2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 256☆

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:03:55.22 ID:GXx7CwDD.net
>>673
サンウェブの層の薄さが如実に出とるな。

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:07:23.71 ID:5SX1pte1.net
個人の力で見れば19ステージ以外はどっこいどっこいなのかも知れんがアシストの差がやばいからね

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:11:06.88 ID:RT+ut0MA.net
それは仕方ないさ
総合勢はSky以外はSkyと比べたらペラッペラだから
スプリンターもQS以外はQSと比べたら・・・と同じこと言われるけど
ルーベ獲る前のサガンもぼろくそに言われてた

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:15:14.01 ID:MTm2yuyN.net
>>673
考えにくい前提だけど仮にフルームとデュムランが逆の立場だったとしてあのメンバーまとめて追えたかな
それかポエルスあたりがフルームのために根性で追い付いて引いたか

デュムランには利害の一致抜きで他のチームにまで協力させるような人望はないだろうし
チームが今の「山岳アシストなんて薄くてもいけるでしょ」って姿勢を変えないなら惜しい止まりの選手のまま全盛期が過ぎるぞ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:16:45.90 ID:ozOWjkne.net
ジロの19ステージは発射された残り80kmはフルーム一人だったろ
それだけ距離があったんだから、デュムランにフルームと同等の力と勝ちたい思いがあれば
あるいは、サンウェブにアシストが何枚か残っていたら
または、デュムランが後続集団を統率できたら、勝てただろ
これは力の差以外のなにものでもないんじゃないの

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:17:39.35 ID:TIucZcvX.net
19ステージはFDJがテクニカルな下りで前に出たり、
ほぼ直線の下りでデュムランが詰めたタイムを吐き出して更に遅れたり、
蓋役としてフルームのアシストみたいな働きをしてたからねぇ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:19:32.77 ID:Y/NLEerY.net
ジロの80q独走からフルームファンになった初心者です
ロムって勉強してます

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:20:24.59 ID:ozOWjkne.net
>>680
フルームなら、アシストも間に合わす集団を統率できないなら
玉砕覚悟で気合いで追ったと思う
ブエルタとかで何度も、一人で追う展開で馬力を見せる場面は見てきたから、そう思える

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:22:45.30 ID:PqYm9xk6.net
ライヘンバッハが遅かった、あいつの下りはババアの下りとか言ってたけど、そんなん言うなら1人で追いかければ良かったわけで
結局3:1だしフルーム途中でタレるだろとなめてたとしか思えない

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:26:09.76 ID:4R5OaiF/.net
>>685
結局それだろな
舐めてたんだろうし、いよいよ厳しくなってからは協調すらできなかっただけだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:27:15.32 ID:ol+STj/G.net
>>685
まあ油断してたのは事実だけど
それは仕方ないだろ
世界中の誰一人として、80km独走で垂れないなんて予想しなかった
デュムランをけなすのでは無く、フルームを褒めるしかない

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:28:28.51 ID:MTm2yuyN.net
そりゃさすがに悪意のある切り出しじゃないか

引く義務は自分にあった、でも一人で追ってたらもっとタイムを失ってた、完敗だとも言ってたし
とはいえ一人で追えなかった時点でメンタルもフィジカルもデュムランの完敗って事でそこは異論ないな

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:30:14.00 ID:wLGVzo3I.net
>>681
無論、残り80kmからの走りはフルームとデュムランとの差ではあったが
それを実行に移せたのはアシストの力もあってこそだし
デュムランにはそれがなかった以上、純粋に個々の力の差だけではないだろう
またデュムランはライヒェンバッハの合流を待ったり、協調がとれなかったりとペースや精神的にも乱されたから
フルーム・デュムランの力の差だけで生まれたギャップともいい難い

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:31:38.75 ID:85kFQFDv.net
ここ2、3年が特に顕著だけど下りのあるステージでTTスペシャリストを逃がすと
数人で追いかけまわしても捕えらない事が多くなってきたよな。
最近のグランツールでほぼ必ず見られるシーンになったと思う。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:45:17.24 ID:hP2cKRcI.net
>>683
フルームの歴史を3行にまとめると

・ウィギンス置き去りお前おせーよ!もっと早く登れねーの事件
・糞尿ぶっかけられ事件
・ランニング事件

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:56:53.65 ID:RkdNpAt1.net
何が力の差だよ
骨折明けのデュムランにすらTTで千切られてんのに

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:13:07.08 ID:zW06K4X0.net
ハゲはさっさと引退すればいいんだよ。ド野郎がレースを汚してる

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:20:05.02 ID:JyC2EVTv.net
またアンチの妄想が始まったw

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:27:34.56 ID:wBdw5o0S.net
分かりやすいのに触んなよ…荒らす奴もそうだけど、こんなのに触る奴もどうかしてる

デュムランのツールは経験積むためかな
年2回GTを総合エースで走りきる経験って初めてだろ?多分。
アシストもいつも通りクソなんだから5位以上に入れば良いスタンスだと思う

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:31:56.15 ID:VcMnra7X.net
フルームの三大衝撃だと
・13ツールキンタナ千切ってポートと1-2
・16ツールペイルスルド頂上からの高速ダウンヒル
・18ジロでフィネストレ峠残り80キロアタック

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:42:32.66 ID:AWDZwFbj.net
なん年か忘れたがモン・ヴァントゥでキンタナと一騎打ちして勝ったのを見て、ロードレースにハマったなぁ

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:47:19.23 ID:WVIiKsAN.net
俺が禿げてるのもドーピングが原因に違いない

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:48:21.96 ID:lxw0Zv5U.net
フルーム同様な攻撃が期待できるのは、ニバリかバルデくらいなもんで
後の総合勢は付き位置から遅れないようにするだけで、自らが仕掛けて勝つ気はない
だいたい勝負に出るのはフルームだから見ていて楽しい

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:52:47.59 ID:d35xqZsk.net
ハゲはルーベで脱落しろ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:56:13.56 ID:T8lOJEEF.net
サッカー日本代表の空港への帰国から会見までテレビでずっとやってるのを見て羨ましくてしょうがない。
自転車日本代表は、雑誌かウェブで記事が掲載されるくらいだ。
平成のうちにJリーグ発足から多数の選手の海外進出にW杯の予選突破にベスト16入りまで果たした。
サッカーと自転車、 どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:56:38.20 ID:5bEe8U6k.net
生涯不名誉がついてまわるのに、何でドーピングなんかするんだろ?
さっぱり理解できない。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:06:09.62 ID:hVkHGT5f.net
>>697
13年だな
EPO時代以来の強烈なアタックの連続
色々伝説に残るステージだったわ

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:15:48.96 ID:VE7MAurI.net
>>701
日本でロードレースやったところで金にならないし

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:16:15.34 ID:sR6HhmdX.net
>>677
ロトユンボの面子でエースがデュムランだったらスカイに真っ向勝負出来るのにと妄想してるわ〜

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:21:26.48 ID:5hAlV6pr.net
>>701
世界で戦えないスポーツは無視されるからな。
逆にマイナースポーツでも世界で戦えればクローズアップされる。
ケイリンで勝ちまくってた時が今だったらもっと取り上げられてただろうよ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:27:54.25 ID:ol+STj/G.net
>>702
プロゼロ勝のアシストで終わるのと
アームストロングになるの
選べるなら、アームストロングを選ぶ選手が大半だと思うぞ

何もないよりは
一時の名誉と生涯の不名誉を同時に得る方がいい

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:29:29.09 ID:VE7MAurI.net
スプリンターエースと総合エース両方立ててるチームには本気でスカイに挑む気はないでしょ
山岳アシストに使うべき枠をスプリンターに使うようでは無理無理

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:29:52.26 ID:ol+STj/G.net
>>706
参加することに意義がある
とか言いつつ
そういう所で結果主義なんだよな日本って

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:36:38.58 ID:5bEe8U6k.net
>>686
でもそれ以前のステージでもサイモン追ってたりしたから、地味に体力削られてたのでは?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:43:34.74 ID:bbTLa5pz.net
>>224
サルとブタのモール細工か

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:47:04.79 ID:ol+STj/G.net
>>710
フルーム「いいかサイモン。俺はダブルツールに備えて全力は出せない。前半はお前が暴れてデュムランの脚を削れ
サイモン「はい。報酬はもちろん
フルーム「わかっておる

こうですか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:50:07.12 ID:taNG8Exk.net
そもそもデュムランは山をいくつも登るステージは苦手
最後だけ登りは得意

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:51:35.10 ID:VE7MAurI.net
結局、子供がスポーツを始めるには、カッコよくてオンナにモテないとダメだけど
ロードレーサーはカッコいいなんてならんよなあ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:59:44.52 ID:Uyalsfix.net
それはあなたの体形に問題があるのでは

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:09:39.35 ID:Cji4iydE.net
フルームの会見来たな
出場できて嬉しそうだった

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:28:45.24 ID:ol+STj/G.net
>>716
こういう時のフルームの笑顔
キュートだよね

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:29:18.11 ID:Oc77lGjQ.net
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1530765185/l50

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:33:47.19 ID:CmTxaI2R.net
フルームとかいう暴力者
https://youtu.be/An9O42iMUBw

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:21:40.76 ID:/GKQVYQX.net
>>719
いや、邪魔だろ
ジロの時の恐竜も選手は邪魔そうにしてたし

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:52:48.64 ID:3++YaLnH.net
処分しなかった理由は公開しないけどドーピングじゃないよ!←はぁ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:25:22.26 ID:PagRe1nw.net
ガイジだから、理由はWADAのステートメントとして開示されているけれど
決定にいたる為に使った詳細なデータの開示はされていない
という違いが理解できないんだね。かわいそう

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:27:40.44 ID:CmTxaI2R.net
シクロのHPがものすごく醜くなったね。
見るのも控えてしまいそうなレベルのレイアウト

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:51:25.63 ID:tKUCDT7q.net
今週もう開幕するのか
去年終わったと思ったらもう今年か・・・
1年経つの早いな・・

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:55:02.75 ID:2xffxySg.net
信者がまた都合のいい妄想してるわ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:57:55.27 ID:GtkvEmLF.net
skyのメンバーヤバイな、8人中7人がTTでの勝利経験者、TTTはBMCより速いんじゃね?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:59:48.46 ID:yV2vzcI7.net
>>724
年金世代かよw

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:01:51.33 ID:FUIcEazT.net
>>726
それでもサンウェブがTTTは勝ちそうに見えてしまう
ただ、平地も山もトレインは完璧だな

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:10:52.09 ID:hP2cKRcI.net
17ステージのグリッドスタートもなんのその平常通りの山岳トレインでsky勢フィニッシュ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:10:57.23 ID:HCdAk7ie.net
>>705
デュムランは結構チェレステ似合いそうだね

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:13:24.79 ID:ol+STj/G.net
フルーネウェーヘンとデュムランを入れ替えたら、普通に優勝候補チームになるな

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:03:23.27 ID:uAHoKoRK.net
ログリッチェをクライスヴァイクとヘーシンクで担いでたまに山岳ステージ狙い。
平坦ステージはフルーネウェーヘンで取りに行く
ユンボはこんな感じでステージ勝利狙いだろうなあ。
ログが3週間持つならポディウム狙いも出来そうなんだが、無理かなぁ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:12:17.55 ID:hUdH2wbD.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/dc37e4af0ce940edc17874aa7a16abfa/5BE985E5/t51.2885-15/e35/27575232_188473111741995_9222625184991674368_n.jpg?efg=eyJ1cmxnZW4iOiJ1cmxnZW5fZnJvbV9pZyJ9

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:16:58.89 ID:5w5OxoVE.net
俺はクライスヴァイクの奮闘再び見たいな
よく、たらればでポートがパンクしてなければー表彰台だった、みたいなのあるが
それの最もたるものがジロの気ぬいたのか何なのかよく分からない落車で
優勝逃したのが一番惜しく感じる

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:27:39.43 ID:MTm2yuyN.net
ログリッチェやデュムランみたいな才能持ってるチームがステージ狙いだスプリントだと色気を出して
最大限にアシストしようとしないのはもったいなく感じるな
まあアシストしようにも最初からいないんだが

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:39:46.94 ID:wBdw5o0S.net
>>734
クライスヴァイクの雪壁激突ってハンガーノック気味だったのが原因らしい

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:40:14.55 ID:8KeqKcS2.net
新人賞対象年齢から活躍していたニバリは年齢的にはそろそろ厳しそうだけどな
比較的遅咲きのフルームも年齢的にそこまで余裕は無い
コンタドール、エヴァンス、スカルポーニ、バッソ、ヘシェダルの最後のグランツール優勝はこのあたりの年齢
ホーナーという例外は存在するが

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:42:14.32 ID:RT+ut0MA.net
マシューズ、いくらサガンをはじめ有力スプリンターが去った後とはいえマイヨ・ヴェールとってるのに・・・
その通りなんだがひでえ言い様だなw
今、登坂力スゲーあるから今年だってもしかしたらが絶対ないとは言い切れないし

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:43:02.67 ID:mUG1l3TR.net
ロードレース見るようになって最初の年がホーナー優勝だった
40才で優勝だったよね
勝因が未だわからないが

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:43:10.76 ID:RT+ut0MA.net
>>738>>735

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:48:48.71 ID:56i9PXTv.net
ニバリのミス

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:49:46.35 ID:56i9PXTv.net
ブエルタのホーナーとジロのヘシェダルのん?感はすごい

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:50:38.33 ID:5w5OxoVE.net
結構な石畳がある今年のツールはニバリラストチャンスだろうからな
雨がふれば5分は他の総合系に差つけれると思う
もってる男だけに雨が降りそうな気がする

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:53:05.02 ID:ZFz3lCLQ.net
>>739
たしか、怪我であまり走ってなかったので他選手よりブエルタまでの消耗が少なかった
みたいな分析を見た気がする

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:57:46.35 ID:mUG1l3TR.net
>>741,744
なるほど休養十分とニバリのミスと
へシェダルもジロ優勝したんですよね

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:59:21.03 ID:tq5I+vQA.net
>>728
ハンマーとか見る限り、去年よりはTT力が落ちてる気がする
BMCは速いが

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:10:24.47 ID:5bEe8U6k.net
今回のバーレーンは何気に良い面子だね。新城いないからかもしれんがwww

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:08:07.04 ID:HkB5UM/P.net
このメンツの中じゃ
ユキヤくんが入り込む隙間は無いよあl・・・

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:20:05.82 ID:r8cm+yZg.net
ほんとそれ

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:47:41.10 ID:qPCY3dfO.net
ぶっちゃけ今の新城って1クラスのレースでも微妙だし、プロコン行ってもツール出れないと思うわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:52:28.73 ID:4qsHoyxW.net
ディメンションデータぐらいなら出られるだろ?

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:54:59.57 ID:Vl4jxc7+.net
ディメンションデータだって遊んでる訳じゃないんだぜ

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:57:19.67 ID:MTm2yuyN.net
>>738
誤解されてそうだから一応訂正しとくけど、マシューズは好きな選手だし去年の活躍もよく覚えてる
ただデュムランの総合とマシューズの緑はどちらも届いたら奇跡みたいなもんで、とうてい両立できるようなもんじゃないからな
今回みたいな編成ならいっその事デュムランがマシューズのアシストしてもいいくらいかもしれん

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:58:04.57 ID:qPCY3dfO.net
>>751
南アフリカ枠の2人ですら今の新城レベルには走るぞ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:03:27.01 ID:KDYleB+b.net
一応台湾総合優勝しているし、プロコンならチャンスはかなりあるとは思う
が、ツール招聘が確実視されるチームだと厳しいから、ワイルドカード狙いのとこになると
そもそもチームとして走れるかって問題が出てくるのか…

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:05:09.92 ID:AWDZwFbj.net
>>732
ロットNLの配信見てるとフルーネウェーヘンばっかりなんだよね・・・
スプリント捨てれば十分可能性あるのになぁ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:14:40.59 ID:wBdw5o0S.net
でもフルーネウェーヘンはステージ複数優勝を期待出来るくらい今シーズン絶好なんだよなぁ

それだけにスプリントは捨てられないだろうね
贅沢な悩みですよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:25:11.23 ID:MTm2yuyN.net
ログリッチェはユンボに拘らなくてもいい気がする
ユンボが自国エースのフルーネウェーヘンより外国人のログリッチェを優先する事はこの先もなさそうだし
まあミッチェルトンの例もあるから絶対とは言えないけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:25:19.31 ID:o+PpjdHu.net
やっぱ9人だったら新城やユアンやブアニ出れたのかねー
1人減るってすげえでかいな
ブアニは出れたか知らんけどw

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:25:28.89 ID:AKAfximG.net
>>755
狙いはヴィダルコンセプトあたりかね。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:47:40.59 ID:56i9PXTv.net
フォルチュネオはワルギル中心で再編するから余裕ないと思うぞ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:57:34.17 ID:Vl4jxc7+.net
ロードレースは、編成や役割で情報戦はしないよな
モビなんて、エースはランダだぞ、って言っておいて
勝負所でキンタナに仕掛けさせるくらいの駆け引きはしてもいいと思うが

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:58:42.08 ID:2xffxySg.net
ノーニードルポリシーなのにウィギンスは注射しまくりましたよね?、って質問にブレイルスフォードがガチ発狂してたのクッソワロタwwww
メディアも結局黒だと認識してんじゃねえかwwww

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:59:45.03 ID:AWDZwFbj.net
いや、よくやるだろw
ジロだってチャベスエースと思わせつつのサイモン無双だったじゃん

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:05:02.19 ID:hUdH2wbD.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f3618fc7aaab6ed698977d01660380db/5BC6CAA9/t51.2885-15/e35/26323667_2033835476874040_7848395251256393728_n.jpg?efg=eyJ1cmxnZW4iOiJ1cmxnZW5fZnJvbV9pZyJ9

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:09:25.90 ID:wBdw5o0S.net
Gは野心を隠す気ゼロだなw
とりあえず10〜12ステージのアルプス三連戦の結果で、ダブルエースの内どっちがエースかハッキリするとのこと

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:11:20.09 ID:7HsCzmLk.net
>>766その頃にはGは遥か後ろって姿しか予想できんwww

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:12:25.40 ID:YRx0uVDe.net
英国人はアフリカから来たハゲのことを
実は好かん

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:12:27.88 ID:AWDZwFbj.net
Gはどうせ落車するでしょ・・・
今まで落車一度もせずに走りきったグランツールってあったっけ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:18:18.22 ID:7vvCS3BG.net
>>756
フルーネは去年シャンゼリゼとってるからなあ。総合で8〜9位がせいぜいのエースに賭けるよりは、華々しいスプリンターで目立とうとするのはユンボ位のチームだと正しい気がする。
ユンボは今年は何だかんだで掻き回してくれそうで楽しみにしている。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:22:32.19 ID:7vvCS3BG.net
>>758
やめて!モレマもケルデルマンもユンボ出てからの方が活躍してるがやめて!ボームは舞い戻ってきたがな。大事にしとけよログリッチェ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:22:46.51 ID:Vl4jxc7+.net
”Thomas: Team Sky leadership will be decided in the Alps” ってのは記者が記事に付けてるタイトルで

“Like I say, I’m certainly feeling in good shape ? the best I have been coming here ? so yeah,
we’ll just see what happens really.
In the first week a lot can go right or go wrong, so we’ll get through that, get into the Alps and see where we’re at.”
“I guess it’s getting to the Alps and see how we’re going and how the race situation is,”

トーマス自身は
俺は今かつてないほど絶好調だし、レースが始まったらどうなるかを楽しみにしている。
第一週で多くの事が起こる、アルプスを迎えた時に、自分たちがどこにいるか様子を見たい
という程度の事しか言ってない。

少なくともリーダーがどちらかを決めるという様な直接的な発言はしてないからご用心
チームとしての順位が見えてくると同時に、自分もより上位を狙うんだという意図は籠ってると思うが

http://www.cyclingnews.com/news/thomas-team-sky-leadership-will-be-decided-in-the-alps/

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:26:58.78 ID:FUIcEazT.net
フルームの五冠がかかるレースでエース争いをしていたら茶番以外のなにかじゃないわ
それこそ情報戦の一種だろし何を狙ってんのかと勘ぐりたくなる

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:33:37.98 ID:vRDqnUvh.net
>>772
多分タイトルの元ネタはその次のセンテンスじゃないかな
でもGは軽口叩きまくるイメージ有るんで何考えてるか分かんないな

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:54:29.08 ID:jtZAij4o.net
フルームポートはめっちゃ上手くいってるイメージだけど、フルームGはどうなんだろうか
この時期しか一緒に走らないからようわからん

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:36:53.54 ID:o+PpjdHu.net
ポートなんて、どうみても良い人って顔してるもんな

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:43:31.19 ID:BlznuWkH.net
Gのフルームに対するコメント面白いから好きだけど
ポートほどのコンビ感はないな

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:47:05.32 ID:YgPwLL/c.net
Gが野心持ったところで、川崎さんはフルーム支えるだろうしね

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:24:29.38 ID:PlCsiH72.net
>>758
ニバリ引退後にバーレーンが存続ならバーレーンが良さそう
選手、スタッフにスロベニア人多いし

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:27:08.34 ID:PlCsiH72.net
Gが石畳でどう動くかは興味あるな
フルームに対して攻撃を仕掛けるのはまず無いにしても、他のライバル勢が先行した際にマークすべきなのかどうなのか
クウィアト、モスコンもいるし、アシストの任務は免除かもね

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:30:08.15 ID:PlCsiH72.net
>>775
フルームの後の二番手争いが激しい印象
ポエルスとGはエースとして走れる選手だし、ここにベルナルも加わってくる可能性もある
中規模レースならクウィアトもエースで走れるし

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:04:39.53 ID:9SAz7OS3.net
実況が盛り上がってるなぁ
ツールドドーピングも久々開幕か
何年ぶりだろ? 10年ぐらい?
今年はサブ投与して効果ないない言われてるし、違うドーピングもガンガン投与されそうで楽しみだわ
超人達のドーパー対決とか久々だ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:13:39.72 ID:P52dQK/V.net
フォルテュネオのジャージに
LOOKのロゴがw

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:16:15.21 ID:cV2jlL83.net
マイヨジョーヌはフルーム
マイヨベールはサガン
俺は毎夜一人やで

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:29:12.55 ID:9SAz7OS3.net
総合争いで視聴とかないわな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:30:30.99 ID:hUk+em1N.net
つーかまだ開幕してないのかよ
例年5日には開幕してるだろが
てれんこてれんこしてんな

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:31:42.56 ID:9SAz7OS3.net
W杯で一週間遅らせたからな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:32:51.92 ID:vAp8tRZH.net
>>783
ジャージ新しくする時間はなかったかw
まじで偽ペイントのままだまくらかすつもりだったのかな?バルギル

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:39:42.37 ID:JdnQstXd.net
Lookさん晒し者だなw

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:56:06.57 ID:GIXp2q7X.net
>>767
どうせ1週目で落車してんだろw

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:10:15.12 ID:jr7ni8up.net
バルギルはツールで結果出さないと、来年は招待されなくなるかもだからな
そしたらサンウェブにいた方がよっぽどマシな訳で、本末転倒もいい話。必死になりますわ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:31:23.99 ID:2cmCwA/Q.net
jspoオンデマンドに加入したが、DAZNに慣れてるせいか動画が使いにくい。

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:10:21.94 ID:7Oyog/nU.net
結局ジャイアント最強

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:38:35.57 ID:06c/XvMo.net
バルデ君の笑顔は最初だけなんだろうね。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:47:56.43 ID:hnl7nhdb.net
ディレクトエネルジーの出場選手は6人がヴァンデU出身なんだな
この超名門育成チームからランスが肝入りで設立した若手育成チームに進んだ日本人選手もいたよね

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:49:29.55 ID:OEnebIz+.net
今は愛三工業で走ってる小森選手かな。
リブストロングやヴァンデuに所属してたのにパットしないけど

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:01:07.92 ID:8fGNVNEF.net
>>784
なぜ誰も褒めないのか

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:05:51.17 ID:5Mr6GmHK.net
そもそもディレクトエナジー自体が空気過ぎてなぁ
メンバー全然知らん

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:12:37.67 ID:XQfddEcv.net
カルメジャーヌとシャヴァネルだけ知っておけば十分でしょ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:16:26.24 ID:as/BoHu4.net
>>723
シクロ(自転車)のホームページ?
まさかアジョックのことじゃないよね?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:40:21.17 ID:hnl7nhdb.net
>>796
当時は彼ならプロコン入りもあるかと思ったけど上手くは運ばないね

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:53:44.61 ID:yf7glzmv.net
>>784
マイヨロンリーですねわかります。

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 13:26:21.74 ID:rrIMmYwd.net
>>794
俺は何気に今年はバルデじゃないかと踏んでいる。
>>723
慣れの問題もあるんだろうけど単純に重くなった

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 13:59:49.76 ID:fLAVszEY.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/269010

ニバリの紹介とコメントにどことなく違和感が…

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 14:09:02.08 ID:fQyiLTjL.net
今年は例年より何となく楽しみ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 14:18:32.78 ID:EM661jWZ.net
バルデはTTで失うタイムを何処かで稼がない限りは先の展望がないからな
対抗馬として期待されてるニバリがどこまでやれるかだな
今年は観客の妨害で荒れる気がする

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:30:40.53 ID:2cmCwA/Q.net
フルームに勝てるのはベルナルのみ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:45:29.45 ID:ExDIIQe9.net
ベルナルに勝てたのはログリッチェのみ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:29:51.86 ID:M6HKTPiM.net
>>761
悪+バルギルでワルギルってことかw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:30:33.72 ID:5fLN/U04.net
フルームは全ステージバイク4台で両脇がっちりガードして走らないと、パリまでたどり着けないのでは?

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:33:39.43 ID:EM661jWZ.net
俺もそう思うわ
フラカスだし絶対に妨害するだろ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:37:17.19 ID:cV2jlL83.net
フルーム対ポート対ランダ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:37:52.65 ID:/rEKuxZv.net
>>804
フルーム妨害して転ばせろよって観客に呼びかけてるんだろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:54:16.52 ID:2KdYpepP.net
ネタだろうけどこのスレでのニバリのイメージってそこまでダーティーなのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:59:54.24 ID:5Mr6GmHK.net
計画通りに進めば2014年の再現 は意味深過ぎるよなぁ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:15:48.56 ID:IWGROlON.net
ニバリは石畳ステージへの雨乞いの儀式に忙しいから

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:17:01.35 ID:PlCsiH72.net
至って普通のコメントだと思うけど
深読みし過ぎかと
悪意のある記事が作成される過程が見えた

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:17:51.38 ID:e0kwBfly.net
そしたらニキ・サガン・マートさんの三つ巴の戦いでニバリも脇役

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:27:33.66 ID:fLAVszEY.net
2014の再来って言うとフルーム消えるの前提になっちゃうからなぁ
あれにフルーム居てもニバリ勝ててないだろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:28:57.47 ID:yStwy95u.net
強豪軒並みリタイアしたからかわからんけどめちゃくちゃ強かったというのは覚えてる

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:29:02.51 ID:jr7ni8up.net
GVAもニキもエースのアシストに回るつってるぞ
サガンは自由だろうけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:29:50.56 ID:UwrDu0f2.net
ニバリは絨毯とトラブル便乗のイメージしかない

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:30:15.11 ID:EHHrq+eL.net
せっかくの石畳ステージなのに一流のクラシックハンターたちは総合のアシストで勝負できないって寂しいよな
ステージ優勝はサガン対クイックステップの一騎打ちか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:39:48.77 ID:yh6gY3iX.net
プロコンからワウトやマテューが出てたら面白かったのになあ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:46:22.51 ID:Vz5xjcsV.net
ニバリって安定感抜群だしいい選手だけど
最有力選手の不在や退場の隙を掻っ攫っていくイメージしかないんだよなあ
いざチャンスが巡ってきても伏兵に競り負けたりもするし
ニバリがフルームを打ち負かすイメージが全く浮かばない

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:52:22.26 ID:9I2cgztQ.net
山岳TT見れば選手の素の強さがわかる
毎回遅いニバリの実力はお察し

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:55:07.28 ID:koMUeHee.net
ニバリは勝てなくとも、フランスの観客はフルームをたおすから大丈夫

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:57:27.12 ID:CTO9KGlX.net
大ブーイングワロタ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:00:15.74 ID:+U2zp+ui.net
フランス人かつアンチフルームだとカスの二乗だから
体当たり、犬をリリース、大便投げつけるくらいはやりそう

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:02:18.44 ID:M3gEIr4A.net
ニバリみたいな前哨戦を完全なる調整に使うのはドーピングで仕上げていた奴らの戦い方だから嫌い

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:04:36.76 ID:PlCsiH72.net
ニバリは勝負勘やサバイバル能力に長けているからね
クラシックで成績を残せるのはそこが要因
山岳やTTで圧倒というのはあまりなく分かりにくい強さ
単純に山岳やTTだけならポートとかの方が上だろうね

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:07:09.72 ID:Vz5xjcsV.net
THEオールラウンダーだな
弱点らしい弱点はないが突出した強みもない

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:14:41.30 ID:2swsvfe4.net
下りが得意じゃん

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:22:46.04 ID:gTxn+9ni.net
>>819
あの時のニバリの強さは凄まじかったから
勝ってたと思うがな

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:25:44.69 ID:jhlMyqjb.net
14のフルーム落車リタイアしたからニバリ勝てたって言うけど落車しないで完走するのも実力だしな
GT17回走って総合表彰台にこれだけ登れるってすごいと思うけどね

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:32:06.15 ID:JFn9kZp3.net
ニバリは総合力は高いから、大きな失敗はしない信頼感はあるけど
基本的な能力では4番手くらいだろうな
他が自滅するなかでニバリは生き残る、そう言う展開からしか優勝はないだろう

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:33:32.52 ID:e0kwBfly.net
ニバリはケツアゴさんの下位互換

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:33:53.93 ID:CTO9KGlX.net
素朴な疑問なんですが、ロードレースではマシントラブル時にはアタックしないのが暗黙のルールとのこと。
ですがそれだと整備してるメカニックへのリスペクトが無いのでは?
モータースポーツでは整備で差がつくことも多いですしそちらの方がフェアな気がします

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:34:30.32 ID:PlS75Fv3.net
2014年はニバリも強かったしアスタナのアシストが強かったな
ステージも3つくらい取ったはず

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:37:30.47 ID:QtfNHoPV.net
>>839
スカルポーニがいたしね

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:39:11.21 ID:Vz5xjcsV.net
>>838
自分は選手たちのあずかり知らぬ要因で勝負が決するのはみたくない
運も実力のうちとはいうが、可能な限り選手がもつ実力同士で勝負をつけてほしい

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:41:06.50 ID:G9OmoHjo.net
>>838
俺はパンク以外のメカトラが頻発するようなやつは見捨てていいんじゃないかと思う

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:41:38.34 ID:jjdVwkSs.net
まぁでも今回のバーレーンのメンツはガチだから楽しみ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:42:00.67 ID:JdnQstXd.net
>>838
プロトンの決め事なんでプロトンをリスペクトしましょう

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:57:57.59 ID:CTO9KGlX.net
結局チーム戦ではなくあくまでも個人戦ってことなのかな。
それならばまあ理解できるが

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:58:57.33 ID:CTO9KGlX.net
>>842
それだよね。メカトラが起きないように走るのも技術のはずなのに

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:01:34.07 ID:gTxn+9ni.net
レース中盤でまだサイクリングモードのころは理解できるがな
プロトンルール
もう、エース連中とアシスト一人ぐらいしか残ってない時とか
いい加減、いいんじゃないかと思うわ
フルームメカトラでアルアタックした時のポート全力止めとか萎えた

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:01:51.00 ID:IWGROlON.net
>>839
ステージ4勝じゃなかった?
フルーム、コンタが残ってても、あの状態のニバリとアスタナを負かすのは厳しいと思うんだよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:03:08.84 ID:JFn9kZp3.net
>>844
まあ、ファンが何を言ったところでなw

しかし今年はフルームは無視してもファンが許す空気が出来そうだから
スカイのトラブルにつけ込むチームはでるんじゃないか
そんでスカイにお返しとばかりに潰されてしまうと

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:17:51.70 ID:CTO9KGlX.net
去年のフルームは明らかに自分のミスでメカトラやコースアウトしたよね。
最初の方の集団転倒は確かに待ってあげるべきだと思う

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:28:30.61 ID:8QPHfAxg.net
どちらも待たれなかったけどな
後からストップかけたけど

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:35:21.16 ID:PlCsiH72.net
フルームのコースアウト時は皆待っていたよな
というよりも待たざるを得なかった
結局、アシストがいるのがスカイだけだから、待たずに進んだところで後ろからペース走されるだけなんだよね
昨年はモビスターがボロボロだったし、バーレーンに至ってはワーストチームレベルだった

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:36:06.38 ID:fFuPk+Hu.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/35461581_1643724799060261_9114245254394937344_n.jpg

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:37:08.75 ID:2jrI4MFR.net
結局は紳士協定を守るのは他人のためではなく自分のためだし

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:39.36 ID:Vt6WguYI.net
「チラッ!○○がメカトラ?よっしゃアタックだぜ!」みたいなのって最近は映像でバッチリ残るし
格好悪くみえてスポンサーの心象も悪いのかも

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:57:07.31 ID:EDhhleNO.net
>>855
どこのアスタナさんかな?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:09.46 ID:1oSQGQ5K.net
>>855
勝負に徹するプロってよりもただズルいだけの小物に見えてしまうんだよなぁ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:05:15.33 ID:pT29JsWi.net
今年はイギリス対フランスが鮮明になりそうだな

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:33.99 ID:2jrI4MFR.net
バルデがかわいそう

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:33.20 ID:EDhhleNO.net
ツール見始めて二年、日本人の名前がないツール初めてみるわ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:36.93 ID:bTY9ddv+.net
>>860
初って君、ツール、2回目だろ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:19.21 ID:PlCsiH72.net
噂通りカルーゾがバーレーンと契約
BMCのデニス、トゥーンス、ロットのシーベルグ、サンウェブのバウハウスも加入の可能性が高いらしい
ヴィスコは移籍濃厚、ペリツォッティは引退の可能性あり

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:26:33.66 ID:1tdQL1ut.net
バーレーン金あんなぁ

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:12.10 ID:2SR9kZqP.net
実際には、自分がメカトラの時にアタックされないための保証
って意味合いなんだろうなぁ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:20.13 ID:lQMYG7Ch.net
デニスってローハン?

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:39.75 ID:IWGROlON.net
チャーハンやぞ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:10.23 ID:lQMYG7Ch.net
チャーハンデニスかーーー
何気にうまそうだ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:08.17 ID:e0kwBfly.net
バスケのうまいぞ

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:21.75 ID:2KdYpepP.net
強い選手を手当たり次第引き抜くのもいいけど優秀なスタッフを雇うことも大事なんじゃないかと思うな、最近

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:43.46 ID:2jrI4MFR.net
スカイに対抗しうるチームをどこかが作ろうとするのは歓迎するわ
スカイファンとしてもライバルになり得るチームがある方がよい

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:26.35 ID:tyV+pJlO.net
>>863
そりゃーオイルマネーがドバドバですし

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:03.56 ID:u1vwIWN9.net
フルームがこれまでにないレベルのブーイング食らってて草生える
会場ブーイング一色じゃんwww
笑顔のフルームさんガチアスペやろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:24.92 ID:djxmHz1W.net
フラカス今年も泣かすからな
楽しみにしとけよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:20.82 ID:iepxTqRu.net
車でフルームを轢き殺し損なった奴とか掲示板で叩かれてそう

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:38.25 ID:Wh5dR9Nw.net
今年は何回、サポートカーやモトがプロトンに突っ込んでくるんだろうな
アンチ見ていたらフルームが殺せるなら他の選手も殺しそうで怖いわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:43:59.18 ID:T5nsRQvs.net
どんなもんかと録画してたの見てみたら全然じゃねーか

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:48:08.98 ID:9yFYV8s6.net
ttp://www.uci.ch/pressreleases/response-public-comments-the-proceedings-involving-froome/
UCIの追加リリース

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:59:33.40 ID:P3flJz28.net
>>876
俺達には見えないし聞こえない何かを感じとってるんだよ。
察してやろうぜ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:05:48.28 ID:x96ylABy.net
>>758
ロットユンボはログリッチ手放さないよ。
エース扱いになるんで、フルーネウェーヘンの獅子に続く、オリジナルの専用ペイントを与えられるらしい。
テレマークポーズにちなんで、羽ばたく鷲のペイントだぞ、ビアンキのロゴのイメージのドンピシャ!

チームのエース待遇を約束されたってことでしょ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:11:39.29 ID:AGey+Ksp.net
信者が聞こえないはずのブーイングがしっかり記事にされてて草
自演バレだけでも恥ずかしいのに必死すぎるな

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:12:57.37 ID:RnhsW7cw.net
http://imgur.com/WPxMLlj.jpg
クヴィアトコウスキーエースにしか見えない

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:14:43.29 ID:Z30TdNK2.net
これひょっとしたら今年のツール
フルームが観客に沈められる展開あるんじゃないの?
どっかのレースであった、観客のバッグがハンドルに引っ掛かって落車みたいなの意図的に繰り出されるとかで

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:15:36.38 ID:u74538qH.net
プレゼンテーションではエースの位置にクライスヴァイクでインタビューはクライスヴァイクとヘーシンクとフルーネウェーヘンだけだったね

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:23:17.03 ID:UiADGhgg.net
>>882
ありうるだろうな
アンチフルームの妄想の激しさはこのスレでも明らかだし
本場フランスともなると法が抑止力にもならないかもしれない

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:23:26.33 ID:2KdYpepP.net
さすがに今年はまだクライスヴァイクがメインの総合エースだろうな
ログリッチェは1週間レースじゃ無敵だけど3週間の安定感はクライスヴァイクのほうがまだ上だろうし

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:24:43.86 ID:/G7olT1p.net
何も進展がないままの出場だったら
ブーイングが起こるのも理解できるけど
一応の決着はついた状態で出場するんだから
あそこまであからさまに避難することないのにな...
って思った。
仮にプレゼン会場が日本だったとしても
ブーイング起きたのかな

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:27:53.29 ID:PBBsEfrb.net
>>886
日本にはそんな度胸のあるやつがいない

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:30:00.87 ID:AGey+Ksp.net
自演信者さんはいつまで自演バレの事実から目を逸らし続けるのかw

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:32:32.41 ID:OQX/aHJc.net
>>882
そのハンドルにバッグが引っかかって落車した人は
ステージも総合も勝っちまったんですけどね
記録は抹消されたからなかったことになってるけどw

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:39:29.70 ID:bDK17yNv.net
今年の大会はツールの歴史始まって以来、かつてないほどの荒れた大会になる予感
だってフルームの最大のライバルは他チームの選手じゃなくて、沿道の観客たちなんだもん
無事に終了する保障すらなしw

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:47:01.70 ID:Z30TdNK2.net
>>783
あれ、バルギルだけが違うフレーム使ってたんじゃなくて
チーム自体がLOOKをルック車扱いしてポイ捨てしたって事なん?

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:49:24.19 ID:UyfGaFzU.net
>>881
ポーランドジャージ?
かっこいいな

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:49:34.21 ID:8mL1xUyV.net
日本でいうとスモーで韓国人横綱が連覇しまくってる感じなんかな
(俺はそうなっても全然気にしないけどねw)
なんだかんだで一線は引く、なんてことがないもんなあっちの観客
激坂エリアになると毎年普通に道を塞いでるの文化の違いを感じるわ
嫌いでも邪魔はしたらアカンでしょって思うけど、現地に押しかける熱量のあるファンが普通に妨害してる

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:49:57.87 ID:UiADGhgg.net
このスレでアンチがどんな奴らかを見てきてるから
今年のツールの沿道は確かに怖いな
死人が出ないことを祈るよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:51:16.25 ID:8fLaECwJ.net
>>891
BHペイントの事実を知ったLOOKが怒って手を引いたというのはどうだろうか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:51:28.90 ID:IWGROlON.net
信者もアンチも臭すぎる

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:54:48.35 ID:JdnQstXd.net
>>895
変えた理由としてLookの性能に選手から不満が出たと明言されてるので…

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:55:32.52 ID:CTO9KGlX.net
俺はランダに勝って欲しい。もしくはデュムラン

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:00:43.14 ID:Z30TdNK2.net
>>897
バルギル以外の選手からも出てたなら結構信憑性は高いか
でもバルギル始めWTからの移籍組は他のパーツ自由に選んでて
そうでない選手は統一機材で実はクランクがunkなんて説を聞いたが果たして



どっちにしろバルギル、水玉はチーム力的に厳しいとしてもステージ1つは取らないと色々やばいんでは

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:04:25.91 ID:UONarjQv.net
ここまで性能低いって公言されるメーカーも珍しいよなぁ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:06:58.73 ID:9eg2+I5d.net
ツールが無事に終わる為にも、フランスよウルグアイに勝て

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:07:12.82 ID:T5nsRQvs.net
lookのペダルだけはまだ使ってるとかいうオチかもしれん

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:10:11.08 ID:FyrhL/Bf.net
>>881
みなぎる戦隊レッド感

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:11:10.73 ID:LmHGKYak.net
>-784
毎夜乙。明日からツールの実況スレが盛り上がるからそちらへ行けば寂しくないぞ。

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:50:30.32 ID:H/Ic59yx.net
今日は似た文体の書き込みだらけじゃん。
自演が多すぎて草も生えんわ。
5、6人でこのスレ回してんのか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:55:33.05 ID:aHNKw+WW.net
人間はお前だけだぞ

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:56:11.67 ID:vAp8tRZH.net
昔ならともかく、今はどのスレもそんな人数で回してるよw

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:01:00.71 ID:fXTghf2Q.net
>>900
前にTIMEを使ってるチームのTTバイクがトレックのスピードコンセプトにTIMEカラーにして使っていたこともあったが
今回みたいなのは初めてだろう

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:05:56.06 ID:xLQ+rA/v.net
しかしアマチュアにはいまだにTIMEこそ至高みたいな奴いるよね
10年落ちのタイムのフレームをずっと有難がって、新しいアーキテクチャをバカにしてる奴w

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:08:57.31 ID:96qN14xv.net
フランス人ならフランス人選手を応援するのは当たり前
歴史的に対立関係になりやすいイギリス人にブーイングするのも当たり前
それでもステージに上がる直前のフルームに手を差し出しタッチを求めるのも当たり前
平和でいいなぁ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:12:45.16 ID:QmLtihox.net
>>872
そりゃこの場で不快な顔なんかしないだろ
そんなこともわからないお前の方がアスペだわ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:15:53.12 ID:zg381xz4.net
もし日本のレースに韓国人とか出ててもブーイングとかしないけどな

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:15:56.54 ID:1UKMe9aa.net
https://i.imgur.com/Shxh5Jf.jpg
狼の群れがステージとってシャチの群れが総合とるの楽しみだな

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:16:04.11 ID:23BgE6KU.net
日付変更直前に単発で自演批判は草
誰よりも自演臭のするレスだな

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:18:32.24 ID:fXTghf2Q.net
>>913
これ日焼けするとシャチが背中に現れるのか
かわいいなw

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:20:41.81 ID:xLQ+rA/v.net
すんげぇゴールがきまったな。これでフラカスはご機嫌

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:21:01.08 ID:z3MZswsU.net
>>913
シャチはまあ、海洋生物最強だし験担ぎとしてもいいんだろうけどさ
しかしこのデザインなんとかならんかったんか…正面から見るとクソダサい

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:36:43.42 ID:TMj44KaA.net
海峡の鮫「……」

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 02:10:00.70 ID:jvGqWB8c.net
>>806
石畳とかでなんとかするんじゃない。
たぶん。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 06:48:08.97 ID:1NlCNDjJ.net
>>899
フェイユはLOOKに乗った写真使って3年間ありがとう的なtweetしてたし
ほとんどの選手は去年も使った機材なんで
バルギル様の我儘ってのが確実じゃないかな

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 07:06:13.29 ID:gTjWNlQT.net
>>913
マルコ「(シャチジャージは)デザインはダサいで賞!」.

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 07:31:48.36 ID:DWUtAgUH.net
>>918
シャチはサメすら襲って食べるからな
震えて待て
ttps://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p5fb6b80d7111aae9f3baa22d16d62421

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 07:43:20.57 ID:MtDKzrTm.net
みんなディスクブレーキで走るのかな

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 07:57:42.09 ID:Vmk5pJid.net
もうさ、ツールも始まってるんだからドーピングの話はドーピングスレですればいいのに。
何でここでここで引っ張ろうとするの?

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:02:59.64 ID:BBT6diqP.net
今フランスはW杯で沸いてツールどころじゃないよね
もし優勝したらフェスティナ事件の1998年以来か

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:07:06.85 ID:YrIKuxUL.net
始まる前のwktk感はやっぱツールが最高だな

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:09:46.85 ID:B3Ds7j/y.net
スカイなのになぜシャチなのか
ワシ、あるいはキツネなどの選択肢はなかったのか

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:14:05.79 ID:WTmumb90.net
シャチのチョイスは鮫=ニバリを意識してそう

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:17:32.27 ID:OF3Qcwyf.net
シャケにした方が美味しいのに

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:31:09.20 ID:Jty+u6AK.net
海にプラスチック捨てるのやめようキャンペーンだから

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:36:20.97 ID:Eu+YVOnU.net
海関連の話題に鷲とか狐出てきても困るだろ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:45:40.67 ID:By0zv/AX.net
フルームがツイッターであげた画像、ちょっとビビったけど娘さんの超音波画像なのね。
流し見してたらグロ画像かと思ったよ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:58:29.65 ID:AvxxrirS.net
この余裕 乞御期待
https://pbs.twimg.com/media/DhaCcB4X0AAaiS1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhaL2QzXUAAyJYW.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:00:27.53 ID:v373zs3h.net
>>933
下で足踏んづけあってそう

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:03:52.85 ID:C+1Zw7VM.net
なんか師匠頭濃くなってない?

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:06:13.59 ID:YGLPlw+k.net
師匠同郷から凄いの出てるしコメントしてないかな

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:30:50.24 ID:QPANKU8I.net
https://pbs.twimg.com/media/DhatXxWU0AA1t40.jpg:large

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:39:28.27 ID:kBqNDjck.net
>>902
lookとかtimeってペダルメーカーだよね(・д・)

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:40:25.20 ID:BnEGpEmL.net
ランダをエースにしておっさん二人をアシストに専念させればフルームを倒せるかもよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:55:07.43 ID:C+1Zw7VM.net
エウスカルテル時代のランダがブエルタでバに抜き去られて、ついでにバのアシストだったキンタナにも置いてかれたのを思い出す。
ホアキンはバルベルデにもコンタにも置いてかれたけど

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:55:22.48 ID:WTmumb90.net
2015 ヤングライダー賞
2018 バ師匠(38)と一括りでおっさん

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 10:17:24.04 ID:7ArlYwF1.net
875RSって普通に組んだらUCIの重量規定超えてしまうから
不要な重り付けてバランスが妙に悪かったんじゃねえの?

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 10:17:45.62 ID:7ArlYwF1.net
875じゃない、785だわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 10:42:08.41 ID:+OzemM29.net
うわーー、フルーム全く歓迎されてないやん

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:16:10.10 ID:m0VCL+dp.net
>>925
あとはイングランドがしょぼく次で負ければおけか。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:17:46.90 ID:m0VCL+dp.net
>>941
その国の出生証明だけを信じるのも考えもの

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:20:05.59 ID:lHdlQka0.net
TTが弱いモビスターにフルームを倒すのは無理です。
特にランダは遅すぎる

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:33:49.45 ID:23BgE6KU.net
モビスターのTTTは遅くはない
アシストもスカイ以外では最も充実
これで勝てないならエースが悪い

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:52:37.17 ID:ST5mesOO.net
ジロであんな大逆転かましたフルームがいくらジロの疲れが残ってるといえども、他のチームや選手がフルームの連覇を防げる気が全くしない

たった一日程度のバッドデー(笑)も三味線に見えてくるわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:55:10.26 ID:EI2sFRad.net
ユンボのメンバーは全方位で攻撃可能じゃん!

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:21:28.39 ID:d1iI2hG7.net
正味ここ最近はモビスターの陣容スカイの事とやかく言えるようなもんじゃないだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:49:05.84 ID:DWUtAgUH.net
>>942
795も使ってたよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:04:18.28 ID:4DRixDDx.net
今回はバーレーンでしょ。
他はションボリなのばっか。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:08:31.00 ID:xLQ+rA/v.net
モビとバーレーンは、SKYを除いたチームには圧勝できそうなくらい陣容が良いと思う。
SKYが本気出さないブエルタで本気出せばいいのに

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:20:33.20 ID:vKjxqxU8.net
バーレーンはITTでエースが転けなければええよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:22:18.81 ID:ZmIrsFv9.net
sky以外のアシストにはアシスト魂が足りてないわ
川崎のアシスト魂を見習え

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:53:00.36 ID:fXTghf2Q.net
>>943
元々ヒラヒラ感が強くてバランスの悪いフレームって印象だったよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:36:16.96 ID:4DRixDDx.net
トリプルエースは聞こえが良いが、他の二人はアシスト義務無いなら、単純にアシストが2枚足りないチームになっちゃうよな。それじゃ幾らエースの能力あっても結果中途半端になっちゃうよな。

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:38:58.34 ID:xLQ+rA/v.net
それこそ三味線で攪乱情報で、本当は誰がエースかを決めてると思いたい
モビスターは戦力はあるのに、チームの統制のなさで終わっていくイメージだし

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:39:03.13 ID:4DRixDDx.net
しかもアシストするといっても、自身の順位考えるとフルアシストは絶対できないわけだし。

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:41:45.99 ID:4DRixDDx.net
こないだのツールドスイスはランダと町長協調はほぼ無かったし、あまり期待できんな。

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:44:13.07 ID:FBT8nEnB.net
なんだかんだで今日か、オンデマンド契約したわ
やっぱちょっと遅延すんのかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:52:55.67 ID:ZmIrsFv9.net
山岳なんて最悪スタンドプレーから生じるチームワークでもいいけどさ、序盤の横風・石畳ステージでトリプルエースが砕かれたら他の5人がどう3人を守るんだよ
モビは石畳ステージで三人バラバラになってると思うわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:59:12.02 ID:SK3WQoi+.net
バルギルが「今年の石畳を2015年と同じに考えてはいけない」と言ったので
いっそうパヴェでの成績が気になってきた

フルームも下手するとタイムを落とす方に回るかもね。一番稼ぎそうなのはやはりニバリ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:05:22.59 ID:I8z4wVRw.net
>>958
師匠はグランツールでは完全にアシストだよ、今回もそんなコメントしてる
ランダもスイスでツールでの上下関係はっきりさせられたからサブエース扱いが実際のところ。
ここ1ヶ月の発表みてたら対等なトリプルエースなんてまったく考えてない

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:19:34.78 ID:REOA2GQH.net
>>965
まぁ、これがモビの内情の順当なところだね



石畳は歴代最長の長さだし、石畳とゴールの距離が近くて、難易度高い石畳もあって激しくなるんじゃない?
レース後半の厳しさはルーベ並みって言われてるし、バルギルが2015とは違うと述べる理由はここら辺にある

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:27:00.24 ID:cfooOcCz.net
今年はリム65%,ディスク35%っとこか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:28:03.92 ID:LOGuB42P.net
トレックとボーラはディスク

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:30:44.22 ID:fXTghf2Q.net
総合系エースとそのアシストがリムブレーキフレームで
各ステージレースで勝利を考えている人たちがディスクブレーキフレームという傾向かね

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:32:37.62 ID:23BgE6KU.net
Gが石畳でタイムを稼いでレースを面白くしてくれることに期待する
ニバリ、フグルサングもここぞとばかりに仕掛けるだろう

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:34:47.55 ID:23BgE6KU.net
キンタナは既にブエルタで勝利しているのだから、ブエルタではランダエースでキンタナがアシスト役に回ればいい
今年キンタナがツール優勝出来ずにランダがブエルタで優勝すると、来年が相当ややこしくなるが

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:36:06.91 ID:fXTghf2Q.net
BMCはGVAにアシストついてポートくんは孤立無援で涙目でフルームのアシストになってる展開が見える

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:41:25.64 ID:REOA2GQH.net
石畳はメカトラも醍醐味ですね
2015ではピノがパンクしてブチ切れてたし、今年も総合勢にメカトラ起こってタイムが溶ける事態も普通にあり得る

GVAはポートのアシストに回るって明言してたはず

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:45:09.00 ID:ZmIrsFv9.net
ポートは石畳ステージ前にはご帰宅してる可能性も

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:49:34.18 ID:wad62mb0.net
あと一時間で始まるとは思えん静けさだ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:56:30.05 ID:QWaERQu1.net
石畳はどうしようもないとはいえ、エース級の落車リタイアはあまり見たくないなぁ

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:56:58.91 ID:YgKZ0a/L.net
>>967
チームプレゼンは、宣伝用にディスクを持ってきてるんじゃないんですか?
本番はリム?

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:58:20.87 ID:fXTghf2Q.net
石田タミステージは今年の北のクラシックみたいにGVAとサガンとQS16名にニバリが飛び乗る展開を希望

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:59:03.15 ID:tY0Zrl3n.net
>>980次スレよろ

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 16:22:20.85 ID:cfooOcCz.net
okわかった

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 16:22:32.11 ID:1mCFxBC0.net
フルームはウィギンスから受け継いだお薬があるから無敵だろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 16:51:19.81 ID:goaZojVu.net
日本語の中継が欲しい

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:00:08.67 ID:FmWg9Nvb.net
>>962
Jスポの糞鯖が動くかは不明

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:12:03.33 ID:wad62mb0.net
はじまるまでの暇つぶしに見てたスペシャルトークショーが予想外に面白い

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:31:21.69 ID:dJrSOVlP.net
なんで今年人数減ったの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:32:08.76 ID:FmWg9Nvb.net
ルール改正をとうとう強行した(変な言い回しだが

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:36:01.06 ID:YrIKuxUL.net
ニバリだけが石畳総合じゃ取り上げられてるけど、フグルサングもアシストながら当時凄かった記憶が
エースとなった今どんな走りするか楽しみ

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:41:58.92 ID:Y2a/po/t.net
始まったね

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:44:27.03 ID:EI2sFRad.net
今日は普通に欧州チャンピオンが勝つよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:58:17.21 ID:v+k6kVWh.net
ポートは石畳練習の時点でGVAとTJからがち遅れしてたからなあ
正直今年は完走できたらイイネだと思う

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:15:47.34 ID:EdKORMkh.net
モビはここ3-5年くらいずっとメンツ滅茶苦茶よかった、去年は師匠が脱落して崩壊したけど

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:24:57.75 ID:NCOBAUOb.net
道路綺麗だなあ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:30:00.88 ID:fXTghf2Q.net
今日はニコニコで観れるんだな

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:33:58.07 ID:FmWg9Nvb.net
相当契約数がヤバいんだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:49:14.51 ID:dJrSOVlP.net
>>993
もっと早くいえよ無能

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:57:49.74 ID:FmWg9Nvb.net
無料であれだけ視聴が複数なのに実況の勢い厳しいな

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 19:09:41.59 ID:BuU/zuSZ.net
>>990
このスレだと不当な評価なポート君だけど
ブックメーカーだと2番人気よ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 19:12:43.26 ID:0Jv6k5sB.net
>>306みたいにイメージだけで選手を不当に過小評価してるやつが多すぎる

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 19:28:52.29 ID:YrIKuxUL.net
かと思えばポートみたいにステージすら取ってないのに
優勝候補とか過大評価もあるしな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 19:34:02.12 ID:wad62mb0.net
別にこんな世界の片隅の島国のジャップなんぞに過小評価されようとも
あっちの世界では痛くも痒くもないだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200