2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Tips】ディスクロード【メンテ】Part1

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 21:14:29.13 ID:caRYyA5V.net
ディスクブレーキのロードバイクのTipsやメンテ、ディスク用フレームについて語るスレです。
ロードにディスクブレーキが必要か否か、レースで使われているかどうか等についてのくだらない論争は下記のスレで

ディスクロード Part12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531891050/
ロードバイクにディスクブレーキ要る?★2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531890679/

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:37:58.01 ID:ocEOK314.net
>>50
どういうこと?
アルミリムだと多少は継ぎ目が見えるとは思うけどダンサーってそれより酷いの?

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:51:40.72 ID:9FVssscO.net
あまり話題にならないけどシマノのディスクブレーキホイールはどうですか?

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:59:26.71 ID:PwDLAp+b.net
5chで良いって聞いた程度

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 08:16:15.29 ID:gmKP4JzL.net
>>52
ダメダメって聞いたぞ
チームスカイがディスクブレーキを採用しないのは、シマノのホイールが使い物にならないかららしい

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 08:19:34.43 ID:tkyTOPv5.net
>>51
振れとりとかセンター出しの時に支障が出るくらいの継ぎ目があるな

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:08:25.39 ID:OmpKgJbm.net
>>50
見たこともないのにわざわざ嘘ついてディスってまでレスが欲しいんだろ?
継ぎ目はあるけど段差は無いよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:30:39.80 ID:D3hDSpi6.net
いや普通にあるぞ
個体差だろ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:38:20.95 ID:D3hDSpi6.net
リムブレーキモデルなら切削入れるからある程度なめらかになるがDBだからテキトーなんだろ
ファストフードみたいなホイールだしな

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:40:12.15 ID:Wbs8JWYT.net
下位グレードのホイールに多くを求めるなよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:43:00.06 ID:zYt1M3SX.net
何でもいいが振れ取り台に段差部が当たるのはやめてほしい
シールの貼り方もメンテ考えたら最悪

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:54:15.48 ID:fXMiWOj9.net
振れ取りって言えば、ディスクブレーキのホイールの振れってどの程度に抑えるのが適切なんだろう
リムブレーキの場合はブレーキタッチで振れが分かるからシビアにしてたけど、ディスクブレーキなら関係ない
まっすぐ走ってるつもりでもペダリングに合わせて微妙にゆらゆら揺れして走る乗り物だから、ある程度以上追い込んでも意味ないよね

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:59:18.25 ID:5niuONz4.net
がっちがちに振れ取りする必要もないけど、ある程度以内にはしとかないと気持ちよく走らないからそれなりには気をつけてる
DBはセンターズレの方がマズい

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 11:32:21.58 ID:3Sc5s8z/.net
>>56
レー5なんて安物に何を求めてんだ?

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 11:35:16.05 ID:iZ+oqZFa.net
そのクラスのホイールって街乗りディスクブレーキクロスバイク用で
盗まれても泣かないためのものじゃないの?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 12:20:58.74 ID:+/QfyfM0.net
レー5は普段履きで使ってるがツーリングイベントでも使うしレースイベントでも使う
使い倒してベアリングが渋くなったらオクで売っ払ってまた新しいレー5買う

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 12:42:26.73 ID:Pbl77UGC.net
>>65
貧乏って辛いな

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 12:50:29.70 ID:NGRVujgM.net
まさしく自転車操業

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:00:22.50 ID:y7QEOai1.net
レーシング5db は2018モデルで劇的に変わったよね。
高級感は無いけど安っぽくもなく、安くて軽くて良く回る。
非レース機材のグラベルロード にもシクロクロスのレースにもピッタリかと。

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:27:26.73 ID:saw9tKWF.net
ただベアリングがシールドになったのはともかくその周辺がさびやすいからシクロクロスだとすぐ死ぬ

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:31:43.31 ID:zBZp5/m0.net
>>68
全然変わっとらんぞ?
今まで通り鉄下駄に毛が3本生えた程度。

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:37:42.42 ID:LWV7YZ1y.net
ゾンダDBとレー5持ってるけど前輪はゾンダの方がずっとしっかりしてるね
ブレーキがゾンダのほうがよく効く(後輪も)
スプリントのトラクションは少しだけレー5が上かな

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:44:15.32 ID:+/QfyfM0.net
>>66>>67
レー5使っててどうして貧乏扱いされるのか意味わからん
他にもボラワンDB持ってるがレー5を気にいって使ってるだけなんだが

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:45:20.99 ID:LWV7YZ1y.net
そりゃ安物だし多少は仕方ない

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:49:07.32 ID:K4uVG/fV.net
「軽自動車とことん使い倒してガタが来たら売り払って新車の軽買うわ」

「お金ないのか…」

「は?レクサス持ってるけど」

「(やり口が貧しいって言ってるのに)」

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:59:17.84 ID:+/QfyfM0.net
>>74
完全に壊れる前にオクに出して新しいの買うのが一番効率いい買い方だろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:00:53.02 ID:NGRVujgM.net
>>72
貧乏じゃないならその大事な大事なボラワンを使い倒せばいいじゃん

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:01:12.20 ID:zBZp5/m0.net
>>71
ゾンダと比べるならレー3

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:05:08.84 ID:KG61s6hM.net
>>71
>ブレーキがゾンダのほうがよく効く

??

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:08:52.95 ID:nPI/hDRN.net
>>76
だよね

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:11:28.04 ID:y7QEOai1.net
なんで4〜5万のホイールを必死でディスってるん?
安くて必要十分だって満足してる人がいるのが気に入らないのかな?
レー5DBディスってる人のオススメホイールは?

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:35:25.53 ID:zCuD4bll.net
逆にいつまでも必死でレー5上げしてる方が不自然だわ
元々鉄下駄からホイール変えるなら、最低ゾンダかレー3って定説あるのに
どんなホイール選んでもレー5以上だから心配すんなw

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:43:59.67 ID:y7QEOai1.net
>>81
ゾンダDBの方が重いのに何言ってる?
リムモデルと混同して評価する?
君は自分基準で名前で評価してるだけだよね。

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 15:17:07.26 ID:v4pD2QyI.net
そんなにレー5の在庫余ってるのかい?

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 15:21:27.47 ID:Nv+cpkHO.net
>>83
いや、お小遣いためてやっと買えたレー5かもしれんぞ?

まあどっちにしてもそんな屑鉄に興味は無いけどな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 15:23:46.60 ID:nSXz5jQx.net
レー3dbってどこのメーカーが出してるんですかね?
少なくともフルクラムのラインナップには無いんだけどね
買えるところあったら教えて^^

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 15:24:43.89 ID:8xjlDHDS.net
>>82
重さだけじゃはかれないもんってあるしなあ

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 15:36:36.20 ID:2aIxaoa2.net
安物がディスク化なってもレーサンの完成度には及びもつかんよ
レーゴDBなんて誰も興味ないから失せろよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 15:58:42.65 ID:+/QfyfM0.net
金額やグレード、スペック関係なしでショップとかの試乗会で自分のディスクロードに
レー5DB履かせて試乗することをお勧めする
話はそれからでもいいわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 16:14:39.66 ID:zpZtBuBl.net
>>88
履いたことあるけど普通に鉄下駄だったぞ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 16:23:50.42 ID:NGRVujgM.net
>>88
鉄下駄のベアリングが渋くなったくらいで買い換える程性能に拘ってるのに

なんで自慢のボーラワンDBを使い倒さないの?
なんでイベントでもレースでも鉄下駄なの?
レースくらい大好きなボーラワン使えばいいんじゃないの?
本当はボーラワンDB持ってないんじゃないの?

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 16:32:03.91 ID:zpZtBuBl.net
>>90
そんなストレート
また発狂しちゃうよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 16:52:10.13 ID:D+OXhhOv.net
変な絡み方してる奴がいるなぁ
いろいろと余裕なさげw

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:38:25.83 ID:KG61s6hM.net
あっちのスレのアンチゴキブリだろw

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:06:15.50 ID:y7QEOai1.net
レーシング5db の名前出すと発狂するのがいるな
スレにレーシング5db 持ちは何人かいるみたいだが
ちなおれはボラワン持ってる人じゃ無いよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:24:31.87 ID:Sl+tflra.net
>>78
レー5はゾンダと比べると左右バランスが上手くいってなくて制動力が逃げるんスよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:58:43.02 ID:KG61s6hM.net
へーそうなんだすごいね(棒

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 19:16:10.45 ID:+/QfyfM0.net
>>95
おかしいな ゾンダDBよりスポーク本数多いボラワンDBとレー5比べても
制動力に違いは感じないが...

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 19:25:39.29 ID:k6OvLZ6T.net
とりあえずボラとレー5の画像アップまだですか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 19:38:38.96 ID:+/QfyfM0.net
http://fast-uploader.com/file/7088761782740/

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 19:41:51.66 ID:bzFCPeAO.net
なんでそんな1つのホイールにポジネガ頑張ってるの?
開発者や親を殺されたやつでもいるの?

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 20:03:38.30 ID:evTJv6GZ.net
>>97
リアの制動比べてそう感じるんなら感覚腐っとる

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 20:38:11.25 ID:y7QEOai1.net
レスが欲しくて見たことも使ったことのないレーシング5db をディスるレス古事記

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:39:41.51 ID:HwH4g22l.net
>>100
レーゴ売りたい奴が必死なんでしょ

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:46:49.88 ID:tkyTOPv5.net
値段のわりにはいいだろレー5
でも乗り心地ゴミだから長距離乗る自分の用途にはイマイチ合ってない

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:49:24.76 ID:y7QEOai1.net
鉄下駄と言うから
重く無いよ?と言うと
重さの問題じゃ無いと言う
じゃあオススメは?と聞いても
自分のオススメは無しでただひたすら
執拗にデイするだけ

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:54:47.88 ID:r5EBDw4u.net
>>104
値段なりですわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:56:08.31 ID:bTaTGXzJ.net
んーZONDA良いんだろうけど、もう少し安くて良いセンターロックのDBホイール無いかな?
3万までで(ベラチのMAVICでもいいのよ)

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:00:43.19 ID:r5EBDw4u.net
>>107
3万で良いホイールがあるかよボケ

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:03:18.45 ID:zFLHxD5Q.net
>>107
13万の間違えだよな?

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:07:25.57 ID:bTaTGXzJ.net
いやほら、キシリウムust discとかさ……

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:12:22.65 ID:+fC7pEbz.net
いや、せめて予算倍には増やそうよ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:20:31.42 ID:5KezJek1.net
キシエリustディスクもよさげだよね

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:22:16.01 ID:yyiymGt8.net
ディスクアルミホイールで金額考えなければ
今一番オススメのホイールって何になるん?

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:39:02.88 ID:wNRRwlb2.net
>>113
どれもボツ

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:40:23.58 ID:5KezJek1.net
>>114
お前の発言がボツ

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:48:35.20 ID:tkyTOPv5.net
ゾンダは完成度高いぞ

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:53:16.92 ID:yyiymGt8.net
>>116
ありがとう
候補の1つとして考えます

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:56:38.28 ID:9fuLp0z2.net
>>116
完成度の高いロード用ディスクホイールなんて、未だかつてどこにもないぞ?

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:59:41.49 ID:yyiymGt8.net
>>118
現時点でのディスクという括りだからいいじゃないか

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:24:25.00 ID:OmpKgJbm.net
なんか結局レー五の人以外ディスクブレーキ使って無いんじゃあ・・・

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:35:00.85 ID:spvPhMPE.net
煽ってるだけのカス

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:35:26.30 ID:y7QEOai1.net
>>120
アンチはアホだから名前でしか判断できない
ディスク持ってないからディスらないと平常心を保てない。
オススメとか言うと反論食らうだろうからダンマリ決め込むメンタルの弱さが売りです。

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:36:47.98 ID:spvPhMPE.net
自演かよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:45:08.64 ID:yL9FdhzO.net
レーシング××db以外で、軽量でお手頃価格でストレートプルのスポーク、センターロック対応のホイールってある?

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:46:29.55 ID:tkyTOPv5.net
ハブフランジがガッシリしたホイールにしておけばとりあえず安心
ボーラウルトラが中々出ないのはカーボンハブの設計に時間かかってるからなのかも

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 07:52:34.77 ID:nGVDpu7q.net
カーボンハブ作ってもメリット無いんじゃね?

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 08:29:44.45 ID:gKr03RIl.net
それはありうる
カーボンハブでないとウルトラは名乗らないだろうし

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 08:32:54.02 ID:EHX49zKm.net
>>125
具体的に何がオススメ?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:02:54.68 ID:PUmVpZqJ.net
ボラはG3が3×8になってて萎える
既にボラじゃねえし

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:33:54.71 ID:EHX49zKm.net
なぜ名前にとらわれる?
名前ばかり見てないで製品を見るべきだろう
「こんなの俺の好きだったボラじゃない!!」って子供ですか

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:40:55.39 ID:G0/4z6lk.net
>>128
エントリークラスならZonda
見た感じシャマルも良さそうだ

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:46:01.75 ID:r73LpYts.net
DTのスプラインで話題に上らないね

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:53:35.39 ID:6O3BJw99.net
>>131
道程が恋愛相談答えてるみたいで滑稽w

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:31:19.17 ID:nGVDpu7q.net
>>129
ディスクブレーキなんだからしょうがないだろ。
下りのブレーキング中にバラバラに砕けるよりはいい。

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:34:41.62 ID:U5E/zpNO.net
何でゾンダやらが3×7なのに(そして十分な性能なのに)とも思うけど
リムハイトあるホイールだと横剛性が足りなくなるんだろうな

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:36:06.47 ID:nGVDpu7q.net
リム材質

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:59:25.70 ID:2T7Fc90d.net
>>135
ディスク化で狂ったバランス取るのは難しいんだろねえ
G3のカッコ良さが無くなったよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 14:11:42.17 ID:EE9WGzSf.net
そもそもG3自体がカッコわ(ry

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 15:35:03.65 ID:OLzkCxAS.net
>>132
MTB用アルミホイールはほぼ完璧な出来だからディスクロード用も良さそう

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 17:11:37.73 ID:EognYLr2.net
ハブフランジのゴツい見た目ならキシプロUSTも悪くない
※見た目の印象です

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:32:54.70 ID:n8juKaU4.net
もしかしてお前らDBホイール一個も持ってない奴が議論に参加してんのか?
これから特定のホイールをageサゲするときはまず自分のホイールの写真アップしてトリップ付けてから参加な!

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:41:45.92 ID:IY0jc9dq.net
>>141
で?

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:47:38.90 ID:IY0jc9dq.net
>>141
スレタイ読め
そう言うスレじゃない

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:48:00.45 ID:ZT4EPhp0.net
>>141
まずは言い出しっぺのお前が手持ちのホイールをアップしようぜ
ID付きで

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 20:02:14.71 ID:/5T03Bq/.net
>>1
宮城の自転車乗り25 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504430638/

796 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 19:55:54.69 ID:VYZuHuMo
MTB(Deoreディスクブレーキ)でエコーライン下ってたら
途中でフェードして、カーブで反対車線に飛び出しちゃった。
ロードのディスクはどうなんだろ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:31:53.45 ID:3BcPd0i2.net
>>142
>>143
怒りの連投ワロタ
ディスクスレで一体何がそういうスレじゃないなのか俺にも教えてくれよ〜

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:59:13.00 ID:gKr03RIl.net
またID変えた煽るだけの奴か

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 23:05:08.13 ID:nRAFVFnC.net
持ってない奴を仲間外れにしないでくれってことなんだろw

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 06:39:09.46 ID:MEl/paUO.net
>>141
画像アップまだー?

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 11:32:34.31 ID:2zjzDpsZ.net
しつこい

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200