2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART7【出ていた。】

1 :枷井法経 :2018/09/01(土) 13:17:26.01 .net
YAMAHAから発売されてる電動アシスト付スポーツバイク【YPJ】シリーズのスレです

次スレは>>980が立てて下さい
出来なかったら他の方にお願いをして下さいね

YPJシリーズトップ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/

歴代スレ
【YAMAHA】YPJ-R PART1【電動アシストロード】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460870421/

【YAMAHA】YPJ PART2【電動アシストスポーツ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473994436/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART3【出ていた。】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489383814/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502638368/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART5【出ていた。】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510078387/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART6【出ていた。】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521481117/

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:58:34.51 ID:tMONxGHD.net
24Km/hまでもう少しトルクが出せるといいがな。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:39:04.95 ID:p2ENGlDM.net
Rはあれでいいと思うよ、ホイールだけなんとかして
欲しかったな〜

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:21:50.78 ID:zhdvdUaP.net
Rのホイール変えてペダルをピンディングにしたらかなり快適になったよ

まぁ元々が糞過ぎる

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:50:48.29 ID:W1j2VWdc.net
ハブはそのままでもいい
リムだけ手組で交換すりゃいい

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 01:43:44.24 ID:PhUvhuex.net
YPJ-ER買いたいけど防犯対策が厳しい。
購入者各位、家の中に入れて飾る的な運用してそう。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 02:01:53.42 ID:MHwQC2DG.net
TC注文したんでレンタルガレージ契約したよ
気が早いけどキャンプ用具とか置いてるからいいや

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 07:57:18.69 ID:pZItpVKL.net
カーボンロードもYPJも家の中に置いてるんだけど。
マンションの三階から持って降りるのがYPJだとめちゃくちゃ重い!
これだけで出番が半減する。

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 08:40:34.32 ID:xyDTTu+P.net
新しい筋トレ感覚

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 08:48:44.46 ID:MCY9Rcvv.net
俺も3階から降ろしてるけどそんなに苦痛を感じたこと無いぞ

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:12:17.24 ID:nl8Rxbxa.net
>>391
前スレでsuaokiのバッテリー積んでるって人がいたんで
俺も買ってみた
いいわ
通勤時は純正2本をローテで運用
長距離の時はsuaokiと充電器を持ってく
suaokiで2本半充電できるので
計4本半で150キロから200キロいける
suaokiは防災にも有用なので
純正バッテリーほど無駄にならないし
2本買うよりリーズナブル

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:39:05.71 ID:Vn4Vt4Kc.net
ER普通にマンションの駐輪場に置いてるぞ
こんな地味な黒い電動アシスト自転車を誰が取っていくんだよ
自意識過剰だよ

盗難が怖いのは高級コンポのカーボンロードだろ

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:27:44.45 ID:ihPvqrBC.net
ER盗難されないマジ?惹かれる。サビっぽく加工して取る気を更に失わせたいとか考えてたけど平気なのか

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:42:12.88 ID:+BA94ejM.net
>>403
通勤時は、1本だけを寝てる間に充電では不便?
2本要る?

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:44:04.52 ID:cO1a+Hym.net
駐輪場にいつも電動自転車置いてて普通に盗難されたけどな
YouTubeで盗難動画みるといいかと

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:52:11.93 ID:xyDTTu+P.net
油断してると痛い目見るぞ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:25:54.92 ID:MCY9Rcvv.net
>>403
suaokiのどれ使ってる?
結構重いし嵩張ると思うんだけど、どうやって積んでるの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:41:19.48 ID:cO1a+Hym.net
車体が重くなってバッテリ消耗増えるから意味ない
当然速度も落ちるし

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:00:11.76 ID:nl8Rxbxa.net
>406
容量少ないので
充電は1時間かからないよ
片道18キロ通勤なので
寄り道すると1本じゃ足りない
風次第で余ることも
足りないこともある
いつも予備持って
空になったら入れ換えてる

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:03:08.51 ID:nl8Rxbxa.net
>>409
キャリアつけてるので
リュックに入れてる
持ちやすい方法を模索中
オルトリーブのサドルバックかな

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:21:05.23 ID:8ayg6yJH.net
階段を運ぶ時、バッテリーを外してリュックに入れ、登りなら前に下りなら後ろに担ぎ、
その状態で自転車を運んだら、それほど苦にならないと思うんだけど

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:59:58.96 ID:L6zTwhIU.net
>>409
270って一番小さいやつ
1.3キロと充電器で1.7キロくらいで2本半分
値段も純正一本より安いから
わりに会うとおも

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 14:51:03.98 ID:MCY9Rcvv.net
>>412>>414
サンキュー
尼で買ってくるわ

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 16:16:09.13 ID:pZItpVKL.net
予備バッテリーだけでもだるいのに
その上にポータブル電源と充電池もって走るわけ?
もうキャンピングカーみたいな感覚だね

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:53:50.90 ID:yGcH4jeo.net
suaokiのステマでした

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:46:27.31 ID:cIBi2Duq.net
今は初代YPJで長距離っていう前提で話してるけど、長距離やりたいなら新型YPJだったら峠越えありの147km走って、9%残量残して宿に着いたけどな
ほぼ日中走り続けだったが予想以上にバッテリーは持った。
今から購入検討で長距離目的だったら、普通に新型でいいと思うぞ。
初代の方が確かに軽いしいいのは認めるが、近距離じゃなく長距離の場合、予備バッテリーと充電器を持つなら本末転倒だ。
あと俺はsuaokiじゃなくomni20持ってるが、ああいうバッテリーは持ってると確かに割と便利だな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:57:53.23 ID:hgRAdKXO.net
旧型の方が基本速いし新型は旧型に乗っていた人間よりさらに足が弱い人間用でしょ

420 :[sage]:2018/10/28(日) 09:23:47.77 ID:S2GaUOpW.net
>>419
乗り比べれば、それが事実でない事が、分かる。

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:27:23.42 ID:rZGyi9EB.net
>>418
>今から購入検討で長距離目的だったら、普通に新型でいいと思うぞ。

→長距離だけが目的なら、そりゃそうよ。
おれはYPJ-R持ちだが、メインは片道18キロの通勤で使用。
通勤は楽に速くこなしたい。
たまに休日サイクリングで
ポータブル電源あると
小型バッテリーでも
長距離アシスト可能だよと言ってる。

金も置く場所もメンテの時間もあるなら
新型全種揃えるかもな

レースなんか出る気ないし
一台で、通勤も街ポタも長距離もグラベルライドもこなしたいし
車載輪行もするので
YPJ-Rにグラキン32履かせてる。

新型TCはすごく迷ったけどね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:33:21.87 ID:KLOzEnR3.net
>>420
はぁ?(笑)

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:54:14.20 ID:hmSqgOB3.net
誰も言わないけど知ってるとは思うけど、距離を語る時に登坂距離について語らないのは罠なのか?
脚力である程度どうにかなるならこの話は不要だが
長距離の工程にどれだけの登坂があるかによるんじゃないか?
俺はバッテリーが満充電でも少ない場合は、長距離なら平坦になるコースを考えてしまうぞ
人それぞれだからどんな使い方しようが肯定するが・・・

速度が乗るとアシストせず、低速ほどアシストするのが電足だから
どんなにギアチェンジでローギアで楽でも登坂距離なしで語ってもしゃーない気がするんだけど・・・

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:41:53.35 ID:tAEZmj6s.net
例えば、RかCで5%の坂を連続して登ると、どれくらいの距離を走れるものなの?

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:43:16.86 ID:tAEZmj6s.net
続き、時速15キロくらいとして

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:37:12.89 ID:Dtsa7sfk.net
体重とペダルへのトルクの掛け方に影響されるだろうから、難しいですね。

別メーカーの約400wh搭載のe-mtbで、未舗装林道を95kgの自分が出力5段階の3で走って、累積獲得標高1000mが限界ってとこ。

427 :[sage]:2018/10/28(日) 18:17:00.32 ID:S2GaUOpW.net
>>424
連続した坂だとHIGHモード5-7km、STDモード10−15kmぐらい。
経験から獲得標高500m で1本を目安にしている。

428 :[sage]:2018/10/28(日) 18:18:06.85 ID:S2GaUOpW.net
>>422
乗り比べたことあるの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:44:42.64 ID:jhZ3HInZ.net
>>428
422じゃないが、
旧型持ってたら新型試乗くらいしてるっしょ
それにこのスレには
RとER二台持ちの猛者もいるよ
旧型は軽いがアシストは非力
新型は車重あるけどアシストはパワフル
どっちが速いとも、楽とも言えないな

430 :[sage]:2018/10/28(日) 19:33:59.12 ID:S2GaUOpW.net
>>429
登りは当然として平地の加速も新型優位。降りについては剛性感と制動力の高い新型が優位。平地のアシスト外は新旧変わらず。予算が許せば長距離も対応できる新型推しだね。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:00:40.45 ID:HT5SbBm8.net
乗り比べとか主観でしかない事やっても仕方ないだろ

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:16:51.21 ID:HT5SbBm8.net
新型は時速20km程度のアシスト常用域の姿勢が前提でジオメトリが出来てる
旧型に比べて25km以上のアシスト無しになる辺りからワット計算で約20w損してる 

登りはライダーの性能で差が出る
65kgFTP150wを自力で出力出来るなら旧型の方が速い
ペダルにかかってる踏力でもアシスト減るからな

まとめるとPWRが1.8以上で人口の下位20%くらいの人間は旧型の方が速い
それ以下の下位10%くらいになると新型乗ってろということ

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:09:09.15 ID:zUig3P6h.net
YPJ-ECとミヤタ のcruiseどっちがいいかなあ?

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:29:26.03 ID:E7vGYYp0.net
※432
日本語でよろwww

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:30:58.24 ID:cuWCpDEy.net
EC乗って1週間だけど漕ぎ出しが軽いギヤでも重いなあ
タイヤとホイールが重そう 購入するなら価格次第かな

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:49:52.73 ID:+kHhl/bw.net
高価なYPJ買ってもやもやするより
同じ予算で軽量カーボンロード買ったほうがすっきり楽しめる気がする

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:02:07.25 ID:jKGbT0NA.net
>>434
ちゃんと日本語で書いてあるぞ

>>432
ジオメトリで出力がどれだけ損失するか計算できるんだ
後学のために計算方法か、参考になるとこを教えて下さい

438 :[sage]:2018/10/28(日) 22:05:21.44 ID:S2GaUOpW.net
>>432
言ってる事が確かに理解できない。
もしかしてアシスト無し前提での車体比較?
体重56kgでFTP150Wがヤビツ登ったら新型が10分早かった。アシスト力が新型の方が良かったからだと思う。
もう少し簡易に説明してくれるかい?

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 23:26:02.49 ID:PYgV4OI2.net
パナのXU1が安いから妥協してしまいそうだけど
あと10万上乗せしてYPJ-TC買わないときっと後悔するんだろうな…
絶妙な価格設定だこと

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:13:12.43 ID:d+4W1ca8.net
>>433
機械式ディスクはゴミ
クルーズのほうが絶対いい
ECより1kg以上軽いし

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:43:41.46 ID:pQCKV8ki.net
>>423
カタログ上の航続距離にすでに登り坂が含まれてるんだが・・・
航続距離は全部平坦で算出されてると思ってたの?

電動自転車には業界で統一された測定方法があり、平坦はもちろん登り坂も下り坂も含まれて、
つまり現実の道を想定して算出されてる。
「誰も言わない」のはみんなそれを知ってるからだと思うよ。

YPJのマニュアルにはその標準パターンと、全部登り坂のパターンの両方の航続距離が書かれてる。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:44:01.03 ID:b7L2Cjid.net
>>427
獲得標高500で一本はその通りだわ
しまなみ片道一本で走り切れた

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:46:37.97 ID:b7L2Cjid.net
>>439
あと少し待ってエスケープにしないとさらにモヤモヤするぞ
クロスタイプならあれがベストなんじゃなかろうか

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:58:35.99 ID:4XwR89DC.net
>>443

エスケープ、普段使いにはちょっと派手な気がするんだよな。
どっちにせよ、来週試乗してからだな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 01:00:05.56 ID:b7L2Cjid.net
>>444
ブラックならそうでもなくね?

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 01:32:33.36 ID:d+4W1ca8.net
エスケープはオプションが豊富で良さげだね

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 08:31:35.56 ID:wOuaL6Uw.net
TC買うつもりで安くなるの待ってたんだけど
エスケープ 欲しくなった
早まって買わなくて良かった

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 10:13:39.86 ID:AIKJ9uBd.net
クルーズかTCか
はたまたエスケープにするか悩むぜ

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:22:01.04 ID:QArYHOTE.net
ぼくはTCちゃん!
なお納期

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:46:12.33 ID:jJ/IaoVG.net
>>441
カタログの算出方法はその通りだけど、実際とはほぼ違うから航続距離が伸びることもあるのは知ってるよ
あの算出方法は同じ行路の往復想定だろう
しかも最大斜度に、例えばヤマハ自身がチャレンジしている激坂が入っている訳でもない
運用ではああいうところも走るから、カタログは目安でしかない

現実の道を想定しているなら、チャレンジ坂も入れるべきだわな
あなたのレスに言うなら、カタログ電費はゆるい想定値ってとこだ

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:51:21.24 ID:jJ/IaoVG.net
エスケープネタが走ってるので俺も気になるんだけど
あれってちょっと長めの靴を履いたら、歩道とか低速であえてハンドル曲げて曲がる時とか
前輪に靴が当たることないですかね
クランク短くした方がいいのだろうか

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 13:36:24.51 ID:b7L2Cjid.net
>>451
乗ってみないことには何とも
ypj-rでも前輪に当たることあるからねぇ

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 14:15:03.98 ID:o6wzZJ11.net
エスケープはサイズがなぁ。
もう一個大きいサイズがあれば候補になるんだが

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 14:42:35.71 ID:b7L2Cjid.net
サイズ?って気になって製品ページ見たらxとxsしか無いとか・・・
海外製品のフレームにした場合にいくらになるか次第だなこりゃ

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 14:51:55.86 ID:jJ/IaoVG.net
>>452
ypj-rでも当たることはあるんですか
あの手のジオメトリは小回りしやすいけれど、やっぱクロスロードはオンロード向きにして
ホイールベースもうちょい長くした方がいいのかな
MTB系なら短い方がいいのかもしれないけど

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 15:24:33.43 ID:hlxN09QP.net
TC乗りだがアシスト効かせて楽できるのはせいぜい22〜23キロ位まで。油圧ブレーキ、大容量バッテリーは良いが趣味で乗るものでもないし通勤自転車としてのコスパは最悪だな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:22:27.73 ID:ee4ZP42b.net
新型はリムと車重が重すぎで緩い登坂にになればなるほど、
まだ一般人の脚力に近づけば近づくほど旧型の方が速くなるんだよな

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:51:48.11 ID:26VRBASa.net
いいぞ、みんなそうやってどんどん旧型を持ち上げて、新型よりいいと勘違いして買う奴が増えれば在庫処分のヤマハもにっこりだ
もっとどんどん褒めるがいいぞ

459 :[sage]:2018/10/30(火) 00:12:18.89 ID:0hP4nnhl.net
>>457
タイヤは確かに新型は重量級だからERとかECはタイヤとチューブは奮発して軽いのにした方が良いかもね。
純正は30km/h維持に200W弱必要だけど、ホイールも変えると同じ出力で35km/hあたりまで巡行速度伸びる。

460 :[sage]:2018/10/30(火) 00:15:19.46 ID:0hP4nnhl.net
>>455
普通に母指球辺りでこげば、まず当たらないよ。
もしかしたら土踏まずや踵でペダル踏んでのかも。

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:23:29.31 ID:6kVKQ8QY.net
巡航でリム重量軽くしたら速度が上がるとかどんな謎理論だよwwww
しかも電アシwww

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:49:35.77 ID:3PB0w708.net
またそうやって変えもしないで騒ぐ
一生鉄下駄履いてれば良いんじゃないかな

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 01:19:20.26 ID:hBYWYLBT.net
>>461

何を偉そうに言ってるか分からん。
高価なホイールはリム重量だけがメリットじゃないだろ。

まあオレも10万以上のホイール買ったことないけど。

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 03:20:19.95 ID:jqaByath.net
リム付近の重量軽量化=高価でもない
そもそも軽量化の話しかしてなけりゃ同リムハイトととるのが当たり前だな
>>459の書き方が明らかにアホのそれ

465 :[sage]:2018/10/30(火) 03:36:32.59 ID:0hP4nnhl.net
>>464
まあ6万弱のホイールにチューブレスタイヤに交換して標準のパワーメーターで計測した結果の話なんだけど、前後で1.6kg以上の軽量化とチューブレスタイヤの転がり抵抗の低さによるロスの低さは機会があれば是非お試しください。

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 07:03:26.04 ID:0SLcvqnS.net
旧型って今も生産してるの?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 09:29:15.26 ID:u3U/DSOZ.net
>>466
こないだYPJ-R納車されたばかりだけど先週の時点ではYPJ-Rは色とサイズによって
結構バックオーダー抱えてるっぽい?
買った店では7月発注の人が12月納車予定、8月発注の人が12月〜来年1月くらいの
納車予定になりそうって言ってた
最も待ち時間が長くなりすぎてキャンセルする人も結構出てきてるらしいから思ったより
早くなるかもとも言ってたけどね

ちなみにYPJ-R乗った感想だけどまだ100kmちょっとしか走ってないがHighモードだと
20km/h超えでも意外とアシストが感じられるのと、アシスト入るとキュイーンって音が
するのがいかにも電動っぽくて気に入ったw
ただし付属のペダルは回すとゴリゴリするくらい玉当たりの調整がきつすぎてダメだな
走行距離50km超えたくらいから足元付近で時々キューキューと異音が鳴りだしたので
何の音か探ったらペダルからだったよ
まあ交換前提だと思うから適当な安物付けてるんだろうけどママチャリじゃあるまいし
手で勢いつけてペダル回して1回転もしないで止まる調整ってのはさすがに酷いw

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 14:07:02.40 ID:hDO6HvlI.net
俺もypj-rだけどペダルはマジでゴミ
回転どころかグリップも悪いからちょっと大きい靴履くだけでズレて前輪に当たる
でも105のピンディングに変えたら快適よ

ypjはフレーム&ユニットとシートチューブとコンポ以外全取り替えくらいの気持ちでいた方がいい
まぁこれでもママチャリよりマシなんだからヤバい

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 16:44:16.40 ID:zLdXxvlN.net
giantよりypjのが早く楽に走れる?
24km以上はさすがに勝てないかな

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 16:44:38.47 ID:zLdXxvlN.net
giantはescapeR3です

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 17:29:06.84 ID:ZbqiQ+kw.net
>>465
アホか

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:21:35.24 ID:5A54XN3q.net
計算や計測してる人をアホ扱いしたいなら、自分も計算や計測をして反論した方がよろしいかと

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:26:26.46 ID:5A54XN3q.net
>>469
変な限定条件、例えば坂道を時速25km以上で駆け上がるとか、
200kmのロングライド、加速無視したごく短い巡航、などを付けなければ、
一般的な用途では電動に勝てないよ
もちろん、同じタイプの自転車、クロスとクロス、ママチャリとママチャリなどの比較という前提条件ね

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 20:34:03.63 ID:mWuNvEru.net
>>473
なるほど。楽さならやっぱ重さより電動のチカラだな。
アシスト効いてる状態ならypjも下位モデルのブレイスって体感できる差ありますか?

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 20:46:40.16 ID:Hc70vYgq.net
(かまちょですよ、きっと)

476 :[sage]:2018/10/30(火) 21:02:08.50 ID:0hP4nnhl.net
>>474
アシスト範囲内で走ってる分の楽さは変わらないね。
車体の軽快感、剛性感とか乗り味はYPJの方がスポーティ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 21:20:58.87 ID:mWuNvEru.net
>>476
アシスト外なら重量的には似たようなものだけど、基礎スペか高いから快適そうですね
そこに2倍近いコストをどう捉えるかですね

478 :[sage]:2018/10/30(火) 21:58:28.60 ID:0hP4nnhl.net
>>477
取り回しや重量感もブレイスの方が感じますし、アシスト外は比較にならないくらいブレイスが漕ぐの辛いです。
それでもブレイス、ママチャリはよりはマシですが。

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:10:33.77 ID:mWuNvEru.net
>>478
単純に重さだけじゃないんですね
ありがとうございます

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 01:18:58.47 ID:kafOQO09.net
ジェッターでよくね?

481 :[sage]:2018/10/31(水) 01:34:17.70 ID:KHKiHZU/.net
>>479
コスト重視しながらステップバイステップで、不満点を乗り換えで解決する方法と、コストを先に払って時間をセーブする。若い人は前者で金銭麻痺してる人は後者ですね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 07:27:47.71 ID:Eaiz2ycZ.net
加速しようとすると頭打ち。初期のハリヤを思い出すな〜俺のTCは。

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:54:37.02 ID:5COjLhcw.net
あんまりER推しの人見かけないけど、なんで?
ドロップハンドル楽そうじゃない。
キャリアもつけられるみたいだし

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 09:07:15.97 ID:OtHNazbN.net
>>480
ジェッターとブレイスてそんなに変わるか?
内装と外装のギアの差はあるだろうけど利便性とトレードオフだし

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 11:43:19.35 ID:CB5C9nTt.net
ブレイスは26インチってのがダメだな〜
かっこ悪い

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 12:06:51.11 ID:niAb+lYf.net
>>483
もう少し進化しそうだからね

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 14:01:10.26 ID:lmTUdjDj.net
>>483
ここ見る限りだけど、長距離走る人は、速く短時間で走るロードタイプより、
楽に便利に走れるランドナータイプを欲しがってたんだろう
体鍛えたい人はそもそも電動を選ばないから、このスレ覗く前にふるい落とされてるんじゃないかな

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 14:39:10.09 ID:IMB7Q32U.net
>>484
26heでリムブレーキのホイールなんて
純正以外の手に入らん
性能や乗り味はともかく
パーツ交換考えたら
700cでディスクブレーキのジェッターじゃね

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 14:41:22.54 ID:4Rqog8KQ.net
それそれ、欲しいのはランドナー

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 14:49:52.70 ID:OtHNazbN.net
>>488
性能や乗り味でもジェッターのが上そうだけどな

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 15:00:33.15 ID:DN1ZZKZ7.net
ランドナーというよりグラベルロードが欲しい
ERはダボ穴も無いしかといって軽くないし中途半端
あとバッテリーがデカすぎる

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 15:51:43.16 ID:03EEnApy.net
エスケープが売れたら2020年くらいにジャイアントが出してきそう

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:27:31.29 ID:zP2Tk9Av.net
R,ERはロードとしてイマイチだけど
汗臭ロード乗りよりcoolな感じで好感持てるよ
実際ロード乗りみたいにドヤ顔してないし、ロード乗りみたいに変なプライド無いから話しやすい
ここの板では新旧の比較で盛り上がってるけどRとERでは方向性が違うから比較しても意味無さげ
あ、ロード乗りをけなしてる訳じゃ無いよ
アレはアレでハマれば面白いと思うよ。ハマればね

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:33:36.61 ID:zP2Tk9Av.net
↑なんだこいつ
でも言いたい事はなんとなく理解出来る

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200