2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舗装】グラベルバイク9台目【ダート】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 00:28:34.15 ID:Aue+Q55+.net
内容:
近年大手からベンチャーまで参入し、各社がしのぎを削り進化を遂げているグラベルバイクについて語るスレです

ランドナーやパスハンターの話題は専用スレがあるのでそちらでどうぞ

前スレ 【舗装】グラベルバイク 8台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534646224/

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 14:29:22.68 ID:JKVvmxJB.net
>>34
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:48:23.96 ID:qyQVu+Q+.net
かっこよくても安いバイクって、ユーザが安っぽい人ばっかりになるんだよなぁ
カタログでは良くても実際に乗ってる姿がショボい。モンベルのパーカーで乗ってたりしてさ

NINERにRaphaみたいなのも別の意味で痛いけどまあそれはそれでスタイルとして良しってことで

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:50:15.35 ID:DU9Wg0Uj.net
だまれよ短足
何乗っててもいいだろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:58:30.58 ID:CRUrhGgW.net
topstoneの試乗車はそこそこ出回ってるみたいだけど、
完成車重量の実測報告とか無いね。
なんか店舗側への情報規制でもあるんだろか。

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 16:21:40.27 ID:w6yVjcCU.net
安っぽいてか安くても快適なら良いんでねえの?
成金ギラギラでもハゲで遅いとか居るしな

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 16:44:23.25 ID:MW0VRYot.net
グラベル出してるとこでかっこよくても安いブランドが思い浮かばない。

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:03:43.56 ID:iKwuNCZQ.net
GT「…」

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:08:06.93 ID:ymXdlps5.net
>>35
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン。

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:24:38.53 ID:yfwldUo2.net
ご参考まで https://mainichi.jp/graphs/20181001/hpj/00m/040/002000g/7

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:53:14.62 ID:siLEpPeL.net
最近半角キチガイ歯軋り連呼コピペ爺のチンピラ化が酷いよなあ
今日チャリ乗っててすれ違いざまに暴言吐いてきたカスジジイがこいつだ

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:20:06.75 ID:elzZ9MXb.net
普段のロードでは振動しんどいから、グラベルでもカーボンハンドルとシートポストにしようと思いつつ、専用のだと高いから躊躇してる。
でもよくよく考えたら、ロードプラスくらいタイヤ太いと振動なんて大したことないのか?

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:49:49.20 ID:GepLzXJt.net
>>45
すっげー雑だけど、32cの2barで走ると舗装路レベルの振動はほぼ気にならない。

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:51:43.61 ID:qZWZTk1W.net
走る場所によるのでは?

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:53:44.98 ID:CRUrhGgW.net
グラベルロードとエンデュランスロードの明確な違いって何?
無くない?

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:58:48.30 ID:DigRCLal.net
35や42cレベルだと車道からコンビニへ上がるスロープの段差でも気にならないけど
25や28cでも薄くしなやかな高いタイヤならば硬質な微振動のカドを結構取ってくれるよ

その代わりそれらはパンクしやすいので太い方が総合的に無難と感じた

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:27:41.71 ID:qeevQsOy.net
>>45
振動に関してはアルミバイク歴が長かったので、いろいろと試したけど、ステムをカーボン(カーボンラップでも可)にするのが1番効く。予算が厳しいなら、ステムに全予算を注ぎ込んだほうがいいと思う
ただ、フォークの形状がストレートだと、フォークの材質がコラム含めてカーボンであろうと振動が辛いことも、路面によってはあるけどね
マジ振動がいやなら、スペシャのディバージュの最下位グレードを除いて搭載されている、フォークコラム内蔵サスペンション付きモデルを選ぶといいかも

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:57:53.92 ID:S88JGVUj.net
>>50
redshift shock stopオススメ効果あるよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 22:27:14.21 ID:fT2S43dc.net
成金ギラギラでも髪の毛フサフサで200q7時間切りで
走ると>>39みたいなハイテンど鉄ロード乗りの貧乏人が発狂するから
静かにしとくわwww(金持ち喧嘩せず〜w)

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:18:22.99 ID:krkwU4Bi.net
>>48
45cの入るエンデュランスロードってある?

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:23:25.47 ID:elzZ9MXb.net
>>46
>>49
>>50
参考になりました。リブルのカーボングラベルがいい値段だったんで買おうか悩んでました。

いっそのことコンポグレード上でオールカーボンのグレイルのほうがいいかと思いつつ、デザインと後々の拡張性とロードプラスからやっぱりリブルのほうがいいかと悩んだり。

リブルの方は重量まだ分からないけど、この2つはコストパフォーマンスからカーボングラベルの二大巨塔になりそうですね。

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:25:48.83 ID:ymXdlps5.net
なんの脈絡もなく脳内人物ダーと断定して謎のドヤ顔をする、頭のおかしなアスペ歯軋り爺サン


https://pbs.twimg.com/media/DlMVUpQWwAAUAOL.jpg

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:43:53.16 ID:qZWZTk1W.net
>>54
それ中華でないの?

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:50:10.43 ID:CRUrhGgW.net
>>53
45c履けたらグラベルロードで
履けなかったら ... ?

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:50:39.26 ID:NAH6jYH+.net
もうどこのメーカーもメインは中華か台湾やし、フレーム個人輸入しても、パーツ揃えて組み立てるなんて技量無い。
というかあの値段で出来ない。

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 01:22:49.79 ID:8q/BBpGI.net
>>50
これは良いこと聞いた
カーボンステム探してみる

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 06:08:37.20 ID:En1BELGz.net
グラベルロードに乗ってるみんなは、ペダルはビンディングなの?そろそろビンディングに替えてみたい初心者です。

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 06:19:20.83 ID:kdLfAzwF.net
SPD

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 07:22:00.77 ID:tDbdViZ7.net
振動は気にならんが、硬いものに手を載せて圧迫してる感はどうしても消えんな

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 08:07:06.02 ID:UiMWUK5i.net
>>60
歩けるクランクブラザーズ

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 08:40:16.32 ID:0Cc83+7W.net
シマノクリッカー

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 08:57:15.24 ID:xw89Rsrf.net
今日もエロ画像探しが止まらない
今日も節が止まらない
今日も小山粘着が止まらない
今日も自演が止まらない
今日もコピペが止まらない
爺はリハビリをする事に決めた

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 09:38:14.89 ID:BMlNAh7j.net
中華クロモリのレビューマダァ?

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 09:39:44.55 ID:0/U3WIdu.net
>>60
クランクブラザーズ良い
シューズはGIROのランブル良い
http://www.diatechproducts.com/giro/rumble_vr.html

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 12:31:36.82 ID:RcO1BIfv.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ歯軋り爺サン


https://pbs.twimg.com/media/Dj4VzmYUwAAnbDW.jpg

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 13:18:24.02 ID:0anhcZnN.net
>>68
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:48:25.20 ID:En1BELGz.net
>>67
これいいね!レビューみたけど普通の靴でも
乗れるんだね。自転車で登山口まで
行って、そっからトレランとかするんだけど
そういう時はトレランシューズのまま乗れるってことでいい?

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 01:06:02.81 ID:kcZu+GFn.net
>>69
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 01:38:13.02 ID:pbLNC1Vb.net
>>70
普通の靴と併用ならシマノの片面SPDがベターな選択
crankbrothersのは踏み面ついてるキャンディとかマレットなら乗れない事はないけど、出っ張りデカいので普通の靴は踏みづらい。

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 02:06:05.37 ID:vQLP534A.net
>>72
なるほど。シマノの片面SPDでもGIROのランブルって靴は履けるんだよね?

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 02:44:56.88 ID:Ibkixo37.net
グラベルのハンドル幅とステムの長さってどう考えればええんやろか。
ロードよりも幅広め、ステム長狭めでええんやろか。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 04:59:11.37 ID:jtbKK/GS.net
ハンドル幅はロードと同じでいいけど下ハンがフレアして
広がってる方が悪路で抑えが効きやすい
ステム長は走り方次第
舗装メインならロードと一緒でいいと思う
オフロードメインなら下ハン持って肘と膝が
ギリギリ干渉しないセッティングだと(ステム短め&高め)
コントロールし易いよ(但しペダリングでパワーは掛けにくい)
コラムスペーサーは少し多めに積んで置いて高さ入れ替えて
都度セッティングする方がいいと思う

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:58:33.94 ID:r40XoYOf.net
ランドナーバーそれともセミドロップか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 08:03:50.98 ID:SilY1QYJ.net
幅42と書いてあるのは、ブラケット部だと44cm、下ハンだと50cmになる
ポジション出しは苦労するね

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 11:02:22.98 ID:IsdxgMoG.net
>>76
リッチーベンチャーマックスとかサルサカウチッパーとかとか
ディズナのバンディはブラケットが狭めだから舗装路メインの人向けかな
ハンドル幅はロードよりも広めな方がダートで押さえが効くよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:43:53.37 ID:CkcFHLk2.net
それなんてリワタそれなんてリワタそれなんてリワタ

www

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 13:16:14.30 ID:LOQ99qU2.net
カウチッパー欲しい

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 13:38:18.04 ID:OpAqgmqm.net
老害残りの人生無駄にするなよ頑張れ

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 14:03:55.23 ID:r40XoYOf.net
なんかグラベルスレで老害とか汚い言葉使ってるヤツは何なんだろうか?自分の現状に不満でも溜まっているのかな

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:19:36.81 ID:um/BL8cd.net
>>73
自分シマノのPD-A530でこの靴履いてるけど、フラットでもSPDの面でも大丈夫です。
トレランするって書いてあるけど、クリート付けてるとアスファルトにもよるけど多分ジャリジャリ言うと思うよ。後ソールは硬めです。

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 18:10:56.29 ID:kcZu+GFn.net
>>69
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。


リワタ妄想に踊り間抜チャン
無駄にしてきた自分の人生を振り返り、よくある「頑張れよ節」で自らを鼓舞する歯軋り爺サン


https://pbs.twimg.com/card_img/1046754910522368000/r7OWT2Wk?format=jpg&name=600x314

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 18:32:23.05 ID:nw8Fopd+.net
グラベル、ハンドルバーで探してたらフレアどころじゃない形状のハンドル見つかるんやがあれつこうとる人おるんか。

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 18:35:30.21 ID:25R04f7T.net
前にこのスレにいましたやん
上にぐいってなっているハンドル

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:28:03.14 ID:vQLP534A.net
>>83
ありがとう。自転車だけの時はクリートついてても大丈夫なんだけど、同じペダルでトレランシューズで乗っても大丈夫なもんか知りたかったんです。

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:41:24.30 ID:IsdxgMoG.net
>>85
ディズナニーザーハンドルか
下ハンがハンドルクランプと同等の位置になる画期的アイテムなんだけどね
見た目がアレだけど

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:49:41.13 ID:r40XoYOf.net
少年用スポーツサイクルで使われてたハンドル見たい

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:16:13.72 ID:GgqLzTak.net
>>85
ニーザーハンドル持ってるよ。ウチに転がってる
クランプ部分から逆ハの字に斜めってるからフラットバー的な持ち方ができない
て言うか、上ハンはブラケットポジション以外に持てる部分が無い
下ハンメインや、コラムカットし過ぎてハンドル位置を上げたいのなら良いかも

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:46:06.56 ID:A0qwAIJq.net
>>85
ミッジバー使ってる。
お気に入りだけど、転けるとレバー折れる

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:48:13.14 ID:U6SeQET8.net
 
プププッ 負け犬は完全に叩き潰されてもう息もできてないかw
 
てかな、お前他に言うことねえのか? すり替えと言い訳で逃げてばかりの糞がみっともねえんだよ
寄生虫ビルダー供の現実の問題さえ論ぜられない現実逃避根性無しのゴミカスはタヒねや
 
「よくある**節で得意げに」「三文評論」「老害」「意味不明」「富と名声でウハウハ」 ← 俺のこの質問に答えられなくて苦し紛れにだした逃げ口上の事か?
だからそれお前が提示した問題じゃなくて俺の質問に答えられなくてはぐらかした
いつものお前の逃げ口上なんだけどな
 
そしてお前は、またはぐらかして逃げてるよな、まるでどこかのパイプすり替えインチキビルダーのようだな
またここで惨めに言い負け潰されるのが怖いんだろ、レーパン執着爺
本当にこのゴミカスは言い訳ばかりで逃げ続けるしかできない卑怯な糞虫野郎だぜ 
人殺しパイプすり替え詐欺クソビルダーレベルの人間のクズが
 
 

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:59:34.23 ID:25R04f7T.net
>>86
これだ
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534647603/415

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:47:45.03 ID:Ibkixo37.net
>>90
あっぶね、いきおいで買うとこだった。参考になったわ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:57:19.02 ID:Ibkixo37.net
エンデュランスと何が違う家いう話にもなるが、ロードプラス入るバイクで700×28みたいなホイール履いて走らせるの、エンデュランスロードとは乗り味とかまた違うの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:17:20.61 ID:kcZu+GFn.net
何を言っているのかサッパリわからない文章。自信作なのか頻繁に貼る所にアスペぶりが伺える。
なにやら勝手に勝利宣言をしている感じの昼夜逆転の敗残歯軋り爺サン。業界妄想しか垂れ流せない間抜けチャン。


https://pbs.twimg.com/media/DnwnJH9XsAIy4Gj.jpg

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:36:34.68 ID:NRK4jc9u.net
>>95
メーカーやモデルによるだろうけどジオメトリーが違う
グラベルだとMTBでは当たり前になったフォワードジオメトリーを取り入れてるモデルがあるし

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:11:32.93 ID:f0s+MQbx.net
ちょっと知識を得た頃使いたがる言葉
ジオメトリー
もっさり

中身はないんだけどね

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:17:00.34 ID:qyMNudw5.net
エニーロードのMTBみたいなフレームは利点あるの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:38:04.02 ID:nrQKzmJl.net
ミキストフレーム

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:40:17.17 ID:z5Scy1zD.net
お前自分の連投を読み返すことも出来ねえんだろ?うpなんかしねよw
だから恥の概念がねえって言われてんだよお前みたいなテロリスチョンは

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:03:33.22 ID:tJzvor7S.net
>>97
そうか、逆にそこまでジオメトリが変わらないならますますグラベルとエンデュランスの境目が怪しくなるんやなあ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:06:44.63 ID:tJzvor7S.net
>>97
そうか、逆にそこまでジオメトリが変わらないならますますグラベルとエンデュランスの境目が怪しくなるんやなあ。てっきりフォーク幅、エンド幅の差が何かあるんか思うたわ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:16:49.09 ID:9qQvqgpi.net
唐突に話の繋がらない意味不明な事を口ばしながら突っかかってくる、頭のおかしな歯軋りクン

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:41:19.60 ID:ARHsYq9c.net
>>99
乗り降りしやすい
サドルさげればMTBっぽくツカエル(トリック系とか)

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:44:48.59 ID:OhTCHrlv.net
グロチョン貼りロリコンマルチコピペ半角キチガイオウム僕ちゃん爺 は一晩中叫んだり暴れる
こっちの神経もずたずたになる

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:31:09.92 ID:9qQvqgpi.net
脳内で妄想した人物について1日中ネットで喚き続ける精神ズタズタの糖質歯軋り爺サン


https://pbs.twimg.com/media/DmGZOEaXcAAsSft.jpg

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:19:39.16 ID:sHFak65B.net
>>98
リーチやスタックの数字の意味が何か分からなくても
恥では無いんですよ
そうだお前に名前をつけてやろう
今日からお前は
アナルファックコチンコスタンドオーバーハイト短足太郎だよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:23:54.58 ID:LCd/VOYB.net
歯軋り連呼ジジイが性懲りもなく今日も反社会性を炸裂させてんなw

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:25:45.75 ID:raLUewax.net
>>103
エンデュランスロードのフレームには、大体30c以上のタイヤは入らない
ダボアナがない、ボトルケージ穴が2ヶ所しかない

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:21:01.44 ID:NTGqFb4R.net
ジオメトリって言葉使いたがる初心者の典型やな
通過このスレグラベルバイク乗ってるやつの比率低そう

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:39:41.78 ID:s9SQ+T+P.net
>>111
誤字で頭禿げてますよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:45:05.09 ID:nrQKzmJl.net
相変わらずのスレからし具合だなぁw

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:30:39.24 ID:9qQvqgpi.net
歯軋り爺サンが性懲りもなく妄想を炸裂させているな

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:48:43.02 ID:YOEsY8D+.net
メリダのアルミのサイレックスにキックスタンドを付けているひとがいたら、メーカとスタンド名を教えてください

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:10:00.71 ID:VVi/oclG.net
私怨粘着半角キチガイ爺は
常時ストレスを抱えている為に誰に対しても何に対しても対応がつっけんどんになるんだろう
酸化ストレスや糖化ストレス、常時ストレスが掛かるような生物的な障害はたくさんある

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:19:38.41 ID:09Ab2/pP.net
脳内人物の状況について、唐突に喚き始める頭のおかしな歯軋り爺サン

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 15:59:01.53 ID:q7mhEW6h.net
小山粘着半角キチガイ蛆虫残尿歯軋り連呼ロリコンマルチコピペ爺は正真正銘の屑だが
スレの人達はおそらく5チャンネル住人の平均よりかなり↑のまともな人達だとおもう
バカにするは遠慮して差し上げろ

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 16:39:03.37 ID:VyMRFcO0.net
レビューまだって言っるヤツはどうなったのかな?
それにレビューのヤツもとんずらしてるようだしw

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 18:34:05.35 ID:hklP5cjt.net
>>103
エンデュランスにオフロードの意味は無いので普通の舗装路を想定して作られてる
グラベルとはジャンル違い

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:00:49.80 ID:EWzaIiaO.net
言っても分からんのだろう

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:29:15.94 ID:/uXPQDeC.net
グラベルって、町乗りクロスと違って真のクロスバイクだよね? 魅力的な車種が増えてきて何買おうか迷ってしまう

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:00:42.56 ID:EWzaIiaO.net
買ってない奴らが荒らしまくるスレ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:29:34.62 ID:ct8B1+MZ.net
フラバはフラバならではのメリットがあると思います

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 23:40:44.83 ID:IntZrmh/.net
真のクロスバイクって何だよ、哲学とか宗教は板違いだぞ

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 23:47:39.47 ID:0ToVA7Hv.net
ジャンル同士をクロスオーバーをしただけか
実際に走る場所をクロスオーバーしたかの違いか

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 00:21:47.63 ID:C401bbDh.net
歩道と車道のクロスオーバーだけどな使い方的には

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 03:06:16.33 ID:QgzNgO/f.net
夢と現実のクロスオーバー
ついに危険な領域へと突入する

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 03:06:45.54 ID:SbGWnx/K.net
安いグラベルロード のクロモリフレームってどれ?誰か買ったの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 07:53:50.16 ID:MteWKD+4.net
早よレビューを

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:44:29.73 ID:9DuMrZBB.net
誰も買ってないのか

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 19:00:57.89 ID:MteWKD+4.net
わざわざグラベルを買わないでしょ
ロードマンと大して変わらないのに

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 20:17:33.47 ID:bxIJcbDZ.net
興味のないやつにはなんでも似たようなものにしか見えないんだよな

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 23:58:11.56 ID:Pr0vHKOJ.net
またピコピコで遊んで!没収!

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200