2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】GIANT総合スレ★15

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 02:35:11.21 ID:FeCNV2Nr.net
GIANTについて語りましょう

■公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■過去商品検索ページ
http://www.giant.co.jp/giant16/bikes_archives.php

前スレ
【台湾】GIANT総合スレ★14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531217407/

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:09:35.11 ID:4z3CizkK.net
Revoltはカッコいいと思ったがジャイの色はどうも微妙だよな
でも毎回あの調子なのは重視してる地域であれが受けるんだろう

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 10:44:26.86 ID:zGKJSeNM.net
蛍光色をアクセントカラーで使うのはダサいし安っぽい感じがする
蛍光色はツートンで大胆なデザインで使うのがかっこいい

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 10:58:32.50 ID:MlO6CuHF.net
なんかセンス変わってるよね
技術的に他社がやらないような難しい事やってるのかもしれんけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 11:17:12.63 ID:Y0XTztEh.net
色デザインは意図的に手を抜いてるんではw
Giantが今のコスパでデザインまで秀逸になったら
無敵になって競合の息の根を止めかねない

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 12:07:07.49 ID:Ko3R7UDo.net
去年のプロペルはめちゃくちゃかっこよかった
値段もカッコ良すぎた

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 15:41:00.39 ID:t43qXxVb.net
完成車カラーリングの酷さならトレックも負けてねえぜ?
去年買ったエモンダはもう色は完全に妥協した
嫌ならカラーオーダーできる高級車買えって感じだ
ラインナップ見てるとまだジャイの方が幾分マシ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 17:22:44.12 ID:lqFV7FG1.net
塗り絵かなにかでカラーリングの公募でもしたほうがマシなものできそうな予感はある

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200