2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ87【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:59:59.11 ID:En/eWJLl.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ86【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536381561/

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 00:54:29.16 ID:SqqMY8Fb.net
>>885
裂けのレベルによるが、5000kmならまだ全然使えるタイヤだぞ
減りが異常に早いだとか管理、運用が悪いと2年で逝ってもなんら不思議はない
本来はもっと長持ちする
ママチャリの大半がメンテ軽視しがちだからそっちの要因がでかいよ
タイヤそのものの質よりもね


単純に安い1万2万のママチャリは設計が駄目なのと精度が出てないから新車時からガタがあるのが普通
長く乗るならパーツ変えながら乗るか、くっそ重たい実用車(業務用途の狭義の意味な)で、
休止期間なく可動させて、尚且つ手入れしているものでないと持たない

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 03:01:46.87 ID:/ml+Cv4x.net
タイヤの山はまだ結構残ってるんだわ
確かに1万キロが目指せそうな耐久性はある
しかし硬いやつは絶対裂けるだろ、スリ減る前に
後輪の空気圧高めにしたら弱い部分膨らんだしこれはもう寿命と割り切った
年間1000も乗らんのなら5年くらい変えずいけるんだろーがな
それでも放っといてもひび割れしまくりそう コストケチりすぎて柔軟性がないわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:20:13.81 ID:uX0zx9BZ.net
ママチャリは致命的欠陥だらけなのに何故進歩しないのか?
後輪を片持ち支持にして交換しやすくするべきだ
車輪を外してもブレーキだけ車体側に残る構造のハブを開発しよう
シャフトドライブで車体側にトランスミッションを内蔵

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:32:35.07 ID:IFI311J1.net
自転車購入時必ずギア比を軽くしてもらってるけど
シャフトドライブって融通きかないよね

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:55:46.14 ID:feFNb/z8.net
シャフトドライブって現行車種であるのかな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 08:05:32.31 ID:IFI311J1.net
>>890
今年はある
ttp://www.maruishi-cycle.com/dcatalog/digitalcatalogue

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 08:09:18.42 ID:IFI311J1.net
今年は じゃなかった、来年からだと思うけど
年内手に入りそうな気がする
手に入らなくなるとヤフオクの相場が一気に高くなる

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 12:21:14.87 ID:JlTxWsVF.net
空気入れないと減りも痛みも早いよね

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 17:06:56.49 ID:lW/DDI2R.net
ウチもIRCのタイヤに替えて2年くらい、まだ山はあるんだけどサイドに割れが出始めた。
車庫保管で雨ざらしにはしてない(職場に停めてるときに何度か雨にあたった程度)んだけど、もうちょっと長持ちしてほしかったな。
価格考えたらそんなもんか…。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:24:14.43 ID:sfG26jpW.net
最近はメーカーが在庫を抱えたくないから生産台数が少なくて
人気車種のいい色の自転車は売り切れになるのがはやくなったな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:27:03.98 ID:KHjZDad/.net
ごく普通の一般ママチャリユーザーはここには一人もいない。
自分たちが極めて特殊な極めて少数派の篤志自転車乗りであることを自覚する必要もありそうだ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:43:39.24 ID:oMq4xnFG.net
>>885
空気圧管理が悪いんじゃね

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:45:08.29 ID:oMq4xnFG.net
>>893
入れ過ぎても駄目、「車重+乗り手の体重」で入れる空気の量は決まってる

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:45:25.64 ID:3yRHa3yJ.net
ブロックダイナモでライトつけるようになったけど
タイヤのサイドと摩擦で回すじゃん
タイヤがどんどん劣化していって、そのうちタイヤに穴開かないの?

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:48:07.11 ID:+U8fVosM.net
>>899
タイヤじゃなくリムで回してない?
俺は後付けの付けたけどリムに当ってるよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:48:41.55 ID:eZq2F8qX.net
丸石はシャフト売る気ないんかねー、2種類しかないし
その1種のファッションサイクルのほうはなぜか27しかない、女性向きやねんから26いるやろー
値段もアルベルトより高いし、売れる要素ないやんか
なんかもったいないなー

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:49:37.28 ID:oMq4xnFG.net
>>899
最近はコレ↓みたいな接触部がゴム製なのが主流
https://www.monotaro.com/g/00346333/

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:51:29.38 ID:oMq4xnFG.net
>>900
昔はタイヤに金属ローラーを当てるタイプが多かった
現在はゴムローラーをリムに当てるタイプが主流

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:02:14.30 ID:+U8fVosM.net
マグボーイライト、最近5~10km/hくらいで接触してるようにガーガーいうようになった
油差したりすると治るのかな?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:19:06.34 ID:eBIFF2uO.net
これ>>902が例外的に短くて結果的にリムにしか当てられない事例が多いだけで
今でも多くはタイヤでコスコスだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:24:40.39 ID:OIuaH9ln.net
正常でもガーガー鳴るだろw

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:56:23.53 ID:lh71/VIb.net
>>906
前は鳴らなかったんだよ
今と比べると大分静かだった
往復月1で45キロ走る事あったんだが、直近で往復し終わった後に鳴るようになった
1ヶ月くらい前かな、今は付けて1年半くらい

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 21:21:09.92 ID:O5jRtfLY.net
緩んだりどっかに干渉しているわけでないならダメ元で分解グリスアップ(そのブツが可能かわかんないけど)かね。
昔、ガーガーなったのバラしたら軸受けが減ってガタ増えたみたいで、
固いグリス盛ったら静かになったけど暫くして再発したんで交換したよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 21:34:59.24 ID:lh71/VIb.net
>>908
ありがとう、1度見てみます
確かに使ってれば再発するだろうから手を入れても暫くしたら交換ですね
おそらく想定してないだろう距離走ってて、スピードも出してる時あるし

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:36:16.25 ID:zkD6AZgs.net
ブロックダイナモは交換しやすさもアドバンテージのひとつだからな
てか日常的に夜間長距離乗るんなら素直にハブダイナモにした方がいいんじゃまいか

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:41:55.31 ID:lh71/VIb.net
>>910
そうですね、前はハブダイナモ使ってて便利なのわかってるんで一万円位するらしいけど交換するのも良いですね

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 23:23:04.65 ID:xYdzbTU2.net
ハブダイナモはライトとアルミリムとタイヤチューブのついた完組のものがアマゾンで6000円くらいで買える
意外と抵抗も小さくて明るかったからおすすめ
オプションでタイヤはブリヂストンのロングレッドも選べたし

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 00:44:29.84 ID:pCbQqMvr.net
ブロックダイナモってタイヤサイドのギザギザになってる部分にあたるようセット
することをメーカーが想定してるんで磨耗は気にしなくてもいいんじゃないの。
確かダイナモの延長線がハブの中心を向くようにセットすれば自然にその位置に
くるはずだけど、来なかったらステーを手で曲げて調整

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 01:00:23.99 ID:Fbv0Pfbh.net
ママチャリにおいて漕ぐのをやめた後の減速を最小限にする方法を教えてください

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 01:08:21.84 ID:akR4ZKBj.net
ハブのメンテ、タイヤチョイス、乗車姿勢、荷重コントロール

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 01:12:55.86 ID:D2xlZKn5.net
・後輪を、フレームに対してきっちり真っ直ぐ取り付ける
・ハブのグリスアップ
・転がりの良いタイヤを履く

ママチャリというか正爪フレームの後輪は、
ステムやサドルと同じで完全に車体と一直線に揃えるのが意外と難しい

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 01:15:58.01 ID:buov83VI.net
>>914
誰かに引っ張ってもらう
誰かに押してもらう
下り坂以外ではこぐのを止めない

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 01:27:14.86 ID:SKP9aApd.net
>>914
前後ホイールの玉当たり調整とフリーホイールへの注油

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 01:42:14.54 ID:UhMDnACo.net
エンドの平行出ていないと、ハブナット締めて行くと片方のエンドに対してハブシャフトが垂直になってセンターズレる

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 02:04:00.69 ID:QgDYBJ2i.net
>>914
カゴを握って伏せて爪先をリアキャリアに引っ掛ける

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:24:53.23 ID:RajYGUQ/.net
>>850
こういっちゃ悪いけど
あなたも中卒レベルと結局は同じなんですよ
あなたは何が出来ますか?
あなたは何か価値があるものを生みだせるのですか?
あなたは会社勤めではなく一人の力でお金を稼ぐことはできますか?

できないでしょう?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:42:07.32 ID:YFGG5aSH.net
>>921
仕事の大きさが違うよね
目の前の1台1台の自転車あいてにするか、
数百万数千万人規模の仕事するか

歯車なんて言われても、相手する世界が違うからね
自転車整備なんて素人が趣味で出来るようなことだよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:05:36.85 ID:EXZgzjQz.net
ペダルはずれない。足で踏んで回したら舐めた
SK11もえぐれた。もう終わり。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:08:02.56 ID:2TXWxvaz.net
>>922
自転車屋の客の数は1台2台って数えるの?草

根本的にバカのくせに自転車屋バカにしすぎ
自分が大きな仕事出来てると思ってるとか救いようがないバカ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:36:48.00 ID:quD6RK2T.net
>>923
556等を浸透させたの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:59:29.03 ID:YFGG5aSH.net
>>924
ブリでママチャリの開発設計している人と、
末端で1台1台相手にして時間割いてる人、
どっちが人の役に立ってるかな?
しかも自転車整備なんて素人でもできるし、資格も要らないし


良いじゃん、中卒で資格も取る必要も無い、
見よう見まねで始めた自転車操業でメシ食えるんだから

今時の若い人達は借金背負って大学出てるんだからさ

中卒の自転車屋
努力も初期投資も不要でコスパ良い生き方してんだから自慢すれば?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:00:57.23 ID:5tJra1Yc.net
ハブやBBにオイルニップルをつけたいなあ
グリスじゃなくてオイルね

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:05:09.69 ID:koj9ZqXM.net
【アホノミクスは日銀法1条違反】 30間年で、ドッカーン、バッカーン、ボコボボ、と豊かになった中国
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543456797/l50

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:28:32.18 ID:2TXWxvaz.net
>>926
ただの老害か
はやくいってくれ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 13:28:01.25 ID:EXZgzjQz.net
>>925
2日やってみたけどさっぱりじゃ、帰りに自転車寄るわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:19:12.18 ID:CnCXWl4r.net
>>929
若いんじゃないかね
高校生くらいか
親に買ってもらったブリジストン的な
年寄りがこんな文章書かないわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:20:20.70 ID:PVFszLrV.net
>>902
>>904
マグボーイの使用中の異音には関係ないけど新品おろしたらon/offするバネに油挿しとけ
先代のマグボーイはそのバネが錆びるのすっ飛ばして崩壊した
材質のせいかサイズのせいか知らんが弱いわ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:44:45.53 ID:quD6RK2T.net
>>930
使った事ないけど気になってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CR4HO7O/

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 16:48:03.77 ID:6BAtTK+n.net
だいぶ擦り減ってきった。2年以上使ってるし十分な持ちかな。

https://i.imgur.com/3JKfRb2.jpg

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 17:37:37.81 ID:zkpUrCw6.net
>>934
裏のカーカスがけっこう擦れてチューブも痛み出してる感じ
次パンクしたら修理せず新タイヤに替えた方がコスパいいだろうな

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:36:11.85 ID:gmlLrRHF.net
ダイナモブロックのライトが地面を照らさないなとは思ってたけど
T字路の壁に向けてライト当てたら自分の頭より高いところにライト当たってたw
どんだけ上方向に設置してんだよ自転車屋のジジイ

ライトをやや斜め下方向にして
あとはタイヤと当たる部分をタイヤのギザギザ部分にしっかり当たるようにしたら
音がめっちゃデカくなってしまった
轟音が鳴ってる
恥ずかしい

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:41:32.44 ID:mvCUV7WO.net
>>935
カーカス言いたいだけのアホ
外観でチューブが擦れてるって分かるわけないじゃん

>>936
照射角が個別に変えられるみたいだし、ワイと一緒にマグライトLED換装しようや


マグボーイLEDが静音で軽いみたいだしポチったわ
ブロックダイナモひっさびさで遊びで使う分には良さそう
気に入ったら現行のハブダイナモと2灯体制にしたる

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 21:05:50.38 ID:wwNeP5h5.net
ハブダイナモとブロックダイナモ同時使用か
相当なMだなw

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:14:22.99 ID:zkpUrCw6.net
>>937
プッ
経験上こういうのは擦れてんだよボケ
マウント取りたいんだよね〜wど素人ほどw

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:25:38.89 ID:SKP9aApd.net
イヤホン付け自転車、はねなくても「ひき逃げ」
http://news.livedoor.com/article/detail/15658524/

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 23:29:04.31 ID:rnnJ1xFY.net
>>940
スマホ自転車も同罪だよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 01:31:45.08 ID:Klx/oP/W.net
一時停止不履行の時点で

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 03:47:51.36 ID:B87YHsCo.net
イヤホンに注目するより
一時停止をしなかったことを取り上げた方が
今後の事故防止に役に立つだろう

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 04:00:13.15 ID:KH79CPl+.net
なんで自転車板ってどのスレ開いても何かしら言い争ってるんだ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 05:41:36.02 ID:PjNYBQC0.net
発熱するウェアだけでなく発光するウェアも欲しいな

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 14:53:00.78 ID:RYJ+0AN2.net
>>944
競い足りないんだろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 15:12:00.64 ID:NdB/jkxz.net
発酵する俺の股間みたいな

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 15:14:41.24 ID:8i+fjuEZ.net
服に電球をたくさん点けてた歌手が居たな。。。

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 17:28:39.58 ID:xZeIMReA.net
夜の工事現場でもピカピカ光ってるな
ガードマンも光るベストみたいなの着用してる

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 19:10:48.68 ID:wBCxYUIN.net
夜のCR走ってるとロード乗りというより
ライトヲタみたいなのがいる。

ハンドルに2個、メットに1個、前輪の軸付近に
1個、まだあったと思う。

遭遇するとスマホから沢田研二のトキオ流して付いて行ってる。

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 19:13:22.47 ID:HTQPNxWs.net
クロスバイクは20q/hの最低走行速度制限してくんねえかな
チンタラ走られると邪魔で仕方がない

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 19:23:58.30 ID:3LYnMuq9.net
>>951
どんな状況かわからないが抜けるところは抜けばいいんじゃない
俺はクロスだが遅いのは抜くし早いのには行ってもらうが

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 20:01:26.00 ID:+OvpyJ+c.net
自転車スレにはってあったステマなのかもだが猫目のオートのチカチカ赤燈をポチッて付けたが
凄く優秀だわ
ブラケットが2種類あったので2台のママチャリのリアカゴの後ろに付けて
本体を付け替えしながら使ってる

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 20:55:11.06 ID:GAQOlweA.net
春からチャリ通勤なんだが冬場はタイヤの空気はぬけにくいの?
秋までは2週間に1度程度空気を入れてたが最近は1ヶ月以上空気を入れなくてもタイヤパンパン

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 21:06:48.97 ID:yicoAw35.net
>>954
今時期は暖かい頃入れた空気が涼しくなって少し膨張するから減り難くなるよ
逆に春に近づくと減りやすくなる

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 21:50:18.12 ID:rYZJGzVJ.net
何書いてんだこいつ
逆だろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 22:00:13.04 ID:GAQOlweA.net
>>955
ありがとう、分かりやすい

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 22:28:16.32 ID:6KO0E3iR.net
>涼しくなって少し膨張
理科からやりなおしだな

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 22:30:07.52 ID:RMH5QdeK.net
>>957
まて、騙されるな
逆だぞw

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 22:40:37.95 ID:yicoAw35.net
あれ、逆だったすみませんm(_ _)m

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 22:47:20.77 ID:rYZJGzVJ.net
幼稚園からやり直せ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 22:59:48.04 ID:ntA9vT6G.net
幼稚園じゃなくて中学校くらいだろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 00:27:38.18 ID:nioiOqzP.net
平地無風だったら22km/hくらいで走っているが、
邪魔と思ったことはないが自転車を抜くのは気を使う

ロードだったら相手がその気になればすぐに抜き返されるし、
ママチャリでもそれまでちんたら走っていてもムキになって抜き返してくる奴がいる

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 07:22:15.24 ID:DrAveV65.net
>>335-336
自分は外装6段の4と6を主に使ってて、坂だと3を使ったり、2や1を使うこともある
って感じです。
内装3段で一番重たいのって、外装6段の6くらいのギア比ありますか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 07:24:44.50 ID:DrAveV65.net
>>945
夜ジョギングする人用の腕につける反射・発光バンドみたいなの
買おうかどうか考えてます

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:21:45.70 ID:zOwR1hmx.net
>>964
内装3段だと必ずこれ言い出す奴が出てくるが、そんなもんはチェーンリング:スプロケの歯数でいくらでも変わる。
問題は変速比だろう?

外装6速は1種類しかないといっていい、28-24-21-18-16-14tで200%だ。
内装のインター3は0.73-1.00-1.36で186%。
直結である2速を外装の4速と同じにした場合(ここは42-18tにする)、
1速は24.7t(2速より軽め)、3速は13.2t(6速より重め)となる。間はない。

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:29:37.30 ID:b3Ph8hBv.net
>>966
簡潔でわかりやすいw
変速比を知りたかったから参考になった(調べりゃ出てくるんだろうけど)
5速も3速も下から上まででおおよそ2倍で同じぐらいなんだ・・・

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:32:28.61 ID:D3e/Qc3U.net
>>964
以下数値ににチェーンリング歯数をスプロケ歯数で割った数をかければいいよ
内装3段のスプロケ歯数は標準で21〜23Tぐらいだったと思うが忘れた

NEXUS・インター3

1段・0.73
2段・1.00
3段・1.36

NEXUS・インター5

1段・0.75
2段・1.00
3段・1.16
4段・1.34
5段・1.55

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:32:58.86 ID:D3e/Qc3U.net
NEXUS・インター8/ALFINE・インター8

1段・0.53
2段・0.64
3段・0.75
4段・0.85
5段・1.00
6段・1.22
7段・1.42
8段・1.62

ALFINE・インター11

1段・0.53
2段・0.68
3段・0.77
4段・0.88
5段・0.99
6段・1.13
7段・1.29
8段・1.46
9段・1.67
10段・1.89
11段・2.15

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:40:07.15 ID:fS3FM4NC.net
外装6段、内装3段、どちらでも300km超えのヒルクライムを含むツーリング経験あり。
結論として内装3段が好き。今乗ってるママチャリは内装3段。外装6段は何となくガサツ。
内装3段のほうが変速が滑らかで確実、高級感があると思っている。

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:43:39.19 ID:b3Ph8hBv.net
>>970
内層3段ってヒルクラでダンシングとかやると壊れそうな気がするけど、
そんなことないのかな・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:48:05.89 ID:zOwR1hmx.net
https://item.rakuten.co.jp/bebike/shimano_inter3_gear/
シマノ インター3用ギア スプロケット 16T・18T・20T・21T 厚歯用 (対応モデル:SG-3R55/SG-3R45/SG-3R42/SG-3R40/SG-3S42/SG-3S40)

俺が162書いたときにググって引っ掛けたとこ。
「お?18tはあるようだ」ってんで前述のやつを書いた。
またこんなページも…
自転車パーツ
http://dt6110.web.fc2.com/parts/main.html
シマノ内装変速機 インター3
http://dt6110.web.fc2.com/parts/naisou21.html

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:51:06.91 ID:b3Ph8hBv.net
>>972
fc2のページ、いいなあ
昔はこういうほんとに知識を持ったマニアがためになるページ作ってたんだよなあ

今は検索して引っ掛かるのはアフィリサイトばっかり・・・

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:22:28.67 ID:fS3FM4NC.net
>>971
考えても見ろ!
世間にあふれるタテもヨコもないような重量級のおばさん達が体重かけて漕ぐんだぞ。
君の体重なんぞは、ないに等しい!

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:29:38.63 ID:b3Ph8hBv.net
>>974
体重はそうなんだけど(力士が載ってたりするしw)、
ギアに掛かるトルクって意味では、ヒルクラのダンシングの方が何倍も掛かってるのかなあと

なんか内装って大パワーに耐えられないんじゃないかなって思ってしまう
若い時にフルパワーで立ち漕ぎしてたらすぐ壊れてたからかな・・・w

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:31:47.39 ID:fS3FM4NC.net
シマノが倒産していない。
厳然たる事実。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:39:18.57 ID:zOwR1hmx.net
>>972
162ってどんなロングパスだよw 962だっつの。
アンカ記号つけなくてよかった;

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:42:20.54 ID:eFjbPn0l.net
>>975
SG-3R75だっけか、頑丈仕様もあるよ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 11:51:41.07 ID:0e1OJZL/.net
おまえらママチャリなめてんのか?あ?
https://blogs.yahoo.co.jp/tohru3016/29466034.html

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:09:07.33 ID:bo8Xbxk8.net
インター3は本当に頑丈。運動部の学生が10年酷使してもほとんどはこぼれ無し。伊達にママチャリパーツのロングセラーではないよ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:53:21.11 ID:B3Ax/aVz.net
NEXUS・インター5 の変速比って中途半端だな
でも5段で乗りやすいって宣伝するんだろw

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 13:41:50.30 ID:GNCpnl7g.net
>>981
スプロケやチェーンリングで3速の間に1づつ増やしたような感じにできるから
自分は3速から交換を考えたわ
街乗り号には微妙なコストで断念したが…

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 14:40:05.16 ID:3u+k+yWM.net
内装3速と外装6速乗ってるけど
内装3は歯抜け
外装6で巡航時に使う5速がない
真ん中で発進ギア上げると重すぎるというこの困った感はあかん
内装5速は知らんがわくわくサイクリングというブログの人はコグを自分で交換してたな
結果いい感じになったらしい
シングルのママチャリも一回り大きくしてちょうどいいんじゃないかね

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 14:54:20.12 ID:go+orhFd.net
>>980
何年学生してるんだよ
ああ、中学3年、高校3年、大学4年か
よく頑張りましたね

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 15:02:06.04 ID:z9pLXDqW.net
>>984
ママチャリ学科は生涯学習だぞ。

総レス数 1005
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200