2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95

1 :ツール・ド・名無しさん :2019/02/06(水) 18:42:01.00 ID:QrxRsk9J.net
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 94
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542659723/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534142798/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527510420/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522924242/

次スレは>>980が立ててください!!!!!!!!!

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 20:53:45.40 ID:qYbEj/uZ.net
15年くらいロード乗ってるけど今まで一回もパンクしたことないや
これは運がいいのかな

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 21:01:13.03 ID:v2gMxxz2.net
他の運が相当悪いくらい良すぎじゃねーか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 21:05:30.98 ID:pMURhb74.net
思ってるだけならいいが口に出すとパンクする法則
フラグ立ったなw

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 22:40:32.44 ID:oszQff1g.net
大したとこ走ってないだけだろ

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 23:33:20.11 ID:Lli6kipZ.net
>>82
コルサの7barとルビノの8barは試した?

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 06:22:45.86 ID:tNbLkasoT
>>92
ありがたいことに首都圏には大したとこ無いんだわ

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 08:16:37.18 ID:PDd2HW3T.net
gp5000の実測サイズは公称プラス1mmでいいの?買って測らない人なんていないでしょ

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 08:43:03.41 ID:ogHAYe3F.net
別に測らないよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 09:21:19.88 ID:lz3NQ++c.net
煽って教えてもらうスタイルでしょ

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 10:33:21.39 ID:0SnmjTZM.net
5000は、そのままだって聞いたな。

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 14:31:05.05 ID:vRWvnd3c.net
逆に聞くけど、計る意味って何?

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 14:32:21.14 ID:AsBSQccF.net
逆に聞くけど、計らない意味って何?

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 14:37:52.26 ID:okLQ/sdj.net
男なら思春期頃チン子に定規当てて長さ測ったこと1度くらいあるだろ?
まあそう言うことだ

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 15:28:04.81 ID:2c3oJULD.net
フレームに接触するかしないかをチェックするやろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 16:15:24.68 ID:V2qtNfS8.net
俺のちんこは17センチだった

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 17:53:33.99 ID:f94Baf68.net
>>103
その17センチのストロー早くしまえよ

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 19:58:28.36 ID:BHbQjpud.net
買ったばかりのタイヤの側面が円弧方向に裂けてパンク、不良品つかまされたと思い込むも
よく見たらブレーキシューがかすかにタイヤに擦れてた・・ブレーキかけるたびにカンナ状態だったわけだ
シュー周りに黒い粉がやたらつくから変だなぁって薄々思ってたんだが、情けない

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 21:28:45.99 ID:gMvSbIAS.net
>>105
間違いは誰にでもあるよ。裂けるまでやるのは少ないと思うがw
装着してから何キロぐらいで破壊できる物なの?

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 23:01:44.24 ID:CSSe4TaH.net
いつものところがGP5000の太さの違いと転がり抵抗を
測定してるのだけど、tire dropと転がり抵抗の相関が面白い
タイヤが太いことの優位性がさほど無いことがよくわかる


https://www.bicyclerollingresistance.com/specials/grand-prix-5000-comparison

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 10:44:50.45 ID:m2juHqcs.net
>>107
え?むしろ28Cに対する25Cの優位性って・・・?ってなってないか?(32Cはまあそもそも対象外として)
最後の二つのテストを28C25C両対応のチューブで同重量に条件揃えたら猶更

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 10:58:11.04 ID:cMeLBm7X.net
>>108
0.2Wとか誤差やろ…
23から32まで沈み込みを合わせると転がり変わんねーなって読み取るものかと

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 11:03:49.72 ID:rYS6g0TV.net
沈み込み率と沈み込み量

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 14:20:17.63 ID:qCOkRL9R.net
ホイールがシマノでナローリムなんやけど、ナローリムは25cやなく23cに留まっておいた方がええんか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 16:11:08.43 ID:MogO6zod.net
空力はリムの外幅と同じ太さがいいらしいよな

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 16:59:43.32 ID:NY6Vlkuy.net
ラテックスで2W削減出来るってマジ?

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 20:48:20.44 ID:Kgi/eUCK.net
1.6kw程度でしょ

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 10:47:49.34 ID:CY6LgkxO.net
太いタイヤは空気圧低いんだから同じ圧なら抵抗が低いとかいうのはナンセンス

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 10:50:55.14 ID:uML22+Vc.net
MAX空気圧で比べてくんろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 11:17:12.17 ID:XNqx8znD.net
https://i.imgur.com/7u5UYr8.jpg
https://i.imgur.com/oIp9ztt.jpg
https://i.imgur.com/cPmvcNb.jpg
チューボリット来たので、装着してみる。
後、説明書にドイツ語英語イタリア語フランス語スペイン語まではわかる〜。
なぜに右側に見たことあり絶対に学ばない言語がががが

とても悔しいです。

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 11:29:27.78 ID:kqIDg4UO.net
日本は韓国語で代用してもらいましょうか。ご近所さんだし

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 11:33:50.76 ID:C60KVaQk.net
うわ気色悪い

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 11:57:20.36 ID:OuNqqVWh.net
韓国語なんて需要ないだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 11:59:51.45 ID:CY6LgkxO.net
濁音と半濁音が文字として無く同じ音の言葉が大量にあり漢字もないから単語じゃ判別できない欠陥言語だからな

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 12:01:18.60 ID:ycruPYYs.net
実際こうして載せられてるわけで、ガラパゴジャップがいきがっても白人様は振り向いてくれないよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 12:03:39.28 ID:eTr6qeP+.net
日本なんてもう市場としては世界的に魅力無いから…
韓国はこれから南北統一して中国に統合されるので魅力的な市場なんだ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 12:57:04.66 ID:6AgGDcRt.net
>>117
この手のマニュアルの機械翻訳なんていれてもらって嬉しいと思うやついるの?

ただ中国語でもなく韓国語なのは確かに微妙だが、
韓国は日本よりも自転車に対する人権が大きいらしい輸入する人も多いのかも?

あと日本では確か代理店がついて取扱いはじまるという噂あったから日本語がない理由はそれでは

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 12:58:14.69 ID:JO0h6PkD.net
まあ北には何にもないから市場として有望なのはわかる
あとはカントリーリスクか

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 14:57:29.90 ID:XNqx8znD.net
114だが軽くインプレ
荒れてる路面はコンチ レース28以上に楽
車道の路肩に凸凹した白線の上をずっと走ってもいいかと思うくらい。
路面抵抗は体感できるはず。
ラテックスはチューブラーしか経験ないが明らかに上。

以前はパワメで言うと200wで30キロ行かないのに、それ以下のwで巡航出来る。
画像はふらつくから諦めた。

ろんぐらいどから、ヒルクライムまで

アマゾンでは買わないように

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 15:08:14.27 ID:wV1ykMwg.net
でも韓国製なんでしょ

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 15:31:17.40 ID:XNqx8znD.net
ポーランドだったような気もした

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 23:06:40.50 ID:IWQ/ALPy.net
Tubolitoは2ヶ月くらいでスローパンクするというインプレがチラホラして躊躇している

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 01:28:58.29 ID:hXKURoia.net
>>129
しねーよ
メインとサードで使ってて、いつ入れたかな?と思いヤフオクの落札履歴見たら消えてたから半年以上は頻繁に乗るサードでもなんともない
ブチルの方がスローパンク多いし、普段のエア抜け少なくて良く転がるしでtubolite一択だわ

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 01:47:34.26 ID:m0lPwAkw.net
ラテックスや超軽量ブチルよりは空気抜けにくいってだけ
持った時の重量以外は普通の軽量ブチルチューブと変わらないから、値段差を考えたらTubolitoはネタアイテム止まりでしかないよ

チューブレスタイヤ運用している人がシーラントで対処しきれない時の緊急用チューブとして携帯するには良いと思うけどね

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 05:08:13.50 ID:QoIMh75g.net
現行のコルサとオープンコルサ CX3では乗り心地とか大幅に違ったりしますか?
大きな差がないのであればオープンコルサの方がカラーバリエーションがあるのでそっちを選ぼうと思っています

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 06:35:42.10 ID:wvUwtShA.net
>>131
8ユーロだから、コンチネンタルスーパーなんとなさんより安いし

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 07:35:05.73 ID:3YiTZ2rG.net
プロのレースはさすぐマシン交換するからチューブラやチューブレス使うけど
庶民は絶対クリンチャーのほいいだろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 07:36:56.49 ID:+dWvGOZK.net
>>134
ほいいではないだろうww

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 07:43:12.80 ID:QSUUEQfY.net
これが酸っぱい葡萄論争か。

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 09:38:14.45 ID:u9f25UvM.net
>>134
通勤・通学・ツーリング等でパンクした場合を考慮すると
一般人はクリンチャーの一択

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 10:18:43.06 ID:3YiTZ2rG.net
結局市民レース参加するのも使い慣れた機材良いからクリンチャーだろ

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 10:36:44.19 ID:IYrRk5oF.net
ほいと言えば、ほいけんたは最近声がしゃがれ過ぎて、さんまのモノマネが厳しくなって来たね

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 10:40:06.50 ID:nu6s/GRh.net
>>137
パンクしにくいのが良いかパンク前提で復帰が早いのが良いかって選択だな
自分は前者を選ぶけどね
チューブレス+シーラントで一般的にクリンチャ―でパンクと言われてる症状の殆どをカバー出来るから無茶しなきゃ走行不能に陥る事は先ず無い

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 13:04:14.64 ID:QbiDBPjr.net
チューブレスホイールは何度か買ったけど結局はめるのがめんどくさくてチューブ入れて使ってた

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 15:23:36.21 ID:3YiTZ2rG.net
>>140
レースならそうかも知れないがロングライドやサイクリングは別だろ
結局釘とか踏んだら終わるし、
99%パンクしないは正直意味ないよ

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 16:34:56.40 ID:Vx9/x1ai.net
どうせチューブ持って行くならパンクするまで快適なチューブレスがいいやん

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 21:02:21.21 ID:rq/RtP66.net
>>143
それ

チューブ持たないとかいうやつは知らんけど、チューブ持ってれば何の心配もない

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 21:22:18.46 ID:Qd1146MK.net
パンクした時の処理はチューブレスは大変?
シーラントの問題?タイヤをはめるの自体も難儀する?

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 21:28:05.17 ID:TWiOLIqm.net
>>145
パンク現場でチューブを入れて使うなら
クリンチャーと全く同じ
タイヤは一度ビードに乗せたものならそんなに硬くないよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 21:45:18.67 ID:HWl3hvNd.net
>>146
シーラントでベチョベチョにならん?

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 21:54:23.34 ID:B3La1uiS.net
>>146
ありがと
それならチューブレスのデメリットはほとんどないな

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:09:33.04 ID:sFWhTNdC.net
>>147
ボトルの水で洗える。
濡れても破けないキッチンペーパーやフローリングワイパー用のシートを忍ばせて行く

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:19:11.44 ID:HWl3hvNd.net
>>149
キッチンペーパーか、なるほサンガツ

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 23:06:10.83 ID:5m3AFvZy.net
道端で白濁液にまみれてポンピングしてたら通報されそう・・

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 09:44:33.48 ID:H8NYeeU6.net
バルブ外せるチューブあるけどシーラント入れて効果ある?

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 11:02:13.02 ID:2Az16bf7.net
ある

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 12:49:10.43 ID:H8NYeeU6.net
シーラントで塞がらないパンクした場合ってチューブ交換だよな?
デメリットもでかいな 針踏んだ程度ならいいだろうけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 12:59:03.89 ID:TSJpQ9hn.net
チューブレスにはマルニパッチみたいなのはないんけ?

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 13:04:34.12 ID:c//qGP54.net
パークツールとかGIANTがタイヤブート出してるよ
ただタイヤに大きなダメージ入ってるなら早期に変えないと駄目だけどクリンチャーも同じ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 14:03:26.12 ID:HPVd51//.net
>>155
ふつうのマルニパッチが使える
繊維入りのつよいバージョンのパッチもある

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 14:06:40.36 ID:6XIULI1j.net
>>157
繊維入りkwsk

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 15:51:12.28 ID:8HdN30Du.net
>>158
https://www.yodobashi.com/product/100000001002217601/

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 16:38:19.84 ID:6XIULI1j.net
>>159
サンガツ、これ普通のやつより強いのか
でもこれ(※パンク修理には使用できません)って書いてあるけどどゆこと?

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 16:49:31.79 ID:9yu3ZQYm.net
サンガツってのはなんなんだ?

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:08:57.11 ID:6XIULI1j.net
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
おもになんJと呼ばれる掲示板において用いられている。

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:15:34.85 ID:JWLGowOW.net
>>160
チューブの穴は塞げないよってことじゃね?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:17:06.03 ID:E+wq3jss.net
タイヤのひび割れがひどいんですが、交換したほうがいいですか?

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:17:57.64 ID:6XIULI1j.net
>>163
サンガツ、そっかー

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:23:10.70 ID:nP0gm8nC.net
2月の次は何月?

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:25:13.72 ID:l9Wpd8I3.net
>>166
コアラのマーチ

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:47:51.31 ID:TI3r9Awn.net
特定板のノリを外でやるのはとてつもなく寒いな・・

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:48:47.03 ID:guJzn79h.net
>>132
誰もレスしてないので、ひょっとしてこのタイヤを選ぶ人は少ないのかな?

オープンコルサCX3の方が軽快で個人的には好みだったんですが、
色やサイズが在庫切れになりやすくなったので
現行コルサ(23Cでビットリアのラテックス使用)に移行しました。
ザックリとした印象としては、走り出しやヒルクライム時に少しモッサリ感がありますが
30km/h程度になればそれを忘れるくらい軽快です。
スペシャやボントレガーのハイエンドタイヤに及ばないと思うんですが
それに迫るぐらいでCX3をやや上回るグリップ力なので
下りや濡れた路面を安定して走行してくれるので限界は高そうです。
摩耗、耐久性はCX3よりはありそうです。なかなか減りませんし、パンクは一度もありません。
5000km/年ぐらいの貧脚の意見ですので参考程度に…。

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:50:12.63 ID:NlSlP1AP.net
ぐわっ!

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:08:22.84 ID:VJlQik++.net
>>168
海苔ではないだろうwww

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:32:16.40 ID:VqtXEItT.net
ガッツは小笠原だろ

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:37:49.76 ID:TT3VWs4b.net
石松……

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:57:01.12 ID:yBSLOMRj.net
ウルトラマンティガ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:27:47.53 ID:WTWabTmV.net
ヴィットリアが新コンパウンド「グラフェン2.0」を発表
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/110734

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:48:07.50 ID:ovWj6bnY.net
>>164
https://www.youtube.com/watch?v=PUmAdRydbgo
ここまで乗ってる奴もいるからダイジョブダイジョブw(自己責任でお願いします)

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:54:09.36 ID:c//qGP54.net
>>164
ひび割れるってことはもうタイヤが硬化しちゃってて元のスペック発揮できないんだしタイヤ交換したほうが幸せだと思うけどね
ひび割れ気にしないレベルなら安いタイヤでも十分だろうし無駄なパンクリスク減るし。

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 21:01:24.91 ID:5M1SBCvW.net
まあダメージ与えまくってんだし劣化しないゴムなんてないけど
一番ひび割れしにくいメーカーってどこなんだろうな

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 21:04:20.20 ID:fNnLrzOL.net
ヴィットリアとその他の差がどんどん広がってしまうw

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 21:21:28.16 ID:yYVcwvRh.net
>>178
マキシス

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:21:48.47 ID:hgguVmEE.net
>>178
コンチネンタルでは無い事は確かだな

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:35:29.48 ID:ISNVTw4i.net
>>177
たまにしか乗らないクロスバイクだけど、パンクは嫌なので交換します。

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:47:27.17 ID:Pox+SrHI.net
>>178
IRC
最初期のTLはひび割れしやすかったらしいけど、改良版が出てからは問題ない

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 06:49:01.86 ID:QpLuPYGO.net
冷えて固まったところに空気圧がトドメを刺すのか決まってこの時期に割れる気がする

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 11:26:39.30 ID:YZEsg2iU.net
>>178
マキシス、ブリヂストン

>>183
IRC、ひび割れしないけどそのうちなんか生まれてくるよね

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:01:40.71 ID:i7QtEy31.net
>>184 やっぱ室内保管が正解なんだねぇ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:19:37.64 ID:UWmR05x1.net
空気入れだって屋外保管は半年でダメになるしな。

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:37:26.11 ID:9Fn9D22d.net
今のタイヤ終わったら新しいコルサ買うんだ…

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 16:16:06.44 ID:M3StZ0J+.net
>>188
高圧でのれよ〜

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200