2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身長165cm以下の自転車事情 25cm

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 16:51:56.88 ID:F7bimHvj.net
無いから立てたよ(^ω^)

前スレ
身長165cm以下の自転車事情 24cm
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1507633977

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:51:24.88 ID:SuAuaLik.net
>>366
現行ルーベだけど49だわ
1台目だから低身長に優しいかどうかはわからないが
尚、1年ほど乗った後の試乗会で琴線に触れたフレームはアンカー

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:51:29.04 ID:SO4HY7Ue.net
49サイズ現行Sタマ乗ってる
クランク165mmステム長90mm17度ハンドル幅400mmのパーツ使って不満や妥協はなし
身長160cm股下74cm手の長さは知らんけど長くはない
ホビットサイズ展開している他メーカーはあるにはあるけどポジション(落差)出せなくて駄目だったりする
やさしいの意味が分からないけどレース用ポジションは問題なく出せるよ

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 12:47:21.55 ID:8a2tFeL7.net
サイクルモードで宮澤選手みたけどオシャレなちびっ子だった 宮澤理論を参考にすべし

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 12:48:01.40 ID:sVQOvAmS.net
>>368
160cmの身長で股下74cmって('Д')

脚長だって言われない?

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:03:02.75 ID:kfdB/UWr.net
マルファン?

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:02:43.77 ID:9KJADUUS.net
>>370
女性だったら、このくらいの脚長は居てもおかしくないな

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:40:21.73 ID:jCJTdS9m.net
>>370
見るからに短足な俺が163/73だから少し長い人はそれくらいあるだろう

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:14:04.95 ID:KFRVcXQ7.net
161cm75cmやが、ホビットなんで見た目は全然短足と変わらんぞ

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:51:14.76 ID:UPFbC7Cd.net
ホビット界では足長かもしれないが一般世間では物理的に脚が短いという事で股下比率関係なく短足扱いぞ

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 17:44:52.40 ID:uf0r3KTe.net
背が低いと足の長さより顔の大きさの方が全体のバランスに影響するように思う

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:23:30.54 ID:HjaBQQ/Y.net
ワイは164cmからの77cmやで😡

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:53:43.99 ID:KFRVcXQ7.net
これがどんぐりの背比べなんや…

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 07:37:05.77 ID:DZqz2wj4.net
>>376
全くそのとおり
男の162はたいがい頭身おかしすぎていびつだけど
女の162は顔小さくすらっとして見えてカッコいい場合の方が多い
外国人でも160代の男性は頭身がへんちくりんだよな

380 :うさだ萌え:2018/11/19(月) 10:52:36.45 ID:U5bXWqfg.net
また、飼っちゃったよ、フレーム。

低身長ドモ、口だけか?お得意の理論を、実践しろよ。ハゲっが。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 11:50:01.36 ID:NYkHuFRH.net
トリの無いコテなんぞに存在価値は無い

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 13:32:21.65 ID:WJE2QrNp.net
ストライダーがお似合い

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 14:42:45.35 ID:XpYz1Rds.net
飛龍?

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 14:55:29.72 ID:O8g5Ojwo.net
>>380
やっとデローザ買えたんか
良かったなうさだ

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 17:52:04.18 ID:qocgk/jw.net
パナモリのORCC01がトップチュープが512からホリゾンタルになってるけど
設計が変わった?

恐らくクロモリのホリゾンタルフレームで一番低身長向きだと思う。

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:26:09.41 ID:iSASa6sb.net
>>379
そうそう、だから女の方がスラッとして見えて
服もに割と色々なものが似合う。
頭の大きさって大事だよ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 22:55:25.59 ID:lfoXTGQa.net
大顔連 鶴太郎

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 08:16:25.87 ID:Fm+S0U0Y.net
canyonのGrail、2XSの適正身長が156cm〜でSOH753mm、リーチ401oはおかしいだろ
欧米人は150p台でもそんなに手足長いんかいうらやましい

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 19:43:04.71 ID:7kMnLnWh.net
>>379
男の162を例にとれば、オッサン世代は間違いなく
頭デカw
成長期の中学生とか20代くらいまでの若い人だと
そこまで歪ではない。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 21:27:45.37 ID:r2ajLpJ8.net
>>388
ジオメトリの画像をよく見て。

Canyon CP07 Cockpit CFは実質60mmのステムを含んだ長さになってる。

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 13:04:27.62 ID:Y35Jgco2.net
トップチューブ505〜525mm辺りならステムで合わせられるしなんでもいいやって感じで、
新しいロード組んだんだけど、まさかホイールベースで悩まされるとは思わなかった・・・
953mmしかなくてクランクが3時でハンドル大きく切ると、シューズが当たって擦れてしまう

身長小さいと色々フレームの数値見ないといけないんやな・・・

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 13:31:44.30 ID:sPcefNQN.net
前輪が爪先に当たる?
右に曲がるなら右クランクを前に左なら逆にして車体傾けて曲がればいいんだよ(泣

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 20:20:06.52 ID:ktc9nI0j.net
そんなことしたら修正ハンドルができなくてダメだろう

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 21:00:38.41 ID:CVY2vDJv.net
ペダルを水平にしないと地面に擦るほどのダイブで曲がっているならそんなにハンドル切らないだろw

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 21:42:53.67 ID:0z1ldIgx.net
>>389
頭蓋骨だけは30歳くらいまで成長するって聞いたことがあるけど、
そうだとしたら身長が低いと余計に目立つな。

396 :本郷さくら :2018/11/21(水) 21:53:06.59 ID:1Zka9Oj0.net
>>329
> サドルの位置は、ペダルとの位置関係で決まる
>

サドル位置は、お尻の位置で変えると思うよ。
ペダルじゃなくて。
ペダルにサドル位置合わせ、それにお尻の位置を合わせるのは違うよね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 22:08:59.19 ID:KUtXoBMi.net
お尻の位置がペダルの位置から決まるって言ってるんじゃないの?

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 22:38:14.99 ID:Pv79Sj7h.net
>>396
基本的なサドルの合わせ方知らんのか

399 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:38:25.08 ID:1Zka9Oj0.net
>>397
その理屈は無理があるの。
人間の身体を機械と見なす、つまりロボットなら正解だけどね。
でも人間はロボットとは違う、一定の姿勢を取り続けるのは不可能。
様々な諸条件の違いで人により、またハンドルの位置やサドルの角度などにより違う。
だからペダルの位置で決めるという正論はロボットが運転するなら成り立つけど、生身の人間が変化する公道走行には成り立たないのよ。
ペダル優先じゃなく、乗る人間優先にしサドル位置を決める、つまりお尻の位置で決まるの。

400 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:41:06.25 ID:1Zka9Oj0.net
様々な調整利く箇所のベスト位置は、最も楽で最速で走れるように調整することよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 22:41:46.39 ID:ktc9nI0j.net
違うな

402 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:43:47.06 ID:1Zka9Oj0.net
これが絶対揺るがない自転車の真理法則。

>>400
> 様々な調整利く箇所のベスト位置は、最も楽で最速で走れるように調整することよ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 22:45:01.37 ID:/IaUXIme.net
>>399
お尻の位置とは?

404 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:46:53.07 ID:1Zka9Oj0.net
ペダル位置は無視すること。

自転車の主体はペダルでなく、運転する人間にある。
人間主体に調整しないとだめ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 22:50:41.11 ID:uVeRhCjE.net
人間主体に決めたらどのバイクでもクランク中心からサドル中心までの距離と角度は一定にならないか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 22:50:59.39 ID:/jDOmo1z.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

407 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:51:25.72 ID:1Zka9Oj0.net
>>403
先に書いたように楽して最速で走れる位置。
絶えず目標かかげて走ってみて走りながら考えてみて。

わたし自身は、前を走る自転車すべて追い抜く、クルマを追い抜く、そのためにどう調整したらいいか?を考えて微調整を繰り返してるよ。

408 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:54:50.81 ID:1Zka9Oj0.net
>>405
サドル角度や前後で違うし、ハンドルでも変わるよ。
また身体の位置。
走り始めと時間経つと変わるし、歩いてると気付かないわずかな傾斜でも違うし、アスファルトの種類でも違うし、交通量や信号停止数でも変わるし。

だから基準は楽して最速、これだけ。

409 :本郷さくら :2018/11/21(水) 22:59:01.45 ID:1Zka9Oj0.net
自転車でクルマを追い抜くには、不自然なサドル位置じゃ無理なのよ。
そして必死でも無理だし。
楽して最速、この意味わからないかなぁ?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 23:12:54.06 ID:tXgQ/+pO.net
>>391
ロードで走行時のハンドル切れ角なんて左右11時−1時ぐらいじゃね?

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 00:11:26.78 ID:Xz6qXJSw.net
>>408
結局どう決めてるのか具体的でないからさっぱりわからない

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 02:37:28.55 ID:gEn01vJ6.net
>>408
ロードバイク歴何年?

413 :本郷さくら :2018/11/22(木) 06:49:15.16 ID:toT84yS1.net
>>411
小学館の自転車の教科書、これで著者が言うおじぎになるポジション。
サドル、ハンドルは。

>>412
乗ったことないよ。

414 :本郷さくら :2018/11/22(木) 06:53:43.15 ID:toT84yS1.net
ペダルに合わせてサドルを調整じゃないの。
楽に速く走れる体型に合わせて、サドルとハンドルを調整するの。

クルマのシートの調整と同じよ、自転車のサドルも。

415 :本郷さくら :2018/11/22(木) 06:59:11.01 ID:toT84yS1.net
自転車だけでなく、椅子に座った時の姿勢も大切。
特にただ話を聴くだけの講演で椅子に座った時、どんな体型を取るかで、生き方が変わってくる。

416 :本郷さくら :2018/11/22(木) 07:10:02.99 ID:toT84yS1.net
礼儀作法の観点だけでなく、姿勢は脳力や能力に大きな影響を与えるように思う。
次の人の著作は参考になるね。
自転車学校長、堂城賢氏。
沖縄空手、宇城憲治氏。
古武術家、甲野善紀氏。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 07:49:41.47 ID:FA0NhpSp.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 12:17:33.58 ID:neR7xlf6.net
スレ伸びてるから何かと思ったらキチガイコテかよ
相手なんかせずNG入れとけば良いのに

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 19:51:01.28 ID:YHoyUXb9.net
>>416
お前ひとりで勝手にやっとけw

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 22:02:26.69 ID:XKQ2osEq.net
お○○乗りの信者ってこんなのばっかりかw

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:32.24 ID:BZ02qgRM.net
ドチビこんなんばっかw

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 10:11:05.97 ID:QpT+iE6B.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:39:55.51 ID:T1/TDuWo.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 11:58:32.20 ID:irkl9Ge0.net
GP5000では650Cはディスコンかー…。
ただでさえホイールが厳しいのにタイヤも無くなっていく。

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 12:06:18.06 ID:+/woEz2N.net
700Cほどの量産効果が見込めないからね仕方ないね

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 12:19:26.15 ID:SxgIPSW8.net
451のミニベロか頑張って700C乗るか

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 12:57:45.52 ID:DSgUmg9U.net
650bはダメなん?

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 13:04:25.21 ID:swaS7tdm.net
>>418
Bは名前が似てるだけで別規格
おれも650Cユーザーだから悲しいわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 13:28:15.57 ID:XArx18ep.net
移行先として700cよりか650bがアリなんじゃない?
キャニオンの小さいサイズは650bだった気がする

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 14:51:06.76 ID:Bxtc6zMz.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/05/DSC_0100.jpg?x70575
これやぞ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 18:31:32.06 ID:FUQMbAF6.net
>>424
情報ありがとう
すぐにGP4000の650cを4本注文したよ
検索するとbike innが一番安く4,623円、次いでchainReactionとwiggleが4,834円だった
アマゾンはボッタ価格の7,176円

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 19:44:06.20 ID:2qVQvmT2.net
>>430
なんでガキ用チャリが紛れてんの?

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 20:02:09.73 ID:FUQMbAF6.net
>>432
お前さんより速いプロが乗るようだ
https://cyclist.sanspo.com/361239

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 21:11:22.55 ID:zxjg3KSM.net
もう終わりだろう、アラヤ650cヤフオクに流すわ
チューブラーだけに移行するわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 21:23:29.83 ID:RqGrwIzC.net
>>433
>新車をお探しの身長166cm未満のみなさ〜ん!
まんまこのスレのことやんけ・・・
まぁでも650Bも悪くなさそう

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:12:51.98 ID:pJxXNJRK.net
タイヤ考えたら650Cだよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 10:41:56.37 ID:URFJpSgw.net
824 ツール・ド・名無しさん[] 2018/11/27(火) 10:22:29.98 ID:2qVQvmT2
クロモリでスローピングってクソダサいよね
身長的に49cmが限界だけど
ピラーあんまりでないし、スローピングフレームにした方が良いかな

カーボンやアルミならスローピングでも違和感ないけど、細身のクロモリパイプでスローピングは凄くダサいよなぁ


826 ツール・ド・名無しさん[sage] 2018/11/27(火) 12:18:08.85 ID:y8MFvuKu
それなら650Cでオーダーすれば?今時タイヤがあるかは知らないけど


827 ツール・ド・名無しさん[] 2018/11/27(火) 18:51:50.11 ID:2qVQvmT2
>>825
アメリカのクロモリってグラベルロード系のイメージがあるけど、ロードはどんな感じの作ってんだろ

>>826
650cかぁ
650cにしても違和感無くなる訳ではないし、むしろ余計ダサいし、そもそも650cの時点でもうロードって気がしないからいいかな
グラベルロードのロードプラス規格なら分かるんだけどね

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 10:44:42.41 ID:LA1nN30H.net
>>436
キャニオン用にシュワルベのONEとGP5000は650Bが用意されてるよ
むしろ650Cの最新タイヤが無い

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 15:04:40.79 ID:h6FxHNRx.net
最新の製品である必要なんか無いぞ
マーケティングに振り回されるだけのゴイムだな

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 15:14:13.28 ID:ij7sorKo.net
この間買ったキシエリ650CホイールについていたタイヤはKENDAのKALIEnTEとVittoriaのDAIAMANTE pro LIGHTという23Cクリンチャーだけど検索してももう売ってないね・・・

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 18:17:47.78 ID:bWAa8qiK.net
>>430
このおばさんのどこがプロやねんw
文中の女子のプロチームが云々はキャニオンのバイク使ってるってだけで
選手が650Bなんか乗る訳ないからな

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 18:21:54.49 ID:B+BlYKqv.net
新鮮なタイヤが手に入らなくてOKとか未来人も大概にしろ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 18:23:53.77 ID:bWAa8qiK.net
失礼、訂正しようとしたら間違えて送信されてしまった
上のは>>433へのにレス

つか、やっぱり650って頭でっかち感抜けんな
ハンドルだけならコンパクトにすれば多少マシとしても
コンポもチェーンリングも大きさ変わらないから当たり前だけど

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 23:29:03.56 ID:CunEfKdI.net
155o : Villagetopの自転車生活
https://vtopbike.exblog.jp/238690234/
短いクランクをお探しの方、155oです。
スラムのNXグレードになりますが探すと中々無いこの長さ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 01:19:29.03 ID:vyiR7guF.net
ラクランクに140mmから5mm刻みであるでよ、

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:40:23.70 ID:D3e/Qc3U.net
>>444
現在BB86のスクエアテーパーなんだが、どうすれば付けられるのかね?

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 13:48:52.63 ID:FN83LVNB.net
SRAMダイレクトマウント互換で160mm~
ウエムラサイクルパーツ インターネット店/商品詳細 OnebyESU ジェイ・クランク チェーンホイールセット
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=38037
http://www.loro.co.jp/blog/east/IMG_4669.JPG

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 17:28:43.43 ID:PTVa8Ieq.net
650bはタイヤ外周を鑑みると別に小さいわけじゃないし
チヨンルブ製のタイヤなんか買いたくない。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 18:59:24.15 ID:dJxGhRIk.net
>>448
650x25Bなら外周も一回り小さいと思うけど
あとSchuwalbeが嫌ならコンチがGP5000出したからそっちも選べるようになるだろ

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 22:54:42.80 ID:0yvA4AqF.net
DT SWISSの650Bホイールってcanyon完成車以外で手に入るのか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/03(月) 16:11:11.39 ID:fjWW7Djp.net
小さいホリゾンタル スローピング
どっちがダサい?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSqIswv1XhHiMrELH_kyF6LRLqBb7e_QtoZp4YIS1mmuKdjRWvf

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRePY2-l5pnPcFjD--_ApXuhEu1X2wK6pKtB3jGkcz1nKjriRuy

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/03(月) 23:08:53.94 ID:U3qbr/8H.net
>>451
下の方がかっこいい

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 16:47:25.06 ID:DoXSucdg.net
やね
大事なのはバランスだよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 17:42:00.00 ID:b+85JOny.net
俺のもちっこいホリゾンタルだ。
まあ、写真に撮るとイマイチだなーと我ながら思うけど、
ちゃんとしたポジション出てナンボの道具だから気にしない。

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 18:07:44.31 ID:9dzfG0WG.net
ディープリムはくと、よりホイールのでかさが目立つのな

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 18:13:14.26 ID:Z8CZ1gYa.net
そだね
涙ぐましい視覚効果を意識するなら

ローハイトナローリム
バーテープは白
サドルは薄いやつ

シートポストやステムも白いほうがいい?

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 19:23:52.15 ID:hQU7bnd0.net
>>454
諦めてスローピングにした方がよりポジション詰めれるんじょない?

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 19:57:27.95 ID:kHM8TWsl.net
>>457
どないタイプミスしたら ジョナイ になるんや?

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 20:33:03.43 ID:KapiI1iZ.net
>>456
まさしく俺のチョイス

ステムとサドルはシルバー

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 20:46:16.24 ID:0xv0qDAc.net
>>459
それどう?見た目に効果ある?
今、カーボンの黒いシートポストなんだけど低身長の悪あがきとしてシルバーや白に換えた方が見てくれいい?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 21:57:31.01 ID:zoiRwxhr.net
>>245
>>252
これも参考になると思う

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 00:15:23.08 ID:vT3TgUpC.net
>>460
いや、あまり
クロモリフレームをシンプルにまとめるためにやってるからなぁ

車体が白で、サドルは中華スパイダー
色の統一感はあって、引き締まって見えるのはあるけども

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 06:42:58.25 ID:YWKmwRTF.net
見てくれ重視でホイールはディープかいいのか、違うのか、2つの意見があるな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 08:16:55.92 ID:Ptf4NeVF.net
ホイールが目立たない方がごまかしがきく気がする

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 19:42:14.91 ID:mx2d1OY+.net
オマエは他人見てm9(^Д^)プギャーとかしてんの?
本当のところ誰もオマエのことなんか一顧だにしていないヨ?
自分が気に入ったパーツ着けるのが最適解

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 20:41:34.33 ID:xN+wMr/5.net
マットブラックベースにオレンジとレッドのラインが入ってるフレームだから白は浮くなぁ・・・

総レス数 1011
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200