2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何故自転車の世界では日本メーカーはマイナーなの?

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 13:07:50.76 ID:DtphzNfh.net
>>1 イタリアやフランスの国技に近いわけで、
そこへ供給されるのは世界の競争に揉まれた部品のみ。

自国の製品を主張しているので、「お互い知らないだけ」、という所はある。
例えば、アンブロシオのリムなんかもそうでしょう。
日本では人気が無いが、イタリア本国では根強い人気がある。
イタリアにおける新家のようなものだよ。

また、日本ではMAVICの製品はリムやホイール関連がメインだが、
コンポーネントもZAP以前から、MTB、もっと旧くは1000とか
その前から知られており、最近、シマノやカンパよりツーリングに向いていたの
では無いか? と研究を始めている位だよ。 30年前にさかのぼってね。

総レス数 745
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200