2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 112台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:13:17.49 ID:A37sQQuf.net
※前スレ
DAHON ダホン 111台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537406428/


◆本家
dahon.com

◆裏本家?
dahon.com.cn

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
dahon.jp

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
dahon-intl.jp

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:10:24.43 ID:+9C1IFiG.net
コジャックさいこー

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:41:04.02 ID:TKXOUl6s.net
ビッグアポーが至高

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:41:22.62 ID:88poCar/.net
5Fまで担げる奴うらやましい
どこでも輪行できるな

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:54:39.39 ID:2Ci9L4kn.net
Mu D9ほしいけど冬茄子まで我慢
でも真冬はさみーし春は花粉症、気持ちよく乗れるのは4月中旬頃か
そこまでいくと値崩れ期待して待ちいつのまにか夏に
そして来年度モデルを待つのです

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:42:11.86 ID:eoSSX2DO.net
5回でもラクラク持っていけます、そう、K3ならね

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:59:11.34 ID:T2xUo7Te.net
6回でも7回でも問題ない
そう、K3ならね

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 21:09:07.95 ID:5ag0Xbjz.net
せめて6Fまであるマンションならエレベーター付いてただろうに
自転車関係なく5Fまで毎日階段とか辛いわ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 21:15:24.44 ID:UQBf7cX8.net
俺コミュ障なんでエレベーター待ちしてる人いたらスルーして階段使います(´・ω・`)

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 21:19:45.96 ID:WUlwyJgT.net
>>760
エレベーターに自転車のせるの禁止なんやろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 21:39:43.53 ID:QkjMrV7Y.net
持ち込めるだけマシ。
以前住んでたマンションは、建物内への自転車の持ち込みが一切禁止だったよ。
もちろん折りたたんでも不可。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 21:44:35.50 ID:9f2L10N5.net
自転車狙い撃ちって
それ過去に誰か問題起こしたんだろうな

765 :679:2018/10/29(月) 22:17:31.72 ID:zpePuViF.net
DAHONのデザインが気に入ったんです。
それに近いデザインがあれば、折り畳みじゃなくてもいいというのはありますが、
今のところ、欲しいと思った自転車は、DAHONだけだったんですよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:19:56.52 ID:WUlwyJgT.net
>>765
変わった趣味やね

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:24:06.32 ID:F7NYDaTU.net
16インチカーブのフォルムは好きだな

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:32:46.50 ID:QkjMrV7Y.net
>>765
外の駐輪場に置くなら、いたずらや転倒(故意かどうかは別)も多いから、しっかり考えて対策を。
あれこれ心配なら、重くても玄関まで持って入るのを真剣に検討しよう。

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:54:57.76 ID:t1B1U8QM.net
クソニート暴れすぎww

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:55:45.15 ID:t1B1U8QM.net
ん?wブロガイジ大暴れかw

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:56:37.19 ID:t1B1U8QM.net
k3ほめ殺しガイジも久々光臨かw

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:56:42.74 ID:50COqwTx.net
うちは細則でエレベーター乗り入れ禁止なの。
まあ、ダホンは担ぎやすいフレームだから問題ないけどスーパーで米やらだいこんやら買い物してきた時は流石にきついね

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:57:18.60 ID:t1B1U8QM.net
>>765
こんなガイジだらけのスレでよく質問する気になったなw

774 :679:2018/10/29(月) 23:07:34.91 ID:zpePuViF.net
いろいろ教えてもらって、参考になります。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 07:37:23.46 ID:uvflM97Q.net
>>765
折りたたんだら荷物だろ
袋被せたら完璧
文句言われたら言い返せ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 12:17:16.96 ID:LoHseh20.net
K3のホイールベースってどの位?
身長あるので長めだと嬉しい

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:07:12.44 ID:801Dkj7n.net
>>776
長いわけねえだろ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:08:30.03 ID:q4fQMjHR.net
>>776
長めだよ
ドブみたいな子供フレームとは違う

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:13:41.14 ID:gowDKvG9.net
なんで下らん嘘つくの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:16:10.17 ID:801Dkj7n.net
K3大嫌い

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:17:42.63 ID:WR5iA0bL.net
k3のwb余裕で900切ってんのに何が長めなんだよ荒らし

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:37:31.45 ID:FHqJMkCY.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:11:36.08 ID:NwmBhoVy.net
doveはクラシックビートルみたいな、可愛さがあるけど、
K3はニュービートルみたいな、コレジャナイ感がある。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:29:07.25 ID:Y41pFe4V.net
>>776
Dove+よりも40mm長いそうです。
https://youtu.be/fdcyv7FH9Os?t=256

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:33:02.73 ID:Ej96pqV+.net
ダホンオーソライズドディーラー限定カラーK3はかっこいいね
K3のかっこよさの一つにツートーンカラーがある
引き締まったレーシーな印象を受ける

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:59:41.85 ID:nyBq8DB6.net
また荒れちゃった・・

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 16:18:14.29 ID:beTNIHLj.net
キツイ
汚い
臭い  の3つ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 16:24:54.27 ID:qzmo3Ptk.net
荒れてるところに申し訳ないのですが、
ボードウオークi5に泥除けと前カゴとリアキャリアつけようかと思ってるんですけど、
純正以外でお勧めありますか?

泥除け古フェンダーがいいので純正でええかなと思っているのですが、
リアキャリアはかごさえつけばいらんかなと思いますし、
かごがしょぼいのなら重い荷物はリアキャリアにくくったほうがいいかなと考えています。

使用用途はママチャリ的な普段使いのもできてちょっとした遠出もできる的な予定です。

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 16:48:01.09 ID:/AQmDlEH.net
ああいう派手なツートンカラーを好む層の精神年齢って…

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 17:59:30.81 ID:Y41pFe4V.net
>>788
畳めなくても良いならばリクセン&カウルのフロントバスケット
もしくはリアアタッチメントシリーズの鞄

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:05:18.45 ID:dVEGBFDq.net
>>788
小径車なので、素の状態でもハンドルがふらつきがち。前を重くすると安定するが、後ろを重くすると、ますますフラフラするよ。
なので、ママチャリ的な使い方なら、まずは前カゴをオススメするよ。取り付けは、ハンドルじゃなくてヘッドチューブのダボ穴にすると、ハンドルが重くならない。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:20:26.72 ID:Yl3SwOFr.net
フォークの穴とVブレーキ台座に付けるキャリアが安定しそう
それなら好きなカゴを付けられるし

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:25:14.67 ID:fvLDUASM.net
後ろカゴの方が安定すると思うけど

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:15:26.84 ID:Lo4jFUix.net
リアキャリアは後ろにリフレクターつくやつが便利よ。あんまり低いと踵に荷物が当たるから、折り畳みサイズに拘らないのなら20インチ用に限定しなくていいかも。
フロントはダボにつけるリクセンがいいかも。
上の人がいってるけどハンドルポストに重い荷物つけるとハンドルか不安定になるし、なにより段差で荷物が跳ねまくるから落ち着かない。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:17:40.04 ID:lCwPH9pN.net
ドッペル330みたいなカーゴスペース付をダホンも出さないかなあ
チャオならそういう路線ありだよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:24:33.53 ID:7n7fQaq6.net
>>783
doveとK3はフレームからして別物なんだし、doveと比較したいならRENAULTのULとかだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:43:29.09 ID:Cs3VA88p.net
>>796
ビートルもミニも、クラシックとニューじゃ別物じゃんw
そういう意味で言ってるんでしょ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:44:25.55 ID:Cs3VA88p.net
>>785
14インチでレーシーとかw

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:47:11.75 ID:rxs98zQ9.net
ツートンが余計子供用にみえる原因

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 20:05:39.14 ID:jW2mnZ1Y.net
14インチでもK3なら40km/h出せちゃうんだよね

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 20:12:23.57 ID:IcLwonH1.net
>>800
で段差で大コケ大ケガが原因でお亡くなりw

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 20:43:23.13 ID:7n7fQaq6.net
>>800
でるけど、純正タイヤだとケイデンス110は必要だから常用にはし辛い
瞬間的になら余裕

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:13:07.90 ID:5QHjATHu.net
>>798
え?ホンダNSR50/80に代表される12インチ小径レーサーレプリカを知らんのですか?
ショートホイールベースと小径タイヤでタイトなテクニカルコースでは最速だったのですよ?
K3がリアルレーシング路線である起源が、そこにあります。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:16:12.09 ID:/pxU/wte.net
って何で俺くんが!?

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:16:46.08 ID:ZJC3CTn8.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:18:05.70 ID:7n7fQaq6.net
>>803
K3養護と見せかけたネガキャンすんなや

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:29:36.95 ID:0zNGOykb.net
おいおいまたマウントガイジが暴れ出したかw

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:30:18.28 ID:0zNGOykb.net
>>788
よくこのガイジだらけのスレで質問する気になったなw

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:31:50.07 ID:0zNGOykb.net
IDころっころのウンコAA連投がいじもおるやんw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 22:35:45.24 ID:vjdQd2Nu.net
また池沼のブロ乗りがお友達探しに来たのかw
不人気すぎてカッソカソのブロスレじゃお友達見つからないもんなwwww

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 00:42:44.35 ID:BRd3x+r+.net
うっ漏れる・・

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 00:43:12.60 ID:BRd3x+r+.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 07:13:04.55 ID:ZQ6dnLwH.net
キチ大暴れw

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 07:26:26.54 ID:IYi71iUq.net
ダホンスレは今日も平和です人気者は辛いね!

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:06:57.85 ID:IoN4ZCqb.net
>>814
ルノー「お互い人気者はツラいね」

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:09:03.31 ID:Vs/X5rZJ.net
>>811-812
これってクソを漏らしたということですか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 12:32:47.56 ID:xd4wfLu3.net
はい

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 12:34:31.54 ID:ooR1RreR.net
Mu D9届いた人おらんかー
感想聞かせて

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:40:39.41 ID:IoN4ZCqb.net
>>818
折り畳めるよ!

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:31:56.61 ID:KZ2QBix4.net
>>803
K3で秋ヶ瀬でも走ってろよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:37:37.00 ID:ZmOBT+Ql.net
>>820
小枝につまずいてすっ転びそうだな(笑)

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:55:44.98 ID:IoN4ZCqb.net
>>821
小枝って美味しいよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 20:05:44.36 ID:Qh4CQ1Sa.net
2018のボードウォークD7
bbは何使ってる?
型番教えて

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 21:07:40.45 ID:WbdTV/Hy.net
>>803
ブロンプトンを英国モーターサイクルに例えるとフィル・アービング技師設計の名車
ヴィンセント・ブラックシャドウあたりですな

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 21:24:08.84 ID:+sZNLZT0.net
今夜、愛車SUVが路駐で倒されていた。
一見倒れていないが、地球ロック、車輪ロックが微妙にずれていた。
タイヤ、泥除け、ペダルに僅かに打痕、シマノ6段の低速が概ね死んでた。
帰宅の激坂が登れない。
ぶつけた奴を殺したら罪になるんでしょうか?
おそらく、付近に止めていた原付が手動バックで当てたと思う

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 22:52:54.80 ID:+sZNLZT0.net
スレチかもしえんが
SUVのシマノ六段が転倒による変形と思われる複数のギアに合わない時
ワイヤーを外してトップに位置しない場合、
どういった対処が望ましいでしょうか?
(微調整の域ではありません)

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 22:54:58.62 ID:Y8FGhczY.net
路駐の地球ロックとか通行人に結構わざと蹴り飛ばされてるぞ
ちゃんと駐輪場に置かないほうが悪い
自業自得だわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 22:57:34.90 ID:vXUiTEF/.net
>>826
ディレイラー交換じゃね
エンドは大丈夫?
まあ鉄だから曲がっても直せるか

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:06:35.42 ID:27uer/LK.net
>>826
まずエンドの変形を確認して変形が有る場合はショップに持ち込むなりして修正をお願いする
ディレーラーは豪快にスッ転がしても意外と破損しない

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:24:02.37 ID:+sZNLZT0.net
>>827
原因は本当にそれっぽい
大きな傷はないけど、謎の砂跡の様な打痕がタイヤに複数
フレームには何故か無い、靴の後にしては不自然だけど

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:25:52.89 ID:+sZNLZT0.net
>>828
エンド?SUVはハイテンースチール。ですが

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:27:39.25 ID:+sZNLZT0.net
>>829
リアディレイラーの擦り傷は一番ひどく、半分のギアに合わなくなった
帰宅中にオイルでベッタベタになった。
でも、ヂレイラーの調整ネジでなんとかなりました。
明日走ってみないとわからないけど、見た目全ギアに合いました

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:29:05.86 ID:UOAmfz2i.net
>>831
ハイテンスチールって鉄じゃねーのかよ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:59:35.55 ID:27uer/LK.net
>>832
傷はいくら付こうがもんだいじゃないよ
変形してるかどうかが問題

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:07:32.50 ID:LZWC4ENM.net
>>833
高張力鋼だろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:11:18.12 ID:z2SgZLrL.net
ハイテンスチールな

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:17:34.50 ID:biMyF1rp.net
高張力鋼(こうちょうりょくこう、英語: High Tensile Strength Steel; HTSS)は合金成分の添加、
組織の制御などを行って、一般構造用鋼材よりも強度を向上させた鋼材。
日本ではハイテン[1]、高抗張力鋼とも呼ばれる。
一般構造用圧延鋼材(JISのSS材 (SS: Steel Structure))は引張強度のみが規定され、
最も一般的なSS400材の引張り強度の保証値が400 MPaである。
どれだけ強いものを高張力鋼と定義するのかは国や鉄鋼メーカーによって異なっているが、
おおむね490 MPa程度以上[1]のものからが高張力鋼と呼ばれる。
引張強度が590 MPa、780 MPa程度のものが主流だが、
近年は1,000 MPa(1 GPa)以上のものもあり、これは超高張力鋼とも呼ばれる
(日立金属安来工場が材料開発上1962年に達成[2])。
一般的には、引張強さが約1,000 MPa以下のものを高張力鋼、
約1,300 MPa以下のものを強靱鋼、それ以上のものを超強力鋼とよぶ[3]。

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:18:39.01 ID:biMyF1rp.net
要するに混ぜものした鉄だよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:20:18.73 ID:CQI+DcdH.net
鋼=鉄の合金な
ハイテンは安物自転車の鉄フレーム鋼材として使われる
スポーツバイクの鉄フレームにはクロモリ鋼が使われる

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 10:30:14.58 ID:rwSMpiCX.net
そしてハッテンスチール鋼で作られた自転車はドッペルギャンガーと呼ばれるのです

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 10:55:18.53 ID:z2SgZLrL.net
そう

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 11:04:13.70 ID:+2aXgFaH.net
>>823
ビービー肩バン!

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 12:12:30.34 ID:5poA1b2S.net
今日のマウント合戦はこれかw
>>837

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 12:27:29.49 ID:p9/DBaQZ.net
>>843
今日のマウント合戦はこれだよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505699706/376

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:05:12.99 ID:Uj/SynUw.net
通勤で黄色いBWを使ってる人をよく見かけるんだけど、
屋根なし駐輪場で見るたびに色が褪せて、ついにパイプの上側は白く、
下側は黄色くという天然ツートンカラーになってしまった
やっぱり黄色って褪色しやすいんだな

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:21:28.03 ID:4U+v4ISW.net
14インチビッグアップル入荷したと

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 00:55:23.23 ID:G238o0Ko.net
ブロンプトンもハイテンじゃないの?

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 00:57:24.69 ID:46gcl44S.net
ハイテンやね

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 01:10:06.90 ID:C1gMQ/lT.net
ブロは本国ではママチャリだからな

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:31:30.61 ID:oGxruTtW.net
>>847
また嘘つき野郎が自演してるw
お前いつもいつもパターンが同じだから分かりやす過ぎw

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:35:59.81 ID:oGxruTtW.net
ブロンプトンは中華を連呼してる嘘つきのキチガイw
ブロンプトンをハイテンという設定にしてもお前のハイテン安物ダホンの価値は変わらないぜ?w

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:37:58.52 ID:oGxruTtW.net
公式サイトでもフレーム素材はクロモリとはっきり書いてるのになw
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/213831469-How-long-should-my-frame-last-

人の居ない真夜中にID変えて2分で自演とか低脳にも程があるw

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:58:54.03 ID:heIsk/MY.net
釣れた

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 10:01:17.22 ID:0L+u2hpo.net
英国にもママチャリがあるんですね!

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200