2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Tips】ディスクロード【メンテ】Part1

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 21:14:29.13 ID:caRYyA5V.net
ディスクブレーキのロードバイクのTipsやメンテ、ディスク用フレームについて語るスレです。
ロードにディスクブレーキが必要か否か、レースで使われているかどうか等についてのくだらない論争は下記のスレで

ディスクロード Part12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531891050/
ロードバイクにディスクブレーキ要る?★2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531890679/

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:53:35.39 ID:6O3BJw99.net
>>131
道程が恋愛相談答えてるみたいで滑稽w

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:31:19.17 ID:nGVDpu7q.net
>>129
ディスクブレーキなんだからしょうがないだろ。
下りのブレーキング中にバラバラに砕けるよりはいい。

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:34:41.62 ID:U5E/zpNO.net
何でゾンダやらが3×7なのに(そして十分な性能なのに)とも思うけど
リムハイトあるホイールだと横剛性が足りなくなるんだろうな

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:36:06.47 ID:nGVDpu7q.net
リム材質

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:59:25.70 ID:2T7Fc90d.net
>>135
ディスク化で狂ったバランス取るのは難しいんだろねえ
G3のカッコ良さが無くなったよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 14:11:42.17 ID:EE9WGzSf.net
そもそもG3自体がカッコわ(ry

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 15:35:03.65 ID:OLzkCxAS.net
>>132
MTB用アルミホイールはほぼ完璧な出来だからディスクロード用も良さそう

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 17:11:37.73 ID:EognYLr2.net
ハブフランジのゴツい見た目ならキシプロUSTも悪くない
※見た目の印象です

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:32:54.70 ID:n8juKaU4.net
もしかしてお前らDBホイール一個も持ってない奴が議論に参加してんのか?
これから特定のホイールをageサゲするときはまず自分のホイールの写真アップしてトリップ付けてから参加な!

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:41:45.92 ID:IY0jc9dq.net
>>141
で?

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:47:38.90 ID:IY0jc9dq.net
>>141
スレタイ読め
そう言うスレじゃない

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:48:00.45 ID:ZT4EPhp0.net
>>141
まずは言い出しっぺのお前が手持ちのホイールをアップしようぜ
ID付きで

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 20:02:14.71 ID:/5T03Bq/.net
>>1
宮城の自転車乗り25 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504430638/

796 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 19:55:54.69 ID:VYZuHuMo
MTB(Deoreディスクブレーキ)でエコーライン下ってたら
途中でフェードして、カーブで反対車線に飛び出しちゃった。
ロードのディスクはどうなんだろ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:31:53.45 ID:3BcPd0i2.net
>>142
>>143
怒りの連投ワロタ
ディスクスレで一体何がそういうスレじゃないなのか俺にも教えてくれよ〜

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:59:13.00 ID:gKr03RIl.net
またID変えた煽るだけの奴か

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 23:05:08.13 ID:nRAFVFnC.net
持ってない奴を仲間外れにしないでくれってことなんだろw

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 06:39:09.46 ID:MEl/paUO.net
>>141
画像アップまだー?

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 11:32:34.31 ID:2zjzDpsZ.net
しつこい

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:16:05.91 ID:U/wt6pXz.net
ディスクロード Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532793805/

ここで暴れてきな
持ってない人たちは

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:37:45.22 ID:GszgicLe.net
ゾンダとレー5買ったけどゾンダええぞ
(今出先なんでつけてるゾンダしか画像撮れないけど)
http://imgur.com/mRsPX7i.jpg

乗り心地悪くないしトラクションもいいわ
アルマイト処理もレー5より丁寧

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:39:15.91 ID:CQjoZgQp.net
このスレゾンダとレー5の話しかしてなくね?

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:40:19.12 ID:GszgicLe.net
自分は金ないからな!

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:44:02.43 ID:kpNQPId6.net
>>152
その画像どこかで見たぞ?

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:46:23.45 ID:GszgicLe.net
>>155
なめんな自分の写真からトリミングしたのに

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:52:24.62 ID:623OcSNK.net
>>155
俺も誰かのブログで見たような気もするが、
まあ夜にはレー5と一緒にID付きでアップしてくれるでしよ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:53:54.88 ID:623OcSNK.net
まあどっちも別に興味ないけど。

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 14:52:34.04 ID:zJROSIrC.net
>>151
やめてくれw
持ってない人たち()はここな

ロードバイクにディスクブレーキ要る?★2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531890679/

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 15:26:51.00 ID:R1z9VObc.net
荒らしがIDコロコロなのがよくわかるスレ

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 00:13:44.72 ID:ztnmdwAr.net
レーシング5ってラチェット音はどう?
ゾンダDBは最初は死にかけなセミって感じだったが
数百キロ乗った辺りから初夏のセミくらいになってきた

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 07:02:44.10 ID:NkiTM06E.net
半年ぐらい前はレー5DB推しだったのに最近ネガティブな意見が多いけどなんで?
もっと良いのがでた?

結局何かったら良いのかわからなくなるんだぜ
PrimeProかっちまうかな、、、

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 07:31:28.01 ID:sC1PUJHL.net
>>124
prime-proしかない
同じパーツバラで買って店で組むのと値段変わらんし

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 07:59:52.16 ID:R6sWRtrr.net
実質手組だからなぁあれ

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 11:55:43.13 ID:FPcoOPZe.net
>>162
安くて数が出ればアラも出るものよ
ここの絶賛レスで期待値高まってる人も多いしな

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 13:33:11.89 ID:tgx5/MA9.net
レー5はシマノの鉄下駄に比べると後ろが止まらない気がするんだぜ

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 13:37:06.44 ID:TsBC6R9i.net
で、152は画像アップしたん?

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 14:27:45.26 ID:CkgRUh/F.net
>>166
ごめん
どう言う意味?

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 15:42:29.88 ID:G+Oxq4vr.net
>>168
リアのブレーキの効きが悪い
ローターがあたかも滑ってるような

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 15:48:09.65 ID:CkgRUh/F.net
>>169
それがなぜホイールの責任に?
鉄下駄からローター移す時やらかしたのでは?

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 15:50:17.66 ID:Ni+tKQPz.net
【 天 皇 即 位 阻 止 】 儲けた金は…35億、プチエンジェル事件、顧客リストに徳仁皇太子の名
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533436136/l50

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 11:01:13.69 ID:bZWgbSHk.net
グランジ ディスクローターセンターリングツール使ってる人いる?
SRAMでも使えるかな?シマノよりSRAMの方がクリアランス狭いらしいけど

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 15:31:13.45 ID:qWl7OoFV.net
スラムのキャリパーは今は使ってないから分からんのう…

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 18:33:31.50 ID:CwbkQe/T.net
今使ってるのはノーマル品のレーシング77っていうすごく重いホイールなんだけど、PrimeProやレー5DBのどちらかにしようと思う!

どっち買ってもノーマルよりはいいよね?

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 18:54:58.54 ID:2Fs1qe79.net
>>174
たいして変わらん

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 18:56:16.38 ID:DyWOboj5.net
>>175
なぜ大して変わらんと言えるのか
理由が聞きたい

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 18:58:24.71 ID:sM6tbVTf.net
だいたいノーマルってどれのことか定義されてなきゃ比較できないだろ
ノーマルでENVE SES4.5 AR履いてる完成車だってあるんだから

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 19:03:33.20 ID:1NiI78Fb.net
>>177
レーシング77って書いてあるだろ
この糞ボケ

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 19:06:32.28 ID:7D3Z2jHe.net
>>174
レー5もプラプロも鉄下駄に3本毛が生えた位だわ、
見た目しか変わらないから、もっと高いの買え、
安物買いの銭失いの典型だ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:07:03.54 ID:qWl7OoFV.net
レーシング77って1900グラムないくらいの奴?

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:16:02.94 ID:4ggqLJEK.net
話ぶった切るけどフルクラムは何がしたいんだろう

今までオンロードのレーシングシリーズとオフロードのレッドシリーズで分けてたけど
レーゼロDBは28C以上推奨だし、かといってハブ周りはいつもの水が入りやすいカンパ&フルクラム仕様だから
あんなのでオフロードやったらすぐダメになってしまう
普通に25C以上にした方が良かったのでは

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:45:54.35 ID:CwbkQe/T.net
>>180
たぶん2kg越えてる

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:50:29.08 ID:qWl7OoFV.net
そのくらいの鉄下駄ならレー5でも十分効果が実感できるだろう、マイナス400グラムとかか
ただ突き上げはキツいからまぁ鍛えろ

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:54:32.28 ID:QzdVHAWQ.net
>>181
ロード用ディスクにヤル気が無いだけだよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 22:47:26.02 ID:/otqHNIf.net
2年後には12速のR9200が出るだろうから、ホイールメーカーも今は様子見だろ

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:24:56.60 ID:PPkjLOjo.net
もうリア多段化は勘弁してほしい…

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 09:35:47.33 ID:oOVjzRle.net
早く13〜14速が当たり前の時代になってほしい
ストレス無くフロントシングルが楽しめる

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 12:51:32.33 ID:7jG2tUJg.net
そういやゾンダ、レー5、アルテ位の話は見かけるけど、マビックの話でないな
キシエリ辺りがこのレベルのターゲットだと思うけどどんな感じなんだろね

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 12:55:57.29 ID:sqgircTA.net
どれも鉄下駄w

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 12:58:12.54 ID:7jG2tUJg.net
>>189
そんな回答は求めてない
そのグレードでどうなのかと言う話だ

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 12:58:54.98 ID:tpmCUqOg.net
そりゃR7000系の廉価モデルが出回ってからなら
低価格帯のホイールの話が出てくるだろうが
デュラやアルテのDi2の人たちだと完成車でカーボンホイールが標準装備だし
フレーム組みで乗っている人もデュラやアルテのDi2で組んでるだろうから
ZIPPやENVE辺りのカーボンホイールをチョイスしてるだろう

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 12:59:20.26 ID:BvSNmfHV.net
ディスクユーザーってお金あるんでしょ?
そんな安物買わずに最低ボラからだよね

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:01:31.47 ID:h8myCei+.net
>>190
語るべきものが無い最低グレード

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:14:42.33 ID:3uIjWylL.net
うちは二台ともフレーム組み電アルのマヴィック
マヴィックは少ないんかね?

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:22:33.25 ID:ox2BuELO.net
マヴィックは好きじゃないんだよな

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:31:08.72 ID:oOVjzRle.net
キシエリディスク、レー5の倍の値段で5より重いからなあ

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:41:51.93 ID:ltgBCsiU.net
まあ重さだけではかっちゃいけないけどな

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:58:55.05 ID:jadsUzmw.net
目糞鼻糞やんけ
そんなにレー5スゲーって言うて欲しいんか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 14:12:34.64 ID:/q300MV0.net
どうしたそんなに突っかかって
生理か?

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 14:50:38.99 ID:h5JG1eIQ.net
ディスクスレで相手されなくなったからこっち荒らしに来るようになったんか?
ゴキブリやな

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 14:55:40.00 ID:sJha6Xjc.net
>>200
鏡置いときますね

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 19:17:39.52 ID:wLgqomWh.net
馴れないうちはミノウラのハブ固定型ディスプレイスタンドの着脱がディスクに引っかかって苦労した
まず最初にディスク側の筒、左側の筒をディスクブレーキの穴に入れて置くのがコツやね
次に右側のハブにはめる
それから左側をはめる

外す時は、
左側を外してディスクブレーキの穴に筒を突っ込む
右側を外す

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 22:47:11.97 ID:lG8Wk2Ra.net
レー5に何されたんだこの人

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 22:51:42.63 ID:r91UWUHy.net
頑なにハイエンド以外は鉄下駄とか頭逝っちゃってる

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:26:01.93 ID:ga+R0P+2.net
貧客だと1400g以上が鉄下駄だし

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:53:40.46 ID:VBfoaBzn.net
鉄下駄は2`前後のホイールでしょ、1600gで鉄下駄ってどんだけ脚の筋肉ないねんな

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 20:00:24.13 ID:U9phzScJ.net
こんなスレあったのか。

月曜にパーツ集めてきて、電気コードとホースの内装。火曜はパーツをつけて変速調整をと思ったら調整全くなしで決まった。Di2ってそうなのか?

いよいよ今日はブレーキ。いまホースつなぎ終わったとこ。ここまで順調。これからいよいよブリーディング。未知の世界。

注意事項なんかあります?

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 20:10:39.76 ID:msMbb7EP.net
業者は
こっちのスレはゾンダとレー5の対立煽りで荒らして
ディスクスレはヴェンジとヴェンジアンチの対立煽りで荒してるのな

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 20:46:09.45 ID:Cc900XHE.net
>>207
こっちで

油圧式ディスクブレーキ part17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528404602/

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:58:13.83 ID:5zqpikAd.net
Tips, メンテってスレタイはなんなのw

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 09:43:23.38 ID:4gOSS1Sw.net
バカが集まるから

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 09:46:14.05 ID:eyweOqu1.net
通勤用にゾンダを買いまんた

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 10:15:08.95 ID:udwD/0ia.net
>>212
貧脚さんからすると鉄下駄らしいよそれ

で、インプレするとどんな感じ?

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 10:21:25.00 ID:Grrv0tVf.net
やっぱりロード用ディスクユーザーは初心者が多いんだなあ
ゾンダやレー5で熱くなれる所みると
やっぱ店員や雑誌に乗せられた口なんだろうな

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 10:24:54.39 ID:XiVICh8k.net
ゾンダやレー5をバカにする奴は自分のホイールを明かさない

つまり・・・

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 10:38:43.85 ID:rSHHDjph.net
ただ対立煽りたいだけやでw

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 10:39:52.44 ID:K1lpLSgT.net
つまり……
ユーザーの少ないディスクロード乗りで使用している高級ホイールを明かすと身バレするリスクが高くなると……

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 11:13:23.39 ID:GjLQks92.net
レー5とボラワン50使ってますが
レー5かなり良いです

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 11:59:33.00 ID:iNAk8kK1.net
よっぽど大量にレー5仕入れたんだな

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 12:07:53.92 ID:udwD/0ia.net
レースするわけでもない層の場合、富裕層もしくは凝り性でもなければハイエンドモデルなんて買わないでしょ

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 12:10:08.08 ID:Z4Jdwv67.net
完成車みるとカーボンチューブレスホイール装着してるのが多い

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 13:01:25.43 ID:yIIypEa1.net
>>213
通勤用としてはちょうどいい感じ
乗り心地は柔らかめになったし気持ちよく回るし
長距離向けホイールかな

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:35:11.17 ID:99DzhgGU.net
初めてのロードのホイールでレー4、レー5、DTSwissのER1600(32)ならどれが良い?チューブレスはかせたい

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:44:40.22 ID:y1Xq7hKG.net
>>223
どれも鉄下駄に毛が3本
すぐに買い換えたくなるから
もっといいのにしな

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:50:34.81 ID:4gOSS1Sw.net
>>224
で、ズバリオススメは?
とか
では貴方は何使ってますか?
と聞いても、idコロコロして対立煽りを続けるだけなんですよね

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:53:54.31 ID:y1Xq7hKG.net
>>225
IDコロコロとは誰と勘違いしてるのやら
ID検索かけてみな

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:55:24.14 ID:4gOSS1Sw.net
それでも質問には答えないww

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:57:35.78 ID:y1Xq7hKG.net
>>227
あ?
最低EA90かレイノルズだろバカw

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 16:35:13.91 ID:4gOSS1Sw.net
>>228
レイノルズ使ったことあるん?

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 16:57:09.37 ID:y1Xq7hKG.net
>>229
あるから言ってる

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 17:53:05.25 ID:udwD/0ia.net
>>230
文章良く読め
どれが良いか聞いてるのに他のグレード違いのもの進めてバカか?

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 17:58:09.42 ID:y1Xq7hKG.net
>>231
残念だが進めると勧めるを間違える殆どのバカでは無いw

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200