2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB街乗り倶楽部 9

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:54:26.82 ID:3Kb/ks9k.net
>>552
オレは最初にバカが負圧に吸引されてると主張してるのに対し、それは気圧差で流れる空気に押されてるんだと書いたんだけど?
そして自身が負圧ゾーンの中に入ってしまえば当然気圧差はないので押されるような現象は起きないよと、
バカの唱えるスリップストリームの原理を否定した訳
ただ、気圧差が存在しない所でも空気が動く現象は起きる
それが渦
風防外側から剥離した気流が風防内側からのの負圧に引き込まれる際に渦を発生する
それが車体を押す
過去の最高速チャレンジの多くと今回のそれを比べてみるといい
以前はただの壁だったのが、今回は側面にも風防が付いている
こうやって側面を延長した事で渦が発生する場所を後方にズラして、より車体を有利に押すよう意図した訳だ
トラックの後方ドアが薄汚れているように、側面のそれがないと風防のすぐ後ろで渦が発生するから、
押す以前に自転車の操縦安定性に悪影響も出るしな
つまり一石二鳥

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200