2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ417

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 16:44:11.01 ID:IONeh6VX.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

※前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ416
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545540721/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 16:48:21.54 ID:BfPxS3N3.net
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 16:48:51.20 ID:BfPxS3N3.net
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 購入相談テンプレ ))

候補の自転車 → 
予算は? → 
自転車経験は? → 
身長、体重、年齢は? → 
用途は? → 
用途に対する想定距離は? → 
歩道メイン?車道メイン? → 
市街地?田舎? → 
雨の日も乗る? → 

その他の要望↓
・フレームの材質についての希望など
・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等)
・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等)
・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 16:49:11.39 ID:BfPxS3N3.net
(( テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします

5 :自転車に乗っていて発生した体の不調に関する質問テンプレ:2019/01/11(金) 16:49:36.17 ID:BfPxS3N3.net
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 18:12:14.34 ID:QL3/YdxV.net
乙カレー

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 18:25:37.25 ID:jCdhQWJl.net
いちおつ

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 18:27:28.39 ID:QriDM0HI.net
じ乙んしゃ

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 22:03:00.97 ID:N/Skxfjz.net
>>1
まったくお前は馬鹿親切なヤツだぜ乙

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 00:28:55.94 ID:KfSg5F8y.net
>>1乙テンプレ乙だが最近テンプレちゃんと使う質問者まず見ないな

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 00:32:29.10 ID:TewlDAxx.net
質問者が知りたいことを、質問して聞き出す作業が苦痛

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 00:56:47.22 ID:pBCOieGv.net
ある程度回答が進んできたところで
後出しの情報で振り出しに戻るパターン多いしな

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 00:58:42.41 ID:pBCOieGv.net
あと体の痛みに関する質問は「○○が痛いです」しか言わない質問者が多すぎ
幼稚園児かと

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 01:06:58.52 ID:/0M1eEBW.net
まあ具体的に分かってたらこんなとこに聞きに来ないぞっていうね
懸命な人ほどここには来ないでしょ

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 04:27:27.05 ID:9FrjTUWQ.net
フランスに渡米したら頭痛が痛いです

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 08:38:35.68 ID:ju4rGkgV.net
耳が痛い流れだ

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 09:49:45.63 ID:RtZpV714.net
〇〇が痛いは、だいたいはググればわかるし、それでもだめならとっとと医者いけって気がする
テンプレ周りは、どうにも「な、テンプレ必須だろ?」に持って行きたくてわざとやってる自作自演臭が強い

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:03:21.43 ID:96p3ORW+.net
はじめてカーボン車を買いました。割れるのが心配でビクビクです。
ボトルゲージを取り付けたいのですが、常識的なレベルで締め付けても大丈夫でしょうか。
トピークの黄色いプラ板のトルクレンチもどきを持っているのですが、狭くて入りません。

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:13:14.70 ID:jK+25ixr.net
>>18
カーボンは紫外線ですぐ劣化するし簡単に割れるので、フレームといえども消耗品・使い捨てなので、少々の事は気にせずに、寿命や賞味期限が短いと割り切ってガンガン使うのが吉

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:14:02.72 ID:F8CsMtCd.net
>>18
トピークのやつで絶対安全なボルトを欲しいぶんだけ締める
ケージ取り付けに使う予定のレンチで90度緩める→90度締めて手応えを覚える
手応え忘れぬうちにいざ本番!
狂いは起きるが何も参考にしないよりはマシかな、と。

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:41:44.76 ID:MbBgxvVf.net
>>18
台座はフレームのカーボンじゃないでしょ?

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:46:31.68 ID:jWCRQfSU.net
いまどきのカーボンはそうそう割れないよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:48:16.79 ID:96p3ORW+.net
>>19
はい。長く使えないのは理解しています。
>>20
絶対安全なボルトを準備できないので、やめときます。
>>21
なんとなくそう思いましたが、締め付け圧で割れるかなと思いました。

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 19:53:09.46 ID:F8CsMtCd.net
>>23
RD取り付けボルトあたりなら安全じゃない?

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:17:09.68 ID:/0M1eEBW.net
>>23
カーボン車乗るならトルクレンチくらい持っておいて損はない

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:23:54.31 ID:05JkBmo7.net
カーボンは劣化しやすいからチタンがいいよ、とパナソニックの自転車を勧められたのですが、どこまで信じられますか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:28:56.21 ID:fxz0BgTH.net
>>26
チタン最強。ダイバーズウォッチも人工骨も宇宙船もチタン一択

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:35:06.62 ID:nURP7a2q.net
>>26
寿命って言っても普通に扱ってれば10年ぐらいは余裕だよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:43:50.27 ID:xsS29+jt.net
カーボンが劣化しやすいとかいうのを時々見かけますが、時代についていけない老人の繰言です

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:44:29.00 ID:/WtwxmlU.net
乗り方にもよるけど走行距離多くて、たまに転倒する感じならカーボンフレームの寿命は約1〜3年

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:50:30.82 ID:05JkBmo7.net
>>28
アルミの自転車に乗っていますが買い換えを考えています。年に7000キロくらい走るのですが、カーボンで10年持ちますか?
時々転びます。買う予定なのは完成車でアルテグラクラスです。その乗り方だとチタンがいいと言われたのですが。

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:53:26.11 ID:/0M1eEBW.net
>>31
2〜3年ごとにフレームを買い換えるならカーボンでいいんじゃない?
チタンだとおそらく50万くらいからになるだろうし、30万程度のカーボンフレームで、
数年ごとに15万程度のフレームを更新していくみたいなイメージで

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:53:37.86 ID:+M0cB7ng.net
カーボンは転倒でパイプを横打ちすると簡単に破損するよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 20:54:14.05 ID:ctDW17OH.net
>>31
カーボンはちょっと当たっただけでシートポストが割れたりするから素人がカーボンフレームを買った場合は徐行でポタリングと乗らない時は家に飾っておくのがベスト

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:07:00.19 ID:0TsO0wUM.net
自分の収入や価値観の中で、二年毎に買い換えられる位の価格帯がちょうどいいんじゃないかね
乗ってなんぼの道具だし

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:09:13.17 ID:05JkBmo7.net
>>32
>>34
参考にします。ありがとうございました。

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:20:32.77 ID:VUOT1V5U.net
軽いということはレースで勝つために耐久性を犠牲にして軽量化しているということ。
結果的に乱暴に取り扱うとすぐに割れたりしてしまう。
高価なものは高級品ではなくてレース特化機材。
大量に売れないために高価になってしまうだけ。
レースに出ない人は買っても無駄。

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:40:43.24 ID:extxEEIb.net
6800アルテグラのロードバイクに乗っています。
リアシフトワイヤーが1年(約5000km)でほつれて使えなくなってしまいます。
この症状が3回連続起きています。修理はショップでやっています。

リアシフトワイヤーの寿命ってこんなものなのでしょうか?
それとも私の操作に悪いところがあったのか。ショップの修理に問題があるのか。

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:44:20.31 ID:OEdri2Kk.net
>>38
基本は、ほつれてなくても3000キロ毎に交換

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:50:42.18 ID:mULzSKEz.net
>>38
使ってるワイヤーは何よ?
俺は5800にオプティスリック使ってたけど7000`でも解れなかったぞ

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:51:32.47 ID:7n+m+9IT.net
自転車を趣味、ダイエットとして乗り始めて半年ほど経つのですが、体重が減りません。
最初の2、3ヶ月は70キロから64キロまで落ちましたが徐々に増え始め今ではまた70キロまで戻ってしまいました
1週間に100kmほどの運動量で平均時速で言えば15kmほどでさほど不可はかけていません。
単純に筋肉が増えて体重が増加したのでしょうか?
体重を落としたい場合どのような走り方をすれば良いのでしょうか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:54:17.89 ID:WzKrnw56.net
筋肉増えたかもと思うなら体組成計とか体脂肪計を用意して状況把握しようぜ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:59:43.81 ID:extxEEIb.net
>>39
3000kmで交換するものなのですね。
この場合はインナーワイヤーのみの交換で、
数回に1回アウターワイヤーも交換するような感じでしょうか。

>>40
シマノのポリマーコーティングのワイヤーです。

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:04:37.66 ID:KfSg5F8y.net
>>41
ある程度以上のケイデンスで長時間乗る

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:05:18.43 ID:BQZzJicj.net
>>41
毎日90分歩き、その内20分を早歩き。これで痩せる。

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:06:06.08 ID:F8CsMtCd.net
>>41
食い過ぎの可能性は?

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:08:23.64 ID:MbBgxvVf.net
>>41
毎日乗る
体脂肪計で計る

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:11:28.44 ID:mULzSKEz.net
>>43
ポリマーコーティングは最初は軽いけど禿げたらケバケバが詰まるから寿命は短いよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:13:36.20 ID:LWuZw3mY.net
>>41
自転車は何に載ってるの?

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:16:27.71 ID:vZY95uQJ.net
>>43
自分はメンテも趣味だからアウターも変えてるけど、変えなくてもいいと思う

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:32:37.39 ID:extxEEIb.net
>>48
>>50
やはり3000kmくらいに交換すべきなのでしょうか(リアだけ?)。
私のバイクはケーブル内蔵なので自分で交換するのは不安ですね。
半年に一回ショップに頼むようにしてみます。

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 22:55:06.34 ID:vZY95uQJ.net
>>51
レースじゃなければシフトは切れてから交換でもいいかもしれませんね。ブレーキは切れたら困りますけど。

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 23:35:14.16 ID:CRR++ii7.net
ワイヤーが切れるならわかるが解れるなんて事はエンドキャップをちゃんと付けとけば無いだろ
コーティングが剥げてるだけじゃない?

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 00:00:22.40 ID:enQx+xgz.net
>>43
ほぐれたというか表面のポリマーコーティングがはげただけなのでは?

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 00:28:52.48 ID:L7EGF4zB.net
シマノのワイヤーは2〜3回張り直したらロックボルトの所から解れるよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 00:48:44.07 ID:b7Y+6v3E.net
今日、リサイクルショップに複数台の105付いたブレーキを握ってみたんですが、ことごとくうちのクラリスより渋かったです。

メンテ次第ってことなんですが、105の方が軟弱ってことあります?

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 00:48:58.67 ID:gKmZaPeP.net
ワイヤーの束の中の一本一本が切れ始めてるようだと絶対に交換だね。

ワイヤーのもちは、シフトの頻度とか、ワイヤーのテンションとかにもよるだろうね。
前者は、でもまあワイヤのもちのためにシフトを控えるというのも変な話で。
後者は、例えばケーブリングが悪くて無駄な抵抗があると負担がかかるとかあるかも。
でも一年に一回交換というのはまあ悪くない頻度では。

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 00:54:33.91 ID:L7EGF4zB.net
>>56
リサイクルショップってそんなにいい自転車置いてるん?安い?

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 01:49:37.21 ID:b7Y+6v3E.net
>>58
値付け変なので(ロードの中古価格は分からないけど、100均で売ってたのが600円で売ってたり)、売れ残ってるんじゃないかと思うんですが…
買い取ったままで汚いってのもあるかな?
105のブレーキついたのが3台、tiagraってのがついたのが1台売ってました。

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 02:27:50.60 ID:OeWNrFl9.net
>>59
見に行くだけでも楽しそう。ありがとう♪

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 08:09:59.31 ID:opwYVtFM.net
KMC X10SLが、15000km越えても全然削れてないのですが
何キロ走ってようとチェーンチェッカーで問題のない限り大丈夫なものですか?
これだけ長持ちすると、それはそれで不安です

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 08:45:37.37 ID:DuuzQz+w.net
キノコになりにくいヘルメットを探してます
かーまーかのasma2が現在の候補です
他にいいのがあれば教えてください

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 09:20:49.72 ID:azxlEBiN.net
>>61
チェッカーで計測して伸びてないなら大丈夫だと思うけど。
坂をほとんど登らない、平地主体定速走行時間が長く負荷をかけない、厳しい環境(雨中、未舗装路等)を走らない、無理なチェーンラインで(たすき掛けとか)長時間走らない等チェーンに優しい走り方してるならチェーンももつでしょう。

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 09:31:25.38 ID:yDW1dlaz.net
>>63
坂登りまくり、ギア落とさず力づくで発進、雨でも雪でも塩カル撒かれてても乗っててこの耐久
1x10で掃除しやすいので、週イチでガラガラ回すやつで洗って注油してるからかも

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 10:07:40.25 ID:2tA1mFVV.net
>>61
自分も同じくらいの距離走ってチェッカーでは全く伸びてなかった事があった
おかしいと思って切って新品と並べてみたら一コマ近く伸びてた
それからは長くても5000kmくらいでは交換することにしてる

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 12:27:12.84 ID:yvi35x0T.net
>>62
釣りじゃないけど、福祉用具のヘッドギアが軽くて凄く付け心地もいい。
https://item.rakuten.co.jp/welfare-yui/w1286/

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 12:42:50.93 ID:izxTrueH.net
>>66
自分はコレ↓使ってるけどヘッドギアより軽くて安いんだけど・・・
http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/tranfi/tranfi.html

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:03:31.41 ID:dlWbL+JZ.net
>>62
SCUDO-L2が安くておすすめ

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:06:31.13 ID:dlWbL+JZ.net
>>62
こういうのもあった
https://www.shittete.com/capor/

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:38:06.30 ID:qr/Gyr/r.net
>>62
よく言われるのは(2年くらい前情報だけど)kask/モヒート、LAS/ヴィクトリー、selev/マトリックス、MET/シンセシス、OGK/ステアーあたりか。
全部小さい方のサイズなら試着した事あるけど、めちゃくちゃ「シュッ」としてる。でも大きい方のサイズだとキノコった。が、キノコらない人もいる。なので結論として人の話はほとんど参考にならない。

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 13:52:46.83 ID:fS3Y/UAx.net
ロングライドの時に用意するものに予備のディレイラーハンガーってあった方がよい?
皆さんはツール缶とかに入れててますか?

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:00:27.04 ID:SfQRWkfM.net
軽いんだから持っておけばいいんじゃね?

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 14:50:34.83 ID:Nc0xM5h8.net
カッコいいヘルメットならこれかな
https://www.amazon.co.jp/Yahill-Multi-Use-Cycling-Skating-Protective/dp/B01K1Y1LNY

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:03:26.63 ID:dUE48k3m.net
かっこいいメットといえばABUS Game changerだよ
https://youtu.be/31tTk6ZpiSQ

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:31:51.84 ID:qr/Gyr/r.net
ヘルメット試着するんなら、ワイズの川崎がいちばん種類が多いかも。あと池袋のチャーリー(だっけ?)はselevの在庫がある稀有な店。しかもマトリックス以外にも何種類かあった。といってもまだあるかわかんないけど。

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 15:43:22.07 ID:+GK+Yhct.net
>>74
スゴイ空力良くて平均スピードが上がりそう!

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:02:15.62 ID:DnLPhPIZ.net
>>71
自分は持っていかない方。ハンガー交換しないといけないレベルのトラブルならディレーラー巻き込みとか位のイメージだから、ハンガーだけあっても仕方なさそう。

チェーン切り、コネクティングピンの方が重要じゃないかな。

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:16:35.28 ID:GisywxkS.net
戦国武将の飾り兜みたいにでっかい鹿の角がついてたり、巨大な[愛]が乗っかってるんでもなきゃ、ヘルメット分の抵抗なんて微々たるものだろ

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:29:55.35 ID:UNlNeT9q.net
体臭防止策を教えてください。

普段はほとんど臭わないのですが、ロードに乗って距離を走ったり、峠を登ったりするとかなり臭ってきます。
自分でわかるくらいなので、かなりなものと思われます。
出発前に8*4をかなり吹き付けているのですが、あまり効果がありません。
シャージ類は毎回すぐに洗濯しています。メットもお湯で洗ってます。

みなさんはどのような対策されてますか。

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:32:55.68 ID:VjEj8i98.net
ヘトヘトな時に「デカビタC ダブルースーパーチャージ」って炭酸飲料飲むと
十数分ほどで足の疲れがスッと無くなるんだけど、なんか筋肉疲労にメチャ効く成分でも入ってんのかな?
成分コピペっとくけど、具体的にどの成分が良いのかわかりますか?

エネルギー(100mlあたり)   49kcal
炭水化物(100mlあたり)    12.2g
食塩相当量(100mlあたり)   0.08g
カフェイン(100mlあたり)    10mg
カリウム(100mlあたり)     9mg
リン(100mlあたり)       1mg未満
ビタミンB6(100mlあたり)    0.9mg
ビタミンC(100mlあたり)     80mg
ナイアシン(100mlあたり)     7.3mg
パントテン酸(100mlあたり)  0.5〜4.0mg

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:34:53.24 ID:uTwR3iuw.net
>>79
一度ジャージ類を粉ワイドハイターで漬け置き除菌してみて

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:35:52.37 ID:xlcnJ6nL.net
>>80
飲む時に止まってるだろ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:37:51.51 ID:VjEj8i98.net
>>82
そりゃ止まって飲み干すけど
数分止まって休んだくらいで取れる疲れじゃないと思うんだけどなー

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:38:34.80 ID:xlcnJ6nL.net
血糖値が上がって下がった時にそう感じるだけでは

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:40:06.98 ID:xlcnJ6nL.net
今の時期でも
ピチピチロードレーサーいるけど寒くないのかね?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:42:30.29 ID:UNlNeT9q.net
>>81
ジャージ類は脱いでみてもほとんど臭わず、自身の首元あたりから臭気が上がっているようです。

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:43:26.88 ID:VjEj8i98.net
>>84
そういうもんなのかなあ
他の甘い系のドリンクじゃここまで効果感じなかったんだけど
デカビタはいかにも「エネルギーチャージ系ドリンク」って感じだから、そのプラシーボ補正もあるのかも

とにかく具体的に何か疲労に効く成分が入ってるわけじゃないって事ね
でも俺にとってはマイフェイバリット飲料決定なんでこれからも飲み続けるよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:56:06.20 ID:ifRgsBbu.net
>>85
防風機能のあるジャケット、レーパンで風を防ぐのと、冬用グローブとかシューカバーとか末端の保温が重要かな。ただ保温層無いんで、止まると寒い(笑)
あと、更に寒い場合はグローブとか靴底にカイロいれる感じ。まぁ、雪降る位だとそもそもボトルの水凍るんだけど…。

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:25:01.62 ID:aXL4Sdta.net
パイオニアのANT+なパワーメーターのデータって
サイコンじゃないと受信できないんですか?
サイコン代わりのスマホに記録とか出来れば。。。

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:29:49.56 ID:p/ceMmZc.net
ant+受信出来るスマホを使えばパワメ数値読めるアプリ使えば良いだけ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:37:39.11 ID:QvThNNrU.net
ANT+通信用のUSBドングルがあるね。

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 02:13:44.57 ID:CLfSkSSI.net
初めてクロスバイクを買おうとジャイアントのショップに行きました。
escape RX3購入のつもりだったのですが、店員さんにはRX2,RX DISCをオススメされました。
値段に1万円程の差があるので購入に躊躇しています。どれが初めての購入に相応しいか意見を頂きたいです。
使用用途としては、通学とたまに遠く(60kmくらい?)まで乗りに行くことを考えております。

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 02:22:57.34 ID:t6WoY+ll.net
RX3がアルミフォークとアルミシートポストなのに対して
RX2がそれぞれカーボンなんだっけか
その分振動はマイルドになるけど1万出せるかどうかだな
ディスクの方はフォークだけカーボンか
雨の日も使うならディスクはあり…だけど700g重くなるの許容できるかだなあ
ぶっちゃけ予算と、色で決めてしまっていいと思うわ色が一番大事かもね

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 02:26:18.08 ID:+ZVWKSL6.net
>>92
今から買うならVブレーキは時代遅れなのでディスクがデフォでしょ!

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 05:59:21.67 ID:FMzKKCkW.net
>>92
通学なら雨の日も乗るからディスクかな。若干重いけど、天候によるブレーキの安定性は高いし。

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:17:59.80 ID:00cBtiV3.net
rx discは油圧みたいだし、一万円差の価値はあると思うよ
コンポもAltusだし
値段下げるために下位コンポや機械式ディスクにしてるとこよりは良心的だと思う

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:35:41.26 ID:uEhTrqfr.net
>>66
ボッタクリだな。

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:42:54.13 ID:0zmvResb.net
>>92
週末とかに遠出するならRXの方がいい
R3よりスポーツ走行向けに出来てる

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:59:13.18 ID:E8/oKnC5.net
>>92
店員が高いのを勧めてくるのはあたりまえ
ノルマもあるだろうしね
初めてなら見た目と予算で選べばいいと思うよ
乗り比べたところで違いに気づかない

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:01:52.14 ID:huZKuPuU.net
>>92
値段なんか気にするな。カーボンフォーク+ディスクにしておけ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:28:16.95 ID:jP3C5Z+e.net
RXディスクはホイール結構重いってよ。
RXスレの前スレ情報
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535506829/894,898,912
>昨日DISC納車されたので今日の午前中25キロほど走ってみた
油圧ブレーキは軽くてよく効いて気持ち良いけどタイヤとホイールが重い
帰ってきてから早速分解して重さを計ってみた
フレームはヘッドパーツとシートクランプ込みで1522gでフォークは679gだ
>純正スタンド付けるとDT SWISSのRWSがちゃんと付かない
リアホイールは11速対応フリー
ホイールのせいかもしれないけど純正タイヤはゆるゆるで外すときにタイヤレバー不要
ホイールはリフレクターとローター込みで 前1215g 後1447g
タイヤ 435g  チューブ 148g  リフレクター17g
>サイズはSだけど分解前に重さは計ってなかった
個々のパーツの重さを合算するとスタンド込みで11.2キロの模様
ってMのカタログ重量と同じなんだが。。。
ローターはロックワッシャーってのが再利用不可なので外さなかった
ローターの型番はSM-RT56-S ググってみたら実測135g

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:31:32.97 ID:xcCxHfW6.net
ディスクブレーキを使った事がないですが、
そんなにディスクっていいもの?
今あるロード一式を総取っ替えになるから手が出せない

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:32:57.95 ID:aOTZl/2+.net
>>101
高い買いもんなんだから9キロは切って欲しいな

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:39:44.38 ID:BV9gRM8x.net
rdをDeoreにして42x11-42あたりの1x仕様で出せばもっと軽くなるだろうに
クロスだと走り屋系取り込みの役目もあるから前50以上は外せないのかね

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:47:33.43 ID:DXAITlKz.net
>>102
雨雪長い下り坂が関係ないなら無理して全取っ替えするほどではないと思うが
1T刻みのスプロケがマストって人とディスクブレーキはいらないって人の層が重なるのはちょっと不思議な感じはする
効き具合の分解能が上がるので、より細かなコントロールができるのだけどね

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:54:47.90 ID:ZaOF4tXW.net
自転車用のディスクブレーキキャリパーって軽量化のためにやっぱりマグネシウム製?

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:02:59.28 ID:p/ceMmZc.net
>>101
RWSがって書いてあるけど、ディスクブレーキなのにクイックなのか?
ならやめた方がいいな、スルーアクスルじゃないディスクは買ったらあかん。

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:10:32.18 ID:jP3C5Z+e.net
>>107
スキュワーとかいうのらしい。

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:12:15.05 ID:RvxwUUCg.net
ディスクブレーキであってもリアはQRでまず問題ないし
フロントもシマノのQRなら大丈夫
Giant製とかどこぞの3rdParty製だったら、フロントのQRだけ替えればいい

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:02:08.69 ID:NPvSkpBV.net
高いの売りたいだけで薦めてくるのは構わないんだけど、
フレームサイズ合わない(乗れない事はないが別サイズのほうがベストなケース含め)在庫車を捌くために薦めてくるのはヤバい。

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:08:48.92 ID:p/ceMmZc.net
(σ゚∀゚)σマジソレナ
>>110

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:14:56.19 ID:7BC3ohKE.net
>>110
現物があったら、一回またがっみたら自分で分からないかな?取り寄せならヤバいけど

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:15:08.03 ID:FMzKKCkW.net
>>102
バイクパッキングとかで荷物が重かったり、長距離のツーリングとかで雨の日も走らないといけない状況がある場合はブレーキが安定してていいよ。特に油圧はタッチが良くてワイヤーより疲れない。
メンテナンスもリムブレーキより頻度は少なくなるし。
あと、リムにダメージないから自分は普段使いも安いカーボンにしてる。

デメリットは高い、リムブレーキに比べると重い、油圧はメンテナンスの技術が要るって所かと。

まぁ、今もってるロードに飽きたら考えてみたら?

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:13:43.07 ID:CLfSkSSI.net
皆さん、ありがとうございました!
悩みましたがどうせ買うならいいモノってことでRX Discにしようかなと思います!
親切に対応していただきありがとうございました

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:29:48.81 ID:DMCcmVXZ.net
>>114
トレックのFX3Discは同等の価格でやや性能が良いけどどうする?

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:28:46.24 ID:CLfSkSSI.net
>>115
取り扱い店までなかなか距離があるのですぐ立ち寄れるかを考えたら、選択肢には入らないかなと思います。
提案ありがとうございます!

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:00:06.94 ID:pgrzhpDZ.net
>>116
買ってからその後立ち寄る用事なんてないぞ

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:23:27.20 ID:Fa7Lck3R.net
買いっぱなしでいいわけないだろ
ましてやはじめてのスポーツバイクで
いいかげんなこと言うなよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:47:35.45 ID:Tex5dBJT.net
リムならともかく初ディスクブレーキならいつでもメンテナンスに持っていける店で買うのが正解だよね

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:26:04.12 ID:6XYLt74d.net
>>102
そんなに良い物でもないよ
自転車用のディスクブレーキはオートバイ用と違ってディスクが薄いから
雨の日は鳴きやすくてブレーキ掛けるたびにブゥ〜プゥ〜ってラッパみたいな音がしてダサい
(雨が降ってなくても路面が濡れてる時は同じ)

今どんなブレーキ使ってるか知らないけど特に不満がなければわざわざ変えなくていい

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:42:17.04 ID:DyNxIKjd.net
雨の日にぷぅぷぅ鳴くからディスクブレーキは必要ない
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:45:21.18 ID:PqzrdjDe.net
ぷわわ〜っ! ぷぅ〜〜〜〜 ぷわわ〜〜

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:59:25.74 ID:uduGwZBw.net
ブーブー鳴るなら、ベル代わりに使えて便利じゃん。

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:00:21.85 ID:k/XRhaHn.net
自転車のディスクブレーキは薄いディスクローターを無理やり曲げてブレーキパッドに押し当てるというキチガイ構造だからな

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:02:56.01 ID:pgrzhpDZ.net
ディスクは減ってきたらキィーーッ!って鳴るぞ

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:09:35.55 ID:rK2bk5SU.net
しかも自転車用のはディスクも消耗品と見做してるから減りが早いよね
他のブレーキ形式と違って(快適に乗るために)ズボラに出来ないというのがデメリットとして有る

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:11:20.74 ID:/Rec5fO1.net
ディスクを曲げる?
初期のディスクブレーキってピストン片側にしかなかったんだ
50年前くらいの話?

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:24:39.87 ID:NPvSkpBV.net
今は機械式の一部と油圧式は対向ピストンだね。
ヘイズだったか、油圧の片押しもあったけどもう無いかな?

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:32:15.17 ID:amv4x1mO.net
シャマルで単独1時間アベ38くらいのやつが、ボーラの50とかに変えたら実際どれ位速くなるもんなんですか?

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:39:07.92 ID:8t3SzYo+.net
>>92
ディスクはメンテが大変だからVブレにしといた方がいいよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:44:26.70 ID:aSKG3WiB.net
Vブレーキもキーキー鳴るw

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:45:17.55 ID:FMzKKCkW.net
>>130
Vブレーキは雨の日がっつりシューが減るのと墨汁になるのがなぁ…。

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:49:02.44 ID:+PbfFchG.net
ロードには関係ないが、リムブレーキは雪が積もってると使い物にならなくなるのがな

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:18:20.14 ID:A/BNXUl6.net
機械と油圧のハイブリッドのディスクブレーキってどうなん

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:19:03.10 ID:9WIcpWyP.net
ホイールを買おうと思っています
wiggleみたいな海外通販だとその価格が魅力なのですが、結構ハードルが高いよとか、初心者はやめておけと言われることが多いようですね
海外通販の具体的な問題点ってどんなものがあるんですか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:19:58.17 ID:myUBLMC4.net
t700とかt800とか、ターミネーターが由来なんですか

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:20:52.74 ID:uZtAj6bZ.net
>>135
そこら辺、自分で調べて判断できない人ならやめた方が良い。

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:24:57.06 ID:FMzKKCkW.net
>>135
ここで聞いてる時点で向いてないと思うぞ。トラブルあったときに詰みそう。

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:25:04.61 ID:2kQgdh4O.net
>>135
商品が届かない。連絡つかない。今出ました。

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:38:15.70 ID:7nmmCrZA.net
>>135
心配なら海外通販代行業者もあるよ。手数料20%ぐらいじゃない?しらんけど

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:45:25.85 ID:oFfOuwUl.net
>>118
顔出したらカモにされるのがオチ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:57:11.68 ID:WOaJNyAH.net
サイクルパンツってパンツとして直に履くのって勇気あるね?
中古とかあるけどウンチついてる可能性あるし
汗もびっちり吸ってる奴でしょ?

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:59:08.33 ID:m9z5POei.net
>>142
俺は気にしないからサイクルパンツの古着はお買い得と思うけどな

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:59:10.92 ID:P9jBwIP3.net
サイクルパンツの中古を買ったら最底辺決定。

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:59:26.02 ID:QvThNNrU.net
中古とか買いません。新品も一応洗濯してから履きます。

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:04:18.52 ID:hs8R2PSF.net
ボクサーパンツでは股ずれするなあと思ってました
なるほどサイクルパンツをじかに履けばよいのですか
Bibショーツ一丁という手もありますね

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:18:13.52 ID:9WIcpWyP.net
海外通販の安さはやはりリスクを伴うのですね
英語も大してできないし、お金で安心を買う事にします
ありがと

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:31:34.80 ID:p/ceMmZc.net
>>134
油圧ブレーキが存在しないコンポーネントでも油圧の制動力を使えるので機械式ディスクなんかよりはずっといい
あとSTIが普通の紐用なんで、油圧式のより軽いからハンドル周りが重くならないのは利点かな、大金かければデュラエース Di2の油圧式なら紐より軽かったりするけど

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:48:10.44 ID:Udo5siAv.net
>>142
JKの写真付きだったら問題なかろう

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:51:49.40 ID:WzXnkJ0y.net
>>149
キモいな

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:00:40.45 ID:8t3SzYo+.net
SPDからSPDSLにペダルを変えたら足裏に痛みを感じるようになりました
考えられる原因は何がありますか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:09:42.82 ID:NPvSkpBV.net
>>151
SPD/SPD-SL両対応シューズでシューズ変更はなし?
ペダル厚みが変わった場合はサドル調整が必要、クリート面積が変わり足裏への圧が変わった、クリート位置調整がまだ決まってない、とかかなぁ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:15:31.28 ID:9hdiFYRV.net
実況スレで見たんだけど
これなんて名前?
https://i.imgur.com/EW3C9sK.jpg

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:20:19.66 ID:7p16XmAt.net
>>153
google画像検索ってものがあってだな
https://www.cyclorider.com/archives/18891

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:23:30.35 ID:FShUBGeX.net
>>147
安さは関係ないよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:45:47.24 ID:R9SawHud.net
腸頸靭帯炎になってしまった…しばらく乗らないほうがいいの??

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 23:52:07.41 ID:Fvdfw+ak.net
はい。

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:10:17.85 ID:wf16tm61.net
>>156
怪我や痛みのことはこんなところじゃなくて医者に聞いた方がいいぞ
マジで
タイには反するかもしれないが

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:20:31.45 ID:iWyh+ixc.net
乗れない時は工具を手にするんだ

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:29:08.84 ID:FRFeQSu/.net
>>156
パラリンピック見たら片足でも漕げそうだけど、フットレスト的な足の置き場所がいると思う

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:40:32.03 ID:ZXVei3xE.net
実況スレで見たんだけど
これなんて名前?
https://i.imgur.com/EW3C9sK.jpg

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:45:07.43 ID:HKO2xZC7.net
サイクリングロードの車止めみたいな道を譲り合う場面で、お互い止まる→お互いおじぎして行こうとする、みたいなジャンガジャンガ状態によくなるんですが、
スムーズに行くためにはどう心がけるのがよいのでしょうか?

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:51:24.19 ID:zX4FDjyO.net
>>161
ルノーウルトラライト7

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:58:25.01 ID:qCtOFvNY.net
>>162
威圧して先に行く
か、
手前で降車して待つ

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 01:01:18.26 ID:IGRclgC7.net
>>163
ありがとう

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 01:02:10.57 ID:IGRclgC7.net
>>162
普通 かち合わないように速度調整しない?

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 02:52:12.55 ID:53hhwO7G.net
>>162
外側の草むらや砂利道を突っ切ればお見合いせずに済む

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 03:14:12.42 ID:rNbR7RFh.net
先回りして通行料を取る

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 06:20:03.18 ID:S150N69H.net
俺の地元のCRは車止めばかりでまともに走ることができない。
用水路を挟んで反対側に車道があるのだが、みんなそこを走っている。
CRは実質、歩道と化している。

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 06:21:44.35 ID:liqYq4Tm.net
ヘルシーロードもそんな感じ

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 06:29:52.23 ID:VM657/YM.net
サイクリングブームは終わってるのに無駄なCRをどうするんだろな。自転車乗り入れ禁止にして散歩ロードにしてあげた方が良いと思う

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 06:44:49.01 ID:ZZZbHV26.net
うちの近所の堤防沿いCRも一般道との交差が多めで車止め地獄
どこも似たようなもんなんだなあ
マトモに走れるCRが近くにある人羨ましい

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 06:57:14.87 ID:mxQRpwWm.net
自転車のマナーが悪くて信用されてないから車止めが付けられてるんだよな

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:04:52.91 ID:X/5ENT52.net
>>173
逆逆、自動車が侵入するから車止めが設置されてる

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:18:35.66 ID:Xw5EdNGp.net
>>173
車止め無かったらCRは原付やオートバイが専用道路になるがよろしいか

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:23:47.03 ID:mxQRpwWm.net
自動車、原付、バイクには影響ない程度のガタガタ道の自転車殺し区間を所々に作れば自転車のスピード出し過ぎでの事故が防げるな

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:25:29.98 ID:X/5ENT52.net
>>176
そう言う問題じゃない侵入そのものが危険行為

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:42:13.02 ID:t3GO7gxu.net
頭悪くて困ってるっていう質問なん?

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:48:31.30 ID:ol31YSHI.net
車止めを、自動車の侵入を防ぐためのものではなく
スピード出し過ぎの自転車を減速させるために設置してあるものであるという体で話してて食い違ってるんじゃ
確かにCRによっては、自転車でもすんなり通れない構造の車止め設置してあったりするね
”歩道”でイメージする構造が地域によってまちまちで、話が食い違う感じに似てる

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:03:02.55 ID:mxQRpwWm.net
>>179
俺がサイクリングロードに一度も行った事ないから食い違ってるだけ?

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:21:38.80 ID:X/5ENT52.net
>>180
CRの車止めは意図的な侵入というより「誤進入防止」が目的
広めなCRなら軽自動車くらいなら普通に走れる

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:30:38.01 ID:4UvXjn2O.net
105コンポのロードでも安クロスでもヒルクライムしてますが
斜度10%が多い峠だと安クロスで1以下のギア比を回した方が速く登れてしまって困惑してます・・・
特にトレーニングしてないとこんなもんなんですかね

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:33:39.30 ID:X/5ENT52.net
>>182
明らかに脚力不足

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 08:39:11.73 ID:AWGzpmDR.net
>>182
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531467574/

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:18:33.07 ID:4UvXjn2O.net
>>184
ロード購入するときに心配して
スプロケ32Tカスタムしましたがこんなスレがあったとは・・・

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:20:34.79 ID:W0gJleSY.net
ディグリーザーと言うのか、チェーンクリーナーなんですが、これはオートバイ用のものを自転車用に兼用出来ますか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:29:52.48 ID:X/5ENT52.net
>>186
安物はOK、高級品はコーティングされてるから
洗浄力の高い物はNG

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:30:52.32 ID:4UvXjn2O.net
>>183
10%がほとんど出てこないとこだと
ロードでアウター踏んで速く登れるんで脚足りないんでしょうな・・・

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:36:27.41 ID:X/5ENT52.net
>>188
自動車でもヒルクライムはエンジンパワーが絶対だから
パイクスピークなんて超軽量シャーシにハイパワーエンジン

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:10:52.65 ID:xRCDjKWn.net
>>161
カコイイ

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:26:44.12 ID:W0gJleSY.net
>>187
ありがとうございます。

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:14:51.92 ID:zdndpfge.net
>>182
パワーメーター安くなってきたから、導入してみたら?FTP分かってないとトレーニングとか目標も立てにくい。

あと、最近のヒルクライムはパワーメーターが普及してきたせいかごっつ速くなってるから注意。

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:45:08.23 ID:2f2eUpZV.net
完成車に付いていたタイヤを外して軽いタイヤに変えた方
外したタイヤはどうしていますか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:47:45.20 ID:74dKf8Ks.net
>>193
タイヤから自転車が生え・・・

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:51:15.60 ID:MP2E1dnj.net
さらにスマートローラーが生え

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:52:30.78 ID:SNKRz4WB.net
ローラーから練習場が生え

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:54:02.49 ID:GWc+3EMP.net
ネタ回答で笑いを取りに行くスレじゃないから
そういうのは自重しろよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:09:20.47 ID:X/5ENT52.net
>>193
トレーニング用・・・・かな

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:09:53.06 ID:o/8aY052.net
売るかローラー用でしょ

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:20:11.75 ID:2f2eUpZV.net
>>198
>>199
トレーニング用が一般的なんですかね
趣味で乗ってる感じなので保管しておいてまた使うのは変なのかな
劣化しますよね

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:42:23.31 ID:4UvXjn2O.net
>>192
パワーメーターあると楽しそうですよねー サイコン用にケイデンスンセンサーは付けてみましたが
ただSTRAVA覗いてみると、どうもKOM(っていうんですかね)の
2〜2.5倍以上時間かかってるらしいので導入する意味あんのかよwと思っちゃいます

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:34:45.78 ID:sAQgUcJ1.net
>>200
古いタイヤも1セットあると便利だよ
サイドカットした時はスペアタイヤ届くまでの繋ぎによし
新しいホイール買って古いホイール売る時のリム保護材によし
日光や紫外線避けて冷暗所に安置すれば1-2年は余裕で保つはず

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:57:06.88 ID:2f2eUpZV.net
>>202
まだ溝が残っていて劣化もしていないので予備に持っていて良さそうですね
ありがとうございます

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:43:18.80 ID:qCtOFvNY.net
置き場所があるなら迷わずストック
1年経ったら劣化具合を見て廃棄

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 00:23:59.10 ID:QgEAtlav.net
>>204
置き場所はあるので保管しておきますね

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 00:25:35.83 ID:MgjyZedE.net
>>205
ふと思い出して見に行ったら、そこからホイールとフレームが生えてるんだぜ

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:20:51.83 ID:+ZB1/urT.net
ホイールとフルームが生えてるんだぜに空目した

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:59:18.98 ID:TBy4VCes.net
もう一声、ホエール生やさないと。(超ジャマくせえ)

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:09:41.33 ID:3U906iqo.net
クジラ?

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:53:23.68 ID:nP1t98UT.net
ブレーキかけるたびに、ブレーキのシューが、グッ、グググッって
鳴るんだけど、冬の寒さでゴムが固くなるとか、気候のせいでしょうか?

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:54:51.63 ID:ps5Qqs8f.net
湿度

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:55:25.94 ID:CGJQAj0i.net
>>161
折りたたみでカッコいいと思ったのははじめてだな

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:06:26.59 ID:4Op5/fSN.net
こんなちんけな車輪では直ぐにこけるのがオチ

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 20:52:10.82 ID:+v7WXHOw.net
このサイズなら袋に入れずに駅内やホームを走って移動してそのまま走り込み乗車出来ますか?
https://i.imgur.com/vnEwndj.jpg

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:03:42.31 ID:zwKOzj7H.net
気持ちはわかるが
輪行出来なくなるからやめてくれ

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:19:35.85 ID:gk1MTrZ2.net
残念ながら自転車は袋に入れる事ってJRはなってたはず

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:30:40.09 ID:Zr2mlsuT.net
>>214
建物内で乗り物に乗るのはお猿さんくらいだぞ

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:36:52.01 ID:Gupn4Eco.net
>>214
自転車は乗車できてもお前は乗車できない

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:45:26.00 ID:+v7WXHOw.net
百歩譲って折り畳むとして、袋は不要みたいです
https://www.google.com/amp/s/sakidori.co/article/16857/amp

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:29:48.70 ID:UvmuR4xW.net
そもそも駅構内は自転車の乗り入れ禁止だろ
駅周辺も自転車は押して歩くのが常識

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:35:05.61 ID:WJfwasuB.net
>>219
車両持ち込みには輪行用の袋いるってかいてありますよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:44:36.82 ID:FCDORytl.net
ベッドに真っ白なシーツ敷いて真っ白な服着て、繁華街のもんじゃやら動物の糞踏んだ後で折りたたんだその自転車と一晩添い寝してみろ
混雑した電車だと、あらゆる方向から人が触れる可能性があるわけで
だから輪行袋必須なんだよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:52:21.48 ID:ztRpRIDa.net
>>222
その理論だと、車イスは乗車拒否だな

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:53:27.47 ID:BdhVWLAH.net
このスレとかまってちゃんって相性いいよな
この前の車にタッチしながら走りたいとかいうやつといい
実際にこんな事やるネジぶっ飛んだやつはそもそも質問なんてしねぇわ

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:02:16.65 ID:/UVuQb16.net
>>214
手提げ袋に入れればよいよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:04:18.22 ID:I0Ljj+jR.net
https://extry.net/16478/
ロードバイクがグラスファイバーで出来てるとか書いてんだけど、んなもん見たことないんだけど誰か知ってる?

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:08:24.42 ID:fiNtGXqr.net
>>226
要するにFRP

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:58:29.42 ID:dEcslnke.net
>>226
アルミの自転車も見たことないよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 03:04:58.54 ID:KHMiPvhX.net
>>226
中身のないクソアフィブログとか持ち出さないで

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 05:07:08.89 ID:/GO735l3.net
今まで ワイヤーの初期伸びを取る時、ダウンチューブ下のむき出しの部分をつまんで 引っ張ってやってたんだけど、
フルアウターのフレームにしたらこれができなくなった
何か良い方法無いかな?

車種はどちらもクロスバイクで、ワイヤーはシマノのステンレスにSP41/SLRのアウターです。

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 07:19:12.23 ID:+puPXI93.net
FELT F75を一切ノーマルで2年間乗ってそろそろ何か足回りでも弄ろうと思うんだけど
月一でツーリングを嗜む程度のエンジョイ勢の俺がzondaC17買うのは豚に真珠だろうか?

理想的には巡航速度2kmくらい上がると嬉しいよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 07:52:32.07 ID:wvFwqDt3.net
タイヤ良いのに変えてみては?

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 07:55:19.97 ID:dQsmJM0l.net
キャリパーブレーキのワイヤー交換で
最後にワイヤーを固定するときに手でブレーキを挟みながらワイヤーを固定するのですが長すぎたり短すぎたりしてうまくできません。
シューとリムの幅が広すぎたり狭すぎたりで。
アジャスターでの微調整はわかるのですがワイヤー固定をするコツとか簡単に隙間を調整できる裏技とかあれば教えてほしいです。
宜しくお願いします。

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:37:27.20 ID:+puPXI93.net
>>232
ド定番だけど4000S2使ってるよ
消耗品だからあまり高価なのは、ね……

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:40:26.86 ID:C9TpYyG4.net
>>233
ブレーキシューチューナー

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:52:10.72 ID:8Isym46G.net
>>233
一度ショップに持ち込んで缶コーヒー一本おごって作業風景の動画撮らせてもらうとかは?次からは自分でやるとか

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:28:18.27 ID:Jdtv8OYT.net
御尊顔
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/8/4/84167b07-s.jpg

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:28:38.32 ID:Jdtv8OYT.net
誤爆すまん

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 10:04:21.83 ID:j+XsqRvq.net
>>233
インナーワイヤープライヤー使うと楽チンだよ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 10:08:48.04 ID:j+XsqRvq.net
>>230
アウター末端の仕上げ完璧にするだけで、あとは暫く走って狂ってきたら調整でいいんじゃない?
自分で交換するって事は必要になったらすぐ点検調整も出来るわけだし。

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 11:53:47.95 ID:90T1K3PR.net
>>233
シューとリムの間(左右共)に1mm位のかまし物(折り曲げた紙とかで可)挟んで
アームをギュッと握りーの ワイヤーの弛みをちょいと引っ張りー からの固定ボルト締め付けーでOK
 初めはまぁ思った位置に来ないだろうから、
固定ボルトはワイヤーがズレない程度に軽く締めるようにしる。
何度も同じような所をキツク締めるとワイヤーが痛むからね。

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 11:57:59.38 ID:62MR1ar9.net
>>233
3回で決めるつもりで、ワイヤーにマジックで印付けたらどうかな?余りが長めから徐々に短くしていくとか

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 13:26:37.87 ID:FfCpVTRB.net
この動画に出てくるシルバーの自転車は何という自転車でしょうか?シンプルでカッコいいなと思いまして。
https://youtu.be/dNFaAqS2f18

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 13:37:45.47 ID:Nwa4WpHs.net
>>243
MerlinのExtralight かな?

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 13:47:14.17 ID:dJDNjQ8S.net
>>244
ありがとう!

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 15:48:35.52 ID:4lAsqy5q.net
>>235
>>236
>>239
>>241
>>242
たくさんのアドバイスありがとうございます。
工具購入も検討しつつ練習がてら古いワイヤー等で練習してみます。
皆さん本当にありがとうございました。

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:24:43.86 ID:r8kDwe/u.net
この度初めてロードバイクALR5を購入しました。
購入時にコーティングをどうするか聞かれましたが、1万円くらいかかると言われその時にはお断りしました。
しかしコーティングは新車時にしか出来ないとのことで、今になって迷っています。
コーティングはした方がいいでしょうか?皆さんされていますか?
1万円の価値が十分にあるならやろうかと思いますが。
コーティング内容ですが、ガラスの鎧とか、カガミの甲冑とかだったと思います。

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:32:13.39 ID:WKbS+nmG.net
してるで
うちがやったときは5千円だったな

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:32:23.53 ID:8x//76iF.net
どうせ一週間で飽きて乗らなくなるからしなくていい

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:32:50.03 ID:uJV7NNuv.net
コーティングしてもそのうち剥がれてまたコーティングし直さないとダメだと思うよ
傷一つつけずずっとピカピカにしていたいならいいかもしれんけど

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:52:36.06 ID:/s0IDWBk.net
>>247
一万円なんて誤差の範囲じゃないかな
君にとっての一万円の価値は第三者にはわからないからなんともいえないけど

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 00:38:44.79 ID:rvQp48CC.net
>>250
そりゃあ薄い皮膜に過ぎないし
維持する為の重ね塗りが不必要なコーティングなんてこの世にないからね

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 06:01:15.99 ID:HiAa9sDk.net
>>247
乗ればすぐ傷だらけになる 
自転車は塗装やアルマイトも薄く弱く傷付きやすいように出来てる
自転車は全ての部分が消耗品 気にすんな

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 06:20:35.67 ID:EnHppUMH.net
盆栽予定品には必須

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 08:04:55.09 ID:y6tQSVhq.net
ガラスコーティングなんてちょっと厚いワックスみたいなもんだから、ガチで保護したいならラッピングの方がいい

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 10:07:48.59 ID:oKZKzTqW.net
おお
真空パックという手があったか

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 11:59:21.84 ID:nCInbu1G.net
1度やれば何回もやらなきゃ意味から1万じゃ済まない
そのうちどうでもよくなり何万も払って損したとなる

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:15:29.11 ID:K/1TYN3r.net
ご自分で作業すれば50ポンドの節約になります

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:14:37.87 ID:Cx+c6y+Q.net
車持ちはいないのか?
ツヤエキでも買って自分でやればいい

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:32:17.72 ID:tkX4IEEF.net
車用のコーティング剤でいいよな

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:34:35.14 ID:+fvRNiQN.net
自転車はしなるから車用のだとひび割れるって聞いた

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:51:00.92 ID:MZcSxcq7.net
表面保護テープやろ

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:53:08.70 ID:pyBRMt5v.net
車もしなるぞ

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 15:23:38.88 ID:XJYEDSKp.net
コルナゴA1-Rのサイズで迷ってるんですが
身長176センチの場合490Sと520Sどちらがおすすめでしょうか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 15:40:41.49 ID:VYf4nEDW.net
初心者の質問なんだけど、イディオム欲しいんだけどタイヤが細すぎるから太いのに変えたい。
35mm?38mm?ぐらいのやつに。
可能かな?

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:15:40.63 ID:pyBRMt5v.net
>>264
身長はざっくりとした目安でしかない
胴長短足と手足の長いモデル体型では身長が同じでもサイズは同じとは限らない

以下、多少の決めつけもあるが 違ってたらすまん
価格の安いネットで買ってもいい人は自分でポジション出せたり整備のスキルの有る人
そうでないなら、後々の事も考え然るべきショップで購入 世話をして貰うべき
割高に感じても不足してるものを補ってくれるサービスも含まれている

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:21:15.00 ID:XJYEDSKp.net
>>266
レスありがとうございます
ワイズロードでセールやってるみたいなので
店員さんに話をお伺いしに行ってきます。

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:38:52.33 ID:HiAa9sDk.net
>>265
無理っぽい

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:58:12.41 ID:VYf4nEDW.net
>>268
そうなんだ・・・残念。
ありがとう。

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:57:29.16 ID:JEh7SGHS.net
>>261
塗装とコーティングも理解できんの?

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:01:26.99 ID:MZcSxcq7.net
フレーム保護にはお手軽な表面保護テープやろて思てググったら案の定既に皆試してたのな
逆に剥がれやすくて微妙ってレポ多かったけど

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:07:07.92 ID:JEh7SGHS.net
リムテープぐるぐる巻しとけよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:12:49.27 ID:/XN68yYN.net
>>271
安物買ったんだろw
ヘリコプター用とかの高級品じゃないと駄目だよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:20:33.35 ID:MZcSxcq7.net
ヘリ用なんてあったのか
その道のプロしか知らん世界だな

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:34:16.80 ID:sZrVisg2.net
見た目を気にしないなら、フレームにプチプチを巻くのがベター

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:36:15.78 ID:3JpyoXRd.net
カラープチプチならオシャレ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:28:23.79 ID:x1BNFzdj.net
ガラスケースに入れて床の間に飾るのが最強だろ

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:34:44.79 ID:XQ3vAL8p.net
電流流しとけば錆びにくいから、電流流して暗室で保管が最強

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:42:42.66 ID:3im59wts.net
コンポがクラリスやソラの機械式ディスクブレーキ車から105コンポのものに付け替えをしてみたいのですが
リムブレーキ車と比べて注意点や制限、換装のオススメ部位などはありますか?
ディスクブレーキ専用のコンポなどもあるのでしょうか
ギアを11速にできれば最低限満足ではあります

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:09:35.22 ID:peRGmgUO.net
>>279
それなら油圧に変えるのが一番交換した感じすると思う。機械式とはタッチの良さが違う。

難点は作業のレベルが高いこと。MTBとかで油圧の経験無いとしんどいかも。素直にMTB扱ってる店に相談するのが楽。

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:10:10.33 ID:x1BNFzdj.net
>>279
注意点や制限といったものは特にない
BBとクランクセットだけでも軽量化とペダリング時の剛性感の向上は感じられるよ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:45:01.47 ID:dNUW0a/g.net
>>255
A4サイズの印刷ラップをカラーレーザーで上手く出力できたらいいんだけど今あるのかね?

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:50:14.12 ID:dNUW0a/g.net
>>279
予算が青天井なら電動のアルテグラにブレーキは油圧式がベストだぞ。但し値段は個人輸入でも高いぞ。あとホイールは11速対応のディスクブレーキ用でないと買い換えです。

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 04:50:12.35 ID:wMUJ/Oty.net
>>279
機械式ディスクブレーキで組まれてる車体(フレーム)を、105グレードの油圧ディスクブレーキに交換したいって事かな?
で、それは油圧ディスクを使いたいからと言うより、11速化したいから... って理解でいいかな?

だとしたら、まずネックになるのがホイール(のフリーボディ)が11速対応のものかどうか?だよ。
11速対応のホイールなら、11速用のSTIレバー・RD(リアディレイラー)・スプロケットだけを交換すればOK。
(いま使っているRD次第では、RDはそのまま使える場合もある。ただし、シマノとしては当然ながら非推奨)
あと、今使ってるSTIレバーが古い型式のものなら、ブレーキの引き量の関係で「BR-CX77」みたいな現行STIに対応した機械式ディスクのキャリパーも交換しなきゃいけないかも?

で、問題になるのがシマノ8・9・10速対応のホイールだった場合で...
ホイール(リアハブ)を交換しないで11速化するとしたら「CS-HG700-11」って品番のスプロケを買って、付属の1.85mmスペーサーを抜いて使用するぐらいしか現実的な手がないね。
残念ながら11-34Tって歯数しかないから、そのギア比で良ければって話だけどね。

もしこのスプロケを使うなら、34Tのスプロケに対応してる「RD-R7000-GS」ってロングケージのRDにも要交換。
(もちろんSTIも11速用に要交換)

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 08:12:44.08 ID:8WWjqPb8.net
>>280>>281>>283>>284
ありがとうございます
油圧化はどの程度の効果があるのかまだわかっていないので
とりあえず11速化したいというのがメインの考えでした
お店の人にホイールが11速化可能か聞いてみて
換装するときは油圧化&コンポ&ホイールぜんとりかえの覚悟でやってみます
工賃込みで5万以内が理想だったんですが思ったよりかかりそうなので覚悟します

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:46:34.30 ID:7U1w3LaV.net
先日クロスバイク購入してスポーツバイクデビューした超初心者なんですけどケツが痛くてたまらないですもうこれは慣れるしかないんでしょうか

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:47:42.49 ID:Ogv39Wkl.net
>>286
200kmも走れば尻が鍛えられて気にならなくなるよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:02:44.83 ID:lltn0YGC.net
個人差があるからなあ
最初から鉄のケツしてる奴もいれば
サドル色々替えたり乗り方変えたりして何十年乗っても痛い人もいる

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:06:21.27 ID:+ePl0eM5.net
>>286
穴あきコンフォートサドルとサドルカバーかインナーパンツ買う

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:27:53.71 ID:GwaSqAsc.net
>>286
男か女か知らないけど
あんまり無理して乗り続けると前立腺ガンやインポテンツになるぞ

素直に普通車のサドルに変えた方がいい
ホームセンターで売ってるクッション入りのバネ付きサドルに交換すべし

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:29:07.76 ID:GwaSqAsc.net
あと、このスレでのやりとりをまだ続ける気なら
質問テンプレ使ってきちんと情報を出してね

>>5

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:31:57.83 ID:PkxfQDWH.net
>>291
強制すんなよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:38:10.72 ID:BchtWjyA.net
>>286
全体的な体のポジションが決まってなくて違和感でゴソゴソ動いたりするから余計に尻が痛くなって悪循環になる。
試行錯誤してポジションがしっくりきだしたら不思議と尻も痛くなくなるよ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:38:24.58 ID:CIQwmLtq.net
>>291
さりげにテンプレ強制すんなカス

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:50:31.63 ID:wBDpWj6D.net
>>286
とりあえずママチャリサドルへの交換がオススメだけど、先端がなるべく細くなってるデザインじゃないと内股が擦れて痛くなるし(先っちょも幅が広くて角張ってる感じのデザインもある)、裏側を見てレールの幅が付きそうな感じかも要確認

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:54:24.36 ID:ZYSS+lM1.net
サドルは乗り心地と価格の高い安いは関係ないんだよね
合ってなければ万単位の物でも痛くてこれを二千円の物に交換したら快適になったりする
骨盤下の左右の尻の尖った骨の間隔がサドルのクッション幅に収まる物でなくてはいけない
お尻の大きめの人は注意

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 12:11:04.85 ID:ytqRbB0X.net
またケツ痛のネタか
つりだろ?

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 12:11:39.15 ID:Nu2s2Ih+.net
> 骨盤下の左右の尻の尖った骨の間隔

坐骨な

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 12:17:23.09 ID:ZYSS+lM1.net
坐骨か
そんなん分かるならそんな質問しないだろう
舟状骨とか言われてもわからんみたいな

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 12:22:13.48 ID:n3zVmc+u.net
>>286
ハンドルを最低の高さ、サドルを最高の高さにすれば手首とか首がおかしくなって尻の痛みは忘れる

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:12:53.62 ID:+ePl0eM5.net
>>300
おまえだろ、クロスバイクに500oのシートポストつけたやつ

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:14:07.66 ID:IA7TEm5j.net
>>286
こういうサドルは全体がバネのようにしなるから意外と痛くない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K9MEZNG

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:25:55.85 ID:JLMrg51P.net
http://ascii.jp/elem/000/001/459/1459074/
こんなのもある

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:42:12.70 ID:L4Oh0bH0.net
カマキリみたいなかたちで乗ってんじゃね?

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:42:56.57 ID:PASkspQR.net
この人は何をしてるんでしょうか?https://i.imgur.com/hFBueVW.gif

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:53:01.15 ID:/K23vF7q.net
空気入れた後に空気入れの先っちょ(ネジタイプ)を緩める時にバルブも一緒に抜けた
バルブを締め直してもう一度空気を入れたら最後にO リングがバルブの周りににポンっと飛び出てきたんだけど、これはどうしたらいいの?
多分抜けたバルブの底にあったやつだよね?
ちなみにそのまま自転車には乗れてる

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:00:54.56 ID:Wf8hOeR7.net
>>303
そのうち折れそうで怖いな

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:03:51.78 ID:7U1w3LaV.net
286です。
まだ乗り始めて2日なのでしばらく様子見てサドル交換も検討したいと思います。
皆さんありがとうございました。

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:53:14.26 ID:BFgCwRgq.net
>>308
スポーツタイプのサドルが体に合うか合わないかは
人によって違うからあんまり無理しない方がいいと思う
インポや前立腺がんになってからじゃ遅い

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:13:01.03 ID:TSoEbToN.net
まだ2日じゃ慣れてないだけ
200km走っても痛いならばポジションの見直しから
ママチャリみたいに尻に全体重が乗る様なポジションから、前傾してペダルに体重が乗る様に、背筋と腹筋で前傾が維持できる様に。
ペダルに体重が乗る様になれば、走るのも楽になるよ。
>>308

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:20:57.82 ID:QfiWz5zS.net
>>306
バルブコア脱着可能な仏式で、バルブコアの締め付け力よりポンプヘッドの締め付け力が勝ってバルブコアが緩んだパターン?
Oリング戻しておかないと空気漏れるんじゃないかな?

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:22:43.51 ID:/K23vF7q.net
>>311
コンチネンタルのみんな使ってるやつ
バルブ抜いてO リング突っ込んでバルブ閉めればいい?
それとも抜いたバルブにO リングつけて締めるべき?
バルブの構造がわからない

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:42:25.36 ID:QfiWz5zS.net
>>312
ん、そのOリングはバルブではなくポンプヘッドのほうじゃなくて?
バルブの周りに出たって事はバルブ外径より大きなリングだよね?
バルブコアのほうにもリングあるけどバルブの周りに出てこれる大きさじゃないし、
普通に乗れてるならそっちは大丈夫だと思うよ。

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:09:10.40 ID:QfiWz5zS.net
いやひょっとしたらバルブエクステンダーのOリング?

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:12:44.97 ID:DHI8OYud.net
被せエクステンダーだったら有り得るかもね

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:11:46.04 ID:/K23vF7q.net
>>313
バルブ外径より大きいゴム
空気入れ終わってポンプヘッドを抜く時にポンっと音がしてゴムが飛び出たからバルブ内側からの可能性は低そうだね
飛び出たのは仏式アダプター内側のO リングかもしれない
元々あったのかもわからないけど
エクステンダーとかは使ってない
42mmのコンチネンタルチューブ

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:25:51.38 ID:QfiWz5zS.net
>>316
確かにアダプターにもリング付いてるね。
普通に走れているならバルブは大丈夫だろうから、
アダプター使ったりポンプ直に使って(今回は後者の方法?)空気入れてみて漏れるならリング取り付けておけばいいと思うよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:02:35.02 ID:/K23vF7q.net
>>317
アダプターの商品説明画像をみたらゴムが外れやすいとのこと
解決しました
ありがとうございます!

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:50:41.80 ID:rHFlyRfe.net
タイヤ&チューブ交換に伴いリムテープも交換しようと思っているのですが、
↓このリムの場合リムテープの幅は18mmでよいのでしょうか?
http://www.iwaishokai.co.jp/images/alex/list_2_dm_18_silver.jpg
くぼみがある分20mmくらいにしたほうがよいのですかね??

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:57:12.60 ID:DHI8OYud.net
窪みに収めたほうがいいような

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:11:23.76 ID:9jFpJfQ5.net
>>320
ありがとうございます
18mmよりむしろもっと細いほうがよいということでしょうか?

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:32:28.74 ID:JvU3x70h.net
>>319
18mmじゃないかな?そうしないと絶対に数ミリずれるから、スポークを固定してるチョメチョメがはみ出る

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 01:20:13.72 ID:9jFpJfQ5.net
>>322
ありがとうございます
底の曲面に沿った上で横幅ぴったり合わせる必要があるのかと思ってましたが、スポーク部分さえカバーできれば大丈夫なようですね
てかリムの品名も18となっているし18mmでいってみますm(_ _)m

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 01:31:58.56 ID:JvU3x70h.net
>>323
付けるのと真っ直ぐに調整は簡単だけど、完璧に付けたつもりでも、その後にパンクかなんかでタイヤを外した時にズレて穴ギリギリになってたりするからリムテープは怖い

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 02:38:11.56 ID:9MLz4GcF.net
シティーサイクルのリアチューブ交換って
なんでこんなに面倒なの?
全ての自転車をクイックリリース方式にしてほしい

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 02:41:47.73 ID:rmpemox0.net
シティ車は乗りっぱなしの人が多いだろうからなぁ。
安くて頑丈に作れる今の構造が向いてるんじゃない?
クイックにしたら事故多発しそう。

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 03:09:58.73 ID:vPQWd4pu.net
ホイール外しやすいのはクイックとかドロップアウトじゃなくてディレイラーのおかげだからな

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 03:45:33.36 ID:uAFAbiYR.net
>>325
そんなあなたに『i-チューブ』(で検索)

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 06:26:11.82 ID:5EFJryoB.net
6800アルテグラでスプロケットは12-25Tを使っています。
ロー側から5速目(18T)→4速目(19T)のシフトチェンジが上手く入らないことが多いです。
入らない時はシフトレバーをやや多めに押すと入ります。
・ワイヤーのテンション調整
・チェーン交換
・シフトワイヤー交換(インナー・アウター)
これらを行っても改善しません。
スプロケットは交換していません(13000km使用)。
よくトップに近い方が調整がシビアだと聞きますが、私の場合は5速→4速なのはなぜなのか。
これらの症状は何が原因だと考えられるでしょうか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 06:27:03.21 ID:LhSAvvMD.net
ロングライドに行くと夜交感神経が働きっぱなしなのか興奮してなかなか寝付けないし熟睡できない
同じような人いる?どうしてる?

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:21:12.22 ID:MSs5rK3Z.net
酒を飲め

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:21:14.04 ID:y+lX+4mw.net
寝られないときは走りに行くんだ

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:28:56.88 ID:ucisojhV.net
>>330
同じ。強めで8時間以上走ったあたりからなるかな
いつどこででも寝られる体質みたいな人はならないんだろうな

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:44:09.14 ID:vUBAbFaX.net
ち○ぽ こすれば いつの間にか眠ってるぞ

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:51:05.97 ID:FRpfvZFu.net
風呂だろ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:24:53.98 ID:OowGx2nz.net
>>330
テンプレ使え

>>5

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 11:23:11.72 ID:UlLrpFng.net
>>329
症状はいつから?
転倒等のきっかけで出た症状ではなく、新車時は大丈夫だったならスプロケ磨耗かもね。
4〜5速をよく使ってたり使ってなかったりしてた?

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 14:43:46.30 ID:dfRgUBuG.net
>>329
まあそこまでやってるならスプロケットの交換しちゃえばいい。

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 14:55:27.47 ID:cTGOmnA8.net
>>329
シマノのマニュアル通りにディレイラー調整した?

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 01:27:44.91 ID:Q09l26dd.net
>>329
テンション調整がヘタクソなだけとしか思えない

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 08:28:01.91 ID:xmfMliJ6.net
途中の特定のギアが入らないとかは完全にシフトワイヤーの問題だから。
要するにどこかにほつれとかそういうものがあって、3とか4とか6とか7段とかそういうところで変速不調が起こる。

まずはワイヤー交換してからどうぞ

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:33:49.01 ID:JXFGVy/X.net
>>341
交換したって書いてあるだろ 良く読んでからレスしろよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:10:28.33 ID:wUqNn/KY.net
>>342
君は馬鹿親切に突っ込みは入れても馬鹿親切な回答はしてやらんのか

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:18:00.59 ID:JdmUlSqe.net
>>329
ハンガー曲がってないか

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:27:36.99 ID:5o9gpxXi.net
>>329
リアディレイラーなんて安いから交換した方がいい。悩んでる時間がもったいない

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 13:50:37.78 ID:eh4UBTqT.net
悩んで、情報集めて、試行錯誤していることが楽しかったりもする

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 15:34:18.71 ID:30mXIIYD.net
そして余る規格以外のパーツ

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:11:17.63 ID:YMN9SlU1.net
そして思う、ノギスを発明した人は天才だなと

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 16:39:46.24 ID:NfUySy5E.net
ノギスを発明したのはノギスさんな。

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:51:18.58 ID:C32kaCB6.net
正しくはノニウスさんな

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:39:09.08 ID:Y1Lzzl+i.net
ノギスの様な人は民子

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:49:17.11 ID:eXvX7M1G.net
クイックを締めるとディレイラーのケージが5mmくらい内側にくるんだけど、ハンガー曲がってるかな?
これが普通なのかな

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 22:23:57.88 ID:j+jMkUQ2.net
>>352
開放状態では多少エンドが開いてる場合もあり、締める事でピッタリすると同時にケージも動くパターンかも。
締めた状態でディレイラー直付ゲージ当てて歪みなければ問題ないと思うよ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 01:02:25.58 ID:h7pA9Zdh.net
https://youtu.be/LA-eIhASQu0
こんなふうに普通に走ってていきなりディレイラー巻き込むってどういうことですか?
ハンガー曲がりの場合普通は変速の不調で先に気づきますよね?

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 01:41:17.24 ID:4mt3k2LY.net
>>354
軽微な歪みによる変速不調だと気付かない場合もあるね。
内側への歪みでそーっと走るぶんにはロー選択時スポークぎりぎりだけど、車体振ったりチェーン暴れたりした時にスポークに当たったりね。
あとは長期・高負荷の使用でくたびれていたり、過去に曲げ戻した事があり破断ぎりぎりだったのが逝ったり。
河川敷なら関係ないだろうけど突然巻き込むパターンとして、草や枝などの異物が絡まってぶっ飛ぶ事もあるね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 01:43:04.77 ID:+psAWq0s.net
スポークプロクテクターを舐めるなッ!

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 03:17:23.96 ID:OI3E9CCo.net
>>356
ほんとアメリカ的な「俺に落ち度はない、安全対策怠ったメーカーが絶対悪、訴訟!」みたいなジョークが、ジョークでなくなった感じはあるな
結果的にマニュアルとか免責事項の文章がどんどん長くなる

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 03:38:41.55 ID:BQWuv8L1.net
全部仕込みやぞ
視聴数稼ぐためならなんでもありやし

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 06:14:31.78 ID:MBCNsEuX.net
荒北レペルの再生数でソレやったら完全に赤字だろ
ヒカキンとかだったら動画一本でオルトレ買えちゃうだろうけどな

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 06:46:29.85 ID:1bR6j42L.net
Oltre買う予算ができたからやったんでしょ

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 07:06:24.92 ID:npRUGJG8.net
>>354
ヤラセ

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 07:18:37.48 ID:5WrJw25C.net
>>356
アルミとかでおしゃれでリフレクターも兼ねるようなスポークプロテクター作れば売れると思うんだが
信じがたいが登りのチェーン落ちで絡まってチェーン引きちぎった奴見ちゃったし

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 07:50:50.12 ID:rk9Tg4Hd.net
バイクで北海道を一周した時に仲良くなった自転車乗りに触発され、来年の夏に自転車で北海道に行くため準備しています

そもそも自転車を持ってないのでいろいろ調べた中でこの自転車が候補に上がりました
http://www.louisgarneausports.com/beacon9.0.html

ブレーキの評判がよくないそうなのですが、あらかじめ変えたほうがよいでしょうか?他に気になる点はありますか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 07:55:53.33 ID:FZYAa8ga.net
ルイガノかよw

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 07:57:48.66 ID:FZYAa8ga.net
ブレーキ変えるって何に変えるの?
油圧に変えるならレバーごとで相当な出費だぞ

ランドナーなら専用スレもあるぞ
★☆★ ランドナー 58宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543534255/

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:00:55.50 ID:EM6kAt/p.net
輪行の時不手際で愛用のユーラスが大きく振れてしまいました
帰宅後よく観察したところスポークに小傷などはありません
このユーラスもう使えませんか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:20:07.15 ID:xkfMS7+V.net
>>363
北海道なら電動MTBの方がいい

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:35:46.68 ID:COeE819m.net
>>363
自転車レースとかに興味がないなら買うのはe-bikeがいいと思うよ。初めて自転車買って長距離を走れるようになるにはそれなりの準備とトレーニングが必要だから。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:20:38.82 ID:MzqLyfUN.net
今朝派手に一回転して落車しました
チェーンがアウター側に落ちました
ディレイラーハンガーの曲がりを見たいのですが目視だとどうもよくわかりません
いい確認方法ありませんか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:26:11.13 ID:DtLk8lUM.net
>>369
正常に変速するなら気にするな

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:39:31.55 ID:rOwHYe+L.net
何で コケた って言えないの?

落車って何?www

競輪選手気取りかよwwwww

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:48:49.42 ID:ZPsc7gf0.net
プーリーさえ真っすぐならいいんじゃね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:57:02.82 ID:rOwHYe+L.net
そもそも曲がってるのを目視できたとしてどうすんのよ?

曲がった物を反対に曲げ直して真っすぐに戻せば

直るとでも?ww

おめでたwww

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:57:57.88 ID:MzqLyfUN.net
>>370
気のせいかもだけどなーんか走行中変な音する気がしなくもない 幹線道路走ってたから周りうるさくてわからないけど
ローからトップにいれるとき少し衝撃がありチェーンがビタン!てなるけどトルクが強いとか歯数の変化が大きいからなのか、元がどんなのだったかわからずだ

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:58:28.85 ID:MzqLyfUN.net
>>373
そういう工具ありますし自転車屋でもメニューにありますよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:09:49.40 ID:mIPFIAqi.net
金属製パーツの曲げ直しは
曲げた時にポロッと折れるか
一見上手く行っても後で金属疲労でポロッと折れるかの二択やで

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:28:39.13 ID:8fSjJAi7.net
>>363
安全運転するなら特に気にする必要はないです
不満が出てから取り換えればいい。
これは好みなんだけどグラベルロードとかじゃなくていいの?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:45:53.58 ID:mvXXDdvI.net
曲がったディレイラーハンガーの曲げ直しは緊急措置だね
家なりショップなりに着いたら交換

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:59:12.69 ID:ggFSnYes.net
鉄フレームのディレーラーハンガーは曲げて直すものだし

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:23:45.11 ID:TGHxwJbi.net
アルミのハンガーでも微妙に曲がったの直すくらいなら大丈夫だよ
そもそもメーカー出荷時にまっすぐになってない事もあるし

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:30:06.57 ID:AEWhnd//.net
>>363
文明が行き届いてる国内を走るのにこんなゴツい自転車はオーバースペック
それより途中で挫折したりトラブルで自走不能になったときの帰る手段を考えといたほうがいい
普通の軽量なクロスバイクにしておけば、いざというときはキャリア類外して輪行バッグに入れ、無事帰還できる
宿に泊まるときもバッグに入れとけばフロントで預かってくれる場合がある
なんなら北海道までの道のりを電車ですっ飛ばしていきなり現地からスタートしてもいい

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:51:40.56 ID:VVUS3ow8.net
>>367
1日バッテリーもたなくね?

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:30:21.28 ID:BQWuv8L1.net
>>363
予算にも限りはあるだろうし、いい選択だとは思う。
ブレーキはまあ最低限のものだけど、下りなどでの速度の出し過ぎに注意して走ればなんとかなるはず。
365が書いたように、長距離ツーリング用の自転車はランドナーといわれていて、
要件としては、ゆったりしたフレームと太めのタイヤ、キャリア類を固定することを前提としたフレームなど。
https://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/bikes/broam60_8081/
こんなのもあるけど予算的には10万程度が下限になってくると思います。

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:36:13.62 ID:LrHaxMOW.net
安物クロス・もしくはクロスもどきと呼ばれる自転車にはどんな鍵がいいのでしょう?
鍵すれとか見たらほぼ高級自転車レベルで自分が足代わりに使おうかなと思ってるレベルとかけ離れてるのでここで聞いてみました。

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:40:25.99 ID:hUYANk+r.net
>>382
バイクのガス欠と違ってバッテリー切れても走行可能

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:44:05.28 ID:W9znc5ET.net
>>381
北海道行ったことないだろお前

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:47:07.31 ID:F6mAynYT.net
部屋から出たことあるのかも怪しいな
この手の”先進国たる日本の道路は十二分に整えられているので、悪路を考えた装備はオーバースペック”とか言い出す輩は

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:52:00.00 ID:ggFSnYes.net
>>384
5mmぐらいのチェーン錠(ワイヤーではない)で固定物に余裕を持って回せるぐらいの長さを持ったやつ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:55:23.73 ID:dXhrzVnZ.net
こないだ群馬のわたらせ渓谷鉄道付近走ったがロードゼロStravaセグメントゼロで路面に落石一杯
グラベルロードでなければ死んでいたさすが未開の地だぜ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:57:13.19 ID:A+C7gOsA.net
>>363
荷物積んでの旅ならいい選択だと思うよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 14:07:00.38 ID:/CdeohXD.net
北海道は道路の舗装がかなり悪くて
道路にいきなり穴が開いてたり
道路に空いた穴を補修した跡がデコボコしてたり
大型車の往来で激しく波打ったりしているし
未舗装路も多いので太いタイヤサイズが履けることが必須
(北海道は っていうか舗装の質が良いのは都内だけ)

>>363
その自転車でいいと思うよ
太めのタイヤが履けて、リアキャリアが標準装備で、泥除けもある
スタンドが付いてるのも良い

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 14:39:15.81 ID:JkX8sI+5.net
>>363
ブレーキパッドはシマノ製を予備に買っておけばいい
元々付いているのは材質が良くないのか
最初は充分だけど段々効きが落ちて来るのでそん時交換

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 15:59:26.70 ID:n4Zn+plU.net
>>384
安物のチャリならプロの窃盗犯の対象外だからね
「チェーン錠」でなるべく「地球ロック」してれば十分だよ
通りすがりの衝動的なちょい乗り犯や糞ガキ相手なら余裕で削ぎ落とせる
これで盗まれたとしたら 交通事故で入院する確立と同じくらい運が悪い

信頼の実績のABUSの鍵
・4mm or 5mm おすすめ
・ダイヤル式は根気強い奴だと道具なくても突破するのでNG
http://www.diatechproducts.com/abus/lock_chain.html

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:06:59.46 ID:JkX8sI+5.net
>>389
グランドゼロで逝ったんかと空目したワ

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:02:01.56 ID:LrHaxMOW.net
>>388
>>393
ありがとうございました、検討します。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:35:20.98 ID:KvNkQSE+.net
米式バルブのMTBに乗ってます
近所のスーパーに英式バルブの空気入れがあるのですが手軽に変換して空気を入れるアダプターとかないでしょうか?

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:41:19.13 ID:CmglARv0.net
>>396
あるよ。
ぐぐってみ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:55:45.56 ID:KvNkQSE+.net
精進が足りないのかタイヤのバルブごと変えるのは出てくるのですが空気入れのほうに付けるアダプターがでてこんのです・・

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:16:48.67 ID:8Fpk9Ljk.net
>>398
英式の空気入れ使いたいならこれ1個あればいいじゃん?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00V1QMS4I/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_pSVrCb46TH6EB

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:21:39.27 ID:wicaEW/p.net
ピナレロF10を買います。
業者に塗装を頼んで、PINARELLOロゴの代わりに「清原5」って入れてくださいと頼みます。
すると、鍵なしでも盗まれなくなります。「YAZAWA」でも同じ効果がでると思うYO!

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:22:44.98 ID:CLzvwMRl.net
>>396
英式オンリーの空気ポンプならやめときなとしか。
ポンプが英式だとその先のつぶしがまったく利かない。
一般的なのは米式ポンプに英式トンボがくっついてるヤツだよ、こんなの。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MTGC2JU/
ホムセンの空気ポンプは大抵米式+上記トンボ口金になってるんじゃないかと思うけど。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:27:28.10 ID:CLzvwMRl.net
なお、ホムセン米式ポンプだとトンボ口金だけじゃなく、サッカーボール用とか浮き輪等用とかの各種口金アダプタもセットになってる。
文字通り「空気入れ用途はこれひとつでOK」状態になってる。
そもそも米式なら車にも使えるしな

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:37:23.77 ID:YxkHQDDy.net
自転車に魂が宿るとしたら、どこだと思いますか。

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:38:56.04 ID:bU0dPnZp.net
>>403
サドル・・・かな

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:42:26.51 ID:RgCXtY6C.net
ハブ毛

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:00:53.75 ID:efdNuDH+.net
>>403
トップキャップ

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:04:14.20 ID:KvNkQSE+.net
>>399
安いのでとりあえず一個ぽちってみました
>>401
言葉足らずでしたが近くのスーパーに据え置き式のエア式空気入れがあるので、それにアダプタ噛まして使いたいなっと
アドレス先のトンボ口金みたいな物があれば便利と思ってきいてみました

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:05:37.08 ID:z/sNHebm.net
サイクリング サイクリスト ポタリングを日本語に直すと?

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:30:06.10 ID:PsjSfLYj.net
>>408
チャリ遠乗り チャリ人 チャリ散歩・・・ベタだなw

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:34:54.59 ID:jcgMdKWs.net
>>408
チャリ乗り

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:36:15.83 ID:05MUgKDX.net
>>376
そんな事言ったってクロモリフレームなんてハンガーも一体だから曲げ戻すしか無い。

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:57:18.15 ID:sSo/ykde.net
>>363です
具体的なアドバイスをいくつもいただきありがとうございました
車種は自転車初心者なのでドロップハンドルを避けて、なおかついろいろな所を握れるもので探しました
北海道は過酷な地域なので、十分に調べてから行きます
ありがとうございました

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:58:05.26 ID:arPq8y+U.net
329です。
テンション調整をもう一度やってみました。
かなりテンションを張ったところ、ちゃんとシフトチェンジするようになりました。
しかしシフトレバーの操作が今までより重くなってしまいました。
この対処法は正しくなかったのでしょうか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:03:33.92 ID:TBFEuds9.net
北海道に住んでるけどおまえら北海道バカにしすぎ
未舗装だらけだと思ってんのか

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:04:29.20 ID:HTF5t75l.net
>>414
ドラマの北の国からのイメージ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:06:44.73 ID:4mt3k2LY.net
>>413
アウターケーブルの長さや末端仕上げが完璧なら本来の重さに戻っただけじゃない?
正常な重さがどの程度なのか知るには複数の他の個体と比較する必要あるかもね。

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:30:24.12 ID:C8NBCBQB.net
自転車を譲渡しようと思うのですが防犯登録の抹消って必要ありますか?
自転車には車体番号とか無いしただシールを剥がすだけで済まないですかね?
抹消しないと譲渡した先方で再防犯登録できないとかあるのでしょうか

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:36:33.35 ID:OtHVM6Vt.net
>>417
その通りです

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:49:57.76 ID:C8NBCBQB.net
>>418
シールを剥がすだけで問題ないですか?

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:52:27.93 ID:OtHVM6Vt.net
>>419
だめ
車体番号でも登録してるから再登録できない
シールはがさなくていいから抹消して譲渡証明書かなにかいるはず
それか加入証明

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:10:09.93 ID:Ch54Xxkw.net
>>417
譲渡する相手が学校の同級生の友達とかなら、そのまま乗ってて、友達が職質されたらあなたの名前を名乗ればいいだけなので、厳密に言うとそのままでもオッケー

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:14:22.49 ID:CgWbHu0j.net
君に確認できるまで拘束されて面倒なことになるだけ

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:39:28.49 ID:sdbHe6r2.net
>>419
防犯登録シール剥がすだけで登録抹消できたら盗人天国じゃん
自転車の車体番号はBB下とかフレームに刻印されてると思うからチェックしてみて
トラブルを避けたいなら譲渡証明書ダウンロードしてちゃんと書いてね

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:26:50.32 ID:8IRt2Kt6.net
初のビンディングシューズとしてSIDIのMTB DOMINATER MEGA を買ったのですが
足首が当たって痛いです
そのまま使っていたら血が滲んできました
SIDIのシューズの中でハサミを入れる必要がある種類があることは知ってますが買ったシューズはハサミが必要には見えません
他にも何かやる必要があるのでしょうか?

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:30:03.08 ID:TeKFUfci.net
>>424
サドルが低いんじゃないかな?

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:47:24.87 ID:qpHBbTNf.net
>>417
防犯登録を抹消する手続(抹消登録)を自転車店か警察で行う必要があります
譲渡証明書は適当なものをダウンロードしましょう

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:05:24.42 ID:8IRt2Kt6.net
>>425
サドルに腰掛けた時に足先がギリギリ着くぐらいには
上げてますが、もっと上げた方がいいのでしょうか?

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:34:25.01 ID:QKZiGuCt.net
>>427
自転車はサドルに座って足が付かないのが普通

サドルに座った状態で踵をペダルに置いた時に
膝が真っ直ぐに伸びてる状態が基本ポジション

そこからミリ単位で微調整って感じかな

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:38:01.09 ID:8KojBvUu.net
SPD使うのにその辺全く知らないのはちょっとやばいと思うから真面目に調整した方が良いよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:44:08.15 ID:QKZiGuCt.net
>>429
そもそも、引渡し時にポジション調整しないスポーツサイクル店であるのかな?

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:45:13.44 ID:/q6EUNR+.net
>>419
剥がさなくても問題ない
譲った後に盗難届も出すと尚良し

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:47:03.89 ID:8KojBvUu.net
>>430
通販とか靴だけ買いに行ったとかならあると思うよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:36:04.41 ID:cmkQAvhc.net
>>424
甲のバックルが硬いのかなぁ
左右に動かして当たらない位置を探ってみるとか
まずは靴下や絆創膏で靴が馴染むまで傷口を保護だね

初めてのビンディングシューズとの事なので
履き方が悪い可能性もあるね
踵をしっかりと合わせてから
靴の中で足が前後に動かないように
ベロクロを調整してみてはどうだろう

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:38:41.85 ID:MLf19Hw6.net
>>414
自転車での行動可能な範囲を鑑みると
場所によってはそう勘違いされても致し方ないかとw

さすがに未舗装路だらけとは言わないが
そもそも、基本的に舗装ボロボロだろw

435 :424:2019/01/23(水) 11:40:35.36 ID:8IRt2Kt6.net
アドバイスしてくれた方ありがとうございます
サドル上げて足首の痛み無くなるか試してみます
ベロクロ調整もやってみます

ポジションについては引き渡し時にはフラペだったので
軽く乗って確認する程度で細かい調整は各自でという感じでした
靴については乗り慣れきてから後で購入した形です

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 12:11:34.81 ID:CTxPNNLK.net
足の大きさが16文もあったらサドルに座ったままでペダルに足をのせて爪先おろせば地面に着くだろうな

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:27:32.03 ID:0oD1wf8P.net
>>435
ついでにサドルの前後と角度も調整した方がいい

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 16:09:10.15 ID:qx3iOeXi.net
>>286
跨がってハンドル持ったときに、お尻にサドルがググッと食い込んで痛い感じだとサドルが低いので、
サドルを上げるかハンドルを下げるかして、とにかくお尻に掛かる圧を減らし、手にググッと体重が乗る感じのポジションで、走行中は軽いギアで常に漕いでると足にも体重が分散されてお尻は痛くならない

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:52:04.36 ID:xFnz7lgm.net
「正しいポジションにフォームならば、ハンドルに体重はかからない、手は軽く乗せる程度(*`▽´*)ドヤァ」クンがくるぞ…

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:55:29.10 ID:JrdX+gt6.net
それが事実だし

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:08:41.66 ID:Q0Gm9XqP.net
現実は、走ってる時は、手を軽く添える程度の時もあれば、同じ体勢で疲れて来たら手に体重を掛ける時もあるし、お尻が痛くてお尻浮かせて走る時もある。一概には言えない

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:13:12.82 ID:LKz4FcYN.net
質問者「悪路歩いたら足首を挫いてしまいました、靴は足首までカバーするものがいいのでしょうか?」
ドヤリ厨「普段から適切な運動と体調体重管理をしていれば、歩いているだけで足首に機能不全を起こすような負荷がかかることはありえない、痩せろデブ」
的な、現状解決には何ら寄与せず、単にベテラン面して気持ちよくなりたいだけのドヤァ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:14:17.36 ID:TTVzZYFr.net
こんなん完全にハンドルに体重かけてそう
https://i.imgur.com/9mM3yHA.jpg

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:20:05.84 ID:0D0uy5tg.net
>>443
タマ潰れそう

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:21:15.99 ID:TTVzZYFr.net
>>444
笑ってて気持ち良さそう

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:24:36.63 ID:mGtise0Q.net
クロス買って数日でケツ痛い人に「すぐ慣れる」以上のアドバイスあるの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:27:06.33 ID:0D0uy5tg.net
>>286です
慣れました

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:36:53.68 ID:R4y5hW3A.net
おれも最初ケツも手も痛くてこの板のどっかのスレに泣きついた時言われたのは
まずサドルの高さ計算しろ、サドル面は絶対水平にしろ、体幹で体支えろ、わかったら千キロ走って来い
この4つだったな、こいつら鬼かと思ったが500キロぐらいでほんとに慣れた。これは真理だな

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:37:49.36 ID:sF/xHc+T.net
早いだろ…

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:39:27.75 ID:QKZiGuCt.net
>>449
ある程度わかった上でなら500km程度で勘所は掴める

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:43:42.12 ID:sF/xHc+T.net
>>450
>>447の人ね
4日前に買ったばかりなのにもうそんな走ったのかなと

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:43:45.07 ID:R4y5hW3A.net
いやこれ以上速く初心者を問題解決に導く方法はないと思うよ、マジで

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:45:34.25 ID:nFgNda+i.net
>>451
バイト先まで毎日8km往復してたら慣れました

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:51:13.82 ID:aU/dxRMh.net
具体的にどのように慣れるかと言うと、「会陰部」で乗る感じでそこが鍛えられて痛くなくなる。

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:53:20.44 ID:aU/dxRMh.net
金玉と肛門の間の筋肉で乗る感じ
https://i.imgur.com/4wwFnl3.jpg

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:56:00.59 ID:QgaJ+ZKy.net
サドルを変えると痛くなくなることはあるから左右の坐骨の幅を計って
その幅が収まる幅のサドルを安いのでいいから試しに買い直せ
というアドバイスは経験から出来る

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:06:13.18 ID:8KojBvUu.net
俺も納車されての帰り道20kmは座るだけでかてぇいてぇなんだこれだったけど
それから二日後に乗ったときにはもう慣れて40kmでも余裕からのパッドなし100kmでも余裕までたんたんと進んだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:08:21.25 ID:lengR39O.net
>>447
サドルは幅広でクッション・バネ付きの方がいいよ

スポーツタイプの細いサドルは前立腺がんになりやすい
インポも誘発する

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:43:16.20 ID:+A+pei9a.net
素直にサドルカバーつければほぼ快ケツ

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 20:13:13.38 ID:Q1sn3atH.net
裂れ痔になってしまった。
ウンコしたときに切れたって感覚があって
大量に出血
ボラギノールをアマゾンで買ったわ
固めの穴あきサドルでケツは全く痛くないんだけど
サドルが原因なんかなぁ

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 20:25:28.78 ID:Z24pOm+A.net
ちゃうで!自転車乗ってようが乗らなかろうが遅かれ早かれ割れたで!そういうもんやで!お大事に!

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:16:32.31 ID:wy3Oq0ba.net
Wahoo KICKRについての質問です。
2017年モデルや2018年モデル等ありますがどのような違いがあるのでしょうか?

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:42:06.34 ID:8KojBvUu.net
音が静か

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:57:38.35 ID:SGkxbzyV.net
鍵について質問です。
1kgのチェーン錠1本と500gのチェーン錠2本では、500g2本の方が安全でしょうか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:57:54.70 ID:SGkxbzyV.net
鍵について質問です。
1kgのチェーン錠1本と500gのチェーン錠2本では、500g2本の方が安全でしょうか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 00:07:11.36 ID:JfQTNkr9.net
>>464
500x2の方が安全じゃなかろうか

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 00:11:13.12 ID:rqLMzgnF.net
>>465
本数多いほうが面倒そうではあるけど、実際は破壊する道具次第だろうなぁ。
どちらも一瞬なら同じ、1kgのほうに2倍以上時間かかって少し安心となるかもね。
500gのほうを破壊困難な道具には施錠出来る箇所や範囲が増える後者のほうが安心だろうね。
しかしどうな相手が来るかは誰にも判らないわけで、自分の納得出来る重さや価格の物を選ぶしかないね。

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 01:18:21.56 ID:nSUgdkBt.net
自転車用品でぐぐるとirとかfrドメインの謎のスパムサイトがたくさん出てきますけどあれは何なんですか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 01:18:57.76 ID:nSUgdkBt.net
間違えた、itとかfrとかdeとか

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 01:28:34.16 ID:ng1rYHIu.net
>>464
ハンパな鍵を複数よりとっておきの頑丈な鍵1個を地球が遥かに安全
とっておきの頑丈な鍵が複数なら最強

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 03:57:52.94 ID:phGn/3DX.net
>>464
自転車ドロがどんな道具を持っていようが、とにかく作業時間は2分以内らしいから、細い方を楽々切れる道具を持っていたらツーロックでも意味ないから太い方の方が安全じゃない?太い方を楽々切れる大げさな道具を持ってる可能性の方が低いと思う

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 04:06:30.34 ID:eCK+UMJm.net
地球ロックは、ロックされた自転車ごと車で持って行かれるのを防ぐためだから、高級車じゃなければ必要ない。地球ロックを気にしてると出掛けるのが面倒になる。

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:43:24.53 ID:JfQTNkr9.net
オートバイ用の10sぐらいの鍵すればいいんじゃね?

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 08:35:21.09 ID:bhyb5bZW.net
アサヒの
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/8492689AD25A484FB664BDF76CED80AD
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/34FE2706196741A3A1565A92C1486137
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/29dd71636b314db8b00e5ecbf6a90f7d

の差が分かりません。どこが違うのでしょう?
通院用の足代わり自転車探してて最初クロスがいいと思ったのですがその予算と用途ならルッククロスだろうと言う事で探してます。
出来れば16kgと少しでも軽いのがいいかなと思ったのですが予算の都合じゃきついですw
安いの探せばアルミ16kgで同価格帯の物もあるようですがメーカーが中華系の様で耐久性が短く長年使えるかどうか心配なもので。

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:37:27.62 ID:i+6yAspl.net
>>474
一番違うのがフレームの形、アフィッシュが最もいわゆるママチャリぽくオフィスプレスが一番スポーツバイクぽい。
サドルとハンドルの柱を上でつなぐトップチューブの高さが3モデルで違うのが一番の特徴だな
トップチューブが低い、またはないタイプのママチャリは跨ぎやすいが剛性がなくねじれやすい。
速度や曲がり方の挙動がクイックになるほど剛性がないと走りにくい。要はスポーティーではない
とはいえ時速20キロ以下でどこまで違うかと思うけどね。
あとタイヤ規格がオフィスプレスだけ27インチではなく700c、両者に互換性はない。700cはロードバイククロスバイクの標準なので
もしもロードやクロスの高性能タイヤに変える事があるなら一応チェックするポイント

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:56:00.12 ID:bhyb5bZW.net
>>475
レスありです。そうでした、形状が違いましたね^^;
アフィッシュとレガフィーノでは何が違うんでしょう・・・・?
材質は多分スチールでしょうが同価格帯のマイパラスあたりのアルミ車と比べると使用期間が長いのはどちらでしょう?

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:58:07.90 ID:S87gMtA6.net
どこから来ているどこへ行くのか…
教えてください、賢者さま…

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 10:59:08.34 ID:i+6yAspl.net
>>476
一般論で言うところのアルミとスチールの違い
アルミは軽い、錆に強い、自転車フレームとしても同じだが結構振動はダイレクトに来る、長期使用すると疲労蓄積で最終的には破断もある、修理は困難
鉄は重い、錆びる、自転車フレームとしても基本同じ、振動の伝わり方はマイルド、錆びさせなければ長持ちする、修理は鉄工所でも可能
まあ軽く乗るのに使い勝手良いのはアルミじゃないかな

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 11:15:20.80 ID:bhyb5bZW.net
>>478
ありがとうございました参考にします。

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 11:34:43.72 ID:+fcslhkZ.net
アルミは茶色くはならないけど錆びるぞ、塗装されてない地肌剥き出しのタイプは物凄く汚らしくなる

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:15:27.95 ID:ng1rYHIu.net
>>47
微妙な違いをつけてるだけで差なんてないよ
価格的に見ても全部同等品と言った方がいい

1番目 ルガフィーノ
× カゴの幅はあるが奥行きが無い
○ ブレーキと変速が信頼と実績のシマノ製
○ ピッキング難度の高いディンプルキー
○ ライトがダイナモではない

2番目 アフィッシュ
◎ 耐パンクタイヤ
○ 軽量ホイール(赤信号からの発進加速が少し容易になる)
○ カゴ大きい
× 今時ライトがダイナモ(使用時にペダルが重くなる)

3番目 オフィスプレス
× カゴの幅はあるが奥行きが無く浅い
× 今時ライトがダイナモ(使用時にペダルが重くなる)
○ ブレーキが信頼と実績のシマノ製
△ 肉薄のスポーツサドル(直ぐに尻が痛くなる可能性高い)

長く使用しようとした時に影響する所をチェックしてみた
以上の結果から1番目と2番目 どちらかお好みでどうぞ

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:16:48.37 ID:ng1rYHIu.net
アンカ間違えた
× >>47
○ >>474

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:17:20.53 ID:5pplY4BR.net
>>480
アルミの錆は粉を吹いた様になるね

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:40:34.70 ID:4zWjqkb7.net
>>481
はアフィッシュが軽量ホイールって書いてるけど、3車種ともアルミホイールだよ。
あとオフィスプレスはシマノブレーキじゃないよ。
それに変速は3種とも(というか日本の自転車の95%ぐらいが)シマノ製だよ
さらにオフィスプレスだけが肉薄サドルって書いてるけど、ルガフィーノも同じばねなしだよ

あほだろこいつ

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:43:16.71 ID:4zWjqkb7.net
あ、ごめんねオフィスプレスは後ろだけシマノブレーキだね

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:22:21.91 ID:ng1rYHIu.net
肉薄とは「クッション」が薄いの意味だ
あとレガフィーノにはバネがある

人にあれこれ食らいつく労力は質問者に向けろよ
間違いがあるんならそれを踏まえた上での「回答」をしろ
ここは質問に答えるスレ

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:45:44.56 ID:7iv9JVUO.net
いっつも質問者を馬鹿にして回答するような人がいるね。同じ人なんだろうけど。

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:59:43.32 ID:0rHWzo3d.net
こういうダウンヒルをやってみたいですが、日本だとこれに似たようなコースはどこにありますか?
https://youtu.be/x76VEPXYaI0

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:14:48.75 ID:OI7wz7Vv.net
あーいいよねダウンヒル
俺もよくやってるよダウンヒル
楽しいよねダウンヒル
だけどネットで情報拡散すると荒らされたりハイカーに嫌われMTB立ち入り禁止にされちゃうから教えられないんだダウンヒル
地元のプロショップで50万くらいのMTB買ったりして仲良くなればこっそり教えてもらえるかもよダウンヒル

みたいな返事しか来ないぜ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:19:54.99 ID:/RaKfRQO.net
>>488
こう言うので我慢しろw
https://www.youtube.com/watch?v=j8aVXNES0Bg

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:21:19.64 ID:sQdkzIqX.net
パスハンターってwikiによると日本独自の自転車の形態のようですが
フランス語でchasseur de colsと文字の入ったジャージがありました
chasseur de colsはパスハンターって言う意味だと思うのですがフランスにも
同じような形態があるのでしょうか まったく違う意味? 教えてエロい人

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:44:16.52 ID:doGCv3zN.net
>>491
今から調べてきますからお待ち下さい

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:45:18.83 ID:doGCv3zN.net
>>491
「ハンターの首輪」っていう意味ですね

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:46:24.86 ID:smbpRNUn.net
>>492
>>493
ありがとう

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 01:32:13.07 ID:QTNOJhFO.net
初めてタイヤ交換したんですけど、元のタイヤとチューブ(どっちもまだ使える)って予備として残しておくのが一般的ですか?
さっさと捨てちゃう人のほうが多いんでしょうか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 01:51:27.81 ID:pIMDAL9y.net
取っておけば何かの時に使える

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 01:56:28.03 ID:3VykMUmf.net
>>491
https://fr.wikipedia.org/wiki/Col_de_montagne

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 05:38:43.63 ID:Rb1i8jw2.net
今ではないんですが、次に買う時はキャニオンで買いたいと思ってまして、色々有りすぎて的が全然絞れてませんが、
ひとつ気になるのは上位モデルはスラムコンポになっていて、コンポにそれほどこだわりはないのでシマノでも十分でしょうか?それとも性能的にかなり違うのでしょうか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 06:30:12.95 ID:4OCxM9yM.net
ここで、おさらいだ!
デザインセンス皆無だけど、機械的信頼MAXのシマノ、
先鋭的故に、変速とかあんま細かいことは勘弁な!なスラム、
我が道を行く、自転車は文化。なカンパ
だ!
どれも、ふつうに使えるよ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 06:34:07.41 ID:lAx4IwYl.net
アフターのことも考えるならシマノ1択ですよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:34:18.14 ID:Rb1i8jw2.net
>>499
>>500
駆動力的な性能に変わりなければシマノにしたいと思います。ありがとうございます。

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:59:56.28 ID:kTGpWDMl.net
>>491
colもパス(pass)も大雑把に言えば峠(へ続く道の場合はpath?)っていう意味ですよね
パスハンターという言葉の成り立ちを想像するに日本語での造語ではなさそうな気がします
もともとは日本独自のものではなく海外で成り立ったものという理解で良いかなぁ?

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 08:54:34.71 ID:4Xs7VSCo.net
>>495
なんのために交換したかによるのでは?
今後使うなら置いとくし使わないなら捨てるし
捨てる人が多いとか少ないとかアンケート取る意味がわからない

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 11:30:46.24 ID:yYbEak/g.net
>>460
ウンコが硬いのが原因だね。
なるべくいきまないようにして、
細切れにしながら出すのが〇。
あとは食物繊維を多く摂る。
シャワートイレを使う。

俺は内痔核でたまに血・イボが出てくるけど、
サドルに座っても肛門自体は痛くないよ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 11:36:04.85 ID:yYbEak/g.net
>>488
とりあえずふじてんのドロップを
ハードテールで飛べるようになってから
考えればいいんじゃないでしょうか。
https://youtu.be/h53ItZTkDY8

もしくは富士見。
https://youtu.be/QAHLsmC1L_w

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:14:22.87 ID:NkLOeWAN.net
相手に追突して抜くとかアリなん?

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:38:51.90 ID:kF3tpvYn.net
大会のジャンプ台じゃなくて大自然まんまの地形でバク宙出来るダウンヒル場所ないかな?

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 13:34:35.67 ID:OJf8NSAc.net
>>485
>>486
ありがとうございました。なかなか甲乙つけ難いですね。

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 14:07:16.12 ID:yYbEak/g.net
スローピングフレームのロードバイク/グラベルバイクは
どうやってサイズを選べばいいのでしょうか?

ロードもツーリング車もホリゾンタルフレームばかり乗ってきました。
ST長とTT長がわかれば大体のポジション感はイメージできます。
スローピングでTT長とHT長がわかっても、
フォークの肩下長にもよるのでポジション感が想像できません。
実際に乗ってみるしかないでしょうか?
ホリゾンタル換算での仮想ST長が書いてあればいいのに・・・。

ST580、TT550くらいのジオメトリが希望です。
35cのツーリング車でHT160でした。
上向きステム・首長竜は極力避けつつ、
サドルハンドル落差を小さくしたいです。

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 14:36:45.71 ID:4OCxM9yM.net
仮想ホリゾンは、まともなメーカーなら明示してるよ!

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:37:41.02 ID:A+oYCO1u.net
休みの日は何時頃から外に走りに出てるの?
少し早めに出てもみんな帰り道ぽくて
こんなに寒いのによく早朝から走るなと感心する

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:44:07.12 ID:ckCZbWKk.net
今朝、4時に釣りに出たらもう国道を疾走するローディいたわw

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:44:44.95 ID:baXmbgJS.net
>>511
日の出前
日が出る前には少しずつ明るくなってるから
この時間帯は空いてるよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:46:29.41 ID:wOXp4if3.net
>>511
12:30 出発
15:00 帰宅
みたいな感じ

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:49:05.31 ID:ckCZbWKk.net
交通量の少ない朝暗いうちは全く止まりもしないで横道から主要道に飛び出してくる車バイクが結構いるから怖いわ

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:50:30.94 ID:A+oYCO1u.net
>>512
4時とか頭おかしいだろw

>>513
目を覚まして真っ暗な時点で走ろうなんて思わないのが本能と思うんだが
本能に打ち勝ってるのか

>>514
現実的で理解できる
帰りは後ろにずれ込むけど

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:50:43.80 ID:v2BkL0PR.net
>>511
夜から走ってるんだが

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:51:23.65 ID:A+oYCO1u.net
>>517
それブルベだろう
この季節でもやってるのか

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:52:18.63 ID:baXmbgJS.net
>>516
小学生の子供がいて、8時頃には帰ってあげないと淋しがる

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 20:15:34.23 ID:V86+1SQA.net
地域次第でしょ

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 20:51:56.04 ID:uI8uvyqp.net
>>516
3時ごろ起きて走りに行って6時には帰ってきて子供とスノボに行くのかもしれんぞ

522 :509:2019/01/25(金) 21:24:14.58 ID:yYbEak/g.net
>>510
仮想ホリゾンタルトップチューブ長ではなくて、
仮想ホリゾンタル時の仮想シートチューブ長ですね。

JAMISは載せてますね。
RENEGADEの54サイズはシート498mm、トップ551mm、
36cタイヤ装備でヘッドチューブ145mm。
ヘッド160mmの35cツーリング車が
スレッドヘッド&スレッドステムだった事を考慮しても、
ヘッド145mmだとかなりの前傾姿勢になりそう。

まだちゃんと調べてませんが、
Cannondale,Giant,Kona,GTあたりは載ってませんでした。

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 21:41:56.24 ID:VLYuom+3.net
>>460
ウンコが固いのは、アリナミンが意外と効くよ。副作用に軟便があるくらいだし。
あと、朝起きたら水を飲むこと。コップ一杯と言って一口しか飲んでない人多い。本当に一杯分飲み干すこと。できれば3杯くらい。

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:52:27.02 ID:G2NRPEc6.net
>>522
キャノとかは仮想シートチューブ長は計算で出せるね。
やっぱ人として三角関数の知識は要るなw

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 00:58:23.55 ID:G2NRPEc6.net
あ、ピタゴラスの定理でいいかな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 01:31:10.73 ID:Yvh+xsEv.net
アメリカ御三家のトレックとスペシャライズドはカッコいいのにキヤノンデールはカッコ悪いのはなぜでしょう?バッドボーイとか

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 05:29:24.69 ID:4TefpV5d.net
>>526
スーパーXとか名前だけで大好きですが何か
洗練された事を第一にする大人になりたくない大人的な?とこはあるかもね

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 05:32:39.04 ID:qIU1l2e3.net
>>526
貴方のご両親の育て方と貴方が育った環境のせいです

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 06:58:37.52 ID:tyxIUExy.net
三社の中ではトレックが一番格好悪いと思う

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 07:31:06.34 ID:ISirvAkc.net
私、トレックユーザーだけど、>>529に同意。一番もっさくてかっこ悪いのがトレック。
ま、スペシャ>>キャノンデール>>>>>>>>>>>>>>>>>トレックだろうな。

一般的にスペシャのが実績とかイメージ良いと思うけど、そこがちょいダサでキャノンデールトップもあり。
でもトレックが最下位は譲れない。

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 07:32:18.55 ID:ISirvAkc.net
あ、バッドボーイとかネーミングもレフティもダサいのは同意する

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 08:01:29.70 ID:wUBk8E/o.net
>>526
ジキル、バッドハビットとか厨二病的センスで素敵じゃん?

イメージの話なら、トレックはランスの事件で地に落ちたと思ってる。

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:25:22.46 ID:owVt+nyG.net
トレックにはもうドーピングのイメージしかない

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:27:51.69 ID:+WJqUVPr.net
これ治る?
http://b.imgef.com/bBMv6Pz.jpg

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:30:25.11 ID:QIagXO0Q.net
>>534
これアルミだな
鉄ならよかったけどアルミなら無理

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:30:34.77 ID:ftTUT8BQ.net
>>534
アルミじゃ無理じゃね

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:33:07.32 ID:XIK1ugO3.net
>>534
お気の毒だけど、修理は難しいからパテで表面を滑らかにしてタッチアップペイントで修復してヤフオクで売るしかないかな?

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:36:00.00 ID:RT04XWXB.net
>>537
被害者作るなよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:01:45.37 ID:YLfQPOTg.net
>>537
殺人で逮捕

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:05:27.24 ID:z3JJAtSR.net
ロードサービス付きの自転車保険に入ろうかと思ってますが、
自転車はトラックに回収してもらったとして、自分も同乗できるのでしょうか?
それとも自転車のみ駅とか適当な場所に放り出されて、自分は走って追いかけるのでしょうか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:08:06.13 ID:MG2L4dvM.net
それをあえて聞くのは野暮というもの。

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:09:48.65 ID:QIagXO0Q.net
規定上は自転車だけ回収されて人は山の中に置いて行かれるよ
JAFみたいなもの

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:14:35.38 ID:v17VsHjV.net
>>537
未必の殺意認定来るなw

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:17:39.86 ID:ISirvAkc.net
まじで>>537みたいな事を平気でやる奴がいるのが凄い
多分>>537だったらやってる

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:19:12.98 ID:ISirvAkc.net
>>540
原則乗せてくれない。そういう建前になってる。
でも、実際は乗せてくれる事もあるらしい。

そういうレベルなので期待しない。現場に放り出されて追いかけるものと思った方がいい。

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:24:32.41 ID:z3JJAtSR.net
>>542-545
放置プレイですか。バイク共々放置されるのを考えると、いいのか悪いのか・・
タクシー呼べるなら、いやな顔されながらトランクに乗せてもらうのが最善ですね

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:27:16.67 ID:QIagXO0Q.net
>>546
うん。だからいつどこからでもタクシー呼べるようタクシーアプリを入れて備えてる

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:41:35.12 ID:XDujKUCT.net
>>540
万が一事故って客が怪我した時の責任問題考えろよ
お前さんは下半身不随になっても仕方ないねで済ませられんのか
委託されてるに過ぎないまともな業者ならそんなリスク背負う訳ないだろ

それと客乗せる行為は第2種免許がいる
2種なんてバスタクシー乗務以外で取得しようと思う人はほぼ皆無だろう
つまり人員の確保さえまま成らない

たまたま乗せて貰えたとしても前さんと同様で最悪の事態が想定でてないお猿さんだって事

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:50:56.28 ID:tS+W9CMi.net
最悪の事態を考えていないと決めつけた人物を
最悪の事態も考えず侮辱するマウンター面白い

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 12:52:55.85 ID:OWqVMERH.net
>>546
いやいや乗せてもらえるから
建前として乗せないことになってるだけ
人を乗せるには二種免許がいるんでない?知らんけど

例えば一人暮らしの家に運んでもらう時、本人置いていったらチャリ渡す相手がいなしでしょ

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:02:28.22 ID:z3JJAtSR.net
何年も自転車乗っていると、自走不可なクリティカル故障が起こる
RDがもぎ取れたり、STIレバー破損で変速不能になったり、タイヤバーストしてパッチやチューブ交換では凌げなかったり。
しかもそんなときに限って山中だったりする。
まぁ、アメリカの大平原でもなし、5〜6時間も歩けば集落やスタート地点に着けるのでぶっちゃけ何とかなる

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:07:01.31 ID:tXz/k13z.net
ゴミでも欲しい人は居るからニーズはある。有名ブランドだったら【フレーム修復歴有り】【訳あり】とか書いてても安ければ売れるはず。それを買った人がまた他の人に売ると思うけどw

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:08:13.35 ID:1XU7fGm3.net
ヤフオクこえーな
外側だけ綺麗になおされるとわかんない
そんなことやってる奴は評価で察する事もできるか…

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:10:49.82 ID:U4MrhINB.net
>>540
一回、オートバイで頼んだ事あるけど乗せてくれた。

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:13:06.57 ID:QIagXO0Q.net
>>551
幸いそこまでになった経験はないが
スリルを味わうため直近人里まで20qになる山中を夜中に走ったりしてる
マイナー県道だと人里に出るまで誰ともすれ違わないw
タクシーも果たして来てくれるか分からない場所

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:18:09.44 ID:+FyD5icE.net
山奥でも、どっか怪我してる体(てい)にしとけば救急車呼べば実質タクシー代わり的に来てくれるんかな?

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:21:53.26 ID:MzCkwKnr.net
>>556
お前はすでに脳障害があるようです。

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:26:34.84 ID:ihbM7w6+.net
>>551
回収車は建前上乗客を乗せることは出来ないことになってるので、
運ちゃんが融通を利かせて乗せてくれることを期待するしかない。
保険屋に聞いても同じようなことを言われるとは思うけど、その辺に対応した保険もあると思うのでまずは保険屋に相談しろ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:33:21.43 ID:DK46HDYj.net
俺がもしも乗せてもらえたらチップ1万円あげるわ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:40:45.69 ID:ZYErWWi9.net
自転車のリアキャリアに約幅51×奥行37×高さ18cmのかごつけて
それで https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e334668168 を運べるかな?
サイズは70×50×40p位で重さ20kgくらい。危険?

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:45:14.44 ID:JcFJd94r.net
>>560
徐行してたら行けるけど、普通に走ってたらカーブの遠心力で滑り落ちるんじゃない?

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:46:48.49 ID:XDujKUCT.net
>>550
受け取りがいないからどうした
そんなもん不在時の宅急便の荷物と扱いは一緒だ
受け取れない状況が予め分かってんなら業者が来た時点で要相談
そういうのを手間に考えてモグリ行為やってる業者は100%通報案件

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:46:57.42 ID:JcFJd94r.net
>>560
これ買えば?
https://item.rakuten.co.jp/ecjoy/6922023/

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:49:51.69 ID:y7uC2DZf.net
もしも怪我して救急車呼んだ場合、チャリは放置なのかな

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:50:55.04 ID:OWqVMERH.net
>>558
多分なんだけど「乗せてはいけない」ではなくて「乗せるとは言ってない」なんじゃないかな?
禁止してあることを下請とはいえ現場の人間が勝手にやってしまったら問題になるでしょ
わざとあやふやにしておいて現場の判断としてしまう
ソープの自由恋愛みたいなもんじゃない?
自分、乗せてもらった時は事故ったときの責任云々の口頭での確認はされたけどね

でもデイサービスとか温泉宿の送り迎えとかも二種いるの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:51:28.70 ID:/GS2gHtH.net
>>564
輪行袋に入れとけば救急車に乗せてもらってオッケー

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 14:01:33.71 ID:fNqNcHXn.net
>>564
経験で言えば、警察がオレが運ばれたあとで回収してくれたうえに家まで届けてくれた
担当警察署によって違うと思われ

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 14:12:24.31 ID:ZYErWWi9.net
>>561
いちおうかごにしっかり縛り付ける予定。
うーん、どうしよ?
1時間かかる場所に行って載せるの難しかったら無駄足になるし。。

>>563
あると便利だね。でも今回限りだし。

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 14:16:32.65 ID:ap6zSjrs.net
日本でこんな感じの状況になって、救急車が来れない場所ならドクターヘリが来てくれるんかな?
https://youtu.be/VOSD0cH-ZLY

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 14:21:00.41 ID:YLfQPOTg.net
>>560
カゴにしばるよりは、荷台に直接しっかり縛った方がいいと思うけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 16:02:37.00 ID:Zv/igPKq.net
>>564
同じく経験だけど、自分が事故でハネられた時は救急車にそのまま載せて病院まで運ばれた
頼んでもないのに驚いたよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 16:05:26.84 ID:QIagXO0Q.net
>>571
運んで貰えるよね
「これ高いんでしょ?」て言われるw

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 16:11:57.32 ID:ihbM7w6+.net
>>568
荷台があるなら荷台に直接縛り付けたほうがいいよ。
重さが重さなので下手なカゴだとひしゃげる可能性がある。
タイヤの空気もしっかり確認していけよ。
あとこれ、もしかすると20kg以上あるかもな

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 16:22:29.23 ID:oadrpiHG.net
ドロップハンドルでコンポがクラリスの自転車はロードバイクですか?
価格が6万程度なんで買おうとしたらロードバイクじゃなくてルック車だと
言われるんですが

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 16:34:45.35 ID:g1TUug9s.net
>>574
フルクラリスならルックではないと思うよ

ロードに興味のない奴ならR2000シリーズは
上位モデルと区別出来ない。

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 16:43:45.94 ID:YLfQPOTg.net
>>574
それだけでは分からないなー例えばアートサイクル スタジオのs670Pro2なんかは57000円だけど、ハブもブレーキもクラリスだしちゃんとしてるし、変なジオメトリーでもない、スローピンクきつめでカッコ悪いけど…
アマゾンで売ってるロードもどきだとブレーキがママちゃりみたいなペラペラの付いてたりするしね。
勿論アートサイクル のも安いだけあって、サイズが2種類しかないとか、重いとかある。

577 :522:2019/01/26(土) 17:02:07.95 ID:0cx4B+MP.net
>>524-525
ありがとうございます。
シート角とスタックから仮想ST長を計算できるんですね。
理系出身でよかった。
ピタゴラスの定理は完全に忘れてましたが・・・。

基準となるバイクのスタックを覚えておかないと。
直近で乗ってたロードは安価なためか、
そのメーカーのそのモデルだけスタック/リーチの表記は無しでした。
その前に乗ってたロードは最新モデルだと表記されてますが、
9年前のモデルは表記無しでした。
まずは計算してスタックを求めるところからですね。
ツーリング車はビルダー製なので、
指定したST,TTと実測したHT以外は不明...orz

ジオメトリーのスタックの重要性がやっとわかりました。

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:07:22.21 ID:mYQVC8lv.net
>>574
付いてるパーツや値段よりサイズ展開がマトモかどうかじゃない?
1,2サイズしか無いとかいうのはロードとして設計されてないと考えていい

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:32:47.34 ID:HfmSmOof.net
>>574
clarisなのは変速機だけでフレームがハイテン鋼、その他ブレーキとかコンポがメーカー不明品ならルック車

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:09:45.56 ID:DllgmfEC.net
10万以下はルック車ってことでいいだろ

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:12:01.91 ID:xbYbVXGB.net
素材の違いはともかくジオメトリの微妙な差全然わからんわ
フレームに金かけるならホイールとタイヤに使った方がはるかに効果わかる

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:16:08.59 ID:D5xTp/q9.net
TOTEMなんかはアメリカでもメジャーなのにルック車と言って馬鹿にするのは日本人だけだよね

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:28:59.11 ID:g3seO2Sc.net
ルックはQファクターが糞長いイメージあるわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:31:32.25 ID:uvboaalF.net
>>565
デイサービスの送迎は不要。
ソースはウチの嫁w

>>566
車はレッカー呼ばれてドナドナで
バイクの場合は現場の隅に放置でハゲタカの餌食だがw

実際、救急車にチャリ載せる余裕有るか?
ってか、輪行袋に入れる位余裕が有るのに救急車呼ぶな。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:34:30.15 ID:1dq9mv33.net
>>584
車椅子の人なんかは車椅子畳んで救急車に積んでくれるから、輪行袋に入れれば同じぐらいのスペースじゃない?そのままでは積めたとしても常識的にどうかと思うけど

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:34:42.45 ID:uvboaalF.net
>>571>>572
へぇ・・・
救急隊員ってそこまで親切なんだねw
お世話になった事無いけど
今迄以上に尊敬と感謝の念でいっぱいになったわ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:37:26.08 ID:YgpAx/oI.net
神楽はルックですか?

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:38:28.82 ID:1dq9mv33.net
>>587
ルックという概念は日本人だけ

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:47:19.85 ID:mYQVC8lv.net
海外でもクソみたいな安物はwalmart bikeって言われたりするよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:52:55.27 ID:18ckCRWn.net
ママチャリのオートライトの
交換って、素人でも出来ますか?

今2台自転車あって、まだ使えてる
オートライトを外して、もう1台の
オートライトが壊れてる方に付け替えたい
のですが。
オートライトが使えてる自転車を
捨てるのがもったいなく感じて・・・・・。

宜しくお願いいたします。

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:54:44.97 ID:faXM85At.net
10万以下はルックということはENDURACE AL 6.0はルックということでよろしいか?
https://www.canyon.com/ja/road/endurace/2019/endurace-al-6-0.html

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:01:04.31 ID:xbYbVXGB.net
キャニオンのデザイン最高に気に入ってるがメンテ苦手ですぐ壊すので買えない
もったいない

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:04:08.19 ID:PD+5seqn.net
>>592
チャリンコごときのメンテなんて工具さえ買えばほとんど自分で出来るやん?車やバイクはハードル高いけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:06:49.07 ID:xbYbVXGB.net
>>593
ディレイラーおかしくなった?初期伸びかな?と思ってアジャスター回してたらケーブル破壊したり、マンションに運ぶ途中ブレーキぶつけていじってたら元に戻らなくなったりほんと不器用なんだ...
BBとかチェーン交換とかとてもできない...

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:19:41.05 ID:PmYj+knn.net
創作じいちゃんは
まず自転車を分解する事から教えたって
お母さんが言ってた

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:33:50.28 ID:3aLkGAwy.net
vブレーキ交換しようとネジ回したら、そもそもの台座が外れてしまいました。とりあえずもとには戻したんですが、ブレーキの交換はもうできないんでしょうか。

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:37:35.37 ID:as9Ze657.net
台座は売ってるぞ
ネジ径が違うのもあるから良く調べてな
https://i.imgur.com/rKTeuok.jpg

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:38:27.22 ID:E6t64iHG.net
ウォルマートはキャノンデールだっけ?

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 19:59:59.12 ID:0cx4B+MP.net
>>589 >>598
マングースはウォルマート用に別ラインで作ってて、
Walgooseなんて呼ばれてるようですね。

https://www.walmart.com/browse/sports-outdoors/adult-bikes/mongoose/4125_1081404_1230089/YnJhbmQ6TW9uZ29vc2Uie

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:13:57.68 ID:laSjKrWn.net
日本のコストコにもマングース置いてあるな
あれも別ラインなんだね

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:34:51.43 ID:faXM85At.net
>>594
あさひでオカネ払ってしてもらえばいいんやで

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:41:44.92 ID:HCRzYY5W.net
>>601
キャニオンは自転車屋に断られるという都市伝説があるけど、アサヒはやってくれるかな?

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:42:45.82 ID:0cx4B+MP.net
>>600
ウォルマートもコストコも、
廉価ライン・スポーツライン共に扱っているようです。

かなりお安くてもTYAXはスポーツラインです。
http://www.mongoose.com/jpn/bikes/mtb

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:45:59.54 ID:faXM85At.net
>>602
キャニオンが断られるんじゃなくて、小さなプロショップは自分とこで買ったのしか面倒見ないことが多いだけ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:04:01.28 ID:ANU6vJER.net
>>597
こんなんあるんですね。ありがとうございました。

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 21:04:51.02 ID:hXgW7vWl.net
>>586
かつて裁判沙汰があってから
救急・バス・タクシー業界では自転車の取り扱い時に
「カゴが付いてない自転車は高額品」という認識で知見を広めている

607 :560:2019/01/26(土) 21:08:38.84 ID:tOOpBvoR.net
結局運べなかった。
載せて少し走っただけでめちゃぐらぐらするし危ないと思った。

東京から埼玉まで往復3時間もかかったよ。
なんでこんな重いものを自転車で運ぼうなんて思ったんだろう。。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:53:37.33 ID:ihbM7w6+.net
>>607
お疲れさま
重量物の配送は想像以上に嵩むから節約したくなるのはわかる

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:16:27.07 ID:FtGbRyjw.net
>>607
子載せチャリなら楽勝だったのにw

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:24:51.07 ID:tOOpBvoR.net
>>608
全然節約にならんかった。

>>609
自分のチャリは後の荷台の耐荷重が25kgなんだけど
ママチャリは偉大だね、人間載せても大丈夫なんだから。

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:41:24.21 ID:FtGbRyjw.net
>>610
耐荷重25kgのスタンドが付いてるって事は
27インチの軽快車とかかな?
まあ終わった話だし、それだけの為に自転車を調達するのは
本末転倒だろwってなるけれども
リアキャリア付きの小径車がこの手の荷物運搬には意外と役立つよ

自分も車のタイヤ付きホイール
直径600mm重量6kg程度を16インチ車で運んだけども
荷台にきっちり固定した事も有って
荷物の存在を全く感じる事なく走れましたよ。

重心が低い事が功を奏したのだろうねw

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:49:36.62 ID:awyx4s6r.net
stravaって不正な記録あげてる人もいるもんなんですか?

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:54:32.30 ID:hJ1Trtfv.net
はい。

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:57:03.90 ID:awyx4s6r.net
不正の見抜き方とかわかれば良いのですが

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 00:52:24.19 ID:CTYP8KOi.net
そんなもんに偽データあげても何の得にもならんからやらんだろw

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 10:35:31.84 ID:egVNShyl.net
ネジ山にグリスは良いんだけど、面にグリスは、締付けトルク変わって、締めすぎになるんだよね。
サビ固着との選択ではあるけれども。

グリスつけた状態の指定トルク値表とか無いかしら?

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 11:08:36.10 ID:/8Wway3v.net
スラム高さとスラム長さなんだが、
スラム下とヘッド上に20ミリスペーサー噛ましてる。
ステム長さは100ミリ
スペーサー10ミリ取るとステムを10ミリ短くすれば良い本

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 13:19:02.06 ID:O6IzFXqT.net
>>586
遅レスですまんけど、数年前に嫁とツーリング
少し俺が先行してたんだけど、俺だけ車に追突された
嫁がすぐ救急に連絡して、救急車手配
来た救急車に俺と俺のバイク積んで病院へ
嫁は後から病院まで自走
俺は病院の救急処置室、バイクは病院の駐輪場に放置
処置が終わるまで後から来た嫁が見張っててくれた
高額なのは判ってるから、現場からは運んでくれたけど、病院の規則では自転車は駐輪場と決まっているので、そういう形になったと説明された

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 13:34:23.25 ID:wfMUsC2i.net
駐輪場まで運んでくれたら十分だろ。それ以上の事を期待するのはVIPルームへ入院してからだ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 14:39:48.04 ID:Bshrjg1K.net
>バイクは病院の駐輪場に放置

「バイク」じゃなくて「自転車」だろ?

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 14:41:49.69 ID:w7smM3+q.net
このクランクってお高いですけど
踏めばそれなりに反応してくれるんですが
https://store.bluelug.com/media/catalog/product/cache/1/catalog-large/800x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/1/i/1img_5873.jpg
https://store.bluelug.com/media/catalog/product/cache/1/image/500x/040ec09b1e35df139433887a97daa66f/1/i/1img_5880.jpg

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 16:53:15.11 ID:AbBhhNcL.net
それはよかったな(´・ω・`)

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 16:58:15.41 ID:WDOGqYXZ.net
ルック車の場合でも救急車で運んでくれますか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 17:52:49.50 ID:IeVzuwOA.net
ルック車はお乗せできませんと言われて終わり

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 17:53:46.61 ID:Vxd6II+D.net
そこはネタ的に
ディスクブレーキ車でないとお乗せできません
の方が面白い

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 17:55:14.95 ID:Sie5tnfk.net
LOOKって書いてあったら運んでもらえないのかorz

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 18:17:13.30 ID:swVCdnt8.net
アマゾンの2万のロードと7万のアルベルトなら、アルベルト優先かな?

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 18:39:31.36 ID:4Rv0+PQk.net
>>627
その二つならアルベルト一択でしよ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:05:14.55 ID:MG/j+RSL.net
チューブレスはパンクしにくいと聞きました。
今日、普段と違う山道に入ったら、途中から砂利道になり、500メートルほどでまた舗装道になりました。
砂利の区間はゆっくりと走りました。
心配なのは、タイヤへのダメージがどれくらいかです。帰ってから拭きながら状態を確認したところ、目視では異状はなかったです。

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:06:00.99 ID:apq0Mzkf.net
>>629
そうですか

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:08:00.03 ID:WYPVNNQ3.net
質問をどうぞ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:34:17.80 ID:w7smM3+q.net
ぶっちゃけマット塗装のフレームってコーティングとかしないで
そのままボロボロになるまで使うのがいちばんなんですか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:35:31.07 ID:V3nY2s/6.net
質問ではないですが、
今までこちらのスレで色々とクロスの質問をさせてもらってお世話になってましたので、今日発見したポジションの簡単な出し方を初心者の方の参考の為に少しでも役立てばと思い投稿しました。
ポジションが決まればお尻も痛くなくなりすごく楽しくなります。

【やり方】
●ノーマルハンドルでは高さ調整幅が限られるので、コラム延長アダプターを装着

●ハンドルは高く→低く
 乗りながらお尻に圧が掛からなくなるまで
 (その分腕に圧が掛かっていきます)
 徐々に下げていきます。

●サドルの前後は一番前へ
 (その方が上半身が楽です)

●サドルの角度は先を少し上げます。
 (後ろにズレ落ちそうな感覚の方がお尻が痛くありません)

●サドルは自分が思ってるちょうどいい高さよりも
 思いきって5センチほど上げます。
 実はそれがちょうどいい高さです。

たったこれだけです。

騙されたと思って一度試してもらえたら幸いです。

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:47:45.14 ID:vsMgtVA+.net
>>630-631
よく読めそこのポンコツ兄弟

「チューブレスで砂砂利をゆっくり500m走った」
「タイヤへのダメージは目視でなら今んとこ異常は無いが心配や 他には何か無いんか?」

質問言うとるやろ
どんな質問にもさっさと答えやポンコツ兄弟

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:49:43.70 ID:Uih3Kg2J.net
>>633
悪いこと言うけど膝壊すよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 20:51:44.41 ID:+62EKizC.net
ミクロレベルで見ると、目視できない砂利の粒子がタイヤに刺さりまくっています。
これはいずれ貫通しパンクへと至ります。
なのでタイヤへのダメージとしては致命的レベルといったところです。

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 22:07:51.00 ID:E36O3Vj0.net
ディスクブレーキでスルーアクスルの固定があまく少しガダがでるものや、
ダンシングの際ディスクが擦ってみたり、
フルブレーキ後に具合が変わったりという症状がでる人いますか?

ディスク検討中だけど…ないよね?

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 22:25:29.79 ID:Uih3Kg2J.net
>>637
あるよ
某有名人が最近その動画だして完璧な対策は今のところうてないっていってる

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 22:30:28.38 ID:TduPsn7X.net
というかそれ見てるんだと思う

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 22:44:45.06 ID:E36O3Vj0.net
事実ならかなりストレスだし、キャリパー継続の十分な理由になってしまう
ディスクやめてe-tapをIYHの方が安いし幸せになれそう

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 22:59:23.49 ID:iPz6pPAr.net
シナプスってレーサーとグラベルの中間の位置って認識で間違いないてすか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:07:03.71 ID:Uih3Kg2J.net
もいじゃおう

>>641
あってるっちゃあってるけどエンデュランスロードでググれば幸せになれる

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:19:12.38 ID:h45nCyMN.net
しなりの影響って、外側のが大きいと思うのだけど
リムブレーキでは同様の問題は出ないもんなの?

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:27:18.55 ID:NVeSda0R.net
主婦なので買い物も捗る荷物がまあまあ乗せられる且つ軽くて取り回しのしやすい自転車って何か思いつきますか?
前後に子供乗せの26インチは沢山荷物が乗せられて、子供を乗せなくなっても重宝してたのですが盗難にあいました
156センチと背も高くなく、ちょっと試乗した小径車やダホンボードウォークの乗りやすさ(これはひとこぎで沢山進むし車体が軽い)にいいなあと惹かれました

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:30:17.96 ID:o3RTugMq.net
一輪車がいいと思います
荷物は頭の上に

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:35:59.90 ID:vsMgtVA+.net
名案だ

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:36:13.82 ID:CPX1w94u.net
>>644
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CRZCV32

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:40:39.35 ID:YdFYc8QF.net
>>632
それもアリかと思うよ。
ただ塗装の維持に手間かけないのはいいけど点検は普通にしたほうがいいね。
塗装の割れが起きた場合、フレーム素材によっては錆びに繋がったり、
その下でフレームが割れてる場合もあるしね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:49:52.99 ID:jwTAAsJ2.net
クロモリなら乗ってて疲れない、振動が少ないって本当?
フレームの素材や形よりチューブレスにしたほうがはるかに影響あるんじゃないんですか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 23:57:20.21 ID:apq0Mzkf.net
>>644
http://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/totebox/
ブリヂストンのトートボックスのSが良いな

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:00:01.68 ID:npGSFGdf.net
>>649
タイヤやホイールの影響は大きいが、それにも限度はあるからね。

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:03:32.29 ID:PVh5vYL+.net
>>649
チューブレスはどんなフレームにも合わせられるんで、フレームの話に持ち出すんはお門違いだな
んで、振動はカーボンがいちばん少ないんじゃないかな

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:04:12.93 ID:xDt8YjQ1.net
>>649
体を鍛えるのが一番

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:05:19.30 ID:i0njJP4u.net
>>652
まぁ別の話ですね
実際フレームの快適さへの寄与率てどれくらいなんでしょう?
同じアルミでもエンデュランスで快適!とかいうモデルもあるし

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:10:58.69 ID:813/08QP.net
105からデュラへプーリー交換を検討中なのですが効果は実感できるぐらい変わるものなのですか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:17:27.78 ID:xDt8YjQ1.net
>>655
実感はあるかもしれないが実測は変わらない

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:17:35.96 ID:5QoWFJHg.net
はい。

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:27:33.26 ID:xmYgdeq1.net
>>654
アルミエンデュランスは振動面じゃなくてジオメトリで楽な体勢で乗れる=快適って言ってるだけ
あとはまぁ一部薄くしたりして振動面で気を使ってますよってのもあるけれど
本当の意味で快適性高めるならカーボンかクロモリでどっちも追及したものが勝つことになる

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:32:04.05 ID:i0njJP4u.net
>>658
ああいうフレームの一部を工夫して振動軽減てどれくらい効果あるのかな
効果あるけどチューブレス化の1/10くらいだよとかなら別に無理して予算付けてそういうモデル選ばなくてもなーて思う

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 00:35:57.61 ID:xmYgdeq1.net
さーわかんね
というか想定してるモデルがわからん

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 01:45:07.88 ID:PVh5vYL+.net
とりあえず現状のままチューブレス化してみなよ
んでまだしっくりこないとか不満があるならそこからって話で

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 01:59:08.75 ID:xmYgdeq1.net
多分ユーチューバーの動画見ただけでこれからロード買う系だと思うけどね

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 05:05:16.06 ID:ojB/Zb4v.net
体重80キロで8キロのカーボンバイクに乗るのと、体重75キロで13キロのクロモリバイクに乗るのとでは結局は同じこと?

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 07:07:39.53 ID:qlJS+Q/T.net
体重40キロで48キロのバイクに乗るのと同じです

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 07:10:19.55 ID:i0njJP4u.net
>>661
いや今アルミロードでチューブレス
かなり効果感じだけどフレームも変えたらどうなるんかなって

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 07:58:01.21 ID:FEt8FAb3.net
自転車パーツといえばSHIMANOですが
ヘッドパーツだけ見かけないのはなにか理由があるのですか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 08:07:13.84 ID:NNO1j5nQ.net
>>663
軽いパーツの部分はハンドリングだったりダンシング時のシートポストだったり旋回性や取り回しに差が出るだろうし
重心が低ければ低いほど安定感が増したりするから自転車の重さ+自分の体重の和が同じでも違いはかなりあるだろうな。

あともろいカーボンに重い人が乗ると致命的な耐久性の問題が出るかも?

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 08:27:56.86 ID:flGmOKOv.net
>>663
190cm80kgと165cm75kgなら前者が勝つぜ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 09:24:59.28 ID:jLxnZqU1.net
カンパもシマノもヘッドパーツ作って「た」よ。
アヘッドが主流になり、ベアリング直接内蔵する形になってから、パーツとしての需要がなくなったんでやめてしまっただけ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 09:30:35.56 ID:4bzNrj7d.net
もうHP-7410って作ってないの?

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 09:58:15.09 ID:2rmRfhf5.net
まだ普通に買えますよ、競輪需要が有るし

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 10:29:38.42 ID:BsK74Nr6.net
>>649
信仰は時に説明不能な奇跡を起こすもんさ

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:17:59.88 ID:aCEIAGqM.net
体重90kmのデブなんですがアルミとカーボンどちらの方が重さに対する耐久性は高いですか

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:24:02.11 ID:8HX/j0na.net
その自転車の耐荷重によります

675 :666:2019/01/28(月) 11:24:53.89 ID:uDMgwNsy.net
>>669
なんかよく見かけるFSAが特許とったからって言うわけではないんですな

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:49:47.47 ID:9XiKt8a+.net
以前、ロングライドで不意に夜道を走る事があった時、ミラーレンズのアイウェアしか持っていなかったので視界が悪く、仕方ないので裸眼で走ったのですが...

皆さんは夜間を走る可能性があるロングライドの時、アイウェアをどう管理していますか?
クリアレンズのアイウェアも持って行きたいのですが、ケースに入れた状態の物はかさばるんですよね...

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:54:51.47 ID:z7sv0wXo.net
そもそも何のためにアイウェアしてるの?
別に無いから走れないとか全然無くね?

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:55:43.02 ID:w8WIipZ6.net
レンズのみをワンタッチで取り替えれる一般的なグラサンや眼鏡はあるだろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 11:58:22.66 ID:cbZ3lr3h.net
>>677
目が寒い

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:11:41.60 ID:A3LTA95r.net
フロントフォークの延長コラムなるものの信頼性はどうなんでしょうか
走行中に緩んだり外れたりする可能性は?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:12:50.71 ID:mJEE0J0o.net
はい。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:21:54.22 ID:IGDjF+Yf.net
>>680
強度も仕組みも問題なくて不安なく使えるけどネジ山を舐めないように締め過ぎだけ注意

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:28:46.19 ID:2rmRfhf5.net
>>680
ステムが緩んで外れたりする可能性と同じぐらいですね。
個人的にはBBBのエクステンダーをお勧めします

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:29:03.57 ID:aCEIAGqM.net
>>674
耐荷重の大きいおすすめを教えてください

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:48:38.97 ID:9Mzbt1NB.net
ロードバイクを買ったのですが乗って10分くらいでお尻が痛くなります
サドルを替えた方がいいのでしょうか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:54:12.74 ID:zw+XVJqB.net
>>676
クリアでもUVぐらいカットしてあるから夜も走る時はクリアだけでも良くね?昼間クリアでもそんなには困らん

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 12:59:00.94 ID:2rmRfhf5.net
>>685
尻が慣れてないだけです、200km程走って尻を慣れさしてください
あとサドルにどっかり座らないようにすると良いですよ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:16:03.40 ID:HyR5Yspz.net
>>685
坐骨幅がサドルより広い場合はどうしようもなくサドルがあってないって事で交換もやむなしだけど
そうでない場合は当面はゲル入りサドルカバー等をつけて、とりあえず500kmくらい乗ってみれば、身体が勝手に乗り方覚えてくれるよ

坐骨幅の測り方
https://gamp.ameblo.jp/brks-road/entry-12191966619.html

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:29:42.07 ID:aFTNFv6q.net
>>685
サドルに体重かけすぎ
ペダルを踏むのはお尻を持ち上げる方向に力が働くわけだから連続して漕いでるだけでサドルにお尻がどっかり乗らないはず

あと慣れは確実にある
乗り方の面でも、おしりの耐性の面でも

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:32:12.94 ID:+MmHIbn+.net
>>685
坐骨で乗ると痛いから会陰部で乗る感じ

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:36:17.55 ID:+MmHIbn+.net
サドルの前の方の細い所で、3番の所で乗る感じ
https://i.imgur.com/BnJsaUh.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:43:57.47 ID:G/oQ6PGC.net
ああ4番で乗ってたわぁ

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:46:16.99 ID:CBIqYLxB.net
3番で乗ったら神経がやられる

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:49:01.10 ID:xmYgdeq1.net
だましてたまきん殺しにかかるとか趣味わりーな

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 13:53:18.95 ID:9Mzbt1NB.net
>>687
ありがとうございます
どっかりと座らないようにします
>>688
ありがとうございます
検討します
>>689
ありがとうございます
サドルに体重をかけすぎないようにします
>>690
>>691
ありがとうございます
その辺りを意識したいと思います

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 14:09:42.98 ID:xQMClIzy.net
>>673 >>684
トレックは重量制限が書いてあるよ。
MTBはアルミもカーボンも、
>体重制限 このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は
>300ポンド(136kg)です。
ロードはアルミもカーボンも、
>体重制限 このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は
>275ポンド(125kg)です。


>>676
トンネルが不安だからロング時は常にクリアレンズ。
ポタリングで晴れの日はスモークレンズを付け、
替えのクリアレンズを持って行く。
曇りの日は透過率50%くらいのイエローかオレンジ。
アイウェアはOGKのBINATOでレンズ交換式。

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 14:13:31.27 ID:zPWKwEUf.net
>>685
どうせ10分以内に信号で止まるから、信号でお尻を休ませる感じ。信号がなくてもたまに自販機前で休憩。

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 14:22:39.66 ID:2t/3mjkS.net
>>682
>>683
ありがとうございます。エクステンダー試してみます

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 16:14:57.73 ID:NNO1j5nQ.net
>>676
急場を凌ぐアイウェアの代わりとしてはコーナンとかホムセンで売ってる「安全グラス」をチェックしてみるといいよ
2000円〜3000円ぐらいでサクッと買えるから使い捨て感覚で使用可能だしクリアからスモーク・偏光グラスまで種類も多い
自分のアイウェアが調子悪くなって次までの急場しのぎならオヌヌメ(俺は常時使用だけどw)

個人的には上から下までビシッと決めてる人でも目立ちにくいデザインだと思ってるからだれか試して欲しい

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 16:22:56.33 ID:2rmRfhf5.net
3Mの保護メガネ
3M セキュアフィット クリアレンズ SF401AF https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXHS7OS
耐衝撃、曇り止め、UVカットと揃ってて1000円以下とオススメ

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 16:24:22.92 ID:66ofFASH.net
度入りじゃないと話にならないんだよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 16:50:15.38 ID:NNO1j5nQ.net
>>676
>>699 だけどアイウェアとほぼ同じ形してるのでヘルメットにも普通に装着して待避しておけるよ
TRUSCO 二眼型セーフティグラス (フィットタイプ) TSG-9160BK(TSG-9160BK): 工具ホームセンターコーナンの通販サイト
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4989999323634/
https://i.imgur.com/LByT3lV.jpg

>>700
自分が使ってるのはグラスの面積がそれほど大きくないから飛び石や虫から目を保護には役に立つけど
激寒い風の向かい風で涙が出る対策にはなってないのでその3Mの少し幅広めのを試してみたいと思った(横からだけどありがと)

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:01:42.71 ID:qVVOQiH4.net
自分は
- ミラーとかそこまで透過率が低いレンズは使わない
- ちゃんとした明るさのライトを装備
で昼間のサングラスで夜も走れるけどな

あとは調光レンズとかいいんじゃ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:19:25.63 ID:OAJTX68o.net
>>686 >>699 >>696 >>702
ありがとうございました
やはり基本は荷物にされない方が多いようですね
ホムセンも込でもう少し自分の用途に照らし合わせて考えてみようと思います

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:20:55.71 ID:OAJTX68o.net
ああ間違えた。荷物にされてる方居ますね
レンズ等はどう荷物に収納していますか?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:26:11.12 ID:OAJTX68o.net
>>703
調光も考えたんですけど、数年で劣化すると聞いて予算的に悩ましい所です

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:30:25.85 ID:4kz4dN0/.net
>>695
どっかり座る
どっかり座らない の意味本当に分かってる?

708 :696:2019/01/28(月) 17:41:46.58 ID:xQMClIzy.net
>>704-705
百均のクリアケースとかでいいんじゃないの。
交換時の指紋が気になるならメガネ拭きも持って行く。
OGK BINATOは簡易的なレンズケースが付いてきた。
https://www.climbbikes.com/wp-content/uploads/ogk-sungurasu2.jpg
それをジャージのポケットに入れちゃえばok。

俺はロードもツーリング車も大きなバッグを付けることが多いから
アイウェアケースごと持って行く。

まぁでも常にクリアレンズがいいと思うよ。
ロングライドってロードバイクでしょ?
ポジション的に太陽の眩しさにやられることは少ないし。
ポタリングのマッタリポジションだと眩しさが気になるから色付き。
それに街行く女性をじっくりと眺めたい(*´Д`)

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:42:10.37 ID:YcjPQHZL.net
>>698
ステムのネジよりもネジが安もんだから、ネジ山舐めないようにテルクレンチでクイッ、クイッっとほどほどに。タイヤと連動するだけだからそれでも緩む事はないよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:47:45.04 ID:D8Z1tKqb.net
度入りのスポーツサングラスおすすめある?オークリー以外で

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 17:57:15.99 ID:OAJTX68o.net
>>708
ありがとうございます
とりあえずクリアレンズ中心に検討していこうかと思います

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 18:31:13.05 ID:pGLJmiLW.net
なぜオークリー以外?

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 18:33:36.73 ID:vVCjqPT8.net
ルディプロジェクトも良いゾ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:06:12.73 ID:4isOVckS.net
割り込み済みません。
オークリーって定番だと思って買ったけど、どうみても溶接工やん、これ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:41:20.07 ID:NNO1j5nQ.net
>>714
アイウェアといっても多種多様だから好きなの選べば良いよ
オークリーを愛用してる人だっている。むしろ溶接工などのワークツールがスポーツからデザインを柔軟に取り入れてると思うよ
ホムセンの安全グラスもそのパターンのひとつだと思う。そもそもはスポーツブランドが開拓した形と思ってるけどどうなんだろうね



ロードレース アイウェア - Google 画像検索
https://www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&tbm=isch

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:16:48.58 ID:3G1DuUWt.net
横から失礼しますが、ハズキルーペは頑丈そうなイメージありますが実際どうでしょうか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:20:10.98 ID:fagFAWoW.net
>>673
体重 90 km,ずいぶん大きく出たな!

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 20:55:10.52 ID:nyHq5jDb.net
>>716
文字通りルーペだよ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 21:07:40.06 ID:LFGehsdJ.net
ハヅキルーペをアイウェアの代わりにしてる人居る?

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 21:18:22.57 ID:fu/ck5aM.net
自転車板でよく見かける「銅ではないだろうwww」って親父ギャグは
スクリプトで投稿してるの?それとも手打ち?

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 21:22:30.05 ID:LFGehsdJ.net
>>720
手打ち
ワンパターンすぎて機械的に見えるのも書き手がASD傾向の特徴が見事に出てる

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 21:33:45.71 ID:4kz4dN0/.net
>>719
根本的なレベルで違うから代用は成り立たないよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 22:02:27.03 ID:d4Wn1fXp.net
同一インチのタイヤで
幅が違うと直径も変わってきますか?

また、どの程度異なるか、算出方法や推測方法などご存知なら知りたいです。

よろしくお願い致しますmm

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 22:16:40.53 ID:npGSFGdf.net
>>723
変わってくるよ。
断面だいたい真ん丸って考えて、例えば幅が5mm増えたら径も同様に増える感じで推測かな。
実際はリム幅との兼ね合いや、同一サイズ表記でもタイヤ銘柄によっては実寸が若干違ったりするので実測以外の方法はあくまでも推測になるね。
あとは検索してみて何処かの誰かが実測した値を信じてみたり。
メーターのため周長知りたいなら実測あるのみ、
サイズ変更でクリアランスがギリギリになりそうな場合は推測値で行くなら5mmくらい余裕見たいね。
真のギリギリを追求するなら無駄遣い上等のギャンブルで。

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 22:21:30.29 ID:RWdFigih.net
>>723
タイヤ周長でググると出てくるから、これを円周率で割ったらえんちゃう
http://jpn.crops-sports.com/support/tire.html

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 22:26:39.80 ID:xQMClIzy.net
>>723
https://www.bikecalc.com/wheel_size_math

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 23:52:18.54 ID:J+38vzqI.net
>>698
最初はめいいっぱい上げたくなるけど、結局上がり過ぎで下のスペーサーを上に移動したら、ボディバッグとかを引っ掛ける棒が出来るよ!カバンは前へやると邪魔にならないよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 01:52:15.28 ID:KYTh6Wxo.net
>>673
体重 90 km,ずいぶん大きく出たな!

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 06:24:32.97 ID:VQHYKDEs.net
このような自己中心的な運転は許されるべきではありません
彼らの運転に対する意識をを改心させるにはどのように取り組めば良いのでしょうか
https://youtu.be/3guiL_tW1OA
https://vimeo.com/307961851

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 06:41:49.62 ID:WZtBRSJv.net
質問です。約1年間使った無塗装のカーボンフレーム(ican)の全体に水玉状のクリア層離れが起きてます。塗装しなかったから発生したのか、無塗装だから気付いただけなのかどう思いますか?全体に広がっているんで紫外線が原因ではなさそうです。

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 09:30:11.95 ID:H2nh8g5I.net
無塗装じゃなくてクリア塗装の剥がれと違うの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 10:43:55.91 ID:S4Y9qkCB.net
>>730
中華だから

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 10:55:07.50 ID:rKBpDzqx.net
>>724-726
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました!

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:10:44.99 ID:iFgpCTC4.net
>>730
普通に考えてても最低限UVカット塗装は行うハズ

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:15:39.96 ID:y9gptkJD.net
安物買いの銭失い

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 12:18:51.05 ID:jPnPJggU.net
薄い下塗り塗装しかしてないからピンホールから水分が入ったんじゃね
カーボンというかくっつけてる樹脂は水分に弱いから白濁してきたら注意だね

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:48:59.10 ID:5XTDDnS6.net
質問させて頂きます。
昨年夏に初めて買った安物ルックロードですが、試行錯誤の結果ポジションが完璧に決まってまして、次にステップアップで買い替えを考えた時に、
この自転車の各種長さや幅を0.5ミリ単位、各部の角度も0.1度単位で全く同じサイズの自転車に乗りたいですが、
メーカーにこだわりはないですが、どういう感じで探せばいいでしょうか?
ただし予算は6万です。
宜しくお願い致します。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:51:21.52 ID:mGXmmsOP.net
同じ自転車買えばいいのではとしか…
ルックってそもそもサイズ展開がくそおおざっぱだしその情報で割り出せる人はいないと思う
予算もうちょっとましならクロモリオーダーもあるだろうけど

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:57:10.39 ID:5XTDDnS6.net
>>738
すみません、全く同じポジションを作り出せる自転車という事でした。やっぱりオーダーになりますねー

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 19:59:54.80 ID:iFgpCTC4.net
>>739
その自転車のジオメトリーがわからないので答えようが無い

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:06:05.08 ID:5XTDDnS6.net
>>740
これです!
https://i.imgur.com/MpwLS0O.jpg

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:26:16.40 ID:mGXmmsOP.net
各部おおざっぱすぎてなぁ矢印からして
本当に同じ新車に乗りたいなら自分で現在の各部の長さ測ってUPして待つとかしないといけないんじゃないかな
6万しかなくてステップアップっていうならエンド幅合うならホイール買い替えが無難だと思う

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:29:16.75 ID:X4Mrg/nH.net
6万じゃまたルック車みたいなのになってしまうのでは

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:29:55.39 ID:WlAoRcyH.net
店舗で二万のロードの新車見たぜw

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:32:59.19 ID:7Z/bjqoY.net
>>741
こういうハンドル周りのセットアップってパンクした時に逆さまに置けないようだけど実際はどうやるの?
あ、スタンドは無い場合。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:34:22.72 ID:ptFByI2b.net
>>741
グランディールか
現物あるんだから自分で正確に測って、それに近いものを探せばいいじゃん
安物通販車と違ってまともなメーカーのロードバイクなら
各部の寸法や角度はきちんと公開されてるよ
ジオメトリにこだわるんだったら時間と労力をかけて徹底的に情報を集めて探しなよ
ましてカネもないんだから体力に任せて頑張るしかない

でもステップアップで別の車種を買おうと言うなら、ミリ単位で同じジオメトリの自転車なんて存在しない、と敢えて断言する
新しい自転車買って、そいつでまたミリ単位まで納得行くまで調整していくのがベスト

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:36:16.14 ID:mGXmmsOP.net
ポジション完璧に決まってるっていうのも思い込みだと思うんだよね
まだ半年だしさ、これからまだ変わると思うよ
ルックってQファクターめちゃくちゃなこと多いし

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:38:45.59 ID:5XTDDnS6.net
皆様のレスを何度も読みかえしてよく考えたいと思います。本当にありがとうございました!
>>745
逆さまにはしたことないです。

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 21:30:31.49 ID:jPnPJggU.net
>>745
無駄にひっくり返す必要なんて無いだろw

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 22:04:04.57 ID:bGqC3oDE.net
ひっくり返さずに横倒しにしておくのか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 22:32:47.49 ID:jPnPJggU.net
>>750
何でわざわざ倒す?w

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 22:37:08.15 ID:x1MJLBOJ.net
>>741
これドロップ化したクロスだな
これで完璧に決まってるってんなら探すべきはロードじゃなくてクロスだね

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:58.33 ID:69o/agJL.net
ポジションなんかシートポストオフセットとサドル、ステムでそこそこ吸収できるでしょ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 01:33:46.33 ID:DUQEwgqu.net
ミリ単位とか0.1度とか大層なこと言ってるクセに
自分のチャリのサイズすらろくすっぽわかってない時点で論外

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 01:45:40.29 ID:lCzmWnzw.net
ルックでもこれはカッコいいな
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078WKBLF9

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 03:14:40.94 ID:4qPkX57Z.net
荒れそうな質問してほくそ笑んでるだけだろ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 05:49:35.27 ID:ptwkIboH.net
>>741
それ外寸でジオメトリーじゃないじゃん

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 05:52:06.41 ID:ptwkIboH.net
>>755
無駄に重いホイールが格好良いのか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 06:02:33.82 ID:ouj7n3Yy.net
格好の良し悪しに重さは含まれないだろ
アレが格好良いとは思わんけどな

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 06:25:17.90 ID:ptwkIboH.net
>>759
ディープリムはカーボンであるから効果があるんであって
アルミ製では普通のリム以下になってしまう。

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:02:39.71 ID:w9ZZfP3X.net
23Cのタイヤを履いてるけどチューブは18〜23C用と23〜28C用
どっちを使えばいいの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:12:30.98 ID:rK99OKSy.net
どっちでもいい。普通は小さい方。

763 :761:2019/01/30(水) 08:19:09.61 ID:w9ZZfP3X.net
やっぱり薄い方がパンクしやすくはなるのかな?

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:29:38.81 ID:hounlZ5F.net
>>763
なるね メーカーによって18-25cとかもあるだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:42:05.59 ID:laWLGhBB.net
>>755
またケンモチャリを見つけてしまった・・・

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:45:35.21 ID:BsTT6NXu.net
ロード初心者で今度初めてショップで完成車を購入するのですが
組み立ては各ショップが担うんですか?
悪質ショップだとメーカーがカーボン指定してるところをアルミにしたりとかあるのでしょうか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:48:24.41 ID:vgAtFcuW.net
このような自己中心的な運転は許されるべきではありません
彼らの運転に対する意識をを改心させるにはどのように取り組めば良いのでしょうか
皆さんのお力を貸してください
https://youtu.be/3guiL_tW1OA
https://vimeo.com/307961851

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:49:31.12 ID:w9ZZfP3X.net
エクステンザには20C〜25Cがあったかな
アールエアの23C〜28Cが気になってる

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 08:51:43.44 ID:laWLGhBB.net
>>766
ああそういうのは無いと思いますけど
部品の詳細な仕様を把握しきってるとは思わない方が良いですよ〜
おれも完成車のリアディレーラーをロングケージタイプに交換しようと思ったら
店員、実車を見てショートかロングかうんうん唸ってました・・・・

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 09:31:45.42 ID:6aktFLZH.net
>>766
やろうと思えばいくらでも出来るだろうけど俺のまわりでは聞いた事ないわ。
メーカー側の都合でカタログの部品型番と実際の型番が変わったってのは聞いた事あるけどね。
店で最終的な組み立て調整するわけだけど、
既に組んである部分をそのまま出すか分解点検調整等やってから出すかの違いはあるね。
あとはワイヤー・ホース廻りで差が出やすいかも。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:10:05.14 ID:c6Lu456A.net
>>767
概要欄読んだらドラレコの人がクラクション鳴らすから自転車の人がビビってスピード落としたり判断力落ちたんじゃないの??
クラクション鳴らさなければ自転車がもっとスピード出ててトラックとは無関係だったと思う

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:11:51.41 ID:5MX+1nZw.net
そもそも完成車の定義が理解できない

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:14:41.53 ID:c6Lu456A.net
>>772
自転車屋で買ってそのまま乗って帰れるのが完成車。アマゾンとかで買って自分で組み立てるのが非完成車

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:45:49.06 ID:vgAtFcuW.net
>>771
そもそもあれだけ大きな交差点に自転車が立ち入る事自体が問題ですし
クラクションのせいで自転車が割りを食ったみたいに仰っていますが
自転車も何か変だなと思えば後ろを振り向くくらいあっても良かったとは思いませんか?
振り向いていれば交差点内に入ってから急激にトラックに寄りながら加速する事も無かったです

それとここは質問スレなので動画の感想は控えて欲しいです
一部の自転車乗りのマナーやモラルを正す方法はないものなのかと問いているのです

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:54:55.51 ID:yNISjXAE.net
>>774
二車線とも左折だとは知らなかったんかな?
後、内輪差だな

コーヒー濃い目にしても眠い、スパッと起きるにはどうしたらいい

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 12:55:11.41 ID:t7ZKCOpL.net
それ、質問じゃなくてアンケートだろ

>>1
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:04:59.93 ID:hYShpxtr.net
>>774
最新のカーボンロードバイクでDi2なら簡単に時速50〜60キロも出るんだから原付バイクと同様の保安部品義務化がいると思う。バックミラー、ウインカー、ストップランプ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:19:11.87 ID:d8Vu40di.net
>>774
マジレスすると自転車には二種類あって、あっち側(歩道用)とこっち側(車道用)がある。それぞれに決まりもちゃんとある。ハンドル60センチ以上は歩道走れないとか、ベルがないと車道走れないとか。

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:21:59.84 ID:BA5Dxee4.net
>>777
di2関係あんの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:31:47.64 ID:HSATYb1e.net
>>769
>>770
とても参考になりました!
ありがとう

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:36:30.24 ID:vgAtFcuW.net
>>775
そもそもあれだけの規模の交差点です
予め大きなスロープの歩道橋が用意されていま
素直にそちらを利用して迂回するべきなのです

>>777
あまりロードバイクの事に詳しくは無いのですが
軽車両を扱う法律にロードバイクのような乗り物が想定されていないのは存じ上げてるつもりです

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 13:46:45.09 ID:yNISjXAE.net
>>781
歩道橋は自転車設計ではない
軽車両を知っているならば、自転車道の無さを指摘するべき

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:01:51.91 ID:3fm3BdrX.net
>>774
>問いているのです
問うているまたは説いているだな
あんまりお勉強できるタイプじゃなさそうだし真面目ぶったキャラ演じるのはやめた方がいいんじゃない?

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:09:27.84 ID:+GgY74Rc.net
全然走行距離は長くないヴィットリアコルサG+が縦溝に沿って1周ひび割れしてた
ひび割れは前後輪ともに2本ずつ
こういうタイヤは段差をどんどん超える乗り方には向いてないんでしょうか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 14:57:57.79 ID:x48gFOzl.net
向いてないですね
>>784

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 16:43:43.06 ID:F7nE+PVU.net
ママチャリにbaaって書いてあったんですけどこの規格ってjis?などの規格と同じですか?bb規格がわからないので教えてください

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 16:58:48.83 ID:HFjuvqsq.net
>>786
神社で売ってる交通安全祈願の御札と同じものです

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 17:01:01.63 ID:x48gFOzl.net
>>786
http://www.baa-bicycle.com
これのマークです。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 17:19:13.69 ID:6aktFLZH.net
>>786
ママチャリのBB規格はシェル幅70mmのJISネジが多いね。
実測してみてちょ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 17:48:48.96 ID:vgAtFcuW.net
誰も自転車マナーやモラルについて正面から真摯に解答できる方は居られないんですね
自分では推し測れないと思うや否や言葉の揚げ足取り等ではぐらかすといったアレルギー反応が出ています
期待をしていたのですが馬鹿親切な人達にも耳の痛い話だったようで残念です

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 17:59:58.42 ID:nLZfLKlQ.net
コピペかよー

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 18:43:14.33 ID:PlCjmwi7.net
>>779
たすき掛けになったら勝手に自動で変速するから効率がいいんじゃないか。設定次第では漕ぐ事だけに集中してれば自動でシフトアップしていく。知らんけど

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:00:38.30 ID:3XXD68/m.net
ケツが乾燥してきて痒いんですけどケツにハンドクリーム塗るのはありでしょうか

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:02:55.88 ID:x6dKm7/L.net
>>793
粘膜部分には塗ってはいけない

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:05:51.34 ID:6aktFLZH.net
>>793
サンホワイト塗っとき
皮膚科行ってプロペト出して貰うのも

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:08:40.80 ID:Yn5K8Ivd.net
>>793
一発で治るのはプロペト(要するにワセリン)、無ければリップクリーム

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 20:26:54.24 ID:hounlZ5F.net
>>793
アソスの股ズレクリーム

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 21:08:02.88 ID:3fm3BdrX.net
>>793
ワセリン普通にドラッグストアで売ってるからそれ塗っとけ
股ズレ防止にもなるよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:08:11.31 ID:avlsVrW1.net
>>782
なら、自転車にも自動車同様に課税すべきだな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:13:16.86 ID:avlsVrW1.net
>>798
ワセリンは店によってかなり価格が違うからなw
とりまamazonでの購入がオススメ。

もしくは病院にて受診した際に
ついでに処方して貰うのが一番オトクw

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:33:48.07 ID:cwmpwsz8.net
自転車に重量税と車検がつくといくらくらいが妥当になりますか

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/30(水) 23:36:51.04 ID:0aV389Re.net
自転車は「原動機無し自転車(原無バイク)」として、自動車免許とリンクした方がいい。信号無視とか駐禁などを原付同様の罰則

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 00:11:01.59 ID:ID5wI546.net
>>802
日本中でママチャリババアが大騒ぎだな
面白いけど

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 05:51:56.50 ID:5lGi5i5A.net
>>801
ママチャリ:3000円/年
7速迄の軽快車:4000円/年
折り畳み自転車:6000円/年
9速迄のスポーツ車8000円/年

電動アシスト車:20000円/年
10速以上のMTB:30000円/年
10速以上のロードバイク:80000/年

交通社会に与える害悪やその対策費から換算すると
こんな感じになるな。

※但し、交通違反ママチャリ・折り畳み車等に対しては
使用禁止措置等、厳罰を以て対応する物とする。

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 06:11:10.60 ID:wZ0u0APE.net
物とする。
じゃねーわ馬鹿か

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 06:44:47.10 ID:5lGi5i5A.net
>>805
よお、ロード脳www

そんなネタも理解出来ない原理主義だと世間から排除されるぞ!

業務で走ってる車とお遊びで道路をタダで利用させて貰ってるオマエらが
同等の立場な訳がないだろうが!

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 07:13:34.42 ID:qMmTHFtQ.net
>>804
ミニベロロード「俺の時代だ」

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 07:51:13.29 ID:56Czibl6.net
>>789
http://imgur.com/1VLCgt2.jpg
http://imgur.com/5lDNBYx.jpg
http://imgur.com/IngcXJz.jpg

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 07:52:00.67 ID:56Czibl6.net
これって68mmでいいんですか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 08:18:27.19 ID:iqTnBJW1.net
>>804
キモ過ぎw

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 08:22:18.75 ID:L5L5Il0y.net
>>808
なんだこの無駄な容量の画像w

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 08:29:08.28 ID:56Czibl6.net
>>811
使い方があんまりわからない
(´・ω・`)

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 09:44:11.93 ID:5xZyG3Tk.net
>>806
そこじゃないw

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 09:49:59.54 ID:8NHRttzu.net
>>808
68じゃね?

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:10:24.08 ID:5xZyG3Tk.net
26インチと27インチ
車輪大きい方が同じパワーで速く走れるものなの?
それともケイデンスが落ちて速度は変わらないとか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:13:08.10 ID:mEp0lJLb.net
>>815
理論上では車輪はなるべく小さい方が空気抵抗が少ないから速い

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:48:24.53 ID:Kh7VD5Kv.net
気がついたら、自転車板からアクション−ストリート系のスレがなくなってたんですけど、いつごろからどんな経過かわかりますか?
まあ業界の状況見ればひっそりと自然消滅してても驚きはないですが、
なんかトラブルとかそんなのがあったのかなあと思いまして

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:49:46.11 ID:OfIKCNCQ.net
>>815
車輪一回転で進む距離が長いのは27インチだが
その一回転をさせるのに必要な力は自転車によって
違うので何とも言えない。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 10:51:27.22 ID:OfIKCNCQ.net
>>817
スレ立て荒らしが来てた頃に消えたがその後立てる人が居ない

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:24:12.91 ID:5ONFPfSU.net
日本人には26インチがベストだけど27インチ(700C)が世界的に主流だから仕方ないなー

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:24:24.24 ID:1vEH3wsx.net
クルマ運転してるヤツが全員仕事で走ってると思ってるみたいだな、どうするこいつ?

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:27:46.28 ID:v28q2Jm7.net
どうするも何も泣けてきますよ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190131/NWxHaTVpNUE.html

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 11:31:09.34 ID:wv6i0fpp.net
バカ高い自動車税で道路整備してるから、ロードバイクは無賃で車道を走らないで欲しいな。せめて遠慮がちに走ってほしい

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:15:32.81 ID:+S9Yzvyj.net
学生は置いといて大人になってロードなんて無駄な出費出せる人は大体車持ってて自動車税も払ってるよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:34:44.52 ID:9Exu98j2.net
そもそも税金を納めたかどうかと
公共設備の利用は関係ないでしょ
そんなことを言っていたら高額納税者以外は
公共施設や設備利用するなという極論が通ってしまう
公共設備は誰でも遠慮せず利用できてしかるべき

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:36:45.68 ID:v28q2Jm7.net
あれで煽れると思ってウキウキで馬鹿さらしてるんだから放っておいて笑わないとダメだろ教えるなって

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:02:48.86 ID:xaW6WdvZ.net
>>821
自転車を業務に使ってる奴との比較をしろよバカ。

税金がどうだかは知らんが
昔は自転車にも登録票が発行されていたんだよ

それを復活させてしっかり納税の義務を果たしてから
デカい口叩けよ寄生虫チャリンカスが。

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:08:10.60 ID:WBx2jji3.net
>>821
自転車を業務に使ってる奴との比較をしろよバカ。

税金がどうだかは知らんが
昔は自転車にも登録票が発行されていたんだよ

それを復活させてしっかり納税の義務を果たしてから
デカい口叩けよ寄生虫チャリンカスが。

>>824
車に乗ってる奴はバランスの取れた判断が出来るからあんな書き込みはしねぇよ
するのなら、ダブスタ基本のクズだろw


>>824
しっかり釣られる奴いるじゃねぇかw
悔しいか?さぞかし悔しいかろうwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:09:19.16 ID:3LzSxcEp.net
>>821
自転車を業務に使ってる奴との比較をしろよバカ。

税金がどうだかは知らんが
昔は自転車にも登録票が発行されていたんだよ

それを復活させてしっかり納税の義務を果たしてから
デカい口叩けよ寄生虫チャリンカスが。

>>824
車に乗ってる奴はバランスの取れた判断が出来るからあんな書き込みはしねぇよ
するのなら、ダブスタ基本のクズだろw


>>824
しっかり釣られる奴いるじゃねぇかw
悔しいか?さぞかし悔しいかろうwww

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:11:10.39 ID:3LzSxcEp.net
調子悪いなw

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:12:20.28 ID:skWd/nOc.net
>>825
分からんぞ
823みたいな人は実際に病院の待合室で片っ端から人の納税額聞いて回って
額に応じて譲ったり割り込んだり、遠慮の表現として地べたに頭こすりつけたりしてるかもしれないだろ

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:23:36.28 ID:U0knT2f8.net
質問というか疑問なんだけど
新城とか與那嶺とかログリッチェとかイヴェネプールとか
別競技から世界レベル1,2年で結果出すんだし、自転車って明らかに才能競技だよね?
日本連盟が別競技から才能を発掘するプランとかってないのかな?マラソン選手とか山岳強そうじゃない?

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:24:33.47 ID:+P8OgL21.net
自説に都合よくでっち上げた妄想をベースに相手を非難して勝手に勝利宣言とか
政府レベルで恥さらしてるどこぞのミンジョクのミンジョク芸みたいだな
声闘(ソント)って言うらしい
日本人には馴染みがないから、仕掛けられると面食らっちゃうよな

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 13:46:03.16 ID:YOS9M4ga.net
>>817 >>819
2014年には無くなってた気が・・・。

【street】アクションライド【DJ】part 9
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352908476/

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:28:35.03 ID:32P6toEm.net
フロントディスクブレーキなんだけど
ギィーってなるのなんとかなりませんか?
アサヒで見てもらったら更にひどくなりました

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:28:43.72 ID:jvgpVlqT.net
はい次の方どうぞ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:30:05.64 ID:Q9leRVtw.net
>>835
パッドを買い換えた方が早い

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:32:11.53 ID:RYKKX0sr.net
朝、ニュースでオリンピックの観戦チケットについてやってたんですけど
ロードレースは無料になるんですか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 15:35:54.37 ID:KFLB6a8W.net
>>838
無料というかマラソンみたいに沿道で見るもんじゃないの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 17:23:52.17 ID:+S9Yzvyj.net
>>838
道中は無料でゴールは富士スピードウェイなので多分有料

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 17:49:41.86 ID:32P6toEm.net
>>837
まだ走行距離600キロ程度なんよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:09:16.77 ID:9MKVLX7H.net
>>841


>>2

843 :817:2019/01/31(木) 18:11:30.11 ID:Kh7VD5Kv.net
>>819>>834
ありがとうございます
そんなに前から…

もともと周りに誰もやってなくて、
ココを参考にしながら細々やってたんですが…
もう盛り上がることもないんでしょうかねえ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:19:02.71 ID:9MKVLX7H.net
お前のように腐れROM野郎みたいな奴しかいない集まりだから消えたんだろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:44:15.08 ID:Sc+OKShX.net
>>842
じゃいいですー

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 19:17:07.69 ID:YOS9M4ga.net
>>843
トラスレでストリート系もたまに話に上がるよ。
バイクトライアル★part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517371250/

俺も昔はスト車を持ってたけど、
ワケあって手放して今は純トラ車。
でも近いうちにスト車を買い直す予定。

まぁ参考にしたいだけならYouTubeでいいっしょ。
GMBNとか。
Street Riding 101 | Mountain Bike Skills
https://youtu.be/noKYWkdodmM
ストトラ乗りの動画を見るのも良いかと。
FAIRE UN 180 ?! (VTT STREET TRIAL)
https://youtu.be/INTrraEvrzo

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 23:43:00.36 ID:LhcCnTXl.net
>>843
昔、ストリートやってたけど、会社員になってから怪我怖くてやめたなぁ。今はロードに行って、のんびり走るようになった。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 10:23:41.52 ID:BkAm1bhd.net
>>286
お尻が痛い人の96%は重いリュックのせいだから、フロントバック等に変えれば解決できる

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 10:26:39.56 ID:hlSrhV1U.net
学生さんとかリュック背負う場合は大変なんだろうなあ

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 10:36:44.35 ID:VUAUVT0r.net
リュックの重量は軽いやつでもケツにくるな。
リュックなしの快適さを知ってから大きいサドルバッグはかかせなくなった。

851 :843:2019/02/01(金) 10:54:04.27 ID:XhfaltBt.net
>>846
ありがとうございます
動画見て勉強していきたいと思います
ちなみにスト車で狙ってるor気になる車種なんかありますか?

>>847
実は最初の頃、一度だけ背中打って数日休んだことが…
流石に自転車でとは言えずごまかしましたが
その後は割とガッチリプロテクターで防護してます

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 11:27:59.76 ID:OrZVo1gf.net
25cホイールに23cタイヤつけるのって問題ないですか?調べてると不安定という意見もありましたが実際に使っている人はいますか。

それから新品ホイールは安いものでいくらでしょうか?ローラー用に考えているのでメーカー・ブランドは気にしません。

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 11:44:54.50 ID:AexwetRh.net
>>806
SUV  ミニバン 家族サービス用ワゴン 2ドア車 みたいなお遊び車困るよね

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:11:20.68 ID:qDAkufBm.net
>>852
http://www.worldcycle.co.jp/item/99339.html/keyword/WWW-I-SH-VI-SET
ローラー専用タイヤ、スプロケ付いて15000円強
空気入れるだけで即使える

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:19:41.88 ID:MSPIZc8C.net
>>852
ほんとに25cのホイールなの?17cじゃなくて?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:23:38.03 ID:xWlu4E9J.net
滑皮がハジいて終わりって最終回にするんじゃねぇぞ真鍋ァッ!!

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:27:32.49 ID:xWlu4E9J.net
誤爆

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:52:31.31 ID:OrZVo1gf.net
>>854
こういうのがあるんですか、まとめて買った方が楽そうs
>>855
ホイール17cでした、すいません

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 13:28:26.77 ID:H2V0vGgs.net
>>856
>>857
誤爆ってなんだ?どこに書き込むつもりだったんだ?ちゃんと説明してみろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 13:29:17.08 ID:X873T9pD.net
>>854
こんなん買うなら中古の重いホイールと適当なスプロケとビットリアの赤いタイヤ買えばいいやん

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 13:29:45.90 ID:MPYBYKTw.net
http://yawaspi.com/namerikawa/

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 14:00:58.21 ID:6Qvmj4th.net
おい!>>856野郎!書き込むスレも確認出来ねー半端モンが自転車板の真ん中走ってんじゃねえぞ!コラッ!

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 14:07:58.93 ID:2jMR0Ch/.net
>>856くん、俺らの後輩でいま千葉で一番凶暴で
ヤバイって言われてる奴なんだけど
総北高校の小野田憶えてる?

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 14:20:48.17 ID:Sj1ivCvI.net
すいません>>856の奴、嘘バレの後遺症で気持ちの上げ下げ激しくて…

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 14:29:44.84 ID:SQbdJGpl.net
>>856
お前は自分の事しか考えてねェから小物なんだよ
自転車板のスレ民にも人生があるんだぞ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 15:05:23.90 ID:af5a6hv/.net
>>851
DMR SECT、MARIN ALCATRAZをフレームから組むか、
完成車でGT La Bomba、COMMENCAL ABSOLUTを買うか検討中。

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 15:42:31.16 ID:dJ5ww+MP.net
>>853
営業マンは荷物が無ければ自転車で訪問しろってか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 15:43:20.59 ID:dJ5ww+MP.net
>>859
闇金ウシジマくんのスレだろw

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 15:45:39.08 ID:AexwetRh.net
>>867
営業マンがなんで SUV とか 家庭サービス用ワゴンとか に乗るの?

ミニバンは荷物詰むのに狭いし2ドア車じゃ不便すぎる

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 16:01:33.68 ID:LYVzCuMa.net
>>856
フン。自転車板さんに誤っておけや!

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 16:41:48.24 ID:LTou6ywn.net
>>856
お前のタイヤ……誰に空気入れられた?

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 16:59:45.72 ID:DLQD1JnW.net
ottolockとlitelokどちらがおすすめですか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 17:29:49.35 ID:MSPIZc8C.net
>>858
行けるみたいだけど良くはないよね
メーカーが出してる式でもアウトの範囲に入るから
最悪ぽろりするかもしれないし自分で決めるしかないかもね

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 18:13:55.46 ID:20Dk//yD.net
>>856
856、一個謎なんだけど?
なんでこんなスレに誤爆した?

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 18:17:24.11 ID:6t0lRmsP.net
聞きたいですか?

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 18:30:58.02 ID:Dtl0+09R.net
>>856
テメェだけは絶対に許さねぇ!
テメェの誤爆だけは絶対に認めねぇ!
でも本当は…あんたからもっと!
自転車の事をいろいろ教えて欲しかったンだぁ!!

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 21:45:40.68 ID:jp+r6XKa.net
ふん、夜中のコンビニ不気味すぎ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 23:29:20.31 ID:imPLuQ7f.net
これって経年劣化ですか?
走っていたら変な音がするなと思ったらこんなふうにになってた
中古ホイールに付いていたのを3年ぐらい使ってるから累計5-10年近く使ってると思う

https://i.imgur.com/LvhbyhJ.jpg

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 23:33:42.38 ID:GHXBh8AD.net
>>878
お前の脳みそもこんなんなればいいのにな

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 23:43:01.80 ID:NqGdOEzJ.net
>>878
普通に寿命

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 00:28:42.40 ID:cXO/rwtP.net
ゾンビタイヤじゃん

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 00:43:37.20 ID:uMtUqDBu.net
メンテするに
チェーンオイル
ディレーラーオイル
駆動部オイル
ネジオイル
とか
こんなに分ける必要ありますか?
上3つは同じオイルじゃ駄目ですか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 00:46:19.75 ID:cXO/rwtP.net
可動箇所にさすオイルとグリスがあればいいよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 01:14:20.92 ID:Db4c/Rnc.net
>>867
金属同士が擦れ合えば削れますそれを少なくするのが潤滑剤です。

チェーンはピンとスリーブは擦れ合うのですり減り所謂伸びが起こる
チェーンを消耗品と考え200km毎に交換するならオイル滴下は不要
でも普通の人は1万〜7千km前後は使いたいのでオイルを滴下します。

ディレーラーはチェーンオイルで代用出来るがチェーン程頻繁には不要

駆動部(BBやハブの事かな?)は普通はベアリング用のグリースを使います

ネジは錆止めと固着防止なので安物で良いのでグリース塗布ですね

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 02:03:11.63 ID:dGcpd4la.net
>>882
オイルの粘度にもよるけど
全く問題ない可能だよ
サラサラすぎるとチェーン潤滑に不向きだけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 02:35:40.37 ID:ExPqmLCv.net
>>878
物持ち良すぎと言っていいだろう。タイヤがひび割れて来たらパンクリスクが跳ね上がるからそこでタイヤ交換するだろ普通w

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 04:31:48.88 ID:4bPnMqCH.net
うるせーよピチパン

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 07:56:38.87 ID:LQml5crw.net
砂浜でのお遊び用にファットバイクのルック車がほしいのですが
当方離島在住のため通販での購入しか選択肢がありません
Amazonやyodobashi等の通販で購入可能なファットバイクルック車で一番マシなのってどれですか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 08:17:40.43 ID:/2MDHO+z.net
格安自転車はハズレ引く覚悟がない人は買っちゃ駄目だよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 08:53:45.16 ID:ExPqmLCv.net
>>888
ルック車やメーカー品のエントリークラスくらいでも「まずボルトやナットから錆びてくる」ことだけは覚悟しといたほうがいいよ
砂浜遊びだとサクッと錆びるの早そうだから覚悟の上ならいいんじゃないかな。格安品でも

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 08:56:44.61 ID:duwdrICd.net
>>888
見た目が一番マシと感じるやつ買えば間違いないよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 09:21:34.40 ID:wBjKjydG.net
>>882
全部ダイソーの万能オイルでいいよ
要は錆びない程度に部品が油で覆われていれば
極端な話サラダ油でもマーガリンでもいい

どうせ使い分けても違いなんか体感できない

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 09:49:14.68 ID:GFY32PbX.net
全部チェーンソー用オイルでいい

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 10:10:04.55 ID:VtpX7Xm8.net
>>893
それは逆に体感できるぞ。
エンジンパワーのない人力には粘度が高すぎ(VG100以上)だし
どろどろすぎて注油したいトコに回っていかないし、なにしろごみを吸いつけて重くなる。

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 10:49:58.31 ID:SXOWNNRb.net
ネジ系とか金属擦り合わせ面はホムセンのリチウムグリスグリス1本だな。
あとラスペネをチェーン、ディレーラーあたりの駆動系に。チェーンはラスペネだけで済ませてる。
チェーンをラスペネだけで済ませる場合2週間に1回ぐらいはぶっかけ&拭き取り要るけど他何にも要らないから良いわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 11:57:45.91 ID:X85CGFjl.net
チャリンコの整備にそこまでこだわって何か良いことあんの?
君たちはレースで飯食ってんの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:00:41.13 ID:Y2+Zs/d9.net
>>896
趣味は必ず飽きるから、何年〜何十年後にはチャリンコごときにお金掛け過ぎたと思うけどそれが青春

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:27:11.95 ID:Fq5s9kbO.net
趣味なんだから自己満足が「良いこと」だよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:47:22.68 ID:ExPqmLCv.net
趣味なんだから何にこだわっても自由。んで色々やって得た経験と知識をこういう所で恩返ししていけばっていうスレ

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:50:30.77 ID:a4IL+KxO.net
>>896
そう言わず一度色々試してみてよ
メカいじり好きならたぶん楽しいよ
こだわりがないならド定番でいいんだし

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:59:51.21 ID:ExPqmLCv.net
>>898
そもそも自分が満足もできないような物事を人に勧めることなんて出来ないもんね

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 13:13:50.59 ID:2B5NJexV.net
運動不足解消目的でシティサイクルで自転車通勤したときは続かなかったけど、クロスに変えてからはメンテ含めて車体自体にも興味湧いたから趣味性があって続いてるわ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 13:33:03.90 ID:cVfuvqpe.net
ど素人で電気関係に弱いですがDi2のコンポ買ったら自分で取り替え可能ですか?

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 14:10:42.84 ID:/p26EqkU.net
そんな質問してる時点でお察し

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 14:24:46.31 ID:C4jm4lud.net
>>904
ここは馬鹿親切な奴が答えるスレだ
1から丁寧に説明できないんなら下がっててくれないかな

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 15:04:50.67 ID:seh01wz/.net
消費税が撤廃されたらハイエンドのロードバイクを買う人が増えるでしょうか?

907 :sage:2019/02/02(土) 15:07:01.38 ID:SXOWNNRb.net
日経平均が4万まで上がる方がハイエンド買う人増えるでしょうね

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 15:07:50.81 ID:l3FcfP+q.net
>>903
高いもんだから壊してももったいないし、作業半ばでショップに持ち込まれてもショップが迷惑だし最初からショップで頼めばどうかな?

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 17:04:40.67 ID:CpGJXe+r.net
>>903
電気の知識はほぼ要らないと思うよ。
従来のコンポ交換が出来れば楽勝、経験ないなら手持ちのを分解組み立てしてみれば練習になるね。

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 18:51:53.28 ID:7lUteQ1E.net
ディスク車、グラベルロードでも使える固定ローラー台教えてください、なるべく安くて静かなやつがいいです

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 19:00:14.30 ID:prXu5Ua4.net
ヴォラーノ

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 19:43:58.19 ID:UENsKJtH.net
予算くらい書け低脳

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 20:49:28.10 ID:qBEFuXMG.net
長いコラムでステムよりも上にスペーサーを入れててステムよりも上に余分なコラムが飛び出てますが、後輪交換などで車体を逆さにするときは何か簡単に安定させるコツはありますか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 20:57:07.15 ID:CpGJXe+r.net
>>913
自宅ならハンドルの握りと地面の間に角材か何かを挟んで浮かせればいいね。(可能ならメンテスタンド使ったり紐をサドルに掛けて吊るすのもいい)
出先なら不安定なまま車体から離れて倒れて余計なダメージ喰らうのもつまんないし、
左側を下に寝かせておくのが無難だろうね。

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 21:01:23.57 ID:qBEFuXMG.net
>>914
即レスありがとう!!

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 21:23:17.34 ID:b8qUIBqK.net
>>909 >>908 >>905 >>904
>>903ですが参考になりました。ありがとうございました。あさひで工賃聞いてみてから考えます。

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 21:34:30.24 ID:tRQUBR/w.net
>>912
そもそもローラーの価格帯がどれ位なのかが分かりません
だから予算も決めようがありません
入門者向けで無難なのをお願いします

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 22:04:39.66 ID:UENsKJtH.net
>>917
これおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B014VPDTES/

おすすめしたから
買えよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 22:42:30.69 ID:oc4jLFGI.net
>>917
わざわざ家の中で乗らなくても、これでいいんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B075PJF5MX

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 23:25:31.42 ID:tRQUBR/w.net
>>918 >>919
ありがとうございます!

想像以上に価格に幅があんですね
もう1台ロードが買えそうな違いに正直驚きました
入門者向けにどちらが無難なのかは非常に悩ましいところでがとても参考になります!

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 23:31:35.32 ID:PzPeEdrR.net
>>919
こういうの全然ロードのポジション取れないから
HAIGE スピンバイク エアロフィットネス HG-YX-5006 ブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B01AP7EHXI
ハイガーの方が良いよ
>>920

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 23:33:52.35 ID:fpz2jF5H.net
>>913
そもそも後輪を外すときに車体を逆さにする必要があるのかという。

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 23:45:10.33 ID:mlhk4Tr1.net
ママチャリ間での比較なんですが、チェーンステーが30mm長いとペダリングの応答性に違いは出ますか?
なるべくキビキビ走るのが欲しいです

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 00:06:48.93 ID:9YkiJhsV.net
>>923
違いは出る
けど気づけないから気にしなくていい

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 00:09:46.85 ID:GuTdlAxB.net
>>923
以前、エンドの一番前と後ろで違いが出るか比較しようとチェーン長をあれこれやった事があるけどわからなかったわ。
サンプルは2012年式タフループね。
寸法は反応よくなる期待も込めて短いほうを選ぶとして、あとはペダルからタイヤまでの間のロス次第かなぁ。
例えば短くてもヤワなフレームじゃ意味ないし、フレーム頑丈でも部品がヤワじゃ、みたいな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 01:17:34.74 ID:APciA6l6.net
>>924-925
チェーンステー長は気にせず吟味したいと思います。ありがとうございました!

927 :910:2019/02/03(日) 07:21:37.57 ID:ViM1Jz7w.net
>>921
おはようございます!

ご紹介いただいた品は高評価のレビュー数も多くお値段もお手頃とても魅力的です
しかしながら当初の私の要望であるディスク車、グラベルロードが使えないところが悩ましい所でもあります
すいません!

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 07:50:06.49 ID:eZOs+0cL.net
>>913
競輪系の人はみんなひっくり返してメンテしたりするので専用の倒立台もあるよ
自作も簡単

倒立台 自転車

で画像検索してみて

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 08:14:34.35 ID:NyfYHUhd.net
>>913
何センチ出てるかによるが、1センチ出てるなら切った方がいいな
売るときかとか考えなくていいから。
>>922
おれもひっくり返す
後輪外すのにフロントエンドが地面に着くのが嫌だし

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 08:16:05.55 ID:NyfYHUhd.net
>>923
26インチにはかなわない 市街地なら26インチ 出だしも軽いし

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 08:45:59.10 ID:A4npkzsL.net
Di2のディレイラーも注油した方がいいんでしょうか?
その場合フィニッシュラインドライで大丈夫ですか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:14:31.73 ID:zXa2oKtE.net
自転車で走行中、時々タイヤで小石を弾いて横の自動車にぶつけてしまうことがあります。
このような場合、ドライバーは何かが当たった音が聞こえたりして気が付くものなのですか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:20:20.13 ID:Q+fW+Xv4.net
はい。

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:28:40.67 ID:++9OnvSN.net
>>932
普通の気付く。本当に小さな小石、数mm程度でも解るもの。
でも、法律的に自転車に責任は無い。

刑事では器物損壊罪は故意犯。過失の器物損壊は存在しない。
民事では故意・過失の不法行為責任が問題になるけど、これも過失を認定できない。
この場合、小石を飛ばしてクルマに傷がつくという行為の予見可能性と結果回避可能性が必要になるけど、
両方認定出来ない。走ってて当該飛んだ石なんて見つけられないし、予見できない。
漠然と石が飛ぶかもなでは過失に必要な予見可能性じゃない。当該石に対する予見が必要。

なので、何か言われたらごめんなさいして、それ以上何か求められたら法律的に問題無いから堂々と断ればいい。
ま、俺も結構でかい石ぶつけた事があってあの時は何か言われるかなと思ったけどスルーだったな。

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:35:55.34 ID:db8oXsOr.net
>>934
なるほどなあ。勉強になるなあ
車の横を通ったときにタイヤで跳ねた小石がボディの底面に当たったらしく結構大きい音がして(たぶん塗装のある側面にあたるよりいい音がする)
思い切りクラクション鳴らされたことある
結局そのままスルーしてしまったけど本当はどうすべきだったか分からなかったんで

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:36:00.03 ID:fphBYR/e.net
あれ自動車より歩行者に飛ばすほうがこっちも怖いんだよな、歩行者見かけたら出来るだけ路肩に寄らないようにはしてるが

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:37:53.14 ID:i9To+hQf.net
>>922
長丁場が多くて軽量化を意識してないフレームなら二脚型センタースタンドだな
下引きの場合は要ルーティング変更

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 10:04:21.78 ID:IjvFcPwW.net
自転車:ミニベロ
乗る人:30代後半
これまで走った最長距離:120km (1日)、90km (3日連続)

3本ローラーを譲り受けたので遊び半分で乗りはじめました
心拍とケイデンスを計測できるサイコンを付けてみたところ
ケイデンス90どころか75ぐらいでも最大心拍の85%-90%になってしまい
90で回すと5分も継続できません。

遅くても距離は走れるので、それなりに体力はあると思うのですが
こんなにすぐ心拍数が上がるということは心肺が弱いってことですよね?
効果的な心肺機能向上の方法はありますか?

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 10:12:25.28 ID:PO6WfTxf.net
長距離のランニング

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 10:37:40.62 ID:ozbY0yId.net
>>938
単に選択してるギアが重すぎるのでは
そもそも考え方が逆で、心肺機能を鍛えるLSD走なら心拍数を60〜70%に保てる負荷でやるわけです。

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 10:39:47.75 ID:OE1RUDzl.net
ギア比も考えないと弱いかどうかなんて言えないけどなぁ
そのまま3本ローラー乗り続けたらいいんじゃない?

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 11:00:36.82 ID:IjvFcPwW.net
938です
皆さんありがとうございます
確かにギア比はローラーでこけないで乗れた時のままにしてました
ケイデンスケイデンスと譲り受けた時に言われたのも気にしすぎてたかも知れません
適切な心拍数を維持できるギア比を探してみます
そのうえでランニングも検討してみます

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 11:10:15.57 ID:j7r2aORd.net
心拍は自転車で鍛えられるから
ランニングは別にしなくていいよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 11:16:04.41 ID:vyy94aK5.net
>>935
そもそも車道を走るのが悪い

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 11:33:25.87 ID:fphBYR/e.net
>>944
警察が自転車は車道走りなさいと言うご時世なんだよ
まあ確かに道交法では昔からそうなってる。歩道で歩行者と事故ったらほぼ10対0の過失が来る訳だが、
そのリスクも背負えと?

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 11:35:51.16 ID:db8oXsOr.net
>>944
毎度のことだけど
>道路交通法

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 11:38:43.41 ID:Nt1ons16.net
地主の権利を肥大化させ狭くて危険な道路を作った美濃部他のブルジョア主義革新知事が悪いんだよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 13:30:12.26 ID:LXUehgsc.net
>>942
心拍数は個人差大きい
平常時の心拍数はいくつなのでしょう?
最大心拍数は絶対的な数値ではないことに注意して

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 20:33:19.15 ID:ZX1nkOVe.net
フロントサス付きのクロスと
16インチ折り畳みを交互に乗ってるけど
サスのある無しはデカイな
共に10万クラスだけど
腕が痛い

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 20:59:01.91 ID:asGj+4Cb.net
サス付きのロードに乗ってるけどよくわからん
タイヤ交換したほうが効果を感じる

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 21:04:47.32 ID:QK+kViMQ.net
サスの効果なんて分からんぐらいで丁度いい

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 21:10:58.40 ID:R8u+m8TE.net
>>949
アホじゃね 小径にこそサスが有効で700cとかなら要らん

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 21:35:27.40 ID:a1ixNY+v.net
>>952
IQ低そうね

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:07:56.52 ID:HOfZO2BH.net
ご教示下さい。
地球ロック無しでU字ロック一個だけ使用の条件ならば、施錠は前輪でも後輪でも条件同じでしょうか?もしも施錠されたまま持って行かれるとすれば担いで持って行かれるのでどっちでも同じかと思い、そうなればツーロックも無意味なので1個でいいかと思いまして・・・

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:14:42.75 ID:fhHjUy7c.net
>>954
フレームU字で地球ロック
ホイールは盗難防止スキュアーもしくは盗難防止ボルトこれでどうだ
ホイールでの疑似地球ロックもできるぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:18:27.80 ID:HOfZO2BH.net
>>955
セキュリティーアップの時はそうしたいと思います。安全性ある場所でちょっと停める場合に後輪はごちゃごちゃしてて、前輪の方が付けやすいのですが、この場合は前輪でもいいですかね?

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:21:00.90 ID:fhHjUy7c.net
>>954
俺文盲だわーすまんね
地球しない時点でチョイ乗り以外には担がれたら終了だけど短時間限定なら着けやすい前でいいと思うよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:24:49.70 ID:HOfZO2BH.net
>>957
ありがとうございます!
最初は、前輪だと前輪をスケボーに乗せて盗まれると思いましたが、考えてみたら担いだ方が早いので、それなら前輪でも後輪でも条件同じかなと思いまして、念の為に質問させて頂きました!

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:46:38.99 ID:CCpmRcVf.net
スケボーしゃなくてもいいよね、キックボードでもセグウェイでもいい

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:55:51.91 ID:QK+kViMQ.net
盗まれて困るのは後輪だから俺は後輪をロックするけどな

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 23:13:09.37 ID:XAxzKbmu.net
候補の自転車 → ロードバイク
予算は? → 10万前後
自転車経験は? → 三年間クロスバイク乗りで、最高で往復150km
身長、体重、年齢は? → 170cm 55kg 15歳
用途は? → 通学 ロングライド
用途に対する想定距離は? → 通学は10-15km ロングライドは200kmくらい
歩道メイン?車道メイン? → 車道メイン
市街地?田舎? → 市街地
雨の日も乗る? → 乗ります

その他の要望↓
今giantのescaper3に乗っていて、高校ではロード乗ろうかなと思っています。
通学をクロスバイクにしてロングライドはロードにするか、雨の日だけクロスバイクにして晴れの通学とロングライドでロードかで迷ってます。
giantかアンカーがいいです。(できれば)
マットブラックがいいと思ってます。

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 23:19:12.32 ID:XAxzKbmu.net
自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓
数人でのロングライドの隊列はどのような順番が良いですか?
あと、ロングライドのコツなどを教えてもらいたいです。
今度ロングライドに数人でロングライドに出かけます。
今までのロングライドの最高は150kmくらいです。
今までは疲れたら後ろにいく感じでした。

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 03:21:28.12 ID:jHO27m50.net
一列縦隊以外はアウト
そもそも隊列組む必要があるような走り方公道でするのほんとやめて

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 06:06:48.68 ID:ucvioQu/.net
>>962
3人以上は一例でも迷惑。

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 06:09:24.21 ID:Js9StKNe.net
>>964
並走禁止だから仕方ない

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 07:28:07.97 ID:okMPq/Ky.net
>>961
ロングをメインで10万円以下ならブリジストンのクエロとかがいいと思うけど。アンカーでいうとRNC3のエキップを処分価格て売っている所を探すかだね。定価だと14万円。
ロングは重さよりも快適性で選んだほうがいいと思う。アルミよりはクロモリがおすすめ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 07:32:14.88 ID:okMPq/Ky.net
>>966
訂正。エキップではなくてEXでした。

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 08:07:28.15 ID:Ho1Bam2M.net
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/4a4a8788f4654dfb9ddcdace1c0fda94
マットブラックじゃないけど10万でカーボン

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 08:45:26.60 ID:GbVMPAwP.net
>>935
石だけじゃなくてガラスのカケラや鉄鋼場のちっちゃい切り屑なんかが溜まってるから、
隅っこギリギリは走らない方がいいって自転車屋のおっちゃんが言ってた

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 08:56:00.69 ID:gPIhpZla.net
いや、でも法律的には「追い付かれた車両の義務」っていうのがあって
法定速度以下で走っている自転車は車(など)に追いつかれた場合
「可能な限り道の端に寄って道を譲る」義務があるんだよなあ

そんなの言い訳にもならん

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 09:00:37.66 ID:Ngz4yuLK.net
どう転んでも「車道を走れ」と決まりはあるが便宜ははかられていない。想定外のマイノリティだからな

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 09:14:05.99 ID:Tl6KRPzB.net
チャリでパトロールしてる警察官も歩道走るくらいだしな

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 09:14:25.63 ID:4HpmOJFH.net
車道を走れなんて決まりは無いよ

「自転車通行可」の標識が出ている歩道は自転車でも通行できるし
よっぽど歩道の道幅が狭い所以外は9割くらい自転車通行可の標識が出てる

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 09:17:01.14 ID:8I4Ysr4Q.net
>>973
いやあるよw

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 10:19:59.67 ID:0HdNQKZc.net
>>970
安全性>可能な限り端
だからな
同一車線内での無茶な追い越しを誘発する位置取りは安全とはいえないので可能とはいえない

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 11:58:44.73 ID:jROkj0qT.net
美濃部のせいで車道の側端が危険
美濃部のせいでまともな路面になっている路側帯から中央側が危険
美濃部のせいで歩道の視界も悪く事故が誘発される

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 12:10:14.05 ID:yFE16ARB.net
みーのーべー!(ピリーー プシュゥッ!)

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 12:33:01.47 ID:UfOyEb7O.net
シクロワイアードで紹介しているコレ、便利そうだな。
ツール缶に入るのだろうか?
https://www.cyclowired.jp/news/node/287575

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 12:35:12.25 ID:HJ4xzvx7.net
もっと魚っぽい形にしてくれ

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 13:09:37.25 ID:B6IaP2Hx.net
警察官の比較的高齢者は歩道を走ってる。もっと高齢者と若いのは車道で見かけるが、以前より走らなくなった気がする。

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 13:26:28.85 ID:R75uLXmH.net
>>973
MTBとかだとハンドル幅が60cm超えてるのが当たり前だから
歩道走行は禁止されてるよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 15:26:38.17 ID:uyMfR1dw.net
>>965
だから団体行動自体が迷惑

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 15:34:40.70 ID:171XbWU4.net
男女男男男女女男女女男女女男女男男女

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 17:46:28.66 ID:kShDK3ky.net
>>962
トレーニングでない遊びのツーリングであれば、
ペースは基本的に一番遅い人に合わせるものだと思う
なので、遅い人は脱落しないよう隊列の真ん中に
殿は脚力体力のある人が務める
先頭はコースの選択やペースのコントロール、障害物などの早期発見といった
役割を担うので、体力より経験や視野の広さを求められる

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 17:56:27.98 ID:McnVEX8g.net
>>962
5人隊列で考えると前から順に、
【1】ルートを分かってて走り慣れてる人
【2】不慣れな人
【3】体力はあるけど不慣れな人
【4】もっと不慣れで手信号が出せないレベルの人
【5】先頭に追い付ける脚力があって走り慣れてる人
コツは飛ばさない事、適度に休憩を取る事。

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 18:02:00.31 ID:aKIdIDA3.net
聖闘士星矢で例えてくれ

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 18:11:37.87 ID:kShDK3ky.net
>>986
1.トキ
2.リン
3.ケンシロウ
4.バット
5.ラオウ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 18:33:40.11 ID:mz8/5vRS.net
ピチパンに挟まれて、この板で喚いてるマウンターのような
正しい乗車姿勢とは〜
正しいルールの守り方とは〜
とかきかされながら、何時間も足手まとい役やらされるとか
一体生前にどんな悪事を働くとそんな地獄に落とされるのか

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 18:35:13.82 ID:Js9StKNe.net
>>970
加速して追い越しを妨げたら駄目だが譲る義務はない

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 18:36:15.27 ID:Js9StKNe.net
>>973
自転車は原則車道走行で特例で歩道走行を許されてるだけ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:15:19.07 ID:R8MoOTF7.net
次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549273430/
誘導遅くなりごめん、
連投エラーになってしまったので移動してた。

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:21:08.29 ID:kShDK3ky.net
>>991
ありがとう

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:27:50.27 ID:Js9StKNe.net
>>991
乙です

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 21:55:33.02 ID:1KVv1/nD.net
>>989
端に寄って譲る義務あるぞ

これだから無免許チャリダーは

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:12:06.70 ID:Js9StKNe.net
>>994
通行帯が片側1車線のみの場合、自転車は元々
車道の左端しか走れないから譲るも何も無い。
速度を上げて追い越しの妨げなければ良いだけ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:34:22.97 ID:23JQZLaL.net
「出来る限り道路の左端に寄って道路を譲らなければならない」って但し書きがあったはずだぞ
「出来る限り」だから自転車は車道外側線の外側まで寄せなければならない

道路の左側に歩道がなくて、車道外側線の外側が「歩道」になってる場合を除く

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:38:26.15 ID:Y9PKxOAQ.net
無免許チャリカスは
無免許こじらせて法の独自解釈まで始める
頑固な変人が多い

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:39:59.73 ID:GS56p95m.net
同じ自転車乗りでも無免許の人は偏屈な人間が多いよね

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:40:16.96 ID:GS56p95m.net
>>991
スレ立ておつ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:40:48.68 ID:GS56p95m.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200