2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身長165cm以下の自転車事情 25cm

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 16:51:56.88 ID:F7bimHvj.net
無いから立てたよ(^ω^)

前スレ
身長165cm以下の自転車事情 24cm
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1507633977

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 06:31:41.50 ID:PT/03f1Y.net
>>160
>>161
そうかぁ
自分のロードはシート立っててリーチ長いっぽい
チェーンステイが短くて、でもヘッドはたぶん寝てる
胴長だからいいのかな?合ってるのかよくわからん
ポジションって難しいわ

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 14:54:28.56 ID:ehp3k8zu.net
ぴちさんのツイート:
"因みに身長155cmで乗れる700Cのディスクロードちゃんとあるよ!… "
https://%74witter.com/pichixxx/status/1019177771094892544
https://pbs.%74wimg.com/media/DiTYx9IVMAAuW02.jpg:orig

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 16:38:06.46 ID:z/iqWVY7.net
レディースモデルって大抵カラーリング1パターンしかないのにほぼ確実にピンク入れるのやめて欲しいわ
TREKみたく通常ラインナップのサイズ展開に入れてサイズによって構成が変わるようなのじゃあかんのか

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 16:40:53.36 ID:+l1oOt6Z.net
PAXはカラー選択できるし、これは購入者の趣味でしかない

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 20:49:50.33 ID:T6QTYfGj.net
脱走犯の樋田君、163cmだって
このスレの仲間だな
等身大のポスターが大阪市内に掲示している
バランス的に頭が異様にでかい
何か変だぞw

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 20:54:40.34 ID:Q8llyBBA.net
>>164
そりゃ、女子向けなんだから普通そうなるよね

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:40:30.89 ID:EdxcrS19.net
>>166
163cmなら必然的に頭がいいデカくなる。
成長期の中学生は別だけど、それでもって脚も短いしね。

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 17:33:34.67 ID:ub6P9xKH.net
斜め上から撮影しているからだよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 19:08:35.55 ID:h20ZwLda.net
ホビット属性用自転車のサドルが大きく見えるのと同じ原理じゃないかな?

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 23:10:49.38 ID:qWCS7qfo.net
>>169
写真撮る警官は目の高さでカメラを構えるから自然上目線で撮ることになるな

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 17:00:12.03 ID:OaXFd5XI.net
>>5
おやすみ

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:08:16.40 ID:5X+1ZBXt.net
短足って短腕だから結局トップチューブ長い必要はないよね?
それともサドル下げると前に出るからトップ長いほうがいいのか
今乗ってるメーカーがリーチ長いみたいで100mmステムで微妙に遠い感じする
まあ初級者なせいかもしれないが

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 22:05:30.29 ID:vigPNM84.net
>>173
Y'sロードで1000円であなたにぴったりのポジションを出してくれるよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:16:38.87 ID:Zwg/aQgm.net
>>173
ステム替えるか、ハンドルバーをショートリーチにするか。

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 08:56:15.70 ID:LZXIT5so.net
本当に短足なら、股下でサイズを選べばトップチューブは必然的に短めになるが、スローピングだと大き目が選べるのかな

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 10:09:49.20 ID:iMPKojmd.net
>>174
そうだね、やってみようかな
>>175
ありがとう、ハンドルって手もあるのね
>>176
長めのメーカーってない?コルナゴなんだけど

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 10:10:55.32 ID:iMPKojmd.net
トップチューブというかリーチが長い気が

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 17:14:53.80 ID:lyO8Q/1/.net
チャプター2、かっこいいんだけどメーカー名が虎舞竜みたいなノリなのが嫌

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 19:17:33.11 ID:Pu+UiR/J.net
キャノンデール「やあ」

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 02:51:31.80 ID:cEVPl2BZ.net
TAOKASは?
超マイナーメーカーだけど・・・・

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 02:53:13.73 ID:uPdo7R41.net
163なんだけとコラテック46でも大きいですね言われてロード買うの諦めた
子供用乗れって事か

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:16:52.14 ID:59rlQgSO.net
バイクパッキングブーム
早く終わんねーかな

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:40:02.27 ID:Jc4ICfk9.net
>>183
なんで?
別にブームになってるとも思わんけど

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 07:15:00.51 ID:rpYgYgxW.net
>>182
俺も163だけどスコットにしたよ。
XSでも良かったけど大きいよりかは小さい方が良いというからXXSにしたよ。
スコットのXXSならまず間違いなく大きいってことはないと思うが

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 10:30:22.72 ID:uPdo7R41.net
>>185
スコットいいすね、全く考えてなかった!
スピードスター10考えてみます

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 10:57:05.58 ID:1DG1dro/.net
650へおいでよ

CR1乗ってますがスコットは良いですよ
speedster はXSでは少しだけ無理があった
ちなみに158

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:15:13.42 ID:4bDfMZdH.net
スコットはなぁw

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:34:46.54 ID:ZN1Tk3bn.net
>>186
スコットいいと思うよ!
あんまり悪い評判は聞かないよ。
悪い評判は大体韓国がらみのくだらないネタばかり。
マイナーってわけでも無いけどめちゃくちゃかぶるわけでも無いし。

スコット馬鹿にする奴が馬鹿なだけと思った方がいい。

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:42:28.01 ID:uPdo7R41.net
スコットいい!
ただ買うのが大変かも、、、

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 13:41:53.08 ID:Z+xcLJv+.net
直近のブエルタ勝ってるからなSCOTT
以前このスレに、写真が上手いアディクト乗りの人がいなかったっけ?

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:31:57.02 ID:iNYmE7Fw.net
>>173
身体の各パーツの長さなんて人それぞれ。
〜だからじゃなくて、自分自身のサイズをしっかり把握しとくといいよ。

よく両手広げて指先から指先までの長さと
身長は同じなんて言われてるけど、
オレの場合、手の方が5cm位長かった。

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:45:28.21 ID:qUigyiEh.net
スコット興味があるんですが、初心者向けにアディクトって無いですよね
やっぱりスピードスターが無難かなぁ

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:52:34.20 ID:N2WEJ4ML.net
普通にaddictも選択肢に入れていいんじゃね
続けるモチベーションにもなるし目移りしないだろうし
Ysのポータルサイトにこの前までセールの記事載りまくってたから安く手に入りそう

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 18:34:56.31 ID:uPdo7R41.net
候補

スピードスター10
キャノンデールoptimo 105
コルナゴA2r-105

くらいかな?
他に良さそうなのあれば教えてください
税込18万台くらいまでが限界っす

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:38:39.70 ID:rpYgYgxW.net
>>193
俺も初めてのバイクできっとカーボン欲しくなると思ったからスピードスターはスルーしてCR-1にしたよ。
今はCR-1なくなってしまったからね。
でもCR-1の代わりがaddictに変わった感じでしょ?
だからaddictで全然ありだと思うけど。addictの値段はよくわからないけど。
安さならネット通販が圧倒的に安いとは思うけど。

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:32:28.85 ID:qUigyiEh.net
>>196
最初はスピードスター一択だったんですが、アディクト見てたらどうしでも考えちゃうんですよねぇ
そしてそのうちFOILに目が行くのがお決まりパターンなんですねw

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:40:48.45 ID:rpYgYgxW.net
>>197
俺はネットで買ったからかなり安く購入したよ。
予算18あったら俺が購入したときならFOIL18万で買えたよ。
俺はそれより低い予算だったのと、流石にFOILはやりすぎだと思ったw
addictが本当は欲しかったけどCR-1で落ち着いた。

まぁ、この迷ってる間が一番楽しいからね!沢山悩んで勉強してください。

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:33:59.31 ID:qUigyiEh.net
俺はアディクトでほぼ決まりそうなんですけど、やっぱりFOILには憧れますね
どうせなら韓国の職人が作ったハイエンドバイクが欲しい、、、
スコットはMTBも強いんでディスクモデルも信頼できるし、完成度も高いし最高のメーカーですね

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:36:09.80 ID:qUigyiEh.net
全く以って誇らしいことです

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:16:25.99 ID:EN9rWDrc.net
スコットの製造は韓国なの?ほんと?
そうは考えてなかった

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:27:21.93 ID:C5nISBUv.net
>>201
生産は台湾や中国、本社はスイス、親会社は韓国だったかと

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:01:53.64 ID:zkJ7SCZS.net
親会社ってかただ変なファンドに買収されたようなもんでしょ?

自動車のジャガーがインドのタタ社に買収されたみたいな感じだよね。

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:04:39.24 ID:4huLcysj.net
シュワルベとスコットはno thanks

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:21:25.08 ID:jfWTJALs.net
別に韓国資本に変わっただけで、スコットの社員が韓国人になるわけじゃなし

今や有名ブランドのフレームは、ほぼ台湾中国製だしな

いちいち気にしてる奴はアホ

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:50:43.47 ID:seo1i5op.net
シャープがホンハイ資本になったようなもんでしょ。

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:10:06.54 ID:jxT7Bz+N.net
>>205
そうやって必死に自己答弁をして、言い聞かせてるって話か?ご苦労様です
そんないい訳はどうでもいい

いいか?
重要視すべきは、スコットは、親愛なる隣国が金を出し、その存続に大きく関わってくれているお陰で今が在るという事。愛べき隣国が金を出してくれているから、今日のスコットの発展と活躍は在るのだよ。
お前が言ってることは親に世話になってる餓鬼が、
全ては俺の力です。あいつらは関係ないんです、とほざく様なもの
わかったか?
わかったら二度とそんな事は言うなよ
スコット乗りなら親愛なる友に敬意を払えよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:11:28.42 ID:jxT7Bz+N.net
資本元が移っただけだからだの、経営が変わっただけだしだの、そんないい訳は通用しない。
開発費や広告費その他諸々の費用が、親愛なる隣国の汗と涙の労働によって生み出された金で作られている時点で
もうとっくに、スコットには親愛なる隣国の血が通っている

そうだろう?

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:19:13.81 ID:zn4lwdKY.net
メーカー選択は、全く個人の趣味主観なんだから、好きなの買えばいいんでない?
俺は中国資本になったVOLVOとか、韓国ファンドに買われたスコットとかは、スルーするけど、気にならない人は買えば良いやん

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:31:26.49 ID:6MGpBoiK.net
俺は韓流ファンだからこそのスコットだけどボルボって確か自動車メーカーだよな?
安いルック車にロゴが貼ってあるやつを見た事がある

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:36:57.79 ID:seo1i5op.net
ロフトに行けば安いカバンが沢山売ってて
ユニクロに行けば安いTシャツが沢山売ってる

そんなビアンキのがなんだかダサいなーって思う

ビアンキ自体は良いのだけどその他のブランドイメージがあまりにも安っぽすぎる
カバンはオロビアンコの下位互換な感じしかないし、Tシャツは千円くらいって…

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:59:11.07 ID:kkIc8Zue.net
そもそも、メーカーを選べるほど恵まれた体格ではない

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:27:14.95 ID:+NIuHwZ0.net
臭い奴が出てきたな

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:35:22.70 ID:7HafT1d6.net
俺は別に韓流にも興味ないし、
犬食ってる蛮族とこちらから関わりを持とうと思わないが、
中国製だ◯◯製だと気にしていたら面倒だし
そういうのが好きだってヤツらを否定するつもりはないな。

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:05:46.41 ID:YDh99zeC.net
別に誰も否定してないだろ。不快感やクスクスは各自の勝手

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:44:47.12 ID:7TxLVBqz.net
>>207
何の話?
スコット持っとらんしw

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:41:49.75 ID:pPj7dOmU.net
スコットに興味はないが、韓国絡むとすぐ発狂する奴がいるのは困ったもんだ
こういう奴等がいつまでも見下してて足を引っ張るから、液晶TVでもスマホでも優位だったはずの日本メーカーはボロ負けしたんだよ

サーベロはカナダ。FELTはドイツ。スコットはスイス
本社機能があるところが、その企業の国籍。そのへんの常識を分かってくれ

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:44:13.54 ID:YDh99zeC.net
見下してたら気にしないだろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:41:24.75 ID:L4lIqmFi.net
コンダクターの510買おうと思ってるんだけど、165の俺には合わないかな?
股下は問題ないが、チビには700タイヤの自転車は乗りにくいと聞いたから。
となると650のランドナーがいいのかもだけど、旅行行くわけじゃないから軽快なスポルティーフのほうがいいしね。
1度ぐらいは金をどぶに捨てる覚悟で買ったほうがいいかもね。
なにしろ取り寄せでしか買えないからね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:45:16.71 ID:zkJ7SCZS.net
163だけど普通に700のロード乗ってるけどそんなに650と違うの?別になんの不満もないけど。

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:52:36.37 ID:L4lIqmFi.net
そうか、それなら思いきってコンダクター買おうかな。
ありがとう、参考になった。

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:56:20.12 ID:L4lIqmFi.net
>>220
フレームのサイズは?
490とか500ぐらい?

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:30:05.23 ID:nHJWyuaV.net
>>219
答えは出てて背中押して欲しいだけに見える

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:34:08.76 ID:zkJ7SCZS.net
>>222
490でもよかったけど470にした。
一番最初よくわからず520くらいの買って体痛くなったけど470にしてからはフィット感があるなーって感じてるよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:05:41.88 ID:AKHcKmd8.net
身長165股下75で、ビアンキのオルトレXR3乗ってます
サイズは50
シートポストはあまり出せないけどねw

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:42:08.86 ID:pBiveBkE.net
650cフレームじゃないとヘッドチューブが長すぎ

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 05:56:49.54 ID:8nfom5i4.net
>>223
そうなんだよね。
でもコンダクターは一番小さいので510だから悩んでる。
確実なのはパナソニックのオーダーだけど、なにしろ高い。

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 07:15:44.49 ID:49QBzW8z.net
650のラレーのクロモリをこの間買った
フィットしてとてもいい

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:23:54.74 ID:3S4YXavn.net
>>227
バナのはSOH75cmくらいあるぞ480でも

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:17:25.29 ID:KUh00GAM.net
>>228
こんなのか?
https://www.orbital.site/item/cpt-1807281902-bi-037600104

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:01:03.66 ID:r/eV/dfv.net
>>230
そうこれこれ
これのホワイト
2015年しか生産してなくて、中古を探し回ったわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:53:48.33 ID:mon7hOxs.net
ロードマン持ってる人いますか?
欲しい

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:20:28.50 ID:8nfom5i4.net
>>229
確かにパナソニックの適性身長は他とだいぶ違うし、ツーリング車だけサイズの数も少ないよね。
もはやロード以外は絶滅危惧種なのか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 18:46:18.61 ID:u+89l6jF.net
>>232
ディアゴナール買いなよ。
フェデラルもいいよ。
ツーリストもある。
ブリヂストンならクエロドロップもいい。

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:58:48.22 ID:bc/smouT.net
ロードマンいいぞ
昔のクロモリ車を現代的セッティングするといい具合になる

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 15:45:42.59 ID:IWwMS1hq.net
僕、164cmで股下が76.6cmくらいある胴短脚長なんだけど、パナソニックとかでオーダーした方がいいのかしら・・
シートポストは出てるけどステムは短いという状態になってしまう

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 16:11:38.26 ID:6V1xYW9L.net
ホリゾンタルフレームはどうでしょう

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 19:00:42.68 ID:Ey6IgNpx.net
>>236
やけに脚が長なw

俺、164.5cmで股下73.5cm

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 19:24:40.70 ID:cCmmCrQ0.net
>>236
俺もそれぐらい
オーダークロモリが一番手っ取り早い気がしてきてる

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 19:44:53.86 ID:/2rW71JW.net
おれもど短足だと思い込んでたら身長165cmで股下76cmはあるみたいだ
100mmステムで首の後ろが痛くなるのはハンドルが遠いのかも?

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:11:31.13 ID:y6yhp/eu.net
俺は、165cm股下79cm
ステム80mm

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:15:03.23 ID:uJDDEdQG.net
俺は165の75
仮想TT525で、ステム90

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:38:41.99 ID:k589H34U.net
トップチューブ長515-520
シートチューブ長460-480
シートアングル 75°-74.5°
ヘッドチューブ長 110-120

このくらいが丁度いい人多そう

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:42:14.26 ID:cCmmCrQ0.net
>>240
腕が短い可能性もある

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:46:07.86 ID:y6yhp/eu.net
仮想TT520
ステム80


https://i.imgur.com/jZgn92Y.jpg

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:49:44.13 ID:83Bs72oV.net
>>241
猫背?

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:11:11.62 ID:n/uuXQLM.net
ランドナーならスワローがオススメ。
165以下の人にとって救世主のような自転車だ。
まあ他のランドナーでも470や490選んどけば大丈夫だけどね。
490だと小さい、520だと大きいみたいな人にはスワローの510は最高の選択肢。

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:11:43.66 ID:y6yhp/eu.net
結構な猫背

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:14:18.92 ID:83Bs72oV.net
やつばり
きみは姿勢に気をつければこのスレとは無縁だぞ

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:02:16.93 ID:YuG09Q9I.net
>>245
このバイクなんでこんなバランス良く見えるんだろ?
おれのバイクはシートポスト出すだけじゃこんなかっこよくならない
カンパのブラケットかな?

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:46:36.99 ID:RTtUVQvN.net
>>250
ヘッドチューブが短いからだろう

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 23:20:39.10 ID:y6yhp/eu.net
>>250

まめちしき

フレーム・サドル・バーテープが白系の膨張色
ホイール・タイヤが黒系の地味な色

この組み合わせだと、実際のサイズよりもフレームが大きく見える&サドルとハンドルも目立って見える
そして、黒のディープホイールは経が小さく見える
シートポストはサドルを目立たせる為に黒系が良い
そしてフレームはユルいスローピングがオススメ

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 06:59:04.39 ID:AYww3p5c.net
>>251
なるほどそれで余計スローピングが緩いのか、で落差もでる
>>252
色なんて考えたことなかった
黒のディープかなるほどたしかに引き締まって見える

80mmステムのハンドリングはどうですか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 08:53:49.25 ID:pAB8NbUy.net
ステムとシートポストの色は揃えると統一感が出るよね

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 11:52:46.28 ID:71cnMN4e.net
俺は露出している肌以外全部真っ黒だけど統一感はでない

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 13:28:54.43 ID:hk+Jk03u.net
>>255
スレチだ
こちらでどうぞ
パーツやホイールを黒で固めてる奴のキモさは異常
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533911077/

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:07:00.70 ID:71cnMN4e.net
なんでくろずくめアンチスレ行かなきゃならんのだ
頭大丈夫か?

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 08:03:05.01 ID:QjRLJlz3.net
また、ここ数日で股下自慢が始まったなw
まぁ、ネット上ではいくらでも言えるけどな

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 08:36:46.51 ID:v1iv1a//.net
自分よりも脚長い人でてきたら、嫉妬だもんな
実際にバイオレーサーのシートうpした人も捏造だ(笑)とか言われてたじゃんw
具体的にバイクのポジションうpしてる人もいるのに自慢も捏造もない
ありのままの事実でしょ

いくら脚短いか知らんが、気まで短くしちゃダメでしょ
気長にいこうぜwww

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:27:59.65 ID:SDJlruZj.net
日本人の平均股下ってやつどうやって測るんだろ?
自転車乗りの測り方って長く出るやり方なんじゃないの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:33:27.27 ID:KWaDTWaU.net
>>260
そりゃ使用目的によって基準は異なるだろうな。

総レス数 1011
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200