2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[R-Sys] MAVICを語ろう17サイクル目[Crossmax]

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 01:31:31.92 ID:1S2nHrrI.net
フランスのパーツ老舗、MAVICについて語りましょう。

本家のHP
http://www.mavic.com/
※世界各国に営業所や代理店有り
■歴代スレ
[R-Sys] MAVICを語ろう12 [Crossmax]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462134936/
[R-Sys] MAVICを語ろう13 [Crossmax]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484178422/

前スレ
[R-Sys] MAVICを語ろう16サイクル目[Crossmax]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531084335/

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:56:38.66 ID:8duQGRnC.net
ディープリム活かして35km/hって笑うとこですか?

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:03:09.57 ID:rHK+Jwuk.net
>>176
突っ込んでやるなよ可愛そうだろ

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:36:43.87 ID:R4MjxZre.net
>>176
そんなもんだろう
瞬間的に50km/h出るヤツは沢山いるが、
まっとうに1時間30km/h巡行楽勝なやつなんぞ、10人に1人程度

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:42:56.95 ID:S+OzmuN9.net
高体連の個人TTですら35q/hは超えるわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:44:26.17 ID:8duQGRnC.net
35km/hで先頭ひいてた
って書いてあんだろ
どっから巡航なんて単語引っ張ってきたんだよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:38:52.93 ID:WAX94+YC.net
>>174
その峠は一体何kmで何メートル登る峠なんだろうか
登りで1時間差がつくって相当な場所で、メンバーもヒルクライムレースに出るガチ勢と週末ライダーくらい差があるぞ(笑)

ここにリムの形状や重さでどれくらい変わるか聞きに来てる時点で週末ライダーだと判断して週末ライダーならそんなに変わらないよって助言をしてるのに、
ガチ勢なら1時間差をつけるとか言われても何も言えないよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 21:03:13.29 ID:erh9dRPh.net
>>181
ガチ勢(笑)なら、食堂で待ち合わせとか無いだろう
スプリンターとクライマーでも、そんな差なんかつかない
週末ライダーのほうが差が開くもんだよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 22:54:33.87 ID:UNUR5m1g.net
週末ライダーにとって機材は大事だな
ホイール、コスプロとキシプロじゃ全然違うから両方持って使い分けるのが良い

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 05:17:01.17 ID:gKryT5je.net
クロスバイクとロードなら1時間の差もわかるけど、
機材のみでそんなことになるわけないだろ(笑)

というか走力バラバラの「人」で比較する意味もわからんしね
最初から機材の比較をしてるのに突然走力の違う人の話をする意味がわからんよ

同じ人がキシプロとコスカボでそれだけ違いが出るとでも思ってんのならもう何も言わないよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:27:12.12 ID:FmpKTyQw.net
ハイエンドホイール買えないヤツのヒガミ多いな

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:01:26.26 ID:h1dXRq1t.net
キシリプロSLはフロント52Tのアウター入ったままリア19Tから発進しても素早くケイデンス110まで持っていけるのが好き
もうこれ以下のグレードのホイールが使えないくらい魅了されたわ

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:10:34.50 ID:a8X216HX.net
>>181
たぶん18kmで1,300mの乗鞍じゃねとエスパーw
スカイラインから登ってエコーライン下った食堂で待ち合わせして平地経由で平湯に戻る

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:34:15.60 ID:TwcX2yLc.net
>>162
遅レスだけど、キシエリustのフリーに使ってるよ。
粘度も同じくらいだし1000キロ走ったらメンテで入れ直して3000キロ使ってるけど問題ないです。

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:38:12.65 ID:gKryT5je.net
>>187
もうそこはどうでも良いんだよ
走力違うメンバーが好きに走ってるんだから何時間差がつくとかどうでも良い

最初の質問者が聞きたいのは同じ人がキシプロとコスカボで同じコースを走ってどの程度差がつくかだよ
登りだけのヒルクライムコースなら多少差はつくし、平地と登りを含めたコースなら大差ないよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:41:56.95 ID:1U+vTOy8.net
>>179
高体連は並のP1はおろか、学生連より強いからな…

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:54:36.56 ID:W5GBMg6I.net
>>190
そういえば学連はスプリントやセントラが不毛なんだよね。
たまに化け物が出るけど、高体連→競輪選手で学連に選手が回らないのが現状。
ロードとかポイントなどの中長距離中心選手が実業団→スプリントに目覚めってルートは多いけどピスト中心だとそれも競輪選手になっていく。

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 12:54:04.66 ID:WrADUXGB.net
>>189
最初の質問だと重量が気になるかだけで、速度差なんか聞いちゃいない
勝手に解釈する爺脳乙

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:03:31.69 ID:gKryT5je.net
>>192
キシプロSLCからコスプロUSTに乗り換えるつもりなんだけど250g増って乗り比べるときつい?

ホイールの重量差が乗り味に影響するのかを聞いてるのだから何も間違えていない解釈だよ
当然タイム差として差が出てくることだし、わかりやすく説明するのに具体的に表現するのも当然のことだね

そう言うあなたはキッズかな?
それともろくな社会人経験のない脳筋かな?
俺は爺って年齢じゃないよ(笑)

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:19:16.31 ID:ymYmJYFX.net
インスタントドライブのグリス高い……

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 15:51:08.24 ID:5137GUHJ.net
>>193
爺って言われたのが余程刺さったのなw
速さだけが基準じゃないだろう

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:10:54.79 ID:fFWPRc3H.net
平坦なら40くらいでは牽く、牽いてほしい
3%くらいの登りで35で牽かれたら俺は速攻千切れる

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:20:41.79 ID:Py4J33tW.net
トレインて先頭にも恩恵有るらしいから35は寂しいかな
実際にトレイン組んだ事は一回も無いがw

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:27:40.40 ID:gKryT5je.net
>>195
誰も速さだけが基準だなんて言ってないよ(笑)

まともに日本語文章読めないのは外国人だからかな?
それとも義務教育をまともに受けられなかったのかな?
ロードばかりやってないでしっかりお勉強しような!

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:20:15.92 ID:HLKi6agk.net
今ヤフオクで出てる白スポークのキシPRO UST って本物かな?

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:00:15.68 ID:W5GBMg6I.net
UST前のキシリぶっ壊したんじゃね?
で、そのハブセットにキシリプロUSTのリムを入手して貰って手持ちのリムとスポークで組立。
ここまでは長さが合えばいけると思うけど・・・フロントリムの高さがUST以後と以前で違うからいけるのかな?ってのが気になる。
どちらにしろ本物か偽物か?と問われると・・・。

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:12:54.09 ID:HVOGtuNt.net
>>194
柔らかめなグリスなら大体大丈夫
おれはフィニッシュラインのテフロングリス使ってる

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:32:05.05 ID:ymYmJYFX.net
>>201
なるほど、自己責任で試してみる
ありがとう

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:55:32.93 ID:HLKi6agk.net
>>200
ありがとう。買おうと思ったけど、フロントハブの形状が気になって迷ってた。

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:18:39.53 ID:W5GBMg6I.net
>>203
キシリプロUSTのリムって肉抜きすぎてキシリプロSL(C15)より横剛性ないみたいよ。
縦はリム高で剛性は上らしいけどキシリプロ(C17)よりはやはり低いって中の人も言ってた。
(事故で組みなおした某店の話でも軟くて組むのが容易ではないという話もある)
それでも評価あるのはリムではなく特にフロントハブのフランジの位置を外に出した事による所。
そういうメリット的な面がどちらも無いので、これを買うメリット皆無だと思う。

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:19:48.50 ID:K5omSb1d.net
>>191
競輪じゃなくともケイリンのほうでも、UCIワールドカップで日本が優勝とかあるもんなぁ
日本は欧米より走り易い道路なのに、安全のため公道練習を制限している学校もあるのがな

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:25:19.76 ID:EMuiFKHY.net
死人が出たから仕方ない。

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:07:06.26 ID:4Plr9sSO.net
乗って、買ってからモノいえ。という人1名おり。

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:23:30.35 ID:XBxLPwwk.net
すげえどうでもいいことだけど
イクシオンUSTのサイドのマークのデザインが
いつの間にか変更になってたんだな
展示のキシリプロカーボンUSTについてるタイヤみて
気づいた

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:44:04.56 ID:A8vLGARU.net
>>188
トンクス
安いし一回買ってみます

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 18:37:52.45 ID:wfjzTyJH.net
>>208
全然違うから注文する時に戸惑ったわ
今日届く予定だわ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:04:45.74 ID:O/3QQEm6.net
>>210
俺は使いきったんでTUFOのコントゥラ3TRにしたわ。
といっても未だ200km程度だけどYKSIONと同等の乗り心地で5気圧運用出来る。
(YKSION USTで6気圧丁度位。)
転がりは変わらん上にグリップはTUFOのが良い。
6気圧まで上げればちょっとYKSION比で硬く感じるけど転がりはYKSIONより良くなる。
TUFOの直線番長イメージは崩れた。
キシリプロUSTへの装着もYKSION より気持ち硬い位で問題ない。
あとは謳い文句の耐パンクだけどそれは分からん。

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:20:03.22 ID:Hx/FrZZU.net
>> 211
何そのタイヤ。チューブラー?
日本のアマゾンで検索しても出てこないんで、取り敢えず買うのがめんどくさいのは分かっった。

でもイクシオンより食うってホントかよ。イクシオンでも降りで攻めきれないくらい食うのに

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:40:00.58 ID:O/3QQEm6.net
>>212
http://trisports.jp/?q=catalog/node/9027
もしかしたら読み方違うかも試練www

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:34:42.13 ID:Hx/FrZZU.net
>> 213
5chでひさびさに見た有用な情報サンクス
チューブレスレディなんだな。シーラントないと使えない?使える?

トレッドパターンがコンチネンタルっぽいけど、うわさのコンチネンタルのUSTチューブレスはコイツと同じタイヤのブランドだけ変えた版なのかな

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:41:43.97 ID:jTMeNxac.net
名前からして中国のメーカーかと思ったら違うんだね

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:51:36.23 ID:O/3QQEm6.net
>>214
俺、チューブレスでもシーラント入れるんで分からん。

>>215
トライアスロンで愛用者の多いメーカー。
直線番長ってのはそのあたりから。
直線番長になるべく、昔は14気圧までOKなチューブラータイヤとかもあった。

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:57:53.75 ID:l2Mw3626.net
チューブレスより、チューブラークリンチャーとかいう
謎のタイヤのほうが気になった

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 21:20:16.59 ID:jTMeNxac.net
>>216
14気圧w
空気入れながらバーストしたらトラックのタイヤみたいに怪我しそうだね

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 05:51:59.77 ID:Muz3SPky.net
>>218
ピストとかだと10気圧超は普通だぞ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 06:42:46.81 ID:a3Ws446Y.net
>>219
アスペルガーだこれ

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:35:19.02 ID:2TNKTJKH.net
>>217
一番安いのを一時使ってたけど、耐久性以外は良いところ分からんかった。まあパンクしても走れないことはないのは便利か

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:26:54.84 ID:q5qSX6+B.net
何を目指したタイヤなんだ

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:47:07.75 ID:tgJhKccT.net
MAVICのタイヤ割とパンクする気がする

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:57:36.58 ID:sneJQKlj.net
クリンチャー使ってて、USTチューブレスに興味あるんだけど
やっぱクリンチャーよりは扱いが難しい?

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:01:23.66 ID:C7g3vb3Q.net
慣れの問題だがシーラントが面倒
空気圧で挙動が大きく変わる
あとタイヤの選択肢が少ない

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:19:42.49 ID:sneJQKlj.net
やっぱシーラント関係がめんどいか〜
フィニッシュラインのチョコミント黒胡麻シーラントでやってみようかな

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:23:36.97 ID:dzqSseGT.net
シーラントを恐れるな
まったく新しい世界が開けるぞ

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:29:04.58 ID:sneJQKlj.net
今履いてるのがボーラワン35ディスクなんだけどそんな違う?
どっかで試乗会でもやってねーか調べてみるか・・・

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:37:25.10 ID:h0cVv1pN.net
シーラントは使ってみれば簡単なものなんだがな
単なるラテックスのコロイド液なんだから、手や車体についても擦れば直ぐ落ちる
パンクのとき勝手に塞がるメリット考えたら、積極的に入れておきたいものだわ

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:57:36.81 ID:Cni8CNzX.net
トラブルさえ起きなければ快適
そこはチューブラーとクリンチャーの中間

まあ適切に使ってれば面倒はかなり省けるからそれならチューブレス使うよねっていう

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:11:38.12 ID:2EKd7Tag.net
クリンチャーとチューブラーの違いをそれほど感じなくてクリンチャーでいいやって言う不感症のワイみたいなのじゃチューブレスは向いてないか

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:27:26.50 ID:aGYv5yp7.net
シーラントは家でメンテするときはそれほど面倒じゃない
外で派手にパンクして、チューブ入れるときに
「ああ、もう!くっさい!!」ってなる

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:42:54.18 ID:ZvvyNZvG.net
十万以下の廉価ディープからコスカボUSTに変えたら、車輪の位置が前になったような変な感じがした。踏んでから加速するまでのロスが減ったんかね。
値段が違いすぎてチューブレス由来だけの変化ではないけど

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:11:05.18 ID:V9PUVRED.net
>>233
前のめり気味になる=前ハブ抵抗大じゃないの?
MAVICの360以降の上位ハブ(フロント)の一部でQR締めるとベアリング押して抵抗大ってのが出てるよ。
しかも抵抗の度合いによっては保証対象外という有様。
前ハブは旧型の仕様の方が良かった。

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:48:41.62 ID:pz5iBfwh2
>>234
いわゆるマビクソですか...

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:17:33.00 ID:h0cVv1pN.net
>>234
車輪の位置が前になるんだから、前のめりどころか逆だろう

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:31:15.98 ID:LPHnbk/n.net
>>164 だけどとりあえずレースとか出ないならそんな気にならないみたいなので買うことにします。答えてくれた人ありがとう

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:43:00.16 ID:2lsLgRgg.net
結局、シーラント使いたくなかったら、タイヤはircにして、パンク修理はパッチって事?

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 14:37:24.23 ID:foBQczuF.net
頑なにチューブラー使わないヤツとか、シーラント避けるヤツとか
ホント宗教的な理由なんだよな

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 14:40:37.25 ID:OYO6+SdE.net
チューブラーはお高いし手間かかるだろう
USTを期にチューブレスにしたけどまだ日が浅いから乗り心地のメリットしか感じてない
出先でパンクとかしたらやめたくなるかもしれん

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 15:05:24.93 ID:hxz5wwI4.net
皆さんチューブレスの時、出先でパンク用に
何を携帯されてますか?
あとチューブレスの空気圧管理って
乗らない時でも週一ぐらいの頻度で
空気入れてれば大丈夫でしょうか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 15:28:53.81 ID:+TaZI8Cz.net
>>241
チューブとポンプ

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 16:02:20.17 ID:OYO6+SdE.net
>>241
チューブとCO2ボンベ
俺は週末サイクリストだけど3週間乗らない期間あっても問題なかったよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 16:51:07.22 ID:3o2uCcJQ.net
まあ自転車はまってトラックやりたくなったらイヤでもチューブラーさわることになるよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:50:39.00 ID:2lsLgRgg.net
シーラント必須とか、チューブレスレディはシステムとしてどう考えても駄目だろ。
元々はクリンチャーを無理やりチューブレスにしようとした時に使ってたものでしょ。

TLという一番シンプルなシステムにすることで、重量も転がり抵抗も、そして組付けやメンテやパンク修理も最善なものになるわけで。

ホイールメーカーがタイヤも設計するのに、なんでシーラントいるシステムにしたのか。
ircは要らないんだからさ。

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:06:37.08 ID:XmgJPXkF.net
>>245
TLだと気密保つために厚く重くなる&コストアップ
TLRが売れて採算が採れ、技術革新が進めばTLも良くなるんだろうけれど
いまのところはTLRより転がり抵抗も高いし、性能面でややキツイ

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:13:43.16 ID:mZdJWJns.net
>>245
チューブレスレディでありながらチューブレスタイヤ並の重量。
ここが一番の突っ込みどころ。
それでいて耐パンクケーシングは脆弱で気密保持のみの最小量でシーラント積むとパンク多発する。
これがカット対策にベクトラン使ってゴム下の耐パンクシートを贅沢に積んでるんならこの重量は理解できるがねぇ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:15:47.57 ID:ZAD11FgB.net
>>245
何でかは知らんけど、どのメーカーもやってる事だから明らかなメリットがあるんだろうね
技術的にそうせざるを得ないか

でも徐々に進んでる技術なんだから今はシーラント必須でも良いんじゃないかと思う
コンポの電動化だってここ最近だしね
万能型のエアロフレームも最近だしね
タイヤ・ホイールだけそんな早く技術革新がなくても良いよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:57:26.17 ID:MZH+Kese.net
シーラントが嫌なら一生クリンチャー使ってろ
絶対に入れたほうが総合的に楽なのに

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 23:09:29.38 ID:ix0c8N5v.net
自分もシーラント面倒くせーデットウエイトだし。とか思ってたけど走り終わった後に人知れず勝手に塞がったパンク跡とシートチューブに吹き付けて固まった残滓を眺めてたら考えが変わった。
パンクした事すら気付かせないって凄くない?

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:10:37.06 ID:JBmANrRS.net
みんな頑張って買い支えてやってくれよ
俺はチューブレスが完成したら、シーラント入れて運用するわ
それまではクリンチャーでいいや

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:16:04.70 ID:zezAfuR4.net
>>245
そのircもグラベルロード向けにはチューブレスレディタイヤを遂に出したぞ
技術の良し悪しより、シェアが物言う世界なんだよ、たぶん

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:57:20.48 ID:yuPadms1.net
>>245
今のTLで組付けやメンテやパンク修理やりたくないな
気密性保つために、とにかく固くて外すのも嵌めるのも大変
素手で扱えるUST触った後だと、投げ捨てたくなるレベル

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:01:19.28 ID:wTKuD9Dd.net
パンクがパンクがって乗り方がうまくなったらパンクなんかしねえよw

気にするほどパンクするのは運動オンチと乗り始めて半年のやつだけだ。

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:14:59.77 ID:/qCQ5PnU.net
パンクなんて運要素がデカいだろ
地面に落ちてる釘が見える超人なら知らんが

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:27:25.53 ID:nbnZxAgs.net
パンクする時は雲母の欠片みたいのが刺さっただけでサクっとイクからな
リム打ちとかサイドカットは乗り手に依る所が大きいけど通常の異物貫通は避けられるモノじゃないだろ
プロだってレースで結構パンクしてるじゃん
それとも>>254はプロをも超越した存在なんだろうか

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:44:38.50 ID:rvTTVxKH.net
前回パンクしたのは3年くらい前。その前は引っ越す前だから7年か8年前。STRAVAによると昨年の走行距離は8000ちょい。

確かにしょっちゅうパンクしてるトロいやつはいる。こういうところに無神経に突っ込んだらパンクしやすいとか、経験則を生かす能力がないというか勘が働かないというか、要するにトロい。

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:55:40.85 ID:sB6G+R3L.net
使ってるタイヤとかよく通るルートあるいは状況にもよるので、パンク回数の少なさは自慢にならないし、マウントするに足る理由にもならんと思うかなー

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:17:26.11 ID:5uTesLjv.net
>>257
お前もパンクしてんだろ。
要するにトロいのはお前自身。
パンクなんぞ一度もした事が無い俺から言わせて貰えば、トロい奴がトロい言っても全く説得力無し。

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:29:58.64 ID:nbnZxAgs.net
流石タンナス使いは一味違うぜ!

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:44:21.66 ID:yuPadms1.net
>>258
流石にしょっちゅうパンクするヤツはタイヤ選択や走りかたに色々問題あるだろう

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 14:26:13.21 ID:5dLVkX+d.net
ヤバス コズミックカーボンエグザリット ゲッツ!
ブレーキ音カッコヨス!

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 14:49:36.17 ID:riwB0XCD.net
>>262
ヘイタン、クソハヤイ!
ノボリ、クソオモイ!!

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:06:31.50 ID:1InC02mm.net
タンナス、通勤用クロスバイクで一度くらいは試してみたい気もする
絶対にパンクしないんだから

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:10:28.73 ID:nbnZxAgs.net
>>264
トレーニングには良さそうだな

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:11:48.15 ID:Fwfe8GKF.net
3年間パンク知らずで乗ってきて、
USTホイールはいた初日にザックリパンクした俺の場合
USTが悪いってことになるのかな

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:32:07.29 ID:nbnZxAgs.net
ザックリパンクは乗り手の責任

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:43:20.41 ID:Fwfe8GKF.net
でも長年パンクしないで済ませてきたんだから
きっと俺にはパンクを避ける技術があるんだろ?
俺自身は自覚してないけど

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:49:25.57 ID:nbnZxAgs.net
チョット何言ってるか分かんないっすね

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:14:38.07 ID:9cUl1FdF.net
3年目のパンク

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:21:01.87 ID:JpSUsreY.net
ざっくりを避ける能はなかった

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:25:47.88 ID:s6lobq2K.net
もう引退しろってことやろ

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:01:26.96 ID:yuPadms1.net
>>268
その間、5、6組タイヤ使いつぶしていたんならそうかもしれんが
1組程度なら単なるペーパードライバーが事故起こさないのと一緒だな

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:09:15.19 ID:JBmANrRS.net
>>257
その論理でいくと、ステージごとにパンクしてるプロ選手は勘が無くてトロいってことになるけど?

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:23:12.91 ID:Fwfe8GKF.net
でもまあマジな話、チューブレスの低圧運用って、
高圧のクリンチャーでははじいてたような異物に
真上から乗っかっちゃったりするので
ざっくりパンクの確率は増えそうな気がする

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:30:59.61 ID:mFRCquqc.net
つーか大した乗ってない週末ライダーでしょう
100%回避するのは不可能で1%以上はパンク確率あるんだからさ
1%なんて遭遇しないことはまずないよ
乗っていたらの話だけど(笑)

UCIプロチームの選手でもそれが原因で順位落とすことあるんだからな
技術云々は全く関係ないよ
時速10kmで下向いて走ってるなら異物は避けられるけど(笑)

感で避ける?
年中乗ってるUCIプロチームの選手でも避けられないのに?
乗らないことで避けるの間違いでしょう(笑)

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200