2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part433

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:59:52.19 ID:ngKTOveE.net
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part432
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526047776/

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:30:00.54 ID:5JuzGmA3.net
>>946
安いからね

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:36:08.26 ID:NK3HB8oS.net
>>918
あえて抗うモヒカンスタイル

あ、もう立ち上げるほど残ってなかったかw

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:39:02.66 ID:sr5VaBtM.net
>>947
自分はそういうもんだと思って諦めました
ヒエヒエになるけど下痢したりするわけじゃないし

下痢になるというなら…
どうしたらいんだろうな

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:42:38.56 ID:oLuS2ZSw.net
>>947
風を受けて冷やされるってことかな?

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:45:27.33 ID:/ygYs6Xt.net
血流が滞ってるのかな

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:45:28.82 ID:dn3a62L9.net
パールのウエストウォーマーがどこもずっと欠品なんだよなぁ
あれなら腹に100均カイロ入れておけるんで腹冷え決定打になるんだが
ネオプレンの似たような商品探して内側にポッケ自作するしかないかもしれん

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:47:54.51 ID:AzAiRVBY.net
>>947
お腹にワセリン塗るといいよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:48:38.45 ID:bEgJV8jU.net
オッサンほど派手派手な昔のミニ四駆みたいなカラー好むのはなんで?
オバサンほど虎柄やら派手なブランド着たがるのと同じ原理か?

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:50:01.75 ID:oLuS2ZSw.net
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7589652.html

やはり着込むか腹巻をするかしかないよね

http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=71700

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:55:02.46 ID:dn3a62L9.net
俺も腹冷え酷いんだが血流とかじゃないな
むしろ上がった体温を下げるため能動的に腹が冷えていく感じだ
自己の体調を無視してな
だから寒い冬より暑い夏の方がヤバイ
布生地の腹巻きも使ってみたが無いよりはマシ程度でしかない
俺と同じタイプの冷えだとすればちゃんとした熱源がないと対抗できんぞ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:57:46.83 ID:7cJ2WwRd.net
どういう理屈なんだ…

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:05:09.14 ID:RFllI7jj.net
>>955
それな
やっぱこういうデザインに限るよな

https://i.imgur.com/BC644H6.jpg

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:05:23.87 ID:ImUHif+a.net
>>947
グンゼとかモンベルの奴でもダメ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:09:30.52 ID:67SNnfSK.net
自意識過剰時代を通り過ぎてるから実用性で派手な色になるんだよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:14:40.00 ID:bEgJV8jU.net
実用性云々しながらノリノリでコスプレしたがるオッサン

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:22:09.16 ID:dn3a62L9.net
>>958
過剰体温調節なんだと思う
寒ければ全体の体温が低くなりかねないんで体は発熱を促す
重ね着も有効なんで大して腹は冷えない
暑ければ環境と生産され続ける運動熱で体感は暑いが腹はそれに抗って冷えようとするため大きな落差ができて体調を崩す
そんな感じだ
カイロ無しで走り終えて腹を触ると「俺は死体か?」ってくらいに冷たくなってしまうんでパール腹巻きは手放せない予備が欲しいくらいだ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:31:01.62 ID:rnckU8Xk.net
https://pbs.twimg.com/media/De7OdT5W0AUVfU9.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:47:11.43 ID:vPqGVN+3.net
カンザキバイクのGIOS VINTAGE、ペダル付きとか書いときながらペダル付いてなくて草
そして申し訳なさそうに注文してないルイガノのワイヤーロックが付けてあって草
100均ペンチで切れる1000円のワイヤーロックなんて要らねんだよ!
http://kanzakibike.com/gios.html#2018road

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 00:05:22.67 ID:t1rOUXyr.net
>>965
で質問はなんだ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 00:24:31.17 ID:9VJGMrpg.net
上で出てたアレースポーツ欲しくなってきたけどいま売ってるもんなの?
リコールされてるから在庫から消えた?

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 00:33:29.11 ID:CsO4ushJ.net
アルテ6800を使ってるんですがブレーキのシューホルダーの小さいネジって硬い癖に脆くないですか?
2mmアーレンキーで回すとナメってしまって外れなくなりました・・・
こういうのってどうやってますか?
それとスイスストップのシューがホルダーに入りにくいんですが何か対策とかやってますか?
エグザリット用なんですが交換頻度が高いので悩んでます

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 00:35:22.57 ID:FAza/1v/.net
うるせえそのアルテグラよこせ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 00:39:24.57 ID:qk0cwggC.net
ナメたネジ穴にはアルミホイル被せてその上からグリッと押し付ける感じで六角突っ込め
六角の方に巻いてもいい
とにかくガッチリ噛むようにホイルで隙間を埋めるんだ
噛みが甘いと感じるうちは回さずホイルを追加しろ

入りにくいシューにはパークリかけてみ
少しは入りやすくなる

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 00:51:28.75 ID:CsO4ushJ.net
>>970
ありがとうございます
明日やってみます

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 03:28:19.82 ID:qk0cwggC.net
それでも回らず更にネジ穴が潰れたら角の立ったヤスリでネジの頭一直線に切り込みを入れろ
そこにマイナス当てて回らなければもう外からは無理だ
シューを破壊して船から外し露出した内側をラジペン等で挟んで回すしかない

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 05:41:40.14 ID:0iL7WtL4.net
俺はそれでぐりぐりやってたらセット価格6000円くらいするアーレンキー舐めたからな…気をつけろ!

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 06:35:15.72 ID:wLVwpAZM.net
ボールポイントって舐めやすい
うちのFDも舐めかけてるからボール側使わずに短い方使って調整かなり慎重を要するわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 06:35:16.67 ID:P4CNXlfs.net
>>968
ペンチ握って回せるだろネジザウルスで検索して

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 06:37:35.89 ID:RiA1aYi9.net
>>968
他の人のアドバイス試しても無理だったら、エキストラクターを使うんだ

ネジにドリルで穴あけてエキストラクター叩きこんで使う

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:06:50.91 ID:CK0ulf1F.net
ディレイラー調整ボルトのの+頭が舐めそうで嫌い
欠点と認識してたのか現行は六角頭になったけど

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:17:55.16 ID:nWw9pVx6.net
>>902
トロンベ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:23:24.24 ID:II4xrqhC.net
自転車の名前は昔から流星号と決まってるだろ!

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:24:47.68 ID:ZNQ3gNce.net
オッサンって自転車に○○号って良く付けるけどそれが元ネタなの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:30:43.90 ID:fXhAisVh.net
轟天号に1票

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:34:17.27 ID:mt2iD/vG.net
テーユー号だろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:35:38.21 ID:GnLttDxO.net
フルメタル・ジャケットみたく女の名前をつけてかわいがるといいよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:43:02.61 ID:GhSZq2+E.net
キモい

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:56:56.30 ID:4B+YR66G.net
チャリンコチエ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:57:56.99 ID:1LfFEkDt.net
アイネスフウジン

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 09:00:53.27 ID:GhSZq2+E.net
巡航丸

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 09:30:34.55 ID:WYYe03jJ.net
溶接できれば適当なもんくっ付けて回せば一発よ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:11:26.36 ID:Ay8QNJ2P.net
初心者なんですけどR8000アルテグラのロードバイクに乗ってます
ところでアルテグラってそんなにいいものなんですか?
ソラっていうのにも乗ったことあるんですけど違いがわからないです
用途は買い物とかです

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:13:27.19 ID:ztdd6Hb6.net
黒王号

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:13:52.26 ID:syTWKvJh.net
>>989
豚に真珠

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:19:41.20 ID:t1rOUXyr.net
>>989
買い物だろうとたいしてスピード出さんとしても
ブレーキが比較にならんくらい違うのはわかると思うがそこもわからんかったか?
ぶっちゃけ変速とかは9が11になろうと
多少スムーズになろうと、そこまで大きな影響でないな

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:02:42.61 ID:uD7iDZTs.net
スピード出すならクランクの違いは重要
買い物でもコンビニまで20kmとかの山奥なら価値はある

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:17:45.17 ID:HOInBP7j.net
構ってちゃんだろ
アルテで買い物とかネタ丸出しだし初心者がR8000とか言うわけがない

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:19:11.15 ID:MZz+hzVm.net
6万なので検討してますがサイズがXLしかありません。175でも乗って問題はありませんか?
https://i.imgur.com/FK3R2R4.png

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:21:41.56 ID:pMvF6Ygf.net
銀輪号

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:23:30.18 ID:8j/mwxzV.net
>>995
典型的な二重価格なことは分かってて買うんだよな?

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:23:55.79 ID:4gT6mOf7.net
URLよこさないと詳細わかんないじゃん

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:28:08.62 ID:MZz+hzVm.net
>>998
http://www.cyclingexpress.com/mobile/jp/productdia/19504394/verite-team-s-105-11-carbon-road-bike.html

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:31:37.14 ID:Hv3v6cbN.net
URLカーボンロードバイクて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200