.net
>>105
言っときゃ良かったかなぁ
でもあっちも高価なSTIやカーボンクランクがズタボロだったから被害はデカいと思う
こっちも血だらけで散々だったがな

…まあ甘いかもだが何も求めなかったよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 02:37:58.95 ID:NPgS0THZ.net
スポーツ用品のしかも試乗車なんてボロボロにしてナンボだし
一方で傷害沙汰なら整備不良車を貸与したってことで起訴処分も

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 17:22:03.26 ID:naS3eCqj.net
小径車購入の参考にと何台かレンタサイクルで乗ったけど、
大体変速の調整が微妙だったな。レバー押し込んでワイヤー張って目当てのとこに入れる感じで
安くはない車両なのに、どういうタイミングで整備してんだろ

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 17:24:26.64 ID:FZ1RKhTg.net
リムが黒くすぐに汚れるんですが
汚れにくいブレーキパッドってありますか?

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 17:30:25.49 ID:BTMI6ctI.net
>>113
つ スリット入りローター

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:53:01.12 ID:zyUNM9cl.net
>>113
ブレーキのタイプとリム素材は何?
サイドプル×アルミリムでBBBのテックストップハイパフォーマンス使ってるけどリム側面は綺麗だよ。
減りが早めなせいか周囲が若干粉っぽくなるけど。

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:08:17.78 ID:6vxZigsF.net
>>113
ディスクブレーキにする

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:57:03.57 ID:ebCA7xnk.net
>>112
レンタサイクルのメンテナンスはブレーキの点検だけだと思った方がいい
注油すらやらないところがほとんどだよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:57:04.92 ID:/5/+VqV/.net
ディスクブレーキがすぐ汚れるんですが

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:11:29.45 ID:fMSmhxvg.net
乗らないで飾っとけよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:17:11.85 ID:BTMI6ctI.net
地元の駅のレンタサイクルはシルバー雇用で整備してるわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:25:48.58 ID:FZ1RKhTg.net
>>115
VブレーキはシマノLXでホイールはwh-r500です

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:27:52.44 ID:iNogTvlD.net
っディスクブラシ

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:39:53.47 ID:tlotCcR3.net
>>121
汚れがつくのは仕方ないから簡単に綺麗にするメンテを身につけよう
アルミリムならメラミンスポンジですぐに汚れが落ちるよ
百均でも売ってる

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:46:16.16 ID:tj0u7NK/.net
ゴム側のカスの付着が気になるんで掃除用にツールボックスに歯ブラシ入れるわ

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:14:41.28 ID:zyUNM9cl.net
>>121
それならBBS-15HPかな?
ロード用と使用感同じか知らないけど。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:37:11.26 ID:5+DJMIAn.net
って言うかブレーキパッドって言っているんだから、
ディスクブレーキって事だよね。
リムブレーキなら、ブレーキシューだから
ライニングならドラムと

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:08:23.31 ID:VWcp5Qqb.net
わざわざ突っ込むところか?

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:09:55.77 ID:qNbzc1To.net
>>86
これ下玉押しをフォークにねじこんじゃってるの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 00:59:24.88 ID:QuRRPVxG.net
聞くのにちゃんと説明しない奴って何なの?
学生なの?
とは思う
齟齬が起こらないように、余計な確認の手間が必要になる
相手に理解してもらえるように考えて話さないと

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:10:41.10 ID:wFaq90hu.net
数年前に買ったルッククロスの
黒スポークがサビて来た
スポーク総張り替えとホイール交換と
どっちが安上がりだろうか

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:13:20.12 ID:cN4FsPf4.net
そういうのには答えないだけ
わざわざこちらから聞いたりしない

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:18:31.80 ID:0iKFcNcq.net
ホイール交換の方が安いが軽く錆びた程度なら
磨かない錆取り剤と防錆剤塗った方が安い
そのうちスポーク折れたりするのでいずれ入れ替わるやろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:20:56.10 ID:zI3by4XM.net
ルッククロスもボスフリーだったりするとすんなりホイール交換とは行かないからなぁ
リムもハブも使いまわしてスポーク代と交換工賃だけで済ませたほうが安いと思うけど

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 02:09:50.31 ID:JVW8AYvy.net
サンドペーパーでサビ落として黒ペンキ塗っとけ
どっちも100均で買える

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 04:12:58.25 ID:yO+pC5+N.net
>>130
MTBルックは分かるが
ルッククロスって何?

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 04:55:40.06 ID:SkGqTgxn.net
>>121
LX付属のシューはめっちゃ削るやつじゃね?

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 05:00:42.18 ID:B7E9C8g9.net
>>135
スポーツグレードでなく、ママチャリグレードのパーツで組まれた一見クロスバイクなモドキ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 05:01:46.62 ID:jafQ5JMt.net
>>135
無名コンポ構成じゃね?
後々のカスタマイズに不安が出るやつ
ネットで安すぎる価格で売ってるのが当てはまるかと

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 06:27:02.02 ID:IK8M20In.net
>>135
ボスフリー、鉄またはアルミフレーム、ターニー

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 06:32:04.13 ID:AO927Gnr.net
クロスは軽快車なんだから、それが普通だろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 06:48:46.00 ID:CLrOLeXj.net
あまり普通でない

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 07:04:46.30 ID:IK8M20In.net
カセット、クイック、レボシフト、アルミフレームカーボン、フォーク、アルテ。

クロスバイクの最低条件

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 07:41:59.40 ID:KGx4KvaV.net
アルテはアルタスの誤記だとして
カーボンフォークは要らんだろ

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 09:21:04.84 ID:Mm/Tp+jj.net
後ろだけホイール組んでもらってボスフリーとおさらばする手もあるぞ、2万しない

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 09:41:55.62 ID:clXH0F+N.net
ボスフリーのホイールはモノタロウで売っている

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200