2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 273 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 08:37:26.25 ID:2Eh1GSEa.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 272 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543291837/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 08:59:56.62 ID:QH5fuG2X.net
いちおつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 18:16:55.43 ID:GxHBjvKG.net
サンタさんがSワタマくれますよーに

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 18:52:15.57 ID:EO62RlWV.net
時速何キロで通園するのかな
https://i.imgur.com/O01qizT.jpg

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 18:58:40.06 ID:Y7FAZSVJ.net
デコ助野郎と言いたくなってしまうチャーミングなおでこなのでぜひヘルメットでかくしていただきたい

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 19:06:49.79 ID:YggWCrWJ.net
>>3
車にはねられてグレードアップするか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 11:51:17.26 ID:xqQ/gi6W.net
https://twitter.com/CyclingTodayEn/status/1077253529058922497

最後の晩餐
(deleted an unsolicited ad)

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:02:49.93 ID:cKNPAqpL.net
https://twitter.com/PhilippeGilbert/status/1076858136693219333

ツキイチなのが弟君かな
さすがにお兄ちゃんのほうがペダリング上手
(deleted an unsolicited ad)

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 15:19:20.09 ID:uyjQevOr.net
前スレの続きだけどペースメーカー入れても、チーム内にペースきざむやつがいるんだから追いかけないんじゃない?

そもそも追いかけるなら逃げの集団なんてできないと思うけど違うのかな?

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 19:34:05.70 ID:3HA1OPpc.net
>>9
逆だろ
ペースメーカーがわざわざ風除けになってそこそこのペースで引いてくれるんだから
誰もアタックせず、みんなその後ろにゾロゾロ付いていくだけのクソ展開になるだけ

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 20:04:47.29 ID:sOJekEyf.net
やっぱステージレースは箱根駅伝方式で日々タイム差ごとにスタートさせる

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 20:20:15.92 ID:sW8XRYdV.net
いや、モータースポーツみたいにグリッドスタートがいいんじゃないか?

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 20:23:31.03 ID:7BISpVUF.net
アメリカはローリングスタート

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 20:36:16.56 ID:bQTCDi8d.net
>>12
あ、頭が割れそうに痛いっっっ!
・・・・・・何か忘れていることがある気がする

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 20:45:55.44 ID:+kBnXRG8.net
おまえらの話は相撲に打拳をありにしたら面白くなるって言ってるくらい滑稽

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 21:06:48.61 ID:zTsKaNdN.net
エトナ山噴火してるな

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 21:11:24.84 ID:sOJekEyf.net
>>12
今年のツールでやったステージあったろ

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 21:26:40.75 ID:s3eKmBvA.net
>>12
スタート数分前までタイム差スタートを主張する人がいて
みんながグリッドについてまったりと走り始めたあの瞬間の印象があまりにも強すぎる

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 21:36:07.97 ID:bQTCDi8d.net
なんとか面白くしようと努力してることは認める
それとスタート前の見た目はカッコよかったと思うわ
たぶん二度とないだろうけどw

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 21:51:56.41 ID:x3hmMIGe.net
>>14
ふざけんな過去最高だっただろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 21:57:42.41 ID:WS9LsLmz.net
黄色だけ一分速くスタートしてもいいよ

ってルールでも、同じような結果になったんじゃないかと

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 23:36:56.00 ID:3HA1OPpc.net
>>18
タイム差付ける派も付けない派もスタートしたら一様に押し黙ったよなw

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 01:08:27.38 ID:28eNeKHw.net
>>18
俺はあれはタイム差スタートだったと今でも思ってるよ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 15:20:08.48 ID:UHaCak1f.net
いま思うと、レース面白くするよりもサーキット場の観客の為のグリッドスタートな気がする。

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 16:57:54.98 ID:tbaWLj+j.net
レース距離も短かったしスタート時点で総合争いしてる選手が集団に埋もれてて序盤のアタックに乗り遅れて
そのままタイム差つくのを避けたかったんでは?

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 18:51:15.96 ID:OUqSqN9c.net
>>25
なるほど
ちゃんと理由があるなら、来年以降もショートステージでグリッド見れそう(●´ω`●)

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 18:52:42.87 ID:oroXG5PY.net
じゃあ8耐みたいなルマン式スタートで
総合順位順に前から1列に自転車を並べて
コースを横切ってまたがるところからスタート

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 21:15:09.81 ID:jwQZUNAC.net
サガンがロードレースに愛想つかした

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 21:22:32.29 ID:fG1ughAg.net
そしてブルモッティに弟子入り

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 22:50:28.36 ID:3Zl/6G9i.net
サガン角界入り

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 00:43:27.51 ID:ZZhoj27W.net
ファンアールト勝てねえな

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 06:14:57.16 ID:hQ40T5T/.net
>>29
4年位前からすでに弟子入りしとります

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 07:33:42.55 ID:rrnGuRoR.net
元メジャーのマンセボがマトリックスに正加入

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:19:20.89 ID:ockl2yk2.net
首傾げて走るのか

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:38:44.65 ID:v42k+MUO.net
>>31
サイクロクロスはワウトが弱いというか世界選以外のマテューが強すぎるんだよ
毎回勝ち方が圧倒的すぎる

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:49:56.91 ID:dJ6NEsYl.net
>>35
でも世界選にはなぜか勝てない

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:10:14.15 ID:CSctbAeu.net
勝ってますけど

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 14:02:26.47 ID:dJ6NEsYl.net
>>37
1回勝ってたね。でもそのあと大本命視されながら勝てないこと数回。ロードじゃないからスレチだね。すんません。

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 20:22:31.58 ID:mGqTXqOv.net
あんだけ強かったらシクロクロス界のスカイみたいな扱いになってそうなもんだけど
とりあえず春のクラシック参戦が楽しみ

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 20:57:26.71 ID:UESa6ZAB.net
視聴率下がってる理由にはあげられてるねえ

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:09:18.34 ID:Z6i3jNnS.net
ベルギー人は何でクソ寒い時期に泥だらけになって自転車担いで走ろうなんて考えたんだろう?

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:11:58.18 ID:Ncw1xYkI.net
自転車が好きだからじゃないの?
雪が降ったくらいじゃ乗るのをやめらんねぇ・・・みたいな?

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:38:40.01 ID:ockl2yk2.net
カラダでかいし力が有り余っているからだろ

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 09:09:41.72 ID:i9vKqbui.net
追い込まれて強い奴が勝者なんだろ
ケガと泥は勲章的な

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 09:34:41.83 ID:mH+CwRe3.net
山がなければ泥地を走ればよい

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 13:55:46.11 ID:2elXogdW.net
オフシーズン期のトレーニングが起源らしい

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 13:56:38.55 ID:Yoq3KWHw.net
ルメールが213勝した馬の名前と毛色にちょっとニヤリとした

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 16:12:21.52 ID:Jk4SubWQ.net
ギャンブルスポーツはいけません!

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 03:08:34.33 ID:MKuGNEiN.net
ありかもよ、観客収入見込めないし、放映権料分配も見込めない現在のロードレースではギャンブル化はありだと思う。
日本じゃ競輪が胴元になれるだろうし海外はどうだろうか?すでにブックメーカーで扱われるのかな?

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 03:12:10.52 ID:dXEydnwT.net
DAZN運営してるイギリスの方のパフォームはそういう絡みは強いんだってんね

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 03:13:25.39 ID:HPTFWnar.net
ツールでオッズが話題になってたろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 03:23:55.17 ID:1AIsutWz.net
ナイト競輪でちょい持ち直してるところもあるとはいえ、競輪自体かなり斜陽なのに何を言ってるんだか

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 07:45:51.32 ID:J3616Swx.net
ゴール前とか観客はそれなりに集まってるんだし、物販で収入とか上げられないもんかね。
競技は違うけどNPBの広島カープのグッズ収入が今年60億とかって見たので結構バカにならないと思うんだけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 08:09:42.84 ID:6AmCdhw3.net
ホームゲームがほとんど席埋まるカープの物販なんて特殊も特殊だし
そもそもレース運営はすでに物販で賄ってる状態でしょ
だから近年は一応グッズのバリエーションとかも増やしてるレースが多いわけで
まぁ賄い切れてないし規模的に賄い切れないんだけど

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 08:19:32.38 ID:JKpOJcj9.net
毎回パンフとサコッシュやらタオルくらいは買うことにしてるけど
野球やサッカーみたいにチームや選手個人の応援グッズが盛んに売られてるわけでもないからなぁ
どういうグッズならみんな買うんだろうか

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 08:25:27.74 ID:zJ9WNC36.net
致し方ないとはいえ、所属チームが変わり易いのと
チームそのもののカラーが毎年のように変わるのは結構大きいと思う、そこら辺
マニアックな人なら「○○年の××チームの時のジャージ」とか言えるけどさ

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 10:44:00.48 ID:1WCo5eIC.net
ジャージもグッズもレース会場でしか使えないのに
年に1回しか来日レースがないのにそんなもん集めてどうすんだ
公道でチームジャージを着てはしるコスプレライダーは恥ずかしいからやめてくれ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 10:46:39.21 ID:1WCo5eIC.net
トラックの選手が競輪もやってるからって
しれっとギャンブル競技まで宣伝されても困る
ますます悪い宗教勧誘だな

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 11:40:52.93 ID:+I6ydybm.net
ガールズケイリン着用ジャージ

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 12:07:59.07 ID:fyPVcHnk.net
>>59
いらないです…

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 12:18:59.11 ID:+hOqO0jM.net
>>60
じゃあ、蓑田真璃ちゃん着用ジャージは俺がもらっていきますね

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 12:28:17.79 ID:1WCo5eIC.net
どこもかしこも最後に残るのはキモ豚相手の課金ゲーム

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 13:39:42.88 ID:oSHYpoNu.net
クイックステップのドキュメンタリー面白かった
チームTTの後、マジで反省会やってて爆笑したわ

それにしてもジルベールは凄い
落車で崖から落ちた後、折れた脚でゴールして、表彰台まで普通に歩いてた
表彰終わったら崩れ落ちて歩けず担架で運ばれるとか、プロ根性凄まじいわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 13:43:49.96 ID:LLCWuw22.net
>>63
プロ根性じゃなくて、事故ってアドレナリン過剰で痛み忘れてただけだろ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 13:59:01.80 ID:gyRtdOgt.net
だからそれがプロなんだろ

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 14:11:51.78 ID:LLCWuw22.net
誰だってできるわ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 14:56:57.35 ID:acvbHBvZ.net
>>66 怒ってるん?^^;

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 15:54:03.75 ID:POFQT87Y.net
https://twitter.com/petosagan/status/1078689431610109953

こんなにかわいかったちびっ子が髭筋肉になるなんて
こうしてみると兄弟似てんのな
(deleted an unsolicited ad)

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 17:33:10.99 ID:fRf2uxwL.net
>>47
ルメールはマンカストラップに乗ってたっけ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 04:39:17.65 ID:yxQdbpHU.net
片脚を4個所同時に骨折した経験から言うけど、歩けるかどうかは折れ方によると思う
歩くたびに足から”グチュ”みたいな感覚があったらヤバイ

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 09:33:20.61 ID:V2fSIMLT.net
>>66
まずは表彰台に上がれよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 09:56:23.44 ID:s/EKumeh.net
>>65
交通事故で跳ね飛ばされた瞬間は痛み感じなくて、救急車呼ぼうとしたら
「いいよいいよ」と帰ってしまうけど、実は骨盤骨折してて死んじゃったとかあるよ
プロ根性関係ない
クラドックみたいに骨折してて泣くくらい痛いのに走りとおすのはプロ根性かもしれないけど

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 09:57:37.86 ID:s/EKumeh.net
というかレースやってる人はわかると思うけど、アマチュアでも普通にある話だよね

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 09:59:42.75 ID:s/EKumeh.net
あ、もちろんジルベールがプロとして尊敬に値ないとか言ってるわけじゃないからな

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 10:25:30.39 ID:vnIiv4R7.net
うんうん
取り敢えず重箱の隅でマウント取りたいだけでしょ?
わかる〜

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 10:27:16.35 ID:2ccOiK2T.net
マウントしても体重が軽いからすぐに返されるロードマン

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 11:04:58.61 ID:nGe79V4P.net
オフシーズンのスプリンターよりもデブばっかやろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 13:12:39.37 ID:2ccOiK2T.net
そうなん?

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 14:09:03.96 ID:leDkPNJf.net
ピュアじゃねーけど、サガンの場合、自己申告が正しいのなら去年の彼の年末時点の体重は
「今はシーズン中より2kgくらい重いよ」だそうです
並み居るピュアリンターと比較しても重めのはずの彼ですらそんなもん

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 14:24:38.59 ID:RpnIAXTC.net
オールスターゲームみたいに出場可能メンバーからファン投票で見たい奴を選べるレースとか面白そうだけど花クリテみたいに真剣勝負にならないか

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 15:41:24.86 ID:CA7wyvTc.net
スカイガチ消滅くさいな
スポンサー候補もドーピング問題懸念して降りまくってるとか詰みじゃん

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 19:37:00.83 ID:eTFvuahv.net
共産圏の企業なら大歓迎

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 19:49:41.96 ID:ZWQfBCrl.net
スカイ、どうなるかわからないけど来年1年楽しみにしてるよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 20:03:13.08 ID:nMIDiAx+.net
>>82
共産圏と言うか、ちゅうごく様のチームで数年後にWT昇格狙うよというのがあるから
そこにまるっとお買い上げならマジであるんじゃないか
UCIはヨーロッパ以外の籍のチームを増やしたいという希望はあるだろうし
一方でWTチームを15まで減らすのは今も考えているようなので
ヨーロッパのチームであるSky減、ちゅうごくが参入なら後押ししそうだ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 20:14:41.67 ID:bHv2Fvir.net
でも中国って投資に対してシビアだから、ロードレースは全然リターンがないって
気付いた時点ですぐに撤退しそう…

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 20:34:06.64 ID:/SpstPKO.net
>>85
既に破綻してるから

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 21:33:41.96 ID:2ccOiK2T.net
もうチームピナレロでいいんじゃね

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 21:48:45.49 ID:PrU/tmwW.net
これから欧州圏に進出したい会社なら、宣伝効果が期待できるから
あり得るのでは。

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 22:19:41.87 ID:HXKmSyWq.net
スクーデリアピナレロ、レースをやるために自転車を売る

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 22:38:27.46 ID:MEbtYe/O.net
シャチの着ぐるみを着た応援がTVに映ってWWFがスポンサーになる
ってのがオーシャンレスキューの狙い

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 23:26:46.96 ID:WpGKEt5W.net
マジレスするとWWFは日本だと公益社団法人でヨーロッパでもそれに近い扱いのようなので
そういう支出は無理臭い
プロレス団体のWWFのほうで我慢してくだされ

英国の協会が動いてくれるなら数年くらいは英国の企業中心にでもかき集められる気はする

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 23:40:26.21 ID:pVXNDcpy.net
ワンプロもJLTも解散するしEU離脱後を見越して私企業は金出さなそう。当初の目的だったロンドンオリンピックでの入賞やイギリス人のツール優勝も果たしたし公費助成もないでしょ

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 02:33:45.04 ID:3r2v9dzH.net
ピナレロがスポンサーなんて無理だろ
売れてないし金もないんだから

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 07:10:26.59 ID:sNQVAehf.net
ここ10年でフレームメーカーのスポンサーが増えたよな
外からスポンサーを連れてこれなくなって終わってる

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:31:49.28 ID:sNQVAehf.net
今年の賞金王の三谷が2億5千万
40代の村上でさえこの額なんだからすげえよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:32:21.16 ID:sNQVAehf.net
https://i.imgur.com/9R1aelc.jpg

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:35:07.47 ID:3d4b1FfI.net
思いついたんだけど、ハンマーシリーズでロード選手がいろんなジャンルの自転車に乗って
UCI会長が殿様になって風雲たけし城やるってのはどうよw
普段大真面目にロードしか乗らない選手たちが、真面目に馬鹿をやりまくるっていうのは
やりようによっては受けるし、番組が売れるんじゃないかな?

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:37:56.71 ID:3d4b1FfI.net
場合によっては、一般サイクリストも参加可能にしてみんなで一緒にやろうぜ的にすれば
さらに盛り上がるだろw

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:40:36.15 ID:gU6841LV.net
>>97
あなたもさいクリで選手に野球やらせた人たちとの同類

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 08:45:04.91 ID:3d4b1FfI.net
え?
さいたまクリテは、真面目にロードレースをやるふりをして、やらせを行う最低人の集まりだけど
風雲たけし城は、ふざけたことをプロのサイクリストの身体能力と仕事の合間に鍛えたサイクリストが
ガチの大真面目にやった上での攻略だよ?
一緒にすんなよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 09:03:47.17 ID:RLsMQqyj.net
選ばれし才能ある選手たちにアホなことさせんなってことだろ

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 09:04:27.83 ID:8ABsescN.net
>>96
昔より減った?

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 09:20:50.07 ID:D6haGBc9.net
競輪の話といえば皿屋どうなったんだろとと調べたら次期からS級に上がるんだな
というか、あの人なんで昔はヒルクラやってたんだよ?

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 12:44:48.71 ID:jb6HlkJ9.net
>>96
年間1位の獲得賞金は史上最高って毎日新聞に書いてあったが

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 15:15:32.40 ID:GL5oYU0z.net
この動画いいね!

https://www.youtube.com/watch?v=sO5DDIr1jJI

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 19:22:07.46 ID:T5VPTAx3.net
>>101
欧州でもフィジカルエリートはサッカーとかバスケといったメジャー競技に行くのでは。バルベルデはサッカー選手になりたかったけどふるい落とされて自転車競技に転向してきたし仕事を選べる立場ではないでしょう

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 19:26:40.76 ID:LFGw/JyC.net
>>106
欧州でもフィジカルエリートはサッカーには行かない。

サッカーはフィジカルよりインスピレーションとクリエイティブセンスの方が重要だから。

フィジカルエリートはテニスやゴルフの方

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 19:52:38.29 ID:Dq7mNYo/.net
そういうこと言ってんじゃあねーんだよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 19:55:21.24 ID:ALgSekaw.net
文章は読めても理解ができない人来てんね

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 20:00:09.98 ID:pU7Whs8s.net
現代サッカーを知らない人だから60歳以上じゃないの?
テニスとゴルフこそ閃きが大事なわけ
それとパイの狭さも知らない無能なのも露呈

テニスは世界のトップ100前後の更に50人ぐらいしか稼げてない(甘め
テニスは幼少期から数千万以上かかる、億単位ね。
ゴルフも同じで幼少期から数千万と稼げるのはホンの一握り

サッカーみたいに成り上がることができないのがテニスとゴルフ

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 20:58:52.19 ID:sNQVAehf.net
やっぱり2000人以上のプロが食っていける競輪こそが自転車競技の根幹だ
金を産む構造をUCIは真似るべき

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 21:07:45.49 ID:4MCArbVo.net
競輪、今そんなに選手いたっけ?
「代謝」で必要以上の人員は適宜追い出してるのは結果的に組織の延命につながってるとは思う

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 21:34:13.16 ID:WR9r9a4a.net
>>109
流れを読めてないバカ

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 21:54:41.45 ID:Ko3R7UDo.net
>>113
恥ずかしかったのかな?w

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:33:44.71 ID:3d4b1FfI.net
競輪選手が世界選手権で優勝して、競輪学校の教師がトラック競技のコーチとして海外チームに雇われまくるんなら実力を認める
現実は通用していないわけだが

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:35:11.63 ID:C7fihNkx.net
>>115
今年銀取ってただろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 23:40:00.20 ID:G/Lr/lA2.net
会話が噛み合ってないw

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 03:52:26.92 ID:IhkYug1I.net
メッシみたいなおっさんが世界最優秀選手になれるような競技がフィジカルエリートの競技なわけないじゃん

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 05:57:22.97 ID:YkbGYZ2n.net
カネも地位も低いがマラソンで勝てる者こそが身体的に優れているのだ

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:02:40.98 ID:7vBf1rvz.net
あけおめ

開幕まで約二週間かあ
楽しみだ

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:20:01.71 ID:8bt70kGy.net
>>118
そうだねイヴェネブールだね

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:20:02.95 ID:Cw0R0+Xw.net
>>112
競輪グランプリの放送でアナウンサーが2200人の頂点と言ってた

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:44:25.12 ID:USRY2rw3.net
競輪は出走手当で年間600万は保証されてるからな。
何着でも失格しなければ賞金出るし。

最低800万は稼げるのは、スポーツ選手としは手厚い

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 10:21:13.78 ID:YkbGYZ2n.net
>>121
カラダ小さいし大成する感じがしないわ

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 10:39:14.56 ID:enkLRQKr.net
>>124
もし大成したら、お前死ねよ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 10:46:41.55 ID:sQhbluiY.net
メッシは異次元
1番稼げる人数多そうなサッカーの頂点の選手を下げられるのがすごい

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 10:53:59.15 ID:YkbGYZ2n.net
>>125は今年一年不幸に見舞われるね

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:01:11.97 ID:enkLRQKr.net
>>127
年明け早々人の不幸を願い、イベネプールを貶し、何がしたいんだお前。
早く死ねやクズ。

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:28:22.16 ID:BWPiWa1V.net
口は悪いがお前が正しい

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 15:42:50.87 ID:Q4+cX0Sm.net
貧困脱出マニュアルという本でもスポーツ選手になるなら競輪は勧められてたな
トップになれなくても他のスポーツより稼げるらしい
あとは相撲
それと相撲の裏方もお勧めらしい

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 15:50:14.63 ID:ISFFGowl.net
賭け事になるスポーツは儲かるだろうなぁ

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 21:05:18.59 ID:sHrBAw4w.net
よし! ロードにも賭けをどうにしよう

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 22:05:55.73 ID:PGzRA191.net
スカイがスポンサー降りたら高額契約で複数年働いている選手はどうするんだろ

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 22:09:01.13 ID:1w/mGJPl.net
QSはスポンサーがあやしくなった時点で、契約残っていた選手に対しても次年度の契約の破棄を認めてるから
同じようになるんじゃないの?

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 22:10:24.33 ID:1w/mGJPl.net
スポンサー見つかってからもガヴィリアに対して「来年度はうちにいろ」とは言わずに
「どうするかはよ返事くれ」としか言ってなかったしね

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 22:34:20.23 ID:iEKpQiWz.net
こういうケースはタイムリミットを設けておいてそれまでに先行きが決まらなかったら
他チームとの交渉を認めるということになるかと
ツールが始まるまでにはと言ってたからそれまでに見つけられなかったら交渉チャンネルオープンに
許可が出るんじゃない?
フルームやGが市場に出るか出ないかは大きな違いだし万が一出たら金額も大きくなるから
それ以上は伸ばせないだろうし
ただ、二人はギリギリまで待つだろうけど元々契約が今年までの川崎君がどうなるかだなあ
単独エースになりたい気持ちはあるだろうし

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 22:42:03.87 ID:UOY3nZEp.net
複数年の契約期間中に移籍する場合は、違約金を払うことが契約時に決められていて、
移籍先チームが移籍元に払うのが慣例になってる。
なので、今回みたいな場合だと違約金なしに有力選手を獲れるわけで、他のチームが
積極的に獲得に動くだろうね。

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 22:48:07.04 ID:rJUNnQgI.net
フルームが推定600万ユーロ、Gが元々400万だったのが今年からの更新だからおそらく500万くらい?
総合系補強をしたいチームはとれるもんなら欲しいだろうけど出せるチームは限られると思う
去年の時点でGをとろうとしてたチームはいくつかあったみたいだけど

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:04:41.74 ID:EvzVq+rE.net
まさかのフルームトレック加入でポートと仲良くグランツール(ポート君はアシストね

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:24:34.63 ID:BIZLrcn6.net
ドーパーはトレックはNGでしょ?

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:27:23.27 ID:YC9EHFKU.net
>>136
CCCが今年補強ガチらなかったのは来年マイカとクヴィアト取るためだからね

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:34:55.17 ID:rMkAZNog.net
マイカは20年まで鯔ですよ
もしかしたら来年のうちに21まで延長まであるかもしれないと言われているようですが

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:35:28.08 ID:rMkAZNog.net
来年じゃないや
今年ですね

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:51:25.67 ID:JzgUGSLK.net
そういやスカパーは年末年始にツール無料放送やらないの

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:54:04.56 ID:PGzRA191.net
スカイの屈強なアシスト陣が大勢市場に放たれるって混沌としてるな
スカイ以外のスポンサーってどんだけいんの?
バイクサプライヤーのピナレロ以外思いつかんわ
デュムランみたいにサンウェブじゃないとヤダ!給料安くてもこのチームがイイ!
って選手どれだけいるかな

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:54:43.01 ID:UOY3nZEp.net
>>140
ドーパーはどのチームもNGだよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:57:58.23 ID:UTmuy655.net
>>140
そうなの?コンタいたよね

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 00:07:06.96 ID:jGW2uVsR.net
コンタをド扱いするニワカと完全にクリーン扱いのプロ選手
どっちが信用できるんだろうな?

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 00:22:40.35 ID:FV1Rjw7B.net
[名称]シークレット・レース
[効果]アームストロングを墓場に送りターンエンド。すべてのドーパーはクリーンになる

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 05:39:46.32 ID:MzY7o+O2.net
>>149
起動コストにグランツールレーサー何人サクればいいんだw

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 06:25:06.03 ID:Dkbxy/Uw.net
>>148
コンタはド認定されてるのに頑なに認めない痛い信者いるよね

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 07:02:07.15 ID:ePCt+KJC.net
コンタドールなんて真っ黒だろww

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 07:12:54.05 ID:Jx4mClG1.net
>>140
シュレック兄弟がいたのに?

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 07:17:20.19 ID:+MV0Rf2y.net
コンタドールは事故にあったようなもので清廉潔白だよ。
フエンテスでさえコンタドールはクリーンだと言っていたしね。

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 07:27:44.32 ID:8khAByl/.net
故意ではなく事故だとしてもドーピングです
どんなにわずかでも出ちゃダメなもんだし
だからコンタはドーピングに関しては黒ですよ
それはフルームなんかの件とは一切関係ない事実です
俺は個人的には「コンタのケースは本当に事故だと思いたいけどでもドーピングではあるのは事実だし
まあ仕方ないよね

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 08:05:24.44 ID:Dvk2kL/D.net
誰がと言うより、ドーピングしまくっていたランスと同じレースを同レベルで走れていたのは全員黒だろ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 13:17:35.99 ID:CFpPNR5w.net
まぁ素人の意見よりプロ選手の現場の声の方がはるかにあてになるわな
ドーピング嫌いの選手からもチームと国籍の枠を越えて友情アシストされるレーサーもいれば、
グランツール連覇の俺は凄いんだ(友情アシスト経験皆無)なやつもいるし
プロトンの90%が出場すべきでないと答えるってヤバすぎ

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 13:33:46.63 ID:yAIIZzwC.net
今年のツールはF vs Gのガチンコ対決が見られるかなー

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 14:04:06.86 ID:Dkbxy/Uw.net
プロ選手の現場が正式にコンタをド認定したわけでw

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 14:09:30.87 ID:deAnoczB.net
こいつはドーピングしてもいい
こいつはダメ
それが選手の現場の声なんだったら腐ってるなんてもんじゃないな
フルーム憎しでロードレース選手はみんなクズって言ってるのと一緒

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 14:18:58.80 ID:tCyIqaUS.net
まーた超絶マイノリティのフルーム信者が暴れてるのか
自演バレしたバカ共は首吊っとけや

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 15:15:50.36 ID:bGOK8Q8S.net
コンタは出場停止食らってから急に体型変えてきたし黒だったんでしょ

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 15:19:08.12 ID:iwz0w7cx.net
トレック・フレームの文字が
ドラック・フルームに見える
のは何故?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 15:27:56.17 ID:+w4ZS7xT.net
ドーピング副作用となる毛細血管の異常増殖で死にかけた奴が白とかw
モータードーピングの疑いが噂された自転車交換やってた奴が白とかw
歴代登攀記録に上位に堂々と名を連ねて白とかwww

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:21:29.65 ID:V766mGkq.net
コンタはクレンブテロール騒動の後に人生最高のFTPパワー出したというオチからもなぜ信用されてるか分かるね

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:02:12.53 ID:XADcRdGN.net
https://twitter.com/petosagan
https://twitter.com/BORAhansgrohe/status/1080058545909964800

トップ写真も集合写真も、本当に違和感ないな
ジャージデザイン変わったはずなのに・・・
働け、違和感
(deleted an unsolicited ad)

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 21:39:44.80 ID:ngcKFjB+.net
スカイのジロのエースはベルナルか

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:33:48.62 ID:4JDDqqlz.net
>>162
ドーピング後はあきらかにパフォーマンス落ちたもんな

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 01:31:34.21 ID:gkRwAhqD.net
お薬全開のランスのコースレコードを更新したぜとか言ってるフルームはホームラン級の馬鹿だろ

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 01:44:29.93 ID:yjUAgGpS.net
>>18
頑固に主張していた馬鹿がレース後に苦し紛れの言い訳をしていたのは笑ったな

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 03:16:17.50 ID:M9cp5hau.net
boraの来年のサングラスが全員100%になってるっぽい。やっぱサガンが使ってくれないからadidasは供給やめたのかな?

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 04:08:29.95 ID:oJoyxOVF.net
アディダスはスポーツ系のサングラスから手を引くんじゃない?

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 06:48:44.45 ID:F0IzwpdY.net
ディメンションデータってフレーム、ジャージ、ヘルメットのブランドが変わったけど
よく見ないと変わった感ゼロに近いな。

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 08:32:32.70 ID:Yj5ovygB.net
>>171
https://www.bora-hansgrohe.com/en/partners/sponsors

サガンが連れてきたサプライヤー、スポンサー結構あるんだよな
そりゃ多少お高くとも、他が動き始める前にラルア・デンクが継続交渉やり遂げたはずだわ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 10:10:25.50 ID:JgsdNMMu.net
朝比奈って目標が達成できてないという指摘をしているだけではなくて
ここはこうすべきだったんではないかとか言ってる時あるじゃん
あれだいたい正しいぞ

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 12:27:56.94 ID:k4x23arC.net
>>172
ヴァーチャルライドアプリにアイウェアのデータ提供してるから、まだ撤退はないんじゃないかな

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 17:03:45.05 ID:d6PMVDL5.net
>>165
クレンブテロールに筋肉増強効果があるとホンキで思ってんの?

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 17:44:52.71 ID:MPAL8nOc.net
文盲乙

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 00:38:27.45 ID:OhDcHmaD.net
やっぱプロでも練習はクリンチャーなのね

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:33:17.92 ID:mzAsDlFa.net
予定のレーススケジュール見たけど、デュムランはダブルツール狙いか?
ジロはサイモン、ログリッチェ、ニバリ、ロペス、ベルナル、ランダ、バルベルデ、ザカリンと中々豪華なメンツだな

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:54:46.03 ID:HHC+zp60.net
メンバーが豪華でもデュムランとまともに勝負出来るやつがおらんだ

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:38:40.45 ID:1u4lxX0j.net
TT多いからなあ
でもログリッチェはそのTTも多少ムラがあるとはいえ強いし
山岳ではデュムランより一〜二枚上手だと思うけどな
なにより思い切りがいいところがある
あとは集団が誰を特に警戒するかだよな
サイモンと、ログリッチェ、デュムラン、チーム力に勝るだろうベルナル

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:41:11.01 ID:1u4lxX0j.net
個人的にはジロは誰が来ても面白いだろうからいいとして
Skyがどうするか、だなあ
フルームの5勝クラブ入りを目指すのか、イギリス国内でフルーム以上に受けがいいだろうGを優先するのか
スポンサー問題が解決してない場合G優先もあり得るのかなと思うんだが

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:41:38.53 ID:1u4lxX0j.net
>>183
二行目以下はツールのことね

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 21:05:51.45 ID:i+phq7Wf.net
>>182
アシストの強さがまるで違うしその状態でデュムランがあれじゃあアシスト差が埋まったら勝負にならん

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 21:47:27.71 ID:VJpQgd58.net
イギリスでスポンサー探すとして何処になるだろう
ARM?ブロンプトンとか訳の分からないことになって面白そう

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 22:26:11.52 ID:Ja9YW1hK.net
今年のツールさんはスプリンターたちを何人退場させるかも気になる

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:51:43.29 ID:JO/lTxp+.net
アメリカじゃ90歳がドーピングで記録剥奪かよ
まあ90歳でトラック競技やってることのほうがびっくりだけどw
http://www.afpbb.com/articles/-/3205184?cx_part=top_latest

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:49:24.03 ID:5G8Udnbv.net
>>186
HSBCあたりがつかないかと妄想してる

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:49:47.39 ID:zb5yfXw1.net
アメリカの肉牛はほぼ肥育ホルモン使用しているみたいだけど今まで引っかからなかったのかな

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 20:40:10.80 ID:25AJH4f1.net
>>186
英国王室

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:02:47.81 ID:sPzWK5sQ.net
TT長いといっても山がちだし
ベルナルのジロ総合優勝あると思います

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:14:44.46 ID:PhdLWWn/.net
ニーバリと言いたいがもうグランツールの総合争いは無理かな
単純な体力とアグレッシブさは若手の方が上回ってそう

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:17:13.24 ID:ET3caxCr.net
最近のツールは高速山岳ばかりでクソつまらんこと超級山岳の如し
ストリーミング再生数年々減るのも納得だわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 07:35:19.45 ID:sCzmzeul.net
>>192
王室財政が火の車だからそれはないと思う

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 11:37:08.75 ID:AlrVc2iw.net
ジロは
S デュムラン
A サイモン ロペス ログリッチ ニバリ
B ベルナル アル ランダ バルベルデ
C モレマ
こんなもんだろ

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 14:02:25.25 ID:O+EsnpA6.net
jspocycleタグで引用ツイートしまくってるViva inoueって気持ち悪いアカウントがいるけど引用元の井上って何者か誰か知ってる?

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 14:15:03.48 ID:F1WTfJP0.net
レース中にやたら自分のツイートをリツイートする、
グリコマークのアイコンの奴はブロックしてる

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 16:20:46.65 ID:RzkpjhyC.net
(スカイから)「このパワーで走れ!」や「限界を越えて走るな」なんて指示は受けたことない。

ベルナルも嘘つき認定降りたな
やっぱ悪の軍団の一人だわ

スカイの無線傍受してた記者もラリードライバーのような非常に細かい指示に驚いたと明確に答えてるし

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 16:43:21.05 ID:1nn24acJ.net
ベルナルはそういう指示を受けて走るレベルのアシストの走りはまだしていないし
今後に向けてもそういう指示は受けなそう。

ポエルスとかクヴィアトとかスコットに行った小さい人とか
ツールに出るレベルの登りのアシストは細かく言われている様な気がする。
逆にエリッソンド、ローザ、デラクルスはこれが出来ないんだと思う。

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 17:01:55.35 ID:/Fi1r53f.net
別にそういう指示受けてようが問題はないよね?
逆に外に向けてしゃべらないくらいのほうが好印象なんじゃないの

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 17:48:55.84 ID:W6HN5Lgd.net
スカイが憎くて憎くて仕方ないんだなw

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 18:31:34.75 ID:dUrW/TrM.net
zozoのスカイお買い上げマダー

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 18:33:52.80 ID:2zxkqVz1.net
まーたスカイ信者がイキってるのか
さっさと自演バレの土下座謝罪でもしてろカス

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 09:49:28.79 ID:3NSOfHYh.net
サンウェブのバイクがパッとしないのって色のせいか?

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 11:38:32.13 ID:451mlUJL.net
CCCよりましだろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 13:37:19.11 ID:oKV/nTE1.net
先程行われたオーストラリア選手権ITTで現世界チャンピオンのローハン・デニス敗れる
新チャンピオンはミッチェルトン・スコットのルーク・ダーブリッジ
https://twitter.com/CyclingAus/status/1082489952695312384
(deleted an unsolicited ad)

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 13:54:02.32 ID:f/xHT99i.net
気がつけばもうダウンアンダーの季節か

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 21:44:43.45 ID:SzY9PBXC.net
辻啓によると昼前くらいに23℃って去年とえらく違うな

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 22:54:03.77 ID:KoCOEht0.net
ニバリが2020年にTrek行きのうわさを聞いてバーレーンメリダが契約2年延長するとか言ってるね

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 22:54:42.88 ID:KoCOEht0.net
デニス20秒以上差がついたということはmeridaのTTバイクが良くないのか

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 23:19:26.63 ID:khci5rv3.net
クヴィアトコウスキは2019年、モニュメント二勝目としてLBL制覇
後はコース適性のあるヨークシャー世界選をメインに据えると

穿った見方をすると、SKY解散が現実になって、さすがにラストイヤーの今年は
アシストとして使われる役割はそうそう飲めないよってことでしょうか?

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 23:34:00.38 ID:8/4GS1hd.net
 I hope to be in the best shape possible for the Tour de France and in the last part of the season I would like to do some Classics for a change.

One of the possibilities would be to race the Tour de Yorkshire to prepare, but coming so soon after the Ardennes – and with me wanting to be fresh for the Tour de France – 

ツールに備えたいからヨークシャー出ないかもって程度には今年もアシストでフル回転する気だぞ

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 23:49:31.43 ID:H6yvYbXS.net
キャノンデールが歴代最速エアロロードの座についたか
逃げが捗るな

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:18:58.13 ID:8lkg3Xqd.net
旧キャノンデールも旧BMCも所属選手大量流出で弱体化は免れなかったけど
スカイなら何事もなかったかのようにスポンサー見付けてめでたしめでたしで来年迎えてそうな気がするから不思議

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:20:01.92 ID:ocw9e1k3.net
>>211
BMCと比べたらうんこなんだろうな

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:22:18.91 ID:nJclELmj.net
でも、BB30なんでしょう?

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:51:22.90 ID:ubX9kEtH.net
メリダ去年に新型出したばっかりなのに

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 03:54:27.76 ID:5etgYX6I.net
ダーブリッジもまぁ石畳もイケてTTも強いし...

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:52:41.55 ID:FkAjEqsb.net
オーストラリア選手権
ITT結果
https://i.imgur.com/hQ7cpZ6.jpg

ロードレース結果
https://i.imgur.com/FfPx3vX.jpg

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 13:10:40.55 ID:Obd1piMK.net
>>220
ポート君は出場してないのか(´・ω・`)

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:15:06.31 ID:MpGlqaya.net
>>220
ロード惜しいなw
後4秒なんとか詰められなかったのか

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:43:08.17 ID:NRguAZnz.net
4秒?(´・ω・`)

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:52:11.20 ID:FkAjEqsb.net
そうすれば4:44:44になったってか
無理があるわw

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:56:22.11 ID:NRguAZnz.net
にゃるほど(´・ω・`)

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:29:31.48 ID:JKUulxQm.net
🚲新年のお知らせ🚲
1⃣本日正午、J SPORTSのサイクルロードレース2019シーズン放送・配信ラインアップに関するプレスリリースを配信しました❗
すでにHPでチェック済の方もいるかと思いますが、カレンダー貼っておきますね🗓
今後も追加予定なので、お楽しみに😊
https://www.jsports.co.jp/press_release/20190109.html
#jspocycle https://twitter.com/jspocycle/status/1082840791259611138
(deleted an unsolicited ad)

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:34:31.74 ID:JKUulxQm.net
ジロはDAZN更新でほぼ確実か。
あとブエルタは実況いないけど、どうすんの?
ツールも実況そろそろ谷口さんは年齢から厳しいだろうし
サッカー実況はほぼ引退したしね

サッシャもF1 FE SGT サッカーと他もあるし
ロードの情報なんてほぼ資料読み状態だし

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:41:37.05 ID:bRuxkLWt.net
予定を見たけどもう夏場だけにしようかな

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:58:19.43 ID:FtcZ9VLO.net
>>226
オリンピックのプレレースはどこが放送するのかな?

>>228
春のワンデイレースに興味ない人?

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 20:00:21.32 ID:JKUulxQm.net
>>229
NHKか民じゃないの?
副音声なければ耐えられないと推測するが

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 21:52:57.62 ID:xMFimWf0.net
>>229
もしかして、どこも放送しないんじゃ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 22:00:43.35 ID:8lkg3Xqd.net
これが本当ならスカイはあっさりスポンサー問題解決した事になるけど信憑性はどんなもんだろう?
70%とはいえそれでも他のチームよりははるかに潤沢な予算だろうし
https://twitter.com/inrng/status/1082943599363407872?s=19
(deleted an unsolicited ad)

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 22:08:12.69 ID:6IzCNQfQ.net
ガゼッタってスカイ叩きまくってドーピングの証拠も挙げまくったとこだろ?
釣りだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 22:12:26.65 ID:BNXHb4Y8.net
2020-2021年の期間だけか
チーム名は…ガゼッタ・ピナレロとかw

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:19:27.02 ID:FkAjEqsb.net
イスラエルサイクリングアカデミーが関心示してるらしいな
プロチームに昇格したがってるらしい

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:29:01.79 ID:RODbYhAb.net
>>233
アンチフルームは英語も読めないのか
そりゃあデタラメばっかりレスするわな

コムキャストが金出すってのをお前がいうアンチスカイのガゼッタが報じたってことだぞ

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 00:22:39.71 ID:OUjDaVTa.net
ま〜〜〜〜〜〜〜〜たスカイ信者の自演か
いい加減足りない頭使えよ自演バレしてんだから

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 02:06:40.80 ID:IpvfMf8A.net
なんで自演ってわかるの?

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 05:14:50.60 ID:/vLDQm0c.net
信者は毎回同じパターンだもんな

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 06:28:54.01 ID:a90MOf90.net
アンチスカイ・アンチフルームの人に意見求めても無駄やで
否定ありきでしか考えないから

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 07:52:46.63 ID:OUjDaVTa.net
そうやって強制回線晒しの投票で自演バレしたわけですけどね
アンチガーアンチガー喚いてたのはたったの四、五人
一方健常者は数十人
殆どが全うに掲示板使ってる所を荒らしてたスカイ信者は罪深いわ

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 08:41:34.33 ID:CfqrmtVx.net
これが5ch脳ってやつか

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 09:30:43.27 ID:rG4nZYoj.net
自演ばれたとか、いつも同じ話ししてる。
ボケ老人みたい。

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 10:49:20.15 ID:/F/8QiSc.net
>>232
これって仮に10億出してくれるスポンサーが見つかったとして、それでもスポンサーはスポンサーだからじゃあもういらないねってコムキャストとの約束はなしになるの?

足し算していいならわりと簡単に元の額集まりそうだけど

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 11:04:57.76 ID:Dd4jtoDU.net
さすがにスカイかコムキャストのどっちかだろう。
子会社が70%出して親会社も70%出したら予算140%の最強チームになるわw

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 11:36:23.94 ID:VLG9+DoD.net
>>244
足していいっていう話みたいよ。
しかもスカイって名前付けなくてもええよって言ってるらしい

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 12:13:15.74 ID:4nDPXxXL.net
アンチスカイの人は頭おかしいのしかいないのかw

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 13:26:42.03 ID:6TaEM94U.net
以前のアンケートでも信者発狂から自演確定というきれいなオチ
そのせいで信者出入り禁止のテンプレが>>1に作られたくらいだった
これはまたテンプレ入りさせないといけないのでは?

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 14:24:25.93 ID:doSluEjq.net
https://pbs.twimg.com/media/DweMZg-VsAE_vru.jpg

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 14:26:39.65 ID:e6sjYyXR.net
Jスポの予定が笑えないぐらい減ってたから
話題そらしの信者だろ

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 15:57:40.58 ID:OUjDaVTa.net
次スレから再度テンプレに入れた方がいい

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 17:16:40.16 ID:alVdn61s.net
>>250
去年と同じ位はあるよ!

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 18:25:29.23 ID:QzvmUErp.net
>>250
去年と比べて何が減ってる?

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 18:41:16.53 ID:e6sjYyXR.net
>>253
ブリテンが減ってない?

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 18:52:50.90 ID:S5tHommB.net
>>254
ツアーオブブリテンなら去年も一昨年もDAZNだったよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 19:52:50.73 ID:IOZ6IULx.net
2018年予定
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/90334
2019年予定
https://pbs.twimg.com/media/Dwb4CIrVYAAWD7f.jpg

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 20:02:03.37 ID:m0o55qXq.net
むしろアンダルシアが増えたのか
それでもDAZNの方が質も量も多いかな

パリルーベとツールがあるのはでかいけどさ

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 20:36:17.35 ID:/9h2IIYK.net
レベリン今年も現役なのか…

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 22:29:34.93 ID:yCNn47io.net
>>257
アンダルシアは去年もあった。
(スタッフの胴上げシーンが印象的だった)
あと去年はフランクフルト、サンセバスチャン、
ハンブルクもあったよ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 22:39:14.02 ID:11X8RAHF.net
DAZNの配信予定はどこで見れますか

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 23:22:49.41 ID:QpWtVGHH.net
4月はフランドルがあれば迷わずjスポなんだけどなあ

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 23:41:28.79 ID:Yv/aEssg.net
ユーロスポーツの地域制限がなくなればそれだけでいいのに

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 23:47:59.02 ID:SJ6ZdDUN.net
>>259
減ってるんだなやっぱ、、、

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:02:37.61 ID:Qu7dV4vu.net
>>262
CXやMTBがオフィシャルで無料で中継してくれるのに不公平な感じもするが
月2000円ぐらいまでは出しても良いからやって欲しい

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:39:29.01 ID:v6obNJ3V.net
>>232
70%なら丁度良いな
クヴィアトら主力が何人かいなくなりそうだし
他のチームに対する金銭的アドバンテージは維持出来る

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 12:07:44.67 ID:xXSoHwtz.net
>>259
そこらへんのレースは直前に追加されてたような気もするから
まだ減ったと決めつけるには早いかな

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:18:10.12 ID:j27AY1zJ.net
アレクサンダーエドモンソンの超美人な姉、契約なしのままか?
強いのに

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:56:13.32 ID:45aqLOBV.net
>>253
クラシカさんセバスちゃん

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:31:23.29 ID:jbXNz+0N.net
>>265
確かに70%くらいがちょうどいいバランスだと思うけど、あのGMのことだから絶対そこからさらにスポンサー見付けて増やしてくると思う
そんで来年もっと資金力増すんだろうな

まあこの記事がガセじゃないならだけど

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:22:41.06 ID:EBPDxcyG.net
国内レースの動画再生数がめっちゃ下がっていて危機感がすげーあるわ

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:40:23.47 ID:yq6YUlBR.net
Bリーグを見ないNBAファンとか、甲子園ボウルに興味のないNFLファンみたいなもんだろ

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:01:52.52 ID:k4Jq5O/5.net
>>271
NBAは事情が違うだろ

>>270
DAZNの海外配信をチェックしてたら国内なんて見ないだろ
仮に国内を見るとしても時間帯が極めて悪いしなー

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:28:23.71 ID:Ed5P96J7.net
DAZNの配信スケジュールってどこで見れますか?

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:32:52.00 ID:k4Jq5O/5.net
http://xn--zck5a1gc9ec.jp/dazncyclingschedule/
確定したらはじめちゃんが頑張って入力するはず

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 10:56:39.69 ID:w1YRkEcD.net
でも配信の決定がされても別府さんの所に連絡が入っていないまにあわないということもあったんじゃないかな
更新がギリギリになったり
間に合わなかったレースもあったよね
まあそんだけ配信の追加が多かったということだろうけど

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 12:04:18.55 ID:63QXEq+F.net
別府さん一人に任せすぎってのはあるよね
ほとんど一人で回してるし

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 13:27:32.01 ID:LagDBTnx.net
メルボルン、メルボルン周辺に年末年始行ってたんだけど、
ロード乗りがめっちゃ多くてびびったわ
夏だし、季節がいいのもあるけど、
道路幅が日本と違ってるし、普通に5人ぐらいで先頭交代しながら
余裕で一般車と同じスピードで走ってた
日本の道路環境ではいい選手でてこないよね

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 13:34:47.06 ID:yhSpMDH8.net
FEのジャージいいじゃん

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 13:48:24.44 ID:aJLnxLG1.net
餃子招待枠が一つ埋まりましたね

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 14:08:50.81 ID:cDiNKJNH.net
なんでダウンアンダー平日から始まるんだよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 14:49:54.23 ID:Yi9moPRa.net
>>278
すげーショッキングピンクでビビった

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 15:22:52.59 ID:tppe923U.net
>>280
えっ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 15:33:22.04 ID:09D0+dgo.net
>>280
さっさと始めないと全豪があるだろ
アホか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 17:12:34.17 ID:hE6YE2wg.net
ツールドスイスの急遽の放送は嬉しかったな。

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 17:28:14.97 ID:rvROMNJ3.net
今年もスイスまでやってくれるなら、3月からスイスまでは契約しようかな
それ以降は仕事が忙しくなるから、見られねーし
Jスポというかツール・ブエルタは録画してでも見るけどDAZNの見逃しが一週間しかないのは痛い

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 17:35:44.06 ID:TDRrruCR.net
https://twitter.com/BORAhansgrohe/status/1083991065873600512

こうしてみると結構ハンサム
羽根田卓也はスロバキア人は美人が多いと言ってたけど男もイケメン多いんやな
愛嬌があふれとる某兄弟は除くがw
(deleted an unsolicited ad)

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:39:11.08 ID:vNuLYedu.net
>>285
せめて倍速再生可能ならなぁ
消化しきれず何レースかは泣く泣くハイライト視聴したわい

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:47:18.94 ID:rM+5BwIN.net
本番のレースにアレー乗るってマジかよ今年1番笑ったわ

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:58:28.44 ID:15phZ67y.net
今年はクリテコースに超ハードモードのバニーホップ区間があってカーボンフレームだと
耐えられないから説を唱えてみる

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 23:24:18.76 ID:ggDA7lrf.net
ダウンアンダーのプレゼンで思ったこと

サンウェブが去年のトレックみたいで
トレックが去年のBMCにセガフレードがスポンサーみたいになってる

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 03:21:15.91 ID:is00rY6s.net
>>288
マジかよアレー買ってくる

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 04:37:52.13 ID:GZfSB6Cc.net
>>287
ブラウザの拡張機能で倍速再生できるんじゃね?

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 07:01:03.60 ID:kgKfyQGg.net
あんまり滑舌よくない別府始は倍速で聞きたくないな
キノッピー実況で解説だけならまだいいけどソロ実況もけっこうあったしなあ
Jスポ時代よりはよくなってるのは間違いないんだが

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 07:37:14.58 ID:V35DHhze.net
ケツ顎レースはDAZNせんのか?

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 08:09:53.85 ID:VNSjdCDc.net
4日前ぐらいに追加がよくあるしな

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 09:19:17.42 ID:GXN2mvGc.net
硬いアルミのが短距離スプリントには向いてるって話もあるから快適性をチューブレスであげて
アルミフレーム使うってのも今後はありになってくるのかな?スぺシャの販促もあるんだろうがw

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 10:09:24.54 ID:LJeWygAN.net
アルミは造形が難しいからなあ

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 10:17:52.86 ID:wmPAelWf.net
Campagnolo Super Record EPS 12-speed is race-ready
https://cyclingtips.com/2019/01/campagnolo-super-record-eps-12-speed-is-race-ready/
いよいよ来るでー

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 10:39:30.69 ID:Gjq5z6bL.net
>>298
アル「Cazzo di bici ! Bloccato il cambio! Cazzo di bici !」

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 11:04:16.41 ID:uHQmLLSL.net
>>296
というか、距離もそんなにないクリテだし、路面もあんなに酷暑だった去年でさえそこまではわるくなかったし
快適性は要らないかもね

クリテはこれで・・・みたいな言い方だったし

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 11:47:44.66 ID:f3eKuFX3.net
スカイのスポンサーしていた時のラファは悪夢のような状態だったみたいだね
宣伝効果どころかあのスカイのスポンサーって事とでマイナスしか無かったから、
今回はかなりのリサーチをしたとかのんとか

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 11:55:15.27 ID:dUEOx3xU.net
ラファなんてなんのブランドヒストリーもない新興メーカーだったくせにスカイのおかげで素人に大人気だっただろ

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:10:40.16 ID:RZVGReH9.net
かといってパールイズミよりはオサレだしなあ・・・・・

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:15:34.50 ID:XZ1gqeFc.net
くりりんの着こなしを見る限り、我々日本のオサーンにはパールイズミでじゅーぶんなんでは
という気はしてます、はい

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:15:41.21 ID:i1xCf3We.net
ラファって意識高いよね

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:33:32.74 ID:LJeWygAN.net
EFのジャージいいけどこれランプレじゃね?君らリクイガス系統じゃなかったのかと言いたくなる

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:44:40.19 ID:XZ1gqeFc.net
今のEFはリクイガス系統じゃないよ
元々アメリカ籍だったほうのキャノ

いちおう吸収というていをとったけど、幹部はバーレーンへ集結
スタッフの多くはティンコフからまたばらけて一部は鯔にだったような

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:46:33.25 ID:XZ1gqeFc.net
つか、カラーはスポンサーのコーポレートカラーなんだから、チーム由来じゃない

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:59:27.63 ID:RZVGReH9.net
サガンはなぜアルミフレームにしたんだろうね

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:49:39.13 ID:metfCYDo.net
スペシャ様の意向でしょう

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:16:25.53 ID:ds5lIFsr.net
ラファなんてスカイだってさっさと乗り換えてるし
低品質オサレ詐欺と出会い系カフェ商法ですよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:20:57.80 ID:ds5lIFsr.net
EF自体があのピンクまみれの変人パーティーをやる風習をもった会社

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:31:26.42 ID:RZVGReH9.net
とりあえず目先のサガンの目標はフランドル、ルーベだよね。
重量8kgでの予行練習なのかな

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:35:06.37 ID:ZbvbWsy3.net
どう考えてもスペシャの販促以外に無いけど写真見たらカッコ良かったから許すわ

https://pbs.twimg.com/media/DwuhV7CXgAE1nmd.jpg

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:43:35.07 ID:GthjIejV.net
>>313
今年はミラノ・サンレモだと思う

もちろんロンド・ファン・フラーデレンもパリ・ルーベも欲しかろうけど

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:43:54.73 ID:1xboGz7/.net
ダウンアンダーおわた〜

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:51:18.72 ID:o/fkAf2d.net
https://twitter.com/tourdownunder/status/1084350248573579264
ダウンアンダーだけ頑張るマン
(deleted an unsolicited ad)

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 17:22:08.99 ID:o/fkAf2d.net
ペーターはフレームがアロイじゃなかったら勝ってただろう

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:01:39.35 ID:DDQ3dDRq.net
>>301
ラファ=コンドルでTOJ初来日した時の無理くり感からすれば
Skyのおかげで美味しい思いしたに決まってるだろ・・・

>>305
意識高い「系」の人が好きなブランドだな

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:11:59.73 ID:1M/Ze9i/.net
ホントに意識高い人はASSOSかな

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:15:42.27 ID:o/fkAf2d.net
意識高い(馬鹿)はrapha
本当に意識高いならAssosは無い。ウェイトトレーニングしてる人間のことを考えてないから

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:22:52.35 ID:ZbvbWsy3.net
本当に意識高い人は実業団のチームジャージ着るからチャンピオンシステムとかやぞ

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:26:55.70 ID:URH4vx6e.net
アソスは海外プロ選手がスポンサー外だけどこっそり実費購入して使うイメージ

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:42:57.66 ID:ds5lIFsr.net
アソスは腐女がアンバサダーをしてるじゃん
イメージ最悪

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:45:23.14 ID:ds5lIFsr.net
アソス着てる奴が全員ユーチューバー腐のファン扱い

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:49:40.62 ID:FBHIFvpV.net
メーカー色々あるけどどこのがいいんかね
スポートフルは微妙
サンティーニはそこそこ
カステリアソスは知らん

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:52:34.10 ID:x2g5MsFI.net
Q36.5が気になる。

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:54:53.39 ID:2NTwLp84.net
真面目な話、パールイズミでいいんじゃなかろうか
入手しやすいし

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:56:20.54 ID:Vt7N4N3G.net
dhb(´・ω・`)

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:58:10.29 ID:DDQ3dDRq.net
本気でレーサーとして意識高けりゃBIORACERだろ

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:22:19.31 ID:+RJ7fhpv.net
パールイズミで何の不満もないが

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:26:48.56 ID:Ksa6JXhN.net
パールイズミいいじゃん
BMC使ってたし

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:31:45.71 ID:VNSjdCDc.net
ただ、チャリの真ん前にいきなりくりりんが湧いて出るCMはどーかと思います
> パールイズミ

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:32:52.97 ID:o/fkAf2d.net
>>332
bmcにウェア供給してたのはshimanoが買収したパールイズミUSAで日本のパールとは別物。
馬鹿なおっさんがBMCと同じ!っていってるけど全然別会社だからな

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:25:59.96 ID:Ksa6JXhN.net
>>334
今調べた
知らなかった、素人ですまん

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:37:35.97 ID:5SSPE6tK.net
モンベルもいいよ。破格の安さ

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:39:17.28 ID:URH4vx6e.net
>>332
BMCはヒンカピーとアソスのウェアのイメージ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:49:13.36 ID:dldeuzUj.net
https://i.imgur.com/CKob0ND.jpg
pro cycling trumpsは見てて和むけどこれは怖い

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:54:01.15 ID:Gjq5z6bL.net
>>338
ゾンビィ?

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:01:34.36 ID:LJeWygAN.net
知らんけど国内の意識高い勢はサンボルトのジャージなんじゃねえの?

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:08:09.05 ID:VXQBVQ2A.net
>>336
コストパフォーマンスいいよね。ただ、基本的に登山用具の店だから
痒い所に手が届かない感があるよねぇ

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:12:26.24 ID:S/zKX1Hu.net
ルコックはどういう評価?

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:14:27.14 ID:f3TD3PXX.net
チキン野郎?

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:16:46.09 ID:2TdMmtiV.net
今更だけど、今日、オスの誕生日なのか
そういや去年のTDUでオスとサガンの誕生日の話が出てた気がするわ

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:18:42.63 ID:URH4vx6e.net
オスとサガンはパートナーだから仲がいいな

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:39:11.41 ID:wmPAelWf.net
>>342
デマルキの傘下

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:46:31.52 ID:ZB02SsAd.net
アレサンドロ・デマルキ

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:52:24.75 ID:VXQBVQ2A.net
>>342
直営店が少ないのか、あんまり印象にないんだよね
ゴルフかスキーの店に行ったら置いてる印象

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:27:32.57 ID:siS13aTs.net
ルコックは渋谷の店舗行ったけど良かった
嫌味のないラファみたいなイメージ
プロフィットのサイズはないから本格派の人には軽視されてそう

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:51:50.92 ID:7LeOrLmL.net
>>346
節子、それデサントや

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:59:28.43 ID:ygrkjvGX.net
>>314
溶接面が綺麗ではなくて安っぽく感じる

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 02:14:17.76 ID:0rImAnJ5.net
俺のチヤリ6.5kg
サガンのチヤリ8.0kg

俺でもサガンに勝てるかもしれん!

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:28:39.11 ID:czRdXEA4.net
>>351
これがスマートウェルドっていってアルミでも剛性がちょうどよくバランスとれるような溶接方法らしいからしょうがない
アレスプはBB周りの溶接跡すんごいぞ
https://i.imgur.com/je5cDVp.jpg

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:49:07.46 ID:jDAXNQ0r.net
ヴェンジに乗ってたら昨日サガン勝ててたかもなw

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:55:45.75 ID:uUAbqsLA.net
どうだろ
相手がユアンとヴィヴィ以外ならそうかもしれんが
去年もクラシックはうまい事よそのトレインに乗れたけど
他はいかにもサガン向きの4ステージ以外はいいとこはイケるけど、勝ちきれなかったしなあ
それでももしかしたらサガンなら・・・と思わせるものはあるが

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:06:51.34 ID:PFCk1xjh.net
デマルキは逃げ屋のイメージ

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:25:43.48 ID:W9MerfAm.net
ウェアはデマルキ 、POC、Q36.5使ってるけど品質はどこもしっかりしてる。

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:31:04.86 ID:o9/L8fJb.net
アルミで勝たれたら困るんだよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:47:17.88 ID:dQoYOGbm.net
これからのタイヤは25C
これからはディスクブレーキ
そしてこれからはアルミとか言って売り出す

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:50:54.90 ID:H0ID3BQe.net
アルミの時代来る?

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:55:29.82 ID:LPRxYal/.net
普段使いならアルミでいいかもとは思ってる
紫外線の影響はあまり考えなくていいというだけでもありがたい
カーボンよりは扱いが雑でも大丈夫だし

ところでクラシカさんの再放送やってるけど、これが足立君の最初の実況だっけ?
最初からできる子だったんだなあ

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:56:03.11 ID:LPRxYal/.net
というか、くりりんまで初心者の足立君に気を使っていい感じだw

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:19:53.07 ID:V3dgYAme.net
足立区は東京だった・・・?

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:25:25.09 ID:hy6OVTAP.net
ルコックはゴルフやテニスでも使われてる一般人でもどうにか知ってるブランドだな
カペルなんとかやパールイズミは国内のスーパーブランドみたいな

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:26:57.07 ID:hy6OVTAP.net
いつまでたっても初心者の相手をしてるのがうざったいというか
実際は新規なんて増えてないから脳内で新規開拓の努力をしてる思ってる演出だと思ってる

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:11:34.71 ID:ok/5/cpm.net
また今年もユアン君で開幕ですか
豪勢も容認してんの?

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:54:02.08 ID:mhL2ywq1.net
カペルミュールもラファと一緒で意識高い系が好きな新興ブランドだろ

イメージだけで中身が伴ってないけど素人には大人気

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:56:23.23 ID:bWZlHYlK.net
カペルミュールは日本メーカー
ユーチューバーとかサポートして宣伝してるよな

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:04:28.10 ID:0Mh5R39N.net
晴れてたんで100kmほど走ってきたけど全然寒くなかったな。
冬でも秋用ジャージにウィンドベストぐらいで丁度いいのかも知れん。

あとネックォーマーあると全然違うな。バフ最強説

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:05:21.53 ID:0Mh5R39N.net
サイクルウェアの話ばっかりだからサイクルウェアスレと勘違いしちゃった。
てへっ☆

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:16:40.92 ID:hy6OVTAP.net
https://pbs.twimg.com/media/DwxrnnlU0AADab0.jpg:large
とうとう頭が壊れたかってレベルでキモイ
欝トークの次は躁病なみに芸人化してるな

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:39:13.79 ID:hO7CLr96.net
>>353
なるほど、溶接面の綺麗さと性能はトレードオフなわけなのね
やっぱりアルミは無いわ

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:40:02.71 ID:rF0UXvp9.net
サガンのアルミフレームかっこいいすね。
でも、ある程度大きなサイズのフレームで、サドルが高く、ハンドルが低い位置にあるから
かっこいいのであって、手足の短い日本人がのるロードは9割がかっこわるい。

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:41:45.09 ID:bFg3AGHE.net
バーレーンは、選手によってディスクとリムブレーキが違うのな
ちなみにユキヤはリム

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:50:38.10 ID:siS13aTs.net
ポートは前までディスク乗らなかったけど今はディスク仕様だな
トレックに乗らされてんのかな

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:51:48.14 ID:ok/5/cpm.net
クリテでディスク勢混在すると
ブレーキングポイント違って追突落車とか発生しそう

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:13:48.80 ID:42/VtD9i.net
今年のくりらじで、三船さんが現役の時にボロボロのコルナゴアルミフレームと安いコンポを知人のツテで
借りて強豪相手に勝ったって言ってた

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:19:37.72 ID:FFwACWgN.net
>>364
アジア太平洋地区のルコックは日本のデサントがデザインから生産までやってて、
欧州のルコックとはまったくの別物
たまに欧州ルコックのTDF協賛商品を原宿のルコックショップ限定という体裁で輸入販売するけど

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:29:03.29 ID:p16sKHJu.net
>>375
エモンダディスクなら6.8kgいけるだろうし十分じゃね

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:30:08.37 ID:MkyAsGQ9.net
リッチーが登りで勝てなかったらemondaはslr以下と証明されるな

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:26:21.28 ID:hy6OVTAP.net
>>378
そんな事は知ってるがブランドイメージってそういう事じゃないだろ
マニア以外には知ってるか知らないか

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:57:15.37 ID:07ej6R5N.net
>>375
パンクして総合脱落すると予想しとくわね

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:57:10.39 ID:1ZQ3pTbW.net
>>373
サガンのアレスプ52サイズで体格からいったらだいぶ小さい
落差でるような形がかっこよく見えるんだろうね

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:19:59.41 ID:IIgw5vrn.net
足立君のアカウントに突撃した人かい?
もしそうなら嫌おうが愚痴ろうがキミの勝手だが、やり方間違っていると思うんだ

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:21:12.23 ID:23NH7h47.net
>>376
サガンはそれを嫌がってたな
本人はMTB上がりだから慣れてるはずだが

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:23:47.86 ID:23NH7h47.net
そういや去年のTDUで宮澤がアマチュアのニーズにあわせてサドル位置が相対的に低めになってきてたから
仕方なく小さいフレームをあえて使うことがあると言ってたような

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:39:24.83 ID:xUZq8qo1.net
アマチュアどうこうよりサドル高下げて踵上げないペダリングが流行りなだけでは?って宮澤に言っといて

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:40:36.19 ID:RV71D+FA.net
サガンが、ノリノリでキッチンツールの宣伝してる・・・
アルミフレームの件といい、シャワーといい、キッチンといい、このくらい協力的だとスポンサー冥利に尽きるわな

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:21:24.50 ID:hy6OVTAP.net
アルカンなくなるわデブ化するわ離婚するわで
慰謝料があるかは知らんが出来る仕事は何でもせんとな

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:23:35.21 ID:tAUWRC1D.net
キッチンの宣伝とか前からやってるだろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:52:38.75 ID:xEiBgcsT.net
キッチンの宣伝と言えば、デマールが元祖

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:07:33.09 ID:5ni6KAdm.net
料理してるところや食べてるところはわかるが今回のその振りはなんだと
シナリオを書いた人にたずねてみたい

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:13:08.18 ID:B7J8X7T3.net
これは酷い
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084816504762368001/pu/vid/1280x720/2Qrz145G-D-jpoXm.mp4

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 04:49:02.80 ID:qhbd/x6d.net
アスタナバカ丸出し

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:01:18.61 ID:wAQZmqd3.net
今日の第一ステージ、ちょっとだけ短縮なんだって?
暑さじゃなくて強風が理由らしいけど

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:12:31.66 ID:hH5dbkjC.net
ガビリアとビビアーニが今のツートップだな
ちょっと次元が違う

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:34:25.44 ID:a2MEPxkp.net
移籍情報のまとめサイトとかあるんですか?

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:55:46.50 ID:l3puz0jz.net
フルーネウェーヘンも強いやん

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:04:52.63 ID:ApBOJSQS.net
>>397
有名選手の移籍と引退
https://www.procyclingstats.com/teams/transfers-overview
移籍詳細(ソートをかければいろいろ見られる)
https://www.procyclingstats.com/teams.php?s=transfers&jaar=2019&teamlevel=all&nation=&sort=career_pnts&filter=Filter

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:10:10.50 ID:IaGosndr.net
>>399
お前は優秀な男やな

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:30:52.73 ID:CvAXR3FJ.net
地味にローランがプロコン行きになってる…

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:43:34.85 ID:T0yO4W6o.net
ゴリ、ブ兄、テレプストラもプロコンか
問題児のブ兄やさすがにそろそろ衰えが見え始めたゴリさんはともかく
テレプストラなんて去年のロンド・ファン・フラーデレンの覇者なのになあ

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:15:57.91 ID:VB/4Tfvg.net
>>398
単純なパワーだけならフルーネウェーヘンが一番に見える

ヴィヴィアーニは何が凄いのかよく分からんのに強いから凄い

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:24:13.90 ID:l3puz0jz.net
>>402
テルプストラはエースになりたいからじゃないの?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:03:26.52 ID:T0yO4W6o.net
移籍理由はそのように言われているね
でもプロコンだと、出たいレースに出られるとは限らないしね
グランツールだとプロコン上位2位までは確実に出られるけど、テレプストラとゴリとブアニのそれぞれのチームは
そこに入っていないから出られない可能性もけっこうありそうじゃない(ブアニについてはツールとブエルタは出られるだろうけど)
ベストはやはりワールドツアーチームでなおかつエース待遇を得る事さ

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:44:42.71 ID:AXOdWRNo.net
去年一昨年のフルーネウェーヘンを見てないのか?
トレイン無しでアウトからガビリアをぶち抜いてるし、チーム力無くても勝てる本物だろう。

開幕したばかりだが、今年のツートップは、ビビアーニとフルーネウェーヘンだと思う。qs出たガビリアはランクかなり低いイメージ。

あとはボーラのアッカーマンも凄そうだが、チームに大物スプリンター居すぎて、ビッグレースの割り当てに難ありか

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:33:57.83 ID:kNGYBr8w.net
TREKってスラムに移行したんだあああ

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:39:39.66 ID:bmponUMO.net
ヴィヴィアーニのスプリント凄いな
https://www.facebook.com/globalcyclingnetwork/videos/227439568139549/?t=25

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:51:34.46 ID:A+1+J/Xy.net
ロバのレースにサラブレッドが混じりこんだ感じ
プロアマ混成レースを見たようだ

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:01:15.04 ID:feO3D9Ve.net
あの隙間抜けるのかよ。頭おかしい。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:14:16.85 ID:kNGYBr8w.net
ユアン君は今シーズン終わったのかな

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:39:34.93 ID:PWRlEe1l.net
JPTにロートルプロツアー選手が混じるとちょうど同じだわ

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:44:30.75 ID:gjO3CVTj.net
ピュアスプリンターの中でも一枚上だね
ガヴィリアやフルーネウェーヘンとの真っ向勝負に期待だわ

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:51:17.30 ID:zo+dWq8e.net
>>408
よくあの隙間を全力で行けるよな、ネジ何本もぶっ飛んでるわ

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:57:30.46 ID:MlIo70sO.net
キッテルだろ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:17:52.53 ID:BWT8jVT2.net
なぜ日本からはTT屋もクライマーもスプリンターも生まれないのか

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 02:34:09.96 ID:WyeGc9sq.net
一歩間違えばサガンとカヴェンデッシュみたいになりそう

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 03:23:49.67 ID:3Ar4AGKU.net
ブライコビッチ、メチルヘキサンアミンで10ヶ月ban

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 03:56:16.58 ID:8w7qUFH0.net
>>416
フィジカルエリートは他競技に行くし自転車競技やるにも競輪がメインだし200km越えるレースもほぼ無いし育つ土壌がない

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 06:32:53.52 ID:iV+kcgnw.net
設楽や大迫のようなマラソンエリートになり得るポテンシャルを持った小中学生が何かのきっかけでロードレースにどはまりする奇跡が起こればな…
でもそういう子ってもう小学生の時点で並外れて足速いから普通に陸上に行っちゃうんだよね

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:12:28.08 ID:rtn/r8YR.net
そりゃその資質を持った小中学生にとってはミスチョイスの罠でしかないだろ
途中で降りるかプロになりえない現状で所詮は機材の乗り手でしかないんだから
悪い意味での人材の無駄使い

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:45:47.28 ID:JRTqTySf.net
設楽、大迫クラスならskyでフルームのアシスト務まるくらいのところまでは行けるだろ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:16:39.61 ID:YISgv+s/.net
>200km越えるレースもほぼ無いし

これは連盟の責任だよね?

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:48:34.36 ID:OmDo8I0A.net
警察の許可が下りないのが原因の一つらしいけど
この時期は毎週のようにどこかしらでマラソン大会の告知があって
2時間〜半日の通行止めになってるのをみると
自転車ももう少しどうにかならんのかなとも思う。

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:38:37.81 ID:U67lKJlI.net
>>424
市や県をまたぐと申請が厄介らしい

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:16:05.15 ID:6rgBm5R6.net
純ラインレースじゃなくても、ロンドみたいなコース設定
ならイイと思うんだが。

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:16:39.38 ID:b+7MMntD.net
開催地の自治体が増えると、各自治体単位で見るとあまりおいしくない
みたいなことをクリリンが書いているのを見てそこはなるほどと思った
クリテだと、さいたま市さん、ぎょうざ市さん、観光客たくさん来ておいしいですよと持ち掛けられるけど
ラインレースだとそうはならないものねえ

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:27:02.21 ID:rtn/r8YR.net
なんでこんなグズグズで言い訳ばかりのところに優秀な小中学生を送り込んでいいと思う?

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:35:57.19 ID:KtEF8bKK.net
>>428
人の人生を台無しにするんだからあり得んよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:50:06.31 ID:YISgv+s/.net
箱根駅伝を見習えよなあ

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:00:56.10 ID:TMasiUUl.net
ベヴィン勝ったけどこんな強かったっけ
ユアン無名に赤っ恥?

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:58:37.35 ID:KtEF8bKK.net
>>431
こんな時期の強さなんて評価しても

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:45:44.57 ID:fxtEQeeD.net
他はそうでもユアンはガチだろ

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:52:22.62 ID:OmDo8I0A.net
>>433
これ

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:54:46.88 ID:utYrN9wo.net
ユアンはダウンアンダーに始まりダウンアンダーに終わるからな
ウィランガヒルに強い人と同じやな

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:38:44.18 ID:yOeq9pp8.net
そうは言ってもニュージーランドのTTチャンプなんでしょ?
スプリントらしいスプリントにもならなかったし勝ってもまあそんなに不思議ではないような
ニュージーランド人ならユアンやポート君がこの時期だけはガチなのと同じだろうし

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:54:11.40 ID:v95RqLg6.net
>>431
スプリント超強いイメージはないけど今日は落車もあったしプロフィールも合ってたんだろう
結構登れるし総合勝つチャンスかもね

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:41:39.88 ID:IQstSd3Q.net
ルーク・ローさん相変わらずで笑った
https://twitter.com/LukeRowe1990/status/1085435398086549504
(deleted an unsolicited ad)

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 20:27:02.83 ID:hy5Wob4Z.net
>>418
中途半端な期間だと思ったら、また食品に含まれてたってやつか...

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 20:30:16.14 ID:H3RbrUN7.net
>>402
去年クイックステップ組はスポンサー問題で契約済の選手含めて自分で残るか出て行くかを選択せざるを得なかったからな

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:08:24.85 ID:Tk4EJB/K.net
スポーツ選手は食べ物も自由じゃないんだよな、大変だな

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:09:38.39 ID:6u967ZkP.net
クイックステップあわれ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:32:35.37 ID:57B+ulmW.net
CCCって前まではツェーツェーツェーって言ってたけど今はシーシーシーなんだな

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:34:42.71 ID:/XaHdQgg.net
ヘウレーカでランスの事を取り上げてる・・・
又吉は知らないみたいだけど

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 00:55:21.14 ID:QoSQjWbR.net
>>416
大学時代までの黒枝選手は期待のスプリンターだったよ
現在世界最高のリードアウトマンであるリケーゼに真っ向勝負のスプリントで勝ってるし
当時現役のトラック世界チャンピオンだったブダ相手にも同着優勝
そして国内でも国体の競輪で優勝してるぐらいスプリント力があった

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 01:08:37.30 ID:BUSEjLEn.net
>>445
何があって今ダメダメなの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 07:28:31.16 ID:kAtxP6Ru.net
>>443
Jスポではしーしーしーで統一したのかな?
dazn勢はどうするのだろうか。どっちでも分かるからいいけど。

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 07:43:56.93 ID:417WYrZD.net
ロットもスーダルかソーダルかで変えてるしけっこう細かく変えるもんなんだね

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:11:15.35 ID:417WYrZD.net
そういやタンパーニ主導の表記統一って、その辺影響してるのかしら

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:04:08.60 ID:QoSQjWbR.net
>>446
何が原因かは知らないけど時期的にはプロコンチームに行ってから結果が出なくなった

大学生の時にリケーゼに勝った時点で快挙なのにその時はこのスレで全く評価されなかったな
自身もジロで集団スプリント2勝してて今でもグランツールでエーススプリンターを確実に勝たせる選手なのに
リケーゼの評価自体がこのスレでは低いのかな?

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:23:03.97 ID:bdtp9hZO.net
黒枝は落車で腰を痛めた

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:44:15.40 ID:LfL1/q5q.net
>>449
サイスポを見たらユアンがイーウェンになってるしもうどうにもならないのかな

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 11:10:03.94 ID:IjUPbDCu.net
>>450
アシストがスタッツとして残るスポーツならともかく自転車はエース以外が全員アシストになるんだからチームで勝たせてるって見方になりやすい。リケーゼ個人は悪い選手ではないと思うけどロールプレイヤーの域を出ないし勝った話も伸び代や状況の違いで説明できそうだし

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 11:56:49.37 ID:DMLIxXfH.net
>>445
競輪やったほうが儲かるんじゃね

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:15:05.03 ID:x3dzu3YV.net
ヴィヴィアーニはクイックステップ補正ありきでのトップだな
個の力はフルネの方が上

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:54:23.02 ID:xoYvZSbf.net
>>455
なんかそういうデータがあるんですか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:54:50.45 ID:6rnVl+YJ.net
黒枝は確かに大学時代はツールド北海道とかで活躍したけど、Nippoに入ってから怪我に苦しんだ印象。
当時はけっこう期待されてたし、オレを含め2chでも話題にしてたよ。
このスレはメジャー・ロードレーススレだから、ここではあまり話題にならないのは仕方ないでしょ。

同学年の山本もそれほど伸びなかったし、中々厳しいよね。
今は弟の方が期待かな。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:59:55.52 ID:lnnsME20.net
>>456
ひろゆき乙

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 13:21:52.07 ID:TPiyVC/c.net
さすがに今日はサガンのためのコースだったな
対抗出来そうな現役はバ師匠くらいか

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 13:35:06.55 ID:XLw5BRTw.net
師匠、ゴール前のちょい刺しでブエルタでサガン下してたもんなw
あれは「師匠、さすが汚い(誉め言葉)」と感心した

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 14:06:54.45 ID:kEXdvGyW.net
そろそろJスポを契約せな…

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 14:56:39.30 ID:IkA93e8a.net
ツェッツェッツェ・スプランディ・ポルコウィツァ
すげー口に出して言いたくなる

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:49:58.55 ID:fEz8ieq2.net
国内じゃ大学までの趣味競技だよな
大学まで出してもらったのに稼げないプロになって引退で食えなくなったんじゃ不幸すぎる

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:15:51.72 ID:ZLYzpIUf.net
スプリントもたまたまじゃね?

位置鳥やら調子やらで100%白黒つくわけでもないし、ツールド北海道も距離も短いし山岳ステージじゃなかったんでしょ?

これがU23世界戦で勝ったとかなら話しは別だけどさ

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:11:17.30 ID:u9buT2sZ.net
http://www.cyclingnews.com/news/bahrain-merida-working-to-resolve-salary-payment-delays/

あれ?という記事が・・・

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:20:52.00 ID:7qZputS1.net
確かに何でバーレンメリダがとは思う

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:31:18.94 ID:B2mjU9n3.net
中東の豊富な資金源とは一体……

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:41:02.31 ID:Vy6ribyy.net
床屋のツイッターかインスタだったと思うけど
アラフィリップがドラム叩いてたり、ウィリーとかバイクコントロールの映像見たけど
何やってもセンスいいタイプだなと思った
彼は虹着るよ、きっと

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:44:46.94 ID:7d/iqJDS.net
国民の平均年収が2000万でしかも物価安いとかチート国あるんだっけ?
乞食やってるだけで日本人の平均年収の倍とか働く意味ないな

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:05:16.61 ID:tkOXSEn/.net
>>462
スクーデリアキャメロングリッケンハウス
とどっちが言いたくなるかな

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:36:36.45 ID:roecU68d.net
ヴェランダスヴィレムス・クレランもなかなか

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:00:17.56 ID:HOaMzgi3.net
お値段以上が他所と交渉してるんじゃという話も出てたよね
そのときはマクラーレンとの話が決定する前だったから、ニバリに単年以上の条件を
示せなかったから・・・いまは契約決まったから、複数年契約を提示できるということらしいけど

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 07:22:29.63 ID:dQu9ikSM.net
才能のある子が人生を捨ててヨーロッパに渡り
なれない海外生活でもパフォ−マンスを落とさない順応性を持っていて
外人だらけの集団に溶け込める協調性があって
語学の取得にも熱心であり
数少ないチャンスをモノにして認められる

これでやっと新城別府になれるわけだよ
ほんと二人は尊敬するわ

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 07:35:00.16 ID:aFDvvvug.net
ヨーロッパの子だってそれは同じだから
サガンなんてスロバキア語しかできなかったのにイタリアに行って結局成功してるわけだし
同じヨーロッパじゃんと思うかもしれないけど、俺らだって同じ東アジアだからって
中国に乗り込んでなんてほとんどの人間にとっては無理でしょ?
でもその無理を通そうとする奴だけにしか開けない道なんだよ、きっと

だからこそ、おススメはしないが、自らその道に飛び込む人には頑張ってほしい

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 07:35:43.06 ID:aFDvvvug.net
まあ新城別府は凄いねぇという結論は同意ですがね

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:25:04.65 ID:IBiZXkQR.net
フルーネはイケメンだからすき

ホモじゃないけど

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:13:23.75 ID:1UqV35gn.net
でも、シャブれって言われたら?

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:41:11.73 ID:JNVkD5na.net
すき!

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:05:15.50 ID:/yMrPuX+.net
なんかショボイ出場者だな
サガンは1勝でもできんのか?

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:39:57.54 ID:ZoMrNIDH.net
今年はマスが総合で表彰台乗りますよ
あの禿げっぷりは総合にふさわしい

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:43:10.33 ID:p505DSrm.net
>>479
TDU?
この時期無敵のユアンと、トレイン込みでもなんでも現役最強が争えるヴィヴィが出てますがな
サガンもすでに勝っている

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:55:51.63 ID:dhIXoMh6.net
やはりベビンは総合チャンスだな
ヴィランガヒル一発だとポート届かなさそう

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:15:11.25 ID:kIN1KUar.net
ジャイアントの現行TCRって地味に大活躍だよなあ

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:15:54.52 ID:79dGMjXY.net
ボーナスタイム含めて21秒差はウィランガヒル一撃で逆転可能そうだが
まあポートがステージ取る前提の話だが

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:18:26.81 ID:cLWNh7i0.net
EFの今年のボトルはジャージと同じデザインか。アーガイル分が最早何処にも無いんですがそれはいいんですかね

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:25:57.21 ID:hljT8Zig.net
ポートはウィランガヒルが一年で一番の見せ場

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:38:28.28 ID:79dGMjXY.net
BMCからトレックに移ったことでポートは山岳楽になるんかね?
パンタノとステティナ、協力してくれるならばモレマはかなり強いかな

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:55:05.40 ID:MDzAVJTl.net
バイクが合うかどうかもあるからな
BMC自体はクライミングバイクとしては良い方なんだし

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:04:57.45 ID:/yMrPuX+.net
なんだ毎度毎度のメンバーで代わり映えなしか
トレインだの何だのやっても最初から数人だけでやってろって感じなんだよなあ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:21:08.88 ID:QUdpevMt.net
つか、サガンがすでに勝ってることすら知らなかったくらいだから
見てないし、たいして気にしてもないんだろ
だったら今さらいいんじゃね

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:24:41.58 ID:hMLZHQq/.net
山岳つーかいわゆる総合系が活躍するようなレースしか興味ないのなら
ジロかせめてアルデンヌあたりまでは待つべきかと

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:25:25.04 ID:t2NzB1kD.net
サンユアンとかアルガルベとかコロンビアとかあるでしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:30:40.44 ID:cLWNh7i0.net
ひっそりとウッズを応援している俺、低みの見物

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:34:09.75 ID:CtGJiqPm.net
そういやEFのアーガイルワニは今年はグルグルワニになるん?

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:37:20.09 ID:t2NzB1kD.net
29歳でプロ入りとかロマンあるよな

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:24:51.26 ID:JNVkD5na.net
トレックファンだがポートは敵としてみるとおそろしい強敵だが味方としてみると頼りにしていいのかどうなのか

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:48:45.72 ID:JWYvEtfu.net
実績全然違うのにちょっと強いスペ気味のピエールローランみたいな印象しかないわ。超級じゃいつもいなくなる気がするし。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:50:28.00 ID:JWYvEtfu.net
ウィランガヒルだけバルベルデ並おじさんって感じ

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:35:04.25 ID:Gi13yQeJ.net
>>496 同じく
エモンダの性能信じるしかねーべ

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:45:17.63 ID:uXYSmcTP.net
グランツールの前哨戦にはめっぽう強いぞ

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 00:13:55.46 ID:INnsBfeh.net
超級で遅れてるイメージはないけど
超級に入る前にスタートリストから消えてるイメージはある

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 00:25:41.38 ID:Bx1angYD.net
あのアンラッキーを引き寄せる特殊能力は何なんだって感じ

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 00:38:55.88 ID:4pQ5mX/i.net
超級に入る前に落車なり胃腸炎なり毎回関係ないところでダメージ受けてる

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 06:40:23.44 ID:kUzXd4Ya.net
超級ではフルームのアシストをしているイメージしかない

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 06:46:08.54 ID:tXOJto6m.net
エモンダに乗り換えてヴィランガヒル負けたらシャレにならん

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 07:26:25.06 ID:x7kh6QOM.net
このスレロードバイクのメーカーによる差を過大評価するやついるよな

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 07:35:16.81 ID:L2/LbOsk.net
>>506
イメージって大切だよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 07:39:39.91 ID:L4JEsjMb.net
ディスクブレーキとか無線変速絡みのトラブルがなきゃいいけど。

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 07:48:58.90 ID:ommA0+Vy.net
>>502
加齢

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:17:07.80 ID:QFwPEILl.net
ポート君の人生のピークは サクソ時代に棚ぼたでピンク着ちゃったあたりでしたね

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:34:15.70 ID:xKj+HsbJ.net
ニバリ獲得なんて噂もあるしトレックは本当節操ねーな

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:36:32.75 ID:h6MevDmq.net
トレックは有名選手の最終処分場

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:44:14.62 ID:Jxq3u710.net
ニバリは東京までは現役宣言してるけど複数年にこだわったということは、
もっと長く続けるつもりはあるってことかな

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:43:04.85 ID:l2aqm+q8.net
トレックは今季も有望な若手のゲレイロ放出したな
ニバリはグランツールもう勝てないだろ

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:34:55.22 ID:YdE4gR0Y.net
ダウンアンダーで勝てないユアンに存在意義はあるのか

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:35:49.90 ID:uKbtjKjH.net
ユアンさすが南朝鮮人の息子だな!

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:37:23.39 ID:l2aqm+q8.net
明日は実質インピーかポートだな
ユアンは…お疲れ

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:41:42.40 ID:Jxq3u710.net
ユアンはけっこうやってるからなあ
厳しくとられても仕方ないかもしれん

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:51:31.01 ID:gQGXCbTZ.net
ベヴィン頑張ってくれ(´・ω・`)

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:23:36.70 ID:Qhe79qJD.net
ポートくんは今年も9ステージでリタイアの予定が入っている

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:28:40.91 ID:7zQ6QHbj.net
さすがにそろそろ勘弁してやって

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:47:41.02 ID:p+Pjz3v8.net
今日のまとめ
サガンの尻はけっこう魅力的らしい

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:49:28.42 ID:zMNmuH70.net
ツールドフランスで見応えあるように、ロードを不整地で走らせたりするのなら

最初っから、シクロクロスかグラベルロードで不整地のアップダウンやヒルクライムで
阿鼻叫喚の風雲タケシ城グランツールを疲労が大きいから、隔週でやっときゃいいじゃん
毎週ご家庭に、奮闘するチームの感動をお届け

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:53:03.33 ID:eDh+bVsB.net
ユアンとブアニの頭突き対決観てみたい

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:55:59.41 ID:zMNmuH70.net
延々とツールドフランスでマンネリやったって、100年も同じことやりゃもう飽きたでしょ
最新の科学トレーニングと装備、最適解を弾き出して、強い選手をかき集めたらいいだけの構造に
アクシデント要素を入れるだけで価値が上がるなんて思えない

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:11:15.01 ID:GpGiGBrF.net
>>485
首回りの裏にアーガイル残ってるよ
外から見えないけどなw

タイダイ柄はワールドチームとしちゃ珍しく斬新なデザインでカッコいいから欲しいと一瞬思ったが
自分で着るにゃピンクは難しいしラファ高いんだよ
マルコのファッションチェックでどんなこと言われるんだろう

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:18:22.81 ID:xKj+HsbJ.net
EFジャージは走ってるのを見るとほぼ真っ黒に上だけピンクって感じでダサいな。
公開された時はすげぇ格好良かったのに。

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:21:29.75 ID:gQGXCbTZ.net
ベヴィン落車したのか(´・ω・`)

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:22:29.83 ID:coSBHWYZ.net
>>525
ジロ『せやな』

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:26:23.30 ID:Oo58D/gg.net
>>528
骨折の可能性があるみたい
なんとか同一集団内で完走したけど
明日走られれば少なくともポイント賞はとれそう
総合は微妙かもしれない

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:53:52.96 ID:C2eNdU9n.net
>>526
おー、気付きませんでした。ありがとう
この調子だとアーガイル柄のスーパーシックスは夢のまた夢か

>>494
ジャージカラーのワニとか中々のインパクト……
まぁジャージカラーのTシャツ着せるくらいが関の山でせう

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:22:22.32 ID:jF6Zgie0.net
DAZNにベルリン6日間レースが

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:33:42.52 ID:gfWyFG7+.net
DAZNグッジョブ

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:50:42.05 ID:19vV65A9.net
尻顎も2019に変わっても残ってるから
尻顎も追加されるんじゃねー?
てか、新年から多いよな。。一昔前はJスポーツが1〜2ヶ月遅れの録画配信のみのとかで
4月まで暇だったのが

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:31:09.13 ID:Qhe79qJD.net
エバンスさん?

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:06:40.74 ID:amnnupdH.net
https://twitter.com/jspocycle/status/1086610203468910592

日本語で説明されてるからあえてJスポで
ベビンは骨折はないけど明日の朝判断だってさ
(deleted an unsolicited ad)

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:10:50.63 ID:sdffEoAf.net
上から見るとよくわかるなぁ…マキュアンに笑われんぞ

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:32:45.15 ID:ixj5A6Ws.net
現地のTDUの解説陣が頭突きに定評の有る2人というのが何とも言えんw

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 05:39:45.30 ID:UepEeRes.net
今年からルールが厳しくなってるんだって
チームやユアンはそれに気が付いてなかったんかな
元々あかん行為だし言い訳はきかねーけどな

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 13:25:22.13 ID:tPi7oi/9.net
強いポートが戻ってきた!
って流れの既視感

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 13:31:21.49 ID:u/ztLHib.net
のぼりで大失速するベビン
https://twitter.com/tourdownunder/status/1086830397063782400
(deleted an unsolicited ad)

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 13:54:05.58 ID:GCapOJmH.net
新城いい動きしてたな

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 15:10:13.51 ID:D49JD56t.net
1月→強いポートが帰ってきた!
7月→結局いつものポートだったな…
毎年これ

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 15:59:57.91 ID:D+zv42RA.net
ポート、バルデに期待したら
そこでロード観戦者として終了ですよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 16:03:11.53 ID:wbYEJvHb.net
>>542
バイクをスクルトゥーラに変えたりガチでツール出たいんだろうな

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 19:18:51.67 ID:Zll9zt2w.net
Gも優勝できた訳だからポートにも可能性はある

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 19:54:59.99 ID:nJHRnBYY.net
Gにはんだかんだでskyがついていた
リッチー君にはそれがないという大きな違いが

あと、Gが優勝する前にきみらどっちがまだ可能性ありそうとみていた?
おれはどちらかならGと思ってた
脚質的に

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 19:57:04.13 ID:0RMlWw6i.net
ポート勝つには勝ったし、本人は強かったけど
チームがすげー不安だよw
BMCよりも明らかにやばくないか?
勝負どころに誰もアシスト居ないじゃないかw

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:22:51.53 ID:vDgvTFqJ.net
流石にGよりはポートのほうが期待度は高かったろう
Gは山岳で残るイメージが18年まで無かった

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:25:50.41 ID:QmcmS542.net
>>545
ツールは勿論だけど、オリンピックを見据えてスクルトゥーラにしたそうな

あと、本人の体型も去年よりちょっと絞れてる気がする

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:26:33.97 ID:Siq95oYF.net
18年のトーマスが17年にもいたならデュムランのジロ総合優勝はなかったと思うくらい強かったなあ
いつもの不運癖さえ発動しなけりゃこの強さなのかと

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:36:06.13 ID:EfX8E6gC.net
去年は何もかもうまく行き過ぎた感はあるよ
フルームがちょうどいい隠れ蓑になったし

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:10:04.01 ID:ta5WH47g.net
たらればいったらデュムランにスカイアシストいたら5連覇くらいしてるだろ

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:17:19.87 ID:5x9vRb8D.net
デュムランはまず、うんこコントロールできないと。

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:31:12.82 ID:hyI0H7z5.net
>>548
ポートはマスをトレックに引っ張るまでの
繋ぎエースだから問題ない(白目)

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:32:35.50 ID:RoF245P0.net
相変わらずの厨二おじさんの悪態実況だなあっていう
自分らがショボすぎたからってこき下ろすような事やってても日本の格が落ちるだけ

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:01:36.40 ID:7iO3gqql.net
ポート君は宇都宮の夜を楽しみに来る時点でもうダメだと思った

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:09:07.35 ID:DL4sTX7a.net
いきなりの宇都宮ディスり

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 02:37:07.65 ID:XDa7ACIl.net
デイトナですが
このような形で24時間
LIVEでお届け📺💻🤳

ゴールパート🏁には
#中嶋一貴 選手が出演🎉
WECでチームメイトの二人を
どのように語るのか?
興味しかないっ😆

ニック・キャシディも
ロイック・デュバル も
“不屈の男”ザナルディも出るし

今年は例年以上に
ワクドキだ‼ 

#jspoms
https://twitter.com/jsports_motor/status/1086133601203179523
(deleted an unsolicited ad)

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 02:37:35.67 ID:XDa7ACIl.net
すげーよな、詐欺みたいな告知して24時間と言い張るとか

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 06:16:14.08 ID:xSQEg+Fy.net
栗村@フォイクトさんは引退しても喋り続けてますねぇ
サッシャ@栗村さんもですよね
栗村さん@そ・・・うですかね、はい

引退してからの方が自分の成績を棚にあげて肩書きだけで
上から言いたい放題芸人化だからなw

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 07:46:30.27 ID:zPHZci3N.net
一般人捕まえて10分間喋り続けるフォイクトマジパネェ

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 08:29:44.73 ID:NLRZBpgF.net
DAZNのSIX DAYSベルリン大会&コペンハーゲン大会
日本語コメンタリーありでしょうか?

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:48:30.11 ID:xSQEg+Fy.net
>>559
ロードレース垢は開設時期が遅すぎてフォロワー数が3倍違うんだな
何だかんだでインディやルマンの知名度と日本人ドライバーが優勝できて
大口企業スポンサーや芸能関係と繋がりがある世界とは格が違う

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 10:31:59.79 ID:M5sBc+o+.net
>>563
ある場合は日本語実況・解説ありって説明文に出るから
多分ない

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 10:48:24.20 ID:g4eLiS7q.net
>>564
公式フォローする必要もないだろうし
栗、サッシャ、谷口辺りをフォローすれば終わるからなー

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 11:26:57.27 ID:bjnRxQBn.net
中の人が英語はできるぽいから一応フォローはしてる
けどそういうのが要らない人にとっては微妙かもね

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:15:08.01 ID:cWfDPzWu.net
フォローはしてるけど。刀剣乱舞の話とかしだすからウザい時がある。
趣味の話は個人垢でやれよって。

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:02:38.87 ID:xSQEg+Fy.net
なんだただのキモ腐かよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:26:59.88 ID:xSQEg+Fy.net
刀剣乱舞 ONLINE ㊗️ 四周年👏
中の人の兼業である審神者としてやっぱりお祝いしておかないと❗️
近侍はサービス開始時から不動の推し、鶴丸国永です🕊
審神者の四周年はあと4日(日付変わってあと3日)です😊
審神者仲間の皆様、引き続き歴史遡行軍との戦い頑張りましょう💪



オエーーーーー

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:33:41.10 ID:xSQEg+Fy.net
どうせただのツイッター腐が片手間にやって
会社の金で追っかけツアーに生きたいと思ってる糞女なんだろ

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 15:12:09.90 ID:xSQEg+Fy.net
DMMとかいうAVエロ会社の宣伝www

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 15:53:10.76 ID:xSQEg+Fy.net
ミュ本丸の子たち凄かった👏👏👏
良いものを見た😊


まだあった
なんだコイツ自分の腐垢と間違えて投稿してんのか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:08:00.22 ID:g4eLiS7q.net
基本JスポのTwitterは気持ち悪い
あれは謎

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:16:51.95 ID:xSQEg+Fy.net
よくある企業PRの勘違いオタ風の中の人じゃなくて
テメエは有料配信サービスの案内をする情報BOTなんだと鼻の穴かっぽじって言い聞かせたいな

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:21:12.65 ID:Zd/1lknc.net
Jスポのツイッターは放送前のネタバレやりだした時に
さすがに我慢ならなくて苦情を入れた
苦情のメールなんて後にも先にもそれ一回きり

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:23:44.48 ID:xSQEg+Fy.net
(´-`).。oO( お世話になってるタニタさん @TANITAofficial がまさかの同業者、さらにまさかの近侍被り)

返信先: @jspocycleさん
逆に審神者だったんですか!?

あ、ハイ
ちなみに極を除けば全員お迎えしてたりします…

何事にもガチで臨まないと💪
大阪城は掘る物、玉と魂と鍵は集める物!



なお今は空気入れを壊してロードは放置という

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:46:15.00 ID:/pqyonnk.net
どっちか言うとキモいと言いながらjspoのツイッター掘り起こしてるxSQEg+Fyの方がキモくて病んでそう

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:50:50.69 ID:q7s7+i8a.net
というかあぼーんされてるから見えない

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:00:58.56 ID:xSQEg+Fy.net
jspocycle+刀剣で調べたらあちこち出てくる

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:05:16.75 ID:xSQEg+Fy.net
AV腐ゲームをしながらキモオタ向け配信をやってる脳みそ腐れが宣伝してるんじゃ
いくら何をやってもキモオタ向けのマイナー扱いでも仕方ないわな

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:07:52.44 ID:/pqyonnk.net
ゲームに出てくる言葉を知ってるってことはコイツもゲームしてるんだろうな。
同族嫌悪だろう

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:10:03.55 ID:xSQEg+Fy.net
ゲーム界隈の汚物として有名

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:13:12.82 ID:xSQEg+Fy.net
似非スポーツ界隈の汚物がロードレースでお似合いだな

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:40:04.84 ID:8KdpTbGK.net
別に気にゃしねーよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:41:17.37 ID:g4eLiS7q.net
気にしないとか擁護にも無理がある
公式Twitterでなにが悲しくて個人の趣味全快なのを見ないといけないんだ?

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 18:16:11.18 ID:PVOWkA8y.net
要る情報だけ取捨して拾っている人間にとってはID:xSQEg+Fy のほうがずっと迷惑だ

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:12:26.69 ID:xSQEg+Fy.net
痛客やAVコスプレどころか公式が腐豚www

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:16:34.36 ID:tC4tRAKV.net
好きなWTチームの垢 Inner ring cyclingnews uci JCF
これくらい抑えときゃ十分だろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:18:18.59 ID:xSQEg+Fy.net
しかもリリース直後に真っ先に飛びついた真性のキモオタアピールwwww

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:21:06.65 ID:xSQEg+Fy.net
公式リプ欄がキモ豚交流会wwwww

https://twitter.com/jspocycle/status/1086047042412044288
(deleted an unsolicited ad)

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:31:44.72 ID:sjzvhqOD.net
ツールの放送に漫画家出すなって書いて送ったらプレゼント当たらなくなったからTwitter担当の腐の人のことあんまり怒らせない方がいいよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:38:15.21 ID:g4eLiS7q.net
もうJスポーツサイクルだめなんじゃねーの
こんな人材野放しとか

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:48:28.11 ID:xSQEg+Fy.net
>>592
いやもうそういう事をやる時点で頭おかしいだろw
漫画家も腐担当もJスポも消えていい

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:02:32.76 ID:84oZwKK/.net
>>594
去年のジャパンカップ見る限り、一般人が消えた感じだよ。渡辺先生マンセーの連中とピンクの集団しかいなくなったな

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:51:18.41 ID:PeZmABpc.net
>>576
中学生の頃、参院選の開票速報で
ツールの最終ステージ生放送が放送されなくて
いつ終わるかも分からない開票速報を録画するわけにもいかず
中学生だし親にテレビ消されて寝て
次の日、頭にきてNHKに電話したのがマスメディアへの最後の抗議かな
「ディレイで放送したんです、再放送はありません、総集編をお楽しみに」
1989年以来、いまだに俺はNHKを許してない

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:29:58.97 ID:xSQEg+Fy.net
そんなもん親を恨んでいいんやで

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:33:47.47 ID:Zd/1lknc.net
>>596
>いつ終わるかも分からない開票速報を録画するわけにもいかず
これが意味わからん
ダメ元で120分テープ三倍録画くらいするだろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 22:25:32.61 ID:jDDCW94j.net
そのケースに関しては単なるクレーマーだろw

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 23:54:25.19 ID:tTal2NPg.net
ベータなら許す

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 00:21:15.23 ID:NBAL0j/K.net
パリルーベの参加チームが発表されたな
俺のフィニーは表彰台上がれるだろうか

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 01:23:09.65 ID:E93Z2lZO.net
2017年にJスポのアカウントを初めたニワカなのに勘違いツイートを繰り返して
ディープな腐れ女歴が丸4年って完全にオタクが私益を目的にした就業だな
これは採用した奴が馬鹿

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 01:53:29.80 ID:jczMIihS.net
出来る人材はdaznに行っちゃったのかもしれないね

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 01:57:38.39 ID:dqSCrKVn.net
サイクルだけじゃなくて
他も似たようにおかしいんだよ
Jスポーツ全体のTwitter

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:24:24.10 ID:E93Z2lZO.net
Jspoラグビーのアイドルオタ担当が
突然NGT48の主犯格アイドルの画像を乗せてリプ欄で語り始めたり
推しの誕生日を祝い始めるんだったら異常だろうけどな

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:27:23.69 ID:cQCol4Pp.net
ここ最近のJスポーツも言えば
サッカーが無くなったり
ロードレース中継が減ったりして
ヤバいなーと思わせる事が多いけど、
ある意味、それ以上にヤバさを感じるわ>twitterの私物化

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:24:59.56 ID:knVbQYNJ.net
DAZNもよくわからんが
トラックを唐突に始めてみたり
あの辺のフットワークは開始と終了も軽いから納得しない人もいるだろうけど
やるならMTBだろおおおおおw
なんでオリンピックでもやってるトラックなだろう

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:32:33.37 ID:E7a2v0gF.net
>>592
プレゼント当たらなくなるってなぜわかるんだよ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:36:53.95 ID:7jBFm3yX.net
嫌ならフォロー外してブロックで良いだろ。主要なWTの公式垢とCNとPCSフォローした方が良いぞ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:39:14.98 ID:E93Z2lZO.net
JSPO腐担当が引用RTで押し付けてくるツイもまた腐ローディーなのだ

お前ら地獄だなwww

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:46:54.37 ID:O4LqlcgP.net
俺らの視聴料でこんな事やられてるかと思うと腹立つわな

まあ、今の時期は解約してるけどさーテヘペロ

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:48:12.26 ID:E93Z2lZO.net
ジャパンカップのしりとりにも「ヘイマンさんのファン」と書かれたTシャツで参加してくれたNatsumiさん
その直近ツイが只のキモオタで草↓

Fate映画見てきた!
バーサーカーとタイガーとアーチャーかっこよすぎだろ!

心の中では終始「さくら…さくら…さくらぁああああああ!」て叫んでたわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:02:12.28 ID:eGNLSZmn.net
兄貴の覚悟がっ!言葉でなく心で理解できたっ!(´;ω;`)

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:20:58.42 ID:H71+mmIV.net
ロード関連のTwitterはプロアマ問わず痛いってか気持ち悪いの多すぎる
https://twitter.com/Kaneko158cm/status/1086939626894282752?s=19
(deleted an unsolicited ad)

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:45:07.93 ID:42ElhHI9.net
ネットストーカーじみているのも気持ち悪いよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:23:44.48 ID:QfjFGRDG.net
ガボンなんていう謎の国でグライペルとボニファチオのスプリントが見れるのか
調べたらついこないだクーデター起こってたみたいだし
コロンビアもボゴタでELNのテロあったから心配だけど

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:51:57.00 ID:klfNvoS1.net
ガボンってどこかと思ったらコンゴの隣か
グライペルさんが密漁されないか心配だ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 00:55:00.22 ID:VhBLJsrA.net
ダウンアンダーでトレックがスラムe-tapの12s使ってるんだな
今期何チームがこれ使ってるんだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 01:40:01.37 ID:mjq1ii8Y.net
シマノと互換性がない12速なんて

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:13:50.97 ID:0nTFLy0W.net
オバメヤンの国か

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 06:23:56.55 ID:0bOJ2X5q.net
金子の気色悪い勘違いもネット上で悪乗りした取り巻きのアホ女が作り上げたんだから
自意識過剰を持ちネタにした地下アイドルみたいなもんだろうが真性だったら痛い
他の選手でも手作りカヌレを食わせるとか衛生健康管理的にもありえないからな

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 06:57:12.07 ID:0bOJ2X5q.net
AV嬢と絡みまくってる現役選手がいても何のスクープにもならないのが平和ですなあ
タイでも色んな意味で好き放題やってんだな

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:43:37.60 ID:kPh+NOOJ.net
一般的知名度も無い選手がスクープになるかよw

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:02:54.08 ID:EA7+IYDc.net
売春で話題になったバスケ選手も一般的な知名度はゼロに等しかったと思うが

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:06:23.21 ID:jzNPkjkG.net
売春は犯罪だから

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:06:49.17 ID:kd9d3ko/.net
そもそもの競技認知度が段違いだろ

ドマイナーの自転車と
ドメジャーのバスケを比べるのかおかしい

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:02:24.43 ID:0HT7B1Ct.net
6日間レースが楽しみだわ
見たことがないのを見るのは楽しみ

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:28:38.29 ID:ooxh/tXP.net
>>617
貴重なゴリラが!!

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:42:05.17 ID:5a92ERnz.net
>>627
そんなあなたに出場メンバーとか出ている公式ページ
https://sixday.com/berlin/

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:18:41.70 ID:gxiesSHn.net
>>626
日本のバスケットなら知名度いいとこ勝負だろ

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:51:39.58 ID:0bOJ2X5q.net
それでも毎週TVで無料の試合放送があって専門番組に全国の選手がゲストで出てくる
ロードレースはツール放送と一部の老害以外は選手の存在すら抹殺されてるような扱いだからな

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 12:21:41.88 ID:qrf5P8/K.net
>>630
競技そのものの認知度だぞ?
授業でやる競技といいとこ勝負のわけないだろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:30:01.54 ID:2Et+GiZM.net
>>596
あの歴史的大逆転劇を日本ではリアルタイムで見れなかったわけか
最終日だけ見れなくて後で結果知ったら発狂もんだな

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:38:04.83 ID:2Et+GiZM.net
最終日パリでの個人TTまたやってほしいな

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:49:28.55 ID:AJOn1ptq.net
シャンゼリゼスプリントがなくなると、苦行を耐えに耐えてきたスプリンターたちが可哀想というのはあるんだよなあ
まあ、去年はその苦行に耐えられずピュアスプリンターはあらかたいなくなってたけどさw

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:02:11.19 ID:2Et+GiZM.net
でも30年も連続でパリの集団ゴールはさすさがに飽きてきた

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:08:39.18 ID:J517mzsm.net
TTが速いフランス人が現れない限り最終日のTTは無いだろうな

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:49:49.31 ID:0bOJ2X5q.net
別府に今から千里の道だの近道はないだの言ってても
次のレース予定も何もなくね?

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:27:39.86 ID:6Fr/sgqS.net
バスケの国内リーグなんて田臥以外知ってる人なんか少ないだろ。
残念ながらvリーグとドングリの背比べ。
協会がクソで一時期話題になったのと売春ぐらいしかニュースで聞いてないし

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:34:49.03 ID:EzhH4NNu.net
Bリーグ最近人気上がってきてるよ?
少なくとも自転車競技より有名だよw

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:34:58.65 ID:sAvHCmQz.net
>>639
代表戦を見てる人が増えてるからBリーグ人気は上がってきてるぞ
DAZNでほぼ全試合するようになってからだが(汗)
やっぱね、スカパー!みたいにチャンネルバラバラだと面倒くさいんだよ
スポナビ(バスケライブ)やDAZNみたいに簡単に一覧から選べると違う

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:48:22.39 ID:6Fr/sgqS.net
バスケで日本代表戦見たことないけど地上波でやってないかな?
どんな競技であれスポーツの人気が出るのは良いとは思う

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:57:20.70 ID:0bOJ2X5q.net
BやJを下げても向こうはこっちの存在すら認識してないから…

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 16:02:21.89 ID:sAvHCmQz.net
やってるのは、
日本代表だとNHKBS1とFox?だったけか。
あとはスポナビライブ(終了)
DAZN(日本含めた代表戦を予選で数百戦)
今だと、BS1かfox(?)かDAZNしかやってない

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 16:10:45.49 ID:0bOJ2X5q.net
トップスポンサーがヤフーになってスポナビがバスケットライブになった
プレミアム会員なら無料で高校大会から全試合見れるぞ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 16:19:15.59 ID:6Fr/sgqS.net
そっか、ありがと

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:16:13.96 ID:EzhH4NNu.net
この前NHKで男子の天皇杯決勝やってたな

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:25:52.42 ID:sAvHCmQz.net
天皇杯はNHKとバスケライブだな

どっちにしてもサイクルは相手もなってないしな
潜在的な人数は負けてないとは思うが
Jスポでしか見ない拘りが多い気がする

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:30:46.48 ID:EzhH4NNu.net
DAZNがJPT放送すればいいねん

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:37:50.21 ID:sAvHCmQz.net
やっとご案内できます。今週末27日からDAZNの2019サイクリングロードレース中継スタートです。初戦は昨年同様UCIワールドツアー第2戦となるカデル・エヴァンス・グレートオーシャンロード・レース。続いて翌朝からは日本初登場となるブエルタ・ア・サンフアンと続きます。 #dazncycle @DAZN_JPN
https://twitter.com/HajimeBeppu/status/1087989015784099840
(deleted an unsolicited ad)

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:39:44.53 ID:sAvHCmQz.net
尻顎も確定きたー!
年始から4大会とすぐに中東の合体したのもくるし
スーパーボウルとCLやJ、オープン戦も始まるし
大変だ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:45:33.21 ID:/thPZC/H.net
まーたDAZN社員がスレ荒らしてるよ・・・

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:22:34.97 ID:FLbjjs4D.net
>>640
牙城の宇都宮すら、バスケ一色になりつつあるわな。
そりゃ世界と戦う競技と腐御用達では勝負にならんわな

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:30:39.81 ID:0bOJ2X5q.net
JSPO腐がまた他企業にも布教とか鼻息荒くしてて気色悪い
乗っかるのが遅い上に見境ないし基本的にキモオタ

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:41:02.25 ID:a+pAIaY3.net
JスポでもDAZNでもいいけどバスケはどう考えてもスレチじゃね?

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:46:36.27 ID:kJ2TVMuZ.net
>>622
それだれーー??

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:55:54.93 ID:0bOJ2X5q.net
メジャーロードレースの選手じゃないし指摘されて喜ぶ馬鹿だから書かない
タイじゃなくてフィリピンな

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 21:21:42.02 ID:H2yOeVzj.net
フランドルまで見るものない
ダウンアンダーとかおまえらよく見る気になるな

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 21:40:11.83 ID:a+pAIaY3.net
何でも楽しめない不幸な俺なのか
こんなこと言っちゃうかっちいい俺なのか

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 21:54:34.20 ID:VhBLJsrA.net
パリの集団ゴールでまさかの最終日逆転マイヨジョーヌはルール上ありえないんだよなー
総合タイム差9秒以内で1着ボーナルタイム取ればいいんだが総合勢がスプリントで勝てるかと言うと・・・

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:00:16.33 ID:c3puMK4T.net
最終日TT復活しようよ、シャンゼリゼTTは割と華がある

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:14:55.29 ID:qXp3pZqj.net
最終日は何とボーナスタイム10倍!

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:21:33.37 ID:Z139l0V3.net
>>638
とりあえずストラーデビアンケあたりは決まっててるみたいだな。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:30:16.34 ID:YimRzHYM.net
リエージュのコースが大きく変わるみたいだね。
サガンの接待レースになる予感

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:32:44.17 ID:3Jh04MQD.net
サガンよりマシューズ向きでしょ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:12:28.09 ID:KX2kuHwH.net
え、スプリンター向きになんの?
つまんなくなるなそれ

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:15:59.64 ID:ZQftoX3y.net
マシューズはあの髪のハネが最後のスプリントで空気抵抗不利

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:23:19.43 ID:WnH8XNsR.net
サガンの髭はええんかw

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 00:33:18.47 ID:nYxlKm0A.net
2018年LBLのコース
http://img.cyclingfever.com/editie/profiel/10_2018_.jpg
2019年LBLのコース
http://img.cyclingfever.com/editie/profiel/10_2019_.jpg
サガン、マシューズ、ファン・アベルマートのようなタイプにチャンス有(INRNGツイッター)

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 01:46:29.05 ID:yANGjzPt.net
マイケル・マシューズってサガンと同じピュア勢並みにスプリントも出来るパンチャーと認識してるんだがもしかして違うのかな?

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 05:54:12.57 ID:S4iH9gD0.net
>>670
サガンより登れるけどスプリントでは数段劣るイメージ、普通の集団スプリントじゃなかなか上位に入らないし

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 05:54:43.36 ID:vQiygP26.net
サガンより登れるけどサガンよりスプリント落ちるのがマシューズ

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:47:25.79 ID:714Ymvwm.net
マシューズは今のサガンと比べるよりデビュー直後から数年くらいのサガンに近い感じ
髭筋肉化する前のサガン
適切なアシストがあり、条件さえ整えば上級山岳でも勝ててた頃のサガンに近いと思う

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:50:07.11 ID:714Ymvwm.net
実際、去年のスイスでも山岳でサガンが集団から遅れる状況でも(下りでアホみたいに飛ばして追いついてたけど)
マシューズはガンガン登ってた

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:58:59.42 ID:F99YwgW/.net
GVAって脚質謎だよな
登れるかときかれるとそこまで登れないしスプリントならマシューズ未満独走力がそんなに高いわけでもない
その割に成績悪くもない

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:28:25.14 ID:pcFbngS3.net
>>654
Jspoの看板を利用して他業種との交流出会い活動をしたいのは中の腐だけ
自力でユーチューバーでもやってれば

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 10:54:03.04 ID:baTBJsy8.net
>>675
3、4人ぐらいの少人数スプリントに強いね
それぐらいの人数に絞り込んで勝つのが得意パターンっていうイメージかな

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:07:23.03 ID:W8k3ckS+.net
>>677
パルベルデさんとイメージ近いね

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:08:41.01 ID:4imIzztq.net
オスのロン毛も空気のうずがどうたらこうたら

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:09:27.73 ID:4imIzztq.net
>>678
バルベルデほど坂に対する適性は低いと思うけどね
ワンデースペシャリストって枠なんじゃないかなぁ

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:13:58.35 ID:UjDEEYMN.net
マッチスプリントに強いって言ってもマシューズやデゲには普通に負けるしな
スティバルには勝ったが

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:36:47.91 ID:vCXbMFhS.net
なんだろう長い距離とか細かいアップダウンの連続に耐える力が強い?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:34:30.23 ID:QVkQAQeP.net
CCCはダウンアンダーではベビンがハマった感あったけどGVA1人じゃかなり厳しいよな
デマルキの逃げとマレツィコのスプリントくらいしか居ないんだが大丈夫かいな

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:58:18.38 ID:4imIzztq.net
GVAの強みって特にアシスト付けなくても先頭集団に貼り付ける自力の高さだと思うなぁ
スプリント力は並のパンチャーよりはあって、スプリンターには劣るってイメージ
でも独走するタイプでもないし、微妙に器用貧乏で展開に恵まれて今に至ってる感

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:22:32.30 ID:N6icXS8c.net
TDUの使用バイクを見ていて思うけどまだフレーム側が発展途上なのか
選択の余地があるチームは結局リムブレーキを選ぶ傾向なのかな。

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:26:36.90 ID:gxRfR1l8.net
GVAはタフなんだと思う。
タフでサバイバルな展開に生き残れるから疲労困憊の小集団になった時
微妙な器用貧乏が逆に長所になって表彰台圏内に突っ込んでくるイメージ

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:34:47.55 ID:ZE8MVQV8.net
GVAって確かオリンピックロードで優勝したよね

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:38:48.73 ID:4imIzztq.net
確かに、リオ五輪も粘り勝ちって感じだったよね
優勝候補がことごとくやられていくという…

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:52:08.16 ID:Vj7ADBvr.net
GVAがかつて将来を期待されたピュアスプリンターだったのが信じられんな
ブエルタで勝ちまくってポイントジャージを獲った年だけだけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 19:04:49.67 ID:uT5UJ1y0.net
>>682
でもそれもサガンに対しては、勝つときゃ勝つが分は悪いよなあ

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 19:06:47.13 ID:AeOFSrL6.net
>>669
サンニコラないのかよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:34:16.34 ID:2X4bHTGI.net
GVA去年のUCIワールドツアー個人年間ランキング5位で十分活躍しているんだけどな。
2017に至っては年間1位なんだぜ…

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:39:55.13 ID:JJvrxmBG.net
活躍の割にキャラ立ってないな。なんでだろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:49:36.06 ID:VIL8fwvo.net
すきっ歯とグラサンかけないと華がない荒々しい顔立ちとベルギーはジルベールパイセンがおるから

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:11:17.02 ID:TEPMYhOm.net
ジルベールはワロン人だから、フランドル地方ではGVAの方が圧倒的人気みたいだけどね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:12:27.64 ID:/tlxD54x.net
次期師匠 GVA師匠

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:36:48.57 ID:u833Ps98.net
“師匠”・・・それは本当に褒め言葉なのだろうか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:40:38.40 ID:epekKNQH.net
ジルベールはフラマンとワロンの融和の象徴なんだよなあ
https://www.lederailleur.fr/wallon-flamand-belge-gilbert-gagne-ronde-20475/

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 22:14:19.28 ID:y7dOk7l6.net
ピナレロドグマF10が競合車体の中で最下位から二番目のエアロ性能だと確定

その車体で勝つためには圧倒的優位なアシストを使いまくってデュムランの足削るのが必須だったんだな

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 22:15:12.94 ID:JLTYC0OF.net
>>699
エアロ性能はどこソース?

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 22:32:33.31 ID:TxzX6icp.net
ピナレロってイタ車らしく見た目全振りで性能そこそこってイメージ
少なくともスペシャトレックジャイアントみたいにバリバリの戦闘機ってイメージは無い

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 22:34:11.26 ID:s2ZVrZHv.net
ジャイアントはカローラだと思ってた

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:19:03.77 ID:/pI+hN49.net
そもそもエアロとオールラウンドを区切ってるのかね

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:46:07.87 ID:Xx2qfHbg.net
十三峠ブログのシステムシックス対マドンのグラフの隅っこの方にいるドグマはスコットとドンケツ争い

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:02:21.71 ID:UrO4cnTn.net
ドグマは見て楽しむものでしょ

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:02:32.94 ID:81Sovzok.net
山岳で使えるエアロはほとんどなくね

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:07:57.77 ID:vyjp71H7.net
山岳でも今じゃエアロの方が早いけど選手は迷信を信じるから乗りたがらないと開発者が嘆いてたな

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 03:29:43.60 ID:gwd4Jk3I.net
そりゃ5人で逃げてて、峠の手前300mで1人だけで遅れたらエアロもくそもないからな。
前の4人がノーマルバイクでもローテーション組んで下られたら、どんなエアロバイク乗ってたところで追いつけない。
まずは登りで遅れないことが何より重要。

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:29:29.47 ID:qBbt0tMs.net
>>702
トヨタみたいなもんで、大衆車からスポーツカーまでなんでもござれのイメージ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:53:45.09 ID:RqposlVW.net
ドグマはF10もF8のマイナーチェンジでもう2世代くらい前のフレームだから仕方ない。

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:16:07.71 ID:GucLg1PT.net
そろそろボタン一つで
フレームがエアロ、エンデュランス、ノーマルに
フォームチェンジしてもいい頃だろ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:28:43.71 ID:JXTjt1jB.net
オルトレXR4とか登りでも使ってるべ

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 10:07:43.45 ID:hdVaYx3G.net
スペシャリッシマさんほんま可愛そう
あんなに存在感の無いフラッグシップがあるかよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:30:06.02 ID:MGAL0qrr.net
サーベロも登りで使われまくってる
つーか遅れたら追い付けないって下りでアタックかかってる大集団相手にカンチェラーラが単独で追い付いてるじゃん

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 13:13:48.14 ID:qW85/I67.net
>>714
去年の世界選手権でもデュムランが追いついたし
伝説のフルーム80キロ逃げだって、下りで追いかける集団のほうがタイムが遅く、決定的だったのは上りではなく下りと平坦
F10が上りも平坦もこなせるセミエアロで、追いかけてた連中が空力が終わってるクライミングバイクを使っていたのも、重要な要素

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 13:23:23.34 ID:0nmRp4bC.net
>>715
お前テクニカルな下りがあるレース出たことないだろ。
出たことある人間なら100%言わないこと言ってる事に気付いてないもんな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 14:12:05.99 ID:Tttp7cYA.net
>>713
かつてのBMCのImpecみたいだ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 15:41:39.11 ID:lru5tSXy.net
空力が終わってる(F10が勝っているとは言ってない)

なおF10はクライミングバイクのTCRやアルティメイト以下のエアロ性能とドイツツアーマガジンの第三者機関調査で暴露された模様

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 15:44:17.88 ID:k+jZKG44.net
>>717
Impecの方がかわいそうな存在だと思う(ボソッ

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:09:35.20 ID:WWn0EQ+k.net
>>716
そんな思わせぶりな事言って相手の揚げ足を取る為の発言を引き出そうとしないで
ハッキリ言ってあげなよw

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 21:46:57.19 ID:J2Q/WQ6N.net
ドグマが糞って言ってるやつ、ソース出せよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:36:51.82 ID:hqUdxAJ0.net
エアロロードで全く触れられないリアクトさんの事もたまには思い出してやってください
先代より登れるようになったけど遅くなったとか散々言われてますけど

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:38:55.26 ID:J2Q/WQ6N.net
>>722
バイクラのバイクオブジイヤー2018でぶっちぎりの0点だった糞バイク

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:39:05.20 ID:hCTcMH2r.net
>>721
セミエアロだからなー
エアロに比べりゃ数値は落ちるだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 23:16:03.15 ID:YMoID6sV.net
結局旧マドン9が最強なんでしょ

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 23:50:57.32 ID:rk/5vx+u.net
NIPPO、ジロに出られるんだねえ・・・
いくらイスラエルサイクリングアカデミー最優先だったとはいえ、クネゴ最終年の去年に
出してやってほしかったわ

https://twitter.com/NIPPO_RACING/status/1088806351285800960
(deleted an unsolicited ad)

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:08:06.20 ID:NFpc7lLe.net
https://i.imgur.com/rkx5Utj.png

予想以上にゴミだった
ピナレロお得意の重量詐欺してこれはww

>>721
涙拭けよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:20:16.97 ID:nZL3ql6v.net
ソースの意味がわかってないやつ

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:26:12.84 ID:cUjQ/lv8.net
システムシックスはえー

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:42:39.33 ID:roeTzLPQ.net
2018年のWTチームランキングと併せてみると面白い傾向が見えてくる

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:52:07.76 ID:cUjQ/lv8.net
ちょっと前までマドンの天下だったのに

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:52:12.01 ID:IMMcAPuZ.net
Gはよくゴミバイクで総合獲ったな

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:55:33.98 ID:aYMpSh2m.net
山でトレイン組んで他のアシスト潰せば関係ないという実例

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:56:26.02 ID:IMMcAPuZ.net
結局は各エンジンとチーム力

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 01:16:42.39 ID:wZaJ4/je.net
>>730
ツール優勝歴もある某Nさんは
チーム供給のエアロロードが糞だから山岳バイクをメインに使ってるのか・・・

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 02:23:18.69 ID:42EzbLOD.net
風洞で出す数値って実際の環境と違いすぎるだろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 07:52:36.39 ID:MOE4GGax.net
実走じゃ、エアロ性能×パッションだからな

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 08:17:12.71 ID:MNy4jv3G.net
空力性能なんかリザルトとぜんぜん関係ないってのがよく分かるなw

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 09:15:02.34 ID:g5yBE+da.net
ロードやトラック長距離で活躍する選手が世界で多様になっていくなか
人口比が高いはずの東アジアからは新城以外はでてこないよな
歴史的にも市川さん以外だと黄金宝ぐらいだしなんでだろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 09:19:52.90 ID:CrM1DhLq.net
そりゃそのスポーツが人気かどうかだわ
フィギュアスケートなんてアジア人とロシア人しかおらんやん
野球なんて言うマイナースポーツに国民の全力使ってる国は無理無理

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:50:50.61 ID:IMMcAPuZ.net
時給100円のロードレース(キツイ登りあり、常にド監視あり生活)

時給1万円の野球(時給100万円も可能)

子供がいる親はどちらをすすめるかね

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:04:49.20 ID:HL42pT5f.net
集団にいれば3割温存できるスポーツで数ワットの差なんて関係ないわな

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:15:46.71 ID:42EzbLOD.net
ITTくらいだよなぁ〜モロに関係あるの

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:50:54.08 ID:5ytztNem.net
>>726
クネゴいなくなってから出れるとか
分けわからん
ま、日本人今年出れるかもな
初山とか

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:56:47.12 ID:5ytztNem.net
>>741
まず練習が公道で命の危険性高すぎるのが嫌だわ
親の立場からすると

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:11:55.77 ID:u54YZn8z.net
出るなら中根だろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:16:09.15 ID:kin55eH9.net
クネゴってイタリアのお偉いさんから嫌われているのかね?
マジ理解出来ない。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:21:41.70 ID:7Dlj8GLa.net
黄金宝って何だ?

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:24:15.68 ID:K5GMnXCN.net
>>741
金稼げるようになる可能性は似たり寄ったり
野球もそれなりに力を入れると金掛かるし親の負担も大きい
好きな方やらすわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:24:27.71 ID:u54YZn8z.net
>>748
ワンカンポだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:52:23.96 ID:g5yBE+da.net
>>748
749さんがおっしゃるようにワン・カンポ選手を漢字で書くとこれです
ネタじゃなくてバリバリの本名だけど言われてみると何のこっちゃですね

それでもトラックの世界選手権のスクラッチで優勝するなど
ワールドツアーの強豪スピードマン選手がライバルの世界で活躍した凄いアジア人です

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:01:01.24 ID:TROIFk+z.net
初期投資が大きいからねぇ。バットとグローブとか、サッカーボール一つとかと比べると
桁が2つ3つ違うしね。2018年で日本より裕福とされてるアジアの国は台湾と香港で、
ワン・カンポは香港出身だし。

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:09:45.58 ID:F8AdWTM5.net
ワンカンポと同時代のアジア人選手といえば登りのトントン・スサント
ジロで山岳アシストするようなプロコンのイタリア人を
山頂ゴールのステージなんかで引きちぎって優勝してた
インドネシアというロードがマイナーな国出身なのに
当時のアジアで1人だけ桁違いの登坂力を持ってたなあ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 15:06:28.51 ID:wZaJ4/je.net
>>745
一昨年スカルポーニが死んだのも公道練習中
殺したドライバーは昨年ガンで死んだので裁判打ち切り
スマホ見ながら運転してたそうな

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 15:28:32.72 ID:9M6soKb7.net
>>739
黄金宝さん入れるなら、中野浩一さんも入れてください
ロード選手じゃないけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:20:10.49 ID:GrzOwH/i.net
>>754
救われない話やなあ…

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:53:15.32 ID:i8fyQsTN.net
しかも犯人はスカルポーニの親戚だったんだよね。。

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:56:38.12 ID:sVNtmndr.net
そういやリケーゼも年初にアルゼンチン帰国して練習中車に轢かれてたけどサンフアンのスタートリスト入ってるな
無事だったか

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:09:21.80 ID:elB0MeIl.net
>>748
広東語読みだったんか
香港だからそりゃそうか

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:09:51.60 ID:Cmpq5S/9.net
今年赤いチーム多くてぱっと見とこかわからない

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:17:28.23 ID:/3fOzfoP.net
>>757
これマジ?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:14:47.78 ID:5OEef6BC.net
>>761
お父さんの友人じゃなかったけ

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:35:48.19 ID:ERm35ZWI.net
イェーイ>>721生きてるぅ〜?(笑)

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:41:38.74 ID:y+GE+CYO.net
>>759
広東語読みだとウォンガンボウになるから違う

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:45:58.40 ID:IMMcAPuZ.net
ツール総合獲得する日本人を早く作らねば

有能な日本人の母親と黒人の運動能力持った父親で日本国籍の子供に
チャリ乗せてペルーの高地で育ててほしい

大坂なおみオメ!

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:53:15.36 ID:lQBhvHm5.net
無理だろ
そんな無駄つかい
野球サッカーバスケがほうっておかん

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:57:49.65 ID:9fNQUfjp.net
でもヨーロッパだってフィジカルエリートはサッカーが持ってくんでしょ?

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:09:56.81 ID:F8AdWTM5.net
ワン・カンポは自転車界に留まらない香港のスター
返還前後の微妙な時期に香港人として世界と戦えるトップアスリートが貴重だった
日本で言うと室伏と北島とQちゃんを足したような存在かな?

ちなみにアダム・ハンセンは幼少期を香港で過ごしたからアジア料理も大好きだとか

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:14:28.10 ID:lQBhvHm5.net
欧州はフィジカルだけじゃ通用しないからね
日本もサッカーレベルが上がってるけど
まだフィジカルだけでいける

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:26:28.79 ID:hjRjLnpe.net
>>765
とりあえず箱根駅伝で燃え尽きて普通に就職しそうなやつをスカウトしよう
自転車なんて誰でもすぐ乗れる

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:36:42.05 ID:WPB0vwcI.net
>>765
独身に戻っちゃったペテル君にステキな大和撫子、ただし身体能力最強女子を紹介しようぜ

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:39:33.15 ID:w3VixkKY.net
>>770
今まで陸上の長距離から自転車ロードに転向して
成功した選手っているの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:03:58.49 ID:9wU1rrpf.net
そういや、今日はそのペテル君の誕生日っすな
もう29歳かあ
デビューから10年もたっちゃったんだ・・・
はぇぇぇぇぇ

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:07:25.38 ID:peKrk/cY.net
瓦斯時代の登れるサガンのほうが好きだったぜ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:26:59.57 ID:Cvbj2JFN.net
もう終わった人でアレなんだが、ランスって21歳と史上最年少で世界選手権とったんだな
しかもその記録は取り消されていない

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:42:39.11 ID:wZaJ4/je.net
ロードレースって世界的にもU23までに頭角現せなかったら終了じゃないの?
他競技からの転向などでそれ以上の年齢からキャリアスタートしてWTまで行けた選手とかいないんじゃないの?
スキージャンプからの転向組であるログリッチェでももう少し早かった気が

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:47:49.69 ID:Igg0z9i+.net
マイケル・ウッズが25歳で自転車レース始めたみたいだからいないわけではないようだ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:48:43.96 ID:VCwhadBr.net
>>776
マイケルウッズが陸上してたけど
足痛めて辞めて銀行員になってから自転車始めたから結構遅かったはず

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:49:23.06 ID:CMRMrxrY.net
マイケルウッズがいるやんけ

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:09:22.11 ID:U59E396c.net
日本だったら西薗も陸上で怪我してから自転車始めたみたいね。新城もハンドボールからだし、野球とかサッカーのフィジカルエリートが来たらWTチームも夢じゃないよなぁ。金は稼げないけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:10:12.07 ID:peKrk/cY.net
ジャンクリストフペローもプロ入りしたの30前だったと思う

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:28:11.82 ID:WEkffEDW.net
ドグマってそんなクソか?むしろエアロロードのfoilよりいいみたいやし、比べられてるのはvias.s5,madoneと平坦用のやつやん、tarmac とかtcr、addictとかと比べてどうなん?

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:35:31.81 ID:CrM1DhLq.net
>>782
しかもあのグラフ、0じゃなくて4スタートの棒グラフになってて
少しの差を大きく強調して見せてんだよ
実際はシステムシックスと比べて1割も差がなく、エアロじゃないフレームから見たら5割も空力が良い
グラフの見方知らない素人は、すげー差だと思って騙されるがな

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:40:52.02 ID:RMc4J+bU.net
金が稼げないっていうのが大きいよな
国内だとそれだけで食っていけないようなプロチームしか無いし

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:42:24.37 ID:t/Gb+lKU.net
【変態】エディのネットストーカー74件目【犯罪者】スレ民による犯罪行為の実態
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546675226/62-67
現スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548372385

62ツール・ド・名無しさん2019/01/12(土) 11:26:19.12ID:qvAnAb3b
例のポンの住所のところに自動車修理工場として電話してみたで!
確かにあそこに住んどるみたいや 例の軽自動車もあのガレージに置いてるらしいで
電話には老婆らしき人物がでたけど 急ぎ連絡をとりたい言うたら携帯番号を教えてくれたわ
携帯が古くて充電がすぐなくなって電話にでれないかも知れんて 親切に言ってくれたで!
ええ親御さんやんか
【※ 以上、投稿者本人が自動車修理工場を騙り、家族から個人情報を入手する犯罪行為を自白】

64ツール・ド・名無しさん2019/01/12(土) 13:01:32.08ID:zuGegJge
【 被害者の住所を記載 】だっけ? 番地までは分からんけど。

65ツール・ド・名無しさん2019/01/12(土) 14:58:50.10ID:2Ynhzjaz
>>62
携帯番号晒せ!

66ツール・ド・名無しさん2019/01/12(土) 17:32:01.64ID:qvAnAb3b
>>63
うるーせ、ダボが
なんやったら母親の名前も聞いといたから 晒したろか?

67ツール・ド・名無しさん2019/01/12(土) 18:07:07.09ID:NZcEvXcO
>>66
BCNでどうぞ

※ BCNとは、当該スレッドの冒頭テンプレートに「初心者向けまとめサイト」として記載されている、不特定多数がパスワード等の制限なく閲覧可能なBBSのこと。
http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com
過去、数年以上の長期間にわたり、継続的に、被害者の写りこんだ写真・書き込み等を保管・無断転載したり、住所氏名、家族構成、職場情報等の個人情報を、嫌がらせやストーキング目的で書き込み保管・共有・流布するためだけに運営されている。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 00:46:47.72 ID:QgNx3gez.net
グライペルようやく勝てたか
ボニファツィオに負けてんじゃなあ
つってもまだシーズン開幕前だしな

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 00:48:41.80 ID:SQUHOl/X.net
もはや落車でしか話題にならないカヴェンディッシュさんよりかは

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 00:57:33.07 ID:U0WdzyiK.net
なんだこの分かりやすい自演は

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 01:07:38.19 ID:SFNA3Urp.net
ガボンなんて謎の国のレースで本気出してもしょうがないべ

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 02:14:22.43 ID:530gOAKQ.net
アミサ・ボンゴはシーズン序盤系のレースとしてはそこそこだと思うけどね
もう10年以上やってるはずだけどハイライト映像観るとなんか楽しそうと毎回思う

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 03:57:18.72 ID:attUMKkE.net
>>777-781
それなりにいるんだな
ただフィジカルエリートが自転車に来たとしてもロードレースより稼ぎの面で競輪に流れるのが現実だろうな
実業団行けないレベルの箱根ランナーとかJ2以上に行けそうにないサッカー選手は欲しいが
早期に引退した元プロ野球選手もスプリンター候補として魅力だが家が金持ちじゃないと難しい・・・か

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 04:08:07.00 ID:t6MbpaA0.net
>>789
グライペルにとっては里帰りだから

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 06:19:50.07 ID:wpXlP3um.net
>>781
ペローはロードに転向したのは30過ぎだけど、MTBでは20くらいからプロだよ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 08:03:22.43 ID:G9DgIIcQ.net
>>771
ちょうど五輪三連覇のネキが…

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 10:55:40.63 ID:Sa8XosiP.net
>>787
頭突きで失格にならないかと楽しみにしている

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 11:01:04.37 ID:w16XJdG6.net
ハジマタ!

今年もDAZNの季節がやって来たぜ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 12:40:55.01 ID:ujfaWgb/.net
DAZNは年間200レース以上で予定らしい
昨年やってたのはほぼやるってさ
2月からめっちゃ予定入ってるけど

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 12:52:20.55 ID:Sa8XosiP.net
沢山やるのは有り難くとも
実際に見たいレースは10レースくらいだなぁ

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 12:56:31.23 ID:ujfaWgb/.net
自由に見るのを選べるだけでもいいと思うよ
JスポとDAZNでほぼカバーできるし

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 13:02:49.78 ID:IZx+34WH.net
DAZNはあとは倍速再生とJspoオンデマ並みの視聴期間設けてくれれば最高なんだけどな

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 13:53:03.16 ID:F8eZMrCM.net
一週間は厳しいな。しばらくたってからもう一回みたいなってこともあるし。

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 14:11:40.26 ID:IZx+34WH.net
初年度に言ってた持ち出し番組の計画は結局ポシャったのかね?

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 14:14:20.64 ID:yUCWQgjn.net
カヴェンディッシュアンチといえば不倫グロの宮澤と沖縄土人のユキヤ

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 15:02:45.21 ID:VtKmkL4m.net
同じくらいレース数するってことはある程度視聴者数に関して評価はしてるってことか

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 15:39:43.04 ID:7QmJf0XC.net
エアロロードのfoilとか言ってるけどエアロロードで最も登り早いんだから結局トータルで負けてるやん
ソースは2016ツアーマガジンのテストな

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 16:36:57.05 ID:k+3Qkb7W.net
過去から未来に来たタイムスリッパー

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 16:45:35.24 ID:mA+KAe0P.net
タイムスリッパー………?

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 16:52:55.66 ID:WRbRN5Fb.net
ググったら漫画しか出てこねえ
それ読んだキモオタだろ
健常者はタイムトラベラーと言うわな

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 18:16:29.09 ID:t6MbpaA0.net
TIMEの出したスリッパ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 19:21:09.38 ID:UhbqGo7L.net
ダゾン3月2日に契約するとジロ最終日が6月2日で4カ月ですむかもだが、6月はスイスもみたいしJspoの契約も考えないかん難しいな

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 19:25:52.05 ID:kDK1zFs8.net
DAZNの予定出たのか?
探しても見つからないならソース貼って欲しいんだが

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 19:30:48.31 ID:UhbqGo7L.net
契約3カ月かもだった
貼り方わからんが始ちゃんのロードレースまとめで検索ちゃん

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 19:39:21.40 ID:ujfaWgb/.net
>>811
放送中に発言してた
判明してるだけで200レース(ステージ)を超える物量と
スイスを含めた主要ビックレースはそのままだね。
あとはコンチネンタルツアーも増えるらしい。その一環が明日からのサンフアンらしい

ジロは既に契約更新済みだから
ASO優先のJスポ
UCIとガッツリなDAZNになってるね

両方契約すればほぼ全ての主要レースが見られるのだけは確定してるw

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 19:52:32.12 ID:ujfaWgb/.net
記憶が正しければ
DAZNは1月〜2月にかけて4大会やると言ってた。尻顎はカウントしなくて
3月〜4月もかなり大会名を言ってた気がする

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:49:20.40 ID:VtKmkL4m.net
【1~2月配信予定レース】
1月24日(土)?1月29日(火) *6日間レース・ベルリン(ドイツ) TRACK
1月27日(日) カデル・エバンス・グレートオーシャンロードレース(オーストラリア) UCI World Tour
1月28日(月)?2月3日(土) ブエルタ・ア・サンフアン(アルゼンチン) UCI America Tour 2.1
1月30日(月)?2月2日(金) *ヘラルドサン・ツアー(オーストラリア) UCI Oceania Tour 2.1
1月31日(木)?2月5日(火) *6日間レース・コペンハーゲン(デンマーク) TRACK
2月6日(水)?2月10日(日) ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナ(スペイン) UCI Europe Tour 2.1
2月7日(木)?2月9日(土) *6日間レース・メルボルン(オーストラリア) TRACK
2月20日(水)?2月24日(日) ヴォルタ・アオ・アルガルヴェ(ポルトガル) UCI Europe Tour 2.HC
2月24日(日)?3月2日(土) UAEツアー(アラブ首長国連邦) UCI World Tour
*=英語コメンタリーとなります

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:49:44.08 ID:VtKmkL4m.net
【2019 UCIワールドツアー 配信予定レース】
1月27日(日) カデル・エバンス・グレートオーシャンロードレース(オーストラリア)
2月24日(日)?3月2日(土) UAEツアー(アラブ首長国連邦)
3月2日(土) オンループ・ヘットニュースブラッド(ベルギー)
3月9日(土) ストラーデビアンケ(イタリア)
3月13日(水)?19日(火) ティレーノ?アドリアティコ(イタリア)
3月23日(土) ミラノ?サンレモ(イタリア)
3月25日(月)?31日(日) ボルタ・シクリスタ・ア・カタルーニャ(スペイン)
3月27日(水) ドリダーフス・ブルージュ?デパンヌ(ベルギー)
3月29日(金) E3ビンクバンク・クラシック(ベルギー)
3月31日(日) ヘント?ウェヴェルヘム(ベルギー)
4月3日(水) ドワルス・ドール・フラーンデレン(ベルギー)
4月7日(日) ロンド・ファン・フラーンデレン/ツール・ド・フランドル(ベルギー)

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:50:01.97 ID:VtKmkL4m.net
4月8日(月)?13日(土) イツリア・バスクカントリー(スペイン)
4月21日(日) アムステルゴールドレース(オランダ)
4月30日(火)?5月5日(日) ツール・ド・ロマンディ(スイス)
5月11日(土)?6月2日(日) ジロ・デ・イタリア(イタリア)
6月15日(土)?23日(日) ツール・ド・スイス(スイス)
8月3日(土)?9日(金) ツール・ド・ポローニュ(ポーランド)
8月12日(月)?18日(日) ビンクバンク・ツアー(オランダ/ベルギー)
9月1日(日) ブルターニュ・クラシック・ウエスト=フランス(フランス)
9月13日(金) グランプリ・シクリスト・ド・ケベック(カナダ)
9月15日(日) グランプリ・シクリスト・ド・モンレアル(カナダ)
10月12日(土) イル・ロンバルディア(イタリア)

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 21:04:04.46 ID:a3o8riA1.net
誰が悪いの?

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6311730

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 21:05:54.10 ID:a3o8riA1.net
オリンピックロード競技も危なくて走れないんじゃないのかね?

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 21:20:35.36 ID:yN7ewhtA.net
>>819
オリンピックは公道閉鎖でやるだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 21:35:19.85 ID:n2oYRcR0.net
http://www.cyclingnews.com/news/teams-arrive-in-argentina-for-vuelta-a-san-juan-gallery/
1枚目の写真、麻薬の製造か何かしてそうな雰囲気で笑った

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 21:59:15.47 ID:jRsovvda.net
人相がそれっぽ過ぎる

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 01:00:02.75 ID:tUi/sZRc.net
地方の片道封鎖でのマラソンとかは車との接触事故はちょこちょこあるよ
俺が住んでる所でも車と接触したランナーが骨折する事故あった
これはもう人が運転してる以上しょうがないと思う

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 06:20:29.91 ID:/RtHuoSa.net
>>818>>823
これ国道二号線の一方向二車線中の左車線だけ閉鎖してやってたんじゃん

国内だと自転車ロードレースなら固定障壁のない部分で区切って閉鎖じゃ基本開催させないから
中央分離帯のない双方向通行路は全線閉鎖するからこういうのは起きない
あるとしたら、交差道路からゲートや立哨なぎ直して突っ込んでくるほどのキチガイぐらい

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 06:58:04.24 ID:BHK933wm.net
レース中の交通死亡事故というと2016年にあったね
ヨーロッパだと閉鎖の状況もまた違うからというのはあるが

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 07:20:45.48 ID:pCEuISDc.net
sgn「レース中だから安全だと思ってたら、後ろからバイクに引かれたぞ?」

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 07:48:42.08 ID:+KAT6PJg.net
>>813
なるほど
というか>>815-817がその大会なんだろうな

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 07:54:46.17 ID:o8+1v/i5.net
車の運転手がよそ見してたんだろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 08:11:55.20 ID:BHK933wm.net
>>826
あんたは憂さは晴らしたろ
跳ね飛ばされたことと、罰金は理不尽だったなーという点は同情するがw

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 08:50:46.42 ID:w5l+pD5H.net
適当なサッカーか野球で頭打ちなった奴騙くらかしてヨーロッパに拉致して3年もやらせりゃワンチャンあるんでねえか

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 09:46:14.60 ID:QOnKmUtw.net
日本だとBMXはそれなりに活躍しそうな人材いるけどロードには来そうにないしなあ
実際BMXすら競輪に行ってしまう
そりゃ、自転車以外の競技者はぜひ・・・となるわな

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:12:44.02 ID:/ucGKnuU.net
エンデューロ系競技は積み重ねが大事だから競技練習の中に自転車を取り入れてたような選手じゃないと
無理なんじゃないかと思う

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:31:17.41 ID:O4mjiBfK.net
サッカーと野球じゃ使う筋肉が違いすぎ
メンタル的にもマラソンの方がまだ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:24:58.31 ID:23uCqIPY.net
TOJ東京大会でコースに大型トラック侵入したのは2017年だっけ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:35:21.91 ID:i9QjJIKv.net
>>806-807
ドクタースランプのアレを思い出した

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:45:40.50 ID:9xHjlsaZ.net
ガビリアはコルナゴに乗っても勝ってしまうんか

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 18:25:50.24 ID:H+nIOI58.net
サガンがリードアウト役するの見たことなかったから新鮮だった

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:05:46.34 ID:O46tNyzp.net
>>836
specializedとかの宣伝にだまされすぎ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:24:37.53 ID:1eVxgPym.net
>>837
昔々、オスを勝たせるためにリードアウトしたこともあるよ
リクイガス時代だけど
その時は実際にオスが勝ったはず

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:25:20.21 ID:TtkHe2DD.net
あきらかにDAZNの方が放送内容圧倒してるな
糞スポはASOのレースやる月だけで十分
残りはゴミレースばかり

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:34:23.72 ID:Jb71o028.net
そうですか
俺はvelonを支持したいので、ハンマーも見ますがね

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:00:25.62 ID:EUqhTNzF.net
Jスポはサイクル専用プランを値下げしないとぼったくったにしか

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:10:14.52 ID:+u/YNaoh.net
>>838
自転車の性能差を過大評価する人いるよなこのスレ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:20:09.55 ID:mdd1UICv.net
号泣逃亡のピナレロ君乙です

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:20:09.90 ID:/OqPAfmD.net
>>842
そんな贅沢は言わないから、
今年はオンデマンド専用レースは止めてくれー(´・ω・`)

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:42:36.08 ID:EUqhTNzF.net
>>845
拡大するんじゃねーの?
WWEが4専門になってるから
再放送サイクルを考慮すると最初からオンデマンドだけが増えそう
何より、オンデマンド専門なら4K放送しなくていいから安くなるしw

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:52:39.04 ID:Ntb5oj+u.net
今中めっちゃ老けてる
https://youtu.be/aFvCwjd24Tg

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 22:37:41.43 ID:KnituKmI.net
>>824
立命館大学構内でやってたクリテリウムで
レース反対派の教授が車で乱入して中止になったことはある

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 00:41:14.63 ID:K+xEXn6c.net
ガヴィリアcolnago conceptのリムブレーキのってるんだな
値段にするとサガンとかのvengeの半額以下だな
やっぱ機材より身体能力の方が遥かに大事なんだな
カデルエヴァンスやバルベルデもcanyon ultimateで頂点に立ったし

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 00:45:33.31 ID:MLTQA2S9.net
TTでもなけれは機材差なんて脚力とエンデュランスとテクニックと頭脳に比べたら鼻くそ程度の差だよ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 00:54:41.26 ID:57XWQLqn.net
これは分かりやすい自演

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 02:04:43.84 ID:6aZrtl2G.net
ガビリア中東っぽい顔立ちだからUAEのジャージが似合うなw

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 06:40:11.31 ID:oZItmpFx.net
エヴァンスってキャニオン乗ってたっけ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 06:45:37.89 ID:+sN5YSYP.net
いやいやいやエヴァンスが世界選勝って有名になったのがCanyonだろ

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 06:50:37.31 ID:iDEPzqyn.net
BMCのイメージが強すぎる

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 07:38:13.90 ID:6aZrtl2G.net
キャニオンで世界チャンピオンになったけど翌年BMCに移籍したからね。
BMCがアルカンシェル入れてチャンピオンバイクっぽくなる一方、当のキャニオンはアルカンシェルをコマーシャル利用できなくてちょっと気の毒だったね。
それだけにバルベルデのアルカンシェルはキャニオンにとっても喜びもひとしおだろう。

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 07:42:57.19 ID:t0MG7NV1.net
サガンにしたって、スプリントには不向きと言われたキャノンデールで勝ってたしなあ
俺も、TTやタイヤ幅分を争うには関係するかもしれないけど個人の能力やチーム戦略のほうがよほど大事なんだと思うよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 07:52:08.40 ID:m2kUmt6e.net
中根10位とかやりよるやん!

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 08:20:41.94 ID:URnHtlzg.net
中根1分と3分がチームトップらしい

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 08:56:21.88 ID:mO0AbZKy.net
今の日本人で一番強いんじゃないか?

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 10:05:18.70 ID:fPm3ph/h.net
アラフィリップと同タイムと見ると奇跡の結果だな

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 10:17:01.21 ID:BNLuq9lh.net
>>857
キャノンデールで勝ってたときは、まだノーマークの新人だったからな
その後マークされまくってシルバーコレクター
またサガン2位かよw とか言われ続けたのに、スペシャに乗り換えたら世界戦3連覇でしょ

バイクの性能が重要だって誰でもわかるわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 11:25:36.21 ID:/CzGVWc7.net
中根強い。頑張ってくれ!

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 11:52:07.49 ID:EjzY3zHh.net
中根は富士山タイマーも去年から克服したし
ジロの山岳賞を取る前年のアレドンドに登りトレーニングでたまに勝ってたぐらいだからポテンシャルは十分

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 11:58:55.49 ID:58wrtK0a.net
>>862
しかもスペシャライズドに拘って移籍の際には契約後と引っ張ってくる始末

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:04:37.72 ID:fR1Hl4OH.net
2位でもじゅうぶんすごいし
そこでキャノンデールを貶める意味がわからん

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:08:23.53 ID:lUlk6EDm.net
完全に偏見だけどスペシャピナレロサーベロ乗りって性格悪そう

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:10:08.58 ID:yrh4plf4.net
>>866
>2位でもじゅうぶんすごいし
2位以下は最下位と変わらないのがこの世界

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:13:55.33 ID:9ffE12AR.net
>>867
エスワ乗りくらいだよ性格悪いのw

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:16:32.93 ID:URnHtlzg.net
15 EVENEPOEL RemcoDeceuninck - Quick Step 
こいつほんとに19歳か?

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:44:33.92 ID:CWweaHUz.net
日本人は逆に一回でも10位になればつえーとか日本人の中では最強じゃねとか言われるという

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:13:55.59 ID:MYzknlck.net
別府・新城が揃ってツールでたときは、黄金時代の到来かって思ったもんだがな。
今はもうステージ敢闘賞も遥か遠くなった。

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:18:10.91 ID:3rOFWdho.net
ん、昨年か一昨年新城ツールで敢闘賞取ってなかったっけ

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:19:20.59 ID:EjzY3zHh.net
別府新城の台頭する直前とか東部アジア人全体に広げてもロードで通用する選手いなかったよ
インドネシアのトントン・スサントがアジアの登りレースでプロコンの登れる選手を返り討ちにするぐらいだった

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:21:02.69 ID:jixAT8qM.net
サガンが2位量産してたときってもうスペシャ乗ってなかったっけ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:21:40.70 ID:3rOFWdho.net
>>874
>プロコン選手を返り討ち
それだけでもすげぇってなる

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:23:10.52 ID:MYzknlck.net
>>873
3年前だね。今、敢闘賞とれそうな選手いないでしょ
ワールドチーム所属の日本人が増えないと思わなかったよねって

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:33:18.16 ID:8ODTD0KL.net
>>875
それ二回目の時だろ
スペシャで勝ちまくってマークうるさくなってそれでも勝つようになった

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 13:56:35.11 ID:swtHFFGf.net
スペシャ厨ホントうざいな

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 14:26:02.21 ID:Ughisrms.net
>>878
2回目だったら何なの?
ティンコフに移籍した2015ツールで、スペシャに乗って2位5回優勝無しじゃん

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 14:27:11.91 ID:C+Bvx1FU.net
などと意味不明なことを供述しており

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 15:28:35.87 ID:YYu/pTy1.net
おっぱい

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:11:19.16 ID:09DM98Cd.net
>>876
彼だけは登りに関して世界レベルに近かった
一瞬だけ韓国のゴン・ヒョソクがその後継になりそうだったけどその後ダメダメ
イーストアジアンクライマーの歴史ではその上に市川さんがいるぐらいかな

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:28:57.35 ID:w4Zmx6vj.net
>>862
時期からするとそれよりマッサーの言ってた落車の影響では
骨盤強打して大不調
それを乗り越えるのに数年を要したというヤツ
ティンコフ入りした年の途中からついてる今のトレーナーが筋肉バンザイ、ストレッチバンザイな人だから
そこから乗り越えられたんだと思う

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:30:49.08 ID:wKyxfnhU.net
まあサガンならスペシャ乗ろうがデローザ乗ろうが勝ちまくるんだろうな

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 21:26:24.81 ID:UDfN/s4X.net
>>883
市川さんも競輪選手になっとけば、もっと金稼げたのにな 目が悪かったからしょうがないけど

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 21:31:44.30 ID:p0c5ubv8.net
ロードの選手は格好良いよ
お金は負けても欧州でロード選手なんて憧れる

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 21:36:14.27 ID:SC34tBNs.net
https://pbs.twimg.com/media/DtFe4-iU0AE4v10.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtFe4-fU4AAxzo0.jpg

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:12:33.85 ID:Dyk1nEt+.net
似合いの二人

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 01:16:12.43 ID:wJ2dpqkY.net
コンチネンタルサーキットで活躍した日本人ならちょくちょくいるけどな
有名なのはパリ-コレーズで総合優勝した清水都貴だけども
ポルトガルの2クラスで水谷さんが集団スプリントで勝ったのは意外と知られてない
ポルトガルは魔境でワールドツアーの選手が現地選手に度々返り討ちに遭ってる

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 07:35:22.77 ID:RRHj8S8r.net
は?イヴェネプールITT3位?

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 07:37:20.60 ID:0yo3nbgW.net
アラフィリップ強えな

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 09:09:21.38 ID:K4EqypAI.net
イヴェネプール3位もすごいけどカビリア6位もなかなか
サガン7位だけどガビリアの仕上がりが早いのかな

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 09:35:08.24 ID:2Ye4EPCZ.net
アラフィリップが勝てちゃうレベルのITTって事だろ
それでもイヴェネプールはスゴイと思うけど

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 09:46:18.78 ID:1iDuJRwH.net
一直線の往復14分ぐらいのガチンコだからな
テクニカルコースじゃないから選手のパワーと効率がモロにでる

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 11:21:25.99 ID:1iDuJRwH.net
JスポサイクルもDAZNでやったレースを積極的にTwitterへ使うように変わってるんだよなー
くりりんの支配力も落ちてきてんのかね

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 11:39:35.35 ID:kXAbNzhk.net
むしろ独走力に定評があるみたいだからアラフィリップくらい倒して欲しかった

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:09:45.25 ID:bi00azaF.net
昔、ジロかブエルタのプロローグTTでキッテルが上位に突っ込んできた事あったし、
やっぱ短距離平坦ITTは時々見ると通常のITT展開が違って面白い

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:31:47.20 ID:BFDe8Dlv.net
キッテルは元々TTライダーだし激坂ゴールでクライマーを千切ったこともあるでよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:32:00.44 ID:r3V4HgAQ.net
キツテルは元TTスペシャリストですし

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:34:04.62 ID:Wh9A06/+.net
キッテルはTT出身

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:37:57.17 ID:bi00azaF.net
うわツッコミ三連撃…あざす…というかマジしらなかった


TTスペシャリストの頃ってもう少し痩せてたりしてたんかな?

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:46:11.91 ID:BFDe8Dlv.net
偶然意地悪な流れになってて草
見た目はそんな変わってないけど数字はわからんな

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:03:49.82 ID:MFFyVKTP.net
10kmくらいまでの短距離TTはスプリンターが上位に突っ込んでくる事が稀によくある

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:10:09.73 ID:y+GT6Kjs.net
>>896
「結果だけを知りたいならJspoサイクルだけでOKですよ」って方向なんじゃないの。
去年も月チャリって、DAZN放映レース含んだ振り返り番組やってたし。

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:35:25.45 ID:vRX5dUwt.net
>>905
今年は月チャリやんないのかね
あれのためにオンデマンドに入るくらいなら最初からDAZNに入るとは思うけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:49:10.33 ID:DQmJL0ld.net
くりりんの支配力だかの老害威圧力を内輪に使うくらいなら
外に向かってまともな発信や交流や交渉をしろと

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:50:37.64 ID:ySi2pWFb.net
月チャリもやめたら何も無くなるな

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:06:56.44 ID:y+GT6Kjs.net
>>906
去年も四月からだったし同じじゃないかな。
「アリタイ・デ・ロジ」はまた見たいしw。

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:07:38.03 ID:6f6wCGTw.net
次は、栗村のお料理教室が始まるんだぞ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:26:14.81 ID:DQmJL0ld.net
ほんま頑固なだけの中卒カス芸人

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:40:28.67 ID:vRX5dUwt.net
>>909
そういえば去年は4月からだったか
浅田さんの近況が聞けるから今年もやってほしいな

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:42:32.77 ID:GVAxuybU.net
(もしかして月チャリ見てた人居るの?)

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:51:19.67 ID:K4EqypAI.net
TTバーなしでも平均52キロとかで走るんだな
世界が違いすぎる…

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 16:27:50.22 ID:CqoWc82s.net
>>893
イヴェネは本物だな
近い将来エリートでも世界獲るんじゃないの

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 18:39:27.93 ID:HxnJ9SME.net
52kmとか、俺の平坦スプリントmaxだわ(^_^;

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 18:47:21.29 ID:q41DYvQW.net
イヴェネプールはインタビューで得意なのは逃げと10-15kmある山岳って言ってるからまだまだ本当の力はこんなもんじゃないのかもね

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 19:49:35.61 ID:0qBzvC4x.net
デビュー当初はTTが一番得意って言ってたから
一年間で色々自信付いたんだろうな

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:32:38.37 ID:I6tToAiY.net
ああ、君、オリンピック・ロードレースのチケットはいくらだね

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:40:01.32 ID:1cnhSABy.net
チケットってさスタートと富士スピードウェイの席だけだよな?
道中で観た方が面白いと思うんだが

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:56:09.81 ID:0qBzvC4x.net
富士山や周回部では特設席作るとかそういう話もあるぞ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:02:19.06 ID:snFN862J.net
EF初勝利やったぜ

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:16:24.18 ID:Gs0HrOUc.net
ケイセがセクハラ事件起こしてレースから追放
GMが
「ブエルタ・サンファンからチームごと撤退するかも」だって

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:20:04.20 ID:snFN862J.net
自分で出頭して説明したんじゃなかったっけ?昨今はそんなもんじゃ済まされんか

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:19:10.02 ID:jnnaVxMb.net
今テレ朝みてるけど
五輪のロードレースはタダ?

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:20:13.62 ID:jnnaVxMb.net
ツールみたいに道端から応援観戦かな?

だとしたら富士へ行くか

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:37:53.01 ID:3xeWRD4z.net
中根の全力のTT約45km/hに対しアラフィリップのタイム52km/h

世界の壁は高いなあ

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:13:07.81 ID:fpsqVXz3.net
オリンピックは明神三国のポコポコ舗装のとこが1番人集まるんじゃないの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:29:24.81 ID:q41DYvQW.net
>>927
平坦平均45km/hって遅くない?日本の学生でもそのくらい出せると思う。平坦遅いだけなのかやる気無かったのか

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:31:28.55 ID:QlKpunk8.net
ノーマルロードだし出せないよ。
全日本ttのresult見ればわかるけどttバイクでそれかそれより少し上。

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:43:46.71 ID:fpsqVXz3.net
>>930
14分しかないし全日本と比べるのは違う

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 00:10:20.50 ID:+lfCcpYH.net
そう考えると全盛期コンタドールの440w@63kgって凄すぎ

フルームの419wとかカンチェの520wとかもやべーけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 01:10:41.39 ID:romtFxY4.net
中根全力出してたの?
新城とかTTの日は休息日って言ってたしそこそこで走ったんじゃね?

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 02:18:51.31 ID:4Yzs7j8l.net
>>933
https://twitter.com/hideto_252/status/1090379006413885441?s=19
本人がここまで言ってるな
まあ典型的なクライマーっぽいからTTは遅いんだろうね
ジロ出た山本元喜もTTでタイムアウトになるかもしれないから全力で走ったって書いてたな
(deleted an unsolicited ad)

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 06:08:50.28 ID:fFHrmLSC.net
>>921
マジかよ。山中湖でキャンプしながら見ようと思ってるのだが。、

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 06:32:02.47 ID:LpE2l0hf.net
>>934
なんだこの文章...

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 07:44:07.84 ID:dSgIN7Ns.net
>>923
問題になった写真見たけど、なんであんなに女がキレてるのかよくわからなかった

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 08:08:25.70 ID:guxZFZ1w.net
kwsk

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 08:30:25.62 ID:pPH+5GpE.net
45km/hって女子の上位にも負けるんじゃ

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 08:35:38.75 ID:Wmy8Qf6i.net
結局ガビリアは移籍しても強かったな

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 09:59:37.31 ID:HXyfBsxh.net
>>939
TTバイクじゃなかったってのもあるんじゃね

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:19:24.88 ID:+S9Yzvyj.net
中根は170cmの56kgか
6倍出しても340w弱だし平坦TTはキツイな

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:59:32.27 ID:hndf4Sd3.net
コンソーニの発射が良かったのとホッジがかけるタイミングをミスったのもあるかな

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:01:00.81 ID:oHz19K1o.net
>>937
自分の倍近く年食ったババアに意図的におっぱい押し付けられて写真撮られる想像してみるといいよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:20:23.65 ID:BmcEUQzp.net
>>934
遅すぎるな。普通に。その辺のサッカー選手連れてきて1時間練習させただけでも
14分くらいな45km/hとかで走れる選手ゴロゴロいるんじゃねえの?
てゆうか野球部とかで鍛えてる高校生とか普通に45km/hとか維持できると思うぞ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:30:49.55 ID:HXyfBsxh.net
>>945
で、そいつは中根と同じくらい登れるの?
TTだけ速くてもねぇ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:33:38.16 ID:hndf4Sd3.net
中根は高校まではサッカー部だから945の言う感じの選手だけどね
中京大から本格的にロードを始めて1歳下の強豪後輩と競って強くなっていった
むしろ大学時代はその後輩の榊原選手の方が将来を期待されてたぐらい

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:34:15.50 ID:lB/ohEco.net
サッカー選手だとプロトンで肩が当たっただけで転けてファールを貰いそう

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:35:33.39 ID:kFUTqFoZ.net
ワロタ

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:35:50.78 ID:jSZapzQ3.net
>>948
ゴール前落車と車線妨害を訴えるスキルは高そう

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:36:26.82 ID:SwkejG8Q.net
元サッカー選手が増えたら
ツールの解説が松木安太郎になって楽しくなるかも

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:52:50.17 ID:t42NqWk+.net
>>951
それって・・・・・・楽しいのか?(´・ω・`)

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:02:11.25 ID:2GTcVmQl.net
うるさいって言ってますますDAZNに流れるかも

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:18:36.19 ID:M21HonSv.net
『勝ちゃいいんだよ勝ちゃーアハハー』w

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:22:33.17 ID:RkWoYTEY.net
松岡修造とか・・・最悪だな

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:45:41.48 ID:4yT00wPk.net
>>948
ロードレースの場合
ネイマールすると普通に生命がヤバそうだけど

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:48:11.11 ID:F+vFd6l+.net
面白い映画を楽しむのは当たり前
問題は面白くない映画に接した時、どう楽しむかが問題
とか言ってたから
緩みきった逃げ容認ステージで、どう熱く語るか聴いてみたい

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:48:53.43 ID:hndf4Sd3.net
実況は私ジョン・カビラがお届けいたします

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:07:22.07 ID:AAQB5BGN.net
青嶋の実況ってどうだったの?
「坂を登るッ…!」のイメージしかない

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:08:16.51 ID:huYb1STD.net
>>945
速度だけで判断できると思ってる辺りが最高に馬鹿

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:12:34.82 ID:uzBdoLQb.net
>>942
アラフィリップ 173cm 62kg とそう大差ないような

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:17:23.20 ID:YVm3qXF2.net
カベンディッシュは7分以上遅れの148位。どーした・・

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:32:20.06 ID:5QGWxToy.net
>>921
てゆーか遠いよ
どこが東京オリンピックだよ
山梨オリンピックじゃねえか

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:34:19.23 ID:dSgIN7Ns.net
>>961
ギリまで絞っての6kg差はかなり大きな差だと思うよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:38:38.45 ID:28aCHr8Y.net
インタープロがチャレンジマヨルカ出るのか!
日本籍のコンチチームとしては初かな?
サラモンティスをボーラから獲得した効果が早速だな

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:42:27.52 ID:T+zQcp/y.net
>>961
どの時点の体重か分からないけど結構重いのな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:50:32.75 ID:t42NqWk+.net
>>966
低脂肪高筋肉そうだもんな

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 14:14:44.63 ID:hNxtdkSS.net
DAZNのトップレーサー対談今日の正午まで公開だったのか
結局見ずに配信終わってしまった

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 14:35:49.98 ID:huYb1STD.net
六キロも差があって大差ないんかい

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 14:48:20.29 ID:K8HVUe+n.net
>>921
えー
特設席いらんなぁ
金取るのみえみえ

ツールみたいに道端から応援したいわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:15:23.70 ID:ISorm5bq.net
>>944
自分の倍近い体重のデブに腹を押し付けられながら写真を撮られるのもファンサービスなのにな…

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:31:31.77 ID:6mX36KUi.net
特設席の話は公道閉鎖の規模の関係上多分現実性薄いぞ
展開と撤収に時間かかりすぎるからな
あるとしたら有料観戦ゾーンくらいなもんでしょ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:33:41.64 ID:aUAKJ2xx.net
>>945
これ真実
ロードがマイナー過ぎるし、日本でやる魅力に欠けるのを何とかしないと

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:35:57.99 ID:6mX36KUi.net
>>968
ちょっと出たプライベートな話以外はレース中に出てた話や前に散々話されてたことの焼き直しくらいなもんだよ
Jspoの月チャリよりは面白かったけどそこまで悔しがるほどのものでもない

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:44:40.63 ID:RkWoYTEY.net
六キロも差があって、こりゃだめだな

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:50:11.18 ID:0OhzPdnA.net
>>974
ジロ前にもう一回配信しそうだしな

しかし、DAZNのコンテンツ量が人によるけど
恐ろしく多くなって2000円のスカパー!契約とか高すぎるとか感じるようになってきた。
ゴルフもゴルフチャンネル提携で楽しくなったしw

昔はサッカーセット+WOWOWで月1万近く月額払ってたのが今や980か1890だもんなー

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 16:03:51.73 ID:m76VnAwO.net
録画派だからスカパーも切るに切れないんだよなぁ
昔のCycling.tvとかアベマみたく前々シーズンのフルレース見れるようにしろとは言わないけどJspoオンデマくらいの見逃し配信期間が欲しい

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 16:50:58.58 ID:aUAKJ2xx.net
ダゾーン、いくら配信数が多くても1週間では見切れないから意味ないよなぁ

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 17:56:50.44 ID:0OhzPdnA.net
ハイライトか飛び飛びに見るぐらいでいいんじゃないの?
時間がない人はさ
それですら難しい人はその内に放送も配信も見なくなるさ

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:42:45.68 ID:oHz19K1o.net
次スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 274 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548927724/

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:46:18.58 ID:K8HVUe+n.net
オリンピック期間のとき道志みちの道路に好きな選手の名前書くか!

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:29:17.37 ID:1XpGJlDL.net
BASHISHO

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:41:38.57 ID:yP/Yi013.net
>>963
多摩川周辺に住んでると休日にふらっと走るコースだよ今回のオリンピックコース
東京のサイクリスト馴染みの道

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:24:35.57 ID:g4bfzX8Q.net
>>945
その辺のサッカー選手連れてきて
1週間のステージレースの真ん中でTTやらせて
そのタイム出せるって思ってるなら早く連れてこいよ
その辺にいるんだろ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:41:05.78 ID:bMkq7lSs.net
>>983
あのコースをふらっと走れるとか超人かな?

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 22:00:59.88 ID:Y8th/8Jt.net
このスレの野球サッカーに対する過大評価は異常

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 22:03:35.61 ID:6LJV7jzG.net
過大評価と言うより単に嫉妬と羨望なんだと思う

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 22:36:27.67 ID:Ayr4BkKZ.net
>>985
俺なんかフラフラで走れるが?

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 23:25:05.06 ID:tqz97Vvt.net
>>985
×超人
○普通の超人

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 00:35:43.83 ID:CAm2LJ5L.net
観客もカメラも監督の監視もない道を
隣の選手と話したりしながら走って同じ年棒をもらえると言われら…
でも持久力とゴール前以外は飽きそう

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 01:00:51.77 ID:M/W1XbwQ.net
>>986
まぁたしかにサッカー選手については過大評価しすぎだな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 03:06:48.25 ID:CAm2LJ5L.net
サッカー選手は試合後に一般人のシリに股間を押し付けて記念撮影なんてしない!

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 03:11:03.79 ID:CAm2LJ5L.net
普段から下ネタで喜んでるキモヲタ界隈がケイセの追放問題に触れてないのが草
いつかお前らも世間や家庭から追放されるんやで…

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 06:49:42.19 ID:VoPkfuCe.net
プロ野球選手の運動能力の高さは正月番組で散々見せつけられたからな
幻想とかではなく事実

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 06:55:32.75 ID:3JE5vi4G.net
予告は月チャリか
テレビでもやるのは1ミリくらいだけど、前進はしてるといっていいのかなあ

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 06:58:16.10 ID:3JE5vi4G.net
まあこの調子で、少しずつ前進してテレビとオンデマがパッケージ化されればいいんだけど

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 07:33:48.91 ID:/qV6j6UC.net
そこら辺の落ちこぼれ高校球児連れてきてちょっと練習させれば、欧州プロとすぐ戦えるくらいの事言ってんのがアホだっていってんの

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 08:30:30.19 ID:nzdD+2VK.net
プロ野球選手は凄いんだぞ
人類最高レベルのフィジカルエリートの集まりだからな
本気で陸上やってれば100M9秒台で走れるしフルマラソンを2時間6分台で走れる
砲丸やヤリ投げなんて超マイナースポーツだからすぐに世界記録出せるよ
そんなんだからロードやってればツールの表彰台なんて楽勝だろうね

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 08:48:07.43 ID:VoPkfuCe.net
そういう縦読みすら仕込んでない
わざとらしいのはいらん

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 08:56:07.06 ID:/+GJVLyx.net
野球選手は持久力ないでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200