2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 142

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:11:15.81 ID:DD4iEVdY.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 141
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542269063/
折り畳み&小径車総合スレ 139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537732686/
折り畳み&小径車総合スレ 140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539946793/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:00:08.05 ID:crcIm5wr.net
>>645
ハンドリングにそういう特性があったとしても
それは結果であってハンドルが原因じゃないよ
そこの違いはわかってる?

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:02:22.72 ID:qgwpOZex.net
ピーキーな人はもう結構です本当にありがとうございました

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:07:24.66 ID:PHUvYymP.net
笑って流せばいいものをネチネチといつまで続けるんだ?
風俗で嬢に説教するオヤジみたいでキモいぞ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:10:28.72 ID:p7y0NCaR.net
ピーキーを責めたのは粘着あらしだからね

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:10:57.87 ID:aPA/h34m.net
>>648
おじさん、ちんちんブラブラさせて何言ってんのって話か。

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:15:10.54 ID:4sEC73sB.net
下品な荒らしの人まだいるのか

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:15:51.65 ID:OKULojcG.net
>>646
いいや
ハンドリングはハンドルの形状にも影響されるのは常識
ハンドルの長さ(車なら直径)、握りの太さ
ハンドルの位置が調整できるなら、それによるポジションも関係する
なんも知らないのなw

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:16:12.28 ID:zrr+x8+a.net
有り得ない物理現象が常識として定着したり、用語の使い方が混沌として会話が成立しなくなったりしなければいいよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:17:44.13 ID:MKLXVrfo.net
>>645
ピークは(尖った)山頂、峰、絶頂、先端

ピーキーは痩せた、やつれた、具合いが悪い、病気の

過敏はセンシティブやハイパーセンシティビィティ

反応が一気に立ち上がるはリアクション ライジズ アタ ア ストリッチ

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:18:39.07 ID:aPA/h34m.net
タイヤが小さくて細いからそう感じるんじゃないのか?
太くしてみることをオススメする。

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:25:21.02 ID:zkjTo8AE.net
ブレーキの世界では一般向けには操作力に応じて制動力が徐々に立ち上がるものが良いとされる。
言葉ではとリニアでコントローラブルとか言う。
でもこれがレースとなると出来るだけ短距離で減速する事が優先されるから初期制動力が高いパッドやキャリパーを使うことになる。
これは特定の操作力で急に制動力が高まるんじゃなく最初からドカンと効く。
当然だがより以上の操作力を加えると制動力が落ちるというものじゃないのでグラフはあくまで右肩上がり。
エンジンの出力グラフのようなピークを描くことは無い。

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:26:35.43 ID:tw/dZzLI.net
>>635
トグス何だこれ初めて知った
さっそくポチったわ ありがとう

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:26:39.19 ID:OKULojcG.net
>>654
そんなのいくら並べても無駄だからw
オマエがその世界で使われている用語の使い方を知らないというだけ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:29:37.42 ID:OKULojcG.net
>>656
ウイキにもあるだろ
「挙動が神経質であり、ある限定的な範囲では非常に高い性能を発揮するが、その範囲外の場合は操縦性が低い」

下がり続けるなんて要素は関係ないんだよ、間抜けw

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:42:00.81 ID:OKULojcG.net
そういえばミッドシップの車も完成度が低いのは、ある所までは自在なハンドリングを楽しめるが、
限界に近付くと一気に車が回りそうになるなんて言うな
業界ではこの一気にハンドリング特性が急変するのをピーキーと呼んだりする訳だ
これなんて下から限界域までは具合が良くて超えたらヤバいので、間抜けがほざく頂点理論wとは違う訳
言い換えればFFやFRはそういう性格急変がないからピーキーではないという事な

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:47:09.63 ID:ejT816M3.net
FRも極端にハンドリングがクイックで扱いにくい車種もあるよね
FFは逆に曲がらなすぎて扱いにくいのもあったな
でもエンジンのパワーバンドの狭さに比べたらどちらも扱いやすくて、ピーキーって表現するほどでも無いと思った

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:51:28.91 ID:0nsadZTW.net
>>659
それはブレーキングじゃなくてハンドリングの話かな?
高速側、低速側ならまだわかるが特定の速度域で高性能って聞いたことがない。
>>659-660
エンジンパワーはレブリミットまで上がり続ける訳じゃないよこれ以上回しても伸びない、頭打ちが必ずある。だからピークがありピーキーなんだよ。
タイヤのグリップが限界越えたときの話持ち出すのは全然的外れ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:58:01.82 ID:je9QnZL8.net
お前らよっぽど暇なんだな。微笑ましいわw

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:00:49.53 ID:aPA/h34m.net
>>661
自転車のFFってあるのか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:08:31.75 ID:9Wlq2Cyt.net
>>661
そりゃ不出来なFFやFRもあるさ
でも途中まで具合がよかったのに、それ以上追い込むと性格が急変するなんて事はない
それらは基本的なハンドリング特性は変わらない
でもミッドシップの不出来なのは変わるのよ
勿論、こういう意味のピーキーとは別に、ハンドリングが敏感過ぎてピーキーという使い方もする

>>662
ピーキーが用語として普通に使われてるのを知らない奴が聞いた事ないとか言っても、そうでしょうねとしか思わないw
それと、エンジン出力の頂点とピーキーは関係ない
あくまで、そこに至るパワーの出方の用語なのだからね
頭打ちがあるからピーキーなら、世の中のエンジンはみんなピーキーだよw

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:10:03.67 ID:aPA/h34m.net
今は亡き2サイクルのバイクのエンジン特性だよな、ピーキー。

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:10:25.54 ID:/Tz5FIKP.net
>>658
ハンドルがピーキーなんて現役レーサーでさえ使わないわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:10:30.81 ID:aPA/h34m.net
そしてオネーチャンと一緒に食べたい、ポッキー

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:13:54.81 ID:1KV1nyPV.net
そりゃ専門性上がれば誤用は減るだろ(;´・ω・`)ナニイッテンダ?
スレ内や一般人同士の会話が前提だろうに

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:18:41.86 ID:0zcHvYp5.net
そんなにピーキーすんなよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:21:16.74 ID:zkjTo8AE.net
>>665
>エンジン出力の頂点とピーキーは関係ない

関係ないわけないだろw
頂点がピークそのものなんだから
ピークが低くすそ野が広いパワーバンドが広いエンジン特性をフラット
ピークが高くすそ野が狭いパワーバンドが狭いエンジン特性をピーキーと呼ぶんだから。

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:27:22.32 ID:9Wlq2Cyt.net
>>667
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/130286
クォータ2014モデル 乗り比べインプレッション Vol.1
KOM 抜群の万能性へと回帰した超軽量のピュアレーサー

>吉本:〜ハンドリングもピーキーな感覚がないので扱いやすくて安心して乗れます

>今中 : ピーキーじゃない操作性というのは確かにそうだね。

今中は説明する必要はなかろう
吉本はサイクルジャーナリスト
あ、まさか「現役の」って所に活路見出しちゃいますか?w

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:37:42.35 ID:zkjTo8AE.net
>>672
プロにも馬鹿はいる
というか二人とも機材のプロじゃないだろ。
競輪選手の言うことの半分は理論じゃなくてジンクスみたいなもんだぞ。


ピークが存在しないものをピーキー(ピークがくっきりしてる)とは言えない。
この事実は動かせない。
5ちゃんだから間違ってるよと言ってもらえるがリアルならコイツ馬鹿だなと
心の中で思われて終わりだよ。
利口になれ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:38:16.72 ID:9Wlq2Cyt.net
>>671
違うよw
キミ、パワーバンドって聞いた事ないのかね?
エンジンがピーキーってのはパワーバンドが狭いって事
出力ってのはトルク×回転数だから、パワーの出る範囲が狭いってのは、トルクの出る範囲が狭いって事
2stがまさにそういうエンジンで、逆にディーゼルは低回転からトルクが出ている
ピークの高さなんて関係ないのだよ
出方だけが重要なのさ

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:43:37.36 ID:9Wlq2Cyt.net
>>673
今中さんは機材の輸入や自社ブランド展開してるんだから、その辺の乗るだけのプロよりよほど機材に詳しいよ?
そもそも機材に詳しいかと、インプレにピーキーという言葉を用いるかは関係ないしね
というか、競輪選手って何?

ピークが存在するかどうかなんて、ピーキーの使い方とはなんら関係がない
お前は5ちゃんでもリアルでもバカだと思われてるからw

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:45:46.66 ID:vv7smwJW.net
ピーキー(peaky)とは自動車などのエンジン、ハンドリング、タイヤ特性を表現する形容詞の一つで、
指し示す対象によって具体的な意味は異なるが、「挙動が神経質であり、
ある限定的な範囲では非常に高い性能を発揮するが、その範囲外の場合は操縦性が低い」という点で共通する。

はい終わり
元は知らんが転用なんていくらでもある
言語は流動的なもの

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:47:24.31 ID:zrr+x8+a.net
>>672
多分なにかの感触が良くてピーキーじゃないという表現を使ったんだと思うけど
これだと読み手の想像や解釈がバラバラで誤解を生みやすそうな気がする

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:51:09.97 ID:9Wlq2Cyt.net
読み手はピーキーがどういうものか、共通認識ありますからw

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:57:02.39 ID:/HLBDIXn.net
マウント取り合戦絶賛開催中!

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:57:05.13 ID:zNyW6PmZ.net
暇だからピーキーをネタに叩いてやろう(クチャ

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:58:36.59 ID:0nsadZTW.net
>>678
ハンドリングがピーキーとはいかなるものか。
共通認識が無いから揉めてるんだよ。
あるというなら具体的にどういうことを指すのか述べてくれ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:58:46.97 ID:zrr+x8+a.net
>>678
どういう共通認識があるの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:00:04.18 ID:SEj5DfI5.net
こんなんでマウントとりたくて数百レスも消費してるお前らの精神がピーキーだよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:02:26.22 ID:aPA/h34m.net
俺の自転車はギアーがピーキーだから。

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:10:29.06 ID:39ITyxRV.net
ピーキーって表現は自転車屋とかでも普通に使われてるのなw
つまりここで頑なに否定してる奴の中にだけ存在しない概念なんだろうなぁ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:17:21.16 ID:13Ni7W5y.net
>>685
どこの自転車屋だ?
そんな自転車は避けたいから教えてくれ

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:24:45.54 ID:zkjTo8AE.net
>>676
何かと思えばウィキのコピペかよw
その後にこう続いてるね。

>日本国内での言葉の解釈は別にして、本来の意味としては自動車のハンドリングや挙動の特性を表現するものではなく、エンジン特性のみに限定して使われる言葉である。

これ10年ぐらい前にもピーキーなハンドリングなんて言うのはDQNだけって2ちゃんの4輪2輪各板でもめて
ウィキが書き換え合戦になったときの名残だよ。
その頃容認派の出してる根拠の一つが「AKIRA」の下り

>『AKIRA』の劇中では、主人公の金田正太郎が自分のバイクに跨がる友人の島鉄雄に対し「ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!」と言った。

これをスイングアームフロントサスを持つ金田バイクのハンドリング特性を指すと勝手に解釈したわけだが
実際に金田のバイクを勝手に乗った鉄雄は高回転の維持が出来ずにエンストするシーンがそのあとにある。
作者がエンジン特性を指してピーキーと呼んでたことは明白。

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:27:46.80 ID:aeqo4xxi.net
長文でファビョり始めたw

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:32:56.90 ID:TuxwTzsb.net
>>686
検索すれば出てくるよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:51:34.61 ID:ps5Qqs8f.net
おなかがピーキーしてるって使うよな?

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:53:09.58 ID:dDkNv4t4.net
夕べのかみさんとのセックスで前の日ニンニク食ったせいかムスコがピーキーでピーキーで

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:06:05.02 ID:6nWmKguL.net
あと何日続くんだこの糞みてーな堂々巡りは
バイツァダストかよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:07:57.90 ID:Xox8XdQo.net
>>657
フラバミニベロで速度出たときの安定感が増すかな
高い方だとブレーキレバークーゼンとか外さないから楽だね

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:12:39.83 ID:tR/uhdon.net
>>657
あとダンシングもしやすい
ERGON GP1あたりと組み合わせると、フラットバーでもかなり使い勝手良くなる

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:15:28.65 ID:BCqMLvnv.net
おいまだピーキーやってたんかw

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:20:00.88 ID:p7y0NCaR.net
ピーキーなスレだね(≧∀≦)

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:21:17.11 ID:tR/uhdon.net
>>657
エンドバー一体型はGP2だった

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:22:00.97 ID:p7y0NCaR.net
そもそもWikipediaを振り回すところで失笑モノだし

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:02:41.38 ID:tw/dZzLI.net
>>697
フラバへのこだわりというか執着があるせいで、ポジションが決まらないんだわ
ちょうどGP3ついてるから、トグスも付けていろいろ試してみるわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:59:03.59 ID:vVwCHIT+.net
なんだよハンドルが山頂って

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:19:26.69 ID:LlBigsMB.net
nanoo FD-1204からPECO pocciに乗り換えて気づいたこと

nanooは畳んだ状態でシートピラーを下げることで
押し歩きの際に勝手に前後に広がらないようにロックされる
PECOではロックされないので
ペコートを被せていないと
押し歩きの際に衝撃で前後に広がりやすい

スーツケース用のワンタッチ荷締めベルトを注文して
勝手に広がらないようにするつもり

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:26:12.81 ID:LlBigsMB.net
ペコートに付属の肩掛けベルトは良いものだ
nanooだと駅の階段で腕の力だけで持ち上げて運んでいたが
PECOは肩から下げられるので疲れずに済む

nanooの方が良かったのは押し歩きのしやすさ
PECOの新型はハンドルが分割折りたたみ式になって
低くなったせいか押しにくい気がする

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:43:19.30 ID:TuxwTzsb.net
pecoって無理なく電車輪行できます?

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:53:19.35 ID:LlBigsMB.net
>>703
今日もPECO pocciで電車輪行したけど
通勤ラッシュの時間帯を避けるならありだと思う
混雑している時はスゲー迷惑になりそう

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:13:41.79 ID:TuxwTzsb.net
>>704
ほほう
畳んだ状態からイメージするよりは持ち運びやすい感じですかね?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:33:53.76 ID:LlBigsMB.net
>>705
肩掛けベルトで身体の右に密着して下げられるので
すれ違う人にぶつけないように気をつければ
駅構内の移動は楽
長距離だと肩に食い込んでくるかもしれないが

ただしJR以外で車輪を出して転がすには
オプションのフェンダーがないと
ペコートの裾を巻き込みやすい

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:56:27.24 ID:TuxwTzsb.net
>>706
ちなみにハンドルはこのタイプ?
https://i.imgur.com/aCJcmZL.jpg

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:59:46.15 ID:LlBigsMB.net
>>707
そうだよ
ハンドルの水平部分が少ないので
スマホホルダーを角度調整可能なタイプに
買い替えるつもり

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:06:06.37 ID:B9MZirwm.net
トグスって調べたのですがいいですね お金無いのでダイソーで類似品探してきます ! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 16:20:40.75 ID:77UU4cIX.net
>>638
スプロケット外す工具が二種類必要だよ
リアのハブ調整は作業自体は簡単だけど玉押しのナットを一番良い位置で調整するのにコツがいるよ
良く回るようになるからぜひチャレンジしてみて

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:04:42.60 ID:det558FJ.net
「ピーキー」なんかをNGワードに入れる日が来るとは思わなかったw

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:06:27.18 ID:J9ptXFGo.net
ペコって走りどうなん?

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:11:35.04 ID:FY8dAIKn.net
ハンドルがぴーきーってww

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:53:15.12 ID:LlBigsMB.net
>>712
14インチ小径に走りを求めても仕方がないんじゃないかと
個人的には以前のnanoo FD-1204 (タイヤはシュワルベKID PLUS) と大差ない感じ

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:55:35.19 ID:LlBigsMB.net
書き間違い訂正
今まで書いてきたnanoo FD-1204は全部nanoo FD-1207が正解
我ながら何を勘違いしていたのか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:55:36.94 ID:xob/qftK.net
>>709
俺は自作できないか検討中。早くどこかが500円くらいでパチモン出して欲しい。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:08:13.91 ID:TuxwTzsb.net
トグスのパチモン出てるけど2000円くらいするから、それなら本物買うわって感じよね

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:09:30.99 ID:tR/uhdon.net
PECOやNANOOは見た目の可愛さや折り畳みギミックを愛でる為の自転車だからなー
見た目以上には走るし、今となっては多少の使い勝手の悪さ込みで好きな人が買えば良い自転車だね

14インチで走るモデルが欲しければDAHON K3選べばよろし

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:14:15.04 ID:hQ6H0uPM.net
やっぱ走り重視で折りたたみも必要なら20インチなのかな

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:15:55.78 ID:tR/uhdon.net
トグス高いか?
3〜4000円程度で明らかに走りやすく使い勝手も良くなるパーツとか中々無いぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:17:48.68 ID:wHfBgPUw.net
トグスってあの親指引っ掻けるやつか
前使ってたけどさほど効果無かったような…

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:25:51.89 ID:E1WULUFw.net
基本は13km程度の通勤に使って、月に1度くらい車に積んで旅先ポタしたいんだが、この使い方ならダッシュアルテナかイディオム0くらいがいいでしょうか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:29:20.71 ID:tR/uhdon.net
>>722
ok
他に使っている自転車があって、使い分けって意味で考えてるならもっと安いモデルでも十分かと

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:29:37.69 ID:0nJuWFbx.net
>>716
https://ru.aliexpress.com/item//32795559511.html
1000円なら

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:04:06.06 ID:E1WULUFw.net
>>723
ありがとうございます。持ってるのはスペシャのシラスとトレックのエモンダです。シラスを通勤に使ってるんですが、これの買い換えで考えてます。
通勤用にFX3、ポタ用にルートもいいかとちょっと悩み中です。

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:23:18.31 ID:kWZ+uf0q.net
>>722
13kmの通勤て夏場は40分近くかけないと大汗で仕事にならなくなるから走行性は大事だね。 
オルテナ&ブルホーンを個人的好みでお勧めしておく。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:36:23.50 ID:SEj5DfI5.net
折れたらヤバいパーツだからアリのは無理だなー
ただでさえ披露破損し易そうなのに

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:37:25.94 ID:CrjTEBpg.net
ピーキーな話をしよう

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:41:31.78 ID:J+A626G/.net
>>654
俺の股間はピークでピーキーでセンシティブでリアクション ライジズ アタ ア ストリッチだが?

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:08:42.02 ID:jAQRmVlZ.net
はんとたまんねえな

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 01:38:26.23 ID:wBlHVrq7.net
ぴーきー

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 05:35:25.23 ID:0RQ8o7J5.net
>>638
ボスフリーかな?
軸受は奥にあるけど、指先は届くよ
ピンセットとかでベアリング玉を掴めば、スプロケを外さなくても大丈夫

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 06:54:52.56 ID:mMMRetnC.net
今日もピーキーに頑張ろう(・∀・)

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:13:25.96 ID:Q6tTFXBS.net
>>701
ペコっという手応えがあるまで押し込んだら不意に展開しないようになってる
自分のはあんまりキツすぎて関節部分を少し緩めてもらったので、逆に増し締めすれば良いかもですぞ

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 12:21:24.79 ID:z4XYfk+a.net
pecoだけに

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 14:45:03.51 ID:2qXCsC0n.net
>>710
>>732
工具もないしボスフリーかどうか分からないですが、1度外して様子をみてみてみます。
ありがとう。

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:27:04.91 ID:+yRo1Dl3.net
アルテナのグレー色買おうと思って聞いたら メーカー在庫すでになかった。自分でメンテできないから近所の店から買いたかったのに残念だ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:00:36.17 ID:l2WeSYWl.net
アラヤとか他所の店頭在庫を引き上げて回してくれたりするんだがダホンじゃ無理か。

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:27:19.94 ID:0LGaI/un.net
>>738
買い取り品を引き上げることはできないでしょう

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:07:15.76 ID:l2WeSYWl.net
>>739
だからアラヤのように昔から自転車販売店としっかり結び付いてる営業してればそれが出来るんだよ。
買う(仕入れ)ときは3台だけど持ってくときは1台かよって店長が営業さんからかってた。

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:26:22.17 ID:KEXJAXLE.net
>>712
PECO POCCIに丸4年で1万4千キロぐらい乗ってますが、
色々カスタマイズして自分がロードに乗る時と比較して7-8割ぐらいのペースです。
サスとタイヤを交換すると大分違うと思います。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:00:39.64 ID:jRuZYcVH.net
ぴぃーーーきぃーーーぃ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:18:43.74 ID:JJ2E79PN.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G378TFS
ピーキー

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:21:10.94 ID:9vC3C634.net
>>737
アルテナは毎回すぐ無くなるらしいな
ちなみに2018イエロー乗ってるがアルテナはいいぞ

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 20:21:11.00 ID:AVgBSmKP.net
カー

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 21:12:58.46 ID:+yRo1Dl3.net
>>744
メンテ出来ない人なんで、20年モデル発表あったら直ぐに近所の店に予約しますわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200