2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ ランドナー 58宿目 ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 08:30:55.00 ID:jiu84WMB.net
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529921209/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。

★☆★ ランドナー 57宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539150643/

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 18:30:17.88 ID:wBIuEJvj.net
とりあえずID変わってるから誰がどのレスかはわからないけど…
ざっと流れ見た感じで

>>328
>ところで海外ではハチサンタイヤが入手困難てホント?
>アジア各地では中国製ママチャリ(見事に日本風)が最安値の庶民自転車で道端の修理屋でも在庫持ってるよ。

>>331
>いや実際に現地に中長期赴任して見てきてるんだけど?

>>340
>簡単に手に入らない時のために折り畳みタイヤを持つんだよ。
>俺は普段700Cランドナーばかりだからハチサンの事情はよくしらんが予備持つ必要あるのか?

アジアではママチャリ文化の影響で650Aが予備タイヤ持つ必要ないくらい
普及しているっていう主張だよなこれ

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 18:34:05.07 ID:wBIuEJvj.net
>>365
>2年前に5ヵ月ほど出張したときショップ覗いたけどタイヤもリムもあったよ。
>というか650Aのシティーサイクルの店頭展示もあった。

>>371
>いやリジダの650Aリムだったよ、タイヤ聞いたこと無いブランドで忘れた。

これはアメリカでは〜て流れで出てきたレスなんで、
おそらく北米の話だよね?
あなた(ID:nyQ+cqlM)がどんな主張なのかなんてあなた自身しか知らないけど

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200