2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントシングルの可能性を考える 3台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/03(月) 22:08:25.51 ID:bg2Gl+uf.net
フロントシングルについて語り合うスレッドです。

フロントシングルロード、フロントシングルMTB、フロントシングルCX、フロントシングルTTバイクなどについて語り合いましょう。

次スレは>>980が建てて下さい。建てられない場合は代行を募って下さい。

前スレ↓
フロントシングルの可能性を考える 2台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531523443/

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 22:51:22.17 ID:wLOdjzR0.net
バイシクルクラブがフロントシングル特集だったが、スラムとローターの紹介がメインでちょっと残念

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 01:14:15.01 ID:gMYxgGVG.net
スラムのフォースetapのフロントシングルを検討してたんだけど、重量みるとけっこう重いね。
デュラエースやアルテグラでフロントシングルなんかは出そうもないし。
GRXはリア11段だし。
まだ決定打が出ない感じだね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 09:26:41.92 ID:mUoyRN7g.net
Red1xAXSが決定打だろ
高いってんなら多少の重さは我慢してforce
シマノはもういい

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 11:07:15.61 ID:z5rYjbDJ.net
値段見たらやっぱフォースでもないなと思いました
GRXが現実的だわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 11:12:39.98 ID:8DweYSEo.net
dahonなどのよくわからんメーカーのクランクにソラやクラリスでフロントシングルはどういう原理なんだ
新型ディオーレSLXのクランク使って調整力があれば、ちょっとしたフロントシングルにできるんか

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 11:14:22.74 ID:SwInS73V.net
原理wフロントシングルをなんだと思ってんだww

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 11:30:13.29 ID:8DweYSEo.net
世の中に10速11速用のFSA VELO PRO 1xを使って、
後ろACERAの7速も何て言うのもあるのか

http://ride2rock.jp/products/106055

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 12:15:31.20 ID:+/1fkfEv.net
お手軽価格で買えるのはいいけどこれならロードツアラーでいいかなぁってう…
サイズ展開多いのは魅力だけど

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:01:13.81 ID:k3wgRsnE.net
>>958
クランクが何速用かなんて関係ないだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/28(金) 18:35:33.69 ID:0QxbdS8V.net
フロントシングルなめんな

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 10:19:54.47 ID:631Z458N.net
別スレでクロスバイクをフロントシングル化したいと言ったらボロクソ言われてしまいました(^^)

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 10:40:01.09 ID:s1w3AY25.net
え?クロスってフロントシングルじゃないの?街乗りだからそんなに段数いらないでしょ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 10:42:25.55 ID:/mKXbdlA.net
クロスは目的が不確かなまま購入する人が多いジャンルだから、販売段階でシングルにはできんだろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 11:10:05.17 ID:/veM/YlZ.net
クロスバイクは絶対フロントシングルの方がいいだろ
クロスに前ギアついてるのはコスト的に安いMTBパーツ使うしかないというだけの話だし

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 11:29:41.02 ID:nOuep6nR.net
MTBの安いグレードのクランクなら千円以下の中華ナローナイド付けて終わるしな

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 11:35:41.73 ID:D3o8ryOw.net
クロスのフロントシングルへの改造は私も理にかなうと思うけど、購入者の脚力、ステージ、思想も多岐にわたるクロスバイクをメーカ出荷段階で、シングルで出すのはムリじゃね?

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 13:10:42.33 ID:y0MrxEfC.net
リジッドなMTB今手に入れようとすると一番手っ取り早いのが出来のいいクロスをフロントシングルにしてしまうことなんだよな

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 13:27:25.62 ID:/veM/YlZ.net
>>967
コストの問題あるけど今は超ワイドなスプロケあるんだし、ギア範囲はフロントシングルで何の問題もないはず
極端かもしれんけどロードバイクのレース除いて全てフロントシングルでいいと思ってるw

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 13:32:38.78 ID:bAICDJKm.net
使うギアを吟味します。その上限と下限をギア比で把握します。間隔はどれぐらいが良いか検討します。
1枚で足りるやんという結論が出ればさっさとシングルにしてしまおう!
あとチェーンが落ちない対策を。FD残す案、チェーンガードチェーンウォッチャーを付ける案、ナローワイドチェーンリングをつける案、
大体この3つ。やるならナローワイドチェーンリングつけてスッキリさせるのがおススメ。ちょっとコストかかるけどね

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 13:34:06.35 ID:ZE8VhDQJ.net
ウルフトゥースのナロワイ買ったけどレースフェースのに比べて音がでかいな
狼は噛み込みがきついってことかな?

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 13:42:58.29 ID:/veM/YlZ.net
>>971
自分は感じたことないけどな
出来の良さはウルフトゥースの圧勝と思うよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 13:52:27.82 ID:8UOgG4ZP.net
>>968
これにナロワイ突っ込めば一番安上がりかと
http://araya-rinkai.jp/bikes/108.html

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 17:51:19.00 ID:631Z458N.net
>>970
今ついてるのがチェーンリング一体式なんでシマノで言うalfineみたいなの買えばオケ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 18:31:08.25 ID:OirnlFlS.net
Vigoreあたりが安上がりでサイズ展開豊富で品質良くて良いんじゃないの?
今時26インチでリムブレーキというのが面倒だけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 19:13:58.84 ID:19sZz2iY.net
ビゴーレってフォークが壊れるのを修正できなくてNJS指定を消されたとこでしょ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 19:52:56.69 ID:bAICDJKm.net
>>974
それでも良いし、PCD104で4アームのMTB系か110の5アームのロード系クランク買ってナローワイドリング買うでも良いと思う。
リングの大きさ変えられるから。40よりでかいリングだとロード系110の5アーム、40以下ならMTB系104の4アームのリングが沢山ある。
チェーンライン気にするならシングル用クランクの方が良いかもしらんけどまあ大体問題なく付くよ。リアエンド135以上あるなら
ロード系はインナーに付けようとすると最悪干渉する場合もあるのでちょっと注意、あとBBの種類ね

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 19:59:37.46 ID:631Z458N.net
>>977
ありがとうございます
リアエンドは130でBBはスクエアテーパーだったから間違わないように選んでみます!

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 20:36:45.39 ID:Kg4kEBBg.net
>>978
ロード系でいけそうだね、旧のクラリスクランクとか変形4アームじゃなくて普通のPCD110の5アームスクエアテーパーだからたぶん使いやすいと思うよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 22:07:08.55 ID:OirnlFlS.net
NJS(笑)
ピストとか乗ってる奴も観客も察するレベルしかおらん

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 08:26:22.89 ID:OLBtpd/a.net
本当はレベル低過ぎて嫌なんだけどな 
誰も説明しないなら俺が説明するよ。 

Vigoreに限ったことじゃないが、ビルダーと称していても 
そこで売ってる全てのフレームを作ってる訳じゃないのは分るかな? 
そして、中にはあたかも自分で作った様なイメージで他者が作った量産フレームにシールを貼って売ってる店もあるの。 

きっとVigoreはもうフレーム作りするより安い中国フレームを生地かメッキ地で買ってきて 
それに外注で色を塗らせたりしてオリジナル車を作ってるんだよ 
たちの悪いことに初心者さんがハンドメイドと勘違いするのを承知の上でね。 
まぁそんなやり方はどこでもやってるから、騙される方が馬鹿かもしれないがね。 

いずれにしてもTIGで製作してるビルダーなんか国内では極めて僅かだし 
到底あの値段ではできないからね、完全に買い付けフレームだよ 
出所はKENDOと大差ないところ、おそらくは台湾商社通しの中国製だ 


君が勧めているのは中国フレームにおそらく田口で塗装して 
Vigoreオリジナルシールを貼ったものなの 
オーダーと称してるけど、フレームサイズがいくつか用意されてるだけだろ 
どこでもやってるから注意して見てみると面白いよ。 

安くて良いアルミ車が欲しいならジャイアントでガチ 
安くて良いオーダー車が欲しいならパナモリが最高 

くれぐれもビルダーのしのぎ商売に騙されないように

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 11:10:34.32 ID:z+HgClsR.net
つまりアートサイクル買って好きにパーツ交換するのがコスパ最高ってことか

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 11:51:52.58 ID:/n3CtlX3.net
文末の&♯160ってなんなの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 11:55:02.85 ID:keLiW05v.net
改行だったりして

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 18:04:51.42 ID:khjE5dxI.net
長音とか文字化けするよな


〜

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/02(火) 08:42:19.63 ID:hDwckrHW.net
>>983
半角スペースっぽい
専用クライアントだと起きないだろし、ブラウザがイケてないのかな

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 06:32:04.38 ID:bcyEFOAa.net
GRXフロントシングルの完成車ってないの?

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 08:02:10.88 ID:xTYo3ubZ.net
あるあるww

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 12:28:55.22 ID:4qmye7ME.net
ないある

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 12:30:29.51 ID:y0292FtP.net
ケンシロウ「どっちなんだ」

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 22:14:57.23 ID:PouGtJrD.net
海外メーカーでも日本専用に下ろす仕様だけ
GRXフロントシングルの完成車を用意するんじゃね?
他は恐らくAXS 12速で統一だろうけどさ

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 21:40:41.74 ID:mqGTLhzQ.net
>>980
笑って高見に立ったつもりなの?

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 22:40:36.15 ID:5/4Km5dY.net
>>980は次スレ立てずに消えたっぽいけどどうすんの?立てんの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 03:51:22.92 ID:l1Gx7p93.net
代わりに立てといたぜ

フロントシングルの可能性を考える 4台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562611838/

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 03:59:10.59 ID:+DxeaLyy.net
俺は代わりにちんこを勃てといたぜ!

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 10:06:07.76 ID:QRqoTgVk.net
>>995
そのたけのこの里早くしまえよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 11:29:40.91 ID:FQFqYQiQ.net
剥けてないのか・・・

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 11:59:55.61 ID:N6GpnCQX.net
別にジャイアントフランクとかビッグマグナムとか言ったわけじゃないのに酷い…

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 12:00:47.76 ID:FQFqYQiQ.net
埋め

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 12:00:55.17 ID:FQFqYQiQ.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200