2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その47

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 00:35:24.31 ID:efs2wMMl.net
クロモリの性能を最大限に引き出すならテンパーロジックみたいな熱処理入った薄肉バテッドをラグ接着で組むのが最も合理的だが
実際に組むとなるとラグに求められる精度がカーボンパイクの比ではなくコスト跳ね上がるうえに
TIGやラグ溶接に比べて仕上がりがどうしようもなく醜くカッコ悪くなるからだれもオーダーしてくれない
と千葉さんは昔から嘆いていらっしゃるのだよ

彼のの最大の功績はフレームやホイールの振動特性こそが本質だということを誰よりも早く鋭く深く悟っていたという事実
重量剛性比で一喜一憂するあさはかな世界とは一味も二味も違う世界で生きていらっしゃる
やっぱりそれなりにすごいひとだと思うよ

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200