2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 142

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:11:15.81 ID:DD4iEVdY.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 141
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542269063/
折り畳み&小径車総合スレ 139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537732686/
折り畳み&小径車総合スレ 140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539946793/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:40:13.42 ID:biUh3lz7.net
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:40:36.97 ID:biUh3lz7.net
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:41:00.57 ID:biUh3lz7.net
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:41:23.47 ID:biUh3lz7.net
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 14:06:01.49 ID:86uI/AHR.net
このコピペって何で継続してるんだ?w

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 14:19:43.40 ID:86uI/AHR.net
小径車、折りたたみ車のメーカー一覧とかをテンプレ化してくれた方が良いんだけど

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:35:11.09 ID:nTiY2UHh.net
こんなテンプレいらんよな

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:36:47.59 ID:nTiY2UHh.net
まあ実際前ずれでは入れてないのに一部の糖質が貼るからな
NG推奨

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 21:27:13.70 ID:0kTiZtXa.net
>>7
メーカー一覧ってめちゃ多いしな
https://minilove.jp/news/other/2361/

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 22:11:03.10 ID:86uI/AHR.net
>>10
サンクス
そのリンクをテンプレにした方が良いね
めっちゃ助かる

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 23:27:55.72 ID:JAyr7Sp/.net
>>10
irukaって奴初めて知ったわ
18年末発売?ってなってるけどまだなのか

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 02:43:07.13 ID:RvkFp1uT.net
>>12
量産工場に発注済みって状態
ソースは中の人のFB

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 05:23:50.35 ID:SeceOPt4.net
素敵なクリスマスイブの出来事。

オクでF20RC落として、直接引き取りに行ったんだ。
ゴキゲンで自走して帰ってたら自宅迄300メートル程のところで、新聞配達の原付のバカが横から突っ込んで来やがった。

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 06:24:56.78 ID:zO8nUSBg.net
画像も貼らずに

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 07:21:10.00 ID:0fzqG26R.net
ジャンクがジャンクになっただけじゃん
なにか問題でも?

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 07:38:45.91 ID:xJ5fkJaC.net
なんぼしたん?

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 07:43:07.92 ID:pCXfwZYh.net
>>14
そういうのは偶然デはなくて
自分に原因があるんだよ
よくある話
浮かれてた

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:03:06.81 ID:B1rGN08l.net
16インチ小径車のタイヤでフォールディングって無いのか。

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:05:22.52 ID:FUS/JgkT.net
>>19
ブロンプトン

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:21:46.64 ID:B1rGN08l.net
>>20
すいません、、規格が合わないんです、


22 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:47:48.96 ID:yKWOXZDh.net
16インチならStridaとかDAHONのCurve D7があるじゃないか。
畳める「小径車のタイヤ」は無いだろうけど。

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:51:22.12 ID:SeceOPt4.net
>>15
横方向から膝に原付の前カゴに当たってスネにタイヤが当たった。
圧力でジーパンと擦れて皮剥けた。
画像は要らねっしよ?


>>16
左膝はスノボでやっちゃってるからジャンクだが、今回は右。
ジャンクでは無い。
2009モデルの割には錆もないし、コレといった大きなキズもないし、乗ってみたら「おお!エエやん」て感じやったのでジャンクとか言わんといてあげて。

>>17
自分的には安かってん、50K円。

>>18
残念ー!既に浮かれ終わってた。

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 14:15:44.60 ID:G7vb6LAT.net
>>23
趣味性の高いものは償却資産で処理させずきっちり弁償させられることか多い

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 15:36:10.51 ID:lPkeZoyz.net
305のフォールディングビードって確かにないな
コジャックにあった気がしたけど今探してみたらなかった

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 16:02:15.87 ID:kxZnkbQP.net
無灯火、一時停止無理で
弁償しろとか言われてもなあ

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 16:55:44.20 ID:SeceOPt4.net
>>25
あるよ!アマのアドレス貼り付けたいんだけど、NGワードがうんたらorz
Durano フォールディングビードで検索引っ掛かるかと

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 17:15:35.26 ID:SeceOPt4.net
>>26
オレ?
Archer 1A V3のMidだったから約75ルーメン。
一時停止以前に徐行すべき状況、ウチの近所だから一時停止無理でもないし、止まれたから無視でもない。

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 17:27:05.86 ID:G7vb6LAT.net
>>27
16インチetro305の現行品はすべてワイヤービードじゃないかな

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 17:38:00.65 ID:SeceOPt4.net
>>29
確かに!19も22も16インチの話だ。
「小径車のタイヤ」だけに反応してたわ、ゴメンよ!!

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 17:45:45.83 ID:KdyU6/NU.net
技術的に作るの厳しいんかな

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 17:50:08.06 ID:zaFvaa97.net
需要が無かったんでしょう

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 18:13:55.91 ID:SeceOPt4.net
>>24
保障ってもですね、車体のダメージはクランクアームがちょっと内に入って、リアのホイールが振れちゃってる程度なんで、その辺りの修理に関してヨロシク対応してもらえれば自分としてはオッケーなんです。
だだ当の本人も雇用主からも一言の詫びも無いのがね、腹立たしくも切ないです。
ていうか、イライラします。

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 19:22:06.75 ID:kxZnkbQP.net
>>33
10対0じゃなきゃ無理だろ。
お前にも原因があるんだぞ?
加害者の癖にいつまでも被害者面してしてると拗れるぞ?

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 19:45:44.40 ID:ZCSCrlyX.net
>>1
暗黒さん達って
どこに消えたの??

いまでも秘密基地)(とかやってるの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 20:54:20.66 ID:h0iTpp4D.net
暗黒ってなんですか???

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 23:57:05.12 ID:5T0lJQJy.net
カスタムバイクコンテストでチラチラ出てたかと

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 00:33:00.88 ID:dtphL8n7.net
>>34
10:0ですがナニか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 03:00:02.99 ID:lhDgfe9m.net
ここは何のスレなんだよ一体

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 05:41:00.98 ID:n7Xf0AyH.net
>>38
人身事故にしたなら、すぐ謝罪ないのは常識はずれも良いとこだろうが、
昨今は悪質な被害者も少なからずいるので、保険会社を同行して謝罪があるんじゃね?

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 08:08:35.02 ID:dtphL8n7.net
>>40
アチラからの初コンタクトが昨日の夕方に保険屋の連絡がありました。
自分は仕事の都合で直接の謝罪は無理なんで、詫びの電話一本くれれば気も収まるんですけど、そんなの相手には知ったこっちゃ無いだろうから仕方ないけど。
ブチ当たってきた配達員からも店の店長なりオーナーなりからもゴメンしてもらってない。
自分が悪質かどうかは他人の評価に任せますが、事務的に補償の話をするまえに為すべきコトがあるだろうと伝えたら、一旦相手に伝えますとのコトだったがアチラの雇用主側からは無しのつぶて。
仕事休める時期でもないので、事故直後から病院には行かない=人身事故にはしない旨は明言してるし、今後もする気はない。
一応アチラの商圏内の住人なんだけどナニ考えてんのかね?って不思議。
きっとバカなんだろなって諦めることにしたいんだけど、痛みを感じる度にイラっとする。

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 08:24:11.75 ID:jmNqLf94.net
しっかりした状況が解らんからなんともいえんが謝らないのはなんかこっちに理由があるんじゃね?
文章もちと不自由だし、ここで書くような話でもないし

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 08:25:21.32 ID:pH8Sfvj0.net
物損なの?人身にしろよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 08:41:00.16 ID:ac6D9p5G.net
事故ってるのは小径スレを日記にしてる子の頭だと思うの

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 09:02:47.44 ID:xZH+nl5Y.net
事故の話長くなるならこっちでやれよ
★事故った体験 ヤバい体験と対策 27★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516541020/

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 10:11:15.89 ID:4ICltvb+.net
新車で買ってれば、何年乗ってても新車価格で弁償してもらえるよね。
購入店で販売証明出してもらったっけな。
数年前はそうだった。今は知らんけど。

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 10:45:22.05 ID:VoWPXHLB.net
中古だと事故とか色々面倒多いだろうしな
やっぱヤフオクとかは売る場所であって買う場所じゃないわ

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 12:32:49.84 ID:hMb0IP0/.net
輪行袋にギザのやつこうてきた。安いし軽いしいいなあ。しかし1キロ超えの袋とかあって凄いなあ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 12:33:20.33 ID:hMb0IP0/.net
>>32
軽量化マニアとか中国にはおらんのかなあ

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 13:35:55.35 ID:tu3R2hm6.net
>>48
箱型のんか。あれ気になっとるねん

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:12:03.92 ID:pVKrqKgR.net
診断書取って人身にしろよ。
加害者も、場合によっては雇用主も取り調べを受けることになるから

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:07:05.13 ID:umlOwgrR.net
>>51
ありがと。
けど、行かないって言ったからには嫌なんで、そういうのは止めときます。
何の得もないけど。

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:33:50.31 ID:gsq7DV50.net
事故ははじめてかい?力抜けよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 08:51:07.75 ID:8Zx+GeeQ.net
アホやのう
人身にしないことで加害者は小躍りしとんで

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 11:56:41.81 ID:XLodDTYT.net
人身にせな儲からへんがな

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 14:05:58.41 ID:89HTQLJa.net
>52
せめて診断書だけはとっとけよ
みすみす切り札を放棄するとかバカらしいぞ

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 15:35:44.39 ID:OCxwghy9.net
まだ続くの?

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:52:21.68 ID:H+pSr7c7.net
もうちょっとだけ

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 07:03:03.17 ID:bRBo0HHU.net
ミニベロの専門家の皆様

このミニベロのメーカーと名前を教えてくれ!

https://i.imgur.com/00GaHPX.png

よろしくお願いいたします。

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 07:37:15.88 ID:6LUrygOv.net
KHSのP-20Aぽいけど違うかな

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 07:38:01.68 ID:6LUrygOv.net
違うな。なんだろう

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 07:57:05.22 ID:yJ7YKDta.net
ペグじゃないの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 17:13:28.72 ID:RlQjZcxl.net
>>62
これだ

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:34:06.94 ID:LMsfJsu0.net
メクラかよこいつらw

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:38:06.37 ID:LMsfJsu0.net
メクラが発狂する前にダメ押ししとくか

ペグはディスクブレーキだが>>59はルックロードに付いてるようなボルトが錆びたゴミキャリパーブレーキ
シフターも無い

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:46:41.49 ID:LMsfJsu0.net
あとこれ(>>59)乗ってるのガキだろ
昭和のギャグマンガでアホの子が手首を袖の中に引っ込めて袖をプラプラさせてるような表現があるが
ガキや女の中には寒くてもグローブつけずにそうやって自転車に乗る奴が多いし
グリップの握り方も掌をそっと置くんじゃなく5本指でギュッと握ってる完璧は素人握り
幼児のスプーンの持ち方と同じ
サドルも異様に低い
服は昔のヤンキーのボンタンに見える
コンバースが赤で踵を潰してたらパーフェクトなんだか
だがテーパーヘッドだしホローテック2もしくはその互換クランクに見えるのは解せない
そんな安物ないからな
ペグの盗難車を一部改造したものか?

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:52:51.87 ID:xDLpHWkc.net
元日から煽りって悲しいね

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:03:09.22 ID:49p8ptuj.net
>>66
今は萌え袖って言うんだよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:05:59.97 ID:IZ8bG5m9.net
>>66
ドヤ顔で指摘してくれてるところ悪いけど、pegはリムブレーキも対応してるんだよ?

変速無し、フラバー、リムブレーキ仕様
http://imgur.com/pqUN1cE.png

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:11:04.15 ID:ctPnxXRG.net
>>64-65
ヘッドのマークがペグだろメクラ

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:17:26.38 ID:YCI6LgyK.net
>>69
なんかダサいな、ペグ

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 09:43:21.51 ID:e6xCnRhy.net
pegおすすめだよ。溶接の処理綺麗だし、塗装もラメが入ってて綺麗だよ。>>59使用なら結構安いし、pegロードを105辺りで組めば、かなり走るミニベロロードになるよ。

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:05:06.88 ID:UEG+rs+f.net
>>64-65
元日から長文連投して自分から無知をさらけ出すのってすごくカッコ悪い。
初詣に行ってついでに祓ってもらえよ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:37:54.65 ID:2CwQP/yd.net
キャリーミー新年セールで安売りしないかなー

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:54:51.36 ID:KccBubdk.net
ペグとペコ

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 16:17:35.80 ID:nQNL/zFK.net
身長180なんだけど折り畳み買うならどこのがオススメだろう?
予算は5〜6万以下までで。
DAHONかな?

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 16:33:42.64 ID:5Nd47CLr.net
ダホンのエントリーモデルしか買えんぞ
金貯めて出直せ

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 17:18:55.82 ID:WHHvEx1d.net
ウルトラ6でええやん

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 17:37:53.70 ID:uVF9NR+f.net
今年折り畳みを買おうと思ってる初心者です。
20インチをリュックみたいに背負って運びたいけど、20インチになるといいバッグ無いのかな

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 18:07:19.69 ID:56CPosqH.net
明日からのセール情報共有しましょう

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 18:07:55.52 ID:MpVmOSVY.net
20インチはたたんでも結構大きいし重いよ。
背負って移動することを優先するなら14インチとかになる。

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 18:09:13.60 ID:AX5LSEIg.net
14インチで輪行してるけど自動改札通る時まず自転車通してから人間通さないと引っかかる
広めの改札口あったらいいなーと時々思う

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 18:14:00.62 ID:D9YS+oRX.net
普通に肩に背負えばいいんじゃ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 20:49:22.23 ID:uVF9NR+f.net
うーん、やっぱり20インチを背負うのは無理があるのか

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 20:52:54.38 ID:QRq4jI5j.net
>>82
車いす用に、広い自動改札はある。 すでに用意されているよ。
それに気づかないとは、毎日ボーっと生きているのかな?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 20:57:24.13 ID:kxkVYsaQ.net
>>79
はい
https://www.81496.com/jouhou/2009/khs/cataimage/bag.jpg

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 11:31:10.06 ID:9GNhmx+f.net
ぽー

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 11:51:32.37 ID:ngcKFjB+.net
ダホン買った
楽すぎてロードに乗るのが少なくなりそう

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 12:05:23.32 ID:nAHKDGN+.net
>>88
オメ! ダホンの何?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 12:37:10.73 ID:ngcKFjB+.net
mu d9

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 13:01:44.67 ID:LyGhOcIj.net
>>76
DAHON Routeは50,000円(税別)だから、定価で売ってないものを探せばもしかしたら

>>85
障害者向けの車椅子は障害の程度によって幅が何パターンかあるが、足腰の弱った老人が
真っ直ぐ座って乗る車椅子なら、通常の自動改札でもギリギリ通過出来た。

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 13:26:57.96 ID:8wQ5JHjP.net
>>76
アマでダホンライセンスのヤーを3万くらいで買った方が幸せになれますよ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 15:09:47.92 ID:40Mi5KKK.net
>>85
たしかにその通り
ただ巨大駅などはその一番端まで客の列を渡るのが大変
新橋みたいに複雑な同じ改札口でも幾つかの入り口になっているような改札だと目につかない場合もある
小さい改札なら分かりやすそうだけど
田舎から来た人があらかじめ調べておくというわけにもいかないだろうねぇ
身障者用のサイトとかで網羅してたりするんだろうか

>>91
自走の車椅子は、550〜650+手の幅+α必要だけど
改札口は550くらいが多くギリギリ(無理なとこも多い)
しかもきっちり直線で入って抜けなきゃいけないんだよねぇ

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 19:06:06.67 ID:nsD2WPW3.net
DAHON k3買った
干渉しないで付いて安いスタンド教えて下さい

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:55:13.25 ID:Ort0B+RH.net
>>92
なにそれ

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:10:18.78 ID:d+xwROZY.net
ええっ?ヤーも知らないの?!
ヤーを知らないで小径乗りやってるのはちょっと問題あるよ 
ヤーを知らないと場合によってはバカにされるから気をつけてね
ショップでの対応も悪くなるかもね

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:17:09.74 ID:bZQZR55i.net
あ、僕も知らないです。

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:43:21.55 ID:T2UhVv9l.net
聞いたことないなそのバッタもん

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:55:05.94 ID:ykAtuQiJ.net
なんだネタじゃなくマジで知らないのか
世界的ブランドだぞ?

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:57:46.34 ID:nAHKDGN+.net
俺も知らん ダチョウ倶楽部?

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 22:59:30.78 ID:lBjUqg55.net
上野動物園にいるアレだろ?

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 23:07:00.24 ID:Q8suS+7+.net
yeahか、ごきげんな感じだね

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 23:13:56.17 ID:IYIzGftt.net
とれんくる最強

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 23:30:38.77 ID:VwrC23Ky.net
>>99
ビックリだよね

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 23:52:40.99 ID:pcp6op70.net
クロモリのYeah買ったことある。
Boardwalk型だったけど、
ハンドルポストが鉄製ですぐ錆びた。

後にBoardwalk買ったらハンドルポストはアルミだった。
微妙にコストダウンしてるから要チェック。

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 00:00:47.08 ID:zQLT4y/u.net
本家も微妙なコストダウンはあるから落とし所をどこにするかだよねぇ

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 00:22:58.08 ID:dV70mRhS.net
>>94
ternの可変のやつがいいと聞いてる
GIZAの可変のやつは安いけど、折り畳みのじゃまになるね

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 00:50:39.36 ID:KuCDBowN.net
>>107
だから安いの〜
スタンド如きに4、5000円もかけたくない

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 01:05:07.78 ID:M8s8hCPI.net
4000円のスタンドうちに3つあるわ

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 01:36:53.90 ID:BYiBKk79.net
イェーイかと思った

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 02:11:29.47 ID:K9kt57LL.net
イェァ

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 03:43:38.17 ID:9a/qeHZr.net
ニワカしかおらんのか
正月だからか?

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 03:45:43.60 ID:HlkPTO5H.net
ハッピーニューイ

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 03:47:25.30 ID:ZMO4rUI9.net
いわゆる、ヤマホンで今買えるのがyeahなんでしょ。まあ、ヤマホン自体まだあるかわからないけど。

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 06:48:56.02 ID:nGB+PL6L.net
殴りに行こうぜ〜

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 07:17:58.40 ID:XuhVlNQy.net
しゃぶりーにいこーぜー

やーーやーやーーや

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 12:33:13.90 ID:PJKMwqZJ.net
>>107
可変ってなんや

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 12:47:41.64 ID:XL37RZhI.net
あかん、SAVANEのカーボンフレーム欲しくなってきた。
105にディスクブレーキついとるやん

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 12:53:27.96 ID:tOk8GNR6.net
>>117
アジャスタブルって言うのかな

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 13:28:44.35 ID:cgyt95or.net
必ずしもアジャストやないけどな

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 13:35:54.48 ID:nRGI+5Ti.net
バリアブルだろ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 13:55:14.44 ID:lNJfqvEb.net
>>94
NOGUCHIのワンタッチ簡易スタンドいいよ、所謂アップスタンドなんだけど14インチなら本家の折り畳み機能は無意味だし。

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 14:19:13.55 ID:xtgKY0su.net
バリアフリーです

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 14:44:07.50 ID:VX+qCas5.net
>>118
105のフラバー仕様ってあるの?

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 14:58:35.94 ID:VWKEtIiD.net
>>124
SL-RS700シフター使う

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 20:03:04.72 ID:AeMj2yhz.net
>>122
アマで見た
ゴムが最初から外してあるって奴買った
短くカットDIYするやつだけど

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 23:43:41.94 ID:slQZuwYg.net
今日初めて前後ハブの玉当たり調整とグリスアップした
専用のグリス持ってないからazの万能グリスに556フッ素入り混ぜて使ったけど良く回るようになった
たとえ不向きなグリスやオイルでもやらないよりかはやった方がいいんだな

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 23:45:14.52 ID:m3zvtvF7.net
556やばくね?

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 00:05:12.62 ID:ydbkDIFL.net
やらないほうが良かった感半端ないw
556もあれだけどハブの玉当たりって力をかけない状態でスムースに回っちゃう状態だと
大抵ゆるすぎなんだけど大丈夫かな

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 01:50:51.15 ID:cSloXXFl.net
買ってから4年位経ったノーマルのハブとホイールなんだけど
グリスアップしなきゃってずっと気になってたんだよね
開けたらグリスがボロボロに硬くなってて玉当たりもきつめでゴリゴリしてた
それに比べれば今はずっと良く回るしやってみて良かった
春先までにはちゃんとしたグリスでやり直すつもり
おすすめのグリスあれば教えて
みんなデュラグリスとか使ってんのか?

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 01:53:10.40 ID:cSloXXFl.net

あ127です

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 02:02:38.25 ID:k1gp7fFE.net
ハブの玉当たりはちょっとゴリゴリするくらいが正しいよ
グリスはまあ何でも大抵は大丈夫だと思うけど
556を混ぜたりして粘度が落ちてるとちょっとよくないかも
虫食いができちゃうといけないので出来れば早いうちにやりなおしたほうがいいね

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 04:16:00.91 ID:R8BiFsnQ.net
AZのリチウムグリースで十分と思うが556で溶かないほうが良いよ
またしばらくノーメンテならグリス多目に(回転は渋い)、頻繁にメンテするなら次のメンテまでグリスが持つ量で…ってのが自論なんだけど
正直玉当たり含め色んな意見があって何が正解なのかよくわからないですごめんなさい

一応自分の例だと休日ホビーライダー体重65kg使用ハブM975で(2019年現在)、
※クイック締めた(車体に取り付けた)時にガタが「完全に無くなる」状態にしている
虫食いはプリロードと荷重含む多様な走行ショックに起因すると思っているので、ずっとこの玉当たりでやってきているけど今まで問題はないです…自分の場合は

因みに使用グリースは
・固着防止にはAZ万能グリース
・非回転系の可動部にはフィニッシュラインのテフロングリース
・ハブ、BBの回転系はセラベア使ってるのでフィニッシュラインのセラミックグリースを玉と接触面に塗るだけ(ハブは2ヶ月若しくは1000km走ったらメンテ)
・ペダルのシールドベアリングはグリス抜いてハンマーオイル入れてる、様子みて足りなきゃ指す(コレはオススメしない…オイルなので回転は超軽いけどやったらダメです)
・その他趣味車意外の子供自転車等は全てAZ万能グリースですまします(笑)

ずっとこんな感じ メンテ大好きっ子です大切なのはチェーンですよチェーン

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 05:27:44.15 ID:ZS0O4r/3.net
長すぎてハゲそう

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 05:35:29.41 ID:R8BiFsnQ.net
ゴメンw気になるお題だったもので持論アツくのべたはw

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 05:49:58.08 ID:Q+uEgV4h.net
バラしてから考えるんじゃなくて
考えてからバラすんだよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 07:15:29.65 ID:FPpdTW1W.net
考えるな、バラせ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 07:19:29.33 ID:R8BiFsnQ.net
マジかw

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 08:32:13.21 ID:GAPum8Z/.net
ハブベアリングにはオイルがいいよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 08:46:09.48 ID:R8BiFsnQ.net
あとプーリーね フルセラミックが好き
でも直ぐ汚れるから、チェーンと同じタイミングでクリーニングしてフッ素オイルさしてる
只しガイドプーリーはやっぱりシマノが一番良いとオモテいる

皆さまはメンテどうしてるのかワシも知りたいのです

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 09:01:50.06 ID:VzZNVaKv.net
チェーンオイルとかそのへんのホームセンターので充分だよぇ
どうせ走るたびにチェーン丸洗いしてるんだろ?
汚いなあって思ったらチェーン掃除するくらいでいいんだよオタクちゃん

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 09:31:43.99 ID:RVj9cspI.net
グリスと556って正気を疑う組み合わせだな

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 10:57:31.12 ID:5dibGn+3.net
>>130
低回転、低負荷、環境温度も常識的だろうから汎用グリスで充分なんだけど、溶剤足しちゃ駄目なのよ
保持力激減しちゃうから

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 11:44:05.46 ID:aTLzQVZF.net
>>133
参考にするわありがとん
わしは汚れたら洗うw以上!だわ

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 12:50:50.35 ID:AI8q7Hfn.net
14インチの自転車をフォーク交換してフロントだけ16or20に交換したら直進安定性あがりますかね?

前後異型ホイールにした場合、どんなメリットとデメリットがありますでしょうか

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 13:13:49.16 ID:wV1odoEV.net
曲芸用かな?
いいと思うよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 13:17:55.75 ID:tyNG+UHv.net
タイヤ チューブ2種類必要
見た目が変

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 13:20:45.97 ID:xss1B3jA.net
だるま自転車にするの?何ソレおもしろそうw
単純に考えて今より車体斜めになるって事だからサドルハンドル位置も変えないとダメになって多分もっと色々交換が必要になってくるよ
やればワカるよやってみればいいんじゃないかな
俺ならやらないで素直に20インチ車買うけど(笑)…おもしろそうチャレンジチャレンジ

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 15:48:31.34 ID:cSloXXFl.net
130だけどみんなありがとう
ご丁寧にどうもとても参考になった
556は乾くからなぁ
妨錆びとかネジの隙間用だよな
いろいろ調べて一番安くて良いのを買って早めにハブの再メンテするよ
楽しみながらね

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 16:24:21.28 ID:HsEK6UxX.net
>>145
YS-22という前16後ろ14の変態自転車に乗ってるけど乗り心地は悪くないよ
ただこれはそれ用に作られたフレームだからかもしれん
完成車状態のと違う径のホイール入れるんだったら
サドルを水平にセッティングしづらいとかはあるかも

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 16:53:23.48 ID:xss1B3jA.net
YS-BIKEいいよね近所でも11見かけるよ超うらやましい
22が前後異径なの知らんかった
見た感じフレームは11と一緒なのかな?

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 17:03:40.85 ID:HsEK6UxX.net
>>151
わからんけと折り畳みの前フレームがYS-33、後ろのフレームがYS-11の使い回しかもしれんね

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 18:44:46.45 ID:j+rDL7ZH.net
YS11って国産初の旅客機だよ
クルマメーカーの企画物なら山ほどあるがそんなものの名前借りた企画物まであるのかよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 18:46:14.04 ID:G0Mb1FKB.net
>>153
https://www.ys-bike.com

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:48:11.29 ID:ULWCceE0.net
>>132
んな阿呆な知ったかかます奴初めて見たw

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:55:16.02 ID:pym20LKs.net
>>154
この開発者すんごい嘘つきで嫌いだわ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:59:50.19 ID:a6LQIhgC.net
>>155
もっとひでぇシッタカいるでぇ
バイクは公転するらしい

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538762768/461

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:33:32.32 ID:ULWCceE0.net
意地になってる阿呆になに言っても無駄

159 :132:2019/01/05(土) 00:05:39.07 ID:WF07Iuix.net
>>155
確かに俺は阿呆なのでいいですけどずいぶんと攻撃的な人ですねw
あなたは私のような阿呆の戯言を信用せずにスルスル回るようにハブを調節してください

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:07:28.60 ID:sZPdVj5E.net
グリス溶かして何の意味があるんだ

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 08:53:07.66 ID:ifB0yC8t.net
ゴリゴリスルスルなんてたまおしとベアリングの強度にも左右されるんだから自分の信じた通りやればいいよ

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 08:53:49.18 ID:K7UbARwA.net
556は溶剤が入っているから、ゴムシールも痛めるよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:54:48.82 ID:A4DL0hrD.net
まあ俺はカップアンドコーンなんて安物は買わないからグリスアップなんてしないけどな

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 14:08:14.56 ID:Q2Gmch+Z.net
俺のboraやレコードハブは安物だったのか。

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 14:08:27.36 ID:/sg0qf99.net
>>159
俺は40年以上ハブやBB、ペダルの球当たりはスルスルに調整してるぞ。
ヘッドはブレーキングや悪路でガタツキが出ないように若干きつめに調整するが
ハブをきつめにってのは聞いたこと無いな。

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 14:58:39.91 ID:81wAn5gB.net
>>165
おじいさんはそれでいいですよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 15:06:17.09 ID:v+iSoatN.net
ハブとかBB、ペダルなんか自分で調整したことあらへん

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:29:19.68 ID:zwXL5Q+B.net
必要無し
自己満足
シールドベアリングに統一すればいいのに

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:52:47.37 ID:VYML1fO1.net
若い人はゴリゴリが好きなのね

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:54:39.94 ID:K7UbARwA.net
シールドベアリングの方が安いけどね

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:01:38.23 ID:xYx3Tpkq.net
あの超合理主義のシマノが何故今でもデュラエースにまでカップ&コーンを採用しているのか考えて見よう
シマノの企業体質ならとっくにシールドベアリング化を推し進めていても不思議じゃないのに

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:52:16.70 ID:HmWKCdXC.net
キャリーミーくらい小さいのが欲しいんだけど、試乗したら轍とか段差とかでコケそうで怖く感じた
もう少しでかい方が安定するかな?

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:58:20.13 ID:MTERYiEt.net
>>172
でかい方が安定するよ
キャリーミーで両手離し走行できる人なんていないたろうし

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 18:24:07.19 ID:kfsz+nZl.net
精度の高いカップ&コーンは台湾のハブメーカーには無理

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:33:39.48 ID:cP73TDam.net
NCで加工するんだから精度なんてどうとでもなるよ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:35:21.32 ID:kK75NW3f.net
同じ設備あったら精度同じになるのか
すげーな

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:43:55.27 ID:cP73TDam.net
同じ設備なのに違う精度になるなら大問題だろ?

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:26:08.71 ID:kfsz+nZl.net
>>177
なるよ
それがQCの差。

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:32:40.20 ID:cP73TDam.net
アホですね、QCの為にNC導入するんですよ?w
アンタの主張のダメな所は、精度に差があるという前提から始めた所
ずっと昔からある枯れた技術にNC導入して、今更精度がよくなる事はあってもダメな訳ないじゃないですかw
シマノ幻想に囚われすぎ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:40:01.03 ID:UOsJoCP0.net
世界中でクオリティ同じとか夢があるじゃないか

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:52:54.40 ID:kfsz+nZl.net
>>179
ハブコーンを加工するとしたらまずNC旋盤だが形状的にワンチャックじゃ無理。
ツーチャック目のチャッキング治具の管理、工程管理、勿論バイトの管理、全て製品の精度を左右するよ。
更に焼き入れ、研磨工程にも同じことが言える。
きちんとしたQC工程管理を構築できる、作業者がそれをきっちり守るこれが出来るかどうかで変わる。

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 21:02:42.04 ID:kfsz+nZl.net
そもそも台湾の量産切削工場で使ってるNCマシンてよくて台湾製、へたすりゃ中国製だよ。三軸のバックラッシュが新品のときから日本製の使用限界以上あるからw

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 21:40:31.75 ID:i69XReFA.net
そもそも論なら台湾製カップ&コーンて
カップはプレス品の打ち込み
コーンは粉末冶金の超量産品だろ

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 22:08:08.62 ID:cP73TDam.net
>>181
だから出来るんじゃないのと言ってるんだけど?

>>182
わかってないなぁ
それはその性能で問題ない製品を作る工場ならって話だよ
精度が求められる所なら相応のを導入するさ

>>183
これも同じで、そういう性能で問題ないクラスの製品ならっていう話
シマノだってデュラとターニーじゃ要求精度違うだろ

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 22:29:07.54 ID:kfsz+nZl.net
>>184
君の好きな(俺も嫌いじゃないが)シールドベアリングが日本製と台湾製では越えられない壁があるわけだが。

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 23:54:21.83 ID:QhlAe4Sm.net
日本製のベアリングなんてあるの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 00:13:17.23 ID:+Q9HlrPM.net
>>186
日系メーカー製は海外生産でも精度高いよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 00:22:07.85 ID:ku4pmx1P.net
>>185
つまんねー

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 02:54:18.44 ID:oP2H7ioC.net
つまり
いいものもある。
わるいものもある。

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 04:04:08.26 ID:uIKmIKvq.net
>>169
ワシはボンキュッボンが好きですよ
最後のボンより最初のボンのが大切ですねどちらかと言えば

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 08:37:51.03 ID:gsTnnDOk.net
ミニベロでリア34Tフロントシングル試したが汚れ拾いやすかったりママチャリ的な駐輪場のラックでスプロケがガイドレールに接触したり微妙だなー
やっぱ元々フロントダブルならそのままのが良かったか

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:19:34.06 ID:q8IGLIAU.net
関係あるか?

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:25:03.63 ID:AWLZsNwR.net
ミニベロでフロント34Tておかしくないか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:26:06.15 ID:AWLZsNwR.net
あ、リアか…
ん?リア34T!!!!

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:28:25.61 ID:2qLEVkep.net
>>191
うちのはそれに加えてディスクブレーキだから諦めてもう一台をフロントWで無難にしたわ

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:31:44.52 ID:S+XhNbkr.net
フロント34Tだったら逆に欲しい

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 11:08:51.71 ID:eQorz801.net
何その坂道君もビックリの鬼ケイデンス車w

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 11:09:53.30 ID:mHTtrOU8.net
>>195
フロント52Tなんで重い荷物積んでのんびり登れる34Tは便利なんだが普段使いに死角ありとは盲点だった
フロントインナー36Tリア25Tにでもするかね

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 11:14:44.60 ID:KsHx5ZXW.net
フロントダブルでリア11-34入れたら
激坂御用達マシンになるな

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 11:21:47.86 ID:hMNvfN6w.net
押せよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 11:37:01.63 ID:+XuEsXEs.net
お前はバランス感覚鈍いんだから、
そんなにローギヤードにしたって乗れないだろ?

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 11:42:56.11 ID:eQorz801.net
出来たとしても変速にかなり無茶でると思うけどコンパクト(PCD110)で最大最小の52-34って可能なのかな?FDのキャパこえちゃって無理なのかな?
誰かやってみた方います?

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:05:32.56 ID:mR9axq6V.net
どうせなら58-34Tとか試してみようぜw

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:14:33.96 ID:eQorz801.net
それ確実に無理じゃんかwFDの羽根改造でもしないとww

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:17:50.80 ID:jFEmpw1p.net
LSD目的なら高ケイデンス設定でも良いんだよね?

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:30:59.24 ID:eQorz801.net
目的があって敢えてそうしているなら全然OKよ堂々と乗ったらいいと思うよ
ただし、小径車を鬼ケイデンスでノロノロ走らせていると確実に周りから奇特なモノを見る目で見られてしまうのは避けられない気がしますw
少なくとも自分には超ウケてしまうと思うごめんなさいw

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:45:31.90 ID:KsHx5ZXW.net
>>200
まぁ歩くのと変わらんスピードにはなるだろうなw

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:28:21.54 ID:+96BVeUG.net
自転車乗ろうぜおい

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:28:54.91 ID:+96BVeUG.net
誤爆

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:33:15.53 ID:6xkKxLFz.net
>>208
せっかく隔離してるんだから空気読め

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:51:16.39 ID:+96BVeUG.net
あい

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:12:15.74 ID:eQorz801.net
あれまだ続いてたのかスゴいなw
その時間と情熱をもっと別なモノにw有意義に使ったらいいのにw

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 15:37:48.89 ID:+Q9HlrPM.net
なに?ID切り替えの失敗ですか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:07:33.40 ID:eQorz801.net
ほえ?俺か?ID切り替えなんて出来んよスマホwi-fiだのにw
自分はココにしか書き込んどらんよw

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:27:31.85 ID:yABriGmt.net
見えない敵と戦ってる奴おるね
ひとりで裸踊り

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 18:06:08.30 ID:+Q9HlrPM.net
>>214
それは失礼
誰が何をまだ続けてるの?

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 18:12:50.58 ID:eQorz801.net
あー…あまり触れたくないが…>>157から覗いてみたらいいよw
ワシにはわかりませんwワシはボンキュッボンがいいですからw

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 18:18:28.47 ID:bYoDSDh5.net
>>203
ネタにマジレスするけど34Tって事はコンパクトクランクだから58Tみたいな大きいアウターはないよ
大きいアウターがあるPCD130mmなら34Tはつかないし

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 18:31:29.81 ID:eQorz801.net
>>218
ねー(謎の同意w)コンパクトで52-34って問題なくいけるのかな?
130の52tと110の36tしか持ってなくて良くわからないんだよね

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 18:38:47.60 ID:+Q9HlrPM.net
>>217
すまん

>>206-212の間のどこに>>157からの続きがあるのか全然わからん?

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 18:54:50.11 ID:eQorz801.net
>>220
コッチじゃなくアッチのスレで展開されてるだけだから気にしないほうがいいよw

そんでググってみたらコンパクト52t-34tやってる方がいたよ!!
18t飛びってキャパオーバーだろと思ってたけど調整次第なんだろねギリギリいけるみたいでビックリしたw

フロントWで坂がきついって方は挑戦してみる価値あるかもよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 19:03:09.96 ID:+Q9HlrPM.net
>>221
ああ、そういうことか。
しつこく聞いてすまんかった。
しかし最近は小径ロードスレは隔離スレ扱いなのか、それは悲しい。

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:22.15 ID:ZuHzlkS8.net
>>222
別に隔離スレではないけど、今の状況はアカン
ロード系ミニベロスレの350辺りから流し読みするだけで理解してもらえると思う

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 21:40:42.07 ID:Hcy1bjeK.net
>>191
リア34tかぁ
激坂でも使わなそうだけど
みんなそれぞれ楽しみ方があるんだな

おれは406で前54t後ろ11〜28tだけど日常的な使い方なら丁度いいよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 21:57:43.35 ID:Hcy1bjeK.net
あ127だけど
ハブスパナと専用のグリス届いたからこれからフロントだけ玉当たり調整とグリスアップやり直すよ
一応報告ね
ハブのメンテナンスは結構簡単だから
やったことない人はぜひやってみろくれさい

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:06:44.27 ID:lMCMES8r.net
>コンパクトクランクだから58Tみたいな大きいアウターはないよ

単純にあるか無いかと言えばあるんだよな。これが。60Tまである。
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i1153.html
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i1154.html

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:16:00.13 ID:eQorz801.net
>>226
マジか!!スゲえwでけえwww
>>225
おめ!! そんでグリス何にした?(ウキウキ)ねえねえ何にしたの?(ウザイ

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:24:54.97 ID:nwgB5L3h.net
俺にとってハブのメンテナンスはかなり難しいほうだけどなあ
玉当たりの勘どころが微妙だから一発で決まることはまずないな

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:43:38.96 ID:Hcy1bjeK.net
>>226
あけおめことよろ
グリスはAZの自転車用グリスBGR-006レーシンググリス2号50g
最初フッ素のやつにしたかったけど15gで1000円は高いからこれにした
>>227
そういう意味では難しいね
おれも何回もやり直したよ
またこれからやり直すし

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:08:34.77 ID:eQorz801.net
>>229
おーなんか良さげだね!!エステル基っぽいよ ならメッチャ良いハズ
AZのフッ素グリスは自分的に今一つだったんだよね…そっちのが良いと思う良ナイスチョイスです感想教えてくださいw

AZのロードSPってチェーンオイルも良いよ同じエステルベース
水に弱いから雨ダメだけど晴れ空オンリーライダーだったなら超オススメ  

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:38:35.47 ID:+Q9HlrPM.net
>>228
そもそも一発で決めるものじゃなくてガタがあれば締める、ゴリつけば緩めるを繰り返すのが正しい手順だけどね。
作業をやり易くするには反対側の車軸をバイスに軽く固定してやるといいよ。
ちょっと緩めるちょっと締めるがコーンスパナの角度でキッチリ調整できる。

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:57:40.35 ID:uGN+fmkG.net
先日フィアットの14インチを買ったのですがBB外そうとしたら見たこともない形状でどんな工具を使っていいか分かりません

反対側の34mmくらいのはネットで探して専用工具があるってのは見つけたのですがこのワンの外す工具教えていただけますでしょうか?

https://i.imgur.com/YypfwOd.jpg

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:58:38.16 ID:uGN+fmkG.net
あ、もしかしてピンスパナでしょうか…?

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:03:37.84 ID:LkgJ8yYf.net
アチャー…

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:12:33.83 ID:RRyVx0ub.net
>>232
店に持ち込んで外してもらったら?

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:37:09.55 ID:HG6mRCsA.net
>>230
作業自体は30分で終わった
やっぱり万能グリスに556混ぜて使ったのは間違いだった全然ちがう
最初硬く感じて大丈夫かと思ったけどずっと良く回るようになった
しかもなめらかでボールもカップの部分も傷がつきにくそう
早く後ろもやり直して走りに行きたい
チェーンオイル調べたら急な雨なら持つみたいだね
ありがとう!

>>231
ありがとうスパナ買って良かった
前回はチェーンはめるペンチみたいなのでつかんで固定してたから

>>232
クランク外れただけですごいと思う
店もってけ

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 04:29:43.03 ID:GEOzE5we.net
>>232
左ワンよね?そんなきつくないから蟹目レンチでいけると思うけど…持ってないなら
ミゾに貫通ドライバーとかタガネとか頑丈なモノ引っかけて
ハンマー等で普通ネジ外す様に左回りに「やさしく」トントンすると外せると思うよ
問題は右ワンですね…逆ネジだから気をつけて
この手のワンクッソ固いのあるから…ラスペネ小一時間放置してようやっと回ったとかw

まあ調整だけなら右ワン外さなくても問題ないから無理に外さんでもいいと思うよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 07:20:21.28 ID:lHWPhXan.net
>>232
ボトムブラケット 6爪 でググれ

239 :232:2019/01/07(月) 09:40:29.08 ID:uGN+fmkG.net
皆さまありがとうございます

6爪の工具探してみましたが結構お値段するんですね…
とりあえず帰宅したらピンスパナでチャレンジしてみてみます

それでもダメならお店持っていきます!

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 10:21:08.87 ID:oBGdx8oB.net
>>239
ロックリング外した後の左ワンの画像なんだよね?
本来かたく締め付けてある場所じゃないから汎用のピンスパナでも回るはず。

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 13:22:24.28 ID:EoG8HdNn.net
6爪の専用工具あるんだね…まぁ当然あるのかw
でもそれ買うくらいならもうちょっとお金出して
安くてもカセットBBと工具買った方が良いと思うメンテフリーになるよ(大事)
BB買うまで…とりあえず今回はグリスアップだけですましといたら?
因みに自分はその手の右ワンはでかいモンキーではずしますwハンマーでぶっ叩く場合もありますw

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 13:26:43.01 ID:EoG8HdNn.net
おやっ?自分>>237です
もう前のIDには戻れないですwワッチョイ有りなら変わらないんだけどねえ

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 13:52:06.07 ID:wUhU7WIS.net
ワッチョイあっても変わるときは変わるぞ

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 14:15:38.22 ID:EoG8HdNn.net
あれ良くわからんよね
変わっちゃう板と変わらない板でもあるのかね
あー自転車関係ない話しw ゴメンねゴメンね

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 16:03:43.67 ID:LXS7JTON.net
排水口が目詰まりしてたみたいで洗面所がアワアワの洗濯水まみれ
お気に入りの珪藻土バスマットがマダラ模様になっとる……( ;´Д`)<クセェ

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 16:06:19.46 ID:LXS7JTON.net
スレ間違えた
ごめんよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 16:13:17.39 ID:W890sdgi.net
しでつぐなえ

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 18:52:45.96 ID:ZSYYbpF0.net
ポエムで償え?

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:05:54.88 ID:BgzSbMc5.net
ハイクを詠め

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:24:14.91 ID:PnpksFT1.net
柿くえば 兵どもが 蝉の声

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 20:18:55.93 ID:DYbr0BpV.net
渾身の映え写真をご覧ください

https://minilove.jp/news/event/3831/

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 21:55:36.41 ID:pXEgRO7D.net
>>251
少数精鋭?

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 22:40:18.72 ID:aBaH0n7m.net
>>252
俺ちゃんのが載ってないから多分少数精鋭

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 23:44:01.34 ID:Jcez0j3y.net
素人なら写真のレベルはこんなものでしょ
上手い下手じゃなくて、楽しんでる様子が伝わればいい

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:32:32.78 ID:m05DFcTj.net
>>254
ピックアップ対象タグで集計されてる写真自体が少ないってことだろ
つまりキャンペーン参加者が少ない

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:58:33.50 ID:3HAWkD9s.net
今日はミニベロカスタムのムック本発売日だね
このスレで暗躍しているお前らが
しれっと顔出しでオーナー紹介記事に載ってると思うと、買うしかないわ

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 01:04:38.22 ID:NNrVlRG+.net
どもども

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 01:31:47.89 ID:1ZPfavhH.net
どうせまた今回もブロ、ブロ、モールトン、ブロ、BD-1、ブロ、モールトンな内容でしょ
カスタム内容だってそんなんロードでやりゃいいじゃんみたいなやつばっかだし
立ち読み流し読みで十分な感じだろうな

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 01:36:52.66 ID:ITWprBoy.net
>>258
読むんだ

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 01:38:55.46 ID:kBN/jBWp.net
タルタルーガとか出てこないもんなん?
そのうち買おうと思ってるんだけど

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 05:13:44.11 ID:cc6huSZ3.net
タルタルーガの購入を考えてた時期も有ったけど、畳み方の動画を何度も見ているうちに
時間が掛かり過ぎるので、ハンドル抜き輪行でもいいんじゃないの? みたいな気分になって
来て、選択肢から外れちゃったよ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 08:13:24.10 ID:m/hOBNWG.net
この前のコンテストのもそうだったけど
ブロンプトンとか、とにかく金かけましたアピールが臭すぎる
カスタムなんて所詮オナニーですって明確な証明書わざわざ買いたくもないし触りたくもないわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 08:31:50.04 ID:u5aWDBsZ.net
自作パーツや流用パーツで技アリ的なのを期待するけどスポンサー的に美味しくないのか載らないんだよね。
安全性を担保できないってのもあるかもしれないけど。

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 09:36:28.83 ID:y3ZMhzTt.net
細かいテキストまで読むとポン付けできなかったからアレコレしたとかあるけどあまり広がりすぎるとショップの面倒も増えるしな
ペダルにスパイクピン打つとかバラバラにして組み直したスプロケ使うとか見た目も地味だし

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 09:50:21.07 ID:UTORUAZU.net
>>262
お前さんの金をかけずにイケてるカスタムを見せてよ、参考にするからさ

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 09:51:53.03 ID:al2o/iHq.net
そっちの方がファンとしては垂涎ものなんだがなぁ
本自体売れなくなったら自滅するのに

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 09:58:41.72 ID:FKZF60JO.net
何年か前にドッペルに金かけてゴテゴテカスタムしてる爺さん載ってたけど、良いように店に騙されてるんだろうなぁと悲しくなったお(・ω・`)
最初から素性の良い自転車買えよと(´ω`)

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 10:08:51.69 ID:m/hOBNWG.net
>>265
お断り
他人に見せびらかす為のオナニーカスタムなんてする気も自慢する気も更々無い

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 10:23:09.74 ID:8irmJH9X.net
>>256
こういうのはブログでいいやろ
ムックの需要半減以下やろね

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 10:31:18.01 ID:rGN2eAMH.net
>>267
自分が気に入った自転車カスタムするのは、良いんじゃないかね。
別に絶対性能求めてのカスタムだけじゃ無いのだし。

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 10:34:27.52 ID:lUSlr3XJ.net
ドッペルはさすがに擁護できない

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 10:45:33.69 ID:VfDDV4y0.net
>>256
よくあんなゴミ本買う気になるな

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:07:57.10 ID:MxBu/5Qr.net
ばくおんで言ってた、ロードバイク乗りは自転車にかけた金額で優劣付けるってのはホントだったんだなw

https://i.imgur.com/opYatLC.jpg

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:11:56.65 ID:S0FLYcr5.net
金額と性能がある程度相関するからだろ

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:14:00.67 ID:jYcRG/gi.net
ワイすき家でドッペル

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:14:24.23 ID:Vc9Hy2I2.net
>>273
君頭悪そうだね
ここはロードバイクスレじゃないよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:16:46.23 ID:UTORUAZU.net
>>268
オナニーじゃないカスタムとやらを見せて欲しかったんだけどな

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:17:27.37 ID:Q7Q0Sk1v.net
健康のためにやってる層とインスタ層とカスタム層とガチ勢その他諸々を一緒くたにしてる時点で、「ああ、バイク愛もその程度なんだろうな」ってわかる作者
同じバイク好きでも藤島とは雲泥の差

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 11:26:53.29 ID:tdBQoOho.net
>>268
カスタムするのも楽しいと思うけどね

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 12:30:32.19 ID:mE5yN/n4.net
暗黒レベルのカスタム車は見たいけど、
ポン付けパーツてんこ盛りは面白くない

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 12:44:25.21 ID:qw7oz+fC.net
お手軽カスタムはSNSで私もやってみましたっていくらでも情報共有されていて
どこかからこれは!という情報を得たいというのもちょっと分かる
それもあっという間に共有されちゃうんだろうけど
雑誌が生き残るのも大変じゃのう

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 13:28:12.09 ID:33tZ+IP6.net
オナニーで良いんだよ。でもオナニーは他人に見せるものじゃない。

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:10:48.28 ID:tdBQoOho.net
俺のオナニーを見てくれよって感じなのかもね

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:12:48.28 ID:/PVZZELb.net
AVならよくあるね

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:35:40.08 ID:SzXcxF2C.net
そもそも、
小径=オナニー
じゃん?
何を今更って感じだけど。

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 15:04:35.84 ID:tX51rN9x.net
ダヨナー

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 15:23:25.67 ID:y3ZMhzTt.net
スポーツサイクルの体育会系に馴染めない人間の受け皿になってる面もあるしもっとゆるゆるでいて欲しい

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 15:33:02.26 ID:UckdxBAQ.net
そもそもブロンプトンとかの小径車は実用だろ
オナニーとかスポーツとか関係無しに利便性の追及
それ以外に小径車の価値は無いと思うぞ

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 15:56:09.23 ID:79dXCM3c.net
二台持ちだと小径は完全に趣味目的になる

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 16:24:32.90 ID:m05DFcTj.net
>>273
戦績で返されたらぐうの音も出せないのもロード乗り

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 16:45:05.93 ID:79dXCM3c.net
了見が狭いね

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 16:46:23.39 ID:x3YPIVqQ.net
FTPとPWレシオでマウント取れます。

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 17:06:08.00 ID:ITaxNFz6.net
20インチの折り畳みって市販の最大サイズ(横50縦30くらい)のカゴは付けられますかね?
要はカゴステーとカゴスタンドがママチャリと同じものを付けられるかという話になるかもしれませんが

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 17:09:01.89 ID:TX9x/6iC.net
折り畳まなければ付くんじゃね?

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 17:12:45.95 ID:l+wJgsCK.net
わざわざ前かごつけるのか
リク…いやなんでもない

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 18:01:44.84 ID:SkvgSp3N.net
>>202
フロントに34-50はやっているよ。変速したらリアも一段戻して中和しないと違和感があるけど、
細い路地で一時停止する場合などに便利。

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 18:34:19.37 ID:PkZp3oh6.net
>>296
ケイデンス180だもんな
相手されなくて今度はこっちで荒らすのか?基地害

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:49:34.93 ID:cc6huSZ3.net
>>293
DAHONだったら、Traveler Rack 20”とValet Trussを付けて、カゴを針金で
固定すればいいんじゃないの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:56:40.27 ID:xzCKdIx9.net
カゴじゃなくてバックでも着けろよ着脱式のやつ

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 21:14:48.18 ID:j/FCAfZJ.net
針金w

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 21:21:13.98 ID:2h8N7ddt.net
>>293
プラ製45p位のかなり大きめな前カゴ付けてる
実は前カゴを付けるなら20インチ小径車は利に叶っていると思うよ

荷物の重心も低めに抑えられて、ステーやカゴのの重量増加が逆にハンドリングのヒラヒラ感を上手くスポイルしてくれる
そしてママチャリ改造で一番困るハンドル周りが、前カゴに邪魔されずに丁度いいサイズのブルホーンやドロハンが好みのポジションで付けられるんだよね

自分はエアロレバー+補助レバー+ラピッドファイアーをブルホーンに付けていて、カゴでケラレるのがウザいけどライトもハンドル中央にマウント出来た

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 01:27:05.67 ID:C+DpV+hL.net
おすすめはカブトのデカいやつな
フロントキャリアつければ一発でつく
https://ogk.co.jp/products/basket?itemlist=basket#frontBasket

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 03:23:09.54 ID:T1PiQ+S0.net
スモールバイクカスタムって本、2017年までは素人さんのカスタムやショップのコンセプトカスタムもたくさん載ってたし、
雑誌側の提案による特定車種のショップごとのカスタム例とかレストア企画も割りと楽しみにしてたんだけど、去年と今年の手抜き具合はちょっと笑えんなぁ(・ω・`)

17→18の時は、それまでも前年とのネタ被りはそれなりにあったから「業界自体に大きな変化が無いから仕方ないわな」と思ってたけど、2年続けてこれじゃ単にやる気が無いと判断せざるを得ないぞ
画質酷いのもあったし…

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 06:44:41.84 ID:EGoK+bTd.net
カゴwwwwwwww

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 15:11:32.81 ID:IVhRseYZ.net
カゴ付ける奴ってミニベロ乗ってる意味無いだろ
ママチャリでも乗ったらどうだい?

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 15:18:14.18 ID:sPPewgnM.net
ビッグアップルとリクセンカゴでDAHONのママチャリ化は定番でしょ

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 15:25:51.78 ID:QSzCGZkk.net
自転車なんて用途好み
人それぞれだから
意味ないなんてことは一つもない

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 16:34:25.16 ID:n3MiukJc.net
カッゴwwwwwwww

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 16:59:44.45 ID:IVhRseYZ.net
>>307
カゴ付けたら折りたためないじゃねーかよ
そもそも折りたためない小径車は論外だけどな

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 17:02:44.95 ID:bSheZBJr.net
https://syluet.com/blog/wp-content/uploads/2014/04/2014042104.jpg

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 17:06:58.44 ID:sPPewgnM.net
>>309
リクセンカゴなら外せるから畳めるだろ

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 17:14:12.45 ID:4kUyuOv6.net
おれは嫁の要望で、ドッペルの折り畳みカゴつけてるわww

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 17:46:28.29 ID:E898us80.net
折りたたみのカゴにしたらイイじゃん。

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 19:35:43.09 ID:AgIGAo5w.net
>>309
ねえどんな気持ち?

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 22:00:31.33 ID:IVhRseYZ.net
>>314
は?お前何様だよ?
>>229で俺は同じ事指摘してるんだよアホ

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 22:01:03.98 ID:IVhRseYZ.net
*>>299

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 22:34:19.91 ID:jsQvfpyx.net
煽り耐性ないくせにいっちょ前に他人は煽るんだな

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 23:04:19.19 ID:4n+58+P/.net
>>317
は?文句あんの?
お前もダサいカゴ着けてんだろw

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 23:06:03.82 ID:RvOnWVwG.net
カゴwwwwwwwwwwww

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 23:29:02.06 ID:Q4vVGjrj.net
カスタム本が出たみたいだぞ
https://minilove.jp/news/media/3851/

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:04:07.36 ID:aa1UArMI.net
>>320
公道走る自転車のカスタムで、前後輪ディッシュホイールを紹介するのは如何かと思う

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:09:45.71 ID:ZeSlGAOQ.net
おれ折り畳みじゃないミニベロ乗ってるし次買うのも折り畳みにこだわってないよ
カゴ付けたっていいじゃん

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:26:40.45 ID:f9qNlHHF.net
>>320
pakitのカスタムがなんか尖っててよかった
カスタムバイクコンテストのポケロケプロと同じ人かな

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:33:02.59 ID:xB2Bexz4.net
>>322
じゃあ何のために折り畳みじゃないミニベロ乗ってるの
どんなメリットがあるんだ?
まあ折りたためないゴミには屑カゴ付けても良いかもなw

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 00:33:53.36 ID:IZY6nzw2.net
>>321
ディッシュホイール?
ディスクホイールじゃなくて?

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 02:23:54.49 ID:/APWMldQ.net
>>324
漕ぎ出しが軽い
重心が低く安定性が高い
折りたたまない折り畳みより軽い

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 03:40:09.31 ID:ICS81mMd.net
俺はそれなりに自転車に乗ってきて行き着いた一つの答えとしてはね、
「積載力のない自転車に価値なし」
って事だな
サクッと100km走ろうっていうロードなんかは別だけどね
リュックやショルダーを背負うとか手段はあるんだけど、やっぱり自転車そのものに積載能力が欲しいところ
体から荷物を降ろして自転車に乗れた時に、お前やっぱり
自転車ってスゲーなぁとなる
自転車そのものがキャリーカートなんだな
だいたい手ぶらで身ぃーひとつで自転車に乗る機会って意外とないんだよね
夕暮れ東北沢をプラプラ走る柄本明感覚くらいで。
だから自転車にカゴを付けるのはわかる
そういう意味でもデフォルトで50Lくらいは普通にいけちゃうブロンプトンはやっぱり抜けるね

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 04:09:29.34 ID:xB2Bexz4.net
>>326
漕ぎ出しがロードより重い
そもそも重心が低くてもタイヤ径で安定性ゴミ
唯一重量だけロードに勝てるかもな

結局ロードバイク乗ったほうがマシなんだよ
折りたためない折り畳み乗る奴は非合理的なアホ
例の気持ち悪いメカニックの言ってる通りなんだよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 04:38:33.17 ID:4GvsPAI1.net
なぜ人間は主義主張を押し付け合い傷付け合うのだろう

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 06:40:56.18 ID:poQaXtkU.net
>>320
巽出版の自転車関連本は全部中身が無くて薄っぺらい。
素人なら買うけどマニアは満足出来ないな。

ああ、ショーケーシャのマニアって部品をゴテゴテと交換したらなれるものだったなww

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 06:42:20.55 ID:jOCkaKKM.net
リアキャリア付き折りたたみ自転車に街乗りでは頑丈なベルクロと対候リピートタイでカゴつけて輪行ではカゴ外してリュックくくりつけてる俺が最強だという事は分かった

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 07:52:47.28 ID:nRqvHKoo.net
スレタイ読んでから>>324を見直すとただの間抜けだとわかる。

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 07:54:13.65 ID:840dIVRV.net
ロード乗りがこっち来るなよ
ピチパン履いてる変態

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 07:56:35.20 ID:nRqvHKoo.net
多分同じ奴

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 08:14:57.38 ID:4aegN61t.net
>>333
ピチパン履いてる状態、に脳内変換しちゃった

それにしてもくだらないな
2台買ってカゴ付きとカゴ無しにすればいいだけなのに

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 08:55:44.20 ID:k/T2LCmX.net
>>330
ファンを広げないと衰退するじゃん

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 09:19:47.68 ID:A3Rzt0Dk.net
カゴ付けなきゃ小径とは言えない

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 10:47:35.39 ID:56uOjtUh.net
700Cロードにも籠や荷台はつけられる
折り畳みは700Cだって作れる

小径車は漕ぎ出しが軽い=ギヤ比が低いからで、その分スピードが出せない
小径車は重心が低い→人車を合わせた重心に対し車軸位置が下がるので不安定
          BB高さが車軸高さより上なので不安定さが増大する
小径車は段差に弱い、キャリーミーで河原を走り廻れると思うかね

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 10:51:56.18 ID:BLxx/VkU.net
カビのはえた話題

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 12:18:03.01 ID:jaNsvau5.net
はりがね

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 14:15:20.83 ID:r98sIEAx.net
https://i.imgur.com/bSKhj6c.jpg

https://i.imgur.com/bKTyxTc.jpg
キャリミ的にタイヤが上下に並ぶかストライダ的に重なれば魅力的だがなぁ

https://i.imgur.com/Qq5Dqza.jpg

https://i.imgur.com/sHZMqs4.jpg
面白いけど転がす場面が限られる日本では余り有用ではないかもね

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 14:27:40.89 ID:8/DQEKXF.net
耐久性低そう

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 14:40:46.49 ID:TSBTsyLn.net
折りたたみ自転車でリクセンカウルで取り付けるいいフロントバッグないかと思ったら、コーナンで売ってるやつがベストマッチだった
サコッシュとかいうの流行ってるっていうがあれは小さすぎて必要分入らなさそうだし

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 14:56:26.07 ID:4GksDmhp.net
初々しいな

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 15:02:08.18 ID:Lllg12Sc.net
>>341
ゴミ

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 15:33:06.98 ID:zX2rqWUT.net
ここでゴミと一蹴されない極小経はペコくらい?
ちょっと高いんだよなぁ

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 17:51:30.73 ID:goKHOHt+.net
イルカって折りたたみ自転車に少し興味がある

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 18:35:53.30 ID:UU2gWY8G.net
イルカと友達なのかな?

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 18:52:27.38 ID:tO+U/FxV.net
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:01:34.07 ID:Vt5weqjx.net
懐かしいw

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:01:52.41 ID:kvqtVszF.net
時が行けば幼い君も

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:43:09.00 ID:BLxx/VkU.net
>>349
これ若い子はわからんだろ

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:47:24.44 ID:cD+ogzco.net
ジェネレーションギャップネタってこと?

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:00:49.80 ID:6puZSrJs.net
Word97
まだ普通に使ってるのだが

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:05:29.85 ID:ZSIYssSU.net
>>351
これ若い子はわからんだろ

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:15:04.31 ID:DXW2UFEm.net
企業はアップグレードなんかしないから
未だに現役だと思う

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:18:45.11 ID:BLxx/VkU.net
んなわきゃないw

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:08:58.40 ID:A61uMcUL.net
97なら新しい方だろ

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:14:10.22 ID:grqREY4E.net
>>357
お前ニートかな

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:33:52.15 ID:Vt5weqjx.net
マイクロソフトがサポート終えてるからこんな古いの使う会社あったらセキュリティぐだぐだだな

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:34:29.32 ID:Yl5yllZu.net
>>346
結局生き残るのはcarrymeだけだ

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:42:10.67 ID:BLxx/VkU.net
>>354
わざわざ古いソフトを入れたの?
古いハードをまだ使ってるの?

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 21:54:14.82 ID:R1AtcZkA.net
つまりお上はセキュリティぐだぐだということか

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:03:02.56 ID:6W1MEG8U.net
どこのお上が97使ってるの?

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:17:27.84 ID:ief9wfcX.net
>>361
うん、今のところ落とし所がcarrymeくらいしかないのがさびしいな。セグウェイ系が発達して公道走れるようになったらもうそっちでもいいかと思ってるけど

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:17:43.04 ID:ntzpvSIh.net
98もXPも現役だぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:51:52.58 ID:6W1MEG8U.net
>>366
なんでより新しいソフトが97の生存証明になるの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:55:45.34 ID:xMgthglp.net
もって書いてあるやん…

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:09:50.75 ID:6W1MEG8U.net
>>368
だからその「も」が無意味だって言ってるんだよね。
「95も」ってなら意味あるけど。

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:12:54.09 ID:bAtNV+Vk.net
なんでそんな必死なんだ?

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:15:32.57 ID:xMgthglp.net
わざわざ古いOS使ってますなんて公に告示するわけないだろ
関わりのある人らしか分からんよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:16:08.17 ID:coZoRMHK.net
ニートだからだろ

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 23:18:55.06 ID:0cCF96tM.net
フロッピー使ってる企業だってあるのにな

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 00:01:15.95 ID:b0Vk33Fm.net
うち3.1が現役なんだけど

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 00:03:27.08 ID:F06bemq0.net
無知は罪ではないが無知を指摘されてるのに開き直るのには呆れを通り越して憐れみを感じる

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 01:48:33.60 ID:vEzQA31d.net
97使ってる企業なんてホントにあるの?
新しいワードのデータ読めないんじゃないの。

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 02:51:14.30 ID:8hRZwvhu.net
あるから問題なんだろ
気を遣って複数フォーマットで渡しても読めないとか

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 07:18:45.67 ID:bbJELVNy.net
使いたくて使ってるわけじゃないよ。
新しいものを覚えられない人の方が多ければそうならざるを得ない。

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 07:51:11.90 ID:RqFPBsJ1.net
いや小径スレなんだが

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 08:24:09.65 ID:cDT2sdIA.net
小径乗りの雑談スレだからなーそれ計の業種多いんじゃね?
無関心な人しかいない事務所だといまだにMOドライブのクソ古OS使ってたりな
金はあるが移行の必要性を感じないから予算を出したくないんだとさ

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 09:23:42.43 ID:vEzQA31d.net
ワープロの話なんだからオフコンじゃなくてパソコンの話だろ。
まずハードがもたないでしょ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 16:15:12.40 ID:b118y9ON.net
漫勉で山本直樹が取り上げられたとき、Photoshop2.5使ってたな

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:18:42.11 ID:vEzQA31d.net
>>382
ハードは新しいんじゃないの。

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:31:00.62 ID:t/u68m5w.net
>>346
PECOはここ数年で急に値上がりしたよなあ
明日納車でnanooから乗り換えるが
3年前に買っとくべきだった

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:41:58.48 ID:PHj16PFm.net
GAAPほすぃ

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:13:26.98 ID:KwvSclvV.net
>>384
nanooとトラヴォイの人かな?
なんで乗り換えるの?

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 23:17:56.54 ID:meix4uGU.net
pecoってこの2・3年で1.5倍くらい値上がりしたんだっけ?

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 23:46:05.67 ID:5HDPYQD3.net
pecoは国産フレームなんだよな
アルミで国産ってのは、ロード、MTB含めてもほとんどないから貴重

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 00:18:26.84 ID:kIpNm/nu.net
PECOはそのままだと快適ではあるけど軽快ではないんだよね
KIDPLUSにはき替えると変わるけど、もっと走りが欲しくなったり
BIGAPPLEだとどうなんだろう
フロントは68tまではいけるらしいけど、タイヤ並みにデカいギアなんて踏めるかなぁ
pocci化はまたなんか違う気がするし

なんて、ウダウダ考えてるのがまた楽しいんだよねぇ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 01:36:13.30 ID:5/nrgFUB.net
ペコの折りたたみをあれだけで済ませる潔さは好きだけど
さすがにあのままだとまだ大きすぎて買おうと思わないかな

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 02:47:40.58 ID:+qtyxQ/c.net
>>326
> 重心が低く安定性が高い

これは誤り
自転車の場合、重心が低くなると走行安定性は低下する

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 02:50:23.70 ID:+qtyxQ/c.net
>>328
混み合った駐輪場での取り回しが圧倒的に良い
コレを痛感してから、少なくとも通勤に限ってはミニベロへ宗旨替えした
ロードバイクなんて安物でも盗難の標的になるから怖いよ

「折り畳まないのに折り畳み自転車に乗る奴」は阿呆だが
「折り畳めないミニベロ」には価値がある

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 02:54:52.70 ID:lW0JmrsV.net
そうでもない

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 03:58:44.78 ID:l8B5hni2.net
>>392
日常に使うだけなら折り畳めないミニベロの方が良いよね

カゴだって付けていいよ
Euのバイクショーに展示されてるブルーノのミキステとか可愛いと思うし
ミニベロの楽しみ方なんて人それぞれじゃんね

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 05:59:27.51 ID:mFdd90lw.net
>>386
トラヴォイの人は別人
nanoo FD-1204に3年乗ってたけど
1万km走ってたら左ハンドルが緩むようになったのと
リアホイールがダメになってね
より折り畳みが簡単なPECO pocciにしようかと

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 06:21:30.94 ID:fTloUisA.net
>>386
自分じゃないよ。K3買ったから今年は買い足しは無い、はず
>>395
おめ
確かにPECOは値上がりしたねー
よく行くショップに旧型の27段変速仕様があって、買うとしたらそっちを確保した方が良いかもとか思ってる

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 09:04:24.19 ID:ZMLBDQ25.net
小径車の安定性が劣ることは乗ってみれば誰でも一発で判ること。
安定性をメリットに上げる時点で客観性が皆無の意見と思うわな。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 09:10:15.47 ID:V7Q/mvU2.net
都市部の信号多いとこはミニベロのほうがええわ

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 09:32:19.01 ID:Dq5N6KRE.net
ロードの世界でさえ迷ったら見た目が全ての法則あるし
どんな自転車乗りたいかにも同じ法則適用してもいいじゃん

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 11:38:14.31 ID:0lWyhwCC.net
所詮ロードなんてメーカーロゴが違うだけだからなw
色と形で選んでもいいんだぜw

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 12:44:58.72 ID:U5dLBZbO.net
小径車って別にこけやすい訳じゃないよね?
ハンドルがピーキーで直進安定性は低いけどw
極小径車とか街中をゆっくりのんびり走る時なんか凄え楽だけどなぁ

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:08:25.60 ID:hAHwiETQ.net
>>401
極小径車は段差に注意だね。

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:31:23.69 ID:93SLdzqw.net
>>401
小径車はコケやすい
段差に弱く、安定性も劣る

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:33:34.20 ID:mFdd90lw.net
>>401
Carry Me 2013とnanoo FD-1204とPECO pocciに乗ったが
歩くぐらいのスピードだとCarry Meが一番楽だったりする

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:41:05.82 ID:mFdd90lw.net
>>396
旧車の在庫があればそっちの方がコスパいいね
PECO pocciの新車で10km走ってみた感想

ハンドリングはnanooよりピーキーな感じ
折りたたみはnanooより素早く出来る
サムシフトはnanooのグリップシフトより手首が楽
ペコートを畳んで付属の袋に入れるのはクッソ面倒

とりあえずサドルとハンドルグリップはnanooから移植する予定
輪行カバーもnanooのを流用できないか試すつもり
(輪行はいつも私鉄しか使わないので)

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:45:16.73 ID:mFdd90lw.net
>>401
暗い道の穴ぼこに注意しようね〜
下りのトンネルでコンクリに空いた穴に気づかず
Carry Meで前転したことある
ヘルメット被ってなかったら致命傷だったかも
小径でもヘルメットは被ろう

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:01:28.15 ID:LxR5zpRm.net
>>401
他はいいが
ハンドルがピーキーはいかんw
それはエンジン特性を表現する言葉で
ハンドリングに使っちゃいかん。
四輪のドキュンショップの店員とかも使うけどあいつらまともなプロじゃないから。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:03:44.64 ID:Oy+xUanT.net
ハンドルはクイックか?

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:06:16.97 ID:3y7umVRn.net
ニュアンスが伝わるならどうでもいい

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:15:31.62 ID:LxR5zpRm.net
ハンドリングは
クイックかスロー
ビビットかダル
オーバーかアンダー
色んな言い方があってそれぞれニュアンスが違う。
ピーキーじゃなにも伝わらない。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:18:07.50 ID:lyz7rP1T.net
ハンドルがピンキーでゲキカワモテベロ

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:19:07.46 ID:LxR5zpRm.net
ビビットは英語の雑誌でしか見ないな。
日本ではナーバスって言う人が多い。

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:21:03.07 ID:6iH21uX2.net
ある舵角になったら急に効くようになるって事だわなw

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:38:53.00 ID:X+lZPCKj.net
読解力が低いだけだと思う

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:51:02.27 ID:PqTA+5wc.net
>>408
そうそう
ハンドリングはクイック
17km走った
やっぱ新車は気持ちいいね

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:32:38.78 ID:JGfSe/GV.net
フロントフォークちよっと寝かすだけで安定性とか良くなるのに小径車の設計者はなかなかやらない
電チャリぐらいしか見た事がない

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:36:43.00 ID:LxR5zpRm.net
>>416
ヘッドアングル寝かすと高速安定性は増すけど低速での安定性は減るよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:44:20.81 ID:hGPfsaPh.net
普通だったらならない状況でTボーンジャックナイフになってぶっ飛ぶ
これは小径ならでは
確実に転けやすい

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:22:51.84 ID:fTloUisA.net
>>405
ありがとう
NANOOからの買い替えなら自分もPECOにしようと思ってる
ブレーキは効きすぎる事ない?
旧型試乗した時は効きすぎてビビった記憶があるわ

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 16:32:37.53 ID:+1meZtPT.net
>>416
乗り難くなるよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 17:30:28.25 ID:i26MlmDd.net
>>416
寝かせた方がいいよな

https://pds.exblog.jp/pds/1/200608/04/60/e0053660_1913771.jpg

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 17:32:33.36 ID:c4KHKGOE.net
これアオバで読んだ記憶

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 17:35:37.04 ID:mFdd90lw.net
>>419
20km走ってきた
ブレーキはnanooよりよく効くけど
慣れの範囲かと

Carry Me 2013のとき怖いぐらいブレーキが効かなくて
ダブルキャリパーブレーキに換装するのに
結構お金と時間がかかったのと比べると
完成度は高いね

ハンドルグリップとサドルをnanooの時に使っていた
ERGON GP2とISM ADAMOに交換したら
違和感なく走れた
ペダルがプラでちょっと頼りないので
金属製のMKS FD-2に換装するつもり

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:07:16.21 ID:4a6nPQzg.net
そうなの〜?

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:11:32.06 ID:z2fDHSBA.net
>>391
>自転車の場合、重心が低くなると走行安定性は低下する
これで練習してたガキの頃ってすげえなって思うわ
体小さいから重心が大人より低いとは言えるが

>>392
>混み合った駐輪場での取り回しが圧倒的に良い
そうか?ホイールベース変わんない(むしろ長いのもある)のに
軽さもロードレーサーのほうがいいよね
タイヤ含む全長が短いだけで

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:20:28.72 ID:3abHLrmc.net
>>421
カッコイイ…(手遅れ

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:06:49.84 ID:GzXlEQad.net
俺はピーキーってエンジンでしか聞いたことないな
ある回転域に入ると急にトルクが立ち上がるようなエンジンのこと
ハンドルだとピーキーという表現はいまいち合わないような

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:11:38.96 ID:vsVAR5fx.net
神経質な人多いね

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:45:21.19 ID:RxlloH6N.net
キラーズがまだ出てないorz

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:49:12.15 ID:vu6ZJRXD.net
https://i.imgur.com/oLKW1ES.jpg

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:59:34.15 ID:LxR5zpRm.net
無神経な人ってこういうことなんだな。
間違ってるよ、他人が聞くと違和感あるよって言われても...面倒臭いので以下略。

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:05:03.44 ID:UAbk8oqV.net
1から10まで同じじゃないと気が済まないって
精神疾患系の人に多いね

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:10:13.93 ID:5AwBnGlr.net
他人を神経質ということにして自分を正当化してもまあいいんだけどさ
おかしな言葉づかいを指摘されたら直したほうが自分の為だと思うけどね

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:12:53.36 ID:LxR5zpRm.net
そして屁理屈で粘るw

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:18:56.75 ID:U9S624lO.net
専門用語でやり合わなきゃいけない仕事先店先ならともかく、5ちゃんの雑談だぞ?
そんな四角四面で生き辛くないか?大丈夫か?
悩みあるならフリーダイヤルで相談とかしてこいよ
あとはメンタル系のクリニックだな
頑張れ!

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:31:57.80 ID:5AwBnGlr.net
だいたいこの手の人には話が通じないんだよね・・・

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:36:44.21 ID:YQn3gzZC.net
>>435
ピーキーって言葉で何を伝えようとしたの?
ピーキーの反語はフラットだけど。
ハンドルがピーキーとは、ハンドルがフラットとは?

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:44:01.01 ID:9uZF4Yh3.net
ここは小さい間違いをさも大ごとのように槍玉にあげてとことんマウント取る場所なんだよ
いい加減にしろ

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:49:15.86 ID:+qtyxQ/c.net
>>425
> タイヤ含む全長が短いだけで

それ結構重要じゃん

つか理屈じゃないんよ
実際に安ロード盗られて間に合わせの小径で通勤するハメになったときの実体験

こりゃイイわって、ちゃんとしたミニベロ買い直した

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:55:52.59 ID:LxR5zpRm.net
小さな間違いならテヘペロで認めちゃえばいいのに変な言い訳で粘るから馬鹿にされる。

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:00:09.79 ID:UYvp8pcs.net
表記のゆれとか、表現のゆれとか、絶対に同じ言い回しじゃないと分からないって相当アホだと思うが

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:07:08.29 ID:nOzzvIBf.net
>>401
> 小径車って別にこけやすい訳じゃないよね?
> ハンドルがピーキーで直進安定性は低いけどw
> 極小径車とか街中をゆっくりのんびり走る時なんか凄え楽だけどなぁ
=こけやすいでFA、反論の余地なし。

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:07:40.87 ID:DM/JyXQU.net
ベロベロしておけや!
そう言っておきたいね!!

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:08:06.93 ID:Net+gTNc.net
キモいわ
ニュアンスが通じれば十分だしID真っ赤にして語ることかよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:08:20.29 ID:nOzzvIBf.net
こけやすいことで間違いないが、KHSが最高であるのも間違いない。
反論は認めない。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:12:42.39 ID:XKeI3iHg.net
>>441
小さな間違いでも表記のゆれでもいいから、何を伝えようとしたの。
小径故にトレール量が少なくセルフセンタリングが弱いことで慣れない人はハンドリングを神経質に感じるということ?

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:18:40.95 ID:PetJL4fM.net
またKHSでコケる人登場?

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:23:59.24 ID:Nwe8Ugxf.net
神経質ってワードに反応しすぎだろw
そこがまた神経質なんだろうけどさ

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:26:54.75 ID:XKeI3iHg.net
>>448
神経質って単語はハンドリングの特性を表す言葉としてよく使われるよ?

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:27:57.12 ID:iNZf3Nvh.net
真っ赤になってケイデンス180の人じゃないか

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:31:45.51 ID:+0/Efefm.net
日本国内での言葉の解釈は別にして、本来の意味としては自動車のハンドリングや挙動の特性を表現するものではなく、エンジン特性のみに限定して使われる言葉である。
エンジン回転数がピーク(peak)付近のときに強いトルクを発生する高回転型エンジンの特性のことを言うものである。

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:34:04.02 ID:Net+gTNc.net
そりゃ神経質にならないとコケるしコケたら死ぬかもしれんな

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:45:02.29 ID:Cw3oPrHb.net
あまり神経質になるとハゲるぞ

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:58:58.88 ID:AwX2JVqx.net
>>451
違うよ
ピーキーってのはトルクがある回転域が狭い事
フラットは広い事
回転域が高いか低いかなんて関係ない

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:13:04.71 ID:EiX91B10.net
自転車の話してんのに車の用語を正しい使い方でとかワケワカメ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:45:03.21 ID:XKeI3iHg.net
>>454
現実の問題として狭いバンドで高い出力(ピーク)を出すエンジンてのはそのピークが高い回転にある。低い回転ではパワー、トルクともスカスカ。だから高回転の維持が必要。
つまりピーキーなエンジンと高回転型エンジンはほぼ同義語。

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 02:19:57.79 ID:VJq658Ob.net
ピーキーって言葉を聞くのは2ストが消滅して以来だな

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 02:21:02.36 ID:Net+gTNc.net
スレ違いだからあんまり言いたくないけど
高回転型でも下のトルクのぶっといエンジンとかあるよ
高回転型は文字通りレブリミットの高いエンジンの事だよ
言葉を弄んでいるとそう言う馬鹿な罠に落ちる
もう引きな

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 03:24:47.67 ID:XKeI3iHg.net
>>458
低回転まで実用的な出力があるエンジンは高回転型とは言わないだろ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 03:55:25.77 ID:mn/h9yGY.net
20インチ乗っててハンドルの軽さは感じることはあるけど
ピーキーかと言われると別にそんな感想はでないなぁ

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 05:22:57.68 ID:Txr4reyy.net
いくらなんでもハンドルがピーキーは馬鹿にされてもしゃあない

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 06:13:18.04 ID:tvVYWEte.net
ID変わってたが
415で本人が訂正してるのに
いつまでやってんの

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 06:45:43.04 ID:vmUQapnE.net
ハンドリングの不安定さをカバーするために俺はいつもハンドルバックに荷物を入れている。

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:01:24.48 ID:/HjoHipt.net
周りにすごく嫌われてそう

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:19:53.13 ID:5wQTZj5h.net
口プロレスは終った?

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:24:35.47 ID:RYNhKFWs.net
匿名効果だとしてもびっくりするくらいに性格悪いな

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:54:12.94 ID:XKeI3iHg.net
>>451ってウィキのコピペじゃん。
俺はその部分に関しては間違って無いと思うよ。
>>458はそこまで言うなら編集すれば。

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:08:15.73 ID:6F9fw6e8.net
絶対に言い負かさないと気が済まない人ってすごく疲れそう

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:10:19.18 ID:K8LX51gW.net
キモいなぁ
こいつ絶対リアルで嫌われてるわ

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:22:14.73 ID:aTQOAmg1.net
>>456
山の様な曲線の頂上を指してピークと言い、エンジンではパワーバンド曲線が鋭角で頂点付近が狭いものをピーキーと呼ぶ
ほぼボアストロークレシオで回転数範囲が決まり、吸排気作用角でパワーバンド曲線が決まるから、一概に高回転型がピーキーと同義とは言えないよ

それと「ハンドル」がピーキーって表現は、ステアリング特性の何処の部分を言ってるのか謎
ハンドリングが敏感とかそういう事を言いたいのかなと思ったけど、用法としては間違いだよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:24:33.59 ID:ikqcDs2M.net
煽り抜きでカウンセリング行った方がいい
粘着力が尋常じゃない

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:27:50.82 ID:jz7PRQJ9.net
もはや荒らしレベルw

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:33:27.03 ID:1nJuk/eC.net
>>470
あなた一人に限っては上の「神経質」という指摘が当てはまる

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:40:31.76 ID:bCoCApPR.net
昨日言った通りじゃないか
精神疾患だよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:08:53.83 ID:n7sYx+Xz.net
まあでもハンドルがピーキーなんて言わないよなwww
生まれて初めて聞いたわw

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:13:52.14 ID:lQhEKJeg.net
まだヤッてんのかよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:16:19.64 ID:oknopCVS.net
否定が入ると何故か単発が湧いてくる不思議

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:31:42.99 ID:AN1UAKgv.net
「ピーキー 自転車」で検索すると結構使われてるし、そもそも9割方意味は理解できてたから共通認識としては問題ないんだろうな

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:37:54.79 ID:3lYK1E3D.net
山頂のピークが語源なんだろ?
普通に考えたらおかしいわな

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:44:12.32 ID:bCoCApPR.net
と言いつつ単発支援

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:50:19.39 ID:XKeI3iHg.net
>>478
だから○○○より△△△はハンドリングがピーキーって具体的にどういう意味なの?
何度聞かれてもニュアンスは通じるとか言うだけで一度もちゃんと答えてない。
9割方理解できるなら答えてよ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:04:11.71 ID:wvv7CZyK.net
ニュアンスが通じないのは物事の捉え方を共有できてない証拠だからどんなに説明しても無理なんじゃない?
同じ言語使ってても話通じない相手っておるでしょ?
頭が悪いのか性格が悪いのか知らんけど、理解する気がないなら何を語っても無駄ってことよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:07:05.02 ID:2zXBFcvf.net
今後、ハンドリングにもピーキーと表現します。

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:07:20.43 ID:QqmmJ9OU.net
読解力、類推力、行間や空気を読む能力が常人より著しく低いのだろう

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:18:42.44 ID:3lYK1E3D.net
間違った使い方をしといて正当化するやつ何なの?www

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:21:42.65 ID:3lYK1E3D.net
しかも擁護してるのはほぼほぼ単発で自作自演自己擁護してるようにしか見えんwww

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:21:56.12 ID:ikqcDs2M.net
間違いは早々に訂正されてるんだろ?
お前の性根の悪さを責められてんだよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:26:29.37 ID:K8LX51gW.net
それ以前に言葉は生き物なんだから時代や環境と共に変わっていくのだよ
誤った使い方がいつのまにか正しい使い方になるのも当たり前、
まして日本語の中での英語の扱いはアメ公が当惑するぐらい意味が変形してくる
こまめなシフトチェンジを要するピーキーなエンジンは死滅してるしフラットトルクの電気モーターの時代になりつつある
日本語のピーキーそのものが死語になってるのに新たに生命を与えたのがこのスレ

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:30:48.78 ID:K8LX51gW.net
こんなキモい奴は5ちゃんでもなかなか見たことがないや(≧∀≦)

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:34:06.43 ID:AN1UAKgv.net
外国語にしろ外来語にしろ、元々の意味を100%言い換えたり翻訳するのは難しくて、尚且つそこに自然発生的な使われ方まで加味したら「これは間違い」なんて一概には言えないんだよね
どうもMTB界隈ではそれなりに使われてて、クイックとか神経質とか反応が良いとか諸々複合的な意味合いみたいだけど、概ねそんな感じで捉えて良いんじゃないかと

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:34:37.16 ID:XKeI3iHg.net
>>482
物事の捉え方を共有するための正しい言葉だろ。
共有できないのは言葉が正しくないからなんだよ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:36:23.59 .net
必死すぎでウケるな
草生えたわ

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:40:08.14 ID:wvv7CZyK.net
>>491
直前に2人ほどその「正しさ」の解説してくださってるからよく読めや

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:48:54.81 ID:XKeI3iHg.net
>>490
もうちょっと用語を正しく理解して使う努力をしよう。
ハンドリングのクイックとかスローってのは四輪の場合ハンドル一回転でどのぐらいFタイヤが切れるか、その比率を指す言葉。
ハンドルとFタイヤの切れ角が基本的に同一な二輪車で使う言葉じゃない。

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:00:10.85 ID:K8LX51gW.net
うわぁ

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:05:53.65 ID:DhQUqglr.net
よくわからんけどID:XKeI3iHg 飛ばしとけばいい感じ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:10:14.23 ID:/4CeWSlz.net
今後、ハンドリングにもピーキーと表現します。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:17:05.17 ID:0rKOvWru.net
きみらは今日もピーキーに頑張っとるな

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:26:43.94 ID:Gl894lLB.net
ハンドルがピーキーw
なんじゃそりゃw
くそわろたw

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:36:44.47 ID:pwHQizML.net
おまいらいっつもこんまい事でムキになってんのな‥(´・ω・`)

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:52:58.12 ID:n5gm+kUY.net
ネットだとリアルとうって変わってピーキーになっちゃう人が多いよね

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:04:19.44 ID:Cw3oPrHb.net
このスレは終了しました

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:59:57.19 ID:mn/h9yGY.net
ピーキーという用語が一般的かどうかはどうでも良いから
結局どういう物理特性のことを言いたかったのかを教えてほしい

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:30:18.41 ID:aIl5GDqa.net
最初にピーキーという用語を間違って使った本人だけど
だから415にも書いたように
ハンドリングがクイックだったというだけ
どんだけ引っ張ってんのみんな

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:35:17.68 ID:XKeI3iHg.net
>>504
いいや間違いじゃないニュアンスが理解できない奴が悪いって言ってる奴が後を引き継いじゃったんだからしょうがない。

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:39:47.61 ID:aIl5GDqa.net
>>505
それにしても引っ張りすぎ
そんなことより今日は祝日で
天気も良いんだから走りに行こうよ
またPECO pocciで20kmほど走ってきたが
気持ち良かったぞ

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:50:08.91 ID:K8LX51gW.net
俺も。サイコンのディスタンスは現在16.69
お天気も良くピーキーなバンドリングを楽しんでます

残りは10キロぐらいかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:52:27.51 ID:QreMvmFz.net
>>506
せっかくだからその10倍走ってこようぜ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:54:57.81 ID:EY7n2NaG.net
>>500
はしゃいでるのは一人だけだろ

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:17:29.23 ID:r4JZ/bac.net
帰ってきたらまだやっててワロタ
ピーキーに親でも殺されたんか?

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:19:49.95 ID:7xHVrsx8.net
>>500
このあいだはロード系ミニベロスレを散々荒らしてたね

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:08:40.14 ID:Hl5qN/Dr.net
ハンドルがクイック過ぎてとても乗りこなせないのもあれば、クロスバイクと遜色ないのもあるが、あれは何が決定的な差なんや。
ホイールベースか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:13:00.60 ID:T02s02Bi.net
「ピーキー」はアキラが無かったら日本でバイク乗り以外には一般化?してなかったのでは?

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:42:46.22 ID:a70ISt7T.net
え、そのへん歩いてる一般人とやらはAKIRAのアニメでピーキーという単語を知ったの?w
ちょっとお前つべで街頭インタビュー配信してよw

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:43:35.09 ID:HWPFN9E9.net
>>513
んなわきゃないw

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:47:32.45 ID:jmmj6mIs.net
>>512
オフセット

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:48:31.13 ID:XVhUk5ye.net
ハンドルがピーキーで許されるなら
クイックのほうもハンドルがクイッキーと言うべきでは?

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:50:03.53 ID:ej47ng/4.net
↑英語赤点常習犯

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:53:42.96 ID:HWPFN9E9.net
クイックというとハンドルを30度切るとFタイヤが45度切れるとかそういう意味だろ。
リンク機構使ったリカンベントとかあり得るからな。

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:55:17.40 ID:PZduD3eC.net
スレが盛り上がって何よりじゃん
粘着神経質に感謝か
多分こいつハゲだな

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:20:12.14 ID:rnru5n1N.net
ミニベロロード()よりもホリゾンタルの方が良くね? https://minilove.jp/news/products/3769/

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:23:28.22 ID:+jTRF65L.net
>>521
ミニベロなのにトップチューブが高い位置のままのホリゾンタルは嫌い

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:27:55.81 ID:ibcKc0ly.net
>>519
いや、キャスターとかトレールの設計でハンドリングが安定志向か運動志向かって事でしょ?
バンク角に対する舵角の具合と言ってもいい
ちゃんとバイク乗った事ないヤツにはわからん話

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:28:39.09 ID:5IEpndpX.net
ここまで大きくするなら折りたたみ機構は欲しい

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:20:57.12 ID:HWPFN9E9.net
>>523
運動志向が行き過ぎると神経質に
安定志向が行き過ぎると鈍くなる。
それを英語で言うとそれぞれ
ナーバスとダル

クイックとスローはステアリング特性を表す言葉として世界中で通じる別の意味がある。

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:39:28.17 ID:PRpwRwsp.net
ピーキーとキラーズ

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 23:03:22.13 ID:lQhEKJeg.net
>>526
そのレスを待っていた

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 23:12:34.08 ID:uGoa3axw.net
https://i.imgur.com/oLKW1ES.jpg

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 23:45:53.72 ID:F6guD3RG.net
揚げ足取らずともピーキーのニュアンスくらい解釈しろよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:14:02.28 ID:pZ+n0EMS.net
>>511
自演があの基地害そのものだよね

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:16:14.44 ID:E+JI6eMT.net
ハンドルがピーキーwww
クソダサスwww

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:24:44.46 ID:6sS3MW01.net
うっわぁ…

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 01:27:47.81 ID:nkjkm8U/.net
最近チンコがなかなかピーキーにならん

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 01:28:43.65 ID:6cEAkokm.net
>>429

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:21:32.98 ID:vMeqttUT.net
アホなヤツは取り敢えず「ハンドリング ピーキー」でググってみてからほざきなよ?
普通に使われてるからw

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:28:30.85 ID:PNTCfzjI.net
扱いが少し難しい=ピーキーと誤認されてるんだよな

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:29:56.61 ID:n1v9b0ha.net
読解力より中学生レベルの英語力の問題

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:36:04.03 ID:sAQgUcJ1.net
言葉は生き物なので

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:51:09.59 ID:vMeqttUT.net
クルマやバイクの世界じゃ普通に使われてる言葉にチャリ乗りが難癖つけるとか、身の程知らずも甚だしい
>>531とか、ホントにバカw

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:55:53.83 ID:yelXlzNW.net
そもそも扱いが難しいことなんてないだろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:07:56.46 ID:7Ckpkbws.net
>>539
ブーブー乗りはハンドルがピーキーなんて言うんだw
だからブーブー乗りは低脳低学歴しか居ないんだねwww

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:11:31.85 ID:9dnq3ra9.net
>>522
折り畳まないのにハンドルポストがびょ〜〜と長い、超小さいダイヤモンドフレームがカッコいいとか思ってんの?wwwwww
オーダーでもあんなの作ってるバカがいるから笑えるwwwwwwwwwwwください

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:18:29.26 ID:ILkKXcXu.net
くださいwwwww

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:29:21.48 ID:UnXhbiFc.net
下さいw

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:30:05.71 ID:UnXhbiFc.net
欲しいんか?w

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:34:42.29 ID:FMuPd8Tk.net
>>539
普通じゃないよ、車乗りでも低学歴のDQNだけ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:35:16.83 ID:t6IinHBZ.net
あげませんwwwwwww

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:02:28.62 ID:7HHqpn0v.net
オーダーバイクくださいwwww

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:06:25.78 ID:tCqytoMC.net
山頂が語源なのにハンドリングのどこが山頂なんだ?
昨日近所のチューニング屋のオヤジに聞いたらハンドルがピーキーと言う奴もいるだろうがそいつはバカって言ってたぞ

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:07:49.71 ID:fSJ5sabP.net
一人でやってて楽しい?

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:10:32.80 ID:sk7nwolp.net
5ch書き込むのって普通1人でじゃね?

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:26:26.63 ID:Q67ftaMC.net
おまえらピッギーだろ

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:29:50.28 ID:ja1qYFzJ.net
読解力とかいうレベルじゃなく会話成立しないタイプか
ガチアスペ?糖質?
ここまでの粘着マッチポンプ久しぶりに見た

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:41:27.31 ID:6cEAkokm.net
>>542
wwwwください



ちょっと和んだw

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:00:19.68 ID:5eRtRAOd.net
小さな間違いとかニュアンスでわかるはずだとか必死で言い訳するより正しい言葉覚えた方がいいんじゃね

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:05:07.27 ID:yZS46xDs.net
>>555
では正解を一言でお願いします

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:13:37.47 ID:yelXlzNW.net
入力に対して出力が一定でないとかリニアに変化しないなどの理由から調節が難しいことをピーキーと呼ぶのなら分からなくはないな

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:16:47.08 ID:2lQje1vZ.net
>>555
とっくに本人が訂正し終えたことをずっと言い続けるのは建設的なんすかね

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:24:51.21 ID:yelXlzNW.net
>>558
本人が訂正したはずなのに訂正前の語句の使い方が正しいと言い続けてる奴に対して言ってるんじゃね

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:24:55.58 ID:kEz22AN5.net
誤用が定着していくことはよくあること、ここにいる人が意味を理解できれば全然問題なし。それより小径のピーキーの対策でも語ってくれ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:34:37.16 ID:KemE+KEG.net
馬鹿にしか定着してないから馬鹿にされる

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:55:32.44 ID:g5iKa3FU.net
ピーキーの意味

バイク用語辞典

ピーキー

「ピーキーなエンジン」のようによく使われる単語で、その場合、スロットルをひねっていくとき、パワーがなだらかに上がっていくのではなく、もっともパワーの出る回転域が限られているようなエンジンのことを指す。
ピーキーなエンジンは、エンジン性能曲線で見ると、傾斜が急な山のようなグラフとなる。

【関連用語】最高出力/最大トルク

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 11:57:00.53 ID:g5iKa3FU.net
傾斜が急な山のようなハンドルってなーに?

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:01:02.84 ID:9rTSvq77.net
ひえええ

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:08:07.12 ID:A/uXtvQB.net
ずっといちゃもんつけてるけど働かないの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:12:42.00 ID:z2PtftOG.net
まぁ確かにハンドルがピーキーとはおかしな文章だ

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:36:32.18 ID:vMeqttUT.net
なんか必死に負け惜しみ書いてるなw
ま、チャリ乗りは意味分からなくていいよ
でも車やバイクの世界じゃ使われてるという事実は認めないとな
所詮は速度レンジの幅が違うんだよ
だから低速域にハンドリングのセッティングを合わせると高速域でピーキー、高速域に合わせると低速でダルになる、車やバイクはね
ハンドル切る角度が同じなら同じように曲がるとか、無知w

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:43:54.82 ID:pv9gsHIM.net
バイク乗りとして言うけど、ハンドルにピーキーを使うのはおかしいと思うよ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:57:31.42 ID:Yk3DR80M.net
お前ら全員スモーキーか

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:00:47.93 ID:RhFFi4fA.net
>>542
そういう非折り畳みの超コンパクトダイヤモンドフレームってハンドルポストがやたら長くて剛性は大丈夫なのかな?
普通のロードでもあんまりコラム長いのは剛性的にNGとか言うし

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:01:49.20 ID:FGWdpgvR.net
>>567
だから結局ハンドルの何が山頂なんだってばよ?www

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:06:20.74 ID:a1TLGzbT.net
PECO pocciの話の続き
ペコートの収納がクッソ面倒と書いたが
慣れると面倒ぐらいに落ち着いた
最後にジッパーを締めるのが面倒くさい

オプションのフェンダーは付けた方がいい
フェンダーがないと
ペコートを被せて転がしたとき
後輪にペコートの裾を巻き込みやすい

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:10:53.87 ID:W8lRGrKn.net
まだピーキーな粘着神経質荒らしが暴れてんのか
こいつ無職だな
ピーキーは本スレの公用語になりました
自由な解釈で自由に使ってかまいません

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:12:33.29 ID:ct0jjhDV.net
おかしくないですよ。

あらためて、今後はハンドリングにもピーキーと表現することにします。
覚えておいて欲しい。

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:16:27.95 ID:dt0yEGuv.net
モンキーで十分

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:26:53.55 ID:5eRtRAOd.net
>>567
四輪と二輪を同列に並べてハンドリング語ってる時点で口だけの知ったか確定w

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:37:53.24 ID:kEz22AN5.net
>>570
あれはコラムでは無くステム。

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:43:22.40 ID:gMQPGJEe.net
粘着気狂いの頭が相当にピーキー(´-ω-`)

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 14:59:09.92 ID:cvg49Xk+.net
>>577
意味わかってなさそう
ステムの突き出しの事じゃなくてスペーサー積み重ねすぎの首長コラムの事だよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:17:08.61 ID:Ai9/lbUR.net
ハンドルがピーキーwゲラゲラ

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:24:43.84 ID:kEz22AN5.net
>>579
おう!勘違いだ。折りたたみのあれを想定していた。

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:37:55.49 ID:gHtjiBZL.net
いつまでも気持ち悪いなぁ
自転車板に張り付いてる荒らしと同一人物?

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:39:35.98 ID:veWI3270.net
荒川サイクリングロードの青木なんちゃらだろ

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:40:37.46 ID:pRVh3MoM.net
違うな
小径ロードの基地外荒らしだろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:34:08.57 ID:4jWndP+3.net
なんだこのピーキースレ

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:39:04.24 ID:5/hdr3RW.net
お腹がピーキー

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:09:18.94 ID:kwtHSvN1.net
>>586
それ下り坂w
しかしハンドルがピーキーはないわあw

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:33:58.21 ID:itJC6sHJ.net
いやここで定義された以上このスレではピーキー
粘着あらしの所為

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:17:43.47 ID:2eSTs38J.net
基地外が定義した言葉など使いたくないし見たくもないな

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:19:53.18 ID:P1iow4Ag.net
ある角度になると突然1ミリの舵角でハンドルが45度くらい回るピーキーなハンドル

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:33:59.67 ID:6cEAkokm.net
でも小径車のハンドルって確かにピーキーな面が強いけど、慣れるもんだよな
幕張の自転車イベントなんだっけ?サイクルフェスタかな
思えばあれで初めて小径車乗ったんだけど、
その時はあまりにピーキーでマジで驚いたw
狭い試乗コースで他の人もひっきりなしに来るからバランス取りにくくてちょっと怖かったもんw
普段27インチシティーサイクルしか乗らなかったからね
しかし本当に慣れるもんで、今はあの時の感覚が信じられないほど快適に感じる体になってしまった

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:40:22.22 ID:yelXlzNW.net
俺のダホンはまったくピーキーじゃないな
ハンドル向けた方向にタイヤもちゃんと向いてくれるからそのせいでハンドリングが難しくなることはまず無い

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:42:17.36 ID:yV8jGfmP.net
>>591
馬鹿のニワカが何かほざいてるみたいに見えるからやめなよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:49:07.72 ID:P1iow4Ag.net
>>591
そういうのはクイックという
どこにピークがあるというのだ

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:57:52.65 ID:8cJDNMSM.net
>>594
キチガイだから相手にするなよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:03:05.06 ID:egUILBvx.net
あたまピーキーな奴ばっかだな

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:11:19.36 ID:YgPYLsxa.net
はい。
話題変えるよー(´・ω・`)


ちょっと教えて欲しいんだけど
ミニベロのホイール換えてる人いる?
いたら効果はどんなか教えて?
良ければ銘柄も

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:12:50.21 ID:5s8bLhHN.net
もうその話飽きたから他の話しようよ
どいつもこいつも何がそんなに面白くてそんな粘着するんだか

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:27:16.31 ID:PNTCfzjI.net
>>591
ピーキーはさておき小径の不安定さは慣れでどうにでも
carrymeも最初乗った時はびっくりしたがすぐ慣れた

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:40:43.04 ID:Yk3DR80M.net
>>597
手組で金輪のハブ使ってるけど、リアのラチェット機構がうるさい
いくらシールドベアリングで回転良くても、ラチェットが負荷になって止まる
それでもデフォのよりはマシ
フロントハブは最高

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:43:36.73 ID:6TdCKpvf.net
>>597
効果はほぼ見た目だけのような
俺は近頃多いスポークの少ないやつはトラブル時の対処が難しそうなので
ごく普通の32本6本取りの交叉組みにしちゃうかな

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:44:25.59 ID:ccKVdrSQ.net
面白いよな。いったいどういう原理でそうなるのか興味がある。手放し運転も難しい。
設計的にピーキーバンドリング対処出来ないのかな。

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:49:01.34 ID:wGObYWJ4.net
前後バトンホイール

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 20:49:22.48 ID:Xw5EdNGp.net
>>600
フロントもやっぱ良いハブにすると効果実感できるもの?
リアだけ変えて満足してるけど

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:00:39.11 ID:5eRtRAOd.net
>>601
小径なのに?

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:04:29.89 ID:Gx0SCVp4.net
>>605
ん?小径で普通の交叉組みって何かおかしい?

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:15:54.30 ID:5eRtRAOd.net
32本だと20インチでもニップルが回しにくいほどニップルの間隔が狭い。
丈夫なホイールが欲しいとしてもリアで28本、フロントなら24本もあれば十分かと。
ハブフランジとリムの距離が近いのでタンジェント組はきつい。
フロントはラジアル、リアは反フリー側だけタンジェントで組むとオチョコが出しやすい。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:19:20.43 ID:Gx0SCVp4.net
>>607
別に全く問題ないけど
考えすぎでは?

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:31:37.06 ID:Eew/Yrwp.net
タイレルIVEのリアハブ、パーツ売りして欲しい

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:35:29.51 ID:5eRtRAOd.net
>>608
頭で考えたんじゃなくて何セットも組んで行き着いた持論だから。
異論は認める。

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:40:12.26 ID:pHAnsxCU.net
ハンドルがピーキー
http://ysroad-yokohama.com/itemblog/mt-images/PA170999.jpg

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:40:50.92 ID:3uAHZqN/.net
それピンキー

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:50:22.36 ID:aaqKxF7c.net
>>610
独自研究()

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:53:11.85 ID:ccKVdrSQ.net
真面目なメーカーの20インチは32本
ピーキーなメーカーは知らん

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:54:42.18 ID:PGw79FBL.net
豚足みてーな手で組んでるんじゃね?

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:56:21.10 ID:Yk3DR80M.net
>>604
フロント回転スムーズだと操作感がどえらい敏感になる
良いか悪いか別として、あそびゼロ
段差で前輪ちょっと浮いただけでも空回り感が伝わってくる

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:02:24.54 ID:4eCUwHDl.net
フラットバーハンドルからブルホーンハンドルに付け替えたらクイックすぎるハンドルのがすごい楽になったよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:29:24.37 ID:5eRtRAOd.net
必死だな

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:32:23.02 ID:smPBgs+H.net
お前だろw

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:35:09.58 ID:qwpQfvCd.net
ピーキー?
ポーキーだろガンビーの友達

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:48:43.40 ID:YgPYLsxa.net
ホイール換えても効果は微妙って人もいるのか
韋駄天ってホイールがシマノのホイールより500g位軽いけど
ミニベロの場合は単純に軽さで選んで良いんだろうか

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:58:36.08 ID:daExAqs0.net
持論に対して異論は認めるとか言うならさ
人の意見にハナから口出すなよって話じゃね?
全然異論認めてないじゃんw

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:03:36.89 ID:9nl3VnBd.net
>>622
なに熱くなってんの?w
熱いの流行んないよ?w
今流行ってんのはハンドルがピーキーだからw

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:05:12.12 ID:w+Wmdlwk.net
重り貼ってでもホイールバランス取った方が効果が実感できる
ttps://www.youtube.com/watch?v=c5aG-iquk0E

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:10:06.82 ID:Yk3DR80M.net
>>621
軽いことは良いことだが、見た目が最重要だ
カッコいいやつに乗ったフィーリングが一番いい
人柱になってくれ

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:24:32.18 ID:YgPYLsxa.net
>>625
良く解る
気に入った見た目は大事だね

安い買い物じゃないから人柱はやだ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:30:46.75 ID:E1HpluLh.net
>>622
それな
キチって話が通じないから怖い

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:36:21.72 ID:jgKNnClL.net
そろそろミニベロオタクの変態イベントでもないかなー

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:47:42.58 ID:qwpQfvCd.net
ピーキー

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 00:06:08.42 ID:Crn72bie.net
>>629
ヒーハーみたいなもんか?www

しかしハンドルがピーキーって何だよwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:14:38.40 ID:Eqj7wut8.net
今度はピーキーだらけ勘弁してくれ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:16:34.33 ID:aPA/h34m.net
お腹がピーキー、チンコがポーキー

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 02:57:58.01 ID:YMjAQ9Ky.net
普段14インチ小径車に乗ってるけど、前に兄の20インチ小径に乗らせてもらったら全然ハンドルがピーキーじゃなくて驚いた
もはや小径車じゃねーだろこれ?ってくらいゆったりに感じたよw
それでも初めて20インチ小径車乗った時はピーキーで驚いた覚えもある
ほんと人の感覚ってのはその時の自分基準になるんだよなぁ

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 06:30:36.21 ID:8uii/BCi.net
2スト50ccに乗ってるけど、前に兄の2スト250ccに乗らせてもらったら全然エンジンがピーキーじゃなくて驚いた
もはや2ストじゃねーだろこれ?ってくらいにトルクフルに感じたよw
それでも初めて2スト250乗った時はピーキーで驚いた覚えもある
ほんと人の感覚ってのはその時の自分基準になるんだよなぁ

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:01:08.25 ID:iyi/RoT1.net
>>616
サンクス
どえらい敏感になるとかエロいな
トグス着けたばっかだし様子見るわ

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:53:37.92 ID:DbR/ewyj.net
ハンドルが山頂

頭おかしい

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:57:02.08 ID:v2I3SXbz.net
IDコロコロ変えてしつこさもピーキーだね

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:58:35.66 ID:CSPZJEV/.net
フロントが回らなくなったんでグリスアップしたんだが、リアのハブのグリスアップって、スプロケットをはずさないと無理なんかな?

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:00:27.43 ID:xob/qftK.net
>>621
小径ホイールは剛性十分だし、お重量は小径の良いところの漕ぎ出しの軽さにつながるから絶対軽いやつだと俺は思う。

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:05:15.65 ID:qpT7rui4.net
>>637
まだ朝なのにIDコロコロの根拠は?
あんたの脳内がピーキーなんじゃね?

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:15:50.73 ID:zDWmXFqm.net
お重量

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:22:05.36 ID:2bm3ZkZE.net
>>636
ハンドルが山頂かよw
電車の中で吹いて変な目で見られたじゃねーかw

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:23:41.26 ID:det558FJ.net
ピーキーと言えば2st

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:27:30.28 ID:0nsadZTW.net
乗り物なんだから軽さは正義。
体感できるか出来ないかは関係ない。
回転部分の滑らかさも同様。

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:56:23.16 ID:OKULojcG.net
>>636
山頂としか結び付けられないお前の頭がおかしいんだよ?
ピーキーとは過敏、つまり反応が一気に立ち上がるって事
ブレーキでもあるだろ、入力に応じて徐々に制動力が増すのと違って、ある点から急にロックしそうな勢いで効くようなのが
そういう特性がピーキー
エンジン出力でもハンドリングでもそういう特性のはある
というか、やっぱチャリしか知らない奴にはこういうのって理解出来ないんだろうな

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:00:08.05 ID:crcIm5wr.net
>>645
ハンドリングにそういう特性があったとしても
それは結果であってハンドルが原因じゃないよ
そこの違いはわかってる?

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:02:22.72 ID:qgwpOZex.net
ピーキーな人はもう結構です本当にありがとうございました

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:07:24.66 ID:PHUvYymP.net
笑って流せばいいものをネチネチといつまで続けるんだ?
風俗で嬢に説教するオヤジみたいでキモいぞ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:10:28.72 ID:p7y0NCaR.net
ピーキーを責めたのは粘着あらしだからね

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:10:57.87 ID:aPA/h34m.net
>>648
おじさん、ちんちんブラブラさせて何言ってんのって話か。

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:15:10.54 ID:4sEC73sB.net
下品な荒らしの人まだいるのか

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:15:51.65 ID:OKULojcG.net
>>646
いいや
ハンドリングはハンドルの形状にも影響されるのは常識
ハンドルの長さ(車なら直径)、握りの太さ
ハンドルの位置が調整できるなら、それによるポジションも関係する
なんも知らないのなw

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:16:12.28 ID:zrr+x8+a.net
有り得ない物理現象が常識として定着したり、用語の使い方が混沌として会話が成立しなくなったりしなければいいよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:17:44.13 ID:MKLXVrfo.net
>>645
ピークは(尖った)山頂、峰、絶頂、先端

ピーキーは痩せた、やつれた、具合いが悪い、病気の

過敏はセンシティブやハイパーセンシティビィティ

反応が一気に立ち上がるはリアクション ライジズ アタ ア ストリッチ

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:18:39.07 ID:aPA/h34m.net
タイヤが小さくて細いからそう感じるんじゃないのか?
太くしてみることをオススメする。

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:25:21.02 ID:zkjTo8AE.net
ブレーキの世界では一般向けには操作力に応じて制動力が徐々に立ち上がるものが良いとされる。
言葉ではとリニアでコントローラブルとか言う。
でもこれがレースとなると出来るだけ短距離で減速する事が優先されるから初期制動力が高いパッドやキャリパーを使うことになる。
これは特定の操作力で急に制動力が高まるんじゃなく最初からドカンと効く。
当然だがより以上の操作力を加えると制動力が落ちるというものじゃないのでグラフはあくまで右肩上がり。
エンジンの出力グラフのようなピークを描くことは無い。

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:26:35.43 ID:tw/dZzLI.net
>>635
トグス何だこれ初めて知った
さっそくポチったわ ありがとう

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:26:39.19 ID:OKULojcG.net
>>654
そんなのいくら並べても無駄だからw
オマエがその世界で使われている用語の使い方を知らないというだけ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:29:37.42 ID:OKULojcG.net
>>656
ウイキにもあるだろ
「挙動が神経質であり、ある限定的な範囲では非常に高い性能を発揮するが、その範囲外の場合は操縦性が低い」

下がり続けるなんて要素は関係ないんだよ、間抜けw

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:42:00.81 ID:OKULojcG.net
そういえばミッドシップの車も完成度が低いのは、ある所までは自在なハンドリングを楽しめるが、
限界に近付くと一気に車が回りそうになるなんて言うな
業界ではこの一気にハンドリング特性が急変するのをピーキーと呼んだりする訳だ
これなんて下から限界域までは具合が良くて超えたらヤバいので、間抜けがほざく頂点理論wとは違う訳
言い換えればFFやFRはそういう性格急変がないからピーキーではないという事な

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:47:09.63 ID:ejT816M3.net
FRも極端にハンドリングがクイックで扱いにくい車種もあるよね
FFは逆に曲がらなすぎて扱いにくいのもあったな
でもエンジンのパワーバンドの狭さに比べたらどちらも扱いやすくて、ピーキーって表現するほどでも無いと思った

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:51:28.91 ID:0nsadZTW.net
>>659
それはブレーキングじゃなくてハンドリングの話かな?
高速側、低速側ならまだわかるが特定の速度域で高性能って聞いたことがない。
>>659-660
エンジンパワーはレブリミットまで上がり続ける訳じゃないよこれ以上回しても伸びない、頭打ちが必ずある。だからピークがありピーキーなんだよ。
タイヤのグリップが限界越えたときの話持ち出すのは全然的外れ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:58:01.82 ID:je9QnZL8.net
お前らよっぽど暇なんだな。微笑ましいわw

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:00:49.53 ID:aPA/h34m.net
>>661
自転車のFFってあるのか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:08:31.75 ID:9Wlq2Cyt.net
>>661
そりゃ不出来なFFやFRもあるさ
でも途中まで具合がよかったのに、それ以上追い込むと性格が急変するなんて事はない
それらは基本的なハンドリング特性は変わらない
でもミッドシップの不出来なのは変わるのよ
勿論、こういう意味のピーキーとは別に、ハンドリングが敏感過ぎてピーキーという使い方もする

>>662
ピーキーが用語として普通に使われてるのを知らない奴が聞いた事ないとか言っても、そうでしょうねとしか思わないw
それと、エンジン出力の頂点とピーキーは関係ない
あくまで、そこに至るパワーの出方の用語なのだからね
頭打ちがあるからピーキーなら、世の中のエンジンはみんなピーキーだよw

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:10:03.67 ID:aPA/h34m.net
今は亡き2サイクルのバイクのエンジン特性だよな、ピーキー。

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:10:25.54 ID:/Tz5FIKP.net
>>658
ハンドルがピーキーなんて現役レーサーでさえ使わないわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:10:30.81 ID:aPA/h34m.net
そしてオネーチャンと一緒に食べたい、ポッキー

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:13:54.81 ID:1KV1nyPV.net
そりゃ専門性上がれば誤用は減るだろ(;´・ω・`)ナニイッテンダ?
スレ内や一般人同士の会話が前提だろうに

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:18:41.86 ID:0zcHvYp5.net
そんなにピーキーすんなよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:21:16.74 ID:zkjTo8AE.net
>>665
>エンジン出力の頂点とピーキーは関係ない

関係ないわけないだろw
頂点がピークそのものなんだから
ピークが低くすそ野が広いパワーバンドが広いエンジン特性をフラット
ピークが高くすそ野が狭いパワーバンドが狭いエンジン特性をピーキーと呼ぶんだから。

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:27:22.32 ID:9Wlq2Cyt.net
>>667
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/130286
クォータ2014モデル 乗り比べインプレッション Vol.1
KOM 抜群の万能性へと回帰した超軽量のピュアレーサー

>吉本:〜ハンドリングもピーキーな感覚がないので扱いやすくて安心して乗れます

>今中 : ピーキーじゃない操作性というのは確かにそうだね。

今中は説明する必要はなかろう
吉本はサイクルジャーナリスト
あ、まさか「現役の」って所に活路見出しちゃいますか?w

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:37:42.35 ID:zkjTo8AE.net
>>672
プロにも馬鹿はいる
というか二人とも機材のプロじゃないだろ。
競輪選手の言うことの半分は理論じゃなくてジンクスみたいなもんだぞ。


ピークが存在しないものをピーキー(ピークがくっきりしてる)とは言えない。
この事実は動かせない。
5ちゃんだから間違ってるよと言ってもらえるがリアルならコイツ馬鹿だなと
心の中で思われて終わりだよ。
利口になれ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:38:16.72 ID:9Wlq2Cyt.net
>>671
違うよw
キミ、パワーバンドって聞いた事ないのかね?
エンジンがピーキーってのはパワーバンドが狭いって事
出力ってのはトルク×回転数だから、パワーの出る範囲が狭いってのは、トルクの出る範囲が狭いって事
2stがまさにそういうエンジンで、逆にディーゼルは低回転からトルクが出ている
ピークの高さなんて関係ないのだよ
出方だけが重要なのさ

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:43:37.36 ID:9Wlq2Cyt.net
>>673
今中さんは機材の輸入や自社ブランド展開してるんだから、その辺の乗るだけのプロよりよほど機材に詳しいよ?
そもそも機材に詳しいかと、インプレにピーキーという言葉を用いるかは関係ないしね
というか、競輪選手って何?

ピークが存在するかどうかなんて、ピーキーの使い方とはなんら関係がない
お前は5ちゃんでもリアルでもバカだと思われてるからw

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:45:46.66 ID:vv7smwJW.net
ピーキー(peaky)とは自動車などのエンジン、ハンドリング、タイヤ特性を表現する形容詞の一つで、
指し示す対象によって具体的な意味は異なるが、「挙動が神経質であり、
ある限定的な範囲では非常に高い性能を発揮するが、その範囲外の場合は操縦性が低い」という点で共通する。

はい終わり
元は知らんが転用なんていくらでもある
言語は流動的なもの

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:47:24.31 ID:zrr+x8+a.net
>>672
多分なにかの感触が良くてピーキーじゃないという表現を使ったんだと思うけど
これだと読み手の想像や解釈がバラバラで誤解を生みやすそうな気がする

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:51:09.97 ID:9Wlq2Cyt.net
読み手はピーキーがどういうものか、共通認識ありますからw

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:57:02.39 ID:/HLBDIXn.net
マウント取り合戦絶賛開催中!

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:57:05.13 ID:zNyW6PmZ.net
暇だからピーキーをネタに叩いてやろう(クチャ

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:58:36.59 ID:0nsadZTW.net
>>678
ハンドリングがピーキーとはいかなるものか。
共通認識が無いから揉めてるんだよ。
あるというなら具体的にどういうことを指すのか述べてくれ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:58:46.97 ID:zrr+x8+a.net
>>678
どういう共通認識があるの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:00:04.18 ID:SEj5DfI5.net
こんなんでマウントとりたくて数百レスも消費してるお前らの精神がピーキーだよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:02:26.22 ID:aPA/h34m.net
俺の自転車はギアーがピーキーだから。

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:10:29.06 ID:39ITyxRV.net
ピーキーって表現は自転車屋とかでも普通に使われてるのなw
つまりここで頑なに否定してる奴の中にだけ存在しない概念なんだろうなぁ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:17:21.16 ID:13Ni7W5y.net
>>685
どこの自転車屋だ?
そんな自転車は避けたいから教えてくれ

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:24:45.54 ID:zkjTo8AE.net
>>676
何かと思えばウィキのコピペかよw
その後にこう続いてるね。

>日本国内での言葉の解釈は別にして、本来の意味としては自動車のハンドリングや挙動の特性を表現するものではなく、エンジン特性のみに限定して使われる言葉である。

これ10年ぐらい前にもピーキーなハンドリングなんて言うのはDQNだけって2ちゃんの4輪2輪各板でもめて
ウィキが書き換え合戦になったときの名残だよ。
その頃容認派の出してる根拠の一つが「AKIRA」の下り

>『AKIRA』の劇中では、主人公の金田正太郎が自分のバイクに跨がる友人の島鉄雄に対し「ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!」と言った。

これをスイングアームフロントサスを持つ金田バイクのハンドリング特性を指すと勝手に解釈したわけだが
実際に金田のバイクを勝手に乗った鉄雄は高回転の維持が出来ずにエンストするシーンがそのあとにある。
作者がエンジン特性を指してピーキーと呼んでたことは明白。

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:27:46.80 ID:aeqo4xxi.net
長文でファビョり始めたw

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:32:56.90 ID:TuxwTzsb.net
>>686
検索すれば出てくるよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:51:34.61 ID:ps5Qqs8f.net
おなかがピーキーしてるって使うよな?

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:53:09.58 ID:dDkNv4t4.net
夕べのかみさんとのセックスで前の日ニンニク食ったせいかムスコがピーキーでピーキーで

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:06:05.02 ID:6nWmKguL.net
あと何日続くんだこの糞みてーな堂々巡りは
バイツァダストかよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:07:57.90 ID:Xox8XdQo.net
>>657
フラバミニベロで速度出たときの安定感が増すかな
高い方だとブレーキレバークーゼンとか外さないから楽だね

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:12:39.83 ID:tR/uhdon.net
>>657
あとダンシングもしやすい
ERGON GP1あたりと組み合わせると、フラットバーでもかなり使い勝手良くなる

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:15:28.65 ID:BCqMLvnv.net
おいまだピーキーやってたんかw

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:20:00.88 ID:p7y0NCaR.net
ピーキーなスレだね(≧∀≦)

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:21:17.11 ID:tR/uhdon.net
>>657
エンドバー一体型はGP2だった

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:22:00.97 ID:p7y0NCaR.net
そもそもWikipediaを振り回すところで失笑モノだし

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:02:41.38 ID:tw/dZzLI.net
>>697
フラバへのこだわりというか執着があるせいで、ポジションが決まらないんだわ
ちょうどGP3ついてるから、トグスも付けていろいろ試してみるわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:59:03.59 ID:vVwCHIT+.net
なんだよハンドルが山頂って

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:19:26.69 ID:LlBigsMB.net
nanoo FD-1204からPECO pocciに乗り換えて気づいたこと

nanooは畳んだ状態でシートピラーを下げることで
押し歩きの際に勝手に前後に広がらないようにロックされる
PECOではロックされないので
ペコートを被せていないと
押し歩きの際に衝撃で前後に広がりやすい

スーツケース用のワンタッチ荷締めベルトを注文して
勝手に広がらないようにするつもり

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:26:12.81 ID:LlBigsMB.net
ペコートに付属の肩掛けベルトは良いものだ
nanooだと駅の階段で腕の力だけで持ち上げて運んでいたが
PECOは肩から下げられるので疲れずに済む

nanooの方が良かったのは押し歩きのしやすさ
PECOの新型はハンドルが分割折りたたみ式になって
低くなったせいか押しにくい気がする

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:43:19.30 ID:TuxwTzsb.net
pecoって無理なく電車輪行できます?

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:53:19.35 ID:LlBigsMB.net
>>703
今日もPECO pocciで電車輪行したけど
通勤ラッシュの時間帯を避けるならありだと思う
混雑している時はスゲー迷惑になりそう

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:13:41.79 ID:TuxwTzsb.net
>>704
ほほう
畳んだ状態からイメージするよりは持ち運びやすい感じですかね?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:33:53.76 ID:LlBigsMB.net
>>705
肩掛けベルトで身体の右に密着して下げられるので
すれ違う人にぶつけないように気をつければ
駅構内の移動は楽
長距離だと肩に食い込んでくるかもしれないが

ただしJR以外で車輪を出して転がすには
オプションのフェンダーがないと
ペコートの裾を巻き込みやすい

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:56:27.24 ID:TuxwTzsb.net
>>706
ちなみにハンドルはこのタイプ?
https://i.imgur.com/aCJcmZL.jpg

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:59:46.15 ID:LlBigsMB.net
>>707
そうだよ
ハンドルの水平部分が少ないので
スマホホルダーを角度調整可能なタイプに
買い替えるつもり

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:06:06.37 ID:B9MZirwm.net
トグスって調べたのですがいいですね お金無いのでダイソーで類似品探してきます ! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:20:40.75 ID:77UU4cIX.net
>>638
スプロケット外す工具が二種類必要だよ
リアのハブ調整は作業自体は簡単だけど玉押しのナットを一番良い位置で調整するのにコツがいるよ
良く回るようになるからぜひチャレンジしてみて

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:04:42.60 ID:det558FJ.net
「ピーキー」なんかをNGワードに入れる日が来るとは思わなかったw

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:06:27.18 ID:J9ptXFGo.net
ペコって走りどうなん?

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:11:35.04 ID:FY8dAIKn.net
ハンドルがぴーきーってww

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:53:15.12 ID:LlBigsMB.net
>>712
14インチ小径に走りを求めても仕方がないんじゃないかと
個人的には以前のnanoo FD-1204 (タイヤはシュワルベKID PLUS) と大差ない感じ

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:55:35.19 ID:LlBigsMB.net
書き間違い訂正
今まで書いてきたnanoo FD-1204は全部nanoo FD-1207が正解
我ながら何を勘違いしていたのか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:55:36.94 ID:xob/qftK.net
>>709
俺は自作できないか検討中。早くどこかが500円くらいでパチモン出して欲しい。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:08:13.91 ID:TuxwTzsb.net
トグスのパチモン出てるけど2000円くらいするから、それなら本物買うわって感じよね

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:09:30.99 ID:tR/uhdon.net
PECOやNANOOは見た目の可愛さや折り畳みギミックを愛でる為の自転車だからなー
見た目以上には走るし、今となっては多少の使い勝手の悪さ込みで好きな人が買えば良い自転車だね

14インチで走るモデルが欲しければDAHON K3選べばよろし

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:14:15.04 ID:hQ6H0uPM.net
やっぱ走り重視で折りたたみも必要なら20インチなのかな

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:15:55.78 ID:tR/uhdon.net
トグス高いか?
3〜4000円程度で明らかに走りやすく使い勝手も良くなるパーツとか中々無いぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:17:48.68 ID:wHfBgPUw.net
トグスってあの親指引っ掻けるやつか
前使ってたけどさほど効果無かったような…

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:25:51.89 ID:E1WULUFw.net
基本は13km程度の通勤に使って、月に1度くらい車に積んで旅先ポタしたいんだが、この使い方ならダッシュアルテナかイディオム0くらいがいいでしょうか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:29:20.71 ID:tR/uhdon.net
>>722
ok
他に使っている自転車があって、使い分けって意味で考えてるならもっと安いモデルでも十分かと

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:29:37.69 ID:0nJuWFbx.net
>>716
https://ru.aliexpress.com/item//32795559511.html
1000円なら

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:04:06.06 ID:E1WULUFw.net
>>723
ありがとうございます。持ってるのはスペシャのシラスとトレックのエモンダです。シラスを通勤に使ってるんですが、これの買い換えで考えてます。
通勤用にFX3、ポタ用にルートもいいかとちょっと悩み中です。

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:23:18.31 ID:kWZ+uf0q.net
>>722
13kmの通勤て夏場は40分近くかけないと大汗で仕事にならなくなるから走行性は大事だね。 
オルテナ&ブルホーンを個人的好みでお勧めしておく。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:36:23.50 ID:SEj5DfI5.net
折れたらヤバいパーツだからアリのは無理だなー
ただでさえ披露破損し易そうなのに

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:37:25.94 ID:CrjTEBpg.net
ピーキーな話をしよう

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:41:31.78 ID:J+A626G/.net
>>654
俺の股間はピークでピーキーでセンシティブでリアクション ライジズ アタ ア ストリッチだが?

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:08:42.02 ID:jAQRmVlZ.net
はんとたまんねえな

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 01:38:26.23 ID:wBlHVrq7.net
ぴーきー

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 05:35:25.23 ID:0RQ8o7J5.net
>>638
ボスフリーかな?
軸受は奥にあるけど、指先は届くよ
ピンセットとかでベアリング玉を掴めば、スプロケを外さなくても大丈夫

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 06:54:52.56 ID:mMMRetnC.net
今日もピーキーに頑張ろう(・∀・)

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:13:25.96 ID:Q6tTFXBS.net
>>701
ペコっという手応えがあるまで押し込んだら不意に展開しないようになってる
自分のはあんまりキツすぎて関節部分を少し緩めてもらったので、逆に増し締めすれば良いかもですぞ

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:21:24.79 ID:z4XYfk+a.net
pecoだけに

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 14:45:03.51 ID:2qXCsC0n.net
>>710
>>732
工具もないしボスフリーかどうか分からないですが、1度外して様子をみてみてみます。
ありがとう。

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:27:04.91 ID:+yRo1Dl3.net
アルテナのグレー色買おうと思って聞いたら メーカー在庫すでになかった。自分でメンテできないから近所の店から買いたかったのに残念だ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:00:36.17 ID:l2WeSYWl.net
アラヤとか他所の店頭在庫を引き上げて回してくれたりするんだがダホンじゃ無理か。

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:27:19.94 ID:0LGaI/un.net
>>738
買い取り品を引き上げることはできないでしょう

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:07:15.76 ID:l2WeSYWl.net
>>739
だからアラヤのように昔から自転車販売店としっかり結び付いてる営業してればそれが出来るんだよ。
買う(仕入れ)ときは3台だけど持ってくときは1台かよって店長が営業さんからかってた。

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:26:22.17 ID:KEXJAXLE.net
>>712
PECO POCCIに丸4年で1万4千キロぐらい乗ってますが、
色々カスタマイズして自分がロードに乗る時と比較して7-8割ぐらいのペースです。
サスとタイヤを交換すると大分違うと思います。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:00:39.64 ID:jRuZYcVH.net
ぴぃーーーきぃーーーぃ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:18:43.74 ID:JJ2E79PN.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G378TFS
ピーキー

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:21:10.94 ID:9vC3C634.net
>>737
アルテナは毎回すぐ無くなるらしいな
ちなみに2018イエロー乗ってるがアルテナはいいぞ

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:21:11.00 ID:AVgBSmKP.net
カー

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:12:58.46 ID:+yRo1Dl3.net
>>744
メンテ出来ない人なんで、20年モデル発表あったら直ぐに近所の店に予約しますわ

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:30:18.94 ID:1E2gmEuh.net
>>744
畳む?

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:35:12.56 ID:NNGe6+ro.net
ダホンはこれこれ変わるし速攻で欲しいの無くなるから嫌いだわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:35:44.94 ID:y9AV/0Z4.net
ピーキー

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:46:57.84 ID:N3sTA4EO.net
>>748
買おうかどうか悩んでる時が楽しいのにな

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:51:19.25 ID:NNGe6+ro.net
>>750
そうなんだよ、、、

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 22:58:11.87 ID:9vC3C634.net
>>746
うん
待ってる

>>747
ロードもあるから2ヶ月に一回くらいたたんで輪行する

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:03:18.52 ID:3bsyZMXt.net
>>741
1万4千キロでタイヤは何回交換しました?

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:04:30.97 ID:3bsyZMXt.net
>>741
14インチだとタイヤの選択肢が少ないと思いますが
オススメはありめすか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:06:57.43 ID:3bsyZMXt.net
ありめすか?じゃなく
ありますか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:12:50.07 ID:3bsyZMXt.net
PECO pocciを買って5日で98km走ったら
ペコートをサドルの下にぶら下げる2つのループのうち1つが切れた
縫製が甘かったみたいだ
たまたま持っていた「TRUSCO マジックバンド結束テープ」で応急処置をした
ダクトテープとマジックバンドを1巻携帯すると便利

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:19:51.04 ID:NqrIgrze.net
>>639
返事遅れてごめん
軽いホイールなら今までより重いギアから発進できるからシフトチェンジする手間が省ける分速く進めるね

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:36:03.12 ID:NqrIgrze.net

途中で書き込んじゃった上にID変わってるな
時間が経つとこうなのか5ちゃん謎だ


まぁ
軽いホイールだろうがノーマルよりかは良いハブ使ってるだろうから巡航からの失速は気にしないで良さそうだね

アドバイスくれた人ありがとう

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:45:30.65 ID:FCBPpXAd.net
>>753 754
今付けているのは
CST CONQUISTARE 14X1.1 MAX95psi
これはまだ寿命判らず今1000km弱 パンクしがち
その前は
KENDA KSMART 14X1.35 MAX85psi
リア1000km弱 フロント2~3000kmで交換 たまに粗悪品有り
それ以前が
KENDA 14X1.2 5LINKS用 MAX 85psi
交換は2000km位 純正よりちょっと良い程度

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:28:48.72 ID:BaNHgk67.net
>>701
お尋ねしたいのですが、nanooにペコートはそのまま運用できます?
nanooの専用カバー+車輪カバーで輪行する場合
カバー掛けの動作が2回になってしまい折角展開しやすい自転車なのになぁ…ってのと
構内の階段とかカバーつけたまま持ち上げて運ぶのがやりづらいのと
「一つの袋に完全に収納」って規則に実は抵触するんじゃないか?と思う事。

ペコートじゃなくても都合の良いのがあればいいんだけど
輪行バッグでこの手のちょうど良いサイズのものって見当たらないんだよね…

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:40:22.49 ID:LWsLcOV8.net
>>760
使えるよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:30:37.17 ID:C/nLcY1L.net
>>759
ありがとう
CSTの14×1.35のタイヤとチューブを注文して
明日交換するつもり
パンクしやすいですか…

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:32:11.14 ID:C/nLcY1L.net
>>760
nanoo FD-1207はPECO pocci購入と同時に処分してしまったので
nanooにペコートが使えるかどうかは試していません
大きさ的には使えると思います

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 17:11:41.15 ID:XTngOy+N.net
ペコッとオナヌー

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 17:15:23.08 ID:ffCik5+Q.net
>>757
>軽いホイールなら今までより重いギアから発進できる

頭で考えてるだけではダメだよ
まずはどんどん乗って走るべき
ホイールの重量差なんてギア1段の差に比べたらカスみたいなもん

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 17:29:51.73 ID:Jg3Eh4lX.net
小径でスピードを出して走らないとだめなんですか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 17:43:44.09 ID:p34Bz7fX.net
チンタラ走るための小径でしょうよ(・ω・`)

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 17:46:46.49 ID:BaNHgk67.net
>>761
>>763
お返事ありがとうございます。
ペコートの肩掛けが袋に縫い付けではなく
自転車本体に掛ける仕掛けになってると思うのですが
コレもnanooに転用できると考えちゃって良いのでしょうか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:14:02.95 ID:QuIO07TJ.net
>>767 たしかに (´・ω・)

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:33:38.84 ID:iOG+upyZ.net
>>768
自分は761じゃないが
ペコートの肩掛け紐は
PECOの折りたたみロック部分に合わせた金属棒で支持するので
nanooだと使えないよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:53:56.23 ID:BaNHgk67.net
>>770
ご丁寧にありがとうございます。
肩掛けはnanoo用にDIYするか
持ち方が工夫出来れば良さそうですね。

色々わかってスッキリしました。

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:05:23.18 ID:7Dg4MO8U.net
>>762
もしPECOでしたら、タイヤを細くするとスタンドの棒を
カットする必要がある場合が有るので御注意を
(ボールの調整だけでどうにかなる場合も有ります)

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 05:52:19.91 ID:dv/05yLm.net
このリアサスってちゃんと動くの?

http://www.doppelganger.jp/product/215/

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 07:44:05.81 ID:ViN/9mev.net
動くことが問題だと思われ

775 :虎七:2019/01/19(土) 07:44:57.61 ID:VL2YvgA4.net
>>773
スプリングの線径と巻数からみて
ちゃんと動くかというより動きすぎてジャマになると思う。

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:52:00.22 ID:19lmehix.net
中学生が好きそうなデザインだな

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:18:02.57 ID:zjNXyHit.net
リーチ持ってる人いる?
輪行含むポタとキャンツー用途で考えてるんだけど、タルタルの方が良いんだろうか

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:20:00.92 ID:EWWnWjk/.net
ポタやキャンツー用途ならタルタルで良いと思うよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:35:29.79 ID:CJROYuAb.net
タルタルの現物見ると積載量のすごさにびびるわ

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:36:10.37 ID:zjNXyHit.net
やっぱりそうか…
フレームだけなら安いしその分パーツ盛れるかなとか考えたんだけど
専用の方が良いのはそりゃ当然だよね

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:37:24.39 ID:zjNXyHit.net
ありがとう

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:19:45.47 ID:eNX978vu.net
タルタルのタイプSって実際どうなん?
輪行用に走れるのが欲しい場合タルタルとTyrellどっちがいいのかで悩んでる

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:35:59.10 ID:WsE8+eq2.net
>>773
MTBサスとは全く別物
かなり硬めで車道乗り程度ではほとんど動かない
振動を吸収する程度には効いてる
フロントサスも硬めで30cmの段差から飛び降りてもせいぜい3cm動くくらい
あくまで振動吸収用と割り切ったほうがいい
まあよくあるフニャサスとは違って底つきしないだけ耐久性もあって実用的

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:39:52.03 ID:5sGjWkeE.net
ドッペラーお断り

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:36:55.13 ID:2cOq07yx.net
>>784
は?ドッペルなめんなよ
俺のドッペルはデュラ積んでるからな
お前のゴミベロよりよっぽど金がかかってるし軽いからw

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:41:20.61 ID:KRZNc2mk.net
哀しいwww

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:44:26.29 ID:ygUghetP.net
>>782
走りの特性から違うけど
輪行も含んだ総合力で言ったらタルタルーガなんじゃね

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:54:37.15 ID:wrRfVtJ3.net
>>782
Tyrellは乗ったことないけどタルタ結構いいよー。軽自動車に積んでフラフラ走り回ってる。しまなみもビワイチも問題なく走れた。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:06:13.04 ID:sn+016v/.net
>>788
軽自動車に載せたままフラフラとしままみ渡ったり琵琶湖一周してるのか

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:33:28.59 ID:SWyrSw01.net
>>777
リーチもオプションのキャリア有るみたいだよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:55:19.31 ID:3wiuqk2N.net
>>789
軽は伴走しながらメガホンで応援

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:06:09.00 ID:5/6Qgrep.net
言うほど悪くないと思うけどなドッペル
でもサス要らないなあ…サス付きのコイツが欲しいのってんならまあ仕方ないけど…重いよ?
後々フォーク変えればもっとちゃんとしたサス+ディスクにも出来る訳だし個人的にはプレーンな202のがイイとおもってみたり

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:13:23.06 ID:Armk5a3O.net
ドッペルの小径のリアサスのバネレートは350LBS/INだね。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:19:45.32 ID:eNX978vu.net
>>787
できれば走りの特性の違いを詳しく教えて貰えると助かる
行ける範囲に両方扱ってる店も試乗ある店もないから試せないんだ

>>788
しまなみビワイチいいな
タルタルはあまりここで名前見なかったから乗ってる人の話はありがたい

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:44:02.61 ID:ygUghetP.net
タイレルはロード寄り、タルタルーガはランドナー寄り
カスタマイズで多少は変わるけど、基本はこうでしょ
弄る気があるならブレーキ周りとか調べた方がいい

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 21:13:06.24 ID:U8MqUVCn.net
>>794
https://www.cyclorider.com/archives/16027

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:43:19.28 ID:8ufd4oTc.net
>>773だけど、リアのスイングの軌道と
サスの向きが違うような気がするんだよ。
シートステーの根元、エンドの辺りに
ピボットが有るなら納得なんだけど。
あと、リアにはディスクのマウントは無いのかな?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:50:08.34 ID:8ufd4oTc.net
>>777

リーチ買ってリポートしてちょうだい。
多分、抜群に走行性能は高いよ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:19:01.77 ID:DzMqiufD.net
了解っす
まだ迷ってるし購入は数ヶ月後だけど、もしリーチにしたらここで報告するよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 11:48:45.35 ID:v+x5CYyu.net
>>797
スイングアームの回転中心の円弧上にサスペンョンの動作方向があるように見えるよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:47:27.87 ID:pk5J24eN.net
>>800

BB-リアハブ>BB-サス取り付け位置 
で、寝てるシートステーの延長上に
サスが付いてるように見えるけどなあ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:53:10.66 ID:pk5J24eN.net
>>799

俺もリーチのフレーム検討中。
パーツも構想中。
ハンドルは既に入手。

リアハブをカプレオ規格の9t〜を使うか、
前を大きくするか、どっちが良いのだろう?

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:04:39.86 ID:tgMKG4nc.net
>>802
レースに出るとかで無ければ、フロント55にしねリアはDURAなりアルテなりの11速で十分かと

かプレオの11速はなんやかんや気を使うよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:48:05.21 ID:RmN3UXNF.net
中古で売って金ができた
すぐに新しい折りたたみ買うか、それともロードを新調するか
ここ数日ずっと悩んでる
でもそれが楽しくもある

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:59:24.58 ID:/Nl0jd8b.net
折り畳みの700cロードを買おうぜ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:00:19.44 ID:/Nl0jd8b.net
これな
http://5links.jp/archives/3036

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:18:09.91 ID:7eZ6NShO.net
MR4やアサヒと同じような感じなのかな

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:19:17.54 ID:RmN3UXNF.net
食指が動かん……

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:46:50.85 ID:mEWJhykZ.net
これまでの700c折り畳みでは一番マシなのでは?

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:46:50.99 ID:5HOMj0K2.net
>>801
君はサスの構造を理解してないんじゃないか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 01:09:39.45 ID:59i1OQeL.net
>>805
重いのに高価、レースイベントではパフォーマンス不足
小径折り畳みと超軽量ロードバイクを使い分けてると、こういうコンセプトが理解できないな

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 01:32:34.57 ID:nbe29Qm4.net
こと自転車においては起用貧乏は敬遠されるな

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 01:53:47.02 ID:RJOkGkha.net
余程置き場所に困る状況で無ければ用途にあわせ複数台所有した方が良いしな

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 06:38:31.59 ID:eog4sFf6.net
>>811
今やロードは別にレース専用の自転車じゃない
通常のロードじゃフォークを抜かない限りここまで小さく収納出来ない
いくらギア比とポジションで走りに振ったモデルでも所詮は小径タイヤ
乗り心地は硬いし走破性が低い
そういう意味では快走輪行サイクリング車としてこの手の700C折り畳みの意味はある

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 06:40:36.26 ID:eog4sFf6.net
>>812
んなこたーない
敬遠するのは数値で全てを決めるスペック厨だけ
SURLYクロスチェックみたいな用途の拾いバイクは一定の人気がある

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 06:42:18.97 ID:eog4sFf6.net
補足すると>>806のバイクは多用途車じゃない
あくまでも非日常の快走輪行サイクリング用の単能車
MR4と同じ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 07:22:26.33 ID:J+g0mZt4.net
>>806
重量8.5キロは頑張ってんなー
輪行特化車としては面白いかもしれんが前後輪外す前提なら型落ちエントリーロードでいいや
普段使い時々輪行80キロ前後走る運用なら折りたたみ小径で足りるし

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 07:50:28.47 ID:OcnhRIcC.net
>>806
フレームに外した前後輪を固定出来れば芽はあるかも

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 08:11:20.88 ID:Ponp/fYC.net
>>806のリンク先ではちゃんと説明されてないけど、この折り畳みロードはもう一つ画期的な機能があるんだぜ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543534255/615

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:00:51.12 ID:g7GNT+E3.net
>>819
これいいよね。
鈴鹿8耐のバイクが、タイヤ交換の為に、こうゆう仕様になってたっけ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:29:22.78 ID:CB0UvFf+.net
>>819
つスプロケカバー
面白いけど剛性とか好きなハブが使えないとか重いとか高いとか言われる奴だな
ディスクロード輪行してる人間から見ると尚更

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:32:11.28 ID:rKrPNAL5.net
特殊なパーツを多用してるのは避けちゃうな

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 10:56:43.60 ID:frFulxp9.net
ただのスルーアクスルも使えると良いな

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 10:57:06.53 ID:+RpA0Qpq.net
ピーキーだしな

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 11:12:51.39 ID:+uUOFmTq.net
>>822
TyrellのO.L.D.120mmの外装8〜11段ハブとか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 11:31:53.66 ID:72Ijt1UY.net
>>819
よくわからん
片持ちフレームなら横からホイール抜けると思うが
ホイール外してからスプロケット取ってフレームに付け直すのか?
5LINKS RF700cのリア三角が右と左で独立して動くなら行けそうだが
BB付近の写真みると右と左はつながってるよね

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 12:12:55.25 ID:+uUOFmTq.net
>>826
ほれ。
https://youtu.be/FB8dd92lIZ8

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 12:42:54.64 ID:Cmddu+Rt.net
>>827 軽チャーショック受けたお (´・ω・`)

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 12:54:52.49 ID:0dqpRHuG.net
ヤベェなコレ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:29:29.53 ID:pBnr2mRe.net
どうやってスプロケ付けてあるんやろか(・ω・`)

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:36:57.65 ID:+sbZNvOP.net
ロス多そう
ここまでやるなら普通のロードで前後輪外すか折りたたみ買ったほうがよくね

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:41:57.91 ID:b1/toVNV.net
とりあえずなんでもかんでも否定から入らなきゃいけない自分ルール持ってる奴が多すぎる

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:45:40.15 ID:CB0UvFf+.net
つまらん奴と言われればそうなんだが面白い機構でも高コストとかデメリットが見えちゃうとイラネってなるよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:52:38.15 ID:+sbZNvOP.net
理由無しの否定じゃないからな

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:01:10.26 ID:Pcw7qimZ.net
滑稽(≧∀≦)

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:47:06.18 ID:FDJSdf+R.net
つまらん奴等め
探究心はないのか

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:54:16.36 ID:59i1OQeL.net
>>827
このハブは良いね
輪行用のホイールは有りだし、欲しいな
エンド金具要らなくなる
リヤディレーラー保護機能と軽量かつコンパクトに畳める700cロード用の飛行機輪行対応バッグが欲しい
折り畳み700cロードは中途半端
泥除け付き650bランドナーなら良いかもね

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 14:59:16.96 ID:jxrgwC83.net
>>836
いやどう見ても危なっかしいだろこれ
フリーボディをハブに差し込んでるだけとか構造上ありえんわ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:21:31.88 ID:59i1OQeL.net
>>806
どうせフレームで15万円はするだろうから使えそうもないが
DDタイプのローラー台専用フレームには後ろ三角がこんな風に畳めるのは良いかもな

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:49:31.71 ID:zN46q7Xy.net
3台目置く余裕+買う余裕があるなら候補には挙がるかも

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 17:24:20.45 ID:jq2IjCpq.net
なんでも1台だ済ませようとする人には良いかもな
でも現状ロードも輪行用小径車もある人には刺さらない

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 18:05:07.01 ID:8ZqnPQIT.net
>>838
DTスイスのハブ知ってる?

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 18:06:16.78 ID:8ZqnPQIT.net
>>841
だからこれは決して万能車じゃないと言ってるだろ

816 ツール・ド・名無しさん sage 2019/01/21(月) 06:42:18.97 ID:eog4sFf6
補足すると>>806のバイクは多用途車じゃない
あくまでも非日常の快走輪行サイクリング用の単能車
MR4と同じ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 18:09:05.88 ID:8ZqnPQIT.net
700C内装8段変速普段使い車と650Bランドナーとロードと16インチ折り畳みと17インチ持ってるけど
この5linksの700Cは欲しいぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 18:25:13.40 ID:IzHyjO2P.net
だから
とか言われても感じ方は人それぞれじゃないかな

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:10:57.57 ID:NYl8iIaq.net
何にせよ折りたたみとロードのどちらに金かけるか迷ってる人には合わんだろ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:02:40.57 ID:fxpUwD4d.net
一週間試乗させて欲しいわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:09:15.89 ID:c4w0ZHh0.net
おまえらはどんな話でも必ずケンカになるよね

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:25:23.57 ID:0aeKP6EL.net
悪いけど俺今スキーシーズン真っ直中だから

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:26:18.73 ID:J+g0mZt4.net
一人一人求めるものが違うからな

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:39:03.06 ID:c4w0ZHh0.net
>>850
普通の大人なら自分と他人の求めるものの違いを受け入れて話ができるもんだけど
ここの人たちは違うよね

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:45:55.09 ID:1+k0CGDq.net
自分が良いと思ったものをボロクソに言われて腹たったんだろうが落ち着け

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:25:40.78 ID:fWr2TlK6.net
育ってきた環境が違うから

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:52:45.43 ID:OjC+wmPi.net
好き嫌いはイナメナイ

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:57:22.95 ID:d5hYWc42.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 22:05:03.96 ID:9lFUsyav.net
全部言ってんじゃん

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 00:42:52.22 ID:W1C0aquY.net
全部言っちゃうね

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 02:49:38.86 ID:klfNvoS1.net
全部嘘さ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:10:21.99 ID:NKQ/xdTr.net
>>827
スルーアクスルのフレームだったら面白そうだけど、
ストドロエンドだとちょっと怖いね。
というかホイールの軸ズレが気になってかえって面倒臭そう。

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:24:11.61 ID:x2GKvVgV.net
>>810

その言葉そのまま返すわ。
もっと良く見たまえ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:53:41.55 ID:YMtwO6i9.net
>>860
だからどう見てもこれでいいだろ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:42:56.72 ID:3P67Mael.net
>>801
1行目がイコールじゃなかったとして何か問題でもあるのか?

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:17:15.47 ID:lfaBBc+x.net
最近ターンのクレストに興味あるんだけど
乗ってる人いたらいろいろ教えて?
とくにホイールやリムテープのことでパンクが多いって聞いた
その辺どうなんだろう
買うかどうか迷ってる

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 12:43:21.58 ID:q8SRN0+A.net
ターン自体が乗ってる奴ほとんど見ない

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:45:37.50 ID:4rksCnhz.net
ターンとダホンって仲悪そう

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:05:46.29 ID:MrNwvFMz.net
そりゃそうだろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 21:38:20.42 ID:GuKJJr6s.net
ダネイホン

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:36:39.63 ID:XtCBrQI1.net
萬平さんかよw

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 00:28:45.03 ID:h5weTghI.net
>>868
いよいよ今朝からラーメンの話に入ったな(ってスレチだが

ところで今年発売されたスモールバイクカスタムってMOOK本買った人どうでしたか?
近くに置いてる書店がないので通販するか迷ってるんだけど
https://minilove.jp/news/media/3851/

当方、カスタム初心者(というかこれから)です

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 00:50:53.84 ID:hpO+A1n1.net
>>869
何に乗ってるかは知らないけど、カスタム例はベース車種が大分偏ってるから多分あんまり役には立たないよ
見てるだけでも楽しいかもしれないけどね
申し訳程度にhowto的な記事とパーツカタログもあるから初めてなら良いかもしれない程度かな

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 02:10:25.38 ID:9IEHvngZ.net
>>869
色の組み合わせとかはまあまあ参考になる
今年はブロとかbridy辺りが多いかな?
まぁブロは毎年多いけど、モールトンも復権気味かなぁ
小径車は1年2年でそこまで大きくムーブメントが変わらんから古本で2017年辺りを買った方が参考になる車種もある(キャリミとか)

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 02:34:07.27 ID:j0KKxDTN.net
>>867
Tern = ダネイボン

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 08:18:11.37 ID:0lTG73eN.net
ああいう本は「自分から見て」
「レベル高いなあ。凄いなあ。自分もやってみたいなあ」
という「羨望」や「驚き」を抱かないと
とても購入には至らないんだよね。

そういう意味では私は買ったことないな。

だって自分よりも料理が下手で美味しくない店で金払って食事する気にはならないでしょ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 08:23:29.49 ID:svx+Q6eN.net
>>873
同感
ここで話題が出るたびに違和感を感じてた

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 08:23:59.28 ID:I7D68eSk.net
>>869
過去に二冊買って今年は買ってないけどこれから知識仕入れたいなら読んでも損はないよ
カスタム例とかメーカーまたいだカタログとか見て満足するとか妄想のおかずにするとか

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:07:47.44 ID:318TPidX.net
>>862

その場合は、シートステーとショックのインナーシャフトの角度が
大きく変わってないとおかしいのは分かるか?
こんなことも分からんアホとは話にならん。

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:33:42.89 ID:ti4TChCB.net
>>873
すげー嫌味ったらしいけど言いたい事は分かる。
初心者向けのバイヤーズガイドとか今更買わないもんな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 10:07:54.00 ID:cwngEoMp.net
中身見ないで買ったけど
人気車種向けのパーツしか扱ってないし
去年版を内容ほぼ一緒

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 11:35:04.74 ID:V3tt4pTI.net
辰巳出版のムック本はほぼビギナー向けだからな

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:12:27.18 ID:lQSn4p+t.net
ミニベロカスタムしてるの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:12:43.51 ID:lQSn4p+t.net
チンコ小さそう笑笑

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:14:43.66 ID:659kzN2W.net
繋がりがわからん…

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:27:02.07 ID:5yhDHp0N.net
>>876
リア三角が一体型のスイングアームなんだからフレーム側との接点にサスマウントをスイングアームのピボット(BBの後)から出来るだけ遠い場所にピボットに対して90度方向になるように設置するのが一番効率的。

そうなってるじゃん?
シートステーの角度とか全然関係ないだろ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:23:11.56 ID:fjM9potL.net
 
最強最速の小径KHSに答えがある

そゆことじゃないですか!(そうだ!そうだ!!の声)

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:35:38.89 ID:kSw/Mfz6.net
シングルピボットのリアサスでショックのアイレットも片方だけってところに関しては、
まあ、構造的にちと無理があるのは確かだな。
ただこの自転車の場合は、ストロークが極小だしあちこち撓みが出るだろうから、
スイングアームの軌道円の接線方向向いてりゃ概ねオッケー、
って感じの設計なんじゃないかね。
いずれにしてもシートステーの長さやらBBまでの距離とかは関係ないわな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:29:22.32 ID:hinwFz8n.net
Fdb140初めて乗ったが面白いが進まないね
フロントいくつまでつくのかな?

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:31:49.09 ID:OvTUu58W.net
メインマシンがロードでデローザのデュラで組んだSK、サブがスペシャのルーベ(油圧ディスク)ときたので、サードにブリヂストンのF8Fを買いました。

面白みも無いけど不満も無く、便利に使っています。
今はどノーマルだけどココのみなさんはめちゃカスタムしているの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:55:56.29 ID:318TPidX.net
>>883

ピボット位置とショック角度がおかしいのを
気付いてないアホにヒントをやったまで。
こんな説明をわざわざ必要とするアホとは
全く話にならん。
レベル低過ぎ。

設計ミスの欠陥車を製品化して
何年も売り続けてるメーカーもアホ過ぎる。

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:46:27.26 ID:ogFt24Bp.net
またクソくだらん事でこの先延々と罵り合いを続行するのかよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:49:52.46 ID:EC9Aw6Yr.net
コイツ、バイクのレイダウンとか知らないんだろうなw

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:54:30.39 ID:y2Z/ld9Z.net
>>890
アダプターとか売ってたな

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:22:22.84 ID:nzL0vzkP.net
>>890
なにそれ?ピーキー?

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:49:36.90 ID:rAsnjYK2.net
それってマジカル?

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:11:18.44 ID:td9r2if0.net
MTBはそこにサスユニット入れるスペースが無いからリンク機構使うけど小径ならシンプルに出来る。
昔BS が売ってたトランジット7もほぼ同じ位置に同じような角度でサスユニットがついてる。

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:18:39.31 ID:td9r2if0.net
モールトンもコイルスプリングじゃなくてゴムボールだけどほぼ同じ位置同じ角度だね。

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 05:48:08.98 ID:iq5t/32o.net
>>886
UL7のスレで聞くといいよ

ULTRA LIGHT 7・AL-FDB140・DOVE 7台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545327496/

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:20:44.37 ID:+2TqzMrP.net
二本サスのバイクで言うと、
サスを寝かせた上にスイングアームに溶接して
ちゃんとストロークすると思うか?
ドッペルの欠陥車はそう言う状態なのに、
それを理解出来ないアホが居るw

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:27:45.80 ID:LWyMEAF/.net
>>897
これフレーム側のピボットだけじゃなくチェーンステー側のサスペンションポストも動くんだぞ

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:03:38.63 ID:s9VpK1k7.net
ああ恥ずかしい

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:33:27.22 ID:G6MGfX0R.net
本当に恥ずかしい奴w
オレはこの構造を移植したようなドッペルのd2に乗ってたよ
なので現物で確認してある
サスはちゃんと動く
ただノーマル設定だとフニャフニャなので、オレはイニシャル掛けて動かないように硬くしたけどね
ちなみに今は部品を別フレームに移植して(大していい部品でもないが)、フレームだけの状態

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:53:01.30 ID:0AkcEIyC.net
サスピーキー君は何が言いたいのかわからんからな
bd-1のフロントサスがゴミだと暗黒並みに解説すれば良いのに
ドッペルだってさすがに現物届いたら乗って試すぐらいわするやろ
過去にリコールだしてんだから

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 20:09:49.77 ID:Q+WXQ83k.net
>>898
サス本体のスイングアームに差し込んでる部分がエラストマーになってるよな

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 20:44:00.92 ID:knRfYN+u.net
>>897
ドッペルのサスは寝てないよ
見た目の物理的形態とそれがどう働くかは切り分けて考えないと
BD-1のフロントサスと似たようなもの
形を見てそれがどう働くのか理解できない者は意見無用

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 20:47:59.79 ID:/Dp8/E7z.net
>>827
こりゃピーキーだわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 21:16:18.06 ID:1ROzHMWw.net
サスユニットが溶接されたように固定されてるってでっち上げ無いと、角度云々は自分が阿呆だったと気づいたんじゃねえの。

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 21:23:17.87 ID:G6MGfX0R.net
あの程度のストロークなら、固定されてても問題ないけどね

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 23:39:23.55 ID:D7h20iHB.net
それにしてもドッペルは完成車部門を大幅に整理した為か、ドッペルスレは酷い有様だな

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:18:04.68 ID:nMF81mpV.net
技術者でもない知ったかがマウント合戦かよ?

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:56:38.02 ID:kXhAexyX.net
>>897
>ドッペルの欠陥車はそう言う状態なのに、
>それを理解出来ないアホが居るw
ドッペルのはそんな状態ではないのに、
それを理解出来ないアホが居るだけw

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:06:48.99 ID:1qPrOsDa.net
>>908
合戦?間抜けが一人喚いてるだけだが。

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 14:12:12.70 ID:F3v2A/b/.net
http://imgur.com/2eTEPlR.jpg

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:08:40.53 ID:q2I7g4Im.net
いつものマウント言いたいだけのマウント爺さんだよw

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:12:17.26 ID:nMF81mpV.net
図星だったか

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:47:48.31 ID:1qPrOsDa.net
この流れでその台詞言える図太さが無いと5ちゃんで荒らしとか出来ないんだな。
ある意味感心した、すげえよ>>913

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 16:30:50.53 ID:x1DlawLF.net
この話って>>773が起点なんだ
動かない言ってる奴が恥をかいたんだ

いくらなんでも動かないサスとか売らないだろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 16:34:47.38 ID:jR4aXbha.net
微細な振動吸収用と段差越え用の話じゃなくて?

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 16:37:33.58 ID:L+7qR8aY.net
いくらサス付きと言っても小径で段差越えはw

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 18:02:54.46 ID:Zm3L3vkv.net
KHSだっけ?のソフトテールじゃないんだから。動きすぎるほど動くだろうというのが大方の見方だが。

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 18:07:35.29 ID:r6dbl76E.net
小径で段差越えなんて意図してなきゃコケるだけだろw
フロントサスもあんのか?
ストロークどんぐらいあんだよw

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 18:14:07.60 ID:OXxPHT84.net
木森なついなw
ttps://youtu.be/xvQFaKEfQLw

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 18:32:55.57 ID:panM13Jn.net
前にドッペルのサスが変な挙動してフレームが変形する不具合があったような

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 18:38:36.71 ID:+Nx2ZHbG.net
不具合ないドッペルなんてドッペルらしくない

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 18:49:43.84 ID:ufssPRX1.net
>>919
君の言う段差越えとは上り?下り?なんセンチ以上を指してるの。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:21:10.54 ID:3hpcT7T8.net
段差ってのは30cmからだろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:24:17.67 ID:ufssPRX1.net
お前の住んでる街じゃそうなのか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:21:39.88 ID:zCSV4A3P.net
ドッペル215は持ってるけど、林道を走ってもFサスの沈みは2〜3cmがいいとこだぞ
トラベルはせいぜい4〜5cmしかないと思う

段差(歩道の縁石レベル)なんてトラベル16cmのMTBでも意識してホップしないとこけるわ

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 21:01:09.12 ID:ufssPRX1.net
>>926
その通り
MTBでも登りの段差にホップ無しで突っ込めば吹っ飛ぶし。
安物自転車のアブソーバ無しのボヨンボヨンのサスと小径でも階段降り位は出来る。

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 21:27:27.51 ID:KsGavGHi.net
なら動画に撮ってアップな
顔は隠していいぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 22:05:39.65 ID:eQGdn5Pp.net
>>928
それはお前が階段降りが出来ないということだな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 22:36:07.89 ID:KsGavGHi.net
うん、俺は小径車では出来る気はしないね
でもお前は出来ると言うなら、是非動画をアプしてくれ
顔は隠していいぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:07:44.50 ID:Dyk1nEt+.net
うわぁどうでもいいーっ!

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:14:17.15 ID:SIKjWEYp.net
ドッペルスレにいってこいや

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:15:37.22 ID:Ap9fMp6w.net
ブレーキ掛けながらゆっくり降りれば簡単なのにな。
出来ない奴は低速バランスに難があるのだろう。

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:31:02.23 ID:ufssPRX1.net
>>888>>930だろ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:54:59.79 ID:tA3n2nYz.net
イルカがようやく量産体制に入ったか(・ω・)
カラクルとの潰し合いが始まるなぁ

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 23:55:08.71 ID:0Xqn01WC.net
>>933
階段にも傾斜が色々あるじゃない
急な階段は怖くて無理

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:23.72 ID:LWcP63d9.net
>>936
それはホイール径に関係なく無理なんじゃ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 00:13:51.51 ID:E6Uk03wz.net
>>936
ジャックナイフしない傾斜なら可能です。
サドルの後ろにケツを落とし込んで重心を後方下に移せば大抵の階段は大丈夫。

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 00:36:34.77 ID:tjIL4JKP.net
>>935
イルカが優ってる点がわからん

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 01:18:39.72 ID:w6DeAgs2.net
カラクル最強伝説

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 06:39:37.41 ID:xivlb+vv.net
カワセミはどうなった

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:20:21.38 ID:r1aUkA8R.net
>>933,938
前輪が階段を降りた際、階段とBBや前ギアの位置関係を考慮してるかな?
ちなみに小径のトライアル車が無茶できるのは、前ギアが極めて小さいからだよ
それと、小径車の多くはホイールベースが短いので、前輪が段差を降りた瞬間の車体の傾きが大径車より大きく、バランスを崩しやすい
まあ、とりあえず歩道橋のような階段を降りて、動画撮ってアプしてくださいよ
顔は隠していいぞ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 09:23:08.75 ID:E6Uk03wz.net
>>942
嘘もいい加減にな。
20インチの小径車のホイールベースは決して短くなんかない。
また、通常の階段なら前ギアと段差とのクリアランスも問題ない。歩道の段差を超えても大丈夫だから当然。
あなたは嘘ばかり吐くし、論理構成もデタラメ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 09:46:36.21 ID:jo8aZNxV.net
>>943
おれのDAHON Vector451換装と2万円台ホムセンで買った20インチはマンションの階段で試したらチェーンリングが当たるぞ

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 10:21:04.95 ID:Z2c/uFgS.net
>>942
小径で階段降りに挑戦して転がり落ちる自分の動画でも上げれば。
包帯グルグル巻きで顔隠していいから
「お前らの言う通りにしたらこんなことになった、訴えてやる!」
とか言えばきっとうけるよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 10:28:57.10 ID:Q7zNW/yw.net
>>943
階段で前ギアが当たらないどころか余裕あるって?そんな車高が高い小径車ってなに

歩道の段差なんてもってのほかだろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 10:54:04.52 ID:Z2c/uFgS.net
そもそも小径だろうが大径だろうがBBの地上高に大差は無いんだが。

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 11:06:44.03 ID:6poe31nC.net
>>946
最も接近したときに当たらなければ余裕があるということですよ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 11:48:44.42 ID:YW8dS0Ro.net
段差を自由自在に越えられるようにすると
ア〜ラ、平地で使い物にならないじゃないの
万能=無能、チャンチャンッ

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 11:48:52.95 ID:mMSsDLjy.net
>>948
階段の角に当たるぞ

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:21:17.07 ID:RYlWY0kn.net
カワセミ気になるよねー
イルカの方はなんだかんだ発信者がマメだわね

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:40:59.32 ID:Gqm1ifmR.net
>>943
ホイールベースは短いし、歩道の段差より階段の段差の方が落差あるし、しかも段の水平部分が短い
オマエはなにも見えてないですね

オレ以外にもギアが当たると認める人が多数出てきたけど、まあともかく可能だというなら実際やって動画撮ってアプしてよ
顔は隠していいぞ

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:58:02.55 ID:Gqm1ifmR.net
ねえねえ、出来ると言い張ってるヤツの階段って、まさかこんなヤツ?
https://m.youtube.com/watch?v=_kks7VfrfyU
違うよな?
歩道橋みたいな階段だよな?
ではヨロシク!
顔は隠していいぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:29:25.49 ID:BGpMo7Vi.net
>>947
BBの地上高は同じでもチェーンリングの大きさが違うだろ
BMXみたいにスピード出さないなら小さくても良いけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:33:42.98 ID:EFYBYPGz.net
>>954
ロードの50Tとミニベロの52Tや53Tでどれだけ高さが変わるっていうのだ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:44:05.84 ID:wb2ZM151.net
10cm

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:45:03.35 .net
うちのミニは451中華58Tと451デュラ55T。
歩道に乗り上げようとして5cm程度の段差でジャックナイフした事あるわ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:00:04.56 ID:EFYBYPGz.net
>>956
アホw

>>957
次からはフロントをホップさせろw

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:11:35.23 ID:YW8dS0Ro.net
ロードの50Tとミニベロの53Tは等価じゃない、ミニベロは100T位で等価

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:22:39.19 ID:EFYBYPGz.net
>>959
等価ってなに?
また、等価である必要性や等価を前提にする理由が書けたらまたオイデw

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:23:16.41 ID:yPkGWUP7.net
タイヤ外寸とかクランク長とかいろいろあってですね。

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:30:08.94 ID:Uqa8948k.net
700Cロードだとまったくの無用の長物53×11が
20インチだと下りギヤにちょうどいい。

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:41:59.03 ID:C/Hu9rWN.net
>>960
オイデ?
お前ロード系ミニベロ常駐してる公転連呼してた基地害だな
こっちにまで来て荒すのか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:48:14.93 ID:EFYBYPGz.net
>>963
ん? キミの予想通り荒れるかね?

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 15:22:49.07 ID:G+cUJ9Z4.net
このスレいっつもどうでもいい事で喧嘩してんな

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 16:12:59.82 ID:YAJXIvPa.net
>>959
オーバーオールレシオだけで単純に考えても、
14インチだって等価にはならんだろ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 16:26:19.29 ID:jJoQ+kz0.net
>>888=ID:ufssPRX1 ID:E6Uk03wz ID:Z2c/uFgS

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 17:19:51.40 ID:YW8dS0Ro.net
>>960
>等価である必要性や等価を前提にする理由が書けたらまたオイデw
どちらも肉食だからって鮫と鷲で優劣上下を競っても意味ないようなもの
そんなことするのは幼児レベルだけ

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 17:24:59.40 ID:Gqm1ifmR.net
まあとにかく、階段降りる動画撮ってアプしろよ
話はそれからだ
顔は隠していいぞ

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 19:25:45.14 ID:EFYBYPGz.net
>>969
そうする必要があればやるネ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 19:31:33.37 ID:PR/SlKYN.net
>>951
カワセミは取り敢えずHPが異様に重くて繋がりにくいのどうにかして欲しい

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:00:02.64 ID:EFYBYPGz.net
とりあえず、チェーンピッチを1.27cmで計算すると、50Tと53Tのチェーンリングの半径の差は6mmしかないな。

BB高さもほぼ同じ、ホイールベースもほぼ同じだとすると、20インチのミニベロが階段にチェーンリングをぶつけやすい理由は皆無だな。

ただ、本当のことを言うと、小径車のほうがチェーンリングをぶつけやすい別の理由があるんだけど、分かる人いる?

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:06:07.57 ID:ZMK+EeVr.net
観測者効果

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:25:21.42 ID:TY0cCAMT.net
タイヤの曲率

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:27:04.61 ID:EFYBYPGz.net
>>974
正解。小径車はそのせいで段差の凹みにより落ち込むので、結果、チェーンリングと段の角とのクリアランスが狭くなる。
だが、歩道橋くらいの段差の階段なら当たらないけどね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:48:46.70 ID:oVPRBlmn.net
>>969
https://youtu.be/Rs9q1GWE2FA

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:51:31.69 ID:Gqm1ifmR.net
>>972
だからホイールベースは同じじゃない
一部小径車がホイールベースがほぼ同じとアピールしてるって事は、多くのは違うって事
具体的にはリアセンターが短い
小径車の外装変速に不具合が起きやすいのも、リアセンターが短い故にチェーンの斜め掛けがキツくなるから
また、上り坂で後転しそうになるのも、リアセンターが短い分、重心が後ろ寄りになるから

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:52:46.43 ID:6poe31nC.net
>>977
ホイールベースが短いのは一部の小径車だろ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:53:51.18 ID:Gqm1ifmR.net
>>976
問題になってんのは階段の下りなんだけど、バカなの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:55:34.51 ID:Gqm1ifmR.net
>>978
長い方が少ない

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:02:14.70 ID:6poe31nC.net
>>980
まあ、種を明かすとホイールベースが短いほうがチェーンリングをぶつけにくいんだけどね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:03:47.50 ID:6poe31nC.net
極端な例を考えれば分かりやすいけど、前輪と後輪がぶつかりそうなくらいホイールベースが短ければチェーンリングをぶつけるのは不可能だわな?

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:24:40.24 ID:tsG9vZNq.net
何故不可能なのかね?
ホイールベースが短いほど、段差を降りる際に車体が前傾する
それだけギア板は階段の角に接近するのだが?
オマエ、なんかわかったようにほざいてるけど、何にもわかってないな

それと、上に書いた小径車は一般的にホイールベースが短いという事について、BSモールトンのサイトより

「走行安定性、操縦安定性の向上
ブリヂストン/モールトンは、走行安定性と操縦性を両立するように軽快車とほぼ同じホイールベース1080mm、
フロントフォークの角度や450mmのハンドル幅など、すべて計算された寸法で設計される。」

ホイールベースベース長めと言っても軽快車と同等
つまり一般的な小径車はホイールベースが短いと証明されましたw

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:40:08.01 ID:E6Uk03wz.net
>>983
前傾度合いが高いとチェーンリングと段差のクリアランスが短くなるかね?
論理的にどうぞ!
また、ホイールベースはロードと大差ない。軽快車と比べる意味がない。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:48:11.13 ID:vFGomhxo.net
>>979
30cmが降りれて
階段が降りれないわけがないだろw

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:53:07.81 ID:E6Uk03wz.net
そろそろ歩道橋の階段にチェーンリングをぶつけてる証拠画像が貼られてもおかしくないのに、それがないのはお察しということで宜しいですか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:56:55.70 ID:Gqm1ifmR.net
>>984
何故ロードと比べるのかね?
ロードは段差が得意だとでも?w
むしろ段差越えなんて想定してない車種だろうに

また、ホイールベースが短いと段差通過時の車体の傾きが大きくなるのは、バカでもわかる
ホイールベースが長いとギア板が段の角に当たるのは、後輪が最初の段を降りる前に前輪が次の段を降りる事で、車体の前傾が大きくなる為
お前が妄想した極めて短い車体では、前輪が最初の段を降りる時にそれくらい傾くって事だよ

わかったかね?
能書きクンw

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 22:58:19.35 ID:E6Uk03wz.net
>>987
ロードと比べるのは、ロードでもぶつからないからです。
前傾角度と距離は直接関係ないですよ?幾何学的に考え直してくださいね。
紙と鉛筆な。

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:00:23.16 ID:Gqm1ifmR.net
>>985
段から真下に30cmあるのと、途中に段があるのは違うんだよw
そもそも、降り方が違うだろ?

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:00:25.98 ID:YW8dS0Ro.net
>>982
>前輪と後輪がぶつかりそうなくらいホイールベースが短ければチェーンリングをぶつけるのは不可能だわな?
チェーンリング&ペダルを据えるスペースが無くなってまうけど(w
ペダル前端より前に前輪後端が無いと舵を切れないわな

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:02:48.19 ID:E6Uk03wz.net
>>990
そんなのアタリマエの思考実験デスヨ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:06:39.69 ID:Gqm1ifmR.net
>>988
ロードは大径車だろ?
大径車のロードがぶつからないから小径車もぶつからないというのは、論理的な説明ではありませんなw
それにそもそも小径車のホイールベースは長いかどうかの話なのだから、ロードがぶつからないかどうかなんて、全く関係ありません
あくまで寸法の問題です
また、車体の傾きがギア板と角の接触に関係するのは明らかな訳で、だからトライアル車は前ギアを小さくし、MTBも同様の流れにある訳で

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:07:38.58 ID:E6Uk03wz.net
要は階段を水平に置いたときの一番低い所と高い所の高低差ではなく、実際のタイヤが階段をトレースする時の高低差より、平地におけるチェーンリングと地面のクリアランスが大きければ接触しようがない。

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:08:55.16 ID:E6Uk03wz.net
>>992
傾きの大きさでクリアランスが決まるわけでは無いですよ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:10:31.18 ID:Gqm1ifmR.net
>>986
そんな写真貼れなんて一度も求められてないけど?
逆に降りる動画は何度も求めてるのに、一度も貼られませんなぁw

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:11:42.85 ID:Twd/Qfs9.net
ホイールベースの長短は関係ないだろ
ホイールベース長が階段幅(頂点距離)の整数倍に近づくほどチェーンリングに近づくというだけ
当たるかどうかは階段の構造次第

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:12:39.31 ID:E6Uk03wz.net
つまり、一番クリアランスが狭くなる瞬間は、前輪と後輪が同時に窪みに落ちるようなシチュエーション。
そのときの階段の凸の高さがチェーンリングの高さより高けれ場ぶつかる。
だが、歩道橋の階段程度ではぶつからない。嘘だと思うならぶつかってる証拠画像を添えて反論すればいい。

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:12:51.41 ID:Gqm1ifmR.net
>>994
傾きが大きいほどギア板と段角とのクリアランスが小さくなる
そんな事も理解出来ないのかね?

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:14:10.67 ID:Gqm1ifmR.net
>>997
ならキミが華麗に下る動画を撮ってアプしてくださいな?
顔は隠していいぞ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:14:49.68 ID:r2DmnBsS.net
今日もクソスレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200