2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化47

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:39:34.59 ID:22cb2QrX.net
MTBスプロケット、トリプルクランク、内装変速機などを駆使して、
主にロードバイクを低ギア比化するための方法について考えるスレです。
必ずしも市販品のポン付けだけでなく、加工、改造、自作、メーカーへの要望等、
広い視野に立って低ギア比化のための意見交換をしていきましょう。

いまやプロの選手ですら、コンパクトクランクを使うのはごく普通のことです。
プロがコンパクトクランクを使うのであれば、常人の場合それではギヤが足りなくなるのは当然。
だからロードトリプル or MTBクランクについても大いに語り合いましょう。
そしてトリプルクランクについて語るなら、Qファクターに関する話も避けては通れません。
Qファクターに関するデータも積極的に情報交換していきましょう。

あとギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきます。
適正なケイデンスを保って走ることは、自転車走行する上で基本中の基本。
いわばそのための低ギヤ比化といっても過言ではありません。
つまりギヤ比とケイデンスは表裏一体、だからケイデンスの話が出るのはごく自然なことです。

このスレは脚力がないことを自覚している方々が集うスレです。(←重要!!)
脚力自慢の方のご利用はご遠慮ください。
目糞鼻糞を笑うがごときののしり合いをして醜態をさらすのはやめましょう。
くれぐれも脚力、速度に関する誹謗や中傷はご遠慮願います。

※前スレ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496752680

803 ::2019/10/18(Fri) 21:53:27 ID:WeUUVeD4.net
>>802
それインナ

804 ::2019/10/18(Fri) 21:54:44 ID:WeUUVeD4.net
>>802
それインナーギアですが内ザグリで変速ピンあるなら価格的に最強です。
トリプルのミドルギアに使えるようにしているってことでしょうか?

805 ::2019/10/18(Fri) 22:01:03 ID:WeUUVeD4.net
36Tの写真ですが確かに変速ピンがありました
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/4650

>>802
変速ピン以外に変速の道みたいな加工はありますか?

806 ::2019/10/18(Fri) 22:14:54 ID:EHkjXFn6.net
>>805
現物を確認してきたけど溝が彫ってあったりはしないね
まあツーリング用のMTBにサムシフターで運用しているので変速性能に不満はないです

807 ::2019/10/18(Fri) 22:26:56 ID:WeUUVeD4.net
>>806
ありがとう
変速ピンのみだとガラガラガッチャンっていう変速になりそうだけどピン無しよりは全然マシだと思います
何より安くて嬉しい

808 ::2019/10/18(Fri) 22:50:57 ID:WeUUVeD4.net
ストロングライトの本家サイトだとたぶんコレだと思うので貼っておきます
10s/9s扱い

アウター銀
http://www.stronglight.com/stronglight/index.php/welcome/afficher_Produit?id=453
インナー銀
http://www.stronglight.com/stronglight/index.php/welcome/afficher_Produit?id=454
アウター黒
http://www.stronglight.com/stronglight/index.php/welcome/afficher_Produit?id=455
インナー黒
http://www.stronglight.com/stronglight/index.php/welcome/afficher_Produit?id=456

809 ::2019/10/19(Sat) 10:34:20 ID:FzuJ6ATi.net
ストロングライトは圧倒的にシマノに劣っているのにクソ高いのがな
CT2コーティングなんてすぐ剥がれたし、セール時に半額とかじゃないと
わざわざ買う必要なくね
TAはいろいろなニッチな種類を出してくれてるから、高くなるのは仕方ない

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:46:52.62 ID:PMMSDCju.net
4アームチェーンリング時代になってラ・クランクをメインバイクに使い続けてる人は少数になってきた?
160mmクランクを使いたい人にも需要があったけど今じゃシマノの最新コンポにも160mmあるしね

811 ::2019/10/19(Sat) 12:17:47 ID:0Ud3wtWV.net
>>809
シマノのギア板が安すぎるのがしょうがない

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 12:59:11 ID:IwRfjWwW.net
しねは言い過ぎ

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 15:05:42.83 ID:pvzqX/bx.net
はい(´・ω・`)

814 ::2019/10/19(Sat) 21:39:58 ID:FzuJ6ATi.net
独自チェーンリングの早期終売に伴い、クランクだけ捨て値で売られることも
今後多くなるんだろうな
必要なら買い支えるのではなく、在庫ストックしとかないと長く乗り続けるのは
難しそうだ

815 ::2019/10/19(Sat) 23:22:54 ID:UIHyYWFw.net
>>812
ホビロン!

816 ::2019/10/19(Sat) 23:39:04 ID:qa1Y4VnX.net
>>814
消耗部品終売と規格変更のコンボで買い替えの無限ループだからなぁ…

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:36:52.20 ID:Z7u+ve8d.net
TAのシクロツーリストなんて、特殊チェーンリングなのに息の長い製品だったんだなぁ
しみじみ思うわ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:20:57 ID:m62w6l7D.net
学生時代、お前の脚力じゃ壊すからって言われて5アームに取り換えたわ
完成車から外した1台分はどこにしまい込んだか行方不明
今の脚力なら問題なく使えるんだけどなw

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 16:21:02.65 ID:NhHMWah4.net
あれは新品状態ですでにチェーンリングが歪んでた
脚力関係なく

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 18:19:18.10 ID:dx62s3aw.net
一時期あったPCD94/58だかのトリプルはもう絶滅してしまったの?
110/74も見かけることが少なくなってきたというのに、ランドナーみたいな
旅自転車には不遇になった

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 18:50:22.07 ID:8ueydsKS.net
かろうじて使えるのはスギノのALPINA2くらいなもんか

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 19:08:17.31 ID:UXD5GSFC.net
>>820
あるけど>>765
どこで買えるかわからない

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:08:16.23 ID:dx62s3aw.net
TAのチェーンリングは種類が多いんだけど入手製が難

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:01:59 ID:DaPTwCKU.net
シマノが不均等4アームにしたのがなあ
シマノの現行チェーンリングを使用しようと思ったら、シマノ純正クランクを使うしかない
やっぱこれって狙ってやってるのかな?
不均等4アーム規格ってオープン化されてないのだろうか
GRXのインナーがもうちょっと小さければ完璧だったのに

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:09:40 ID:G0yTfHpQ.net
最近はフロントシングルでリヤの段数を増やしてワイドレンジ化する方向みたいだけど
ディレーラーのキャパシティはこれ以上大きくできるのかな
フロントの段数を増やしてシンクロシフトにするならワイドレンジ化しても
キャパシティはそれほど要らないけどフロントシングルだとそれができないから

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:45:58 ID:9nYLQxbz.net
>>824
カンパやFSAも独自4アームで互換性なくなったからな
いちクランクのためにチェーンリングを量産してくれるようなサードパーティは
なくなった。
ROTORやRIDEAみたいな純正にない機能がない限り売れないだろう

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:59:54 ID:DaPTwCKU.net
>>826
なんでそこまで独自規格にこだわるのかな?
それともパテントのせいでそうせざるを得ないのか

しかし今ウィキ見てて思ったけど、XTRの進化のスピードすごいな
M980系 (2011年発売) - リア10速対応
M9000系(2014年発売) - リア11速対応
M9100系(2018年発売) - リア12速対応
長い間9速だったくせに、数年後には12速って...
今後はXTRが先行して、デュラが後から続く形になるのだろうか
そもそもロードとMTBってどっちが盛んなの?

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:11:45 ID:9nYLQxbz.net
9sあたりは非公式ながらロードと互換があったのに、別々の道に行った
ロードよりMTBのほうが進化(規格更新)のために新製品が出る頻度が高いと感じる

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:35:01 ID:7jNAXLa0.net
10速6750アルテの純正チェーンリング(銀)がもう売ってない…
汎用チェーンリングはデザインが合わないし、ストロングライトのやつは形が合うが色が合わない。11速に変えてもまた同じ繰り返しになりそう。
消耗部品絞って買い替えさせるとか阿漕な商売ですわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:15:33.04 ID:9nYLQxbz.net
長く使うなら5アームのクランクだけだな
7900や6700は純正以外を見た目許せるかどうかになるが

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:30:30 ID:qAKe2u+f.net
アルマイト落としてポリッシュ

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:24:16 ID:0wk57+yp.net
均等の4アームが好きなのに...

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 23:33:18 ID:1CAaqsXW.net
>>829
メルカリ辺りに出てない?

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 08:44:22 ID:a1ZRJ2DP.net
>>832
PCD104のダブルかRIDEAのPCD110がある
まったく互換性はないが

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:06:09 ID:hXScPJG3.net
リア135mm(142mm)限定になるが、今後はこのスレ的にGRXが標準になるのだろうか
クランクだけ交換で130mm対応もできなくはないが今後縮小していく感じなんだよね

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:08:45 ID:VDGvamPV.net
そんなことにはならない気がする

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:36:58.97 ID:X2tewixT.net
インナー30Tは既存の製品結構あったしな
安いから貧民には有り難いかもしれんけど
拘る人は更に小さいの目指すし、Qファクターやチェーンライン気にするからね

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:43:48 ID:viqX9f3O.net
ランドナーの時代からインナー26Tは当たり前だったし最小24Tを使ったことがある

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 17:10:12.95 ID:b1fu8VoN.net
そもそも現行ロードのエンド幅っていくつなの?
フラッグシップモデルで130mmエンドってあるの?
ピナレロとかイタリアンブランドはディスクロード興味なさそうだけど
ちなみにGRXのQファクっていくつなんだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 18:59:33 ID:Hp3wioUQ.net
ディスクはTA142mmだろ、ロードは130mm
んでシマノの努力でロードコンポに関してはチェーンリングの刃先に工夫して
両方に使えるようになってる
GRXはフルコンポならTA142mm(QR135mm)専用だろう
Qファクターは専用スレで聞いたほうが早いかも

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:30:52 ID:7CDv+SKH.net
次のデュラの発表まで1年くらいか
12sになるのは想像出来るけど他がどうなるかやきもきする
各フレームメーカーにはシマノの今後の方針が伝わってたりするか事情通の方いませんかね?

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:49:24 ID:YAjxR7/S.net
前回は直付けブレーキ台座の図面が出回ってたけど今回はどうかな?

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:55:22 ID:PgsFslcU.net
46/33より小さいクランク出して欲しいね

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 22:47:40.05 ID:Hp3wioUQ.net
PCD110だと33が限界ですから、MTB準拠のPCDクランクしかないな
ロードだと52tとか使う都合上共通クランクとしてのPCD110は死守すると思う

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 22:56:15.98 ID:GRrCP2ed.net
>>834

104はともかく、RIDEAのは均等じゃないよね?

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 23:01:19 ID:ZD/6CALW.net
小は大を兼ねるって事で、クランクPCD小さく作っておけば、
チェーンリング歯数小さいのから大きいのまで幅広く付けられそうに思うんだけど、
敢えてPCD小さくしない理由って何かな…
チェーンリングの固定力が下がってブレやすくなるとか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 23:11:50 ID:jSk/e2Cx.net
剛性確保と重量増の兼ね合い
ちょっと考えりゃ解るだろ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 00:12:35.87 ID:K2/4K+1d.net
そとで
おさえる
つよい

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 00:49:46 ID:/siVzVlU.net
>>845
均等なんだな、これが

>>846
進化した中空チェーンリングと変則PCD110で剛性面などの問題が解決したんだろう
7900はPCD130/110でわざわざ2種類作ってたし

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:57:03 ID:EmbPGeEd.net
あのパターンの4アームってエアロの時に試作したらしいのがカタログの写真に載ってるんだよな
何十年来の夢を実現したと見るべきか、同じ過ちを繰り返したと見るべきか

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 12:00:18.43 ID:lc7SVWTl.net
基本シマノは新製品発表のとき過去の否定から入るから
なかったことになってるよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 15:17:59 ID:Cd2nfvzP.net
46-30もっと流行れ

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 15:21:08 ID:emPFhCOO.net
30では重いです

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 15:22:12 ID:b74OWnBJ.net
アウター46も要りません

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 15:48:18 ID:3kkjMXJh.net
39-24を今どきのちょっと高級フレームに使ってる俺涙

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 17:46:48.08 ID:lc7SVWTl.net
山岳系フレームならありじゃないか?
その歯数でFDが干渉なしに変速してくれるのか気になるところだが

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 18:30:30.86 ID:ERxawGpM.net
エントリーグレードとトップグレードのクランクで同じギア比使ってる事がおかしいと思うの。

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 18:42:43 ID:6ueIfVyC.net
>>856
山岳系ってなるとヒルクラは39Tで回すことでしょ
インナー24つけててそれはない
我が道を行く俺達でいいじゃないか

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:06:31 ID:b74OWnBJ.net
山岳系と聞いてグラベル系を思い浮かべたけどな

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:14:11.54 ID:rXem2M/M.net
>>856
クロモリにインナー26のトリプル付けてて干渉なにそれ?って感じだがカーボンだと微妙かな…FD羽根の一番低いところとBBシェル外径が同じくらいの高さだ

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:28:06 ID:jRuryF9p.net
>>857
脚力ある奴がみんなレースする訳でもなし

むしろ貧脚ほど機材依存性が高くレースグレードに行くべきじゃないかな
重量が少なく剛性が高くホイールもタイヤもグレード高いと
ギアの2,3段分くらい軽く走れるよ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:35:17 ID:TBJJH30A.net
いや、そういうことを言いたいんでないと思うが

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 01:30:06 ID:Axz2S21J.net
>>861
つまりツーリング・ホビーグレードは低ギアのクランクしか必要ないが、
レースグレードには高ギアと低ギアの両方要ると言いたいんかな?

うむ、それで良いんちゃう?
だからティアグラ辺りには純正で
48-32Tとか46-30Tとか44-28Tとか作ってくれ…

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 05:41:51.85 ID:oVVtAD6k.net
前44-28、後ろ11-28でアウタートップ4:1、インナーロー1:1になる。エンジョイ勢はこれで充分かと。
前が小さいとリアのギア比がクロスするし、軽量化にも繋がり一石二鳥

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 06:58:11 ID:N1tQyQbd.net
俺はガチヒルクラレース用に36-26T使ってるよ
下りないから36×11でも45km/hは余裕だしじゅうぶん

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 01:39:57 ID:sUOYy1S6.net
>>855
それってtWo?
シマノが現行のダブルクランクでやってくれたらいいのにね
GRXの下位グレードってことでいいんで

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 02:40:38.43 ID:ijVQjdyr.net
デュアルPCDになるからシマノは作らないよ
12sや13sになったときにPCDの変更あれば、社外チェーンリングでいけるかもだけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 04:04:35 ID:AoBq2L0v.net
12速までいったらフロントシングルも選択肢に入ってくるからなぁ…

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 05:47:45.22 ID:sUOYy1S6.net
いや、どう考えても12sじゃ足りないだろ?
俺の場合無駄がなければ、理論上フロントシングルでも13sあれば足りるんだけど、
その場合トップのギヤ比3だよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 07:19:43 ID:K1elndzw.net
後が11sになってやっと11-28の違和感がなくなってくれたんだよね
10s時代は28の下が24で差が大きすぎた

12sの12-34が出てくれれば今よりフロント選びに苦労しなくなるだろうって期待してる
でも12s化でロードもQファクを広げそうな嫌な予感がある

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 07:39:47.13 ID:pncZN4nb.net
>>869
ここのスレにいるような人はレースなんか出ないだろうし、リア11速あればフロントシングルでも十分だと思うんけどダメなん?

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 08:00:40.90 ID:x8WLggdd.net
リア11ではフロントシングルは全然無理
細かく変速できないと脚の消費が激しいので当分の間はフロントダブルが自分は必要
14s以上になれば考えるが

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 11:51:09 ID:xE+Bdc+2.net
チェーンの耐久性まで考えたらトリプルの9sで十分

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 12:07:53.88 ID:zlAUTSWn.net
>>872
フロントダブルはホムセンのルック車ともコスト分担出来るから、
維持費も抑えられて素晴らしいよね。
フロントトリプルにリア8速も割安でいい。

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 12:45:11 ID:mz2iMWh0.net
>>873
俺は8速

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 12:54:37.34 ID:udJKVWQ6.net
o俺は7速

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 16:20:10 ID:sUOYy1S6.net
>>871
プロのレースにおいては高いギヤ比が必要になるというのはわかる
ジャパンカップでも100km/h近く出てたよね
あんなこと実業団レベルではないし、まして素人じゃ絶対ありえない
だから上の方のギヤはいらないんだけど、逆に下の方がもっと欲しいわけ
ギヤ構成をそのまんま低い側に移動させるってこと

つまりリヤは何速でもかまわないから、フロントを小さくできればいいんだよね
プロが42tとか39tのインナー使うのに対して、素人は24tを使うといった具合に
昔はトリプルでそれが可能だったわけだけど、今はトリプルがないし社外パーツが使えないからね
XTRみたいにトップが10tなら、アウターは34tで十分
実質34tワンバイみたいな使い方で、激坂用に20tインナーがあると安心
プロと比べた場合の速度差考えたら、それくらいでちょうどいいと思う

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 16:36:05.43 ID:ox+VOw4c.net
さすがに12sになったら10t・11tがデフォになる
で、フロントもギア比が下がる

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:32:12 ID:xE+Bdc+2.net
フロントを小さくすると回転数上がりすぎて息切れが

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:45:34 ID:zlAUTSWn.net
>>879
いやまてスレタイを考えたら、
「フロントを小さくすると」と抽象的なだけでは話が通じ難いぞ?
具体的にいちいち数字を書かないと。
「回転数上がりすぎて息切れが」でアハハ有る有ると思ってたら、
自分が一番貧脚だと思い知ったオフ会(もちろん走る)で地獄を見るのはしょっちゅうだ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:49:35 ID:GRK+0K2+.net
>>880
それならばこのスレ住民でオフ会の募集してみるといい

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:50:54 ID:A8gTBrKr.net
>>873
シティ用の6sチェーンを使うことを考えて8s

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:25:23 ID:n1cGr23q.net
>>876
ナカーマ
スプロケを34Tにしてからチェーンが以前ほど伸びなくなりました。

これ安いしシマノのやつより伸びないのでおすすめです。
https://www.monotaro.com/p/6929/8565/?displayId=4

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:26:57 ID:bB1TkdtQ.net
うーん確かにそうだな>>875>>876君らもスプロケについて具体的な数字も書け

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:39:33 ID:ox+VOw4c.net
チェーンにとって負荷が低いのは大ギアってことで
重量増、価格増を無視すれば今は割りといい環境にいるのか?

886 :876:2019/10/30(水) 07:01:10.30 ID:a86ZiqRH.net
>>884

後12-32 前32-48

数字の綺麗さを目指して自分で作ってしまったので参考にならないかw

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:23:38.69 ID:5RsY+Wvh.net
上の人とは違うけど自分の8速号はこんな感じの構成
フロントFSA Tempo Adventure 46/30
リアSunrace8s 12-14-16-18-21-24-28-34

11速もあるけど、そっちはスギノOX901Dの46/30×11-32で、結局どっちも低ギア化してる

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:31:00 ID:diZIOA1n.net
フロント46-30はもう選択肢が沢山あって一般化しつつあるのでこのスレで語るまでも無さそう
普通に手に入るのでもシマノ、ROTOR、FSA、スギノ、東京サンエス等あって、他にマイナーなのも複数あるしなあ

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 15:27:14.72 ID:7lPAQcXN.net
>>883
やっすいなー!
ほんとに大丈夫なの?
レビュー見てるとママチャリの人ばっかだけどw
アマゾンで売ってれば買いやすいのに

>>888
なんたってシマノ純正ロードクランクとしてあるんだもんな
ただ思うけど最小インナー30tはデカイ
GRXのダブルクランクは公式には42tロー対応してないけど、ほんとにダメなのかな?
もし使えるのなら、社外50tローもいけたりして...
こないだテレビ見てたら、海外のアマチュアレースでおじいちゃんが超でっかいMTBカセット組み込んだロードバイクでエントリーしてた
一瞬しか映らなったので仕様はわからなかったけど、同志は海外にもいるのだとわかってちょっとうれしかった

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:02:33 ID:tFfFCnN8.net
カセット選択肢の多いトップ11を使おうとすると前46はまだ大きいな。ギア比4以上はいらん。

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:06:48.81 ID:AS1ySbrc.net
>>890
そうなんですよね
それ声を大にして言いたいところ
今後MTBのようにトップ10になったら尚更

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:39:06 ID:AdjOI4Rp.net
13-34とか14-36とかシマノ純正スプロケであればなあ

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 17:25:11 ID:qTJg4gux.net
>>889
メーカーは台湾のPYCで品番はP7002です。
http://www.kspyc.com/product.php?cat=11&pid=31

5000キロ程走行しましたが0.75%も伸びていないですし今の所ノートラブルです。
坂道はほぼ座って34Tをくるくる回しながら登るので伸びないのかもしれません。
車種は丸石ロードエースです。
限界まで使ってみてまたレポしますね。
てか税込428円で5000キロ使えたならもう交換しろって話もありますねw

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 17:28:01 ID:cMjhhALB.net
>>893
ママチャリの7段変速に全く同じの使ってるけど丸2年くらい経った最近になってチェッカーで調べたら完全に1%以上の伸びかあった
でも全然悪いものではない

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:21:14.94 ID:zKmKFKHU.net
>>888
フロント46-30は選択肢が沢山有るからこそこのスレでさあどれにしようかなと語るんだろ
お前みたいなのは少なければ少ないで、選択肢が二種類しかないから語るまでも無さそう等と得々とご高説垂れるだろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:29:44 ID:UqU08AQV.net
こういうクズがいるから荒れるんだよな

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:39:23 ID:CZ5RfZTM.net
>>892
8sなのでスプロケばらして13-34作った、13-14-15-17-19-21-26-34だったかな
トリプルと合わせてギア比0.8-3.7くらい
ランドナーなので上はもっと低くてもいいんだがトップ14にするといい組み合わせが難しい…たしか22Tがどれバラしても出てこないw

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:56:12 ID:wUDR8KAC.net
自分は8sチェーンでリアスプロケ8sカセット+1s追加加工の9段構成にして
さらにフロント4段変速にして無理やり全域カバーしてる。ギア比0.57-4.4位
フロント52-16t リア12-28 結局ほとんど使わないギアが出てきて自己満でしかない

チェーンはすんごい耐久性高いって記述みた8sのデュラチェーン入れてみたんだけど
HGですらないからチェーンのふちに斜めの加工が入ってなくて
インナートップとかアウターローみたいな時不具合でやすいのね、知らんかった


>>897
うわー わかるわぁ 22t
他のごく一部にはあるけど8-9sあたりにはぜんぜんない
あと29tがほしくなるときもある、カンパであったかな・・(カンパなんか何も持ってないけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:59:31 ID:UqU08AQV.net
UGギアとチェーン復活してほしい

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:07:47 ID:XWJ7N1aC.net
>>898
フロント16TをBB軸に溶接した人だったっけ?
8s+1sってハブ側とシフター側ではどうなってるんだ
理解を超えすぎてる

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:14:07 ID:wUDR8KAC.net
まだ憶測段階で自分でもぜんぜん確信とかしてないんだけど
同じギア比ならリアのスプロケとフロントのギアは大きい方が抵抗が少ないかも、て例の話
チェーンに力かかりにくいから踏み込んだときのチェーンステーのたわみが少ないのか
カッチリして伝達効率なのか反応なのかそこらが良い気がする
フロント53t常用でリアは 11-16-17-18-19-21-24-28-34tの 平地メイン、くだり専用トップの構成

平地もするする回るし踏み込んだ時、チェーンステイの長いフレームなのにきびきびしてフィーリングが良かった
大きいギア同士だとチェーンテンションと負荷下がるからフレームたわみにくいのかな、と
※その分リアスプロケ内部で強い力が発生する、 車体も少し重くなるしね

チェーンステイ長いエンデュランスなフレームには向いてる気がしてきた
レース対応のバリバリ剛性フレームならあまり効果ないのかも


>>900
そうだよね(理解不能)細かく書くと↑みたいにうっとうしくなるから後で軽く画像あげるよー

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:44:06 ID:wUDR8KAC.net
https://i.imgur.com/lBoN2o1.jpg
無理やりカセットスプロケットの頭にアダプターをつけてRスプロケ幅を増やす方法

https://imgur.com/a/tHOd9SB
そんな頭でっかちなもの作らなくてもロー側の余ってるスペースに

https://i.imgur.com/NFDJrMJ.jpg
リアスプロケの内側ちょっと加工するだけで1枚はゆうに入れられた(画像は加工途中)

※が、完成直後に11sの元から長いカセットフリーが発売されました(´・ω・`)
という事で今ならこんなもの作る必要はありませんな


https://i.imgur.com/3Ktv2bf.jpg
https://i.imgur.com/Vs7qXFp.jpg
フロントのPCD64の4アームにつけられる16t これで4段にもなる

https://i.imgur.com/RlP4KxI.jpg
これ借り物画像だけど、ピンクのラインにRDワイヤー固定したりすると
9sシフターを8速の間隔で動作させられたりする、もちろん9段使うけどワイヤーにちょっと無理かかるね

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:17:41.08 ID:UqU08AQV.net
最後の画像のパターンはSL-7401とRD-M732(どちらも7s)の組み合わせて現役使用中

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200