2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 406

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 18:23:11.46 ID:FD/aDS5r.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 403
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523366177/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 404
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524966233/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 405
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526733116/

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:08:17.90 ID:0+UuIcUd.net
実際パークリとかの有毒性ってどんなもんだろね
面倒臭いから素手でジャブジャブ使ってて痒くなったり荒れたりするけど気にしてないんだが皮膚から体内に取り込まれた分が将来何かの要因になったりするんかね

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:39:09.51 ID:O7/5gawu.net
>>971
チェーンルブかな

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:49:13.75 ID:O7/5gawu.net
>>972
クリーナー自体やそれに含まれる廃油で発ガン性がどうのって言われるけど、
蒸気は換気で液は手袋でガードしておくくらいなら手軽に出来るしやっといて損はないと思うよ。
長年ガソリンスタンドで仕事してると火葬した時よく燃える、なんてスタンドマンギャグだかマジなのかわからない話を聞いた事を思い出した。

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:06:32.19 ID:bRTlsdLI.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/26781667_10211693785195223_595671787_o.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:33:18.69 ID:jhcMd8+I.net
オイルやクリーナー気にしないで素手で使ってると手だけ異様に老け込むから注意な

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:38:11.33 ID:JU7xBEuZ.net
初めてクロスバイクのチェーン交換してるんですが
ギアはどうすればいいんですかね
前3後8です

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:40:33.55 ID:rWeLax26.net
どうするってどう?

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:45:48.92 ID:O7/5gawu.net
>>977
チェーン取り付け時にどのギアを選択するかって話?
それなら何処でも大丈夫だけどリアはトップ選択したほうがプーリーケージが外側に来て作業しやすいかもね。
チェーンの長さ決めは説明書よく読んでバッチリやってね。短いと事故の元なので。

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:46:47.35 ID:rRzJK5ec.net
>>961
グリス塗っても問題ないのね
スーパーラストガード良さそうだなありがとう

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:48:12.87 ID:qxjruvne.net
>>977
もう少し何が聞きたいのか教えてくれ

チェーン新しくなるしギアもきれいにしたほうがいいかな?
→はい

チェーン新しくなるしギアも磨耗してるかもしれないから替えた方がいいかな?
→走行距離や乗り方によるから自転車店で見て貰うといいかも

チェーン替えるこの機会にギア比を見直そうかな?
→普段走る速度と使ってるギアによるからその情報添えて相談してくれ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:51:05.56 ID:JU7xBEuZ.net
>>979
本体購入時からと同じ
シマノcn-hg40を選択しました
長さは使っていたものに合わせて切る予定です

初心者すぎて数字少ないと内側かどうかも理解してないんですが
リアとフロントどちらも円周が大きいのに合わせたら数字はいくつなんでしょうか
説明下手ですいません

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:52:48.84 ID:JU7xBEuZ.net
どのギアに引っかけて、どの数字にすればいいかわからない
この説明で通じますか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:58:10.86 ID:e9Kz3cqe.net
シフターが3表示になってるのに1相当のギアにはめちゃったら壊れる
とかはないので
長さが決まってるなら、とりあえず前後ともに一番小さいギアにかけてはめれば楽なんでない

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:59:57.92 ID:qxjruvne.net
>>983
なるほど、そういうことか
インナートップ、つまり左のシフターを3にして右のシフターを8にする
これで前後とも一番小さいギアになる

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:09:32.64 ID:JU7xBEuZ.net
みなさんありがとうございます
明日交換してみます

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:14:48.50 ID:oJig1GMQ.net
チェーン初交換あるある
プーリーケージの所でチェーンの通し方間違えてガリガリ君

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:54:24.02 ID:JU7xBEuZ.net
明日やろうと思ったんですが初めてしましました
ピンの押し込みはこれくらいでいいんでしょうか

https://i.imgur.com/PCD5N2Q.jpg
https://i.imgur.com/Os76p8q.jpg

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:12:49.88 ID:O7/5gawu.net
>>988
画像だと判断しにくいけど、ピンが飛び出してる量が左右(裏表)均等ならOKだよ。
繋いだ箇所が渋いと悪影響出るのでグリグリやって馴染ませるといいね。

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:21:19.24 ID:Hq0cspFs.net
>>956
ブレーキシューやタイヤは、
劣化することで固くなって磨耗が減りますよ。

減らなくなったら、それはそれで、寿命なんです。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:22:12.78 ID:Hq0cspFs.net
>>955
変速するときはクランクを回すパワーを弱めよう。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:27:11.81 ID:Hq0cspFs.net
>>962
皮膚の表面から体内に吸収されるから、
なるべく手を汚さないほうがいいよ。
直に触らないのが一番です。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:32:22.15 ID:Hq0cspFs.net
>>980
スーパーラストガードは塗料みたいなもので、
それなりに強力な溶剤が使われているようなので、
塗装部分に付着しないよう気をつけたほうがいい。
あと、かならず風上に立って作業したほうがいい。

ピンホールなく十分な塗膜の厚さを確保するのは、
あんがい難しいので、
棒の先に布まいてグリスを塗り塗りするほうが、
失敗が少ないと思うよ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:50:17.78 ID:rRzJK5ec.net
>>993
ほーそんな感じなのか
それは効果ありそうだ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:58:48.25 ID:eKsCjRNq.net
チャプター2のれれ 欲しい
どこで買えますか?

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:47:49.54 ID:MPkAjMBk.net
>>988
この1枚目の画像のピンだけど、チェーンにささってるのは頭のガイドの部分だからな。
左側で余ってるものをねじ込まないと意味がないよ。
飛び出た分はカットして作業終了。

何故始まりから終わりまで解説してあるとこで調べてから始めないのかな?

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:53:21.40 ID:K7OR1AYy.net
初めてのビンディングペダルは何がいいだろう
片面がフラットペダルだと嬉しい

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:05:42.27 ID:lkgozsjh.net
>>997
PD-EH500
フラット面の食いつきよし

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:12:40.04 ID:836eQNWa.net
>>997
PD-T8000
見た目はイマイチだけど使い勝手はいい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:20:45.78 ID:K7OR1AYy.net
>>998
>>999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200