2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 139

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 04:58:06.63 ID:42s1MEuY.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531312035/
折り畳み&小径車総合スレ 138
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534755378/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 05:05:43.99 ID:GTeSCpJK.net
KHS車が世界最高速296km/hを記録
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35125878.html

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 05:10:55.45 ID:42s1MEuY.net
たててみました

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 05:46:55.85 ID:hbocPg96.net
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 05:47:18.96 ID:hbocPg96.net
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 05:47:41.82 ID:hbocPg96.net
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 05:48:03.94 ID:hbocPg96.net
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 07:15:04.37 ID:zAwPc1L+.net
ほとんど病気だな。

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 07:31:45.17 ID:qgU2eyVu.net
おまいらのアソコも小径なの?(´;ω;`)

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 08:08:44.31 ID:wD/3tKdg.net
>>9
シートポストくらいかな

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 08:20:16.67 ID:yMXW5ZRb.net
>>10
邪魔そう

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 08:52:51.14 ID:ZohpnhlI.net
漕ぎ出しが軽いって話からなぜか加速の話にしてて笑う
本当バカじゃねえのw

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 10:19:32.72 ID:wD/3tKdg.net
>>11
仮面ライダーみたいに乗るとき便利だよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 10:21:54.54 ID:BbORX+ze.net
ていうか>>4-7ってこれまでここで盛り上がったネタばかりじゃん
そのコピペに未だに反応してるお前らも結構なアホだと思う。

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 10:40:06.53 ID:njR9eQQ3.net
>>12
漕ぎ出しは加速だろw

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:24:25.84 ID:Vs5OtF1Z.net
>>7
>あれ、嘘なんだって
嘘ではない、日常の乗り方で単純比較するなら

>折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」
その「だけ」だけでも十分価値はある

>他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
小径の方が性能はやや劣る、けれどレースで1/100sを争うのでなければ≒だ
まともに作れば走行性能の低さは少しだけ、乗ってる奴の性能差が支配的

こんなものに限らず何かを得ようとすれば捨てざるを得ないものが出てくる
究極の高速性能を追求するなら折り畳み小径車なんか初めから選択すべきものではない
折り畳み小径車は不使用時の圧縮コンパクト化を必要とする人がいるから存在する
デカい奴をバラシて袋詰めすれば良いと言うのは余計なお世話
走行性能だけが自転車の全てではない
走行性能だけを追求するならカウリングで密閉したリカンベンドにすればよい
これに勝るものはない144km/hも出せる、密閉だから暑苦しくて快適さはゼロだろう 
折り畳みや小径車はどうしようもない低性能というのも都市伝説・神話
カブなんて17インチ、郵政カブは14インチ、29インチのスクーターなんて見たことない

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:31:28.81 ID:mOEIxluE.net
↑自転車趣味の最初の入口で「ボタンを掛け違えてしまった」のを断固認めようとせず
説得力皆無の頓珍漢な例えで自己正当化に必死な豆サイクル愛好家

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:49:21.49 ID:gTMJWdF7.net
ブロンプトンS6L
バイクフライデーpakit
タイレルIVE

上3つの評価ってどんな感じでしょーか?
用途としては、通勤とたまの休日に輪行って具合なんですが、、、
他メーカーは色々モデルが多くて分からないので除外してますがオススメがあれば教えてください〜

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:03:22.53 ID:7YiEBP5h.net
>>18
前スレで質問されてた方ですよね?
通勤先で折り畳んで保管する必要があるのですか?
あと、通勤距離と起伏はどんな感じ?

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:08:18.53 ID:L+NeS5y+.net
好きなの選べとしか。
その中のどれを選んでもどこかしら不満は出てくるよ。完璧な自転車なんて存在しないからね。
そもそも小径車に甘いイメージを抱いているのは間違いだと指摘しておく。
普通に生活移動手段として街中で乗るとしてもタイヤの絶対的空気量が少なく乗り心地が劣悪で段差に弱い小径車は
健常者に対する障害者くらいのデメリットかあるし、
ガジェット好きのかっこいいビジネスマンを演じたくて、折り畳み小径車を電車に持ち込む通勤スタイルに憧れてるとしても
ここ自転車迫害大国の日本では絶対に挫折することを保証しよう。
まあそれでも候補が全てクロモリフレームなのは見込みがあるよ。
アルミフレームはとにかく何が何でもやめておいたほうが良い。

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:23:04.57 ID:gTMJWdF7.net
>>19
いえす
いま住んでるところが会社の借上げ社宅なんですが、駐輪場がなくて玄関で保管しなくてはならないので折り畳みがマスト条件になってます。引越したい…

会社との距離は2kmほどです。
通勤用途と書きましたが徒歩圏内なので、専ら休日のサイクリングに使うことになるかもです。

この連休でサイクルショップをまわって、当初は走行性能重視の自転車を検討してましたが、輪行にも興味があり、利便性を考えると上のレスに書いたようなタイプの自転車にも惹かれつつあります。
今日決めて買うつもりでしたが泥沼だ…
長文失礼しました

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:26:10.65 ID:9gEb0uxM.net
>>18
パキットは売っているショップが微妙だと言い切っていた
試乗車はあったけど、見た目から微妙で納得した

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:35:53.19 ID:0oguK0pm.net
>>21
その条件なら工具なしで簡単にたためる泥除けスタンドがある小さくたためるこれらを満たすものがいいね
小さくなるブロもいいけど泥除けスタンドさえ着ければダブプラスやK3もいけるかも

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:36:35.95 ID:om8ZIoWz.net
男の人でガジェット好きじゃない人いるの?

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:39:56.42 ID:PLgXFe+Q.net
そうだね
簡単に畳めるDAHONの車種が良いよね。

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:45:31.17 ID:gTMJWdF7.net
>>20,22
アドバイスさんくす
クロモリフレームで選んだのは、転勤前まで地元で乗ってたクロスがクロモリだったのが理由ですが、ちなみにアルミをオススメしない理由はなんでしょ?
にわかなので教えてもらえると助かります。

バイクフライデーの代理店は回れなかったんですが、パキット微妙なのか〜

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:59:14.24 ID:sx5ZLUEM.net
>>21
普通にブロンプトンでいいんじゃね
タイレルやバイクフライデーはマイナーだしよほど思い入れがあるならいいけど比較してる程度ならブロンプトンが後悔が少ない選択だろうね
その中だとコインロッカーに入るのブロンプトンだけだし
飽きても高く売れるし

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:59:18.87 ID:1uTBkYa/.net
>>26
Bikefridayはセミオーダーなので納期も予算もそれなりに必要ですが、軽量で輪行が楽なバイクに仕上がると思います。

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:59:53.45 ID:EhNrsqbm.net
>>26
アルミは硬いから乗り心地悪い。

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:12:01.00 ID:9gEb0uxM.net
IKDにはパキットの試乗車がある
でもブロンプトンの方がオススメだとさ

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:15:40.33 ID:IiI7U094.net
>>18
玄関は充分な広さがありますか?
折畳み寸法
 S6Lは、W59xH58xD27、11.5kg、195,000円
 Pakitは、W96xH61xD25、15 lbs=6.8kg?(最小構成?)、125,504円
 IVEは、W71xH59xD33、11.5kg、148,000円

休日に楽しむのが中心なら、20インチが良いかと
 Dahon Speed Falco、W82xH66xD36、12.0kg、82,000円
 Dahon Boardwalk D7、W78xH65xD34、12.3kg、62,000円

場所を取らない14インチ
 Dahon K3、W65xH59xD28、7.8kg、82,000円
 Dahon Dove Plus、W62xH56xD30、6.97kg、76,000円

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:26:19.21 ID:Wq82eyze.net
>>26
パキットはフロントのバランスが悪くて乗ってて全く楽しくないな
期待していた分ガッカリだったよ
その分、DAHON K3が非常に良くてパキットに求めていた分が問題なく使えているよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:26:45.71 ID:87EtS+FR.net
>>29
まーた聞き齧りで知ったふうなことをw
デブとか素人とかどんなヤツが乗ってどんな乱暴に扱われるか分らんような車種の折り畳み自転車なんぞに
しなやかな乗り心地の高級軽量スチールフレームが使えるかよw
「小径車の本」なんかに書いてる「クロモリらしいマイルドな乗り心地」とか「バネ感」、なんつーのは
お前らと同レベルの聞き齧り素人の下請けライターがネットで拾った文章をコラージュしてるだけだぞw

頑丈なスチールフレームは硬い
それがデブでも乗れる市販の折り畳み小径車にも使われているチューブなw
そして肉厚で頑丈なチューブをガッチリモリモリTIGで継いでるから壊れない
それが折り畳み小径にはスチールが一番という理由ダロw
よく考えてみろオメー、体重80kgのデブリアン星人に
「コロンバス・スピリットを使った超軽量クロモリロードを作ってちょ!」
などと詰め寄られてもビルダーは
「うちの技術では到底無理ですな。どうぞ他を当たってください」
と追い返すしかねーのよw

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:28:24.85 ID:87EtS+FR.net
アルミを折り畳み小径車みてーな特殊な珍自転車にオススメ出来んのはその科学的特性からだぞ?
ちょっと時間ねーからあとは自分で調べろw

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:33:33.86 ID:RwfJe6fU.net
>>31
DAHONに偏重した傾向が見られますが、DAHON以外にオススメはありますか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:46:30.97 ID:8EkM8uC2.net
>>35
横からだけど、今ならルノーのプラチナライト8がいいと思うよ^_^

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:04:36.86 ID:9hhtDR+r.net
なにを重視するかだな
走行性能なら20インチ以上はあった方が良い
小さくしたいならブロンプトンよりダホンのカールの方が小さい
家保管時の面積なら縦置きできるキャリーミーとかドンキのピクニカの方が床面積は少ない
ジャイアンイディオムをペダル外しとハンドル畳むだけで壁に沿って置くのも一つの手だろうし
(当然k3やプラチナライト8ならタイヤ分小さいけど)
持ち運ぶなら軽さが全てで走行性も良い

なによりも見た目や折り畳みギミックが好きで不便をどこまで便利にできるかを楽しめたいとダメだね

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:13:20.07 ID:IiI7U094.net
>>35
クロモリを重視するような記述があったので、敢えてアルミを外したのです

Tern Link C8、W80xH73xD39.5、12.8kg、65,000円
Tern Link N8、W79xH72xD38、12.8kg、76,000円

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:20:02.53 ID:bPL26YnU.net
玄関保管だと横折式は結構邪魔だぞ
自分だったら小径縛りなら薄くなるIDIOM縦置きで運用するな
縛りなければクロスのステムをドッペルの曲がるやつ付けて縦置きするわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:29:23.05 ID:PQ6GlxDH.net
>>21
SAVANEのカーボンフレームはいかが?

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:42:11.65 ID:xyL78QZy.net
皆さんアドバイスあざす

>>31
詳しい仕様までありがとうございます。
玄関間口は100cmでした。
一日数回の出入りなので多少狭くなってもよいかなと思いましたが横折りタイプとかだとやはりキツイかな?
20インチの走行性能重視の自転車にもまだ心惹かれてるんだが

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:09:51.43 ID:OpZCGcc0.net
折りたたむ必要あるの?自転車8台あるけど、全て分割して小さくなるよ?

ファニーバイク・・・24インチ+700C
ロードレーサー・・・700C
グランキャンピング・・・26インチ(650B)
ジェントルマン・・・・26インチ(650A)
MTB・・・・・26インチ(26HE)
パスハンター・・・・26インチ(650A)
ミキスト・・・・・・26インチ(650B)

あ、そういえばシティサイクルだけは無理だった(笑)

試しにどれか分割するかい?

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:15:11.19 ID:boO6cckQ.net
自分も玄関で保管するので折り畳み買ったけど、結局折り畳まずに前輪は玄関の土足の所からはみ出して段ボール敷いた上に置いてる
これでも出入り出来るので問題無し
スタンド使わずに壁にもたれ掛けさせてるのでそのお陰もあるかもしれない
ハンドル、ペダル、サドル辺りは壁紙に傷が付いたので壁側に段ボールなりタペストリーなりを画鋲で当てがおうと考えてる
これなら小径車じゃなくても良いかなとも思ったけど、室内に出し入れしたり、自分の場合は階段も登るので重量とかではなく取り回しが小径車じゃないとキツそう
案外難なく出来る可能性もゼロじゃないけど
マンションとかでクロスとかロードを室内保管してる人居るだろうし
長くなったけど、室内保管については必ずしも折り畳まなくても済むので、それが許容出来るならどの小径車のモデルでも大差は無いと思う

輪行については一度もしたことないのでアドバイス出来ない

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:37:57.82 ID:boO6cckQ.net
バイクフライデーは上の方でも書かれてるけど情報が少ないので、是非インプレとかをブログなりSNSに書いて欲しいところだけど、やめておいた方が良いと思う
タイレルは日本メーカーなので日本語の情報は個人的にはそこそこある印象

走行性能で言えばダホン、ターン、KHS、タイレル辺りの評判良さげなモデルで問題無さそう
ブレーキが最低でもvブレーキ、理想は油圧ディスクブレーキのものが良い
ブレーキ種類はポジションに関係するパーツとか変速機だったりタイヤだったりと違って後から変更できないので
バーディについては個人的にはあのフロントサスはメリット無いので選択肢に入らない
因みにさっき書いた玄関保管云々の話は実体験に基づいてるけど、この書き込みは実体験もあるし推測も多分に含んでます

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:08:25.89 ID:jfkvj+Pn.net
バイクフライデーに関しては結構ハードルが高いと言うか、こちらに国内代理店があるので
http://minivelo-road.jp/buy_bikefriday
参照するとして、私がBike Fridayを知った時は代理店が東京と大阪、群馬県の高崎にしか
無かった頃で、すぐに選択肢から外れて興味が無くなってしまいました。

セミオーダーメードの形なので、代理店に赴き専用の測定装置で購入希望者の身体を計測し
た上で、「どんな自転車にしたいのか」を相談の上で決めて行く、という手順だったはず。

余談ですが輪行をする場合は畳んで開いてが簡単なものを選ぶのと、担いで駅の改札を通過
する時にディレーラーをぶつけずに通過出来る体力や集中力が必要だったりします。

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 02:12:33.71 ID:2Lu4vn16.net
ターンのトローリーラックでJRで転がしても
大丈夫ですか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:01:25.19 ID:qMnAqhON.net
旅先や出張先でクルマでは駐車場の不便さを感じる時が多々有ります。
常に車載状態にしておいて必要な場面でサッと展開出来るというのが快適そうなので、
折り畳みを検討中。普通の自転車を手を真っ黒にしながら展開等は無理な状況も有るので。
ホームセンターやディスカウントショップの3万円程度のと7、8万円の物では、
ブランド感以外の違いはどの辺でしょうか?

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:24:11.61 ID:41SH2Wxs.net
ハコベロ

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:32:07.07 ID:PC4tUTjV.net
>>41
答えなくていいから気になった事全部書く

ロードクロスとミニベロで乗り比べた事ある?
ろくに試乗してないならしたほうが良い10万越え20インチ451より5万クロスのが走るよタイヤ径の違いはギア比よりでかい
それでも小径選ぶのは道楽か収納スペース等からの妥協かサブバイク需要だよ

何より通勤条件変わったらそのチャリどうするの?今後の用途も含めて選べ
2キロ前後の通勤のみなら下手な高級品より安くて軽いルノーウルトラライトのが有能さえあるよ

50 :44:2018/09/25(火) 07:50:16.95 ID:FAqIIU3T.net
すまん、ジャイアント忘れてた

走行性能でなら
ジャイアント、ダホン、ターン、KHS、タイレルの中から評判の良いモデル選べば良いかと

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 07:59:01.45 ID:FAqIIU3T.net
個人的な印象なんだけど、イタリアのメーカーってロードでは最先端に居るメーカー多いけどミニベロだとクラシックなスタイルが多くて走行性能にこだわってるメーカーが居ない印象が強い

・ビアンキ
・マジー
・ジオス

あとイタリアではないけどラレー、ルイガノとか

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:09:12.55 ID:Eu8DWdHG.net
日本企画だからな

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:21:30.58 ID:hVSIvNoF.net
>>51
下手すりゃその辺りの小径は全部パシフィックかもな

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:28:29.20 ID:FAqIIU3T.net
うん、ライセンス生産のような気がする
ルック車っていう言葉好きじゃないんだけど、俗に言うルック車ってこれらの事を指すんだろうなぁとふと思ってしまった

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:37:50.46 ID:kqW3m2IQ.net
>>52
えっ!?そうなのですか?
素人には驚きの話ばかりで困りました。
昔近所のお姉さんが乗ってたPeugeotの小径車ももう無いみたいで、
女性向けのオシャレさと手頃だけれど車体はしっかりしていて長く乗れそうな物は無いのでしょうか。

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:58:07.82 ID:hVSIvNoF.net
>>55
ルイガノじゃダメなの?

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:02:10.52 ID:FAqIIU3T.net
>>55
日本企画だからダメってわけではなくて、走行性能がおざなりになりがちだよねっていう
日本企画でもそこそこの値段のやつなら丈夫で長持ちすると思うよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:06:40.86 ID:FAqIIU3T.net
それプジョーって読むんだっけ?
自動車ブランドの自転車はルノー以外はやめといた方が良いような・・・
上手く説明出来ないけど

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:10:03.15 ID:30JTBnqK.net
>>58
わろた

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:10:03.75 ID:/diwVLmb.net
ペウゲオ

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:11:42.63 ID:t4j7pSZo.net
ぺゲオットだろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:34:47.18 ID:uEEiplRx.net
やっぱペゲオットよりレナルトだよは

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 11:25:00.60 ID:oPvvwgAC.net
ハマーとかプジョーとかのルック車はバカにされるからやめておいたほうがいいですよ
自転車メーカーの物にしましょう。
カナダメーカーのロウイス ガーネアウなどがオススメです。

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 11:35:05.45 ID:g2TKrsUe.net
メーカーならブリヂストンいっとけ

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 12:03:56.58 ID:LXGsv+w9.net
>>47
>普通の自転車を手を真っ黒にしながら展開等は無理な状況も有る
折り畳みだからって全く手が汚れないものでもないし
普通のロード系は手を汚すのが必然でもない
ネット上の動画を見ると良い、手を汚さずに展開収納可能
展開収納に工具を使うわけでもないし、多少時間が掛かる程度
なれれば10分と掛からないだろう
コインロッカー収容なんて考えると折り畳みでも機種は限定される

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 12:10:32.68 ID:kHwxbKwG.net
小径車という限りなく素人受けする車種の性質という背景があるので
素なのかボケてるのか判断し兼ねる書き込みが続いてるな

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 12:42:03.23 ID:1jh+WyNg.net
プジョーのコリブリなら未だに実家の方の自転車屋にあったな

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:18:00.96 ID:UWeef7NJ.net
プジョーは車屋でパナソニックは電器屋、ミヤタは消火器屋だからそこの自転車買っちゃダメだな

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:26:29.00 ID:CrjOtJdC.net
Pakitのリュックに入れて持ち運べるってコンセプト
本当に実用的なら、休日の過ごし方がすごく変わるだろうな
自分はキャリーミーDSとロードバイクだけど、
仮に街中のアパートで独り暮らしだったら、Pakitの外装モデルを軽量パイプ、コンポ無しでオーダーして
11sでまとめるだろうな
トラブルフリー目指して、シングルモデルでSpeeddrive使って2sでも良いなあ

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:45:38.10 ID:xQZkoGPW.net
あほが多いな。ここ。
敢えて釣られてやるけどプジョーは元々は19世紀から存在してた、れっきとしたフランスの自転車製造メーカーだぞ。
それも大規模総合メーカー。今でいうジャイアントやトレックみたいな存在だった。

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:47:51.62 ID:xQZkoGPW.net
プジョーの自転車はフランス国内のロミリーシュルセーヌやスペインで生産され
北米で一大自転車ブームが起きた1970年代前半にはカナダにも工場を建設した。

その自社レーシングチームはツール・ド・フランスで何度も優勝しているが、1980年代半ばになって資金難からチームは解体。
80年代末には商標を他社に売って自転車製造メーカーとしての歴史を終えたのである。

ちなみに日本ではヤマハ発動機が輸入販売していたので当時のカタログを持ってる人もまだいるな。

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:49:36.17 ID:KAfjxhdl.net
>>70
55が書いてるプジョーの小径車って台湾のパシフィックサイクルが出してるライセンス品のことやろ
当時ハンスとかで売ってて革のサドルにプジョーの刻印があるやつ

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:49:49.14 ID:xQZkoGPW.net
プジョーのクルスルート(ロードレーサー)の代表モデル

レイノルズ531フレームのPX10やPR10、ハイテンスチールのPA10、
ファクトリーセミオーダーモデルのPY10など。

末期にはなんとカーボンフレームのPY10FCを投入。
1983年ツール・ド・フランスでパスカル・シモンが乗り健闘。マイヨジョーヌを数日保持したのだ。
サイクルプジョー最後の輝きであった。
http://imgur.com/mxWU0Y2.png

プジョーのロードはコンポーネントもフランスパーツ。
マファックのブレーキにサンプレックスの変速機、ストロングライトのクランクなど。

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:54:40.42 ID:IhX6VlXJ.net
アウトビアンキなんて自転車屋が作ったクルマ、信用できませんよね。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:55:35.21 ID:xQZkoGPW.net
>>72
フランスのサイクルプジョーにも小径自転車はあった。
当時の小径自転車はあくまでも小粋なファッション車であり
モールトン以外でスポーツ小径車という概念は無かった。
http://imgur.com/E2kdKfN.jpg
NS40は漫画で有名になったな。
なおこれらをミニベロと呼ぶべきじゃない。
ミニベロは日本生まれだ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 13:57:49.25 ID:xQZkoGPW.net
余談だがこういう婦人向け小径車が日本へ入りミニサイクルとして大ヒットした。
ミニサイクルは現在のママサイクルの直接の祖先。
小径タイヤは性能や乗り心地が悪いので大径化したのがママサイクル。

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 14:16:04.16 ID:uY+WRZPd.net
今って完成車にホローテック付けてるミニベロってあるのかな
bcd130mmのクランクだとなお良いと思うんだけど
この辺変えようとすると新旧で異なる専用工具必要が必要で無駄金だしそもそも違いがわからないしで良い事無い
今からいじり始める人がスクエアテーパーの事を知らずに済むならその方が良いと思うんだけど、まだまだホローテック付けた完成車って少ないのかな
あと、カセットフリーも。ボスフリーとか今後使わないし

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 14:30:06.16 ID:2eq50hNz.net
ホローテックは流石にもう無いだろ
7700系デュラや6500系アルテ、M950系XTRのクランクやBBなんてメーカーに無いのだから完成車に採用出来ない
市場にはまだ新品が稀に残ってたりするけどな

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 14:39:22.14 ID:1jh+WyNg.net
ホローテック2と言わないから…

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 14:50:39.41 ID:p2p9JnXP.net
>>69
そのコンセプトに近い商品なら幾つか出てるね
14インチ(一部16インチも化)対応なので、DAHONのK3とかなら走行性能にも不満は無いしPakitに求めていた使い方もできると思う

http://www.gic-bike.com/product/veloline/3waybag/
http://www.doppelganger.jp/option/dcb463/

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 21:07:32.54 ID:LUqXjAXJ.net
>>56
ルイガノは仲悪い人が乗っているので、学校の駐輪場で微妙なのです。
>>57
マニアックな人を別にすれば6、7万円予算は結構頑張った出費なので良くいろいろ見てみます。
国産メーカーに良さそうなタイヤの小さな自転車が無いのはスマホとににてますね。

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 21:09:42.75 ID:GU+2BYgq.net
>>81
国産大手自転車メーカーはママチャリと電動以外正直やる気無いからな

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 22:48:47.44 ID:/pT/hj54.net
逆にいうとルック車一本で勝負してるジックは相当な変わり者・・・?

折り畳み買おうと思うんだけどおまいらって小径でもヘルメット被ってる?
ちょっとコンビニ程度なら被らんかもしれんが多少の距離走る場合はしてるのかな?

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:13:09.25 ID:LXGsv+w9.net
>>81
通学用に小径車?
自宅側の保管場所が無いとか?
内装5段のシティあたりが最適じゃないかな
4年間位の限定使用なら中古で十分、用済みになったら売却で多少は金が戻ってくる
自治体の撤去や回収自転車の販売も探してみたら
通学用なんか実用一点張り、見た目?気にするのは本人だけ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:34:06.89 ID:813BAftk.net
R&MのBD1だったら、ブルジョワ

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:37:44.87 ID:MHleDr75.net
>>83
小径の時というより、その時の格好と場所次第だわ。

レーサーっぽいジャージで固める時は小径でもメット付けてるし
カジュアルっぽい感じのジャージ着る時はロードでもカスク程度。
街ナカで浮きそうならそもそも被らないし、ある意味TPOに合わせているとも言えるw

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 00:16:48.38 ID:KNsOug+j.net
>>86
まぁそんな感じかw
本当は常に被った方がいいんだろうけども
適当な街中ポタリング程度ならしなくてもいいかなー?

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:00:07.96 ID:OPU8GS3D.net
>>55
クエロとかでいいんじゃない。安いし、ブリヂストンだから街の自転車屋でも大体取り寄せ可能

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:31:57.30 ID:GwYhkshA.net
>>83
輪行通勤に使う時は、カルパッチオやリブキャップみたいな簡易へルメットを使う事が多く
それ以外は、レース用じゃない感じのメットをしています。
大体、その日の最高速度が40km/h位までか1回に走る距離が10km程度なら簡易型、
それ以上ならハードシェルのものを使います。

6インチ車に乗ってた時はママチャリより遅いぐらいなので、さすがにノーへルが多かったです。

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 06:17:29.60 ID:FCmde0gX.net
>>87
自分の命の見積りだと思えば良いんだよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:00:48.79 ID:JH3V5b5M.net
普段街を歩いているときでもヘルメットつけてるしね。
自転車に乗るときだけかぶらない、なんてことは無い。

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:03:10.14 ID:pxUNzBLa.net
面白いこと言ったと思ってるのかな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:03:13.43 ID:iT1FYCa1.net
ヅラはヘルメットになりますか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:03:49.14 ID:by6T52Wn.net
命は鴻毛より軽し

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:20:09.07 ID:LgQqw+qQ.net
中国人の命よりは少し高い。

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:24:34.25 ID:sdFcvGVa.net
>>91
タケヲちゃんですかお疲れです

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 15:00:13.48 ID:a+xsVoKT.net
>>95
中産階級の平均年収は2千万jp-yenだとさ

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:16:13.81 ID:nWVr9qZz.net
ヘルメットでどれだけ助かるか考えるとね
基本的に自転車て右か左にしか倒れないから手とか肩が先に当たる
問題なのが基本以外
それを考えると徒歩ですらヘルメットかぶった方が良いレベル

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 19:23:53.16 ID:9y+pbOnG.net
>>98
ノーヘルチャリが景気よくすっころんでおでこの皮がずる剥けになった話は聞いたことある
警察の兄ちゃんから

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:01:36.62 ID:kiQG69fP.net
昼間、絵に描いたようなステレオタイプの小太りチビデブ親父がハンドル周りにゴテゴテ取り付けた小径車で走ってた。
ダボついたゆったり目の3/4丈のカーゴパンツを履いており黒にライムグリーンのロード系のヘルメットが大変に浮いていた。
頭が大きいのでヘルメットを被ると低等身が誇張されて、何かのマスコットキャラクターのようであった。
ああいうのは○○のメーカーの何年式のナントカっていうモデル、といった一切の説明を超越した、ただひたすらに由緒正しい
「風格と貫禄のある正統的な小径豚」という一言で表現出来る。

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:15:16.21 ID:khzQSPQx.net
>>99
わいヘルメットなしで転倒して頭打って脳挫傷の蜘蛛膜下出血で半身不調や味覚障害で3年ぐらいリハビリ必要やったで、
それからはヘルメットかぶってるわ

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:44:07.38 ID:branE44u.net
無灯火で花壇にぶつかって
人間だけが前へふっ飛んでいったのは見たことがあるw

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:03:20.32 ID:y+d7BjBT.net
なんと、クロスバイクと小径に乗ってるがスピード出さないからノーヘルだったよ
事故とか転倒するシチュエーションが思い浮かばないけど、車道走ってて後ろから追突とか雨の日スリップしてとか?
とりあえずヘルメットこれからするわ

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:08:46.04 ID:khzQSPQx.net
スピード出さないならOGKのフレアーがおすすめやで
こいつヒルクライムでスピード出さない選手でも頭蒸れないように設計されているで
しかも200g未満で超良いで
ヘルメットかぶってこなかった人は軽いのがおすすめやで

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:13:55.28 ID:9y+pbOnG.net
>>103
初めての田舎道の車道とかで夜中にかっ飛ばしてるといきなり
道路に窪みが出てきてやばかったりする。
歩道を徐行して走る人はあんま考えにくいケースだけど突然現れる段差だけは注意。

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:15:10.44 ID:8ye4ORAr.net
>>103
子供の頃、ライト点けようとして足をグイッと伸ばしたらスポークの間に挟まって転倒した

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:30:30.98 ID:MwQkaRez.net
>>105
路側帯のラインが真っすぐに見えてるのに、横からだとものすごい凹凸になってる騙し絵みたいな轍にはまって落車した。
ヘルメット装着してたおかげで顔面は強打しても頭はなんともなかった。
もう1年以上経つけど本復は無理だなー。

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:35:13.01 ID:5MgxBhwb.net
>>103
ゴミ置き場に被せて有るネットが車道にはみ出していてな
咄嗟に降りることは出来たが前輪がロックして車体は一回転だよ
クロスで速度は20キロ前後だと思うが低速でも飛ぶときは飛ぶ

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:43:29.50 ID:u73YeZ5L.net
>>103
夜中公園から出るときバリカー間のチェーンに気付かず引っ掛かり前転した
顔面擦りむき膝と肘打撲上から吹っ飛んだ自転車が落ちてきて頭に当たったヘルメットかぶってなかったらやばかった

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:48:15.33 ID:khzQSPQx.net
>>109
ノーヘルだったら死んでたかもな

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:56:54.80 ID:3brv2J/g.net
前走ってたママチャリのおじいちゃんが唐突に倒れ、避けるためにフルブレーキ踏んでリアが持ち上がりつつも空中でアクロバティックに動いてじいちゃんは轢かずに済んだけど頭から落ちたな
でもヘルメットのおかげでクラクラした程度で済んだ
掌はずる剥けでグローブしてなかったの後悔した

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:10:28.24 ID:zuvVnKMR.net
オレはメットは被らないが、手袋は基本してるよ
バイクに乗ってる時の習慣が今も

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:31:31.90 ID:AhWLaYGX.net
>>103
坂道下ってる時に目の前で猫が飛び出して来て急ブレーキからの前転。

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:38:11.86 ID:YEwinMWR.net
オートバイで走っていてガキが乗ってるチャリの右を追い抜こうとしたら、ガキが急に右に曲がってきたので、避けるため両輪ブレーキをしつつ右に車体を振ったら、映画でしか見たことがないような車体がぐるぐる水平に1回転半回転して止まった。
途中車体から飛ばされそうになったが気合で止まった。

ガキは親子連れで、怒声を上げるのを抑えてガキと親に5分ほど注意した。


ちなみにガキは女児のロリ

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 00:20:19.19 ID:0lwSAilN.net
>>114
ガキ追い抜く時点で二輪のおまえが注意しろや
オレが現場にいたらおまえに5分以上説教するわ

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 00:23:49.75 ID:ek0D4aSf.net
>>115
ぉやるか?
500時間ぐらい舌戦しようや

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 01:50:45.56 ID:AmnbTVIF.net
>>114
女児に淫らな事するな

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 02:19:53.92 ID:mYa/Apsf.net
充電不要の電動ミニベロが登場

もうフレームに目立つでっかい電池タンクは不要
http://www.roadbike.jp/lifehack/details/21074

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 02:45:33.67 ID:ChaxwTCv.net
https://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info97.pdf

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 04:43:55.22 ID:l3VAyorJ.net
>>118
これまでにも回生モーターによる発電はあった

エアロアシスタント
http://minilove.jp/news/products/2423/

が、バッテリーが見えないのはいいな(ダサいけど)

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 06:42:13.27 ID:LnOREdti.net
>114
変態でロリでキチガイとか最低だな

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 07:00:20.03 ID:94S8mvyS.net
>>98
想像力がちょっと足りないよ。

俺は赤信号手前で止まろうと歩くより遅い速度で動いてたら、
脇から前も見ないで走ってきた自転車に突っ込まれた。
こういう場合は前後タイヤ接地面を軸に回転運動で路面に叩きつけられるから、
一番勢いのつく頭部が、手や肩で云々いう間も無く路面に叩きつけられる。
俺も後頭部の横、耳の後ろあたりを路面に叩きつけた。
幸いヘルメット被ってたから脳震盪+ヘルメットお釈迦だけで済んだけど、
被ってなかったらどうなってたことか。

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 07:15:26.58 ID:qRZ1QO1f.net
>>114
ロリに突撃しようとして寸前で思い止まったか、危うい危うい

ガキ、女、老人奴等の行動は予測不可能
徐行して十分過ぎる位の間合いを取るのが王道、卜伝に倣え

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 08:58:00.02 ID:bI05vXNI.net
「ヘルメットがなければ即死だった」と赤い先輩も言っているではないか。

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 09:10:21.16 ID:QN2EApHz.net
ヘルメットは世話になってみないと有り難みが分からない
分からなくても自分の頭じゃないからどうでもいいが

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 11:07:53.79 ID:MyTEvDe0.net
http://imgur.com/3RUnPkC.png

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 11:38:52.14 ID:KZ85cwj5.net
角度つけて意図的にタイヤと
同じ大きさに見えるようにするのか

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 11:40:45.31 ID:u7PHSi5G.net
>>126
坂登れんの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 12:01:12.91 ID:rw+A0q8v.net
何T?
そのうちチェーンリングで走り出しそう

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 12:09:35.13 ID:0D/S5ft5.net
>>128>>129
アプト式鉄道みたいに
めっちゃ登坂に強いかも知れんぞw

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 16:55:16.05 ID:3smW+KKl.net
>>118
見た目いいし軽い

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:47:27.36 ID:HdZk7+Ik.net
蓄電容量少ないんじゃね?

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 19:04:35.38 ID:3smW+KKl.net
電力は自分の体内に貯めろ
170kcalで200W/hだ

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 19:31:15.47 ID:4vSfVVnA.net
鬼太郎かよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 20:32:41.95 ID:TcvUwbq5.net
ヘッドチューブの接合に補強も何もないのが危うい気がする

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 22:55:19.07 ID:l3VAyorJ.net
http://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/2018custombike_061_01.jpg

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 23:35:44.20 ID:ek0D4aSf.net
平地専用だな

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 23:57:14.34 ID:mwf79DBn.net
下り坂専用やろ

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 00:08:03.78 ID:nHM641js.net
むしろエレベーター専用

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 02:06:18.41 ID:KVsLCdwI.net
>>136
位置情報が残ってるし

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 02:28:11.43 ID:189jqiv+.net
八高線沿線とか最果だな

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:19:01.93 ID:yQgoSfCV.net
好きでやってるんだろうしとやかく言うつもりは無いけど
でもやっぱり、何がしたいんだろう?って疑問は発生しちゃう

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:22:56.16 ID:i/twAcvN.net
>>136
どっちが暑いの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:23:28.80 ID:i/twAcvN.net
誤爆

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:24:58.07 ID:j/ncEhMX.net
ちょっとした凸でチェーンリングが当たるなこれ

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:28:29.49 ID:mMmmTEDa.net
こうまでして小径車に乗る理由を知りたい

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:42:54.94 ID:lV1PVfgy.net
コンテストのために組み付けられたパーツだろう
この状態で実用しているとは思えない

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:49:09.19 ID:oEr1Pw4X.net
>>142
平坦のレース場みたいなところでロードぶっちぎる
とかじゃね

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 12:13:24.09 ID:ZKq6Tota.net
半分以上は洒落でしょ。
そういうのにマジで突っ込むのも…

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 18:33:34.40 ID:YY4NhUUr.net
どれだけ厚みがあるのかわからないけど
たぶん力入れて踏み込んだらグニャグニャだと思う

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:05:10.06 ID:qBWbKTAa.net
力入れても大丈夫だよ〜
https://i.imgur.com/utxUUzx.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:29:38.21 ID:5BesV7IN.net
>>151
後ろがシングルなら前後をきっちり真っ直ぐにすれば大丈夫なのかな
後ろが多段じゃダメでしょ

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 20:53:06.98 ID:z2f+WX6/.net
そんなことより小径車が出てくる漫画やアニメを教えてくれ!

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 21:12:30.96 ID:BY0spAVr.net
>>153
ドラゴンボール

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 22:11:16.86 ID:+DOKVNjC.net
じゃあ俺はAVかVシネマで

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 22:22:55.10 ID:JNV+a7cP.net
>>153
http://imgur.com/o7DI94b.jpg

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:35:41.53 ID:kwS9Z+qU.net
>>156
オールドダホンの外装5速かw

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:58:09.75 ID:zTGoQbxo.net
シブいな

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 00:13:53.67 ID:miyGEYri.net
キートンだと思うがこんなシーンあったっけ読み返すか

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 00:19:32.19 ID:iV20C8jH.net
>>153
ミニベロがいちばん出てるのはアオバじゃね?
http://minilove.jp/news/media/2555/

>>156 は知らなかったわ

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 00:25:11.48 ID:sZtJg5i6.net
>>156
アイスクリーム屋を追いかけるって奴だな

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:53:23.85 ID:LwW/uSyG.net
>>156
俺の記憶の中では何故かビッカートンに変換されてたけどオールドダホンだったか。

あ、ビッカートンといっても現行の単なる横折りダホン系のつまらん自転車にビッカートンのロゴ貼っただけの奴じゃなくて本物のほうな
http://imgur.com/V9YPzX4.png

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:59:28.89 ID:LwW/uSyG.net
ビッカートン発売当時のテレビCM
https://youtu.be/shxHFCi673A

そういや今は自転車のCMって殆どないな。
ブリヂストンのママ自転車とか電アシ程度か。

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 11:08:37.26 ID:nHaivgvy.net
ちょっと前に大学の自転車部に小径車で入部しちゃって、散々地獄見せられた後に
ロード買い足して大円団というクソアニメとマンガあったじゃん

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 11:11:36.59 ID:nVex8Z64.net
ポンタ君の悪口はそこまでだ

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 11:29:16.33 ID:pUm08lRX.net
BD-1買えなくてパチモン買うやつか

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 11:41:13.80 ID:Tj4n/4wF.net
>>164
ろんぐらいだぁすの事か?自転車部なんて入ってねーぞ?

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 12:35:18.25 ID:9zw6uj5C.net
>>164
ロードのチームだから大円団が唯一の道
小径車切り換えだったら小円団になれたのに、惜しかった残念
17インチでも296km/hだせるのにな

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 12:45:36.42 ID:TWw/HR+F.net
大円団…?

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:10:37.47 ID:9zw6uj5C.net
29er team

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:41:22.03 ID:CK4yQK1o.net
大団円を大円団と勘違いしてる人って結構いるみたいね。

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:57:13.22 ID:WTSg+F9d.net
>>171
日本人じゃないんだから
スルーしてあげてwww

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 19:02:57.88 ID:YnvyKqWC.net
洒落なんだか素ボケなんだか微妙ではあるが
いちいち国籍ネタに振る奴の性根ともども
アホかと言わせてもらおう

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 21:06:21.03 ID:pUqpECF0.net
>>173
間違えてた仲間かwww

ダセぇ〜な

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 00:09:18.98 ID:1IKFvTSZ.net
>>174
いや
むしろそんな誤記があるの初めて知ったわ
大団円の方は語源までは知らなんだから今回調べて勉強になった

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 01:10:10.98 ID:o1n3EJNp.net
ルノーの折り畳みはルック車なのでしょうか?
軽くてよさそうなのですが...

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 01:31:52.84 ID:yik5Wl3a.net
このスレ的にルック車と言われないのはこの辺りからでしょうね
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/carbon8.html

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:00:25.11 ID:o1n3EJNp.net
>>177
ありがとうございます。カーボンは予算的にきびしそうなので、アルミにしようかと思っています...

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:05:07.74 ID:yik5Wl3a.net
この辺りはロードバイクとのコンポーネント互換性ありませんのでお気をつけて
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/platinum_light8.html

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:13:16.16 ID:MH1Zwa6S.net
>>176 フラットペダルですよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:15:05.33 ID:SvetddcZ.net
慣れないうちはフラペがいいだろ
てか折りたたみなら、出先での足という性質上フラペがいいんじゃねえの

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:20:04.95 ID:MH1Zwa6S.net
あーLOOK車っていうから…ゴメン

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:23:17.58 ID:Yzib6tQv.net
折り畳んだときに邪魔にならないようならフラットペダルのがいいやな(´・ω・`)
折り畳みペダルは耐久性に難があるし丈夫さ求めると三ヶ嶋の無骨な奴しかないし

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:23:31.77 ID:o1n3EJNp.net
はい、フラペで十分です...

コンポがロードと互換のものを探したほうがよいのでしょうかー。

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 02:56:49.64 ID:yik5Wl3a.net
>>184
でも、互換性重視するとルノーでは選択肢がカーボンの高いのぐらいしかなく、
その価格帯だったら他に無数にいいのがあるので、
ルノーが良いのなら互換性気にせず手頃なものを選んだらいいと思います。

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 04:01:36.71 ID:o1n3EJNp.net
>>185
なるほど...
ルノーは値段も安いし、軽いのが魅力かなと思ったもので...
DAHONなどはコンポなどのパーツが互換なのでしょうかー。

いろいろ勉強になります。ありがとうございます。

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 06:20:56.61 ID:Yzib6tQv.net
規格の問題で折り畳みとロードじゃまずまずそんなパーツ流用とかできんし
乗り換えるかなんかで移植するよりは普通に完品買った方が乗るだけなら楽だぞ

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 06:34:03.90 ID:vivSUQ52.net
>>187
そうだけど
タイヤぐらいは選択肢あるサイズがいいだろう

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 07:28:46.32 ID:MH1Zwa6S.net
>>186 ルノーで考えてるなら、折り畳みサイズと走破性能でホイールサイズ決めて激安モデルを差額だと思ってタイヤ、チューブ、ホイール&ハブに投資すれば、駆動系の互換性とそこそこの軽さが手に入るよ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 07:58:33.08 ID:a7BEDTJK.net
>>186
ルノーのカーボンなんてどちらかというと変人用。
そんなアドバイスまともに聞かないほうがいいよ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 10:22:09.76 ID:Yzib6tQv.net
>>188
タイヤはなぁ・・・
小さくなるほど選択肢がどんどん減ってくね(´・ω・`)

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:11:19.74 ID:kZJqIpkH.net
>>189
ルノーでロード準拠規格は上に出てたカーボンのぐらいしかなく、あとはMTBかママチャリ規格
端的に言ってルノーならそのまま乗れって感じ

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:44:23.08 ID:dCmXiiut.net
ルノーのライトシリーズは、F:74mm/R:85or88mmが多いな

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:48:44.80 ID:7lP0T4wd.net
用途がわからんので何とも
16インチで通勤10kmって出来るもんなのかな

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:12:49.39 ID:a7BEDTJK.net
>>194
10kmくらいなら8インチでもいける。
まあ、パンクのリスクに怯えて俺は数回でやめたけどw

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:17:21.17 ID:JK7D5ZUn.net
今日みたいに道が小枝だらけだと、8インチのパンクがちょっと怖いよね

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:32:11.81 ID:jRtZlpqo.net
毎日コンスタントに走行距離が伸びる通勤用途では
小径車は車体の消耗が早いことを覚悟しなきゃならない

普段自家用車とか公共交通機関を使ってて
たまに天気も気分も体調も良い日に乗るだけなら最高だけど、
疲れてる時とか気分が重い時に小径車しか乗るものが無いとキツい

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 19:18:43.19 ID:OD+55I+H.net
フレームの真ん中にヒンジがあるのは異物感があって見た目が悪いしヒンジにガタが出たらフレームが真っ直ぐ揃わないし
折り畳んでも分厚いから持ち運びしにくいので後輪をフレームの下に回し込んで畳むほうがいいと思うのですがどうなんでしょうか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 19:35:42.09 ID:vivSUQ52.net
>>194
16インチと言っても、ホイルベース長めの10万円オーバーのものから、低性能のものまであるけど
平坦な道なら余裕。

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 19:50:35.32 ID:kZJqIpkH.net
ルノーにこだわる質問者には関係ないが16インチならブロンプトンだな

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:06:14.77 ID:9xNTI3g8.net
>>198
ダホンのロックジョーが一番スッキリ
ttp://livedoor.blogimg.jp/hasirin/imgs/f/9/f940997c-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hasirin/imgs/e/b/eb72c03d-s.jpg

後輪をフレームの下に回し込むだけだとバランス悪くて持ちづらいんじゃね
まあどんな自転車想定してるかしらんが

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:07:12.30 ID:jRtZlpqo.net
ルノー(GIC)も16インチあるけどな
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/platinum_light8.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ibf-shop/11296.html
【10月下旬入荷予定】

車重8.8kgだから単純にブロンプトンよりかなり軽い

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:39:54.65 ID:+hT7FKSt.net
>>202
これはライバル不在の素晴らしい商品だな。
今乗ってる折り畳みを叩き売って、みんなで買おうぜ!!

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:45:19.92 ID:iA4xXXo8.net
>>202
リヤエンド135mmだからハブをカプレオにして9-26sの9speedにできるね
カプレオハブの入手が難しいかもだけど、割高でも互換ハブがあるから

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:47:38.12 ID:5IwpxQ2y.net
>>202
変速なしでもええんちゃう

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:56:25.31 ID:jRtZlpqo.net
>>204
俺は個人的にalfineの内装変速ハブにしたい

16インチホイールとと一口に言っても
ブロンプトンのはETRTO349だからルノーよりデカイね

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:20:21.47 ID:8Gs52CxK.net
イルカ…
夏終わったね…

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:49:00.10 ID:Ll94urd2.net
>>192 規格合っても使いまわす意味あるパーツって、あんまり無いと思う。
ドロハン化したって折り畳み寸法膨れ上がるし、使えるってもスプロケ、シフター、ディレイラー、サドル、その他小物くらいじゃない?
外装多段ならオリジナルはボスフリーばっかだから、コストかけてない激安モデルをベースにしてカセット式にするのに費用出した方が良いかと思ってね。
お金かけてイジくる価値無いと思う人も居るだろうけど。

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:51:34.63 ID:Ll94urd2.net
>>206
多分wo16inch入るよ!Mg8には入ってる。

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 22:09:23.74 ID:kQgXeQkS.net
取り敢えずスピードドライブ突っ込めばいいんだよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 22:34:57.90 ID:GoK7TC4y.net
>>190
別にカーボンのを勧めてるわけじゃないですけど?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 22:57:13.99 ID:BxzeeBer.net
>>207
今年試乗したけどなぁ birdyとEEZZとかわるがわる乗ったけど
乗った感じがなんとなく今一歩だったな 折畳み寸法も厚いし

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:01:11.39 ID:iA4xXXo8.net
>>206
リヤエンド幅はアルフィーネOKだけど、ストドロなので、テンショナーに悩むかな?
後付けできるエキセントリックBBが入手できれば良いね
クランクも取り換えになるけど、ハンガーに取り付けるテンショナーはクールじゃないものね

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:51:17.32 ID:ZSPWix4Y.net
>>202
そこ見ててセット売りされてるコレが気になった
ttp://amzn.asia/d/0zbmQ33
サイズのってないから探しちゃったよw ちとデカいが
走行時にサドル下とリアタイヤの上に固定できれば良いのに

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 03:14:21.50 ID:ESb8XG9w.net
>>198
タイレルのやつ買うの?
本人が決めることだけど、
性能と寿命は、やっぱり非折りたたみミニベロには、かなわないから
妥協することも大事だと思う。

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 06:38:14.28 ID:rFrAIhT0.net
>>201
ブロンプトンやバーディの事だろ
というかブロンプトンは持ち運びしやすいけどな

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 08:18:34.65 ID:lfX4kvR3.net
>>216
めんどくせーじゃん(笑)
ワンタッチピクニカの16インチ版を出して育て上げれば良かったのに国産メーカーってやる気ないよな。

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 10:40:25.01 ID:FrzbVIJH.net
GIC凄いな
価格破壊を目指しているのか?

MIRACLE LIGHT 6  シングル 6.9kg
ULTRA LIGHT7 TRIPLE 3段 7.8kg
英国式ハリークイン


219 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 15:11:32.45 ID:neKD4LWj.net
ルノーって言うてそんなにコスパ高い?
変速数少ないしインチ小さいし価格もそんなに安くはない
買い物とかポタリングなら良いのかな

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 15:13:48.09 ID:j+U4gur9.net
>>219
昔はああいう感じの自転車はトレンクルぐらいしかなくてだな・・・

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 15:48:40.39 ID:Gi02WoIi.net
>>219
軽さ命

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 15:52:43.58 ID:tOiPKPwf.net
>>219
買ってそのまま使うならそうかも
自分で部品を取り換えられるならかなり魅力的

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 15:57:04.94 ID:neKD4LWj.net
>>221
軽さも、同じサイズのダホンとかと比べてそんなに変わらんくね?

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 16:03:55.69 ID:neKD4LWj.net
>>222
カスタムのベース車体として優秀なのかな
そこんとこ確かに気になるわ
変速数少ないからエンド幅狭そう
ってか、アマゾンでlight10が四万でわろた
値下げしたのかな。以前もっと高かったような気が

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 17:02:58.82 ID:Gi02WoIi.net
アルフィーネ11sかSRAMデュアルドライブ7sあたりが使い良さそう

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:58:23.98 ID:nyj/S4WN.net
カスタムはパーツの互換性に乏しいし変えたら大体重くなるので
そのまま使う以外に無いな。

ダホン最軽量のダブプラスが6.96kgの62/56/30で84240、
ジック最軽量のミラクルライト6が6.7kgの67/56/34で79800。

個人的にジックはコスパいいというよりはオタク向け。

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:01:37.12 ID:NizInqfe.net
>>226
プラチナライトでええがな

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:50:18.09 ID:3FHSz8sJ.net
16インチ以下のセミ小径車はゴミ
まともな性能のものがないし公道で規制を入れる必要があるくらい危険

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:51:03.13 ID:3FHSz8sJ.net
↑16インチ以下のセミ極小径車

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:53:46.78 ID:NizInqfe.net
16インチが見直される時代が来たかも

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:25:40.85 ID:ivp6rrJG.net
寧ろ軽量な8インチ車出してくれ

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:51:34.29 ID:NizInqfe.net
>>231
A-bikeこうとき

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:55:49.12 ID:ivp6rrJG.net
>>232
あれは自転車じゃなかった

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:59:43.59 ID:NizInqfe.net
8インチは、つまりそういうこと

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:10:39.73 ID:e4Bob5v+.net
tikit結構快適だぞ、pakitとかどうよ?

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:35:52.31 ID:A55rBpnP.net
小径車のシングルスピードとかきつ過ぎ
たまに購入相談の書き込みがあった時にシングルスピードを勧めてる奴がいるけど不親切過ぎ

近所の買い物 → 14インチ〜
通勤 → 16インチ〜
他の街まで買い物 → 20インチ〜

こんな感じじゃないの
遠くに行けば行くほどアップダウンが増える可能性高くなるので、シングルスピードが許容できるのは近所の買い物程度だと思う
そして近所の買い物は下手すると歩いても苦にならない人の比率がそこそこ高い距離だと思うので、
14インチでしかもシングルスピードの自転車の価値って値段以下の気がする

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:44:59.97 ID:pUgB5YlJ.net
乗ったことないの凄くわかる

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 01:07:23.80 ID:A55rBpnP.net
具体的な意見をクレメンス

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:23:23.00 ID:oFnSjLcJ.net
みんなオシャレにさりげなく小径折り畳みに乗りたい訳だからな。
チェーンが絡んでお気に入りが真っ黒なんて冗談じゃない。
シャフトドライブやベルトドライブをデフォにしろよ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:46:26.41 ID:T2n07MIf.net
え?オレの通勤用内装8段700C車はチェーンドライブだけどズボンを汚したことなんて一度もないけど?

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:54:41.85 ID:sugEE+lv.net
1.チェーンカバー(内装択一)
2.ニッカーボッカーに長靴下
3.短パン
4.脚絆

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:57:54.35 ID:9zkSd1eW.net
最近nanooが空気だね
一時はあれだけ人気だったのに

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 07:43:11.06 ID:r0Xw9wFz.net
転がし輪行に規制入ったからなぁ
NANOOもそうだけどPECOや5Links辺りも元気ないな

そこらへんも含めて、シンプルに軽量・コンパクトなタイプの14インチが人気なんだろうね

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 07:43:41.96 ID:r0Xw9wFz.net
転がし輪行に規制入ったからなぁ
NANOOもそうだけどPECOや5Links辺りも元気ないな

そこらへんも含めて、シンプルに軽量・コンパクトなタイプの14インチが人気なんだろうね

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 10:32:01.05 ID:hmy8VyRc.net
>>234
A-bikeとcarrymeの間におもちゃと自転車の大きな壁がある

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:56:23.86 ID:sugEE+lv.net
鉄道会社としては金にならない嵩張る荷物などもたずに
立錐の余地もないほど生身の人間だけで乗って欲しいのだろう
転がしはいけないと言うならコンパクトなキャリヤに乗せて運べば良いさ
小輪のついた荷台を取り外し式にしてキャリヤーとして使えるようにすればOKさ
それをいけないというならキャリヤにトランク載せてる旅行者は皆アウト
鉄道会社次の一手は手荷物の有料化だな
最小の折り畳み自転車より少し小さ目に無料手荷物を設定し、500\/kgとかね
更に駅レンチャリ大展開、スイカで清算とか

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:58:52.47 ID:xJHIcmT3.net
>>246
キャスター自体がダメって言ってるんじゃなくて
自転車の一部でも露出するのがダメなんだからな
袋の外側に付いてる分は問題ないだろ

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 14:28:56.25 ID:oFnSjLcJ.net
>>246
ワンタッチピクニカならセーフ?

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 15:59:14.43 ID:sugEE+lv.net
>>247
荷台のキャスタ輪部分だけをバッグの外側から荷台に抱き着かせれば良いと
ついでに引き手も袋の外側から車体のどこかに抱き着かせれば無問題

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:32:41.74 ID:wzlceYmy.net
>>242
nanooに人気の時があったのか
ずっとマイナーだと思ってたが
普通に乗ってて書くことがない

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:35:47.00 ID:fuPSxKhN.net
>>250
NANOOは販売元に不安があったけど、乗ってみると良い意味で普通だよね
人柱的に購入したけど、とにかく見た目が可愛いから何だかんだ定期的に乗ってるわ

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:49:40.61 ID:RPkh2MPX.net
なんで君たち片仮名で書かないの?かっこつけてるの?
それとも片仮名でなんと表記していいか分からないの?

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:51:40.87 ID:5hywZ+bA.net
>>252
南濃?南野?

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:52:59.41 ID:5KuvT7cv.net
名之男

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:27:56.30 ID:+qtiLMqp.net
誰が漢字で書けと

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:58:53.72 ID:Qal76WoL.net
>>214
背負って走るの?

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:37:35.28 ID:thwyarXJ.net
ルノー買う変な奴いる?

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:58:21.86 ID:IX8ZLsCQ.net
フルサイズにはルック車というカテゴリーはあるが、小径車にはあるのか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 01:02:39.19 ID:zCiy858m.net
かの有名なルック車メーカーが小径車作りまくってるじゃん
フルサイズと比較したら小径車自体がルック車とも言えるけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 02:41:15.49 ID:O/5LWL5D.net
二台持ってるよ、ルノー。
オ、オレって変だったのか!!

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:07:23.50 ID:rMrP9yHr.net
車でいうと軽自動車

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:36:03.45 ID:QG/soLyq.net
ルノー乗りのわいは肩身が狭い
https://i.imgur.com/tLn1oIa.jpg

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:43:35.56 ID:vD6oIRA+.net
よくそんな自転車買うね

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:54:18.90 ID:6Bku9dif.net
LOUIS GARNEAUとかGIOSとかBRUNOとか、日本企画でもそれなりにイメージあるから、GICももう少し真面目にやれば受け入れられてくるんじゃないかな

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:54:48.00 ID:R6M9epEM.net
チタンやマグネシウムはgic以外に選択肢ないしな。
トレンクルは生産終了してるし高すぎる。

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:20:18.46 ID:wDGIv7uQ.net
>>258
MTBのルック車は存在しても、ロードやミニベロのルック車は基本的には存在しない
マーケティングの為の用語のような気もするし、マニアが素人を差別化する時の便利な用語のような気もする
いずれにしてもルック車という定義に当てはまるミニベロは基本的には存在しない
ルック車の定義=走行する事が不可能な自転車のこと。見た目だけ、名ばかりの自転車の事

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:30:19.12 ID:IKJnP8SZ.net
小径はカテゴリー自体がルックなので

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:38:40.85 ID:FRj+v7aF.net
>>266
MTBのルック車が走行不可能みたいな物言いだな

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:52:32.39 ID:wDGIv7uQ.net
>>268
MTBのルック車は山を走行するなと書いてあるので名ばかりというルック車の定義に当はまる
ブリジストンのカタログにはルック車としてカテゴライズされてるものがあると明記されている
http://www.bscycle.co.jp/support/pdf/index.php?step=5&func=dl&category_id=3&products_id=187&year_id=2017&shashu_id=935&pdf_id=457

ロードやミニベロは山も走れますと謳っていないのでルック車の定義には当てはまらない
スリックタイヤのスポーツタイプのバイクでオフロードが走れなかったら、それをルック車だという人は居ない
居ても相手にされない。言うのは自由だけど

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:22:59.16 ID:FV4jy2Z2.net
>>267
フォールディングバイクは機構が複雑で耐久性をもたせながら軽量性とある程度の走行性能を確保する必要があるので本来他の小径車や普通自転車と比べて性能は同等もしくはそれ以下なのに割高になる
なので安いフォールディングバイク(五万以下)は基本ルック車に近いか部品を交換して初めて本来目指した性能が出る

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:37:13.64 ID:2sL5eXtF.net
ジックはオリジナルブランドで自転車出せばいいのにね
名前のライセンス料もいらないし
それだとやっぱり売れないんだろうか

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:55:08.27 ID:/FsbJFKS.net
>>271
ルノーに広告費払い続けてるだけだからな

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:55:17.51 ID:zPiA04XC.net
>>271
ハリークイン買い取ったんだから、このブランドで行く気じゃね?
ちなみにブロもどきが売れているみたいで、一万円値上げしてる。

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:43:40.11 ID:IHU+miXP.net
ルック折りたたみ(折りたたみつかうと壊れますよ
ルック自転車(すぐこわれますよ
くらいかね

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:29:13.61 ID:0C9CleP3.net
ルックMTBはMTBとして使えないのだから、ルック折り畳みは折り畳めないんだろ
そういう意味じゃ折りたたむ意味のないホムセン折り畳みはルックと呼んでも良さそうな気もして来た

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:33:37.52 ID:GMsAv7s8.net
よーしパパ、ロードバイクにダミーのヒンジ付けてルック折り畳み自転車作るぞー!

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:35:07.76 ID:Rn3S6QTR.net
>>266
ロードのルック車はたくさんあるじゃん
一見ロードだけど、コンポがターニーやそれ以下とかさ

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:40:42.81 ID:/yhfI4Jz.net
5万のTOTEMのロードバイクはルック車だけど
3万のGIANTのロードバイクはルック車じゃない!
という謎の理論はあるな

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:56:45.80 ID:DWlcJ2Ja.net
GIANTの3万円のロードバイクってなに?教えて

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:56:47.62 ID:r7GKz82W.net
LOOKのロードはルック車

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:02:09.72 ID:QG/soLyq.net
>>279
プロペルアドバンスド

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:02:22.77 ID:FV4jy2Z2.net
そういえば妻の母親がなにかの福引でフェラーリのロゴが入ったフォールディングバイクを当ててきて俺が自転車好きなの知っててくれた
そんなのいらんよと思ったけど義父がフェラーリどうだ?乗ってるか?と聞いてくる。あっちはすげーのプレゼントした気でいるので閉口してる

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:18:12.88 ID:ntgeiGyK.net
>>277
お前さんのルック車の定義を教えて
走れるんだからルック車ではないよ
性能がクソなだけで、破断したりするわけじゃないし

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:38:42.49 ID:j1VXSohD.net
いま流行りのルック車はハマー?

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:12:55.40 ID:yeghTKg3.net
LOOKの自転車って、そんなにやばかったんか。

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:19:48.98 ID:Ci73DKL/.net
>>282
懸賞で当てたBMWの26inch折り畳み車を似たような経緯でもらった
オートライトに泥除け付いてて通勤通学に良さそうだったが、
当時は使いようがなくて、欲しい人に譲ってしまった

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:20:24.98 ID:8NINMA0N.net
>>277
コンポがターニーやそれ以下だと、それよりも上ならできるロードらしい事ができないって制限が無くてはならない
それが過去のロードとも比較してもね
100年前のロードでもできるのにコンポがターニーやそれ以下だとできないって事が挙げられないとルック車を定義できない

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:48:00.39 ID:Y5TymQcX.net
>>275
何を言ってるんだ?折り畳みだからこそ、
小さい軽自動車のトランクにもスッポリ収まるし、
到着先の駐車場に停めたら展開してすぐさま走り出せるじゃないか。
歩きでは不可能な距離を出先で移動出来るのだからホムセン折り畳みでも要件は満たしているよ。
拘りの部分で温度差が有るだけ。

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:03:02.70 ID:Cy2bhsqf.net
帰郷先のホムセンで買った折り畳みを車載して帰ったらハンドルが曲がってた
行きつけの自転車屋へ持ち込んだら折り畳まない方がいいですよと言われてがっかりした

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:30:56.73 ID:IX8ZLsCQ.net
で、ルノーの17万円カーボンはルック車なの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:41:14.46 ID:zffAAtaK.net
サヴァーンのカーボン折り畳み11万をポチりたいわけだがどうなのよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:03:58.00 ID:0C9CleP3.net
>>288
凄いレベルのホムセン折り畳み車になると畳んでも自立せず重すぎて持ち上げるのも一苦労の購入者の99%が畳まないのもあるだろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:32:34.49 ID:ntgeiGyK.net
裁判でもして現実的に折り畳むことは不可能と判決出してもらえば良いんじゃないかな

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:47:54.61 ID:Y8lE6k5H.net
ブルーノのミニベロはかわいいから写真映えするね
http://minilove.jp/news/travel/3353/
実際に男が乗ったらどんな感じかな

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:57:27.93 ID:Grk7QqiL.net
>>271
トイレのスリッパにPierre Cardinなんて使いたがる国民性だからね
偽ブランドは放置状態だし、尼見ればわかるでしょ
美空イバリとかエノケソとか日本の伝統ね
骨董とか陶磁器とか本物は稀
何でも鑑定団なんか見てれば判るでしょ、鑑識眼が無いのに箔のついたものを欲しがる
虎の威を借る狐ってところ、いい年こいた親父が部下の娘っ子にブランド物の財布なんか隠し見せて悦にいってたり(w
住んでる家は2LDKだったりして、バランス感覚のない他力本願、それが日本人

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:08:05.44 ID:/ECRxw/N.net
ブランドが世間の信頼を獲得するには、結構な時間や年数が必要であると言う訳ですね

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:44:59.20 ID:NplZUbZM.net
>>262
メガネ!メガネ!

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:58:44.28 ID:ejGLVswc.net
このメガネ良いよね
現行はきらい

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:17:26.31 ID:R6M9epEM.net
おはスタのレイモンドが乗ってた粗悪折り畳みが
破断して騒動になったけど、ああいうのが折り畳みのルック車と
云えるような気がしなくもない。

まぁそれだと街乗りはちゃんとこなせる
他のルック車に失礼だけど……。

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:27:03.91 ID:U1t4OWx1.net
>>294
ブルーノだけ徒歩写真が多いい
そうゆう事なんだね

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:43:35.93 ID:wiT4aedh.net
ACEって中華ペダルがMKSみたい(規格は違う)着脱式ペダル出しててかなり軽量なんだけど、使ってる人います?

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:16:29.38 ID:/phBaT4G.net
>>294
同志社大かぁ
サヨクのすくつ・・・はどうでもいいけど
ケンカ売ってるんか?ってな位の裾ヒラヒラなパンツを履いて
自転車乗るって言う自殺行為は相変わらずだなココw

>>300
「い」が多い・・・

そうゆう事なんだね

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:25:48.94 ID:oW0VeUJq.net
キッショ

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:57:08.35 ID:KMIWFaRG.net
>>301
使ってたけど200km程度乗っただけでバラバラに壊れたから二度と買わん

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:25:49.21 ID:QX4aYlE7.net
>>304
そんなに脆いのかぁ…
じゃあMKSで良いですなぁ

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:37:10.38 ID:2j4pmEtg.net
>>294
パステルカラーのフレームにチープなパーツ付けて
アップライトなポジションに変えたら大体可愛く見えるんじゃないのかね

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 15:33:18.68 ID:g7qYQ9pb.net
>>294
底板付きの前籠って、重くて傷みが早く荷物も跳ねやすいと、見た目以外は良いとこ無いんだよね
駐輪時に籠の重さでステアリングが切り込んで倒れないようにってのと、ステアリングダンパーとして
フォーククラウンとダウンチューブをスプリングで繋いでいるのは良いね

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 19:14:10.14 ID:w+M/5Kdf.net
小径・折り畳み自転車ブームの頃って、
使いやすいように様々な改造がユーザー間でなされていた。
自転車メーカーはそれを踏まえた改良をして商売を好転させないのはなぜ?
安い部品で構成するにしても、交換部品を工面しやすい規格は有る訳じゃん。

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 19:53:35.28 ID:Wtj6Gy7i.net
ダホンはTTっぽいカスタムのK3だと思ったんだが。
カスタムバイクコンテストの結果出たよ〜
http://minilove.jp/news/event/3405/

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:05:39.77 ID:MhlIySZD.net
ternのがスタンド穴にオプション咬ましてキャリパー付けたやつか
そこが強度的にどんなか分からんけどメーカーが広めて良いカスタムの部類じゃないと思うんだけどな
自己責任でやる分にはどうぞご自由にだけど

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:05:43.91 ID:QX4aYlE7.net
自分が良いと思ったの1台しか選ばれてないや(・ω・`)

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:20:28.06 ID:QfeBzjyC.net
俺の自転車は選ばれんかった。残念

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 06:55:18.52 ID:LhhyKQ8R.net
ザクが選ばれてるやん、おめでとう

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 08:14:07.48 ID:4eGXlBnK.net
>>309
ダホン賞が意外。JPSカラーのゲテモノみたいなのと見比べると大分見劣りするこれを選ぶのかと

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:10:41.68 ID:fdnbC7F3.net
コンテスト入賞バイクが無難なものばかりでつまらない。

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:18:48.85 ID:qQmdLTc8.net
>>315
魔改造コンペじゃないわけで

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:28:27.55 ID:VTZPMPJ2.net
カスタムコンテストなのに純正の方がカッコいいのばっかってどーゆー事よ

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:01:17.85 ID:RBVAQptr.net
まあ、魔改造だけが評価されるようだと色々おかしくなりそうではあるよね
変態枠を設けたほうが良さそう

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:04:39.76 ID:Vi1f2NLv.net
パーツ交換コンテストって感じかね

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:05:11.27 ID:WQbeHU0L.net
Ternがカスタムベースに向かないってのがよくわかった

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:11:26.96 ID:HFdzzL5M.net
前に70丁くらいの画像あったよなw
平地限定っぽいの

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:48:35.63 ID:x1VBLPJp.net
下り限定だべ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 15:05:06.71 ID:qFxDm7mi.net
床の間限定だべした

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 17:59:42.00 ID:ZCPsxqDg.net
車に引いてもらう最高速トライアル限定あべし

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 19:23:42.63 ID:TTD4L8KZ.net
>>323
んだなぁ〜

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:15:25.79 ID:d2kLSkh6.net
>>324
じゃお前ものぞみ並みのスピードで牽かれてみろ

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:27:29.51 ID:oidH0xVv.net
>>311
どれ?

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:41:02.24 ID:i1Yyz702.net
>>326
じゃあ引く車の用意と運転はオマエの担当な!

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:35:53.40 ID:tYdpGr1T.net
>>327
季刊誌サイクル賞やで(・ω・`)

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 08:09:30.23 ID:i+kBHbxf.net
体重あるとダホン一択

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:16:55.14 ID:pAUtxYkP.net
DAHONいいんだけどものすごい輪行しづらいんだよな
なんかいいキャスターないかな

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:41:38.17 ID:7BKlEbsz.net
12kg以下で剛性感しっかりしたバイクといえばやっぱ
p8一択かな? 

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:57:13.95 ID:pnSHzmgP.net
>>334
そうだと思う
でも、あれ折りたたみ寸法かなり大きいからな。

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:05:28.63 ID:7BKlEbsz.net
>>332
DAHONよりTernのほうがハンドルポストとか負荷かかった時の剛性高いと感じました

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:12:49.70 ID:mW8qLQ6z.net
自演失敗してるぞw

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:32:44.86 ID:KZQLfOEb.net
>>332>>334

こ、これは・・・

何かの罠なのか?

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:40:31.67 ID:Y0n/MIG8.net
この自演にどんな意味があるんだ

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:22:57.26 ID:HTYPOJcF.net
>>332
アルテナちゃんが隅で泣いてるぞ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:54:00.52 ID:QMbcKDoi.net
ステマ失敗か…

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 20:12:35.81 ID:i67bgp/r.net
諦めんなよ!!
お前を応援していや奴の気持ちを考えろよ!
上司!雇用主!クライアント!製造者!企画書!設計者!工場の溶接工の生きるための必死な願いの元お前を応援してんだよ!!

諦めんなよ!

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 20:21:02.69 ID:il3XT9mf.net
>>334
自演までしてternアゲしてるところ申し訳無いが、俺が所有しているlink n8はハンドルに重心かけたらガタガタいいまくるよ
ちな俺の体重は65kgしかないんで決して剛性高いとは言えない

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 20:32:22.98 ID:wbwsHJtE.net
>>341
verge N8で10000km以上走ったがハンドルポストのガタつきなんかないぞ
調整用の六角ボルトが緩んでるだけじゃないの
ternがdahonより剛性が高いとは思わんけどね

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 21:11:10.27 ID:zjb/u8sm.net
>>342
ソロボッチさん乙です!

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 21:43:35.06 ID:S9r1l10l.net
TernはLink C8推しやで
http://minilove.jp/news/travel/3353/

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 22:38:33.97 ID:kzuVjt83.net
>>334
なるほどそうなのね。
自分が小学校に入る頃はプジョーのタイヤの小さいのとかお姉さんに流行っていたけれど、
今はその辺りが勢い有るのですか。街なかでルノーは見かけますがプジョーは見当たりませんね。
5万円ぐらいの予算一杯の物を探しているのでもうひとつの折り畳みスレでは該当せず、
ここでは逆に安過ぎて範囲外といったところでしょうか。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 22:43:51.42 ID:prFOeFND.net
ターンて、剛性(感)だけはあるよね

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 22:44:01.58 ID:pnSHzmgP.net
>>345
DAHONのboardwalkでいいんじゃないの

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 22:47:23.53 ID:udPnF8Ak.net
>>346
https://i.imgur.com/N76OE00.jpg

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 23:03:23.36 ID:s4nHIJjv.net
clinchなんて良いんじゃね?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 23:03:56.14 ID:KCpnzOqp.net
>>331
ターンのトロリーラックが良いんじゃね
付くかは知らんが

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 00:21:33.63 ID:6aSPrHr3.net
>>332
bd-1(birdy)荒々しく使用して4年目だがフロントサスのプラ部品以外は壊れた事ないよ
シブヤで売ってる油圧サスに交換してからは故障無しです

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 02:22:02.30 ID:wYmFJHbt.net
bd1ってアニヲタくさいよね

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 02:46:46.34 ID:ldBRvo30.net
小径好きな人は皆ヲタクみたいなもん

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 02:52:45.29 ID:Ontmb7FN.net
突然何言い出すんだ的なレッテル貼に乗っかるならgaapにそれを感じる。ロボット好きがデザインした的な。
ていうか小径車ひいては日本国内における自転車趣味そのものがオタク臭いだろ。お前も同じ穴の狢だよ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 02:56:21.28 ID:wYmFJHbt.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSL8DdY_kfD_ICsERl_6UTA3DtsOsLPK4BT3C3rwTp48p_PQ8OB

ろんぐらいだぁす 第1話冒頭でBD-1がでてくる

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 03:08:44.09 ID:wYmFJHbt.net
自転車にも乗ったこともなく真っ平らで何のとっくもない場所でもつまずいて転倒する主人公が、同じ大学でモブキャラが通学に使っているBD-1を自転車に見て一目惚れし、
サイクルベースあさひで29890円の折り畳み自転車を買いその折り畳み自転車で自転車中毒のの同級生とロングライドを行うのだが、
途中ハンガーノックを起こし道の途中で行き倒れているところをcateye volt1700とGARMIN EDGE 820Jを使っているガチのロングライダーに餌付けされいっしょにバリブレストパリを目指すようになるアニメに出てくるBD-1ってアニヲタくさいよね

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 05:47:20.40 ID:TfHEaYDd.net
趣味でスポーツを楽しむとか、趣味に使う高額な道具を買いそろえる事が出来るのって
経済的に上手く行ってる国でないと無理だよね。

GDPの低いアジア、中南米、アフリカの子供達は、裸足でサッカーやったりしてるじゃないか。
経済大国である日本に生まれたのは本当に僥倖で、自らの幸運に感謝してるよ。

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 05:58:08.45 ID:sU8TMRXP.net
まぁ発展途上国よりは
全然豊かだけど

別に豊かというわけではない

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:05:33.46 ID:TtBRCNIv.net
>>345
7歳児がプジョー知ってるはずがない
自演してる奴もいるしそろそろ胡散臭い

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:34:39.11 ID:TtBRCNIv.net
因みにルノーのライトシリーズはクソ
特に14インチシングルスピード
平坦な土地で近所のスーパーへの買い物の足用な良いかなとも思ったけど、
6kg台のライト6が5万超えるので買い物用にしか使えないものに5万使うぐらいなら
プラス3万円ぐらいして多段の軽いやつ買った方が一台で色々こなせて良い
3万円台だと8kg台になって14インチシングルスピードのくせにアホかと。論外

というか、そもそも平坦な土地でしかも近距離で運用するなら重量差は殆ど意味が無い
上り坂で軽さを活かしたいとしてもシングルスピードなのでそうもいかない
唯一、階段での持ち運びをするシーンを想定しているのであれば良いかもしれない
これだけは軽い方が確実に良いしシングルスピードかどうかは関係が無い

ルノーのライトシリーズについてまとめると

・6kg台は14インチシングルスピードのみ。平坦な土地で近所への足にしか使わず階段の昇り降りがある人限定
・それ以外の用途を想定しているなら他のメーカーのモデルの方がおすすめ

って感じになる

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:38:41.83 ID:VRJL7SSZ.net
>>360
他のメーカーに比べて悪い所を一つも書けないお前ってホント、バカだねえ

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:10:32.86 ID:TtBRCNIv.net
>>361
文盲とかアフィカスの相手をしてるわけではのでしょうがない

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:15:22.62 ID:sU8TMRXP.net
京都の小旅行にならぜんぜん使えるだろう

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:18:21.06 ID:VRJL7SSZ.net
>>362
じゃあ、お前の言うライトシリーズに当たるプラチナライト8よりオススメの他メーカーのモデルを上げてみなよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:21:58.03 ID:F+IJRA61.net
>>360
DAHON K3

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:22:10.69 ID:9WN4uPz2.net
折りたたみ小径車に何を求めるかなんて人それぞれなのに、自分の生活環境でしか捉えられない人が長文書いても無意味だよ(・ω・`)

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:26:09.24 ID:8vQA0dA/.net
だな、ギア比小さすぎて全然速度出ないという自転車も、
上り坂が多い所ならこれくらいの比じゃないと登れないからと
重宝されたりな

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:55:27.39 ID:iuW8khqo.net
どうせ巡航は20kmちょいだから、実用性を考えるとトップを30km に合わせてギア比をセッティングが俺の結論

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 11:10:35.10 ID:F+IJRA61.net
>>368
良いんじゃない
ミニベロの場合、車体の性能を使い切って走らせる楽しさもあると思う

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 14:43:46.17 ID:4t7kHLHV.net
14インチシングルは楽しい 乗ればわかる
そこら近所フラっと走るだけでも楽しい
あと可愛い  (*´ェ`*)


371 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 14:46:42.19 ID:7egsnlGY.net
>>291
買っちゃお?

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 14:50:35.49 ID:Mql6rtsE.net
どうせシングルならピストにしてワイヤーレスでスッキリさせたいな
違法だからやらんけど

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 15:02:07.86 ID:vB7bxPl9.net
レベルが製作した伝説の「オール内蔵」って知ってっか?
シングルスピードであれと同じの作ればスッキリだぜ

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 15:26:34.93 ID:TfHEaYDd.net
>>372
コースターブレーキで我慢しようぜ

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 16:07:43.81 ID:Pda+A48r.net
>>291
IYHで待ってるぜ

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 16:17:12.89 ID:xWmnTqyo.net
>>372
なんか勘違いしてるようだから正しい知識を伝授しておく。
ピストというのはブレーキの無い違法自転車のことでも固定ギアのスポーツ車のことでもないよ。
ピストはフランス語。ベロドロームで戦う為の本物の競技用自転車。
ベロドロームとはトラックレースを行うオーバルコースの室内自転車競技場。
ピストとはつまりはトラックレーサー。
そのスケルトンは公道でのサイクリングのための自転車とはまるで別物。
シート角もヘッド角もカチカチに立ててBBハイトは高く、フォークオフセットは極限まで詰めている。
そんな物を素人が公道でサイクリングに使うなんて危険すぎる。
ビアンキのピスタでもサーリーのスチームローラーでも公道向けのスケルトンになってる。
あんなまったりしたスケルトンのピストなんて無い。
ああいうのは単なるシングルスピードスポーツバイク。
悪く言えばピストルック車。
別物だよ。

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 16:31:35.29 ID:tYAq9AKY.net
なっが

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:16:43.03 ID:7K8BrP9V.net
輪行するならロード?ミニベロ?

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:21:06.02 ID:7fG9DFaR.net
>ピストというのはブレーキの無い違法自転車のことでも固定ギアのスポーツ車のことでもないよ。

いや、ブレーキのない固定ギアの自転車で公道で乗ったら違法なスポーツ車でしょw

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:22:34.38 ID:xuJ2RCqj.net
>>360
輪行全無視って凄いな
折り畳まないなら軽くて安いRAIL20が最強

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:34:35.59 ID:R3z3BSim.net
>>378
軽い方

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 19:27:29.22 ID:N7D0Kyv3.net
>>378
GIC

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 20:29:00.00 ID:gEuHE+Gl.net
>>378
ロードの愛好家に言わせれば
折り畳みは余計な機構のせいで重いし、せっかくの遠出なのに
長距離自由に走れないから輪行ならロードが良いっていうし

折り畳みミニベロの愛好家に言わせれば
ロードは分解に時間かかるし、知らない土地で盗まれる不安に怯えるのは
バカらしいから輪行なら折り畳みミニベロが良いっていう。

まぁ要は適材適所だな。
しまなみとかはロードのほうがいいだろう。

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 20:39:34.86 ID:jXhPhfvX.net
>>383
いや。しまなみでも意見は分かれるだろう。

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 20:45:05.18 ID:jXqp5Vbk.net
しまなみは好きなので楽しく走るところかな

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 20:47:34.55 ID:HI1IjmEg.net
>>350
あれつけてるDAHON車見たことないんだよな
いくら姉妹社とはいえ付かない気がする

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:10:16.06 ID:h0QX9BLv.net
>>386
姉妹ってか愛憎社って感じじゃねw

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:11:08.34 ID:9WN4uPz2.net
去年だか話題になったしまなみ海道のレンタサイクル問題ってどうなったんじゃろ?
委託受けた自転車屋の整備が超いい加減でほとんど使い物にならんのを、唯一の真面な自転車屋が告発したら、他のいい加減な連中によって村八分状態にされたとか
確かしぶやも自転車寄付してんのに宝の持ち腐れだろうなぁと

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:44:32.23 ID:TQC9gRMG.net
>>388
詳細キボンヌ
自分も尾道のレンタサイクルで、タイヤがぺっちゃんこだったのでカンカンに入れようとしたら、レンタ屋の親父からあんまり入れない方が橋は安全に渡れるとか訳分からん事言われた。タイヤ見たらオゾンUV劣化でひび割れが酷かった。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 22:27:44.67 ID:9WN4uPz2.net
>>389
https://zonionline.com/786.html
このへんとかツイッターのまとめを見ると大体わかると思うが、自治体から委託受けてた業者が手抜き整備で自転車がボロボロの状態で貸し出されていた
それに心を痛めたまともな整備士さんが一人で奮闘して整備してたけど逆に槍玉に挙げられて遂には告発に至った事件

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 22:31:47.69 ID:Xzw5SF27.net
メルチャリに委託すれば

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 22:54:04.88 ID:TtBRCNIv.net
>>380
輪行した先で乗るのは駅からホテルまでみたいな用途は除外して問題無いと判断した

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:03:45.50 ID:Xzw5SF27.net
実売価格がトレンクルの1/10の値段でほぼ同じことが出来たのが
ルノーというかFDB-140とその類型が一部好事家の間で盛り上がった最大の理由だしなあ
そういった用途を想定してない人間が総括する滑稽さが何とも…

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:27:28.21 ID:gEuHE+Gl.net
そもそも多段の軽いやつ買うんなら
ルノーウルトラライトセブントリプル辺りでいいからな。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:34:44.47 ID:TtBRCNIv.net
>>393
すまん、失礼した

・平坦な土地で近所への足用で階段の昇り降りがある人
・一部の好事家
・上記以外は他のメーカーのモデルを検討した方が良い

こうだな

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:35:36.45 ID:8ZpAeie9.net
>>392
頭がおかしい

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:45:52.83 ID:VRJL7SSZ.net
>>395
PL8もそれに当てはめるのかよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:50:54.95 ID:Xzw5SF27.net
>>395
一部の好事家というよりウルトラライト運用をしたい人だよね
とにかく輪行・車載・運搬・収納にかかる労力を最小化したい人

たとえ自転車の知識がなくてもさっと畳んでトートバッグに放り込んで
軽々持ち運べて視覚的にも圧迫感のないサイズで車内でのストレスも少ない
シングルスピードで駆動系が壊れづらいから外装変速みたいに気を使わずに済む

超軽量化した福産物として小径シングルスピードでも意外と走れてしまう
だから走りを良くするカスタマイズをする人もいるし、派生モデルも増えた

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:53:37.03 ID:ldBRvo30.net
車の中に放り込んどいてコインパーキングから移動するには中々便利なヤツだ
なんせ畳まなくても後部座席に楽々乗る

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:58:21.71 ID:N7D0Kyv3.net
パーキング遠すぎ

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:18:33.24 ID:3hT/E29V.net
近くのコインパーキングに止めればええんやで

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:26:38.31 ID:6Bf+IABb.net
>>398
それもはやライトシリーズを運用するのが目的になってるし

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:27:50.25 ID:hnGxso0r.net
目的地目の前パーキング 15分600円
少し離れたパーキング 30分200円上限1000円

みたいなのいっぱいあるからね

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:30:55.48 ID:2kEnGqPN.net
走行性能+折りたたみ後のサイズ+重量+折りたたみ安さ

このトータルバランスを
各々で選択するんだから
正解なんてあるわけないのに

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:32:28.39 ID:QBUHl7I5.net
DAHON K3は14インチの最終解だよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:36:25.62 ID:6Bf+IABb.net
>>397
プラチナムライト8はなかなか良いな
52t×11-28tは坂も登れそう
しかも安い
これなら良いんじゃね

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:45:15.60 ID:v2QtM/6q.net
マラソンにもサッカーにもバスケにも山登りにも全て適してる靴なんて無いぞ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:53:23.11 ID:RKmF2bS8.net
そして輝くウルトラライッ!

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:55:54.35 ID:kWh5WOmY.net
>>406
走りも欲張ると16インチが正解かもしれない

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 01:10:35.35 ID:xvXrI2EV.net
>>408
/|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ!
       ┷┷┷


411 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:39:12.91 ID:+y2UioB2.net
14インチでギア比がスカスカに軽いやつ、これは散歩用自転車と言える。
しかし軽くて長距離も行けるので結局シティバイクを使うのと距離的には大差がないと気付く。
よく高齢者がママチャリでヨタヨタ走っているが、スタイル上14インチ小径車にすれば見栄えすると思う。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:44:15.90 ID:+y2UioB2.net
12インチのトランジットコンパクト、ピクニカでも14インチよりよく走る。

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:54:54.47 ID:wCo8E/bs.net
はい嘘

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:58:56.58 ID:9EUagTFn.net
>>411
小径車は安定性に劣るから、老人には無理

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 06:36:34.66 ID:jxKVQLbr.net
>>405
ルノーUL7Tとほぼ同等のスペックだな。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:35:05.91 ID:TI6qC48x.net
ULシリーズの折り畳み無し20インチ版を見てみたい

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 08:47:33.53 ID:W93Wsjy+.net
14インチは脚が上がりにくい人、手術後のリハビリ目的で使う人が買っていくことがあるよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 08:52:07.47 ID:6Bf+IABb.net
dahon k3良いなと思ったが、53t×9-17tだと坂がきつそう

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 08:54:24.26 ID:6Bf+IABb.net
計算してみたら14インチだからそんなにキツくない

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 09:26:23.32 ID:py6Wdgeu.net
>>417
スタッガードやミキストやママチャリでえーやん。

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 10:29:17.68 ID:2kEnGqPN.net
Pocketrocketの見た目のチープさと性能の高さのギャップすげぇな
ほしい

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 11:54:41.31 ID:BS9ElKLe.net
14インチの自転車に乗ってる方へ質問です
平置き以外の駐輪場でも問題なく停められますか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 12:55:02.70 ID:pgiOClrj.net
なんで折り畳み自転車を駐輪場に停めようとするのか

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 13:16:29.25 ID:efeQomqb.net
普通に止めてますよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 13:20:11.87 ID:MEfxse+f.net
平置き以外の駐輪場って括りの範囲が広すぎて回答が難しいわな
ラックが設置されてるタイプだけでも寸法まちまちだし、
ラックに入らなくても片輪をラックから外せば留められたり千差万別

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 13:23:50.91 ID:KsJSNvXf.net
Ultralight7LE1持ってますが、平置きでも後から来たチャリのペダルやスタンドがRDに当たってるコトしばしば。
K3も一緒だと思うけど…

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 17:56:55.40 ID:Tx3lnIlK.net
軽量14インチは楽しい
ただ危険も最高レベル

14インチが流行して死人が大量に出ない事を祈りたいす・・

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 18:09:11.73 ID:kp0IM4W9.net
16インチ以下のセミ極小径車はゴミ

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 18:12:39.64 ID:efeQomqb.net
そんなに悔しいなら買えばいいのに

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 18:24:43.78 ID:nGAD7YJa.net
17インチならギリギリセーフ

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 21:01:20.92 ID:p3YYNTUA.net
用途次第でしょうに

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 21:20:45.96 ID:AkimFW1J.net
幼児を除いて2輪は406以上はないと危ないわ
23mmや25mmの細いタイヤだとやっぱり622が良い

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 21:25:34.49 ID:1K6YOuF+.net
悔しいけど14インチまで買う余裕がない…

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 22:56:28.91 ID:6Bf+IABb.net
因みに16インチ以下って16インチも含まれるからな

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:17:23.24 ID:S9OtkTU/.net
以上、以下、未満、??

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 00:42:40.11 ID:rgp8LuPO.net
現在、過去、未来〜

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 02:07:06.97 ID:U/t8Mket.net
wo16''とHE18''なんて略一緒やーん

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 02:52:59.56 ID:YoPjpMF5.net
>>436
真知子乙

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 02:57:05.94 ID:TiQ9aT3F.net
だhKHSとか俺と名前一緒だから欲しいわ

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 03:57:37.64 ID:lW0xmNsS.net
Knowledge Health Strength
知識 健康 力

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 04:07:16.78 ID:3Fs6cixX.net
宅配ピザより小せえのか

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 07:53:24.24 ID:sJsJHOgv.net
友情、努力、勝利!

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 07:59:56.74 ID:11Whok3L.net
京都、大阪、神戸

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 08:28:32.60 ID:OOMHNxq7.net
やる気、元気、岩木!

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 09:54:32.86 ID:OrzMKBwO.net
>>438
いや〜ん!まいっちんぐ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 09:57:40.76 ID:F2GEdL4J.net
見てない 聞いてない 覚えてない

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 10:31:55.00 ID:c1WNJHY7.net
うまい、やすい、はやい

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 10:32:33.75 ID:mNk0ppjR.net
いろいろ折りたたみのこと調べてると
KHSが性能の割にやすいかなぁと思ってますが
どうでしょう?

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 10:53:59.82 ID:Uiuo/GL4.net
>>427
Dove Plusの購入を検討している者ですが、14インチのどういう点が危険なのですか?
観光地巡りなど散歩みたいに「歩くより少し早く移動出来る」という点に着目しています。
体力が無いので、軽量なのは大変有り難いのですが、どうでしょうか。

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 11:05:09.12 ID:YO6mf3RG.net
危険は感じないけどストップ&ゴーの多い街中はギア比のせいで辛いよ
買った当初は軽くて最高とか言ってたけど今は田舎の平坦で信号のない道限定かな

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 11:20:52.18 ID:mDez+tIa.net
14インチ以下は余程工夫しないとカッタルい
16インチ以上なら標準的パーツでソコソコな状態にできる
安定性を重視するなら24インチが下限
走行性、安定性、コンパクトさが皆ソコソコなのが20インチ

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 11:23:54.73 ID:JTE5XQch.net
>>449
ハンドルの反応とか段差への対応とか径が小さくなればなるほどに気を付けなきゃいけないことが増えるから、段階踏んでからの14インチなら大丈夫だけど、いきなり14インチはちょっと危険かもね
車体が軽いのも乗る分には楽だけど、それだけ重心が高くなって不安定にもなる訳で…

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 11:34:28.23 ID:xYQgoLnr.net
>>449
上の人も言ってますがダブのような超軽量モデルは
慣れてないと急ブレーキで簡単に前転ダイブします
怖いのは慣れて油断した時ですね

用途には非常に適した素晴らしいバイクです
簡単にスピード出るので気をつけて

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 12:05:02.24 ID:6luZ0pMi.net
ホイールベース短い14インチは急坂下るとき恐怖だな
ハンドルポストが前に傾いてたりするとさらに怖い

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 12:52:30.77 ID:hVJnqNcl.net
キャリーミーくらいになるとそもそも普通の状態ではスピード出ないし、ダンシングもほぼ無理だし、諸々慎重にならざるを得ないから逆に安全な場合すらある
下手に走れちゃう分だけ16とか14は怖い

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:08:53.33 ID:mDez+tIa.net
>>449
歩く速度+αで走行するのは大変かも
小径車は速度を出しにくい以上に極低速で走りにくい

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:23:02.99 ID:uaem73AmC
>>449
14インチで気をつけること
1.段差
車道から歩道ヘの進入など特に
2.漕ぎ出し
ふらつきやすい
3.登り坂
ウィリーしやすい
4.路面の凹凸
点字ブロック、側溝の蓋、踏切、路肩の舗装の荒れなどでバランスが崩れやすい
急ブレーキの前方回転は14インチに限らずVブレーキではよくあります。

でも対応できないほど危険なわけではありません。
Dove+はキャリーミーと並んで、旅のお供にうってつけの自転車だと思いますよ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:28:19.98 ID:edgoOKoc.net
つまり、おれの、ことか

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:30:49.22 ID:R5Ttcfu7.net
今は20インチが主流なんだろうけど
今の16インチに10年近くずっと乗り続けてきたから愛着あって乗り換えられん…
多分フレームがダメになるまで乗ると思う

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:37:44.42 ID:T2pfqKT6.net
軽量14インチがブレーキ時に吹っ飛びやすいってのは
同重量のロードと比べてもそうなんですか?
それともママチャリと比べての話し?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:03:12.99 ID:hR3HQoMv.net
>>456
Carry Me 2013とnanoo FD1207持ってるけど
どっちも歩く程度のスピード苦にならないよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:08:27.51 ID:mDez+tIa.net
車体の重量はあまり関係ない、車体重量<<体重なので支配は体重
前転の回転中心となる前輪車軸位置が低いほど(小径になるほど)
重心の相対位置が高くなり前転し易くなる
フルブレーキの時は腕を目一杯伸ばし尻を後ろ下方に送る

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:08:30.34 ID:qacRH9dC.net
>>459
今後は2インチはK3とそのフォロワーに駆逐されるよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:10:12.97 ID:03aSArwo.net
ウルトラライトEバイクはここのスレで良いのですか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:14:18.26 ID:xurYnThn.net
>>463
2インチってスケボーか何か?
K3ってスケボーとかと同列なのか勉強になるな

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:21:28.32 ID:+oTmamdf.net
>>461
極小径車は早歩きくらいの速度で走るのが、一番楽しいよね。
今まで知ってはいたけど通ったことなかった、路地裏走ったりさ。
自転車乗りたての小さい子供の帆走とか。
carrymeはもともと車椅子併走用らいしし。

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 15:41:00.17 ID:jilAoiB+.net
ブリヂストンF8F買ってみた
走りは思いの外よかったけど
折り畳み状態が微妙

ハンドル畳むとブレーキレバーが横に出っ張るし
よほど収納に困るのでもないかぎりハンドルは折らない方がいいんじゃないかと

狭い車に積むにはいいかもしれんが、これで電車乗ったり駅なんかの人混みを歩いて移動はやってられない

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 16:08:29.68 ID:GizAUth0.net
>>463
K3は間違いなく良いけど、14〜16インチはもっと選択肢が増えてほしいな

8インチとか、実質的にCarry-me1択な現状はよろしくない

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 16:13:56.92 ID:b3MzUHhM.net
8インチなんてサーカスのクマさん用自転車なんて、1車種あれば十分ですわ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 18:05:08.73 ID:bl8HUjB6.net
>>468
carrymeの完成度が高いせいで8インチ前後は焼け野原になったね
開発中のも含め新しい物は全く出なくなった
carrymeの14インチ版も出して欲しい

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 18:25:43.28 ID:Uiuo/GL4.net
14インチの欠点をざっくりとまとめてみました。
・ギア比の関係で街中では辛い
・20インチと比べると、走行性、安定性、コンパクトさがいまひとつだ
・重心が高くブレーキ時に前転する危険がある
・タイヤ径が小さく段差でつまずきやすい

やはりDove Plusでは役不足な点が散見されるので、K3を購入して前のギアを
小さくするのが良さそうに思いました。

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 19:12:09.56 ID:ZcVtF75O.net
>>471
コンパクトさは14の圧勝やろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 19:17:43.41 ID:vLcLbdTf.net
Dove Plusを2000km程乗ってきた俺からひとこと。

雨と夜は避けろ

滑るとリカバー困難だし、段差に気付かず突っ込むと転倒しやすい。K3も試乗したが大差無い。

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 19:34:48.54 ID:7U9qi3cN.net
20でも路面選ぶもんな
14なんて本当に限定的な使い方だよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 19:35:39.69 ID:Du/hp8hf.net
>>471
軽量コンパクト輪行便利は確かなんだから
スピード出した時の危険性をよく承知したうえで
使うのはええと思いますよ

友達と身内には勧めないけど・・

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 19:49:01.58 ID:BgspGBYG.net
自転車の美意識とは全く別の次元にあるのがキャリーミーという自転車とは別の極めて特殊な乗り物
荷物運搬用の台車のキャスターのような車輪にサイクリングの楽しい時間を任せる気にはならない
あれは自転車じゃない

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:01:55.49 ID:s3u+/sxz.net
素直に言えよ僕は怖くて乗れませんって

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:12:12.20 ID:hR3HQoMv.net
Carry Me はギリギリ自転車の枠に入ってると思う
枠外なのはA-bike (純正品で100km走った)

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:18:26.44 ID:xYSH8k2b.net
ル・コルビュジェのモデュロール、黄金比の観点からも、しょーけータイヤはオススメできませんな。

170cm前後なら700Cにお乗りなさい。
それ以下なら650A/ Bがあります。

米国の26インチHE規格もあります。

しょーけー車は子ども自転車の規格です。
しょーけータイヤを使うのは児童向けの服を大人が着るようなものです。

不審者として通報されても文句は言えません。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:24:22.47 ID:dm+8eUmZ.net
ドルもユロも抜けたらもう下がらんね
ハイレバで担がれて死にそう

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:58:30.06 ID:uOzNTHSo.net
>>476
ロードよりもcarrymeに乗ってる時間の方が長いけど、やや前傾でポジション取れると安定して乗れるよ
A-bikeは自転車では無かった

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:03:22.86 ID:ZcVtF75O.net
>>481
つまりcarrymeとA-bikeの間を狙えばワンチャンあると

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:10:36.40 ID:n9hykHlm.net
なんかここ見てて、14インチ以下の実用に耐えないおもちゃみたいなものが好きな変わり者も居るんだなと思ったけど、ロード乗りとかも20インチ乗りを見て同じ事思ってたりするのかな
個人的には都内の通勤レベルならむしろカスタムしたミニベロの方が優れていると思ってはいるけど、ロードを運用したことが無いので実際運用してみたら考え変わるかも

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:21:48.24 ID:JTE5XQch.net
キャリーミーは乗ると分かるけど、ちゃんと自転車なんだよなぁ
あの見た目に反して「自転車風の別物」には堕ちてないからこそ愛用者が多いんだろうとは思う

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:25:27.90 ID:11Whok3L.net
>>482
省スペース&自転車として成立する最少のCarry-meと、シンプルに軽量・コンパクトな最近の14インチ

現状は何を優先するかで8インチor14インチな状況なので、むしろワンチャンあるのは10〜12インチとみるな

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:31:55.02 ID:MjhTRVgD.net
k3のフロントギアを小さくするなんてとんでもない
大きくするなら分かるがなー

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:34:45.44 ID:11Whok3L.net
脚力や使い方に合わせてギア変えるのは普通では?

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:38:30.42 ID:XX8F24/Q.net
小径車のホイールをグルグル回して進む感じが好き
700cは回転が遅過ぎる

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:54:24.72 ID:n9hykHlm.net
>>484
もうそういうの良いんだよ
実用的ではないけどフォルムが好きとかそういうのならまだわかるけど、実用性もあるみたいな言い分は寒いんだわ
まあ乗ったことないけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:58:55.12 ID:n9hykHlm.net
因みにキャリーミーってケイデンス60でどのくらい速度出るんだ?

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:59:16.82 ID:11Whok3L.net
>>489
乗った上での判断ならともかく、ずいぶんと狭量な価値観だね

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:59:35.00 ID:cZkVWOZC.net
キャリーミークラスになるとソリッドタイヤで振動我慢するか(チューブでもアスファルトのノイズすら危険だけど)エアポンプ持ち歩くかになるのと自転車に持って行っても修理不可能なことがネックだね
値段が倍に跳ね上がってなければ遊びにいいんだけどね…

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:02:23.40 ID:kMtuK7vy.net
つーか、横断歩道の段差がまともに超えられないのでやっぱねーわ
トラックで走らせて自転車として成立してるって言い放つ奴とは思考回路が違い過ぎて話が成立しない

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:05:26.05 ID:11Whok3L.net
>>490
GD値3.84mで、ケイデンス60だと13.8km/h位

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:14:33.35 ID:JTE5XQch.net
>>489
実用性なんて考えたらそもそも折りたたみ小径車にはたどり着かないし、キャリーミーの実用性ってあるとしたら畳んだ時に省スペースなことくらいでしょw

それでもあれは乗れば紛れもなく「自転車」であって、ペダルの付いたキックボードではないしエンジンの無い電動スクーターでもないんだよ
一度試乗してみりゃ言ってる意味が解るから週末にでもどーぞー

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:19:36.71 ID:XX8F24/Q.net
実用性考えたから折り畳み小径車が生まれたんだろうに
なにキッカケで生まれたと思ってんだよ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:28:19.65 ID:pqJfU7Xa.net
http://imgur.com/zNLRfsP.jpg

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:32:02.01 ID:kMtuK7vy.net
>>495
そういうのいいんだわ
14インチ以下のおもちゃを否定されたくないが為に16インチ以上の小径車まで巻き込んで道連れにしようとする言い分は寒いんだわ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:34:44.62 ID:+F9Zr6JX.net
固定車種を否定する人は、「自分の用途を基準にすると」と前置きしてほしいですね。
好きで乗ってる人も実際多いのだから、愚痴を言ってるようで意味ないと思いますよ。

道具をうまく使いこなした者勝ちです。勝ち負けじゃないけど。
http://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/20181003kyoto_03e.jpg

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:36:39.31 ID:XX8F24/Q.net
固定車種

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:37:07.63 ID:uOzNTHSo.net
>>493
ウイリーしやすいから慣れれば10cmくらいの段差乗り超えるのは苦じゃないよ
慣れればね

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:42:27.66 ID:kMtuK7vy.net
・後輪の処理どうすんねん
・ウィリーし忘れたらどうすんねん
・横断歩道のたびに見極めるコストとストレスと他への注意が削がれるリスクどうすんねん

ウィリー前提の乗り物とかもはや自転車とは別の枠だろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:50:45.56 ID:x6kyMHPT.net
あーなるほどね
折りたたみ小径車の実用性って普通の自転車みたいに乗った時に発揮されるタイプの速さとか走破性とか運搬力とかとは違うもんな
ブロが優れてるのもたたんだ時のまとまりの良さだし、それが輪行のしやすさに繋がって結果として実用の範囲も広げてる訳だし

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:52:25.43 ID:XX8F24/Q.net
ロードだって段差では前輪少し浮かすよ
俺はママチャリでも浮かすし、段差に突撃とか考えられない

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:53:03.46 ID:bl8HUjB6.net
>>502
細めのタイヤ履いてる自転車に乗ってればパンクや衝撃考えてそもそも段差無視して突っ込む人いないと思う
要はロードに乗るときと同じ程度の段差への注意で充分だよ
ウイリーって書き方したけど、前輪を浮かせやすいのよ
衝撃はあるけど前輪超えられれば後輪は付いてくるよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:54:04.62 ID:DKsUzGMh.net
小径車の走りの弱点は砂利道走れば一発で分かるよ
26インチとか700Cなら苦もなく走れるような場所なのに
障害物競走でもやってるかような走りになるから

俺も所有してる自転車のうち半分は小径車だけど、
その理由は走りじゃなくて玄関の土間にピッタリ収まるサイズだから、とか
分解せずに輪行・車載するためとかなんだよな

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:00:16.72 ID:IMCWZOk7.net
抜重さんが来ますよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:15:22.90 ID:kMtuK7vy.net
>>505
ロードと同じで良いわけないだろ
ロードでウィリーしねーだろ
最初は半分ネタのつもりでそういうのもういいんだよって書いてたけど、段々マジで痛い奴が居るなって思えてきたわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:23:32.23 ID:x6kyMHPT.net
こう言っちゃなんだが、お前が一番痛々しいぞ(・ω・`)

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:23:49.48 ID:uOzNTHSo.net
>>508
乗ってない人間が乗ってる人間に想像で話されても困るわ
ロードでも段差は抜重するからcarrymeではそこを前輪を上げるようにするだけだから変わらんよ
自分の場合ビックアップル使ってるDAHONでも段差への配慮は変わらんけどな

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:34:04.07 ID:kMtuK7vy.net
>>501
>>493
>ウイリーしやすいから慣れれば10cmくらいの段差乗り超えるのは苦じゃないよ
>慣れればね


明らかにウィリーそのものを指してる書き方なんだがそれは

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:37:56.43 ID:uOzNTHSo.net
>>511
はぁ、何かすんませんね

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:40:18.67 ID:Uo9dwQrZ.net
どうでもいいけど、役不足の使い方を間違える人って力不足はどういう時に使うんだろうか
少し上に出ててちょっと気になった

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:42:13.38 ID:kMtuK7vy.net
注意しなくてはいけない度はロードと同じではないようだな
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1190747756

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:45:02.11 ID:kMtuK7vy.net
何で嘘つくの?

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:51:15.45 ID:51TC+d/3.net
それぞれ好きなのに乗っとけよ
いちいち自分の価値観を人に押し付ける必要はないんやで

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:56:22.56 ID:uOzNTHSo.net
>>514
1.5週間しか乗ってない全く慣れてない人じゃん
実際ポジション考えたり慣れは必要だよ
それもロードと同じ
ママチャリからcarrymeに乗り換えたら最初はなんて危ない乗り物だと思うだろう

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 00:00:37.25 ID:eS4Wu+Ai.net
1.5週間で慣れない自転車ってのも
それはそれで怖いな

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 00:10:58.33 ID:WwImTLlt.net
>>517
回答欄に色々と面倒な事が書いてある

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 00:26:59.03 ID:ccGgc6G3.net
>>518
うん女子供や運動神経悪そうな人、自分でメンテ出来ないヤツには勧めないし、自分の子供にも勝手に乗らないよう言ってるよ
抜重やポジションを意識して空気圧管理できてれば普通に乗れるようになる
だからロードとかスポーツ自転車を運用できるような人にしか向かないと思う
>>519
段差も濡れたマンホールも体重移動も高圧スリックタイヤ履いてれば同程度に注意が必要だよ
その程度には面倒くさいし危険でもあるよ

KOMAとA-bikeにも乗ってたけど、6インチ車だと実際物理的にちょっとした段差でがっつり引っかかるし危険度が跳ね上がるから段差で降りてたよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 00:41:54.47 ID:UuYBT/Y5.net
(φωφ)

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 01:01:43.08 ID:WwImTLlt.net
キャリーミー乗りにとってキャリーミーに乗る難易度はロードやその他のスポバイに乗るのと同じという事か

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 01:15:21.06 ID:ccGgc6G3.net
>>522
そういう事

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 01:18:00.78 ID:WwImTLlt.net
おめでとう
危ない奴リストに加わった

・マヂキチKHS乗り
・虚言癖キャリーミー乗り

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 06:31:00.87 ID:EyUVjqun.net
carrymeじゃないけど、8インチ乗ってる
乗ってて楽しいよ

見た目のイメージよりは拍子抜けするくらい普通に走る
勿論、極小計故の気を使うところはあるが、慣れればどうということないしすぐ慣れる

上のレスにもあるけど、用途次第ってだけ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 07:49:54.50 ID:QiC6j3dL.net
おまえらどうせ両方持ってるくせに、どっちがどうとか静かにしろよ。

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 08:07:11.43 ID:DH4LITE2.net
1台持ちの偏った意見より、複数台持ってて実際に使った上での意見の方が参考になるけどな

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 08:25:36.53 ID:Nv+cPnCf.net
全くだ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 08:34:26.82 ID:3aNC1hGc.net
>>471
坂道を考えなければマンマ乗った方が良い
しばらく乗ってから自分の体力行動にあったチェーンリング歯数に替える
坂だらけの東京山の手なら40T位まで落し高速はママチャリ並みで妥協
アレンジのし難さも特小径車の弱点
変速レンジを広げるには、ハイスピードドライブ、マウンテンドライブの類を使うしかない
重くなるし、金掛かる、清水の舞台から飛び降りるほどではないけど

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 08:55:12.80 ID:WwImTLlt.net
インプレは参考になるよな


https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13104742928
>carrymeは皆さんの回答通りゴミ
>段差には傷害保険覚悟で

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1190747756
>交差点とかで車道との降り昇りにごく小さな段差があったりしますが、そういうのでもすごく気を遣います。

https://blogs.yahoo.co.jp/hiromikopon/25525091.html
>夜は慣れた道でないと危険な気がします。
>エンドバーを多少強めに握っただけでズレるハンドルが不安でどうしても体重を掛けることができません。

http://jitennsya.net/自転車インプレッション/kyarimimiryoku/
>他のミニベロよりずっと不安定な自転車である事は間違いない
>キャリーミーで走行している時は他の自転車よりずっと 注意深く路面を見て走行する必要がありますよ。

http://tomoe.hateblo.jp/entry/2017/06/07/145705
>ロードバイクユーザーの友達には私には向かん。と言われました。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 09:07:07.40 ID:uyz2pHLi.net
「ロードバイクユーザーの友達には私には向かん。と言われました。

使い方次第です。

デメリットが多くも、譲れない条件クリアしてたら、愛着がわきます。

好みなら、許せるってやつですね!」


最後に結論しっかり書いてんじゃん

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 09:12:32.40 ID:swRDOZ7n.net
その為の複数台持ちだしな

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 09:37:22.41 ID:15a5y/ea.net
carrymeの段差越えを問題視するなら、
ビンディングペダルとかも危険となるよね。。
実際問題慣れるまで立ちコゲする人多いし。
公道でコケてヒヤッとした人も多いでしょう。

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 09:39:33.09 ID:15a5y/ea.net
>>525
自分が楽しいかどうかは重要だよね。
不満がある人は、その車種が自分の用途に合ってないだけなんだよね。

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 11:15:53.23 ID:wfEFwP9S.net
歩くのの10倍楽だからそれだけでも用途によっては価値がある、キャリーミーは

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:28:14.59 ID:qK+L3Pgf.net
いっつも思うんだけどこのスレってキャリミ信者、若しくはメーカーの人が常駐してんのかね?
否定意見が入ると速攻火消に入るよね・・・

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:41:33.64 ID:hNsIPlJ9.net
キャリーミーは用途に合わせて乗る分にはいいよね

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:54:20.31 ID:Ov32PJUk.net
>>536
エアプの知ったか否定が多いからジャマイカ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 13:10:34.73 ID:qK+L3Pgf.net
>>538
いや、私が指摘しているのはまさにあなたのような人ですよ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 13:11:33.55 ID:TzPsGe54.net
伽李忌って車椅子に随伴する護衛戦闘機として開発されたんだよな
そんな超特殊用途の機体が普通に使えないのは当たり前じゃん

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 14:16:27.27 ID:htj9Qvqr.net
>>536
今どき企業の宣伝広告費にネット関連が組み込まれているのは常識
大手なら電通とかに一括発注してそのひー孫請けあたりがここに常駐してる

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 14:27:54.47 ID:gP5W3kyH.net
最強最速の小径KHSという圧倒的存在

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 14:32:33.58 ID:gET3PP/d.net
キャリーミーは宗教だと考えると納得できるだろ
カルト化すると批判者を排除する方向に走る

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 14:36:52.27 ID:pjBF7ONz.net
>>531
好き嫌いと良い悪いは別の評価軸だからな

それと、別に全否定してる訳でなくて、スポバイと同じとかっていう明らかな嘘をつくのはやめろっていう話
なんか、飯倉清の言ってたことを思い出してきた
小径車乗りは好き嫌いという評価軸と良い悪いという評価軸がごっちゃになってると言っていた
まさにこの虚言癖のキャリーミー乗りそのもの

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 15:03:57.29 ID:ZlXA7LDt.net
そりゃキャリーミーには無限の可能性があるからな
ttp://taku.web5.jp/201407/2014070503.jpg

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 15:05:24.56 ID:B2qVAfTQ.net
>>545
何かに違反してねえのか?

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 15:11:16.03 ID:SEf28L6k.net
乗って批判なら良いのだが、乗らずに思い込みで批判する人が多いからだろう
乗ったら意外と普通というインプレも多いが、危険だと思い込んでるからそういうのは目に入らんし

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 15:11:41.37 ID:ni6tPYV2.net
>>541
精神科いったほうがいいと思う

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 15:55:33.99 ID:X2qcvsAs.net
KHSはカリフォルニアの自転車メーカーで特にクロモリのマウンテンバイクを得意にしている
アメリカ製のトゥルーテンパー・クロモリチューブを素材に使い通好みのメーカーとして知られている
KHSとはかっこいいヘルシーサイクルの略である

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 16:07:11.30 ID:7U4a4XNu.net
>>547
うん、今暴れている人は何が何でもCarry-meを否定したいように見えてしまうな

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 16:58:38.43 ID:Q32Q/aZf.net
>>550
否定ではなく事実を重ねていってるだけなんだけど
529に張ったネット上のインプレ情報たちは嘘だって言いたいの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:12:14.32 ID:DRpSEV3y.net
あれこれ否定しだしたら小径車なんてそもそも話にならんぞ
一長一短を解理解して運用するでいいじゃん
文句のある人はロードでもなんでも好きなのに乗っとけばいいしいちいちマウントとることじゃない

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:13:16.57 ID:uptV8aaD.net
短所を認めたがらないヤツがいるんだよな

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:15:26.30 ID:7U4a4XNu.net
>>551
だったらこのスレで貴方に対してCarry-meのインプレをしてくれた人達の内容についてはどうなの?
主に否定的な内容を抽出したようだけど、良い面だって当然あるよね
少なくとも、ここ最近のレスで無条件にCarry-me持ち上げてるレスは無かったと思うけどね
Carry-meユーザーもメリットデメリット分かった上で使ってると思うよ

それと貴方の好き嫌いは全く別の問題でしょ

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:19:25.55 ID:0LsVxKLZ.net
過去のレビューどうであれ、今更キャリーミー買う奴なんていないだろ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:24:04.19 ID:Q32Q/aZf.net
>>554
全ての情報を鵜呑みにするわけがない
自演もできるスレで書かれてる事とブログや企業が運営しているウェブサイトの記事とでは圧倒的に後者の方が参考になるし、
そもそも少し考えればすぐわかるような事は参考以前の話

例えば横断歩道の段差に注意が必要な点は少し考えればすぐわかるし、
ネット上の情報はその考えを保管したり再確認したりする補助的なものとして扱う

ここは100回嘘をつけば真実になる国ではないよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:29:38.23 ID:7U4a4XNu.net
>>556
で、結局貴方はどうしたいわけ?

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:45:57.79 ID:g5F7uO2K.net
また始まった、、

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:53:07.01 ID:Q32Q/aZf.net
>>557
まず質問に答えてくれよ

ネット上のインプレ情報は間違ってるってスタンスなの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:55:32.40 ID:Zf9VMK5A.net
ハリークイン Roller を買って、色々替えた。
まず、荷台を外した。
そして、スタンドを付けた。
ミノウラ) Birdy / BD-1用 キックスタンド (軸が短いので、スペーサーが1つ入らなくなる)

ブレーキはデュアルピボットの為、パッドのみ交換。
シマノシュー R55C3

後は転がりの改善。、
ペダル エスプリ イージー スーペリア
TANGE(タンゲ) LN7922 ボトムブラケット 118mm
タイヤ コジャック 16×1.1/4(32-349)

劇的に良くなった。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:12:59.84 ID:7U4a4XNu.net
>>559
参考にはなる
けど、結局の所自分で試さないと分からない、だな

そもそも極小径車なんて趣味や道楽的要素が無きゃ手を出さないよ
一長一短理解して、その上で不要と思えば使わないし、デメリット以上の楽しさを見い出せれば使う
それだけの事

ここは総合スレなんだから色んな車種の話が出て当然。興味が無い話題にはスルーしておけば良いだけじゃないの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:19:39.27 ID:WAPCWmiy.net
スポバイくん、引きこもりでもあるまいし専門店行って試乗して来いよw

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:28:34.53 ID:5RlO9xk7.net
知恵袋って、なんで質問について知らない奴が回答するのかね。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:03:43.14 ID:Hp2beS4B.net
今のキャリーミーは高価だなぁ
ハリークインのブロンプトリスペクト?やルノーの14インチよりずっと高いから評価難しいよね
DSを丸10年使ってるけど、買い換え必要になったらかなり悩むと思う

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:20:52.63 ID:ccGgc6G3.net
>>560
うpよろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:42:20.85 ID:HhjMH5Bc.net
キャリーミーとペコは走行機能犠牲にして折り畳み時間と持ちやすさに振ってるから
最低でも16インチの走行性がないといやってひとにはそりゃ受け付けられないわ
もっとも価格があがっていい自転車買える額になっちゃってるのが一番でかいと思うが

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:06:14.09 ID:Gp2qx7ma.net
もうガジェット好きの小デブに大人気の8インチタイヤの玩具きゃりーぱみゅぱみゅはどうでもいいから
我々実走派ツーリストの良い伴侶となるようなフォールディングツアー車の話をしませんか?
車のトランクから出してほんの少し走るような暫定的な使い方ではなく見知らぬ地の駅に降り立ち
今は車が通らなくなった旧い峠道を登り時代から忘れられたかのような海辺
の漁村へ降り立つ。
山海の珍味、土地の酒に舌鼓を打ち、秘湯で疲れた身体を癒やす。
そういったこころ豊かな自転車旅の為の、コンパクトツアラーの話をしましょう。

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:07:07.73 ID:DH4LITE2.net
>>566
確かにPECOは高くなり過ぎ
ビックリしたわw
よく行くお店に前モデルの27段モデルあってそっちの方が安いとかさ

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:25:08.83 ID:HRhtE0nl.net
>>567
はよやれやソレ

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:25:59.43 ID:MaIovVCv.net
>>567
走る自転車は折りたたみ辛いというジレンマが。
仮に折りたたみしやすくても見た目がねぇ〜という場合もあるしな。
好みの問題はあるけど、誰か独断と偏見でいいから、ポジショニングマップ(だっけ?)みたいなので表現してくれ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:26:13.37 ID:pXgUD2Mx.net
>>567
今はtikitだけど次乗り換えるとしたらポケットラマかな
バイクフライデーはオーダーメイドでフレームから作ってくれるから愛着ハンパない

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:50:05.59 ID:DH4LITE2.net
>>571
Tikit良いな
後継のPakitはイマイチだし、もう新車では手に入らないから尚更欲しいわ

オーダメイドの自転車は何台かあるけど、やっぱり愛着湧くよねー

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:12:45.56 ID:riBAtO/X.net
>>567
輪行スレあるよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 03:47:16.04 ID:zSGGXIKi.net
>>567
走りによせてくと、結局ロードでいいよねって層に否定されるよw
自分はポケロケ乗ってるけど、輪行する手間は、ロードと大して変わらんねぇ。
無線電動コンポがもう少しお手頃になったら、気つかうことは減りそうだけれど

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:20:42.59 ID:MVQqQdVu.net
スレチだが、電速は輪行に強い、なるほど!
でもおれは紐派なんだよなぁ、、
一応大小両輪派です。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:59:26.92 ID:xcdaFUac.net
バイクフライデーはアメリカのブランド。
アメリカは列車網が未発達なかわりに航空路線が非常に普及してて列車に乗る感覚で航空機を利用する。
バイクフライデーは基本的にスーツケースに収納して航空機に載せるための設計。
数秒で展開や収納出来るのが売りの折り畳み自転車とは別物と考えるべき。

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:14:45.69 ID:EBIrjw2T.net
最終的にはフレームのオーダーが出来るバイクフライデーのバイクが欲しいな

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:25:55.55 ID:MbOSJYae.net
>>574
Bikefridayはいいよね。これを見たら本当に欲しくなる。
https://www.youtube.com/watch?v=IwStL94Xudo

でもこれを見ると「産みの苦しみ」て感じで本当に大変そうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=O12I1jkkqyY
03:02でバンザイして喜びを表している。

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:36:16.42 ID:HVdSOH/k.net
Pocketrocketとタルタルーガが
性能的には2強だと思ってる

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:09:42.69 ID:i/jSbJCL.net
>>579
タルタルータとパシフィック本家の奴だと、本家の奴のほうがスペック進化してるけど、どうなんだろーね?
本家が走りに。タルタルータ版はまったりより味つけぽいが。

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:15:16.35 ID:HVdSOH/k.net
pattobike
oribike
カラクル
の20インチはどれぐらい走るんだろう。小さくはなるけど。
最低でも2インチ小さいBirdyよりは走らなきゃなー。
乗ってみたい。

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:19:39.05 ID:SwZX+ab8.net
カラクルのディスクかもしくはvブレーキが出てくれたら欲しい
フレームに負担かかるのかね

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:25:18.89 ID:CfI4A2MI.net
カラクルは早く18インチだっけ?かのモデル出して欲しい

色々言われてるけどサイズもディレイラーが内側に来る機構も理想に近いわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 14:32:30.52 ID:J9wJBvJS.net
カラクルコージーは、試乗したらカーボンで軽くてめっちゃ走ったな。
あれでもっと折り畳みと展開しやすかったら買うな

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 14:38:31.97 ID:uP8Q+a2n.net
>>584
ブレーキってどんな具合?
キャリパーって使った事無くて気になる

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:23:39.10 ID:VYjBIPek.net
流れ切ってすんません
14インチ乗ってる方 おすすめのタイヤあったら教えて

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:28:12.08 ID:DxqpHaAZ.net
ビッグアップル
ボヨンボヨン

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:44:58.26 ID:Ww6oij37.net
>>586
余り選択肢無いんだよね
CST CONQUISTARE 14×1.1
CST  voltaic  14×1.35

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:49:53.01 ID:rgCD62KM.net
ありがとう !
そーなんす なかなか情報も少なくて・・

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:50:28.39 ID:rD3Sv3K8.net
純正の14x1.5HEのタイヤが劣化しまくったから自転車屋に全部お任せで変えてもらったら1.75HEのに勝手にされて
乗ってみたらクッソ重くなってたわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 18:03:55.16 ID:u7AY0fDd.net
全部お任せにしておいて勝手呼ばわりは間違いでしょ

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 18:08:57.66 ID:DxqpHaAZ.net
>>589
ちょっと高いけどダホンのオプションのKenda 14x1.35も悪くはないよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 18:51:19.33 ID:Agfq9yHb.net
14インチにビッグアップルは後悔するからやめとけ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:08:59.11 ID:tdZUcj/a.net
>>593
どの自転車でやって後悔しましたか?

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:11:14.06 ID:Agfq9yHb.net
>>594
Dove Plus

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:15:59.16 ID:tdZUcj/a.net
>>595
え〜橋輪ブログ見てDove Plus買うつもりでもうビッグアップル買っちゃったのに
でもありがとうございます傷口広がらないで済んだと思うようにします

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:27:53.99 ID:C145Wn3n.net
ビッグアップルはくと外径がちょっと大きくなるし安定感増し増しらしいけど、ペダリングが重くなるのが気になってしまう
私、貧脚なので(キリッ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:30:39.75 ID:MXrVQ6ss.net
ビックアップルは乗ってて安心感がすごいな
まったりしたい人には最適

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:34:47.36 ID:DxqpHaAZ.net
あのね、Dove+はギア比が高めに設定されてるから、剛脚さん以外は前を39Tあたりに換えないとビッグアップルは回せないよ。
逆にK3の後ろ13Tは貧脚さんでもちょっと軽すぎるからメインで使うなら、ビッグアップルに換えると乗りやすくなるよ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:36:36.54 ID:KtAjIGZP.net
>>596
K3だけど、純正とビッグアップルだと別物な位ビッグアップル良かったよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:37:31.14 ID:Agfq9yHb.net
>>596
594だけど、あくまでも主観なので参考まで。
Dove Plus自体はすごく出来がいいとおもうよ。
これまでチェーンリングやらブレーキやら、さんざんパーツ試したけど、結局元のままがバランス取れてて一番よかった。

自転車屋には不都合な話になっちゃったね。

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:37:32.79 ID:YZHgDnbj.net
CST CONQUISTARE 14×1.1ヤバイよな、ハメるトキにこんな薄くて大丈夫なんか?って思った。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:39:00.90 ID:rD3Sv3K8.net
カスタムはまず吊しの状態で乗ってから考えよう
どうせ人ごとに感想変わるんだから

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:44:53.63 ID:tdZUcj/a.net
>>600
>>601
ありがとうございます
無くなるといけないと思い2セット買っちゃったからK3で考えてみます

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:45:15.40 ID:mgDGz/qZ.net
ビッグアップルならキッドプラスの方が良いだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:46:42.46 ID:tsuV/4RW.net
初心者です
通勤に使ってたママチャリが壊れたので折りたたみを買おうかと思ってます
何かオススメはありますか?
予算は〜5万くらいでお願いします

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:47:56.50 ID:oQXfXrUW.net
>>606
アサヒのアルブレイズ

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:54:42.18 ID:KtAjIGZP.net
>>604
参考までに
dove plus、K3の純正タイヤ(14×1.35)の周長1020mm

dove plus F42 R9 周長1020mmでGD値4.76m

K3 F53 R9-13-17 周長1020mmで、ギア毎のGD値 6.01m 4.16m 3.18m

ビッグアップルの周長は1100mm
dove plusだと5.13m
K3だと6.48m 4.48m 3.43m

だね

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:58:06.96 ID:J9wJBvJS.net
>>585
105だったかな。カートリッジ式Vブレーキみたいなもんよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 20:12:35.77 ID:WQ+B/1S/.net
橋輪のアレらは好みが別れるだろうな。
見た目はさておき中身はホライズの劣化ダウンサイズ版みたいになっちまう。14インチの軽い乗り味をスポイルするばかりで良さを消す。1.35が合うよ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 00:19:36.72 ID:wuZO+2OQ.net
そんな個人の感想を世界の真理みたいに言われましても

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:59:04.23 ID:KIRyTOmd.net
14インチって米or仏式チューブが入手困難なのがなぁ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 10:14:17.65 ID:iJ+Jp2wH.net
え?と言うことは14インチのチューブって英式が多いの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 10:22:52.73 ID:lk8usGo/.net
あるよー、CSTやらKENDAやら

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 11:26:13.75 ID:AtwhIRK9.net
Helixって自転車乗ったことある人いる?
これ良さそう。

トップチューブ折らない、ブロンプトン系の畳み方で
24インチある

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 11:48:59.61 ID:AtwhIRK9.net
いやブロンプトンはトップチューブ曲げるか

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:20:23.14 ID:vRYegscB.net
>>615
知らん。来週買いに行くから待ってろ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:27:36.31 ID:UPbZgQoq.net
helixめっちゃええな
軽いし

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:31:43.60 ID:UPbZgQoq.net
インプレマジ楽しみやで

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:28:25.50 ID:86iuO3rC.net
あれ畳んだサイズてダホンk3と同じぐらい?
Helix 68x58x25cm
k3 65x59x28cm

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/505/065/c61ca9942acbd1b761fcdeaa8d24bdc4_original.gif?ixlib=rb-1.1.0&w=680&fit=max&v=1442367020&auto=format&gif-q=50&q=92&s=5ee39a190ae3c04b62b3e0dbf8a35557

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:01:07.30 ID:CUMThFfV.net
>>620
ほぼタイヤサイズだし、優秀やね

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:07:13.43 ID:ti0h6D+F.net
24インチっていいよね 折りたたみに限らず24もっと増えてほしい 24インチブーム到来してほしい ! ∠(`・ω・´)

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:54:07.40 ID:AtwhIRK9.net
>>617
まじ買うのか
レビュー1000文字で頼むぞ

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 18:07:19.95 ID:F5W36oKs.net
ヘリックスって実販売まで行ったの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:47:39.03 ID:VilaXUo9.net
>>617
無茶しやがって…

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:04:12.66 ID:MHoY1wbr.net
24インチと言えば、いずれはと思ってたMR4が終了したのが辛いぜ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:16:39.01 ID:yUn3wqcu.net
MR4R最終版持ってたけど一年たたずに売ったな
折りたたみの割に走るのはいいけど前輪外さなきゃならんしそこまで小さくならんしロードで良くね?ってなった

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:19:48.43 ID:A7NA7LYE.net
小径車の真骨頂は高圧タイヤのピーキーな乗り味だよ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:29:30.47 ID:ZWLU89RJ.net
>>627
まあMR4の真価を理解出来ない人なら持っていても仕方ないかもね。 

これは君も含めて勘違いしている人が多いんだけどMR4はあくまでも「折りたたみ自転車」ではなく「輪行車」なんですな。

24インチには決して及ばないけれども20インチの中では輪行車として完成度の高いバイクフライデーや台湾のパシフィック・
リーチなどもそうなのだが、君のような勘違いの連中にコンセプトに照らし合わせれば的外れな視点で不当な評価をしているケースを目にする。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:30:26.39 ID:hgT4cFWS.net
ゆるーい下り坂を高圧タイヤ&トップギアで鬼漕ぎしたときの加速感最高よね

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:32:52.06 ID:nLMC2YaJ.net
>>586
KENDA KSMART 14X1.35
KENDAクオリティは覚悟の上で

今日PECOで輪行していたら、同じ車両にOXの球技用の車椅子が持ち込まれました。
OXの本業の車両をはじめて間近に見た。

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:34:05.88 ID:ZWLU89RJ.net
MR4を設計したのは片倉シルクの社員で当時ジャイアントジャパンの重役だったアライさんである。
アライさんは1970〜80年代の輪行車ブーム時に小径車を色々やっており、その延長線上としての現代技術で構築したスポーツフォールディ
ングバイクの形を取った輪行車としてMR4を設計されたのだ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:37:38.16 ID:iJ+Jp2wH.net
そうですか(・ω・`)

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:37:46.61 ID:ZWLU89RJ.net
日本独自の輪行ツーリングという自転車文化を推し進めたのが携行性と走行性能を両立する
24インチのフォールディングバイクなのだ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:54:36.02 ID:WCurtAlr.net
>>628
高圧タイヤって家庭に有る普通の空気入れで入れられないからなあ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:56:39.33 ID:VilaXUo9.net
>>635
そういう車種買う奴は空気入れくらい買うやろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:57:44.85 ID:ZX5KQOwg.net
>>632
輪行ならロードでいいわ

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:01:24.28 ID:fHl9MkCm.net
ロード(笑)

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:48:33.95 ID:lk8usGo/.net
空気入れよりも延長ホースというか、先っぽ皆はどうしてる?
結局フロアポンプは諦めて携帯ポンプでエア張ってるのよ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:53:28.85 ID:ti0h6D+F.net
14インチホイール空気入れにくいよね  (´・ω・

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:56:46.05 ID:w83bKyWQ.net
>>291
買った?

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:56:59.00 ID:/yqRuUNH.net
16インチ未満は劣悪領域

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:57:38.32 ID:lk8usGo/.net
絶対的なエアの量が少ないから何とかなってる感じですよね。
ただポンプヘッド抜く時に確実にエア漏れorzトホホ

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:08:08.28 ID:8Yg8RlTp.net
パナレーサーの先っぽ///がいいよ///

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:15:33.73 ID:lk8usGo/.net
>>644 ありがとう、試してみるわ!

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:21:28.15 ID:8Yg8RlTp.net
https://panaracer.co.jp/media/pdf/2016042001/img01.jpg

/////

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:27:22.39 ID:eTnZ+OIV.net
>>634
日本独自というが海の向こうの方が輪行は盛んだぞ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:51:23.54 ID:ti0h6D+F.net
>>644
>>646
ワンタッチフロアポンチぽちってきた ありがと ! ∠(`・ω・´)

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:27:00.39 ID:AtwhIRK9.net
ブロンプトンの20インチ版相当の 
ものがあれば、それでいいのになー。

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:35:24.37 ID:qxF5TxVJ.net
海外は電車にそのまま自転車乗せれたりするからな

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:54:34.95 ID:pHnzcKzI.net
お家の中に土足で入る社会だと、自転車にカバー掛けなくても車内に持込めるんだろうな

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:05:18.49 ID:P/XCNlpe.net
>>651
お前電車乗るとき靴脱ぐのかよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:19:55.03 ID:Z6h8HXD1.net
うまく返したつもりだろうが、ミートズレてるぞ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 02:01:07.89 ID:upFWG1gu.net
>>653
肉離れ起こしたのか?

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:13:47.12 ID:WBb6R6g9.net
CNCチェーンリング54tの9速用っていうチェーンリング買ったんだけど
これシングルでも使えるかな?
ミニベロで使ってる人いる?

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:37:56.30 ID:v4gT5MlW.net
>>629
買った人間なら誰でも知ってる程度の情報をどうも
当然そっちも持ってる前提で話すけどMR4はキャリアフェンダースタンドなど拡張性がロード並に低いよね
んでロード並に輪行面倒でロードより走らず乗り味も固いとくれば折りたたみとロード二台持ちでどっちでも輪行できる人間には微妙だろ
良くも悪くも究極の中途半端だし今は拡張性抜群のアルテナとグラベルロードでFA

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:01:12.14 ID:/8g5Dhkq.net
アルテナよりクリンチのほうが
折りたたみ寸法全然小さいんだよな

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:04:10.19 ID:TDmbsoWJ.net
>>655
8.9.10速用の58tをシングルで使ってるけど150km走ったくらいかな、現状問題無いよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:05:37.95 ID:GgX/Jeov.net
>>647>>650
バカも休み休み言え。
輪行とは専用の袋に収納して交通機関(主に列車)に持ち込む日本発祥のツーリング手段だ。
その専用の袋を輪行と呼んでいたことから、列車に持ち込む事そのものを輪行と呼ぶようになった。
そのまま車両に持ち込むのは輪行とは呼ばん。
ちなみにだが、海外でもrinkoは日本のランドナー乗りが考えついたクールなアイデアとして捉えられている。

https://velo-orange.blogspot.com/2006/08/rinko.html?m=1

http://imgur.com/rxGwIrQ.png
http://imgur.com/VbFPTYd.png

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:11:38.84 ID:TDmbsoWJ.net
>>659
知識の有無は知能とは関係無いから馬鹿呼ばわりはないんじゃないの
そういう言い方する人の方が知能低そうに見えるよ
勿体無い

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:16:00.98 ID:GgX/Jeov.net
自分も輪行について間違った知識を持っていたのでご同輩を擁護せずにはいられないのか。

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:19:46.01 ID:TDmbsoWJ.net
一生戦ってなよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:21:53.01 ID:vApWxbs5.net
>>656
ロードの輪行はクズがやること
後輪外さない超巨大違法輪行バッグとかシートポスト抜きたくなくてサドルかバッグから飛び出てるとかのDQN行為を
平気でやるのがロード乗りというクズ集団
奴等のせいで輪行そのものが禁止になったらどうする

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:39:51.51 ID:ZKUcMsdu.net
>>659
元はそうだが今は意味が変わってるよ
専門誌もウィキペディアも世間も新しい意味で使っている

輪行(りんこう)とは、公共交通機関(鉄道〜船〜飛行機など)を使用して、自転車を運ぶこと。サイクリストや自転車旅行者が、行程の一部を自走せず省略するために使う手段。公共交通機関を利用しない自走以外の移動(例えば自家用車積載)は輪行とは呼ばない。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:45:42.55 ID:YNGuAkBC.net
>>664
じゃあお前は自転車を電車にそのまま持ち込むのかw
駅員に注意されても今は違う!ウィキペディアに書いてあった!と言い張れよw

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:47:42.05 ID:Fo5074Bu.net
輪行そのものは別にツーリング手段でも何でもなく、ただの自転車の運搬方法の一つに過ぎない
(元々は競輪選手にだけ特別に許されていた)
自転車を解体して袋に入れて手回り品という荷物化をするというだけ
スキー板やスノーボードを電車で運ぶのと本質は変わらない
まして外人が書いたただのブログを根拠に持ち出すとか、西洋被れが痛々しい

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:48:54.57 ID:roOeg2+x.net
>>663
全員がそういうわけじゃないだろ
大阪近郊はどちらかというと縦置き袋の方が多いな
神戸線は縦置き率高い
京都線は前輪外しタイプ急に増えるな
滋賀の大津とか堅田で降りる奴は急にグズが増える
車掌室のドア塞いでやがる

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:03:53.13 ID:YNGuAkBC.net
>>666
歴史もなーんも知らんで無知アピールオツカレサンw
日本で生まれた「輪行」はあくまでもツーリングやサイクリングの手段として発展進化したんだよ?マヌケ君
ツーリングの手段ではないなら何故当時の日本のツーリング車と輪行車が同義なのか?
狩りに輪行とツーリングの手段ではなく、君の奇矯な説のとおり、単に自転車の輸送手段というなら
一般車やレーサーにも全て輪行ヘッドや分割ガードが装備されてた筈だよな? 
それとも私が知らないだけで当時は軽快車や荷物運搬車もフォーク抜き輪行をやっていたのかね?
そうだというなら証拠をうpしてくれよw

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:11:34.57 ID:YNGuAkBC.net
http://imgur.com/Zzw7v9y.jpg
http://imgur.com/MflCkCx.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:19:42.74 ID:Fo5074Bu.net
>>668
競輪選手が全国の競輪場を回る為に特別に許されていた輸送方法を、サイクリストが我々にもさせて欲しいと懇願した為、
JCAに加入した会員が特殊手回り品きっぷというのを購入するなら許してやると国鉄が折れて、私鉄もそれに従ったまで
そしてそういう輸送手段を利用したサイクリング方法が生まれたら、それに適したギミックを組み込んだ製品が生まれたというだけの話
お前の話ではまるで先に輪行車があってから輪行が生まれたようだが、勿論そんな訳ないじゃんw
輪行という方法に対してサイクリング車が最適化したというだけの話
輪行という行為そのものは発展も進化もしていない
せいぜいJCA会員の必要もなく、また特殊手回り品きっぷの購入も不要になった程度で、これは自転車の改良とはなんら関係ない

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:29:13.49 ID:YNGuAkBC.net
>>670
どこをどう読み取れば先に輪行車があって輪行が生まれたと解釈出来るのやらw
楽しい奴だなお前さんw
そんなことより当時の輪行はツーリングの手段じゃなく自転車輸送の手段だという証拠を早く見せろよw
軽快車を分解して帆布の輪行袋に詰めて通勤してる様子とかさwww

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:32:38.37 ID:8NFtqIp5.net
めっちゃ早口で言ってそう

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:35:09.79 ID:peMuUb54.net
また精神病質者の老害が湧いてんなw
辞書でさえ自転車を運ぶ事と記載されてるんだから、どう考えたって輪行とは運搬方法でしかないだろ。
一部の自転車の改良は、その運搬方法を便利にする為にしたものであって、輪行そのもの、つまり運搬方法の補助でしかない。

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:44:51.72 ID:Eo3M3Y00.net
>>671
>日本で生まれた「輪行」はあくまでもツーリングやサイクリングの手段として発展進化したんだよ?マヌケ君

ここだよ、これではまるで輪行サイクリングがしたいから輪行が生まれたと読めるよね?
勿論そんな訳ないw
すでに書いたように元々は競輪選手のいわば特権だった
また、フォークを抜いたり分割泥除けじゃないと輪行できない訳じゃない
輪行を通勤に使ってる人が当時一人もいなかったなんていう根拠もない
今、宅配便で自転車やスキーやゴルフ道具を目的地のホテルに送って現地で楽しんでからまた宅配便で自宅に送り返すというサービスがあるが、
本質的には輪行もそれと変わらない
輸送手段を利用してどう楽しむかでしかなくて、輸送の目的が限定されてる訳じゃない
お前は本当にバカ

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:27:49.22 ID:1bAIKduJ.net
おじいちゃんだからゆっくりじゃね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:56:24.63 ID:Y2ZutIdR.net
>>663
前後輪外せばロードもちっさくなるけどそれを嫌がるヘタレはいるね
ロード輪行の前後輪外しは基本だが服とか他の要素もあるしこれ以上は輪行スレじゃね

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:18:50.49 ID:jws1a7ev.net
自転車を分解して袋に入れ、電車に載せて移動するのを輪行と言いますが、最近どうもこれが嫌です。というか、昔から嫌いなのです。

輪行袋を持って行っても、袋詰めがめんどうで、乗って帰ってきてしまうことが多いのです。

そうかといって、折り畳みの自転車というのが、私は大嫌いなのです。
それと小径では自転車に乗った感じがしない。

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:43:43.79 ID:/gVFE+Bo.net
>>677
で?

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:50:10.72 ID:ToZfoMI7.net
輪行 りんこう 68旅目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537348386/

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:51:24.48 ID:WBb6R6g9.net
>>658
おっすおっす
ありがとう!

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:58:46.32 ID:3CEV8deU.net
ロードの輪行がめんどくさいからF20RC買ったら、普段もロードにあんまり乗らなくなったのが俺

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:10:44.16 ID:P/XCNlpe.net
折りたたみ自転車を輪行(列車運搬)を主たる目的として買うやつは稀だろう
数目でいえば折りたたみは運搬目的というより収納が主たる目的だろう

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:15:06.24 ID:UeL+TUTj.net
小径車の空気入れってみなさん何使ってます?
みなさんヒラメのポンプヘッドなんですかね?

http://amzn.asia/d/3r856fH
これとかもうディスコンです・・・

仮にポンプヘッド買ってきてもうまく切断して取り付けできるかってのも分からんですけど

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:18:00.61 ID:76LuNtt8.net
>>681
前55T 後11-23Tに換装 カーボンクランク、ビンディングペダル、
カーボンシートポスト、カーボンハンドルにしてる
平地ではロードに置いていかれることがほとんどない
ただロードより少し重いから上りは不利だけどね

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:18:04.92 ID:3jXnMe9H.net
普通にGIYOのフロアポンプ
携帯のは通称「例のポンプ」

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:23:07.37 ID:/8g5Dhkq.net
>>683
今のモデルは、ハンドルポストにセンタリング機能あるからいいよね

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:02:41.90 ID:g3L3FG8Z.net
>>683
14インチ以下の日々の調整は、6インチ用に買った米式のエアサス用ポンプ
これが意外に使いやすいです。
後は普通にパナレーサーのフロアポンプとか
出先のパンクは大体CO2ボンベ使用で、
携帯用にレザインのフロアポンプにして使えるのを最近買いました。

ヒラメはKUWAHARA製のポンプヘッド。私は持っていません。

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:06:18.75 ID:cq8fmGVa.net
>>668
>ツーリングの手段ではないなら何故当時の日本のツーリング車と輪行車が同義なのか?
当時ってのがいつのことか分からないがツーリング車はあっても輪行車なんてものはなかった
サイクリングのブームは過去何回かあるが、サイクリングとは日帰りのハイキング的なものであって使用するのは実用車からスポーツ車まで色々
袋詰めの自転車持ち運んだのは競輪選手、お上お声掛かりの公認博打で自転車は手前持ちの商売道具
競輪という公認博打巡業(ツアー)のために多少嵩張るけど手荷物として車内持ち込みを許されたもの
選手の移動は夜間であり寝台車を使うから自転車を置くスペースはあったしね
日中の混雑時に公共交通を利用する輪行なんてオバカは誰もやらない
宿泊を伴う自転車旅行なんて考え自体が存在しなかった

そんな旅人に対応する宿泊設備もなかったしね
自転車に乗った怪しい風体の奴は泊めて貰えなかったさ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:07:36.89 ID:g3L3FG8Z.net
>>683
シリカやレザインみたいな締めるだけでレバーを使わないものが
小径では使いやすいです

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:14:03.79 ID:99hyh0Cm.net
パナレーサーのワンタッチが便利そうなんだけど、評判はよろしく無いみたいで迷うわぁ
PECOの12インチは空気入れづらいったらないんだよね

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:18:23.15 ID:8NhW5oN5.net
ここまでトレンクルの功績を語るヤツ皆無

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:28:33.30 ID:oTBx1kdY.net
>>682
だよな。スーツ姿で折り畳み自転車を駅前で素早く展開して颯爽と走り出すビジネスマン、
みたいな無責任なメディアが捏造したビジュアルに夢見て通勤輪行始めてもすぐ挫折するよw

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:34:32.38 ID:r5ukgmAx.net
>>692
トレンクルってそういうコンセプトでしょ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:41:29.11 ID:ieDbbjn2.net
>>688
はぁ???誰も輪行旅なんてしてなかった?
宿泊する自転車旅なんて無かった?
ツーリストはどこにも泊めて貰えなかった?

HAHAHA! 大 爆 笑wwwwwwwwwwww

おいおい、ここはお前の妄想を書き散らす場所じゃないぞw

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:45:52.34 ID:g3L3FG8Z.net
>>692
今は電動アシスト付きのシェアサイクルが、そういったシーンや観光地のちょい乗りの
需要に応え始めてますね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:54:18.42 ID:7OyDAsXQ.net
そうなんだよなぁ
走行性能とか求めてないなら自転車で十分なんだよな

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:54:41.91 ID:7OyDAsXQ.net
間違えた
シェア自転車で十分
だった

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:22:43.35 ID:8NhW5oN5.net
>>693
自転車って、鉄道側からは商売敵と見られたのよ
まあ昔話なんだがな
高度成長期過ぎて所得も上がり自家用車も当たり前になって、
電車の運賃節約するために自転車選ぶなんてのがレアケースになった
バブルがあってレジャーブーム到来で、
電車プラス持ち運び簡単な自転車で観光地巡りってコンセプト提案すれば、個人客増えるんじゃね?
って、JR東日本が考えて、持ち運び簡単でコインロッカー保管できる自転車をパナソニックに作ってもらったのがトレンクル
トレンクル発売を機に自転車の鉄道客車持ち込み解禁して、さらに手荷物料金不要の例外品目に加えた
他の鉄道各社もJR東日本に乗ったけど、一部私鉄は手荷物料金不要にしていない

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:59:12.06 ID:L34sIYRJ.net
>>692
こんな感じだよね
https://www.youtube.com/watch?v=hGAr9E8alWU

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:00:25.19 ID:3mu/ad/5.net
>>685
例のポンプ、ミニベロだとどう?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:06:00.37 ID:P/XCNlpe.net
>>693
そんなやついないから廃れた

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:08:00.18 ID:P/XCNlpe.net
>>695
その通りだと思う
借りる場所と返す場所が違っていいなら旅の自由度が増す

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:09:31.86 ID:P/XCNlpe.net
>>691
トレンクルは発想は良かったが実用性が低い
昔のPDAみたいにマニアが使うおもちゃに過ぎない
スマホ的には使えない

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:07:08.29 ID:tSO1Stit.net
>>690
極小径車はパナのミニフロアポンプが無難だと思う

https://www.amazon.co.jp/dp/B01BGETTR8/ref=cm_sw_r_cp_api_CHVWBb2E15HTR

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:13:12.89 ID:+/e34E0y.net
>>683
5.5barくらいしか入れないからサーファスの3千円くらいの使ってる
ママチャリにも使えて便利でござる

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:18:10.80 ID:aoquMicW.net
「質感」や「所有する満足感」を重視するからフロアポンプの場合サーファスとかジーヨとかトピークの安いのとか
パナソニックとかはお呼びじゃないんですよね。

機能さえ充たしてりゃ見てくれはどうでもいいという思想には、ちょっと我慢出来ないものがあります。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:22:40.32 ID:P/XCNlpe.net
>>706
いや俺はどうでもいいわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:28:02.38 ID:bbpBme5L.net
自転車に趣味性を求めるか実用を求めるかで発想は全然違うわな
自分は実用8割だからパナのワンタッチポンプとGIYOが鎮座してるわ
ワンタッチポンプはなんか惜しい感じだが極小径には悪く無いよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:33:31.72 ID:PgCYEN++.net
フレンチバルブってキャップの中のネジみたいなやつのとこ折れそうでいつも不安になる

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:37:46.58 ID:+EEdGxW5.net
バルブコアって言うんやで?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:41:28.94 ID:G4nV+pL5.net
嫁と子供2人のママチャリの空気管理は俺
米式にしてパナのワンタッチはとても楽よ

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:54:00.04 ID:P/XCNlpe.net
>>708
自転車そのものには趣味を求める俺だが空気入れは家族共用だし実用重視だわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:04:20.10 ID:tSO1Stit.net
ロード用にシリカのフロアポンプ持ってるけど小径車にはどうやっても向かないから利便性でパナ買ったよ
質感や所有欲で空気は入らないからねぇ(・ω・)

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:21:34.73 ID:O4J5TQZy.net
>>688
そこで昔はユースホステル、通称YHがサイクリストの定番だったんだよな
サイクルスポーツ誌なんかでは、全国ユースホステルガイドというのが定番記事だった
今もあるのかな?

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:50:07.20 ID:GIj/zBrn.net
ミニベロ買って2年経ったのに乗ってる時間より弄ってる時間の方が長い気がする。

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:43:09.51 ID:gGSp1aglV
自転車は買う、乗る、弄るで満たされる欲求が別物だから何の問題も無いと思う
ただ自転車の購買欲求は置き場所とか色々厳しいから茨の道

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:00:43.51 ID:P/XCNlpe.net
>>714
ホモー

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:48:39.55 ID:+/e34E0y.net
>>706
そういう考え方もあるのか。俺は空気入れまで拘ろうと思わないなぁ

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:56:11.79 ID:8VcJOPqr.net
>>715
ほったらかしよりずっと良い

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:56:08.46 ID:MxrBwZnL.net
>>706
>機能さえ充たしてりゃ見てくれはどうでもいいという思想には、ちょっと我慢出来ないものがあります。
人がどんな空気入れ使おうが全然関係ないが、多少でもいいもの買えばいつも使ってみたくなり
しばしば空気入れたくなるという傾向はあると思う。
逆に安物買ってしまい(ブリヂストンの2千円ぐらいのやつとか、ママチャリ用だった)
ポンピングが重くてしんどい目にあった。その後Sefasの4−5千円ぐらいのにして700cから小径タイヤまで満足して使ってる。
街で乗ってる人見ると、ロードなのにぺったんこのまま乗ってる人見かけるから、ポンプ持ってない人もいるわけで。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:06:58.40 ID:76LuNtt8.net
サーファスは別に質感悪くないよ
ダイレクト感もまあまあ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:38:14.46 ID:TumtVfoU.net
>>700
5気圧くらいまでは楽に入るよ
他の携帯ポンプよりはだいぶ楽って程度

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:51:00.60 ID:+/8O5bRa.net
質問だけど折りたたみミニベロで車輪外さず輪行する時みなさん変速はどうしてる?
あと輪行袋が汚れないようにチェーンガード使いたいけどお勧め教えて欲しい

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:54:26.63 ID:qPBCnu7Z.net
チェーンカバー付きの内装変速だから何もしてない

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:55:17.14 ID:6jknITfg.net
>>723
輪行袋の内側の汚れなんて、
使ってればすぐに気にならなくなるぞ。
つか、汚さずに使うなんて無理だろ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:05:06.97 ID:UWmA2BTW.net
なんかわろた
日本人らしいという気もするが神経質過ぎるな

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:15:13.24 ID:YUJZVNas.net
常時着けておくチェーンガードではなく、一時的な使い捨てのカバーで良いのでは
ゴミ袋を養生テープで留める感じ
二百円くらいで出来るんじゃ
出先での入手もまあまあ可能
コンビニと、文房具屋まであれば揃うだろうし

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:25:22.80 ID:kZ/549Hr.net
そういうのを気にするのが面倒になってシングルにたどり着く

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:27:30.34 ID:qPBCnu7Z.net
輪行自体しなくなるんじゃないの

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 10:04:15.59 ID:j/7H/DlP.net
フロアポンプで質感までこだわるっていうならこんなのがいいな
お高いけど

https://bluelug.com/blog/online-store/silca-usa-3/

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:19:02.64 ID:YIeLvP4z.net
折り畳みミニベロで、車輪外して輪行するやついるのかな

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:43:02.00 ID:wEo2EXEY.net
>>731
世の中にはおまけの簡易折りたたみがついたものもあるんですよ(白目)はずさないと小さくならないし…

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:05:35.38 ID:W0qjI1Jt.net
>>731
それがMR4だよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:24:52.07 ID:FGWY94ys.net
>>729
自転車乗るとか面倒すぎるわ

部屋に飾ってるけど楽でいいよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:26:52.63 ID:BKQBB8sd.net
>>731
もしかしたら、前後とも外して折りたたまずにハンドルとサドルを下にしてロードの袋に入れて運んだ方が、駅の構内は特に楽かもしれない、厚みが減るから。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:35:28.37 ID:ZrOBpNCR.net
>>730
なにこの意識高い系の店
僕達イケてますよ〜オサレでしょ〜!ってな匂いが鼻についていけすかねえな

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:36:27.50 ID:ZrOBpNCR.net
書き忘れた
フロアポンプに65000円とかナメとんのかい

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:46:51.07 ID:laCOinG2.net
>>735
それやるなら折り畳みじゃなくてIDIOMでやったほうが軽くて楽なんじゃないの

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:33:36.89 ID:WKv9isTu.net
>>723
ワイヤーは一応ノーマル側(普通はトップ)にしています。
チェーンルブをワックス系にしているので袋は汚れません。
(まめにメンテする必要が有りますが)

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 15:00:42.17 ID:G9Y0rQ2+.net
>>737
コレの方がましだな
ttp://amzn.asia/d/9yQ9uE0

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 15:36:03.24 ID:pRPG3s89.net
>>736
実際ここ意識高いオシャレ系だもん。
リヴェンデルとサーリーをこよなく愛し
ポールやフィルウッドのパーツで組み立てる高級エブリデーバイクを標榜してる。
そういうのが好まない人がいるのもわかる。

俺も四半世紀前中学生の時、阿佐ヶ谷フレンズ商会に自分の自転車を馬鹿にされてその選民の匂いを嗅いでから近寄らなくなった。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 17:05:10.16 ID:kgy/EnUO.net
DAHON MuD9とSAVANE FDB-20-SORA-9Sとでどっち買うか迷ってる
うーん

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 17:51:35.25 ID:sXf1D93c.net
6万5千円の空気入れとかバカの極みだな
プジョーやシトロエンのヘンテコSUV乗ってる運転激下手お花畑奥さまと同じ匂いがする
意識が高くなり過ぎるとバカになる典型的症例

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 17:56:34.00 ID:kZ/549Hr.net
いや、シリカと言えばスーパーピスタがど定番で実質売価も7000円弱、補修パーツも割りと簡単に個別購入可能だったんだよ
ところがラインナップ変わってから高級路線で補修パーツも入手困難になってしまったのよねぇ
https://www.cyclowired.jp/news/node/26461
これ20年使ってるけど中の皮が簡単には買えなくなってしまった(・ω・`)
20年前に購入した店でも既に取り扱わなくなってたわ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 19:06:49.39 ID:0gU62B7M.net
>>744
シリカのスーパーじゃない無印ピスタなら10年以上使ってるけど革パッキンをはじめ、補修パーツならまだ売ってるよ。
しかしシリカが廃業、そのブランドを買い取った新生シリカがここまで超高額路線になったのは理解出来んな、、、。

まぁ>>736はブロンプトンスレもコスパがどうのとか言って荒らしてるし、こういう人は例えば外食ひとつ取っても
「汚れた作業服を着てボサボサの茶髪の煙草臭い職種」の客層が好みそうな
「味付けが濃くて脂っこい、肉と炭水化物メインのガッツリ大盛り定食」が最高
といったビンボ臭いオーラを感じる。
5万円でシマノの8速の後変速機がついてれば勝利!みたいなね(笑)

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 19:44:06.03 ID:xZEumzAx.net
輪行袋の内側汚したくないのでって
レインコートや傘が濡れないようにしたいって
言ってるようなもんだな。
馬鹿かよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 19:53:52.75 ID:6cDRRzSu.net
>>746
人それぞれで良いんでない?
俺は汚れは特に気にしないけど、ドライ系のチェーンオイルを使っていてマメにチェーンを拭いているから結果的に汚れないけど

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:12:01.08 ID:MuBQl6cr.net
100均に売ってるゴム付き扇風機カバーを前後タイヤと、チェーンリング&スプロケにびょーんと伸ばして付けて輪行袋入れたらほぼ汚れないんじゃないの
扇風機カバー3枚持ち歩く事になるけど軽いから大丈夫でしょ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:14:46.03 ID:xZEumzAx.net
まあ輪行用のスプロケカバーもチェーンカバーも普通に売ってるけどな。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:16:49.92 ID:MMtg+1Mb.net
>>746
でも輪行袋は汚れを防ぐためだけに使うわけじゃないよね?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:24:13.77 ID:xZEumzAx.net
>>750
俺は人様に汚れを押し付けて迷惑かけないためのものだと思ってる。

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:26:48.27 ID:KT2/pWBt.net
自分のは台湾ブロだけど
畳んだときチェーン側が剥き出しにならないので汚れとか気にすることなかった

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:39:51.49 ID:MMtg+1Mb.net
>>751
でも人様に汚れを押し付けて迷惑かけないためだけのものじゃないよね?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:41:50.19 ID:APC4sRnQ.net
手荷物に化けさせる魔法の風呂敷だろ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 21:17:38.58 ID:pnneZB/1.net
しまった、チェーンの汚れに気を取られるあまり、取り外し式ペダルのグリスが

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 21:24:07.25 ID:+/8O5bRa.net
>>746
は?
輪講袋の内側にチェーンオイルが付くとフレームが汚れるのが分からないのか?アホかよw
まあお前のフレームはチェーンオイルで真っ黒だろうから気にしなくて良いだろうけどなw
俺は白いフレーム使っていてしっかりワックスかけて磨いてるんだよお前頭わりーな

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 21:31:08.56 ID:1bXQNj5P.net
>>756
そろそろ折り畳みにチェーンなんてのがおかしいよね。
ベルトドライブやシャフトドライブならそもそもチェーンオイルなんてないから根本的に汚れない。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 21:56:20.86 ID:NYj4F/m7.net
一輪車ならチェーンの汚れも発生しないぞ

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:03:45.11 ID:TYQQ6B1+.net
折りたたみ機構も要らないけどな

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:09:04.17 ID:RoXeh3kN.net
オレ一輪車乗れなかったなぁ
小学生の頃、ある程度練習したけど無理だった

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:52:49.54 ID:RevhvaJC.net
おまえらどうでもいいことでバカとかアホとか言い出してケンカをはじめるよな
そんなにイラついててリアルでどんな生活送ってんだかちょっと見てみたいわ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 23:04:26.47 ID:AvxRAlqs.net
満足してる人間は無闇に他人に噛みつかないものだよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 00:14:47.44 ID:eVH/Nu0K.net
>>753
いやそれだけのものだよ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 03:14:42.82 ID:o/katTdk.net
pattobikeが良さそうで、色々調べてたら
前輪のフォールディング部分の不具合で走行中に前輪が横向く可能性があるんだな。
これ全品回収レベルの危険性だと思う。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 03:19:38.71 ID:o/katTdk.net
現行モデルは、改良されてるようだけど
まだ様子見たほうがいいな。
新しいもの作るわけだから、不具合は出るだろうが、転倒=轢死の可能性があるから、フォールディング部分の設計ミスは勘弁してもらいたい。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 05:17:16.98 ID:dlowJTyq.net
>>756
部屋で盆栽がお似合い

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 06:23:20.47 ID:kdorANUK.net
チェーンが面倒ってのは有るね
トランジットコンパクトのタイヤがもう少し大きくてアルベルトの機構で出して欲しかった

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:00:27.35 ID:rSMfy9U+.net
>>742
試乗出来る所を探すのは?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:25:16.91 ID:c8uEGHqw.net
>>756
は?
走ってチェーンオイルが付くとフレームが汚れるのが分からないのか?アホかよw

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:27:40.99 ID:KfPVzfon.net
>>769
拭けよ無能

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:33:18.75 ID:geXc28+J.net
>>769
は?
だからなんだよ?走ったらチェーンステーぐらい汚れるのは当たり前だろwアホかよw
お前の言ってる事は的外れなんだよお前頭わりーな

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:44:30.44 ID:rmick3O7.net
ウチのダッチドールのひとみちゃんは充分に機能を果たしてくれてる

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:44:51.21 ID:Ug8zr84P.net
>>763
自分もそうだと思ってる、他人にチェーンの汚れを付けないため。
カバーかけないで車内に持ち込んでしまい、真っ白なスカートに汚れが付いたとか大騒ぎ
されないように薄くていいからカバーで覆って乗車してくれという事だと思う。
輪行バッグの内側が汚れるのは本人の問題、きれい好きなら使うたびに洗うかチェーンカバー被せば良い

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:47:22.33 ID:/SfF2GbQ.net
輪行袋の汚れが気になる人は自転車をゴミ袋にいれてその上から輪行袋で包めば解決

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:59:08.38 ID:Ug8zr84P.net
>>756は白がすごく好きそうだから、
輪行袋も白いのを買っちゃったかどうか心配になった

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:41:53.78 ID:ZBOvYrR3k
昨今は輪行用品も増えてチェーンカバー等出てます
もちろんチェーンカバー自体は油汚れ不可避なので注意

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:20:22.01 ID:jmmyO+vx.net
私は気にしない派だけど輪行袋の汚れって車体のメンテをマメにしていれば防げる油よりも雨の日とかに走った後のタイヤ汚れのほうが気になるのでは?

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:54:53.59 ID:va6VI260.net
>>777
雨の日は走らないなー

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:09:54.96 ID:d0D8CABX.net
DAHONってバイクオンネットってところが安いね

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:15:00.42 ID:1UqMRL76.net
業者おつ
ヒンジ含めて全部自力で完璧にメンテできる人間でなきゃ折りたたみ通販は止めとけ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:22:42.85 ID:eRg8pm4l.net
折りたたみは店舗で買った方が良いということなら同意
というか、最近折りたたみである必要性も特に感じなくなってきた
小径車なら畳んでない状態のサイズでも輪行出来る
車とか限られたスペースに収める必要がある人以外は折りたたみは不要なのでは

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:24:17.51 ID:/SfF2GbQ.net
>>781
ちゃんと前後輪両方とも外してるか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 11:42:51.15 ID:H0IRUoj4.net
>>782
利用する交通機関が示す規定内なら前後ホイール外すかどうかは本人次第だな
例えばJR東日本なら、専用の輪行袋にはみ出る箇所無く収納して最大長2メートル、
3辺合計2.5メートル、重さ30kg以内の自転車は無料の手回り品として持ち込める
3辺合計2.5メートルの解釈が難しいところだけど

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 11:55:01.34 ID:liGni5W4.net
そんなでかいの持込めるんだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:05:03.13 ID:/SfF2GbQ.net
>>783
どうでもいいけど通路や車掌室のドアは絶対塞ぐなよ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:16:04.90 ID:H0IRUoj4.net
>>784
「他のお客さまにご迷惑をおかけするおそれがある場合や
列車が大変混雑している場合などは、持込みをお断りする場合があります。」
という事で、JR東日本の判断で持ち込みを制限される場合はある

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:18:56.85 ID:qAPWVHez.net
安いと言ったら業者扱いされたでござる

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:50:57.68 ID:/SfF2GbQ.net
>>786
サドルが飛び出す奴やフロントフォークが袋の中で外側に出っ張るタイプの輪行袋はJR四国は図付きでNG出してるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:00:03.22 ID:MfE9AHRs.net
>>788
気にしすぎ
ブロのコロコロ輪行もコクーンでの前輪のみ外した輪行も全然文句言われたこと無い

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:29:58.00 ID:KGhj5FVw.net
チェーンで汚れるのが嫌ならベルトドライブにすればイイじゃない

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:35:52.25 ID:+6XSeoIP.net
タイヤが汚れるのが嫌とか言い出す事請け合い

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:04:58.90 ID:tiAJCUSk.net
中央線で先頭車両に毎日乗るから輪行してる人をよく見るが、ごみ袋輪行すら見かけるよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:23:34.62 ID:whf0SGqw.net
それ見たら注意してやれよ
一層規則が厳しくなる可能性だってあるんだから

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:46:05.20 ID:pB/Au/An.net
くだらん同調圧力

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:51:09.06 ID:MfE9AHRs.net
ゴミ袋輪行何気に便利だもんな

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:00:42.28 ID:RSprB4yB.net
ゴミのような自転車を輪行するのにちょうどいいんだろw

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:16:10.61 ID:ChQU5wQg.net
同調圧力の使い方間違えとるーで

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:54:41.14 ID:NcX//SB6.net
>>775 オレはお前さんが心配のし過ぎでハゲないか心配。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:56:31.88 ID:29QPlTv5.net
>>795

黒いゴミだし袋の輪行や雨具の人は「典型的な事情があって自転車」のひとのようで、
それはいかなる第三者が見ても「趣味の人」には見えませんね。
私はそれは「自転車趣味界の面汚し」と思います。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:05:24.42 ID:Bs1nM5b5.net
>>799
それが意外とフル装備のカーボンロードで欧米人だったりする

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:08:40.10 ID:NcX//SB6.net
コンナノ意味ワカンネーヨ!袋ナンテ要ラナイダロ!!ジャパニーズピーポー!テキトーナ袋デイイヨ!!

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:29:04.03 ID:Bs1nM5b5.net
>>801
そんなイメージ
向こうに帰りゃ無用の物に金かけたく無いだろうな

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:30:42.05 ID:qeBKHSmc.net
言葉が分からなくても持ってる電話で調べれば、輪行袋くらい売ってるお店が分かるだろうし、
自転車で走って買いに行けばいいじゃないか。アメリカみたいにだだっ広くて車でないとたどり
着けないほど遠方じゃないだろうし。

でも誰かが入れ知恵をしたか、過去に自転車持参で日本旅行した外国人の体験談を見付けて参考に
しているのかも知れないか……

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:39:19.98 ID:Uke/MrHA.net
ゴミだって言われたら
何も言えんよ?w

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:43:11.70 ID:MfE9AHRs.net
>>799
お前の主観なぞ知らんがな

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:22:09.97 ID:ZBOvYrR3k
注意されなければセーフ
では注意されたら?逆切れ?

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:44:54.70 ID:jmmyO+vx.net
>>783
>3辺合計2.5メートルの解釈が難しいところだけど
どう難しいのかわからない
直行する最大長さと最大高さに最大幅を足せばいいんじゃないの?

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:50:42.84 ID:8VirYcmp.net
SAVANE(サヴァーン) Cabon FDB 20 SHIMANO SORA 9speed 69,980円
https://item.rakuten.co.jp/ibf-shop/89200/

期間限定の特価みたいですよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:57:45.87 ID:/NVGkJl4.net
>>808
普通に無地のブラックとかで出してくれてたら買うんだけどなぁ・・   (´・ω・


810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:00:01.50 ID:NMDGjGLE.net
買えよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:03:20.85 ID:e7RKKEOP.net
確かにサヴァーンのカラーリングは小径車にはマッチしないかも

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:05:50.30 ID:Om2LcAow.net
>>809
黒くらい塗れよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:23:05.08 ID:CLIrq+hD.net
>>808
カーボンで10キロ超えるの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:28:01.09 ID:yg6MVaf0.net
重すぎてカーボンであるということ以外にアイデンティティのない自転車だな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:54:04.87 ID:whf0SGqw.net
重いカーボンて何が良いんだ(・ω・`)

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:57:32.49 ID:yg6MVaf0.net
振動吸収性がいいとか

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 20:01:01.40 ID:WhRiywnn.net
>>815
炭火焼に最適

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 20:03:01.81 ID:1UqMRL76.net
>>815
コンコン何だアルミかごっこができる

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:19:58.73 ID:Cng/3RVy.net
>>805

ゴミ袋輪行なんかする奴は最悪のクズなので見かけたらSNSに晒して社会的リンチだな

http://blog.worldcycle.co.jp/20140623/11129/#i-4

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:25:09.19 ID:Bs1nM5b5.net
>>819
知らなかったけど立てられる物は2m超えても良いって書いてあるのな
コクーン輪行で立ててれば29erでも良いんだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:27:09.07 ID:Cng/3RVy.net
http://imgur.com/OICb8WD.png
http://imgur.com/2MfAXyl.png

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:52:07.37 ID:sbMVWE18.net
電車で輪行したい→14インチ8kg以下が最適
自家用車に乗せておきたい→20インチでどーぞ
輪行も車にも載せない→小径車は意味がない

これで仕分け出来たろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:02:05.01 ID:+9wTUeAD.net
意味はある

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:12:06.15 ID:sbMVWE18.net
見た目が好き
乗った姿が可愛く見える

これ以外にメリットある?

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:15:32.95 ID:zJzRiDDg.net
歩道橋(階段)でも運びやすいとか
コインロッカーにも入るとか
駐輪場をコンパクトに使えるとか。

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:15:54.79 ID:pqKL9rVk.net
>>822
おれがブロンプトンに乗る最大の理由は置き場所だね

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:16:37.24 ID:P9T4yyr+.net
軽いとか

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:29:52.28 ID:Om2LcAow.net
>>824
>乗った姿が可愛く見える
無理無理

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:35:02.19 ID:PZBiF9Ji.net
むしろ重い

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:36:20.15 ID:kR8WZJRc.net
>>808
ブロンプトンのOEMかと思ったら
パクリ臭いのがある

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:02:41.56 ID:QCCjQ2lc.net
重いカーボンはエアロロード以外許せない

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:31:40.27 ID:d0D8CABX.net
そのカーボンは優しさでできてるんじゃ
財布に優しいカーボンじゃ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:42:38.57 ID:5Cnt7TmR.net
>>808
これスーパーセールの時のが安かったような
これに7万出すならチタンMTB買ったほうがマシだな
まあいくらパーツをよくしたところで老舗メーカーのフレームとネームバリューには勝てんわな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:51:10.48 ID:P9T4yyr+.net
>>829
確かに俺のPL6より軽いロードバイクもあるけど、傾向として重いとは言えないだろ

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:14:29.08 ID:ss/le/I6.net
自転車は担ぐための物じゃなく乗る為の物だからなあ
いくら担いで軽い軽いとはしゃいでも快適にサイクリング出来なきゃ意味がない
ブロンプトンやバーディーですら我慢や妥協をしながら乗らざるを得ないのに

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:25:53.09 ID:aArUQJSr.net
やっぱりK3だよな?乗ってよし!担いでよし!
総合評価でK3を超える小径折り畳みは存在しないね

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:31:37.34 ID:kJEpshz4.net
なんで棒読みなの

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:54:06.35 ID:lOuwvqeu.net
赤レンガ倉庫のイベントで色々試乗したけどK3は驚いたなぁ
小径車に対する認識が変わるほどの衝撃的な出来事だった

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:57:24.33 ID:Hy2AeuGr.net
>>835
普段乗ってるのより数キロ軽い自転車を借りて1日乗り回して自分のに戻ったらそういう事言わなくなると思う

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:18:19.70 ID:nOYlbfOW.net
>>839

「自転車に乗らない」お前にとっちゃ重さだけが自転車の評価基準なんだなwww
まともな大人が乗るように出来てない糞ジオメトリー
中華クオリティの糞精度、糞パーツの14インチとかまともにサイクリングに使えんわ
あんなの極短距離の移動でしか使えんからサイクリスト目線じゃ評価する価値もないってのが普通の反応だろw

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:20:10.62 ID:+OBame1P.net
>>836
>>838
そこはもう少し控え目に言っておかないと、DAHONスレでK3の話題が出た途端発狂する連中がこっちにまで来ちゃうぞw

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:28:10.94 ID:Q7s9Not3H
レンタル自転車を1日乗り回すっていうケースが殆ど無いからね

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:21:53.40 ID:nOYlbfOW.net
ポジションやジオメトリーが一番大事な要素という概念もねえんだよな、「自転車に乗らない」所有するだけのキモヲタはw
持ち上げて軽いと喜ぶだけならトイザらスで幼児自転車でも買ってろよw

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:25:35.64 ID:nOYlbfOW.net
これはマジな話、そのご自慢の6kgの中華14インチで一緒にサイクリングしてみてもいいんだぜ
条件合わせてこっちもシングルスピード仕様で来てやるから
軽いから長距離も山岳の登りも疲れないし速いんだろ?
その凄さってやつを見せてくれよwwwwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:35:00.95 ID:kJEpshz4.net
日本での14インチムーブメントは
トレンクルキラーという立ち位置から始まってるからな

トレンクルの1/10の実売価格でほぼ同じことが出来る
軽いから小径シングルスピードでも意外に走れちゃった

じゃあもっと軽くしよう、ホイールベース伸ばそう、変速機も付けよう、
みたいな企画で色んなのが出てきた

絶対性能を求めてる文化じゃないことは
体力任せで速く走る事に執心してる人じゃなければ分かるはず

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:35:48.14 ID:Hy2AeuGr.net
峠って、鼻息荒いのが来たな、競争しないと自転車の優劣が付けられないとか比較が単純過ぎ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:42:05.08 ID:FSJEnw2q.net
プアマンズトレンクルでキャッキャうふふしている相手になんでマジおこなの?

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:43:07.20 ID:lOuwvqeu.net
へえーK3にアンチがいるんだw
実際に試乗した中で唯一欲しいと思った小径車だったしK3が目障りなのはわかる気がする

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:50:59.52 ID:Pa5rXQB9.net
K3が出たことで今までの20インチは存在意義を失ったからね
発狂する人も出てくるさ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:55:36.69 ID:bUF/r9+1.net
そんなに連投するくらい悔しいのなら買えばいいのにw

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:59:18.83 ID:UhQrsjpX.net
こうやって必要以上に持ち上げる奴がいるのが、嫌われる原因なんじゃないんですか。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:59:40.14 ID:kJEpshz4.net
K3はUL7周辺の客を持ってこうとすると過剰さが仇になる気がする
14インチのネガを潰したようなPLATINUM LIGHT 8が売れたら
DAHONには廃番で倍の値段のPrestoとか重いCurveしか無いけど
どうするんだろうな

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:22:46.13 ID:cifwmWN3.net
えー、K3のアンチには3種類が存在すると思われます。
1.酸っぱいブドウ
欲しいけど買えない→
買えないものは悪いものだ
2.不安の投影
自分の20インチとの生活に隠れた不満をもっている→
K3のほうがいいかも→
いや、K3は倒すべき敵だ
3.K3にシェアを奪われたどこかw

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:26:06.47 ID:+OBame1P.net
>>851
DAHONスレでアンチは>>849の様に過剰に持ち上げてK3やユーザーへのヘイトを向けようと姑息な事もしていたわ

で、意味不明な重複スレ建てとか、本当に面倒くさい

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:27:32.03 ID:30CXwxvZ.net
>>853
4.ステマうぜー
5.20インチ並とか嘘情報吹き込むなや
が殆どじゃないの

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:28:00.53 ID:s7VOng9R.net
どうせなら↓キャノンボールタイムアタックしてくれ

東京駅京葉線(天地創造ステンドグラス)
http://at-art.jp/wp-content/uploads/2015/11/tokyo_fukuzawa1.jpg
 &#8597;
東京駅丸の内南口(原首相の暗殺現場)
https://www.hummingheads.co.jp/reports/images/tokyo_walk1407_1114.jpg
https://www.hummingheads.co.jp/reports/images/tokyo_walk1407_1111.png

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:50:37.12 ID:lOuwvqeu.net
ハイハイそれ以上はDAHONスレでやってくれませんかね
大体ある車種専属アンチの傾向として粘着質が多くてほぼ荒らしと相場が決まってるし

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:06:39.63 ID:Sd9Wb706.net
SLXで満足している俺は高みの見物といこうかな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:08:20.60 ID:kJEpshz4.net
発売前にも関わらず直営店でLIGHTシリーズ中
単品で一番売れてるのがPLATINUM LIGHT 8であることを考えると、
14インチムーブメントは軽量多段変速16インチの方へ向かってるのかもね

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:16:21.37 ID:JVrboUN+.net
プアマンズトレンクルよりもK3だよな?

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:19:40.61 ID:MMQp4sEg.net
小生はprestoの方が好きであります(・ω・`)

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:24:48.18 ID:lOuwvqeu.net
prestoいいよねカッコいい
自宅が山の手のてっぺんじゃなければ買ってた

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:59:35.83 ID:FSJEnw2q.net
>>860
PL6から買い換えるならK3よりPL8が欲しい

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 15:38:51.17 ID:6vt3m5Po.net
K3は荒れるネタなのか
覚えておこう…

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 16:45:43.73 ID:pHwlg7/2.net
貧乏人のトレンクルって、DOVEPlusの事だと思ってたのに違ったのか!

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 16:54:53.91 ID:H8xXtx4Q.net
しかし、リッチメンがトレンクルに乗ってるところも見たことない

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:02:09.38 ID:cifwmWN3.net
>>865
プアマンズ・トレンクルはDOVE UNO。
DOVE+はそのデラックス版だね。
K3はそれとは違うラインで、
KAA004あたりのダウンサイジング版と見るのがしっくりくる感じ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:02:36.71 ID:LciFQugD.net
リッチマン御用達はモールトンだもんな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:29:45.51 ID:CA0Mibmt.net
折りたためない小径なんて

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:38:24.07 ID:Pa5rXQB9.net
折りたたみはブロンプトンとK3のどっちかで決まりだね
ほかはクソ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:39:19.91 ID:tHli0P8E.net
モールトン → 速いのが売りみたいだけど今でも優位性あるの?それにそんなに飛ばさないし

バーディ → フロントサス無意味。それ以外に特徴あったっけ?何で人気なのかわからん

ブロンプトン → コンパクトさで優秀だからわかる


K3 → 良いんじゃないの。俺は乗らないけど


ライト8 → 良いんじゃないの。俺は乗らないけど


キャリーミー → ゴミ


ライト6 → ゴミ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:45:02.48 ID:LciFQugD.net
ダサい価値観だなw

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:45:17.88 ID:kJEpshz4.net
K3は体絞らないと乗れない人がいそうだな
https://www.chinahao.com/product/562620211820/

>Load capacity 75kg

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:00:38.10 ID:kJEpshz4.net
BYA412の方が耐荷重は上なんだな
https://www.chinahao.com/product/45094686525/

>Load weight 100kg

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:05:44.35 ID:cifwmWN3.net
>>873
ウグッ(≧ω≦)オーバーしとる

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:09:20.32 ID:lJIB1tbb.net
ルイガノのMV2プロ乗ってる人いないかな?
仕事つながりの人が譲ってもいいと言ってくれてる

もし譲ってもらったら、すぐに買い替えたりはしづらいので、まあまあな物なのかダメダメな物なのか乗ってる(乗ってた)人の意見が聞きたいです
ちなみに私はクロスを5年くらい乗ってたけど弟に奪われたので、最近は車移動ばかりでミニベロは未経験です
用途は30分~1時間くらいのポタリングで、荷物を積んだり本気で走ったりはしないです

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:11:56.46 ID:LciFQugD.net
MV2いいよ、一時買おうと思った
結局ジャイのエスケープミニ買ったけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:13:14.31 ID:pHwlg7/2.net
>>876
これですね。2014年のモデルかな。
http://www.louisgarneausports.com/14louis/lgs-mv2-pro.html

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:36:12.23 ID:lJIB1tbb.net
ありがとうございます
年式はわからないですが、SORAだったのでリンク先のと同じくらいの年式かもしれないです

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:36:40.20 ID:5/BUx4Hr.net
おまえ、俺が持ちかけた話をここで品定めしてるのかよ!
もう譲らんわ!

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:42:19.69 ID:JYT+ZyAV.net
>>880
お前より5chのほうが信用できるんだよ!

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:45:11.21 ID:lJIB1tbb.net
>>880
安くしてね!

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 20:10:24.84 ID:Q7s9Not3H
ルイガノはヘッドショックのメンテが面倒らしいから
状態見ておいた方が良いよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 19:34:25.28 ID:imZmfeh3.net
helixの旦那はまだかね

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 19:51:11.75 ID:sPQQhqsC.net
受取に行ったついでに旅行でも楽しんでるんだろう

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 20:24:52.80 ID:zDUzyjwZ.net
helixの人はネタだと思ってる

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 20:49:18.96 ID:yuurInqY.net
ルイガノMV2proなら知人が10年くらい前に新車購入して(俺も購入に立ち会った)今でも毎日乗ってるんだけど
あらゆる鉄部品は真っ赤に錆びて前後シフトケーブルは被覆が裂けてインナーワイヤーはちぎれ
SORAの2×8の変速はインナー×トップのシングルスピードと化している。
ブレーキインナーも錆びて機械式ディスクキャリパーも内部が固着寸前でレバータッチは異常に重く
ヘッドチューブ内蔵のエラストマーサスペンションは完全に死んでフルボトム状態、ダストブーツも破れている。
前輪を持ち上げてハンドルを左右に切るとゴリゴリと嫌な手応えを感じホイールを空転させるとすぐに停まる。
グリップとサドルは劣化したのでオーナーが交換したが、よりによってルック車についてるような安物中の安物。
タイヤも標準のシュワルベ・ステルビオが劣化してホームセンターの20×1.75インチくらいの無名安物。
当然フレームは傷と汚れで凄まじい状態。
それでもチェーンはドロドロの汚れたまくりだが錆びてはないしパンク修理や上記のパーツ交換作業は金を惜しんでオーナー自身でやっている。
買った当初は俺の所有不要パーツを無料で譲ってカスタマイズの楽しさに目覚めさせようとしてたが、
オーナーは特に自転車が好きでもなんでもなく、そういう方向には何の興味も示さなかったので
自転車趣味への勧誘はとっくの昔に諦めた。
まあそんなオーナーにめちゃくちゃに扱われ10年間酷使されてもフレームも破断せずオーナーに尽くしている。
凄い頑張り屋さんの自転車だよ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 21:09:04.43 ID:yjPnNBDd.net
見た目はグレイシアのほうがずっといいんだよなぁ
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/lineup-2018/glacier-sw

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:48:18.50 ID:zm7Z9gmN.net
車載だしシングルスピードで予算を振り向ければいい自転車が買えるかと思いきや、そんな折り畳み無いね。

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 23:04:14.39 ID:Q+RH+hus.net
ダホンの対荷重設定はJISに基づいてるだけやで
アメリカでは巨漢ものってるし

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 07:53:27.28 ID:EcTAzQop.net
>>871
ハーディのフロントサスな、
あれ、リジッドにするとたしかにシャキッとはするんだけど、
それでしばらく乗るとやっぱりバーディはサス付きでいいかって思えてくる。
そういう自転車なんだよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:16:45.73 ID:Aku3UEcl.net
自転車置き場ないので自宅収納で折りたたみ欲しくてこのスレに辿り着いたら、こんな深いもんだと思わなかった
ネットでずっと色々見てるとホント何がいいのか一長一短だな
それなりのものを一台…なんて考えてたけど何台も買える金もないし、とても悩む

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:45:41.54 ID:1+TD32Lu.net
悩むのも楽しみの内だから、よけいなお世話かもしれないけど
収納が主要目的の折り畳みで日常生活で使うなら、
お金に余裕があるならブロンプトン
余りないならダホンのボードウォーク
がおすすめかな

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:47:47.59 ID:DZMvwwba.net
>>891
試乗しかしてないけどバーディーのフロントサス面白いよね
あれは確かに一つの完成形だわ

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:47:53.35 ID:5d7QjBf0.net
趣味チャリとしてブロは良いと思うけど
ママチャリ代わりなら無駄に高いな

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 10:00:34.58 ID:BBvNMt3m.net
>>892
折りたたみ厨  
helix、ブロンプトン、カラクルS、

折り畳まない折りたたみ厨
タルタルーガ、Pocketrocket、TyrellFSX、REACHR20

普通
Visc. EVO、Speed Falco、Boardwalk、F-20系


897 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 10:15:06.74 ID:1+TD32Lu.net
ブロは生活レベルからお金に余裕がある人向きだね
タイレルのIVEなんかはブロとBWの中間で、日常的に使えるちょっとおしゃれな折り畳みと言えるかな

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 10:46:39.19 ID:tHit2mxx.net
この中で折り畳みのコンパクトさから言うとカラクルは激安やなw

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 10:50:39.41 ID:ashjC6y2.net
上の方で出てたバイクフライデーだけど
https://m.youtube.com/watch?v=GMcQItcdwzM
これもう売ってないの?取り扱い店で在庫してたら欲しいわ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 11:02:13.68 ID:BBvNMt3m.net
>>899
ないよ
後継のpakitは現行モデルだけど
tikitのほうが好まれてるね

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 11:13:48.50 ID:yOPJWcxH.net
>>899
こんな簡単に畳めて危なくないのかな

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 11:28:42.74 ID:GJtOUuUi.net
>>892
自宅のどこに置くのかは決めている?
それは確定していて他のとこに置くことは検討の余地無し?
家の中で保管する場合でも、意外に折りたたまなくても問題無かったりする

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 11:35:14.16 ID:CtdCWbWt.net
>>892
896が良いこと言ってる
エレベーター自転車持ち込み不可の所もあるし注意してね。
立たせて保存するラックも選択肢の一つ
毎日折り畳むのは面倒なんだよね
一階に住んで、玄関に立てておくのが一番楽

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 12:36:11.85 ID:pgiujAEX.net
>>901
危なくないよ
よく考えられてる機構

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 14:08:55.21 ID:a7vHjd4X.net
うちは2畳ぐらいの土間があって、700cのクロスの時は前輪を外してS字金具にエンドバーでぶら下げていた。ダホンにしてからは前輪を外さずハンドルだけ折りたたんで前輪でぶら下げてる。折り畳みで助かってる。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 14:11:28.92 ID:yOPJWcxH.net
土間があるような家なら何の心配もない

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 14:12:31.17 ID:QSZtDFUW.net
>>892
とりあえずダホンのルートかボードウォークを見てもらって、ブリやターンの競合製品と比較するのが無難かなと
もっと重くても平気なら、SUVとかマークローザとか5万円切るモデルもある

908 :886:2018/10/18(木) 14:20:47.39 ID:Aku3UEcl.net
皆様アドバイスありがとうございます。
一応、玄関に置く予定。
マンション1階住まいで廊下に置くのはちょうどフロアへ出る扉が近くにあるので通り道を邪魔してしまうので難しいですね。
収納面ではブロンプトン憧れるんですが実際の乗り心地も試してみないことにはってカンジです
普段使いもしますが、ちょっと遠出して広い公園でサイクリングとか輪行もいずれやってみたいなと
ダホンは皆様挙げられてるので店頭に見に行ってみます、ありがとうございます!

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 14:56:06.99 ID:t+l1vivs.net
玄関に置くなら、PECOが楽

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 15:23:39.39 ID:gimqOylF.net
>>908
ブロンプトンは収納サイズが小さいというのもあるけど折りたたみ展開の時間が短いのが最大の魅力だね
初心者でも数回練習してすれば15秒程度
慣れれば10秒以内で点火折りたたみ完了する
乗り心地はまあそれなり
ママチャリよりは軽快、電アシママチャリよりはかったるい

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:10:03.00 ID:qKiSqAGv.net
だけど、ブロをスーパーの駐輪場に止める勇気はオレにはない(・・;)

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:23:11.19 ID:5F1E1z8i.net
>>911
折り畳みの簡単な自転車はさくっと畳んで(場所によっては袋に入れて)
お店に持ち込めば解決

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:27:39.20 ID:qKiSqAGv.net
スーパーの中に持ち込むのか!?

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:29:28.13 ID:5d7QjBf0.net
裸のまま持ち込むのは危ないなぁ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:38:38.73 ID:/tEmqQwJ.net
bromptonは改造しようとしたらお金がいくらあっても足りないイメージ。
汎用品使えるcaracle-sもいいかもしれないが、実際のところ10〜20cm程度の差だし、ロッカーやキャリーケースに詰めたいとかじゃなければ普通のでいいんじゃないか。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:40:54.50 ID:qKiSqAGv.net
>>914
シ、ショッピングカート輪行?

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:09:42.66 ID:XpD7IImu.net
裸で自転車持ち込んだら、そら捕まるわ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:31:07.20 ID:jswm/cEP.net
>>917
パンツを履いていれば大丈夫だ

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:54:00.69 ID:EP4osX1j.net
>>914
紳士なら蝶ネクタイしないとね

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:04:09.19 ID:5F1E1z8i.net
>>916
転がし輪行OKなので問題無し

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:17:03.68 ID:P8+Pfq+A.net
>>901
tikitリコールになってた

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:19:31.81 ID:P8+Pfq+A.net
>>921修正

tikitリコールになってた

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:21:28.80 ID:P8+Pfq+A.net
何度もごめんなさい
なんか不調で途中で送信されてしまったよ

tikiはフレーム破断でtリコールになってたはず

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:45:14.39 ID:+lLabd7E.net
ワロタ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:57:12.17 ID:lQn7UOdx.net
すぐ裸になろうとする奴は居るからな。止められない。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:01:44.43 ID:CkRfHZQF.net
>>923
モンキーパンツ乙

927 :ツール・ド・名無しさん :2018/10/18(木) 20:05:22.63 ID:4hB0HSLi.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 520 -> 519:Get subject.txt OK:Check subject.txt 520 -> 519:Overwrite OK)1.87, 1.74, 1.70
age subject:519 dat:519 rebuild OK!

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:08:38.08 ID:AvKEfbUt.net
>>923
フレーム破断じゃねーwwwwwwwwww
まあそんなおまえらはルノー名前貸し中華チャリで軽いぜとイキるのがお似合いww
プジョーはかつては自転車メーカーだったけどルノーの名前つきのチャリは中華ゴミしかないからなww

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:11:39.70 ID:QO3O59J2.net
ルノー馬鹿にするのは辞めてクレメンス
ルノー乗りの俺悲しい

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:17:16.00 ID:+lLabd7E.net
モールトン乗り以外は貧民だろ
ルノーだろうがプジョーだろうが俺から見たら変わりないわw

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:19:27.59 ID:J7QnhHm2.net
国産のアルミ加工技術はとっくに中国に追い抜かれてるからなぁ。

もともと日本の輸入企業が「できるだけ安く」って
品質の悪い工場しか使ってこなかったから評判悪かっただけで、
ドイツの折り畳み自転車デザイン賞とかも中国製多いし。

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:26:01.64 ID:rMFWAjGz.net
>>931
日本にはクロモリみたいな職人芸しか残ってないね

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:30:29.87 ID:afgsuwcq.net
黒森

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:31:00.90 ID:+8DizRvH.net
>>923
リコールはフレームじゃなくてステムだよ
bikefridayは個人がずっと乗れるバイクにこだわって
いまだにフレームはクロモリ素材を職人が1台1台オーダーメイドで作ってる

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:37:51.58 ID:yP8HfzS8.net
あれくらい簡単に後輪側が前にたためるって事は乗ってる人の自重で固定されてる感じ?
それともシートチューブで引っ掛けてるの?

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:41:05.65 ID:FQC44kRO.net
中国に技術なんてあるかい
工場誘致して設備盗んで製造してるだけだろ

特にアルミとか素材事態がやばいわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:42:31.61 ID:tPrH/q6o.net
>>928
>ルノーの名前つきのチャリは中華ゴミしかないからなww

ほほぉ?君にはこれが中華自転車に見えるんだ?なかなか面白いことを言うね?
本物の英国製のレイノルズ531を使って作られたフレームにフレンチパーツの自転車が中華ねぇ?
(クランクはスギノだな)
http://imgur.com/5vdK4Hi.jpg
http://imgur.com/ajQ5bI1.jpg
http://imgur.com/uNjmeK9.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:44:04.96 ID:tPrH/q6o.net
そういや元NC誌編集者で、あの自転車パスハンティング入門の著者でもある薛雅春さんも
近年は後変速機に赤バッチのユーレー・アルビーを使ったルノーの変型フレームの散歩車に乗っておられたね

鴨川のお店には新田真志さんのチネリなどが展示していたなな

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:53:34.08 ID:+8DizRvH.net
>>935
https://www.youtube.com/watch?v=DxcfjT8jw9s
こんな感じ
tikitは本当に画期的だった

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:57:50.63 ID:Au+TksUJ.net
gicって何でルノーブランドで売ってるんだろ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:58:03.40 ID:yP8HfzS8.net
>>939
なるほど(゚ω゚)

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:06:08.21 ID:yOPJWcxH.net
>>940
保有ブランドの中で一番それっぽい

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:15:18.07 ID:yJXOwJiD.net
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>928
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


944 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:58:45.93 ID:bYQAHm6j.net
>>910
ブロンプトンのいちばんの良さは折り畳んだ際の美しさじゃね?サイズもコンパクトだが見た目的に優れている。
折りたたみは早いとは言えないかな。ダホンならダホンガールとかいう素人女子でも6秒くらいだし、ターンは5秒以内で畳んだり戻したりしてる動画もあるし。
15秒も5秒も、その他に比べたら誤差の範囲だが。

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:19:31.43 ID:d3pF66rl.net
>>944
きっちり四角になるのと折りたたむとロックしてるわけでもないのにシートポストがストッパーになって簡単にバラけないところもいいね

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:37:51.53 ID:jswm/cEP.net
折畳み時間の速さを強調するのは障害者差別、とか言い出す奴が出てくるぞ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:16:54.48 ID:8RMaxkiM.net
http://www.access-trd.co.jp/products/cuteml

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:36:58.79 ID:Y6aBljvx.net
>>947
さすがに原付はスレ違いだな
フル電動自転車やセグウェイみたいなのがシルバーカーや電動車椅子と同じ扱いになれば
いろいろな可能性が広がるだろうけど
まあ無理だな

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:58:59.95 ID:yOPJWcxH.net
>>947
UPQのやつじゃん

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 00:07:23.82 ID:+uIuMJeB.net
公道電動キックボードとかも出てるけど
この手のはタイヤサイズでメッチャ不安になる自転車乗りの習性。

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 00:55:31.18 ID:F/gFUIns.net
>>947
これそっくりなのがいろんな名前で出てるな オリジナルはどれなんだろう

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 01:17:26.89 ID:kUCoxi8N.net
立ち上げ当初のUPQの家電はceroveの商品が殆どだったけど、このスクーターはどこなんじゃろね?
女社長がインタビューで(家電もバイクもケータイも)自分が陣頭指揮して開発してるみたいな話し方してたのは笑ったけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:49:57.22 ID:U5GvINI0.net
>>939
折畳み操作は簡単で良さそうだけど、
縦折りの割に畳んだ時の幅はそこそこありそうだね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:14:52.10 ID:qdLBBqUz.net
クロモリは宗教

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:43:40.48 ID:JrbI+0fI.net
クロモリ信者の俺ノシ
アルミとクロモリ持ってるけど
ただクロモリのしなやかな乗り心地とかは普通に走ってるときはあんまり感じないな
不意の段差の突き上げなんかは確かに違うけども

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:57:06.66 ID:/yyAeZ8f.net
じつはフレームがしなってるんじゃなくてクランクがしなってるんだぜ
デュラとかに変えると固くなる

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:03:26.83 ID:U8qbw0vW.net
細いクロモリフレームかっこいいよね

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:26:52.05 ID:MOGuEM6L.net
アルミフレームは亀裂が入るから信用出来無い

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:32:49.83 ID:/tqByfnJ.net
>>958
それカーボンの話じゃないの

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:36:04.89 ID:5/IuCxd+.net
でも、クロモリのフォールディングバイク、ほとんどないだろう。
バイクフライデー、ケーエイチエス、ブロンプトンぐらい

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:53:40.22 ID:r0UDiNb4.net
DAHONのboardwalkとかspeed falcoとか
タイレルにも無かったっけ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:56:18.57 ID:e4/3XjDK.net
>>958
そうだな神鉄クロモリなら亀裂も磨耗も消耗もなく未来永久に乗れるもんな
信じるものは救われるんだよな

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:58:13.63 ID:2m+SFmPL.net
クロモリの方が振動がどうこうっていうのは体感出来るもの?
乗り比べしたことないからちょっと気になる

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:05:43.77 ID:LoNzgxq3.net
>>963
独特のシナリみたいなんあるで

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:08:25.95 ID:9FwL7CJj.net
BWとかで感じるのはフレーム構造的に無理がないか?
ブロは構造的にメインフレームがしなりそうだけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:13:35.53 ID:q3GpT4jO.net
クロモリはしなって乗り心地がいい、とか
チェリーボォイたちがセクロスを想像で語ってるみたいで微笑ましいな

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:47:34.84 ID:EN+O+LfM.net
折り畳み小径車なんかでクロモリフレームの乗り心地とか論じるのは自転車無知アピールに等しい。
小径車の場合タイヤの空気容量が絶対的に少ないので嫌な突上げに絶えず晒される。
そこへフレーム素材や形状による乗り心地の差が介在する余地は殆ど無い。

また折り畳み自転車はどんな素人が乗るかわからないため、また車体に対する可動部の比率が多いために頑強に作らざるを得ず
そのフレームチューブも競技車両のような最薄部で0.4mmといった薄い素材は絶対に使われない。
クロモリフレームのペダリングのリズムに合わせたしなりやバネ感というのはこの薄い軽量チューブのお陰である。
よってあり頑強な肉厚チューブを使ったクロモリフレームの折り畳み自転車などで
上質な軽量クロモリレーサーのようなペダリングに合わせフレームがリズミカルにしなって進んでいくという乗り心地は絶対にありえない。

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:51:57.20 ID:EN+O+LfM.net
アルミに比べて鉄の乗り心地がいいというのは、あくまでも1990年代後半にMTBやロードの世界で急激に台頭して
現在は街乗り自転車にまで完全に普及している超大径アルミフレームに比べて旧来の旧来の鉄フレームが、ということ。
アルミは鉄に比べて致命的に弱いのでそれを補うために大径パイプにしたら軽くて強いフレームになった。 
チューブの口径を2倍にしたら剛性は4倍になる。
焼入れ硬化処理をした6061アルミメガチューブによるフレームは軽量高剛性を両立。
踏めば反応する硬いフレームがとにかく好まれた時代であった。旧モデルより軽く硬くが正義。
完成車メーカーもコンポメーカーも、ロードでもMTBでもリアルレーシング路線以外眼中に無い。
そんな時代だった。

そのアルミファットチューブの元祖は米国にあった伝説のハイエンドMTBメーカー、クライン。
(トレックは後年、クラインの高度なアルミ技術を奪取する為に買収して傘下に加えた程である)
後に他社も追従してトレックとキャノンデールが極薄肉大径アルミファットチューブのファット御三家と呼ばれた。

現在もこの大径アルミフレームはそれこそクロスバイクなどの5万円の低価格自転車にまで普及しているのだが、
それらは素人が乗る車種のために耐久性の面から肉厚を増して本来の軽量性はかなり失われている。

つまりはかつてのレーシングバイクのアルミフレームのゴツい見た目という側面だけ表層的に模倣したものだが
素人の足代わり自転車にはそんな剛性は必要ないので、単なる重くて硬いだけの乗りにくい自転車でしかない。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:53:17.48 ID:FfUPemqz.net
>>959
アルミは繰り返し荷重に対する疲労限度が無いから長く使ってると必ず亀裂が入る

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 10:59:14.70 ID:LGo6zPtY.net
世界を代表をする自転車メーカーだったプジョーに較べて
ルノーの自転車はかって聞いた事が無く、今回の画像をヒントに調べてみました。
ルノーの古い自転車はごく少数しか見つからず、自転車製造していた記録も無く
どうも、70年代後半から80年代中頃までルノーがスポンサードして自社
ブランドにしていた自転車が有ったっぽいという所までが判りました。
再民営化の頃にやめたみたいです。
どの位合っているのでしょうか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:02:29.27 ID:10mXL234.net
>>969
亀裂が入らないように十分な強度を持たせるとしなりがなくなる。アルミは耐破断性が低いのでクロモリの様な特性は出しにくい。
考えてみればアルミのバネなんか無いよね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:07:14.74 ID:zwu2/e72.net
>>971
アルミフレーム車は数年で乗り換えるものだよ
逆に言うと、どれだけ安かろうと中古のアルミフレーム車には手を出してはいけない

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:12:35.80 ID:U8qbw0vW.net
アレックスモールトンもクロモリか

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:12:56.10 ID:LGo6zPtY.net
20年もののキヤノンデール(1998 CAAD3)にも乗ってるけど別に問題無いですね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:19:50.89 ID:LGo6zPtY.net
>>973
トラス構造でラチスの入れる場所も考えてあるので、しなやかというよりも
がっちりと作られていて、
サスでしなやかさを出している感じです。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:20:13.74 ID:10mXL234.net
年数じゃない。入力の強さと回数な。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:20:15.71 ID:GR8R/WkI.net
>>971
アルミ合金のスプリングあるよ。
アルミやその合金材は明確な降伏点がないから、疲れ強さで材質選ばなきゃ作製できないけど。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:21:54.24 ID:U8qbw0vW.net
>>963
>>975
アレックス・モールトンですら
サス付きということは、小径車で乗り心地良くしようとするなら
サスに頼るしかないんだろうね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:24:11.67 ID:JI6O1BML.net
クラインが新素材のアルミ合金ZR9000を開発した時の売り文句が「1シーズン以上使えるフレーム』だったよなw

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:25:47.80 ID:U8qbw0vW.net
素材に関しては日本は優位性あると思うけど
自転車なんてブリジストンがしゃーなしで作ってるぐらいだからな

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:32:14.58 ID:LGo6zPtY.net
>>978
そういえば、普段モールトンに乗っていてジオメトリーとフレームレイアウトの
似ている
タイレルを試乗したらあまりの固さにびっくりした。

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:48:18.72 ID:6DgLptpG.net
>>977
え、知りたい
軽量スプリングって、チタンかマグネシウム合金ばかりで高いのしかないと思ってた

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:59:45.64 ID:rB249/MR.net
>>978
サスを入れると重量が重くなる。
そのあたりのバランスをどうするかで価格が変わるんじゃないか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:00:48.80 ID:X6rx/1dL.net
軽量のフロントサスが無いか気になってきた
横断歩道の段差程度を想定しているので、ストロークはそんなになくても良いんだよね
小径車向けの軽量フロントサス無いかな

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:02:47.72 ID:LoNzgxq3.net
サスに頼ったら負けかと

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:14:52.25 ID:G96sh/Ek.net
そういうホイールがあったけど
市販には至らないねえ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:22:30.75 ID:/yyAeZ8f.net
ハブサスてのが昔あった

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:42:20.37 ID:pw84bmjM.net
モールトンの影響とBD-1の大ヒットとMTBブームの残り香で1990年代〜00年代初め頃はサスペンション付き小径車が多かったな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:42:27.12 ID:MxN92ABw.net
>>978
タイヤの空気料が少ないし、スポークも短いもんね

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:48:43.96 ID:pw84bmjM.net
>>982
カーボンの板バネもあるし世界一高額な小径車はゴムのトーションバーだし
でも小径車で一番メジャーなサスペンションは単なるゴムブロックだな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:04:15.23 ID:6DgLptpG.net
>>990
カーボンって増々高いのを出されても
ゴムで済むならスプリング使わんし

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:17:51.21 ID:/yyAeZ8f.net
ハブサス
https://i.imgur.com/HFaZrlc.jpg
https://i.imgur.com/HLqTA5G.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:28:04.56 ID:XWeeIeFK.net
>>991
カーボンの板バネってこういうのだぞ?

http://imgur.com/Wp8RdR2.png

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:40:56.36 ID:6DgLptpG.net
スプリングが欲しいんで
結局アルミのスプリングってデマ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 14:21:34.09 ID:GQ49mOSx.net
>>988
コンポーネントもロードではなくMTB使ってる小径車はおおいよね。
特にリア周りは。
以前はワイドレシオのカセットに選択肢多くなかったのが理由かもしれんけど。
そういやカプレオみたいな小径車向けコンポーネントは、後継機種出なかったね。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 15:03:14.12 ID:G96sh/Ek.net
小径車ブーム()

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:18:41.27 ID:6NAx4wr4P
何気に最近の電アシママチャリも小径だよね

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 15:54:19.20 ID:2VP9Em4E.net
どんな人生にも娯楽は必要だ。
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者にも享楽はある。

人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、
その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。

趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。

埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味は小径自転車だ。

お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日も小径自転車に乗る。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。

昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。
「つゆだくが好きなんです。紅生姜は山盛りが自分流」。
小径自転車に乗るのは意外にスタミナが要るのだと言う。
田中さんはこういったこだわりを多く持つ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 15:55:20.83 ID:2VP9Em4E.net
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。

人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。

夕刻、田中さんは小径自転車で国道を走っていた。
額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:29:11.72 ID:bnTPGdEU.net
ルノーの小径自転車は二年前まで大量に市場に放出されてたよ
CS41?だったか
デザイン良くて安かったから狙ってたら市場から消えた

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:33:45.08 ID:syXuQVAr.net
>>995
carrymeで使ってるハーフピッチチェーンとか小径向けコンポーネントのブレイクスルーができそうな気もするんだけど、正直数売れないもんな

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:23:17.64 ID:FA+Fx9Db.net
横断歩道の段差をどうにかする方法を教えておくれ
それから次スレどこだえ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:29:47.10 ID:/HnblvHP.net
>>1002
車道を走る
歩道は押して歩く

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:51:33.66 ID:23cV+QBg.net
>>968
>アルミは鉄に比べて致命的に弱い
そんなことはない、比強度はアルミの方が高い、チタンはもっと高い
カーボンファイバーは遥かに高い
だから鉄だけの飛行機は作らない、ブリキで飛行機作ってた國もあるにはあるけど

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:54:06.64 ID:23cV+QBg.net
>>994
http://livedoor.blogimg.jp/giant_muvie/imgs/b/b/bb06c045.jpg

1006 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 19:10:42.57 ID:dJZ0fH7U.net
次のスレタイには「最強最速の小径KHS」を忘れずに

1007 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 19:16:07.36 ID:1WMbVMfd.net
1000ならk3購入

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200