2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】129

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 13:34:38.13 ID:Mqj0E3rD.net
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】

道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
公道車道の走り方 128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536576831/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536325044/

>>970 次スレよろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


18 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 03:06:01.01 ID:5PEJ0Ied.net
>>17
何だ貧乏人の言い訳に自転車使ってただけかよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 03:07:38.21 ID:DXTkL0S7.net
>>18
只の田舎者が都内の交通事情を知らなかっただけだろw

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 03:35:45.89 ID:aHhnntVM.net
タクシーは呼んでから来るまで10分
自家用車やオートバイなら装備着込んだり暖気で10分
これがロードバイクならほんの2、3分で出発できて裏道も使えるから自家用車やオートバイが走り出した頃には目的地についている計算だ

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 03:39:15.30 ID:NQNa183q.net
>>12
おまえこそ車道舐めてるだろ
チャリカスが好き勝手やっていい場所じゃない
ルールを知らんやつがそんなとこ通行して大丈夫と判断するのは考えが甘い

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 07:10:41.25 ID:GSP2B3yY.net
>>21
完璧にしたいなら業務独占資格が要求されるんだが

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 08:33:45.87 ID:EzZl9c+1.net
>>22
ルールを守る気ないなら車道を走るなと言っている者に対して 守る気ない側から業務独占資格って言葉がでるとはwww
つーかその前に意味不明過ぎてワロタw

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 08:59:56.01 ID:KMguqsdN.net
>>21
> 自家用車やオートバイなら装備着込んだり暖気で10分
もの凄いご都合主義な設定

> これがロードバイクならほんの2、3分で出発できて裏道も使えるから自家用車やオートバイが走り出した頃には目的地についている計算だ
近所のコンビニ?

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 09:01:52.37 ID:M/5HwTfT.net
>>11
>>14
権利を主張しないのは奴隷と同じ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 09:02:28.86 ID:hR7ODDHI.net
>>20
おまいの自家用車にはフルプレートアーマーが必要なのか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 09:05:49.16 ID:KMguqsdN.net
>>24
Jstyleの不具合によるアンカーミス
>>20宛です。

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 21:11:54.50 ID:GSP2B3yY.net
>>23
守る気ないとか好き勝手ってどこから出て来たんや?
>>10は「守れない」、つまり法をマスターしてなかったら守れない恐れがあるので通行するなって意味も含まれるので問い質したんだが?

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 00:38:45.25 ID:YQL276/z.net
>>28
おまえの目は節穴か?
それとも頭がアレなだけ?

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 01:18:26.04 ID:bkUVc2Iq.net
>>29
レス乞食するならなんか意思表明したら?

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 03:58:27.08 ID:lff+SIVx.net
ここまで業務独占資格について説明なしwww
まあ、東京でタクシーが便利とか頭沸いてる奴もおるから、こいつもおかしいんやろなw

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 08:42:53.90 ID:Hit/Gzxi.net
>>10
基本は車道だろうねえ

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 15:29:17.70 ID:rFWg8J/y.net
まあ自転車なんてよっぽど交通量が多くて物理的に無理じゃない限り10割に迫る勢いで信号無視してるわけだし 今更ルールを守れって言っても噛み合わないだろうね
たった今も片側一車線の信号待ちの車列を対向車線から追い越して信号無視して左折して行ったよ
1度の信号待ちで同じ交差点で8台自転車が通ったけど違反率10割だったわ

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 18:18:44.84 ID:KaqgI29v.net
信号無視してもいいけど、事故の際の過失割合はがっつり食らう形でどうだろうか

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 21:01:50.91 ID:C+bgAwV6.net
>>33
> まあ自転車なんてよっぽど交通量が多くて物理的に無理じゃない限り10割に迫る勢いで信号無視してるわけだし
その一方でちゃんと信号や一時停止を守ったり
二段階右折しているローディーなんかもいるんだよなあ。
彼等をみると当たり前の事なのに何故か関心するわ。

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 22:46:15.07 ID:dMukAWYO.net
赤信号なのに停止線超えて、目の前の横断歩道を右折するのはNGだよな?
普通に免許も持ってる友人がそれやっててショック受けた

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 22:55:44.70 ID:Gt/9FtXZ.net
>>36
そんなヤツは、シバケよw
免許持ってて、道交法知らないとか何の為の免許なんだよ。
そいつは、車に乗る資格すらない!!!

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 23:18:31.02 ID:0AeNWuIH.net
免許取り立てで助手席に友達乗せてたら左折するところで
「停まれの標識で止まるな。その前の方で止まれ」と言い出して白目

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 04:23:21.20 ID:T2Lfv3kO.net
法令遵守論者が私刑宣言とはこれ如何に?

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 10:43:44.91 ID:A3rmWhf9.net
論理破綻だね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 19:18:11.35 ID:3eDQehZU.net
停止位置では交差点の左右は見えない。前方で停止すれば見えるってことなんだろうけどw
(停止位置で速度をゼロにしてから、徐行で確認しながら左折が正解です)

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 19:59:56.11 ID:XoCXi3Tt.net
表参道の交差点で原宿方面に逆走してきて信号無視して横断歩道を左折しようとしたロードと明治通りを新宿方面に逆走して来て横断歩道の人混みを掻き分けながらエクストリーム右折しようとしたロードが衝突寸前でワロタw
後続の数台はまんまと人混みに飲まれてた ざまぁwwww

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 20:12:10.01 ID:g45y4/Ng.net
>>41
> (停止位置で速度をゼロにしてから、徐行で確認しながら左折が正解です)
二段停止推奨。

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 21:42:37.87 ID:Qv+QtPfT.net
>>33
自転車の信号無視による事故は<車20:自転車80>の
過失割合が基本で、夜間で無灯火なら<車0:自転車100>も
有り得る。兎も角自転車でも圧倒的に不利

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 12:51:53.93 ID:VTCBn7Sz.net
事故るような信号無視するから悪い。事故らなければどうということはない。

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 00:41:14.02 ID:TFl18kE9.net
そもそも交差点における交通の円滑と事故防止のために信号は存在する。
信号無視を推奨する狂気。

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 16:46:36.93 ID:AVabOUvl.net
>>45
それを子供の前で堂々とやるのが狂気だろw

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 00:53:47.36 ID:Huf7ffTT.net
>>47
子供もぬるま湯に浸かってないで現実を早く知るべきだな。フランスあたりは子連れの信号無視は普通。
それが自由と権利と自己責任の国。不満があれば暴れて権利を勝ち取るという、どこぞの飼い犬国民には真似出来ない社会。

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 04:41:52.82 ID:VJJNggQC.net
>>45
そもそも「自己責任」がわかってないなw

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 04:56:34.97 ID:EFuYicWL.net
事故責任。

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 04:58:33.99 ID:VqI7TAcI.net
自転車乗りのクズっぷりがよくわかるスレだな
走り方を語るスレでこれだもん現実の酷さも納得だわ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 14:55:33.61 ID:8zL91H7c.net
>>48
ここは日本だ!嫌ならフランスで暮らせよ。アホなんじゃね(大爆笑)

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 15:38:26.86 ID:00PoR/F0.net
海外ではうんこ酒を飲むのは普通
海外ではテーブルの下に食べカスを投げたり唾を吐くのが普通
海外では立ちション野糞が普通
海外では反日教育が普通

あれ?なんかチャリカスみたいな主張じゃね?そういう国に行った方がいいよ
郷に入っては郷に従えってやつだ

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 15:56:39.08 ID:qNfY4OYk.net
>>52
バカの常套句

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 22:55:20.41 ID:ISJxc6Iq.net
>>48
君の母ちゃんが子連れで信号無視してたのはよーく分かった。

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 22:58:12.10 ID:MKueWpOt.net
>>54
だとすると、海外ではとかどこそこの国では
とか抜かすのは基地外の常套句だね。

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 23:22:50.06 ID:ZIZIYJ4C.net
大昔から「出羽守」と言われて嫌われる典型だな

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 08:46:07.91 ID:MJA3R7ve.net
俯瞰でモノを見れない人がいるからね。

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 09:20:07.57 ID:yo7TpEMx.net
いい加減子供の頃から何も考えず決められたレールの上に乗って生きなさいって発想はやめた方がいい。

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 09:40:51.33 ID:D3DhK7/M.net
日本も、自転車は信号や走行車線、一時停止を守らない
自動車も速度制限や一時停止、キープレフト、追いつかれた車両の義務を守らない国ですので
それが気に入らない人は出て行けば良いのでは?

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 09:50:05.65 ID:qoId9L3t.net
ついに、粘着質な、チャリカスが、この、スレにも、戻ってきたかな?
1人でID何個使ってんの?

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 10:49:41.79 ID:8/4tHcUk.net
>>59
ルールを守ってる人がそういう考えだという発想はやめたほうがいい

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 11:33:58.83 ID:MzZ4CRMz.net
道路を作るとき想定するのが
歩行者、普通自転車、乗用車、トラック
・・・だからな

スポーツサイクルが走りづらいのは当たり前

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 12:01:59.32 ID:xe6GIfII.net
>>54
日本で暮らすのであれば、その国の法律に従うのが当たり前の話である。
そもそも日本で起きた事象にフランスの法律を持ち出すのが、どうなん?
さて、日本で暮らして日本の法律に従うのと、
日本でフランスの法律に従うのは、どっちが正解か?
一目瞭然だろw
バカはどっちか?も、一目瞭然だろ(大爆笑)
嫌なら、フランスで暮らせば良いだけの話だ!

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 12:02:59.43 ID:yZFVHQDc.net
電アシでもないママチャリみたいな
重量も漕ぎ出しも重いクソな物体だと
道交法なんか守る気失せるわな

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 13:59:48.73 ID:Lf/VuQpu.net
>>64
お前はフランスの法律は信号無視して良いと思ってるらしい。

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 15:15:08.80 ID:CbNcvLUO.net
>>65
その地域の民度次第だな 関西の自転車乗りでは信号を守るのはバカらしい

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 16:29:48.40 ID:AlZl19of.net
元々、横断歩道があったのに後から信号機が設置されたところは従わんな

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 17:20:12.52 ID:t/LRTXZB.net
>>62
ほら、そういう事にしとかないと彼、精神崩壊しちゃうから。

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 17:28:00.93 ID:t/LRTXZB.net
〜ではと引き合いに出される国の人も含まれると思うが、
俺が見る限り日本で自転車に乗ってたり歩いている
欧米人と思われる人達の多くが信号守ってるよ?

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 09:43:17.12 ID:JaastgH8.net
>>64
フランスの法律だって信号は守ることになってるぞw違いはそれを受け取る側って話だろ。頭悪いなあ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 10:44:00.56 ID:axmEu9UW.net
イギリスだと歩行者は信号を守る義務はないんだよね
ただし守ることが推奨されてて、事故になれば大きな責任があることになる

一方で自転車はかなり厳密に信号を守ってる

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 10:45:11.07 ID:axmEu9UW.net
ロンドンでママチャリが自動車に混じって大きな交差点を右折していくのは
なかなか感慨深かった

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 11:19:10.37 ID:DR9HN7e0.net
>>73
日本でそれが出来ないのは「自転車は邪魔だから道路の隅を走ってろ」って思想を多くの人が普通に受け入れてるから。


とかいうと、また攘夷論掲げるガラパゴス馬鹿が「ここは日本だ」とか言っちまうw

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 12:15:40.78 ID:nXd5TjnL.net
クラファンとかで
自転車用ウィンカーみたいなのあるけど
左折はともかく右折なんて二段階右折なのにいつ使うのよって思ってた
海外だったら使うとこもあるのか

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 13:32:02.00 ID:HQgjR62J.net
右折に合図要らないなんて初耳だ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 13:38:45.16 ID:gkRgPcYl.net
>>75
原付の2段階右折しらんのか?
ウインカー出すんだぞ
免許のない厨房か

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 13:45:20.88 ID:xDX1sTcm.net
右折したいけど後続車が途切れないとき、右折の手信号を大胆に出すと止まってくれる。

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 14:05:51.96 ID:opT7QUA+.net
>>77
必要ないね。無意味。つか混乱の元だからやめた方がいい。

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 14:22:38.48 ID:gkRgPcYl.net
>>79
法規がそうなってるんだよ
俺に言わずに警察に文句言えよw

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 14:37:39.90 ID:TM10KpHL.net
>>73
イギリスにもシティサイクルじゃなくてママチャリがある事にビックリ!
まあ入れてる業者はあるかもね。個人輸入は考え難い。

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 14:46:24.37 ID:opT7QUA+.net
>>80
だからさ。そういう風に自分で考えて判断する事を放棄するのは良くないぜって話だよ。
逆に自分でキチンと判断出来るなら信号無視だって問題はない。
何も考えずお上がこう言ってるで行動してる奴が一番面倒だよ。

>>81
フランスのヴェリブとかもほとんどママチャリだからなあ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 14:50:33.03 ID:TM10KpHL.net
>>74
攘夷論とか以前にフックターン採用の国や地域は
日本以外にもある事はこの一連のスレで既に語られているんだが、
寧ろ君のオツムがガラパゴスだったというオチが非常に残念だ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 14:53:41.46 ID:gkRgPcYl.net
>>82
まあ、自分で考える事の意味を勘違いしてる奴に言われてもなあ
厨房青春真っ盛りだなw

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 15:00:38.35 ID:nXd5TjnL.net
>>79
だよねー
実質直進して向き変えて
直進できるまで待っててから直進するんだもんね

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 15:15:10.96 ID:CYNBgY0H.net
>>66 >>71
なぜ?信号に拘るのか?知らないが、お前らは少なからず
日頃から、信号を守ってないんだろw
日本に住む以上は、日本の法律に沿って生活するのは
当たり前の話だというのの、どこがバカなんだ?
守れないなら、フランスで暮らせっていう発言は合っていると思うけどなwww

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 15:19:02.19 ID:opT7QUA+.net
>>85
そう。にも関わらずそのおかしさを指摘したら「警察に言え」とか自己判断を放棄。
道交法を振りかざす奴に限ってこんな感じ。もう少し自分で考えて自分で判断しなさいな。

>>86
だからさ。フランスだって信号無視は違反だよ。
そういう話をしてるんじゃないんだ。
頭悪いね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 15:22:22.20 ID:gkRgPcYl.net
>>87
都内で2段階右折でウインカー出さなかったら即検挙だよ
お前らは村内に一個とかの信号の話してるんだろうけどw

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 15:51:29.36 ID:tLCgsAU4.net
なんなのこの自転車でなら道交法関係なくマイルールでおkなチャリカス論

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 15:55:55.04 ID:opT7QUA+.net
>>89
お前さんももう少し現実見なさいなw

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 16:00:24.94 ID:gkRgPcYl.net
>>90
お前よりは現実見えてるよw

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 16:18:38.59 ID:tLCgsAU4.net
オールレンジで嫌われてるのも納得できるね
ところで海外( )でもチャリカスって嫌われてるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 17:02:04.78 ID:TM10KpHL.net
>>90
先週、信号無視したローディーが
運転中の携帯やベルト取り締まりやってる
ノルマお巡りに捕まってた。
自転車捕まえてもノルマ関係無いんだけど現実だった。

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 17:51:28.53 ID:nXd5TjnL.net
右折でもウィンカーを点滅させなきゃいけないっつっても
ウィンカー自体が自転車の場合は義務じゃないのに
なにを熱くなってるんだろう

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 18:02:23.73 ID:gkRgPcYl.net
>>94
方向指示器が付いてる時は方向指示すればいいだろ馬鹿たれ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 18:05:28.58 ID:B6CcPuEC.net
何故いちいち罵倒を入れるのかね。。

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 18:35:25.80 ID:dSDJLtCZ.net
>>96
自分のことを道交法という錦の御旗を掲げる官軍、
反対意見は賊軍だからフリーハンドで攻撃出来るとでも思っているのだろう。

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 20:18:47.82 ID:Zw9+8AoY.net
そういや他人をファシストだの馬鹿だの攻撃してた奴もいたな

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 20:37:55.13 ID:dSDJLtCZ.net
遵法厨はファシストでネトウヨで馬鹿なのは確か

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 21:00:20.17 ID:CYNBgY0H.net
>>87
では、何の話をしているんだ?
人をバカにするなら、ちゃんと根拠を示して書くように専念しないと通じないぞ(呆)
あと、前後の話を合わせないと意味が無いからなw
お前の主観で答えられても意味は無い。
ちゃんと客観的に見て回答しろよwww

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 21:11:24.59 ID:dSDJLtCZ.net
交通ルールなんて多くの人にとって事故ったりパクられたりしない程度にテキトーに守ったり破ったりもんだからな。
その程度のもので高らかに社会正義振りかざすあたり、馬鹿と言われても仕方ないだろw

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 21:16:01.78 ID:gkRgPcYl.net
釣れるなあwww
爆釣だぜwww

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 21:43:31.76 ID:oxRCNVHo.net
そろそろクリスマスだけに、ツリーが賑やかです

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 22:16:31.06 ID:j7tMbbnc.net
最後になって釣りに引っかかったと嘲笑する。
あまりにもありふれた「負け惜しみ」の典型例。

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 22:32:20.41 ID:SwrZSafv.net
>>81
前カゴと子乗せ椅子がついてママが運転してたからママチャリと書いてしまったよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 23:01:14.06 ID:/5rTimDr.net
イギリスでママチャリが流行ってるって自転車好きなら常識だと思ってたわ
https://newsphere.jp/national/20131201-1/
日本の自転車文化を学べ! イギリスでママチャリが注目される理由とは
Dec 1 2013
実際、日本の中古ママチャリをロンドンで販売する人まで現れているようで、その人気は高まっているとのこと。

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 00:21:08.98 ID:2tBR/b9Y.net
路線バスが自転車と接触…12歳女児が死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181216-00000032-nnn-soci

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 07:12:49.40 ID:w60X37qE.net
ニート「労働厨はバカ」
某「遵守厨はバカ」
ニート「日本人は社畜」
某「日本人は飼い犬」

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 09:27:45.25 ID:QfPIAIXW.net
現実社会で交通ルールを厳密に守ってる人間なんてほとんどいないからねえw
信号無視程度で怒り狂うとか馬鹿っぽくみられても仕方ない。

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 11:04:15.43 ID:4XVIvfMt.net
怒り狂う設定w

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 11:51:22.51 ID:QfPIAIXW.net
言葉尻に噛み付いて揚げ足取りとかw

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 12:33:37.66 ID:4XVIvfMt.net
えっ?!
あれって、あげ足だったんか?w

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 12:33:52.48 ID:KSPQmApk.net
信号むし。問題なし。

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 14:36:41.86 ID:iS0GAfvI.net
車のスピード違反もスレスレの追い越しも一時停止で停止線を超えるのも問題ないよな

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 14:59:52.04 ID:T4D1hDlc.net
何事も程度によるとしか言えないな。要はお前らの嫌いな臨機応変だ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 16:41:50.20 ID:sIvNaBAf.net
自転車乗り以外は大体守ってる
自転車乗りはほぼ守ってない

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 17:51:04.16 ID:aoUauU9O.net
路線バスと自転車が接触、大学生首の骨を折る重体 兵庫・西宮市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00025753-mbsnewsv-l28

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 18:29:22.68 ID:Vm4MOEFs.net
>>116
そういう歪な見方しか出来ないのは事故の元だよ

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200