2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽しく走ろう】Zwiftスレ1【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 00:01:01.94 ID:MO+zX7Jl.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう 

※レースの話題も可ですが必要以上にマジな人、個人攻撃したい方は下記スレでどうぞ
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 00:04:27.38 ID:tz3qg8CZ.net
乙、あちらのZwift警察君達には付き合ってられない。

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 00:16:19.47 ID:l0ggELjM.net
これは良スレ
あっちはもう機能してねー

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 00:21:09.49 ID:Kk5uNXKD.net
ズイフト警察だ!手をあげろ!

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 01:44:06.74 ID:RnR/tMAD.net
勝手に重複スレ立てるな

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 08:41:23.44 ID:9nYLa2BB.net
Z戦士はこちらですか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 08:47:38.13 ID:g1k30FuB.net
豊嶋ブログは?

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 09:45:54.93 ID:ypCjiYl+.net
個人叩きの粘着は来るなよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 10:05:47.84 ID:KZGjwBSK.net
>>8
不正擁護w

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 10:30:36.46 ID:l0ggELjM.net
何故ワッチョイ有りにしなかった

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 11:55:35.80 ID:ypCjiYl+.net
荒らすならあちらのスレで

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 12:30:05.60 ID:8MEiw62V.net
火消ししてるつもり?
余計に炎上するのが分からないのか

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 15:34:33.06 ID:ypCjiYl+.net
あちらのスレはいまだに個人に粘着してる奴が荒らしてるしもう駄目だな

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 20:46:26.59 ID:MO+zX7Jl.net
炎上がるのは3倍超えたあたりからかな

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 20:54:44.86 ID:4BbOrA23.net
3倍超えてない俺を呼んだか?

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 21:27:25.85 ID:MO+zX7Jl.net
コース脇から火柱攻撃された

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 21:31:28.71 ID:MO+zX7Jl.net
どうせなら全身が炎に包まれる演出にして欲しかった

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 21:48:49.22 ID:jAbjWabY.net
てか自転車板ってワッチョイ使えるの?

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 08:38:23.53 ID:K6HFiP7W.net
あっちのスレで暴れてる奴はトヨシマだかに女でも取られたのか?
粘着っぷりが異常だわ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 08:49:36.27 ID:rWI9ezr2.net
>>19
不正で国内トップ大会で入賞して全世界に自慢はあり得ない

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 09:00:29.86 ID:K6HFiP7W.net
直接当人に言えば?

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 09:18:29.39 ID:imAlP7Jq.net
このままやめられたら面白くないだろ
いろいろやらかしてもらわないと

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 09:35:20.51 ID:xxrT1PHS.net
>>21
そう思うならお前が言えばいいだろ

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 09:47:30.72 ID:9nwN2U4B.net
なんで書き込むたびにID変えてんの?
人数いるように見せかけてるんだろうけどかえってバレバレだぞ

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 09:49:56.05 ID:lVzhspeo.net
>>24
ブーメラン乙w

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 12:59:12.97 ID:oIjUMILS.net
>>24
あっちの糞スレから出てくんなや、粘着

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 13:01:32.06 ID:oIjUMILS.net
>>23
あちらで延々と粘着して文句垂れてるお前が言え。
スレの住人が全員お前みたいに個人攻撃して悦に浸りたいわけじゃないぞ。
せっかくあちらが隔離スレになったんだから出てくんな。

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 13:14:28.76 ID:9nwN2U4B.net
なんかめっちゃヒットマーク頂いたんだけどそんなに>>24が効いたのか?
個人攻撃はネトヲチか隔離スレでやれ、個人の名前はもう出すな。これでいいだろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 13:55:30.86 ID:57aAvBKo.net
>>28
お前の私物でもないのに勝手にルールを決めるな。ルールを決めたければレンタル掲示板でも借りて自分で立ち上げろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 14:22:50.74 ID:TcKWQi17.net
もし仮にそうしてもこいつらは追ってくると思う

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 14:41:49.06 ID:MXp4h/xL.net
>>30
URL教えなければどこにあるか分からない

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 14:47:45.80 ID:TcKWQi17.net
それじゃ誰もこねーだろw

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 15:27:28.50 ID:oIjUMILS.net
>>29
公の掲示板で個人(しかも素人)を名指しで攻撃しないようにっていちいちルール化しないと守れないお子様ですか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 15:58:04.18 ID:9nwN2U4B.net
>>29
え?個人叩きは最悪板かネトヲチ以外は禁止ってひろゆきが2ちゃん管理人だった頃からのルールなんだけどご存知ない?

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 16:01:40.66 ID:sXhOQDO5.net
>>33
チャンピオンシップ4位は素人ではないよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 17:52:02.71 ID:ud/OHC+B.net
クソーこんな時に山さんさえいてくれたら

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 18:06:08.90 ID:VNIXA7ww.net
>>36
お父さん、それは言わない約束でしょ!

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 19:32:39.11 ID:AQUk4R8N.net
こうやって正義を盾に延々個人叩きして潰されたスレがいくつあることか。
叩くなとは言わないから場所わきまえようや。

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 19:34:40.08 ID:9nwN2U4B.net
スレを荒らすのが目的だからな。建前なんてどうでもいいんだろうな
その証拠がコロコロ変わるIDだ。機内モードの飛行機をビュンビュン飛ばしてるんだろ

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 20:48:51.57 ID:awp6tvke.net
zwiftスレって異様に個人叩き終わらないよね。通年で誰か叩かれてる

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 21:52:52.58 ID:NE9rcf7e.net
叩いてる連中の太刀が悪いところは自分は絶対正義、誰もが同調するはずだと本気で信じてる事だな。だから反論する人は全部本人認定して反省する気がない。

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 21:57:45.26 ID:m1xXaPHO.net
>>41
太刀 X
質 ○

恥ずかしいぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 21:57:57.91 ID:kjP4fljf.net
>>41
太刀 X
質 ○

恥ずかしいぞ

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:11:31.71 ID:k92PaGUe.net
>>42-43
IDコロコロ変えてるのバレちゃいましたね

恥ずかしいぞ

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:13:22.74 ID:3CnJQyaL.net
>>44
単発 vs 単発w

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:14:07.83 ID:oIjUMILS.net
>>42-43
図星で頭にきて焦っちゃったんだね、分かりますよ。

あっちのスレから出てこないでね。

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:14:42.67 ID:i1qwzqHP.net
>>44
ブーメランw

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:18:01.47 ID:oIjUMILS.net
必死なのは分かるけどウザいわ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:25:57.02 ID:Dk5RnhAH.net
>>48
こんな所で闘ってないでブログ書けよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:52:43.81 ID:9nwN2U4B.net
機内モードか、それともルーターの電源オフか、どちらにしてもやってる事が子供みたいだか惨めにならないのか?

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 23:33:20.37 ID:oIjUMILS.net
あちらのスレでもまだ個人攻撃続けてるし凄い執念だね。
相手に親族を殺されたのかな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 03:58:13.09 ID:RaeLpSeE.net
個人名NGにするのがいいな

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 10:11:36.60 ID:fv3euqSJ.net
この豊嶋専用ゴミスレさっさと落としとけよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 14:51:27.46 ID:SIbb2XMb.net
あちらで個人攻撃してる荒らしがここも荒らし始めたか。

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 15:20:49.02 ID:y5S2iEg/.net
なんかここ過疎ってるな
本家に戻ろう

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 16:37:55.03 ID:SIbb2XMb.net
本家って個人叩きで盛り上がってるところか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 17:02:05.27 ID:fxKTwO3K.net
>>56
このスレの方がひどい

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 18:10:35.15 ID:z/YbyOEb.net
あちらのスレが伸びるのは純粋にZwiftを楽しむより他人の粗を探して糾弾する事の方が楽しい連中が多いんだろうね。
ここが伸びないようわざわざIDコロコロして煽りに来る>>57みたいな工作員もいるし。

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 07:43:16.74 ID:nrUekDvb.net
あちらはZwift警察スレになりました

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 07:57:15.10 ID:A5NGc+11.net
がんばれ ぼくらのZWIFT警察(´・∀・`)

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 09:09:44.02 ID:tetvZySN.net
久しぶりのFTP計測をRamp testでやってみたら1wしか変わらなかった
精度変わらないのかという驚きよりも成長のない自分に驚いている

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 10:10:10.63 ID:Xx2hhKKl.net
毎日強度高めのワークアウトこなしてたら1ヶ月でFTPが10くらい上がった。
たまにはレースやイベントにも参加してみようかと思ってるけどZPだからzwift警察に粘着されそうで嫌。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 10:42:57.83 ID:Sh302wCl.net
>>62
ZPでFTP測定なんて意味ないけどな

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 11:23:04.82 ID:Xx2hhKKl.net
個人の練習の目安だから警察に文句言われる筋合いはありません。

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:00:33.24 ID:th1FOg2+.net
初心者です。

これからはじめようと思うのですが、
警察に目を付けられないにはどうすれば良いですか?

そもそもやるな、というのはごめんなさい

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:02:51.00 ID:Sh302wCl.net
ZPでJapanレースに出ないこと
パワメ/スマトレでも実走と大きくずれたPWRで走らないこと

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:02:59.13 ID:A5NGc+11.net
>>65
遅けりゃ(PWR4未満なら)完全無視されるからきにすんな

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:18:47.56 ID:3wkPGu5v.net
>>65
レース出るならルールを読むことだ
PWR4倍以上のカテゴリはたいてい
心拍計必須、ZP不可なので

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:40:26.84 ID:RcGV0RzJ.net
はじめてレース出たとき、参加ボタン押したのに呼ばれてなくて、こういうもんなんだ。あとで集計されるのかなと思い、全力でハーハー走った。

指定の距離走ったのに反応がないのでおかしいと思い、停車してみたけどなにもない。
渾身の力で走ったが、徒労に終わった。

これがトラウマでいまでも直前に参加したときは呼ばれないんじゃないかと不安になる。

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:47:24.99 ID:diIW6DcJ.net
日本語で

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 13:56:56.67 ID:th1FOg2+.net
ワフーキッカーコア買ったんだけど、
これなら警察に逮捕されなくておk?

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 14:13:10.82 ID:EtWoW1Im.net
買っただけじゃ駄目だそ?
ちゃんと使わないと逮捕だぞ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 14:54:48.43 ID:C+OQlCgw.net
>>69
にたような状況でツール・ド・zwiftの1ステージ2回走ることになったわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 16:12:59.58 ID:EtWoW1Im.net
似たような状況で俺も参加しようと思ってた同窓会に呼ばれなかったわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 16:26:16.47 ID:3wkPGu5v.net
>>69
あるね。呼ばれないこと。

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 18:19:43.33 ID:69MFyeae.net
ミノウラのモッズローラーででるからよろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 18:23:10.02 ID:2s4qAIuy.net
>>76
気をつけてね。

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 20:09:17.02 ID:nrUekDvb.net
ZPを目の敵にしてる連中に粘着されないようにね

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 22:16:24.88 ID:nrUekDvb.net
相変わらずあちらのスレは個人叩きに必死、終わってるわ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 22:20:50.37 ID:2s4qAIuy.net
tow出てみたけどみんな速いね。走ってる感じでは日本人は2.0台には俺しかいない。
みんな3.5以上みたいだ。

あきらめて淡々と流しちゃったけど、もう一回走り直した方が良いだろうか。

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 22:27:29.84 ID:Qvu15L0A.net
伸びしろがあるとポジティブに考えましょう

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 09:42:00.46 ID:6AA1T97L.net
レース面白いけど、これで強くなるか微妙だな。昨日すげーぬるかったわ。基本ツキイチだから自分で引っ張ることない

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 10:33:25.14 ID:kHaqbHOu.net
一部変なのがイチャモンつけてくるからレースは参加しづらいな。
イベントライドですらzpがどーのこーの言ってる奴もいるしw

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 11:31:07.70 ID:Cz9GXWZM.net
そこはゲームとして割りきればおk

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 12:53:19.68 ID:r7wSt/eU.net
ネットゲーでイチャモン晒しageは昔から変わらんな、俺も廃人だった頃は高Lv者ってだけでよく晒されたもんだ
初心者が萎縮するような流れは全プレイヤーにとっても何一つ好い事なんか無いというに

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 12:58:29.94 ID:r7wSt/eU.net
>>82
脚に合わない(出力弱い)集団だった場合はDNF上等でアタックかけまくることにしてる
タイムラインを赤と緑で染めるのもいいトレーニングになる
ただ、終始ボッチライドになりがちであんまり面白くないけどね…そしたら遅い集団に飲まれてダイエットだ

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 13:07:41.46 ID:kHaqbHOu.net
元本スレ見るとゲームとして割り切れないお子様ユーザーが増えちゃったのかなと思う。

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 14:00:34.59 ID:kAgiB6Z9.net
>>85
4倍未満なら萎縮する必要は全くない。5倍超えは富士ヒルゴールドレベルだから不正は許されない

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 14:19:28.69 ID:kHaqbHOu.net
賞金かかってるレースならともかく誰でも無料で参加出来るレースで不正は許さん、徹底追求してやるとか異常だわ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 14:21:04.09 ID:who6SQwI.net
>>87
おまえしつこい

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 15:42:40.81 ID:c+0nHBH4.net
ケイデンスとスピードセンサーとスマホをバイクに取り付けて、強風の追い風時に人が居ないCRで走ればズイフトレースで勝てんじゃね

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 16:57:41.39 ID:oSOZtdVD.net
3本ローラーでZファイターで、
背後から風速40メートルの強風を与えると簡単に勝てる

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 17:11:22.69 ID:Cz9GXWZM.net
>>89
こっち来んなよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 17:49:08.89 ID:mtQLLTNx.net
Zファイターっ何?

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 17:57:49.34 ID:Jyiqlgtf.net
最近の流行りはランパファイター
稲妻マークもついてお得

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 18:48:22.82 ID:9JmWiAuT.net
無負荷3本で小径車が最強なん?

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 19:06:43.35 ID:rvoZcOpd.net
>>91
スピードセンサー用マグネットを4つつければ4倍速

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:23:16.08 ID:It62jecP.net
警察のスレじゃレースの勝ち負けにやたらと拘って個人攻撃してる連中がいるけど
Zwiftはただのワークアウトツールとしか思ってない俺から見たら滑稽でしょうがないな。
バーチャルゲームに命懸けってガキかよw

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:31:48.99 ID:LpP3QH6Z.net
>>98
それなのに必死で不正するアラフィフとかクズすぎる
なんでそんなにイキりたいのか

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:33:33.99 ID:jyWflAvb.net
>>98
しつこいんだよお前
あっちで言ってろ
スレでの個人叩きが邪魔なだけで
zwift内での好き放題を許容してるわけじゃないんだよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:34:17.74 ID:VyO9NfsO.net
こっちの方が荒れてるじゃねーかw
火消し失敗したなw

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:35:55.49 ID:wmFK9wKw.net
>>101
無駄な重複スレ立てた奴はほんとにバカ

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:41:05.48 ID:nkBvPvyV.net
お?豊嶋ご帰宅か?

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 21:59:48.66 ID:Cz9GXWZM.net
>>98
>>99
>>101
>>103
しつこい

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 22:02:07.60 ID:55o+/P06.net
>>104
豊嶋www

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 22:05:48.97 ID:wY6xvYi0.net
>>104
なんだ図星か?

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 23:07:57.12 ID:It62jecP.net
いつからこういう馬鹿がのさばるようになったのか

402 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/05(金) 21:49:32.73 ID:UK+m1Eq2
>>399
zwift垢とstrava垢が本名で一致してて富士ヒルリザルトと照合できればOK。
ニックネームは他人とリンクされても分からないから駄目

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 23:09:09.84 ID:rsD0PR7B.net
ワンチャン良い?

ズイフトのレースしか出てない逸材はどうなるの?
チーター扱いなん?

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 23:10:14.20 ID:sssFvO1s.net
>>108
実績なければチーター扱い
当たり前

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 23:25:44.28 ID:qRpLXK0g.net
警察が本物の基地外なのは良くわかった

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 23:30:43.42 ID:jtP0lgUY.net
>>110
豊嶋w

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 00:23:41.50 ID:S254pAIt.net
>>111
巣に帰れや

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 07:13:32.99 ID:AM0s0gmG.net
こっちがチート犯追求スレって事でいいですね?

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 08:01:43.05 ID:K2ts3jM9.net
豊嶋どーすんだよ これ
責任とれよ(´・ω・`)

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 08:41:20.24 ID:S254pAIt.net
キチガイZwift警察はこちらのスレも荒らす気か。

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 08:54:29.68 ID:2t908fLh.net
名前晒された人は本気で訴えた方が良いと思うぞ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 09:21:31.39 ID:qPJyO049.net
>>116
晒されたならまだしも、自分でブログで堂々と晒しながらやってるとこに凄みを感じる

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 09:44:38.54 ID:S254pAIt.net
ブログまで分かってるのに直接コメントせず5chで批判ですか。
書き込む毎にID変えるヘタレさんだから直接プログにコメントなんて出来ないんだろうね。

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 10:16:16.95 ID:CJSKRmqS.net
ズイフト警察はリアルの警察に相手して貰え

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 10:49:44.80 ID:YQNEJqFL.net
>>116
直接ブログにコメントした方がいいんじゃね
>>118
おまえコメント消すじゃん

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 11:13:14.81 ID:qtVjT8tf.net
>>118
すでにしてるが、謝罪無しで隠蔽
コメント削除

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 13:44:31.81 ID:S254pAIt.net
何で書き込むたびにID変えるのかね?
一人で必死に罵倒してるのがバレないように工作してんの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 13:49:11.98 ID:C9uzjMJ6.net
>>122
チートを非難しているのは1人だけでなくたくさんいるから

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 16:29:29.31 ID:iugwmtqc.net
今開催してるミッションってTOW全部走れってこと?
終わったらジャージもらえるだけ?

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 16:39:24.05 ID:DrQ4QhTa.net
まあ、話の種になるからいいんじゃない?

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 19:05:10.81 ID:sdkpUO+t.net
誰との話だよww

って思った俺はリアルでぼっちだった

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 01:03:33.17 ID:2549ZH3x.net
レベルって単純に走行距離で上がるの?
それなら平坦コースメインで走ってりゃレベル上がるの早くなる?

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 02:29:10.78 ID:vRq/1vqj.net
>>127
レベルは走行距離で上がるけどワークアウト中はワークアウトの時間で上がる
時速30q以上なら走行距離の方が多くなるよ
ワークアウトの達成とかは関係ないらしい

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 07:32:48.22 ID:H+3h9lRI.net
9時からのFONDO出るやついる?
やっぱレースみたいに結局は意地の張り合いになってしまうんかの??

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 07:45:38.21 ID:P+H5xMQS.net
>>129
medioの方に出るよ
16時のはgranで出る
着順が出るから仕方無いのでは?

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 07:52:19.88 ID:H+3h9lRI.net
せやな・・覚悟しとくわ(´・ω・`)

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:12:56.00 ID:V1uTq9fV.net
お前らよくあんなフォンドの糞コース走れるな。しかもダブルドラフト。

ゴミ過ぎて参加人数も以前より少なくなってるからな…
昔のフォンドコースに戻せよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:27:22.00 ID:2549ZH3x.net
>>128
なるほど、ワークアウトの時は時間に連動するのか。

>>132
コース関係なく誰かと一緒に走るのが楽しいんじゃないかと。

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:37:54.89 ID:s0M7Q0zF.net
フォンドはダブルドラフトにすべき。レースじゃないし

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:47:05.01 ID:HHr1DE3l.net
グランフォンドのコースはイマイチだよねー

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:44:29.78 ID:L4gxbnFB.net
>>134
俺からみたらほとんどレース(´・ω・`)

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 06:56:45.89 ID:nF5ACP3W.net
>>62
ZPだと余裕で400w固定だろ(笑)上がるも下がるもないわ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:14:26.55 ID:4oxVy2lQ.net
>>136
アホどもが競い合うからなw

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 08:06:41.52 ID:0XF8droJ.net
朝から荒らしとは暇なんだね

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 08:31:41.20 ID:yQAotaZa.net
みんな仕事でーす?
私は休みでーす

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 09:06:20.24 ID:RV0UcLj7.net
>>137
Zpをディスりたいならあちらのスレでやれ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 14:38:13.92 ID:hIF8siva.net
フォンドやTOWを走って思ったこと。
平坦〜2%勾配ならば先頭集団に付いていけるけど、山岳にはいると千切れる。
重量級の悲しさだな。ダイエットしてパワー維持できれば良いんだけどな。難しきかな。

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 14:55:31.06 ID:uD6u/akn.net
ただのブタだろ

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 15:01:18.26 ID:Lc+VAxgd.net
設定で体重を20キロくらい軽くしたらインじゃね?

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 15:09:39.10 ID:74usU27i.net
>>142
同じく。80キロで320Wだから、山岳セクションは辛い。
外国人と走ると、それでも非力に感じるぞ。400W巡航とかされると、手も足も出ない…

>>144
なるほど。FTP5.3か。
そこまでしてリザルトに拘ってないからか。いかさまで勝っても、実走が早くなる訳じゃないし。

やはり、ダイエットしかないな。

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 16:03:25.40 ID:qm8+/GTv.net
>>145
>>142
なんセンチ?身長

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:11:33.63 ID:MRZuKiZg.net
198

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:13:54.42 ID:xqVt92jT.net
久々にレースやったら今までの最大心拍突破して202まであがった
タバタでも190程度なのに

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:18:01.60 ID:ISTMuUYq.net
なんか俺、心拍限界まで上げるの怖くて無意識にセーブしてる。
実走じゃないしローラーなんだから意識失ってもダメージ少ないのに。

多分190打ったこと無いと思う。

TOWステージ2でマジギレして回してみようかな。

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:29:08.14 ID:yQAotaZa.net
めっちゃうんこ我慢してレース出ればすれば200越えそう

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:53:20.40 ID:2aZWgsiL.net
>>149
それわかる
ローラーだと心拍追い込めないんだよなぁ

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:29:24.73 ID:mCo/Qwtp.net
>>146
178のメタボン…

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 21:19:23.27 ID:3abqxvpG.net
あんまり心拍上げると急に止まりそう
「 どうした。心拍が停止しているぞ。」

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 03:47:38.49 ID:daXQyL3m.net
タバタやってたら息できなくなって目の前が真っ暗でローラーごと倒れたことある
心拍の胸バンドが苦しくて死ぬかとオモタ

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 06:14:01.36 ID:tv3p0KRn.net
ポクポクポクチーン

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 07:55:00.22 ID:xcB4B1VR.net
リストバンドタイプの心拍計は楽だよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 08:03:32.37 ID:sZpAxEQt.net
ローラーで死んだやつはいないw

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 08:40:20.67 ID:Hr98yP7E.net
ロードローラーだッ!

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 13:00:44.10 ID:6nnzXHFP.net
>>157
ヒデキ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 13:01:41.88 ID:lC6RDBL5.net
4km周回に1000人以上か
バターができそうや(´・ω・`)

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 15:11:04.37 ID:7tWB+gJX.net
AndroidでTOWに出たらDropが0にされてたのだが、俺だけかな??
PCからログインしても帰ってこない。俺の300万はどこへ行った。
相変わらず円盤ホイルは買えないし、直す気無いのかな。

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 18:50:12.16 ID:6Z4KBsXj.net
ToW St.2出るんだけど ジャージが皆んなお揃いじゃない!なんで?

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 18:54:47.64 ID:+Yq64Zbb.net
ああそうなんだ。俺は木曜に出るから楽しみ。
ワットによって違うのかな。

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 22:39:21.51 ID:Irtt6DXI.net
ラストの100mで足つった ちくしょう(´・ω・`)

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 23:54:16.35 ID:6Z4KBsXj.net
精進が足らないんじゃないの?

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 00:22:35.74 ID:ECN22B9o.net
俺は途中でant+の接続切れて困り果てたわ
ガーミンのドングルでも買おうかな

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 07:26:25.02 ID:LVSGBqoZ.net
かわらんよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 08:21:39.97 ID:/MV/l9P6.net
bluetoothが悪さしてるかもなのでその辺切り離す。
起動順番かえるとか
電池あたらしいのにするとか そんなんでどうにかなったりします

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 12:59:15.38 ID:PbM5dU+X.net
PCと泥の2つでzwiftやってんだけど、ドロップの取得数が合わない。
同じアカウントでレベルもおなじなんだけど、これデバイスごとに違う仕組みなの?

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 14:16:16.44 ID:ECN22B9o.net
ドングル設置場所変えるとかの方が良いのか!

>>169
ドロップが初期化される不具合らしくて現在対応中らしいよ
手動でやってるから時間かかるらしい

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 16:33:11.69 ID:ikbkwY+u.net
>>170
おーレスありがとう。300万あったのに、いつの間にか5万とかになっててビックリしたよw

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:39:17.38 ID:nkzFHE/S.net
>>170
その情報はどこから来てるの?
問い合わせても、返事無いけれど。。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:46:37.52 ID:PbM5dU+X.net
手動ってのがやばさを物語ってる

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 20:25:40.27 ID:cnY9btej.net
けんた達がまさかのヒルクライム業界参戦とはな
まあでもヒルクライムのアプリ運営してるくらいだから当然と言えば当然か
日本のヒルクライム好きはこれから震えて眠れ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 21:28:30.16 ID:/lVT3IEy.net
けんた達はヒルクライムで優勝するのが狙いではないだろうなw
ヒルクライムレースを通じて、フレームのファンを増やしたいというのが狙いだろうよw

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 21:38:43.89 ID:43JPtE6B.net
流石にオワコンだと思うわ

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 22:11:00.70 ID:PbM5dU+X.net
誰やねん

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 22:15:45.76 ID:ih00aY6+.net
ブルベで不正した人?
未エントリー並走のみならず車でワープしたとも見たけど真偽は知らん

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 22:25:01.17 ID:ebFyvPie.net
誤爆だろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 22:25:51.48 ID:LG8G7N/N.net
カスマルチだよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 22:26:02.32 ID:6cjTGi7J.net
>>178
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13203185843

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 06:00:23.32 ID:k53M+t+2.net
>>178
個人叩きしたければ他でどうぞ

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 09:31:17.18 ID:bpuryvtm.net
FRAME界隈は胡散くせーのしかいないしレースとかに出てくんなよな

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 15:14:52.11 ID:+ASOsFSA3
ケンタネタやめろ。スレと関係ない

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 15:03:40.86 ID:hfJZkmf/.net
tuber town嫌われ四天王

サイクリングマン
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCL-qqCgyZJnN-0kE5ZIuoVQ.html

こちょ
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCpz0Nz1KmCzi66eWa1_IjpA.html

358
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCCCQlcaILw2hk5OA1aHUeGQ.html

ケンタ
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCCeVBBMeBBnDhuHrPGpqkyA.html

どうぞ

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 16:45:48.15 ID:tuC/tEJq.net
けんた率いるフレームは、今回のヒルクライム大会で、自社のヒルクライムアプリのプロモーションが目的らしいぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 17:43:00.05 ID:60au0L7F.net
個人の話はよそでやれ
ほめるのもけち付けるのもどっちも邪魔

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 18:57:26.67 ID:k53M+t+2.net
ホントにいつまでやってんだか。本気で馬鹿じゃねーかと思うよ。

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 19:06:46.60 ID:tuC/tEJq.net
tuber town嫌われ四天王

サイクリングマン
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCL-qqCgyZJnN-0kE5ZIuoVQ.html

こちょ
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCpz0Nz1KmCzi66eWa1_IjpA.html

358
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCCCQlcaILw2hk5OA1aHUeGQ.html

ケンタ
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCCeVBBMeBBnDhuHrPGpqkyA.html

どうぞ

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 19:39:29.40 ID:k53M+t+2.net
いい加減にしろ、キチガイ

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 20:23:46.51 ID:a/JyO+5x.net
知らねーよそんなマイナーな奴のステマすんなカス氏ね

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 07:59:20.89 ID:5u/r2rYA.net
飲み会で夜回せないので朝からZwiftワークアウトやったけど脱力感が凄くて会社行きたくない

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 08:27:12.69 ID:cWx3Jo3Y.net
>>192
分かるw

毎朝ワークアウトを
やってから出社するけど
朝起きた時の脚の重さや筋肉痛や
脱力感が凄いw

そんな状態でワークアウト続けてると
どんどん調子が悪くなって
ワークアウト完遂出来なくなるw

最終的に
オーバートレーニングなのか
強度が足りないのか
だんだん訳わからなくなってくるw

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 08:49:44.94 ID:IeSJbkKK.net
>>193
休め。
あと無駄に改行し過ぎ

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 09:50:58.34 ID:25bdr10N.net
モチベーションと体調コントロール大事よな、どうしても足が回らないとかだるいと感じる時
割り切って休むのも大事、でも一回休むと癖付きそうで怖いんだよな、必要な休みでも
>>193
段々下降するのは疲れすぎだろ、会社でケアレス増えたりしてないか?休めw
TSB管理できるソフト使うのも一つの手だぞ。Today’s Plan使ってた時は管理楽だった。
無料ソフトで他にいいの無いかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 10:32:28.79 ID:3xpPdYtI.net
活動量計で安静時心拍を測るようにな
ってからオーバートレーニングになっ
てるかどうかが客観的に分かるように
なった。
体調悪いときだと5拍くらい安静時心拍上がる。

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 12:47:30.96 ID:VpwTQtS/.net
バンドしてると安眠できない

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 12:52:01.58 ID:dZfo/lxb.net
>>197
寝起きに計ればええんやで

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 13:23:19.29 ID:VpwTQtS/.net
あ、安眠時じゃなくて安静時か

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 16:13:48.73 ID:3xpPdYtI.net
リストバンド式の活動量計なら寝てても気にならないよ。

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 17:18:53.13 ID:VpwTQtS/.net
なるよ。気になって寝つきが悪い

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:09:46.98 ID:fhesmTAP.net
朝起きて10分後に2x20 FTPインターバルやってたけど、寿命縮む気がしてやめた。1年くらい続けてた

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:18:21.17 ID:aA193Tgf.net
>>202
朝起きてすぐやってるけど、全然そんな感じしないわ。
むしろ寝起きすぐは練習効果が高いし強くなる。

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:18:51.80 ID:5u/r2rYA.net
早朝から心拍上げるのは体に悪そうだけどダラダラ回しても時間の無駄だと思ってしまう

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:28:19.58 ID:fhesmTAP.net
>>203
人によるんかな。俺は明らかにパワー出ない。

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:31:05.54 ID:FjmFcxpo.net
朝飯食って一時間後>晩飯食って一時間後≧朝飯前>晩飯前

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:00:30.96 ID:bdYp2CCR.net
ズイフトやるのならkickrとTaxneo2、どちらがオススメか聞きたいんだけどスレチになるかな?

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:04:37.98 ID:5u/r2rYA.net
どちらもパワー精度良いみたいだから好きな方で良いかと。

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:41:42.25 ID:fhesmTAP.net
俺はNEO1でかなり満足してる。ワッホーは童貞だから何とも言えん
climbと扇風機使いたいならワッホー、路面再現ならNEO

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:44:19.73 ID:5u/r2rYA.net
>>201
Fitbit Alta HR 使ってるけどバンドが細いしほとんど気にならんよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:45:49.11 ID:bdYp2CCR.net
なんかneo2の方は走行している感覚が実走と違いすぎるとか、kickrの方はzwiftがマップをロードする度にワットが下がるとかいろいろ気になる話を目にしたのでどうなのかなと思って。

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:50:29.47 ID:oHZ6pMlw.net
俺はNEO1だけど巷で言われるほど静かじゃないぞ。モッズローラー持ってるけどこれよりうるさい。
なんだかんだ言ってローラーはすべからくうるさいんだよ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 22:02:25.24 ID:malxoEgX.net
>>211
まさにその手の話を延々やってるスレで
改めて同じこと聞く意味あるの?
たぶん、回答者の好みによるんじゃないかな…
と言うことは過去ログ漁ればいいのではないかな?

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 22:04:16.00 ID:bQym3aPD.net
>>211
数千の書き込みがある過去スレ以上の答えが出るわけ無いだろ
過去スレ読め

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 22:21:53.93 ID:fhesmTAP.net
NEOのERGは拷問に近い

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 22:52:36.67 ID:oHZ6pMlw.net
>>215
今日初めてERGでエミリをやったんだけど、インナーじゃないとケイデンス90で漕げなかった。
ああいうもんなの?

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 23:16:45.49 ID:6JCTaNWq.net
間違えてたらすまん
ERGってどこで回しても狙いのワットに合わそうとするから
インナーもアウターも無いんじゃないの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 23:19:03.02 ID:oHZ6pMlw.net
そうなんだけど、アウターだと重くて70くらいになってしまう。
重いからとリアを落とすと、ERGが効いて更に重くなり慌てる。ケイデンス20くらいになる。
フロントを落として立て直す感じ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 23:21:12.63 ID:oHZ6pMlw.net
Wだけならなんとなく合うけど、ケイデンスを維持しながらが難しい。

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 21:45:19.05 ID:ipamHj9m.net
テレビとiPhoneでHDMIせつぞくしてみたのですが、何故か画面が縦で表示されてしまいます

他の横向きアプリだと、
普通に横向きで表示されるのですが。。

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 22:56:13.78 ID:PxJeFgt9.net
壁にローラーつければいいんじゃね

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 06:27:05.03 ID:fwmVxWMX.net
>>220
iPhoneを横向きにするんだ。

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 06:53:20.48 ID:fGn8rhYb.net
ワロタ

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:10:13.18 ID:TTgvEssY.net
>>211
ERG使いまくってワークアウトやるつもりならNEOはやめとけ
Zwiftレースで勝ちを狙いにいくならどっちもやめとけ

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:34:02.52 ID:/Od+Cdq7.net
天気良かったけど風強めでまだ寒いので今日もZwiftワークアウトで終了。
時間効率考えたらどうしてもトレーニングはZwift中心になってしまうな。

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:18:38.38 ID:JLJ17v5a.net
>>224
Zwiftレースで勝ちを狙いに行くだけならランパにすればいいだけだからな。

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 00:58:50.38 ID:ac1mAlma.net
>>224
ワークアウトは積極的にやっていきたいのでそうなるとキッカーかなぁ。
ズイフトではスマートトレーナーは不利なんですか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 01:29:12.69 ID:AAkzfjLS.net
>>226
ランパって稲妻つく?

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 05:55:54.90 ID:YJPV/EYd.net
今日から始まるWatopiaツアーの第3ステージって、レースじゃないんですね
全ステージ、レースなんだと勘違いしていた

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 07:30:55.79 ID:NN8EuLlx.net
>>228
パワメ扱いになってる。
ランパも、校正でチート仕様にしないと勝てないぞ。下手すると、逆チートになってるし。
うちのランパは、片側パイよりみ少ないパワーしか出てなかった。

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:56:09.56 ID:qFrR5r35.net
>>227
斜度に合わせてギアチェンジする分ロスするやん?

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:26:00.48 ID:yY89nAoe.net
そんなもん斜度に応じて負荷変化しないようにすればええがな

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:39:19.34 ID:fzJai6nr.net
>>232
そんなことやっても現実で強くなれないけどなw

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 14:27:30.40 ID:9n2IKMAv.net
>>224
NEOのERGってなんか問題あるんすか?

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 15:47:34.39 ID:kI63+sI6.net
妙なNEOアンチが常に張り付いてるだけだから大丈夫だよ
心配ならきちんと試せる設備へいって体験してみな

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 18:06:35.01 ID:Z56s5O6B.net
雨の土日にワークアウトやる程度のライト層だけどneoのergで不都合感じたことはない

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 18:49:32.93 ID:XcSRorEH.net
>>233
はっ?変化付けたければ付ければいいだろ。何言ってんだこいつ

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:13:33.21 ID:HCCpQAiI.net
物足りなくてワークアウトハシゴしたりする人おります?

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 20:08:12.89 ID:CshhnyD1.net
調子良いときはやることもある。

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 23:06:42.56 ID:quBv34kH.net
2週間連続Zwiftやったらバッジ貰えるというから完遂したけど無職ってw

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 23:21:27.77 ID:CshhnyD1.net
それ今挑戦中や。2年間zwift やっててまだ達成したことない

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 01:26:06.77 ID:8CQKWZZq.net
夢中でワークアウトやってたらチンコがなくなっててアセった

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:15:18.38 ID:yrqIPL6I.net
>>238
昨日はリンガーの後にゴルビーやったよ
きつい時間5分以内なら幾らでもやる気出て来るんだよな、SSTなんかやる気しない

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:26:29.21 ID:FnzcZoNs.net
>>243
マ?釣り?ちゃんとFTP測定してるか?
リンガーの後ゴルビーとか無理・・・マッカーシースペシャルやってみてどう?

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 14:10:16.41 ID:yrqIPL6I.net
>>244
レースでFTP更新した次の日にやったぞ、もう完全に脚質だろ
その代わりに人の数倍はSSTがつらいと思ってる
マッカーシもちときついかな…9分あるし

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 14:28:06.30 ID:7PwwVuxs.net
NEOのエロゲ切るとワット維持楽すぎワロタwFTPで20分走してたんだけど、ラスト5分だけ切ってみたら慣性みたいなアシスト付いて楽だわ。ただ長時間だとワット維持に神経使うからしんどいかも

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 15:46:10.59 ID:I7HP9+nw5
NEOは下りで負荷下がるでしょ。ギアチェンジは勿論、気をぬくとW数が下がるのね。
DIRETとかだと下り負荷かからないから、W数維持しやすい。
両方持っとるんけど、レースとかだとDIRETOとかの方がダントツパワー維持しやすいのね。

と、書いておこw

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 15:01:17.74 ID:J8OabVv/.net
>>246
まだneoでftp測定やったことないんだけどERG切った方がいいのかな?

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 15:05:28.11 ID:7PwwVuxs.net
FTP計測はエロゲ関係ないよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 15:08:39.36 ID:J8OabVv/.net
ああ勘違い。測定ではなくて通常走行ですね。

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:23:40.77 ID:spd8REyh.net
volcano climbでレースすると、下りでまだ登ってるザコさん達とすれ違うからテンション上がるね

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:47:20.62 ID:FnzcZoNs.net
>>245
なるほど、耐乳酸性の高いスプリンターって事なのかもな。マッカーシーは極端にきつくてクリアできず
大体の人は「マッカーシーがクリアできる=FTP更新出来る」・・・久々に計測かマッカーシーやるかなぁ。嫌だなぁ

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:52:44.60 ID:dXzsGyz1.net
>>252
おれはゴルビーが完走できたら、FTPが上がった予感

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:10:23.25 ID:Nl4MiXni.net
俺はJon’s MIXしかやってない。

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:18:08.65 ID:J8OabVv/.net
俺は昨日、初ゴルビーやってみたけどダメだった。
前日乗らないようにして、脚を残してやらないと完遂は難しいと思う。

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:21:49.55 ID:Oil/J+oY.net
ゴルビーは、めちゃくちゃツラいというほどではないが、マッカーシーはクリアできたためしがない。

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:23:45.60 ID:cd11COKl.net
ここの人達ってどんな環境でZwiftをやってますか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:56:39.72 ID:luei0Vcp.net
廊下という劣悪な環境でやっているよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:17:29.47 ID:mR3TUrA2.net
夏場クーラー無しでやってるの…?

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:22:00.17 ID:luei0Vcp.net
やり始めたのがこの2月からだから、夏はまだ未経験。居間を開け放ってエアコンの冷気が来るようにすればいけると思う。

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:24:08.83 ID:U1ly7dUs.net
おれはゴルビーはツライからいつもジャングルサーキットで代用
登りをL5で、下りダラダラ休みたっぷり目

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:10:19.59 ID:mR3TUrA2.net
>>260
俺も秋頃始めたばかりだが既に暑くて嫌だったから
工場扇導入して快適だからオススメするぞ

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:34:26.50 ID:coNmmimV.net
夏はクーラーと扇風機必須やろ

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:32:48.61 ID:U1ly7dUs.net
TOW はじきだされた!!  こんちくしょう  なんやねん!!これ  ざけんな

あとL3で楽になってからはじき出すって・・・

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:37:26.99 ID:luei0Vcp.net
どういうこと?ジャージがいきなり変わるわけ?

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:50:09.11 ID:U1ly7dUs.net
>>265
後半の楽なとこになっていきなりアプリが落ちて終わった(´・ω・`)
1000人のグループワークアウトって負荷かかりすぎやろ

繋ぎ直したら、スタート地点まで戻されて
探してます・・・で結局ダメ・・お終い

わしの150%1分3発と170%10秒5発返せ!!(´・ω・`)

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:59:04.07 ID:b7xwTNO1.net
俺もはじかれたわ…
また明後日頑張ろ

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:05:02.22 ID:v13yBZIq.net
>>266
古いiPhoneじゃないの?

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:05:24.10 ID:U1ly7dUs.net
おれはもうええわ・・ 明日やってまたはじかれたら心おれちゃう・・
GWのお助けシリーズの時にやるわ・・
ステージ2の時も同じとこグルグルで画面上に人多数になって
回線不安定になったからなぁ・・

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:09:31.22 ID:luei0Vcp.net
俺、木曜20時のにエントリーしてる。今のところ150人くらいだから大丈夫だろな。

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:14:03.21 ID:VujWXUhN.net
ワークアウトみたいに淡々と同じパワーで回すのって、すごく辛く感じる。今回はクリアしたけど、またあったら嫌だなあ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:26:57.32 ID:Nl4MiXni.net
そういう意味でJon's MIXは変化に富んでてて続けやすい

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:36:14.77 ID:cd11COKl.net
ごめんなさい、どんな環境じゃなくてどんな機材でzwiftをやっているのかでした。

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:47:31.19 ID:4fjPDeeV.net
そりゃワフーフルセットに巨大モニターだよ
総額30万

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:47:59.96 ID:luei0Vcp.net
>>273
スマトレとPC、ロードは前に乗ってたエントリーアルミ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:51:39.73 ID:luei0Vcp.net
>>273
PCは俺の部屋にあるんだけど、廊下に余ったモニターを置いてデュアルディスプレイにしてる。廊下までVGAとUSBを15m延長してるよ。
末端にハブをつけてANT+のドングルとUSBスピーカー、ワイヤレスキーボードの受信機をつけてる。

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:03:19.77 ID:Nl4MiXni.net
ローラーセットしたロードを常設するために広い部屋に引っ越した

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 00:13:24.85 ID:4hNgqMby.net
>>273
スピンバイクのハイガー5006に片側パワメP1Sを取り付けて
中華ANT+ドングルとキャットアイのANT+心拍計の格安セット!

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 03:18:20.49 ID:ZgUreUXD.net
>>272
今週中は皆で出来るね!

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 08:41:46.38 ID:XuQYMjK5.net
エミちゃんワークアウトで必死こいたら
ftpが更新される

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 08:55:33.19 ID:1ZXzNgrw.net
>>280
エミリーはレストが200W付近だからね

全然レストじゃないのに
慣れるとレストになってくるのが凄いw

最近は休息日の次の日しか完遂できない

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 09:19:46.34 ID:kvU8I0eq.net
>>281
200w付近って人によって値違うだろw

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 09:25:50.05 ID:6h9KLED4.net
水虫ペダル、パワメ付けて一瞬弱くなったけど最近ガチで強いな。ザキさんとかわんねーじゃん

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 09:51:21.29 ID:ZgUreUXD.net
>>280
いやいや、FTP基準で負荷計算されとるんやからワークアウトで更新するのはおかしなこっちゃろw

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 10:05:52.76 ID:2TMUynFb.net
200wは俺ベースではL5だよ。
人それぞれ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 15:58:46.61 ID:18me3j9p.net
>>266
サーバー側の問題じゃないか。
PCからだけど、その場でグルグル回ってる奴や、地面に沈んでく奴とかいたぞ。あのまま地下コースに行ったのだろうか??
ズイフターが増えたからなのか判らないけど、怪しい動きやバグが増えたと思う。没収されたdropも返ってこないし。「しばらくたって戻らなけば、再度問い合わせ下さい」って、サポートも学生やバイトを投入してる感じだし。回ってないのだろ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:10:22.10 ID:XuQYMjK5.net
>>284
目標値よりも高めで走って完遂すると
よく更新されるで。

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:00:12.15 ID:f780+0gO.net
TOWの第三、ワークアウトってことはスタート地点でイライラしながら回してなくても良いよね。
アップ込みだと思うからスタートと同時に走り出すので良いよね。
それともレースと同じ形式なの?

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:11:42.59 ID:4hNgqMby.net
順位ないし、グループワークアウトだから皆団子になるからスタートと同時で良いよ
でもアップは6分でその後FTP150%のインターバルがあるからあらかじめアップした方が良いかも

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:15:04.66 ID:f780+0gO.net
ありがとう。それなら5分前から回しとくよ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:24:10.97 ID:Tw3UQG52.net
毎日ワークアウトやってるので日常的に筋肉痛だけどホントは休息日設けた方が良いんだろうか。

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:28:50.26 ID:CEdNJ4c3.net
リカバリーライドの日作ればいいんでない?

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 09:11:35.00 ID:WvmqtyJn.net
>>291
ちょっと前の自分ですねw

年齢によるけど
そのうち慢性的にワークアウトが
完遂出来なくなってきて
休息日の次の日が完遂出来る
状況になってくるw

毎日は出力落ちてくる気がするので
この件は自分も知りたいw

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 09:44:33.34 ID:5YOddyytu
水虫ペダルさんはL値が高い時と心拍数の相互関係が不自然ではありますがね…。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 09:54:36.77 ID:Ua+VG6wc.net
トレーニングカレンダーに空きを埋め尽くす快感を覚えたので疲れてても止められない

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:11:07.66 ID:T+Z4eyKH.net
典型的なオーバーワーク日本人

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:43:21.14 ID:p2basq0d.net
俺は100%デスクワークだから就業時間中がまんまリカバリータイム
日単位で休息を設ける必要ないから毎日やる
社会人やってりゃ飲み会だ出張だで嫌でもやれない日ができるから休息はそれでいい

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:05:11.02 ID:AdRQxGxV.net
>>297
運動強度が低ければそれでも良いんじゃないかな

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:08:00.91 ID:p2basq0d.net
>>298
130〜150TSSを狙ってやってるよ、てかでなきゃctl100維持がそもそもできない
諸事情で土日ロングは滅多にできないもんで

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:13:44.93 ID:E4IEBqYk.net
それって土日が休息日じゃん

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:21:30.13 ID:M01VqWLV.net
ロングじゃなくてもTSSは稼げるから休息日ってわけでもないだろ。

子供いるとロング行きにくいからな、ローラー様様ですわ

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:38:22.61 ID:E4IEBqYk.net
平日5日でTSS700いくだろうから、土日はほとんど乗らなくてもCTL100を維持できるって意味で休息日と

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:55:46.11 ID:T+Z4eyKH.net
>>297
物凄く頭が悪い

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:08:02.12 ID:W9q2Iflo.net
そもそも毎日乗ってない奴は論外じゃん
ほぼ弱いでしょ

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:09:40.01 ID:hchCCigb.net
>>302
140で連続5日かよ スゲーな
おれは2日が限界や しかもL5メインでやったら100くらいでも次の日は必ず休憩 マジ足ダルい

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 13:54:54.77 ID:Ua+VG6wc.net
毎日ワークアウトやってるけどTSS70程度だから何とか大丈夫

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:01:34.65 ID:lQp+jDLh.net
Zwiftとかローラー台やるときのシューズってソール剛性高いほうがいいのかな?

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:13:10.61 ID:GY/mFMxC.net
でも1時間TSS70ぐらいの
FTP BOOSTERよりも

30分TSS45ぐらいの
エミリーの方がキツイんだよね・・・

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:34:29.95 ID:IKS/Ve1n.net
エミリーのほうがIF高いんだから当たり前でしょ

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 16:19:16.15 ID:GY/mFMxC.net
>>309
IFかぁ〜
あんま言う人いなかったから
知らなかったよ!ありがとう!

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 16:22:24.54 ID:ngE6l3Pc.net
USAとIFしか知らない

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 16:28:58.17 ID:ADW6Qt22.net
IFなんて知らないから帰ったら調べてみる。

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 16:30:55.33 ID:oRsJ9laE.net
>>311
ISSA乙

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 16:31:18.54 ID:p2basq0d.net
>>311
ごきげんとオライオンも有名じゃね

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 17:00:38.40 ID:6ZXy1r0m.net
IFはトレーニングピークスだと見られるらしいけど契約してないから時間あたりのTSSで見るようにしてる
エミリーはリンガー並にきついはず

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 17:54:57.69 ID:yh3mBdke.net
>>301
それわかるw
平日は仕事zwift子守り、休日はzwift子守り

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 18:24:03.96 ID:fuQroewv.net
>>307
固定ローラーだと、膝への力を逃がせないので、ガッチガチはおすすめしない。
ま、俺の場合はフィッティングに改良の余地があるのかもしれないが。

318 :304:2019/04/18(木) 19:14:59.49 ID:fk0JotGH.net
>>317
そういう意見もあるのか
ローラーだと短時間でとにかくパワー勝負になるから
できるだけ力の伝達ロスが小さくなるように
硬くて、なおかつスタックハイトの低いソールとペダルがいいのかなと思ってた

でも確かに膝痛めることあるんだよな…

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:51:13.69 ID:VZAZ7cIn.net
Zwiftで坂ばかり走ってるんだけど実走でもそこそこ登れる体になってるのかな?
平地に住んでて長くても400mくらいの坂しか走ったことないので想像がつかないんです

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:56:09.68 ID:CEdNJ4c3.net
ローラーと実走は違うけど、力はついてるはず

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:05:29.23 ID:3RRaofjv.net
フロントタイヤの位置高くして登りのポジションでトレーニング

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:17:24.41 ID:dgIGP/3j.net
そこでクライム

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 04:37:37.36 ID:kaYA64KW.net
>>318
今シマノの2番目に硬いやつ使ってるが、
実走では膝にいい感じ、ローラーでは膝ピキピキです。私。

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:38:50.39 ID:XEHeDr0/.net
>>319
ヤマさんに聞いてみよう

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 09:06:02.16 ID:9o7K5feL.net
富士ヒルいけっかも

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 06:14:14.43 ID:m0cFsnB4.net
神楽DDなのでこっちに移住しますw
この冬はzwiftのワークアウトばかりだったけど昨日リアルの坂を走ってきたらめっちゃ走れてワロタw
平地ではあまり感じなかったが坂道で同じ程度の脚力だったやつを大きく引き離してドヤ顔できたw

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 08:02:09.70 ID:PvlTjZTU.net
何のイベントでもそうだけどリーダーの指示に従うとかちゃんとルール見て
守れば何の問題もないよ。
一部それができないやつがいるから問題。
基本的にzwiftやるまでローラーなんか全然やらなかった層がやるだけで伸びるのは
当たり前。練習自体やってなかったんだから雨だからやらないという選択肢が減った。
後は続けていって壁にあたったときにどうするか、そっから突き詰めるか、こんなもんだと今までのペースでやるか
あるいはつまらないからやめるか

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 15:01:53.09 ID:xpd2AIY7.net
チームで外走ってる時は弱かったけど、zwiftやってみたら結構上位いけて驚いてる。
駆け引きはダメだけど、zwiftの才能あるかもしれん

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 15:04:49.99 ID:OHdiXlT3.net
いけっかも?

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 15:21:05.17 ID:GuVlJEva.net
>>328
ローラー何使ってますか?

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 16:00:41.45 ID:DKLnJDyX.net
チームってプロチームなんだろ

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 17:13:17.40 ID:up5kudRi.net
>>328
ZP乙

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 17:19:46.75 ID:fG0WWzx9.net
安いパワメ使ってる奴がZPを煽る

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 18:47:12.93 ID:9XQ/X+d+.net
勢いでKICKRを購入してやった。
(今のところ)後悔はしていない。
届くのが楽しみ。
楽しかったら後々CLIMBも買う。

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 23:50:17.70 ID:WXZXDHoN.net
そういえば10連休中zwift出来ないんだけど、towはコンプリート出来ないかな?

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 23:51:07.95 ID:w19Bn9jl.net
シーズンインしたのに今からローラー買うのか

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 00:13:35.23 ID:skcED9FQ.net
別に夜とか天気悪い日とかに使えるじゃん?

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 00:26:02.51 ID:Z97ZGVz1.net
夏とか正直クソ暑いから家でクーラー浴びながらzwiftの方が良いかも

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 03:21:25.51 ID:skcED9FQ.net
>>338
日焼けもしないしな。

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 03:32:20.53 ID:/YQMjmRG.net
俺は週間200キロzwiftで走るのを目標にしてだいたい達成しているんだが今年に入って実走ゼロ
もうローラーにパワメでzwiftだけでいい気がしてきた

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 07:00:04.02 ID:KU7FUtkx.net
>>340
同じく。去年は実走で月に1000キロ超えてたが、職場が変わってからはZWIFTで1000超えてる…
夜にでも走れるし、1、2時間でもトレーニングになるから便利なんだよね。

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 10:06:53.62 ID:jo13FkEK.net
冬は雪だからzwift
春は花粉だからzwift
梅雨だからzwift
夏は暑いからzwift
秋の空は変わりやすいからzwift

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 11:34:18.29 ID:dhGpV61k.net
実走とか危険あるし、全部ズイフトでインじゃね

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 11:45:53.64 ID:FV96GFZA.net
夜は危ないからzwift

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 11:53:35.40 ID:49KZuclR.net
近所の実走コースが平坦なら自分もZWIFTオンリーなんだろうけど、
筑波山まで片道30kmだから雨に降られない限り、
季節関係なく毎週末のヒルクラが唯一の楽しみになってる。

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:25:23.06 ID:Bt3NuCO+.net
30kmって結構遠いな。zwiftなら数分でいけるぞ

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:46:47.85 ID:pKjAX6at.net
筑波山まで30kmって言うほど恵まれてはないな
関東圏ではややマシってだけで、名古屋を除いたら、基本的に日本のどこに住んでももっと峠に近くなると思う

ただ土浦は中核市ですらないけど住むには悪いところではない

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:56:15.29 ID:HcOa4svu.net
江東区民のワイ、最寄りの山が80km離れてて咽び泣く

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:57:13.06 ID:FXFSAVz3.net
>>347
都心なんか山まで30km以上ある上に信号地獄

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:01:39.63 ID:HcOa4svu.net
荒サイ走って白石まで行くけど往復で200kmTSS500行くンゴねぇ

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:02:16.33 ID:pKjAX6at.net
>>349
どこなのか知らんが、30kmでいけるならマシな都心じゃん
東京都港区在住だけど大垂水まで60kmぐらいある

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:23:45.55 ID:dTlNWq8O.net
ほんと23区内に住んでると山まで遠いよな
中野から白石行くのに70kmだし、都民も大して変わらんくらい走るし

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:26:34.29 ID:YXqZ+GMm.net
まあそんだけ平野が広がっている場所が他にないから首都なんだけど、
それにしても自転車的にはしんどいな

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:48:20.88 ID:49KZuclR.net
>>347
まさに土浦市に住んでいてりんりんロードで行けるのが
距離以上に重宝してます。
たまに都内や千葉から来られる方と挨拶したりしますが
一般道の往復は本当に大変そうだなと思います。

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:51:50.78 ID:3gKtyQmf.net
我孫子市と印西市の境界住みだけど、筑波山まで40キロ。。

こりゃズイフトに行きますわ

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 14:02:39.59 ID:7AeWCzuY.net
それじゃあ世田谷から毎週末ウキウキしながら片道3時間かけてスバルラインまで輪行している俺がまるでキチガイみたいじゃあないか

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 14:13:30.67 ID:3gKtyQmf.net
実走はやはり前に進むから楽しいですよ

が、環境を考えるとなあって感じです

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 14:39:18.53 ID:Z97ZGVz1.net
>>350
すごい剛脚!俺なんかゆっくり漕いでもTSS200超えてきたら足動かなくなるのに・・・

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:00:29.94 ID:M7ES5TTo.net
江東区にロードバイクマンション作るとか最高にアホなことしてるなぁって

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:02:06.96 ID:jTIbdKld.net
ズイフトだとダウンヒル80キロ巡航ウマーですし

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:13:14.74 ID:1hmiUPYW.net
>>359
しかもあれワンルームで家賃10万越えらしいw
5年前ならともかくブームも終わった今の時代にこんな物件死産もいいところだろ

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:38:58.42 ID:OHXmqfTv.net
確か共有スペースにスマトレ2台あるって書いてあったような
あと洗車スペースもあるとか

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:53:02.06 ID:zFxY5Gck.net
俺住む

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:59:12.91 ID:TVFMGA6t.net
うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?99 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555992104/

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 20:23:23.23 ID:8Iig3rwu.net
小さい子持ちだから2時間以上家空けるのは無理。23区民だからzwiftだわ。
独身の時は片道50kmで朝から夜まで奥多摩行ってたけど

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:06:37.32 ID:1hmiUPYW.net
>>362
ローラー台なんか裸にレーパン一丁で本来やるものだぞ
スプリント中に勢いよく放屁したり、レースで負けたら「オマンコーーーーーー」と大声で叫んでる
共有スペースではそういうこともできなくなる

洗車はベランダでも可能

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:15:40.06 ID:SD8miU+G.net
室内でペット飼ってる人ってローラーどうしてる?
GWに義理の兄から猫預かるんだけどローラーに近寄ってこないか心配だ

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:17:57.07 ID:b6CQTVwS.net
ドア閉めておけよ…

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:19:12.22 ID:8Iig3rwu.net
早朝のJAPANレース出てる人って何時に寝てんの?早すぎやろ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:26:01.33 ID:gZs2Zt+Y.net
早朝から心拍Maxのレースなんて、考えただけで吐きそうw

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:27:15.73 ID:U9lVTBQk.net
>>370
アップしろよバカ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:33:26.75 ID:afSZK4iq.net
>>369
9時には寝てるよ。今睡眠中。

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:51:55.86 ID:OuqF3Aqa.net
>>367
猫2匹飼ってるけど、回してるときはドア開けてても近寄ってこないな。
終わるとなぜか必ずスリスリしにくる。

でも閉められるなら閉めたほうがいいよ。

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:59:01.20 ID:skcED9FQ.net
>>372
起きてるじゃねーか

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 22:34:46.05 ID:gZs2Zt+Y.net
>>371
いやアップしても早朝はきついよw

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 23:37:54.51 ID:bS7zYTvm.net
うちの猫はローラーの準備しだすと部屋から逃げていくわ

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 23:55:02.72 ID:Z97ZGVz1.net
>>367
ペダルで踏んだり挟んだりがこわいと聞いたことがある

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 00:00:52.22 ID:GDjpg2dy.net
犬は終わるの待ってるけど猫はこれなーに?って近ずいてくるから3本、ハイブリッドの時は俺が囲い柵の中に入ってたわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 02:18:10.57 ID:lW7gLA09.net
関東や関西はイベントが近いし多い。

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 03:14:38.77 ID:WZbcYpX0.net
愛知だといろいろなイベントが地味に距離があってツラい。
なのでこの前のサイクルスポーツデイズはありがたかった。

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 07:37:39.58 ID:VMo2I4Yw.net
>>367
少し別の部屋に隔離にとる

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 08:43:54.18 ID:ikQSScrO.net
最初の頃は子供が寄ってきたな。危ないって叱ったら寄ってこなくなったけど。

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:30:38.35 ID:zyV6fV7H.net
ドア閉めて鍵かけろよ。テメーの組んだ仕組みが悪いんだ。子供のせいにするな

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:34:57.90 ID:aNdxXmqq.net
子供可愛そうw

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:14:07.54 ID:tJHHozEm.net
毎日ZwiftでSSTしてるんですけど、終わったあとのプロテインは20g程度で足りますか?
実走でまた獲得標高2500ぐらいしたときも20gでいいんですかね?

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:16:24.56 ID:Rw4ugdII.net
>>385
体重もその日の食事も分からないのに答えられるかバカ

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:27:57.16 ID:tJHHozEm.net
>>386
要は日合計で体重の10倍のタンパク質を取れバカ
という感じなんですかね

ありがとうございました

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:29:52.25 ID:3YJoz+LU.net
>>387
荒らしかよ…

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:33:43.70 ID:3xUG9lT/.net
>>387
牛何頭分だよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 04:58:53.15 ID:Jc/JZO4O.net
オリバじゃねーか

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 07:55:05.61 ID:E7BlbsuW.net
TOW人多過ぎて、タブレットの描写じゃ追いつかないから出られん

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 07:57:31.64 ID:uquiWDlm.net
GWに再放送あるからそのときやれば空いてるよ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 08:36:17.82 ID:du4l9ReB.net
>>385
最近、一本満足バープロテインが
売ってないから
まずいプロテインばかりで
この先どうしようか迷走中w

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 08:48:55.44 ID:mkfSwqc9.net
ゆで卵食え

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 09:05:37.53 ID:Ohc+ZOeQ.net
>>393
ブラックサンダー最高

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 09:15:48.52 ID:reXmJ6Lw.net
>>393
スギ薬局のプロテインゼリー(ヨーグルト味)はオススメ。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 11:29:03.66 ID:f6Q84/Rs.net
>>393
マツキヨやすいですよ
なんかなくなりましたよね。
他者が高価なプロテインバーだしてますが続々と

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:44:23.34 ID:KOKnQuew.net
コストコのプロテインバーまずいwでも高いのはいらんな・・・あんまり変わらんし
トレーニング生活してるとまずいのって諦めついてこない?
>>395
ツーリングに持ってくと皆に喜ばれる

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 13:10:06.80 ID:Jc/JZO4O.net
>>393
ザバスのミルクプロテインバナナ味が美味いゾッ!

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 13:34:32.13 ID:lq58le0A.net
>>399
デカイの出してくれんかのぅ

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:07:30.22 ID:uquiWDlm.net
昨日、ワークアウトをやっていたら225w30secというのがあり、今日になって、太股前部が筋肉痛です。
これは回しかたが間違っているということでしょうか?

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:14:27.68 ID:c0cQcr5D.net
筋肉痛なんて日常だろ

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:30:22.27 ID:BLFcmIgO.net
大腿四頭筋が痛いのは正常だ

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:01:44.51 ID:TUl0xCHP.net
sst毎日してるけど、夕方くらいまで少し筋肉痛な気がする

賓客ですいませんw

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:12:06.68 ID:uquiWDlm.net
正常ならいいんですけど、大腿四頭筋ではなくて、股関節でまわさないといけないとどこかで読んだ気がするんですけど勘違いかも。

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:29:42.65 ID:67p4gzbM.net
SSTミドルって週6でやってもイイですかね?

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:01:52.69 ID:pB4MkNfl.net
>>406
やり切れちゃうってことは、FTPが実力よりも低く設定されてそうだから良いんじゃないかな。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:03:17.21 ID:o/CDfV1u.net
でもあれって90くらいじゃね
週540じゃだめだよ 700目指してがんばって

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:14:34.42 ID:sKv0euBK.net
sst medはergモードで毎回きっちりtss103だなあ

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:38:37.76 ID:67p4gzbM.net
>>407
了解です、ご回答ありがとうございます

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:18:02.37 ID:wwE1/5ne.net
TOW stage4 20時から出るぜ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:38:03.37 ID:V/vw90bD.net
>>411
>TOW stage4
俺はもう5回走ったw
しめて10,500point get!

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:51:19.65 ID:wwE1/5ne.net
並んだとき誰も回してなかったのに俺が回し出すと一斉にやり始めた。まねすんな!

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 21:50:24.22 ID:puvhYaAb.net
黒ヘルって学生かと思ったら40代じゃん

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 22:31:44.02 ID:/56H384E.net
>>414
あれ?アカウント捨てたんじゃなかったっけ?

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 22:54:51.15 ID:MYuviJlO.net
体重減ったので、変更してからワークアウトしたら、ERGモードにならなかった
バグなの?

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:31:05.97 ID:puvhYaAb.net
>>415
今日のTOWに普通に出てたぞ。大したことない順位だったけど。写真見ると子供もいる。
別ヘルかいな

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 06:44:21.06 ID:f/KJCkg5.net
TOWいつ出ても順位が半分にも届かない。
一応平日もローラー乗ってるし週末も実走してる。
序盤で抑えすぎなのだろうか。あっという間に下がっていく。

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 07:07:58.77 ID:E2k6loUZ.net
TOWならPWRで3.ありゃ半分以下ってことはねえだろう

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 07:25:37.54 ID:yo8g/U8b.net
3ありますが、半分以下でした。やっぱレースやるには3.5は必要ですね。全然回せない。

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 07:34:20.58 ID:yo8g/U8b.net
しかも順位低すぎて、zwiftpowerに表示されない。表示されるようになるのが目標だな。

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 07:35:22.00 ID:/hIRxwQ9.net
早めにスタート並ぶんとスタートダッシュさえしてれば余裕っしょ

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 07:41:09.13 ID:yo8g/U8b.net
序盤は二桁半ばなんですが、すぐ落ちてくな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 08:05:03.76 ID:J0OAuWdL.net
>>421
>しかも順位低すぎて、zwiftpowerに表示されない。
そんな事あるのか?

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:01:40.21 ID:yo8g/U8b.net
あと30位上なら表示されたんだけど、最終ページより下だった。

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:40:44.73 ID:nCI25hdo.net
>>421
なわけあるか

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:41:15.20 ID:DP0Rb+DX.net
>>423
序盤は第2集団くらいかな?集団から遅れそうな時は無理してでも追いついて
全体が遅くなるまで我慢すれば集団内には残れる。この辺現実っぽくて好き、後ろのほうで足休めようとするとまたインターバルかかったりw
第一集団はちょっとインターバル長すぎて結局ちぎれること多い・・・特に最初10分位きっつい

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:57:47.20 ID:hlo+atg5.net
>>421
opt-inしてないだけでしょ
適当なことばかり言ってるなあこの人

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:12:03.89 ID:yo8g/U8b.net
>>427
GW前半の天候が悪いので、TOWに再度取り組んでみます。

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:15:10.87 ID:yo8g/U8b.net
>>428
コンパニオンアプリで2xx位なんですけど、zwiftpowerの最終ページではそれより30位くらいまでしか表示されません。
オプトインは最初から出来てますよ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:22:43.48 ID:6MvKwoBK.net
何がしかの理由でフィルターされてるとか?

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:26:36.08 ID:yo8g/U8b.net
足切りで表示されないのかと思ってます。
今、外なので画面はみられないですが、最初の画面には走ったレースは表示されています。ランキングに出てないだけです。

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:44:00.41 ID:aAMU+Bzx.net
時間おいて更新すれば表示されてるというオチだろ

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:03:05.39 ID:yo8g/U8b.net
すみません。解決しました。
レース終了時の順位で探していたのですが、zwiftpowerは独自のランキングなんですね。ずっと上のほうにありました。

てっきり足切りで表示されないのかと思ってました。

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:08:47.40 ID:nCI25hdo.net
登録してないやつ頭が弱くて登録できない奴はリザルトにでない
あと不正してる奴もな

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:44:46.60 ID:NoN1ojC5.net
俺も登録してないから弾かれてるはず

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 17:23:25.68 ID:1fx06daP.net
>>434
何が独自の順位だよオプトインしてない奴は出ないんだから当たり前だろ…

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 17:27:43.42 ID:yo8g/U8b.net
>>437
そう怒らなくてもいいやん。

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 20:42:59.06 ID:38aYue6c.net
ワフーフィットネスからキッカーの出荷連絡が全然来ない…
GW入るまでにはzwift始められると思ってたのに…

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 21:28:35.89 ID:1Uwc8E4+.net
GWはさすがに休むから明けだよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 21:51:21.02 ID:uRcmEyAN.net
>>440
注文したの5日前やぞ

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 22:34:25.53 ID:5+ko5FSw.net
>>441
注文から発送告知まで少し時間かかるかも
が、そこから先は早いよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 22:50:37.51 ID:Uvy/b+rW.net
キッカーが不調なんだけど修理出したら戻ってくるまで時間掛かる?

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:38:08.58 ID:TZ0V5/67.net
2週間以上見ておいたほうが

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:55:52.73 ID:Uvy/b+rW.net
まだ3回しか使ってないのに…

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 00:51:13.44 ID:N+Gn7rUI.net
初期不良なんてそんなもんだ。早く見つかってよかったじゃないか。

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 01:01:51.49 ID:AVNOuCnp.net
>>445
どんな感じで壊れたの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 08:58:41.22 ID:BBxt8C4h.net
キッキッ、キャッキャッ、って音がずっとしてる
ハムスター以上モルモット未満くらいの小動物が中にいる感じ
回し車だからそう感じるのかもしれない

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:53:16.47 ID:6MakAGZC.net
軸のグリスアップで直りそうだな。

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:40:12.12 ID:pdCVUsoI.net
分解したら保証対象外になりそう。

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:56:45.67 ID:IA+CZ6M3.net
なんかアップデートされたぞ。
zwift safety遅くなったんだな。ZIPホイルも、超絶値上げされたし。Drop没収されてる間に買えなかったのが痛い。

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 15:06:59.13 ID:yo7m7hSP.net
>>451
それって今日?
このあいだのアプデで俺のDoiretoは自動勾配シュミュレーションが効かなくなった、、

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:55:48.87 ID:G9c/roy3.net
TOWとかレース前って、アップはどれくらいやってますか?
俺はスタートに並んで10分位回してるだけなんだけど、実走に比べるとどうも重い感じがして回せない。
順位も半分にも届かないし。まあ、実走も似たようなもんだけど。

スタートに並ぶのは後にして、30分くらい走ったほうが良いのだろうか。

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:58:27.72 ID:9Ze48lBl.net
一つ言えるのはアップの仕方でパフォーマンスなんざ大して変わらない

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:05:11.04 ID:iETjIwrC.net
>>454
は?
レース出たことないのかよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:16:28.54 ID:9Ze48lBl.net
>>455
あー、アップに30分とか1時間とか時間かけたらグリコーゲン無駄に消費して逆に遅くなるから
大して変わらないっていうのは大袈裟だったわ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:32:23.87 ID:G9c/roy3.net
>>454
そうですか。30分はやりすぎということですね。
せめて半分より上の順位になりたいのですが、平日で仕事帰りということもあり疲れがあるのかもしれません。
GWにTOWをひととおりやり直してみようと思ってます。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:36:54.05 ID:IBm4ymfT.net
>>455 低レベルなのになんでそんな自信満々なんだよw

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:48:09.16 ID:wTblMxQj.net
>>457
日本時間の朝から昼までだと、外人さん寝てるから順位すげー上がるよ。
実際同じようなタイムでフィニッシュしたけど、全然違う。GWにユー走っちゃいなよ!

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:57:44.75 ID:G9c/roy3.net
>>459
やっぱ西洋人は違うよね。ゴール直前にドドドっと10人くらい来て抜かれたりするし。
順位だけなら奴らがいない時を狙うしかないな
Wもなんとかしないといけないが。2.7しかない。バテるのを恐れて無意識にセーブしすぎてる。

明日は天気良いから実走するとして、30日あたりを狙ってみたい。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 20:15:05.42 ID:3Nl+YL8t.net
アップしないでレース強度で走ると身体がヤバイ。
いつも足とか痛めて後悔してるわ。

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 20:33:42.73 ID:N9TYWLTf.net
アッブってどんな内容をどれくらいやってる?

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:02:18.23 ID:G9c/roy3.net
俺は100Wくらいで10分回すだけ。
もっと良い方法があれば知りたい。

スタート序盤からなんかいやーな感覚があって、ぐいぐい前に出ようという意欲がわかず、最後まで持たせようと変なセーブをしてしまう。
結果、半分以下の順位で終わる。

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:04:40.44 ID:xOKFnjxZ.net
>>463
実力が半分以下ってことだよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:13:18.84 ID:Wd2cVTkL.net
最初に軽いギアで15分回した後で、10分かけて心拍数上げて5分レスト。

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:18:35.72 ID:G9c/roy3.net
>>464
たしかにそうですw

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:51:33.72 ID:wTblMxQj.net
10分前からL3で回し始めて、5分前に一瞬L5にもってく。スタート5秒前からL5、スタート後集団落ち着くまでL6が止まらない
あとこのレースはポイントでいかに食らいつくかだと思う。TOWだったら最初とKOM2回、最後のアップダウン

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:52:02.07 ID:wTblMxQj.net
TOWは4です。

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:35:01.68 ID:suLIMXDI.net
zwiftpowerでみんな身長の記載があるんだけど、どこで入力するのか不明です。ストラバから引っ張ってる訳でもなさそう。

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:41:34.21 ID:BitjxPji.net
ズイフトからでは?

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:41:47.38 ID:9Ze48lBl.net
>>469
Zwiftpowerサイト上で何かの項目に同意するとZwiftでの身長が表示されるようになる

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:47:58.56 ID:G9c/roy3.net
>>471
ありがとうございます。調べてみます。
俺だけ身長の記載が無いので変だなと。

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:53:58.99 ID:BBxt8C4h.net
平坦だとは徐々に引き離されていくのに坂に入ると追い付けたり
タイム差キープできるのは自分に登り適性があるのかな

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 00:20:15.03 ID:8SEEKgXF.net
おまえ初歩的な智識もないのな

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 03:15:24.58 ID:NSISSnGn.net
スタートからの2分位をしのぐのには事前に心拍上げとかないと先に脚が終わるw
>>467
最後のアップダウン後皆スプリントのタイミング図りながら段々上がるペースが楽しいよね
結局ロングスプリントになってラスト2秒が踏ん張れず雪崩れ込まれたりするのリアルw

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 03:19:28.00 ID:NSISSnGn.net
>>473
体重軽い人の傾向かな

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 05:21:13.64 ID:DAezwsvN.net
zwiftって基本軽い人有利に出来てるみたいだな。
下りでもある程度軽い方が速度出るらしいし。

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 06:51:57.49 ID:v1QXqRyt.net
zwift始めた頃の体重から2kgほど減ったけど、入力しなおした方が多少は有利なんだろうなぁと思いつつ、PWRが上がってパワーアップしたと勘違いしそうだからやれないでいる…

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 06:58:50.72 ID:gXPMlf/C.net
>>477
アホかフラットレースばっかで軽いのは不利でしかない

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 08:39:11.20 ID:M35C78AQ.net
zwcとかzjrtとかって、遅いのもいるんだな。みんな速いのかと思ってた

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:26:44.52 ID:mIwd5xuj.net
>>477
下りで軽い人が有利とかそんなの感じたこともないわ

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:32:52.00 ID:2E5G96R/.net
>>477
同じパワーならね、実際は体重軽い人はパワーも低いから……

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:35:31.22 ID:I73auBl8.net
PWRが高い人が有利なんだろな

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:39:02.15 ID:EsaD2YoL.net
>>477
体重重くしただけで下り速くなるのにバカか

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:41:56.82 ID:gqvyG92T.net
>>477
位置エネルギーで知ってる?

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:34:25.13 ID:mIwd5xuj.net
同じ体重設定なら身長が低い設定の方が空気抵抗減るから
同じPWRなら下り速いとかはあるだろうけどな

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:00:28.72 ID:7JWZVbHX.net
バイクの性能差結構あるよね。conceptとドグマ使ってるけど、フラットで集団いても全然違う

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:42:59.74 ID:DAezwsvN.net
zwiftでって言ってんだろ、バカ
なんで現実の話持ち出してんだよ
ここ見てみろ、いろいろ設定変えて試した結果が 載ってるから


http://morimotty.com/zwift-fastest-equipment/

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 16:57:30.49 ID:EsaD2YoL.net
>>488
前から思ってたんだけど
この表鵜呑みにしてる人って頭悪すぎない?
Libby Hillを400W500Wで登ったとき50kgと100kgの奴が同じタイムになるわけないじゃん
デタラメなんてレベルじゃねえよwあまりに馬鹿すぎて空いた口が塞がらないわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 16:59:01.66 ID:EsaD2YoL.net
この表作った奴確か外人だっけ、FBで見たときすげーバカだなぁって思ったけど
鵜呑みにしてる奴も同じくらいやばいよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:09:54.67 ID:IqiFcweJ.net
頭おかしい表だわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:13:27.40 ID:7JWZVbHX.net
あ?てめーら十さんさんバカにしてんのか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:51:40.95 ID:DAezwsvN.net
現実とゲームの区別をつけられないバカが多いようで(^ ^)

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:57:22.29 ID:7JWZVbHX.net
>>493
あ?てめー十さんさんバカにしてんのか?

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:59:44.84 ID:DAezwsvN.net
>>494
落ち着け、ワイはむしろ十三さん好きやで

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:05:55.66 ID:EsaD2YoL.net
実際レースでLibby Hill登ってればこの表が嘘だって一発でわかると思うんだがなぁ
情報商材に引っかかるのってこのレベルの嘘すら見抜けないやつなんだろうな

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:10:48.86 ID:DAezwsvN.net
>>496
お前が設定変えて試した訳じゃないんだろ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:15:18.83 ID:EsaD2YoL.net
>>497
試すも何も実際レースで体重50kg台の奴がLibby Hill何分何秒で登るかみてりゃ嘘だってわかんだろ
どうやったら400Wで1分29秒もかけて登れるのか逆に教えてほしいんだが

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:19:07.59 ID:JazOFdRo.net
>>497
まるで自分で試したかようなことを言うね
…は、まさか(

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 19:00:14.55 ID:M35C78AQ.net
そう、そのまさかだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:45:48.10 ID:EL39s/9c.net
ガッチリワークアウトしまくってるけど、
便秘がひどいです
何故でしょうか

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:47:46.69 ID:f6Uo7owA.net
>>501
Zwiftと関係ない話をするなバカ

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:14:54.46 ID:tIrJN0E7i
zwiftのイベントかワークアウトメニューとかでケイデンス120あげろ、その次はスプリントだ。
みたいなやつってあるんですかね?
前、そういうのにたまたま参加してとても良かったけどなんだったのか忘れちゃったのよね。

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:22:23.37 ID:xOxjBib4.net
普通にあるかと

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:50:44.45 ID:ptLq/+K7.net
>>501
ワークアウト後に十分な水分取ってないから

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:58:05.64 ID:QaVNBKBz.net
大変恥ずかしい質問で、罵倒されるのはわかっているのですがお願いします。
Zwiftpowerでランク外に弾かれたのですが、理由がよくわかりません。
5min and 20min CEVAZ limits applyという表示が出ているのですが、低すぎるカテゴリでエントリしたということでしょうか。
併走していた外国人は自分よりもっと高い値なのですが弾かれていません。

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:18:28.83 ID:+dBlTRjg.net
噛み砕いて言うとおめーそんなにPWR高くねーだろ実走データ出してみろやチート野郎って事

実走で5分6倍20分5.3倍以上のデータを出せば解除される事もあったりなかったり

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:30:54.11 ID:y+BRqUsw.net
いやそんなもん今ねーから
低すぎるカテゴリで走っただけだろ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:49:04.83 ID:peMTSMW3.net
PWR3なのでCのカテゴリが妥当だと思ったのです。たしか2.5〜3.2だったので。
走行時の癖などで撥ねられるのかも。ダンシングを多用しててピークが鋭くなったりとかあるのかもしれませんね。

今後、弾かれないようにするコツとかあるんでしょうか。
併走していた外国人は自分よりかなり高い数値だったのですが、弾かれずにランキングにいました。

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:05:51.94 ID:4WPfEUo+.net
修正入るから時間経ってからみろ

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 13:07:38.91 ID:dRabXvLD.net
>>506
心が汚れていると弾かれるらしい。
逆に言うとランクに載ってるのは皆妖精。

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 18:33:59.79 ID:fiRapAxG.net
今週のTOWはステージ5じゃないのか

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:37:37.13 ID:wace8zWK.net
まさかの予備週
いや、立て続けに1〜4を連続で走れるチャンス週!

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:54:01.82 ID:peMTSMW3.net
予備週って5/6まであるの?

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 22:57:10.39 ID:0HJ5C0xI.net
不本意なステージ走り直した

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 23:28:40.23 ID:JbmMnZJv.net
ここ最近、1日1回感謝のAlpe du ZwiftしてるけどFTP上昇してきた!
1時間切れるようになったら何か良い事あるかな??

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 00:22:36.60 ID:/iLu0Or4.net
わしくらいになるとジャングル一周して登るとちょうど1時間

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 07:45:33.16 ID:8jk2nJME.net
ワークアウトでケイデンス守らないと☆もらえなくなった??

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 08:41:18.50 ID:nblenjCc.net
そうなの?ERGないと対応できないやん。

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 08:51:22.08 ID:UTLa7Uv3.net
>>518
出力が出てればもらえたと思うけれど。先日の更新で変わったのかな?

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 09:05:54.57 ID:nblenjCc.net
もしかして灰色のところで出力を落とし切れてないとか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 20:40:48.70 ID:d0gG/Px1.net
>>516
1時間切ってやっと中の下だ

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 20:22:11.96 ID:J5NBFmusD
50分切りが1つの目安じゃないかな。

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 19:31:19.29 ID:W6uIkVY/.net
ワークアウトやレース以外のワトポタで、斜度が有っても何故かスマートローラーに再現されません
これは何故でしょうか。。

ちなみにワフーキッカーコアを使っています

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 20:12:58.57 ID:fe4Gccmb.net
>>524
wahooは使ってないけど
起動時の接続がいつもと違う方に
なってる事がよくあります

あと0W問題の時に
Ant+じゃなくてBluetoothで
再接続された時には変だった覚えもある

おかしい時は
ZPの扱いになってる感じかな?

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 21:14:57.39 ID:p457Xf+H.net
ZIPPのイベント短い距離の方走ったら速度が妙に遅い気が、
TTマシンで走行、平均270w3.7倍で平均時速40kmって実際もうちょい出ると思うけどなー

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 21:54:10.27 ID:fjQ0PXFo.net
TTなのでドラフトが効いてないからでは?

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 16:13:28.10 ID:n3EF167E.net
ちょっと教えてほしい。
先週からzwift始めたんだけど25km以上走ってもトライアルのままなんだが、もしかしてワークアウトは距離に加算されない?

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 16:17:32.39 ID:C6viMelH.net
>>528
今走り出すと、漕いでも前に進まないと思う

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 16:36:01.30 ID:n3EF167E.net
>>529
帰ったらやってみるわ

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:45:21.35 ID:n3EF167E.net
試してみたけど普通にライドで走れたわ
よくわからんけど走れなくなるまではこのままでいく

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:35:05.28 ID:9EHIJ3bn.net
レースで速いと思ってたからSTRAVA 見たらLSDおじさんだった

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:25:53.36 ID:RXj35Zuy.net
>>531
7日間だかは距離関係なく走れる

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 01:05:21.70 ID:ZS8mYpP1.net
おまえらZwiftやるときはビブショーツとレーパンのどっちでやってる?
今月になって初めてビブショーツ買って使ってみたら、パッドの位置もよくあうし
固定具合はいい気がする

ただ息子が取り出しにくいし、走行中にチンポジいじりにくいし
なんだかんだいって肩に圧迫感がある気がするわ

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 01:12:12.82 ID:z60jw9/7.net
>>534
おまえの好きにしろバカ

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 06:51:27.83 ID:U6b8kYhs.net
>>533
そうなのか、七日間過ぎるか25km走るまでって聞いてたわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 07:23:12.42 ID:WSkxopoE.net
>>536
走れないよ

25キロ走るか

または

1週間過ぎたら

連れが最近お試しで始めたらそうなった

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 07:55:47.18 ID:zuZmqwpF.net
普段からレーパン一択

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:12:32.95 ID:svyePO31.net
>>537
無料期間は7日間+25kmだバカ

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:17:28.35 ID:jShwoCWd.net
>>539
それじゃ、25キロ過ぎたら漕いでも前に進まなくなったのは不具合かな

機材トラブルかと思って何度か正規アカウントと切り替えたが、正規の方は問題なしだった

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:23:57.18 ID:e6GPDejD.net
>>540
iOS版だからだろ
環境くらい書け

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:24:46.52 ID:z56zN8vN.net
>>541
環境は

アップルテレビ
ワフーキッカー

ですな

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:25:47.73 ID:yz16cpz/.net
>>540
バカに釣られるなよw
532が正しいよ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:27:10.66 ID:sylil8e0.net
>>542
iOSだろ

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:37:01.42 ID:xejeH1fU.net
>>534
安物のインナー1枚でやってるよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:42:15.43 ID:Xs8t+dKD.net
>>543
嘘を書くな
iOS版は25km、有料契約後に7日の無料期間
PC/Macは7日間が過ぎて25kmまで

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 09:27:30.91 ID:gnmzLCTa.net
>>534
ブリーフ一丁、トランクスだと亀さんが擦れて集中出来ない

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 13:22:03.62 ID:KaJo/EQ1.net
なるほど、使用機器によって変わるわけか

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 14:08:22.39 ID:+fXkU2YB.net
>>534
レーパンでやるけど、ウェアを新しく買ったときとかは、フィット感のチェックも兼ねてフル装備する。
ローラーだから、いつでもやめられるしな。

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 16:10:31.66 ID:JCMCqjfg.net
>>534
サドルカバー付けてノーパンでやってる、違和感はあまり無い
毎日洗濯すんのいい加減ダルいしな

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 16:28:41.90 ID:Tdns8BVw.net
>>550
サドルカバーは毎日洗ってるんだよな?

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 16:57:33.61 ID:NvCidB20.net
>>550
挟んじゃったりしない?

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 17:11:02.70 ID:ZS8mYpP1.net
やっぱローラー台だと手軽に脱げるレーパン派、もしくは裸がいいんかね
確かにダイレクトドライブだと座り方が違うからかケツが痛むことはない気がする
(前にエリートの3本でやっていたときはすぐにケツが痛んだ)

ビブは実走用だな
これも長距離だと肩が痛くなりそうだけど

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 18:30:51.68 ID:ybDhl4m4.net
シートポストにバイブぶっさしてノーパンでやってるけどダンシング楽しいよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 18:55:20.25 ID:mYagDI7e.net
どういう人生をおくればそんな馬鹿なことを言えるようになるのか驚きだ

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:01:49.70 ID:7rvBMLar.net
普通にトランクスだな、平日は1時間しかやらないから。

休日はレーパン

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:24:40.58 ID:WSoijNtq.net
ローラーもレーパン
お尻の生地が薄くなってシースルー状態のを使ってる

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:32:11.22 ID:AYCWTrdt.net
俺はノーブラ

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 20:02:02.01 ID:TJ2KU/uV.net
俺は乳バンド装備してるよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 21:26:22.38 ID:U6b8kYhs.net
エミリーショートミックスとかいう貧脚殺し

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:30:43.26 ID:Ua65IyNl.net
>>560
ショートだから…

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 23:07:47.92 ID:m/+yXQsQ.net
>>560
マッカーシーの方がつらくね?

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 02:43:54.91 ID:OinLrgne.net
ゴルビーの方が…

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:15:20.80 ID:Ntmr1eIX.net
エミリーは楽そうに見えて辛い

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:50:18.01 ID:JzP+I/DE.net
エミリーってかわいいの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:54:54.74 ID:PGLMwMcc.net
エミリーのフルがしたいハアハア

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:58:47.14 ID:ANtkhBbA.net
辺見えみりmix

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 09:08:03.29 ID:Y4CanJjM.net
>>562
マッカーシーは貧脚は、はなっからやろうなんて露ほどにも思わないから、殺されることはない・・

FTP30min×2 とか SST(LONG)あたりもそう

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 11:18:12.71 ID:n0iLuOqT.net
リンガーが辛い…

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 12:32:02.94 ID:lhVpofzj.net
リンガーというのは、リンガーハットで大盛りチャンポン食いきれなくて辛いということでよろしいか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 12:38:58.59 ID:odSTaAbt.net
the wringer

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:03:15.39 ID:MM/tmlWA.net
>>565
天使のような悪魔の笑顔で誘惑してくるやで

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 14:15:20.78 ID:26BtD6EN.net
リンガーは地獄見るけど生還できる、比較すりゃエミリー天使やわ
マッカーシーは地獄にすらたどり着けねぇ永遠の煉獄じゃろ、ゴルビーは禿たおっさんや

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 14:19:20.43 ID:NtQYvjOk.net
すげー久しぶりに実走したら風がキツいわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 15:46:55.16 ID:Y4CanJjM.net
Hunter's Challengeもエグイのが結構あるな  

L5で10分4発 しかも5分L3レストとか無理ですやん(´・ω・`)

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 15:47:40.33 ID:odSTaAbt.net
ゴルビーよりキツいやんけ

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 15:50:22.59 ID:U8/GRlYd.net
ローラー嫌いのユキヤがZwift始めるってよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:54:57.61 ID:EpIGLvZ1.net
誰だよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 17:02:29.05 ID:igO2gez/.net
アラシロか?
リハビリじゃね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 17:05:06.73 ID:YkEtdZix.net
高知県在所の雪柳彦造さん(74歳)だよ
近所ではローラー嫌いとして有名だぞ?

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:48:12.41 ID:PfhUm+9I.net
>>575
あれエグいのばかりのような

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:48:55.01 ID:T4zNR6Yy.net
>>575
死ぬわ

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 19:23:46.92 ID:bvR+v+nw.net
リンガーとかマッカーシーとかってFTP伸びる?
SST2-3セット合計60分とかFTP20*2、ゴルビーと土日実走ヒルクラだけで5倍近くまで到達してまだ減量しつつパワー成長しているからメニューの浮気は検討しずらいんだけど

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 19:45:18.66 ID:ynCqZrCO.net
似たような者ですが、たまに気晴らしでやってみても良いのでは?
基本、同メニューで延々とやってもFTPが伸びた分でキツさは変わらず倍々ゲーム。このままでも良いかなと。
後はレース時に感じてるのは(コースにも依るんだけど)、スプリント力だからいずれL6/30sec-30sec/8本とかはやろうかなとは考えてるけど。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:29:18.87 ID:Z9fvknlH.net
初心者質問すんません
スマートトレーナーとMacBook Proがあればドングルなしで
Bluetooth接続でzwift可?

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:45:10.15 ID:O1TA+gV1.net
スマトレがBT対応してたら可能

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:48:58.32 ID:Z9fvknlH.net
サンクス
thinkrider届いたから明日試してみるか

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:52:54.92 ID:bvR+v+nw.net
>>584
そうだよね、メニューが必要な能力の向上に役立ちそうならやるべきだよね
ヒルクライムとエンデューロが主戦場でFTP〜L5の能力が最優先
次に30秒程度のL6インターバル能力が欲しいからL4とL6を行ったり来たりするメニュー(クリスクロス?)やるわありがとう

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:19:28.31 ID:cvZThIDb.net
ロードバイク復帰をかねて、tacxボルテックススマートトレーナーでズイフト始めた初心者です。
坂の多いマップでFTPテストをしたのですが120wちょいくらいでした
初心者だからこんなものなのか、タイヤと機器の圧力のかけ方が悪いからなのかご教示いただきたいです。

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:22:16.27 ID:Rkibtcm0.net
坂だと負荷が変わるから、正確なFTPにはならんのでは。
とは言え、やっていく内にこなれてくるから、そのままトレーニングしてたら良いと思うよ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:23:39.31 ID:Rkibtcm0.net
目安的にはまずはそのワット数の元、メニュー組んで、ズイフトやってれば、自然とFTPは更新されていくから、気にせずトレーニングしていけば良いという意味ね。

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:34:28.89 ID:bpEHp/Xj.net
>>590
坂でも負荷はかわらんやろ(´・ω・`)

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:37:42.79 ID:kn/ITJCP.net
(´・ω・)erg....

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:52:22.09 ID:OccLclQH.net
なんか毎日Zwiftレースするだけで勝手に強くなってしまうんやが
このままいけば俺はプロだな

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:57:51.19 ID:Rkibtcm0.net
うんうん。
まずはレースに出て、世間を知ってからだね。
草レース出て、実業団レースに出て、E3、E2、E1と上がった頃には欧州のプロロードレーサーの恐ろしさが分かって、簡単にはプロになれるとか言えなくなるけど。

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:58:27.19 ID:rXqTXE9d.net
>>594
このままの勢いで成長出来ると思うなよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 10:11:49.06 ID:OccLclQH.net
>>595
ZwiftじゃE1の寺崎なんか片脚で捻れるし
欧州プロコンの奴と勝負できるけど?

>>596
身体にガタがでなければこの勢いで行ける!

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 10:27:36.83 ID:Rkibtcm0.net
ごめんごめん。実レースね。
勘違いさせたわ。でも、頑張って。
目指せツールド沖縄4連覇!

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 11:59:47.68 ID:4a5cDTTG.net
俺もレースやると確かにFTPが上がってたったんだけど、
峠の実走でなかなかベストを更新できず、
もしやとSSTをやったら半分で挫折w
日を変えてコンディションを整えても完遂できずw
現在は淡々とSSTを消化する日々ですが
峠のタイムは徐々に努力が実ってきてます。

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:08:39.79 ID:jBczpsML.net
ズイフト やってだんだんその気になってブロンズいけるわ、と思って今日富士ヒル試走したら1時間35分もかかった。orz

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:20:06.46 ID:bquPIMos.net
気温どんなもんだった?

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:26:42.50 ID:6Aw8kwTJ.net
ZwiftはFTP高ければレースで勝てるけど、実レースはFTPだけじゃ勝てない、ただそれだけのこと。

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:28:41.10 ID:bpEHp/Xj.net
レースとかでFTP上がったら、とりあえずそれでAlpe登れるか確かめる

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:34:16.68 ID:QjCPnrqF.net
Apleは飽きる。EPICまでだな。飽きずに1人で登れるの

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:41:13.78 ID:bpEHp/Xj.net
いや。。まあ40分以上FTPキープするならAlpeである必要性はないわけだが・・
おれはAlpe以外では無理  精神的に

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:42:43.99 ID:iqGkL5Cs.net
>>589-590
ワークアウトに地形は無関係

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 14:53:26.37 ID:vYUoDPNz.net
>>601
五合目が8度。アームカバーとレッグカバーつけててよかった。あと、くだりはジャンパー必須な。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:06:57.26 ID:QjCPnrqF.net
ジャングル6周FTPでやれば1時間ちょっとか。5周ちょっとって決めてかかればなんとか

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 16:38:05.84 ID:Sc7gAvo1.net
>>607
>ジャンパー
昭和40年代生まれ?

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 17:20:45.12 ID:jBczpsML.net
>>609
はずれ!30年代です。笑

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 17:43:25.04 ID:RI9cIxU4.net
>>610
おじいちゃん頑張れ

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 17:44:22.79 ID:jBczpsML.net
>>611
ありがとう!あと5分のためにゴルビーやるよ!

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:06:47.84 ID:rXqTXE9d.net
>>612
30年代生まれってことは最低でも50代半ばか
その年齢でも続けられるってやっぱり自転車はいいな

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:09:49.01 ID:z7Bmf1H8.net
ちゃんと身体がマッチョor締まってて、信号とかのマナーも良いロード乗ってる50代以降は普通にカッコいい

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:15:44.58 ID:ZIqC1odA.net
>>614
停止線守らない奴ばかりだけど

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:42:04.41 ID:MxUpt89X.net
だからマナーが良い人って言ってんだろクソアスペ

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:59:03.38 ID:bpEHp/Xj.net
ジロデイタリアってどうよ?  いつのまにか・・ビッグイベントがぶっこまれてた(´・ω・`)

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:01:04.71 ID:fXFlRTDT.net
>>617
人が多くて賑わってる

アプリアプデしないと参加できないから注意してくださいまし

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:03:07.66 ID:rXqTXE9d.net
>>617
グランツールと全く同じコースを走れるって何気にレアよね
しかもTTだからトッププロとの差がはっきりわかる

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:09:50.68 ID:bpEHp/Xj.net
しかし・・8.2km 233mってなんつうか。。クソキツイ予感・・

予測で40分以上ならFTPでいいやって思うけど、それ以下なら
FTP以上で走らにゃ・・って気になるんで、気分的に重い・・
ワークアウトでFTP超えて何十分も・・ってあまりないじゃん・・
強いていえばFTPTest ww 一番嫌いなやつww
TOWもST5はクソきつかったわ(´・ω・`)  

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:00:01.05 ID:rnWyjs4k.net
後半ずっと16%くらいあったわ

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:02:05.26 ID:nvk1RCVV.net
アウターでゴリゴリ踏んで登りきった

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:06:06.37 ID:2APcNst2.net
>>622
難易度下げてる分際でイキらなくていいってw

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:12:07.02 ID:zOEeVZho.net
別にアウターでもいけるだろ
ケイデンス落ちるだけで

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:13:55.47 ID:bpEHp/Xj.net
そもそもスマートローラーの上位機種じゃなけりゃ関係ないもんなあ 

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:18:15.83 ID:2APcNst2.net
>>624
それでもケイデンス50くらいだろ?
16%続くとこでアウターでそのケイデンスなら7倍は出てるよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:25:25.08 ID:Sc7gAvo1.net
>>610
失礼しました、先輩!
(`・ω・´)ゞ シャキーン!
自分は43年であります。

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:38:51.87 ID:bpEHp/Xj.net
昔じいさんが、明治 大正 昭和と三つの時代を生き抜いて・・ って言われてたけど
わしらもこれからそう言われるんじゃのう(´・ω・`)  

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:58:13.25 ID:rXqTXE9d.net
>>628
4つの時代を生き抜いたおばあさんが生きている事実

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 22:13:18.15 ID:jBczpsML.net
>>613
今日一緒に登った人は70歳ですよ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 22:16:21.66 ID:rXqTXE9d.net
>>630
ヒエッ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 10:58:21.36 ID:HjwbO5ap.net
予想どおり  ジロ きっつううううううううううううう

剛脚さんは20分切るからあれだけど、貧脚さんならちょうど20分くらいで
最後の2kmが山  FTP更新間違いナシやでこれ(´・ω・`)

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 11:47:13.97 ID:F8D5ZF+8.net
西村大輝、初日で4:36遅れでタイムオーバー失格ってなんだよw

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 12:23:47.87 ID:tXVutXqM.net
もう言うな…(´・ω・`)

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 12:58:14.38 ID:zdnsYzbH.net
誰西村って。FBでまたイキッてんの?

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:01:00.81 ID:FWYyLZs/.net
>>635
無知すぎる
プロだバカ

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:53:40.05 ID:ZHUhe4Sn.net
ログリッチェは12分54秒とか凄すぎだろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 14:00:49.52 ID:BJ7vjGeq.net
>>633
初日で終わりって事だよな、別府と新城に続く走れる日本人ほんと出ないな。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 14:02:22.49 ID:F8D5ZF+8.net
>>634
ごめん。
もう一方のzwiftスレでもネタにされてたんだね。
昨日はジロじゃなくてF1見てたから気がつかなかった。

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 15:30:44.27 ID:F8D5ZF+8.net
今DAZNでジロ1stステージ見てるけどzwiftで見事に再現されてるな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 16:59:23.92 ID:VosQLTtn.net
2018年はZWIFT12000km、実走4000kmぐらいだったけど
今年はもう夏場は完全にZWIFTすることにしてKICKR CLIMB注文しちゃった

そこでどうせなら色々投資したいんだけど、ペダルやシューズのソールを硬いのにすると効果ある?
デュラペダルとS-WORKS7買うか迷ってるわ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 17:10:09.60 ID:Fax4F3D4.net
君が何を求めているのか我々は知らないんだよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 17:12:02.25 ID:tXVutXqM.net
全く持ってその通りで。
投資がどうだとかはヤル気があって非常によろしい。
ただ、買って満足しそうで、まともに速くなるつもりがあるのかどうか。

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 18:00:40.39 ID:dr/6iJ79.net
ミノウラの三本ローラーに負荷装置つけた場合
実際に近いパワーを反映するには
どのローラー台を設定すればよいかわかる方教えてください
負荷装置の設定も合わせて

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 18:42:36.20 ID:5l4Mx0yC.net
3本の負荷なんて自重で変わるのでは?

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 19:20:44.45 ID:YXqWyT4x.net
>>644
パワーメータ使うと良いですね

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:27:39.25 ID:pnmRDWeX.net
>>646
ほんとそれな

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 21:15:05.44 ID:HjwbO5ap.net
ジロTTでFTP更新したから、それでFTP15×2やったらクッソきつかった・・・  なんとかクリアしたけど(´・ω・`)

やっぱ競い合いやってる時と一人でもんもんとやってる時では違うわ・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 22:12:10.54 ID:ePxqPxEf.net
毎日Jon'sMIXやってたら脚がバキバキになってきた

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 01:48:29.67 ID:9QOH/Dai.net
皆さん、筋肉痛が続く時って休み入れたりする?
それとも無視して毎日トレーニングする?
脚が筋肉痛でピキピキになってる…

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 06:18:29.96 ID:fUswXb0x.net
みんな人と競い合えるレベルなのはすごい。
俺なんかレースはZwiftも実レースも諦めちゃうから淡々と回すだけになる。
レースでFTP更新したことなんて一度もないな。TOWの5で更新しようと頑張ったが序盤で力尽きた。

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 06:48:15.67 ID:kEx4FT++.net
>>650
動的リカバリーの時もあるし静的リカバリーする時もある

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 07:53:11.67 ID:bB/UjzoG.net
>>651
楽しみ方は人それぞれだから、それでいいじゃないか

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 08:39:21.59 ID:qOyRySaZ.net
>>650
筋肉痛というかもう踏めなくなる
SSTくらいでも何か脚が辛い

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 08:46:55.48 ID:wdDK2hKc.net
>>654
思い切って3日ぐらい休むとタイムが伸びたりするよね

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 08:56:38.57 ID:ETIjXHah.net
>>650
筋肉痛じゃない日はないですね・・・

1日休養入れたぐらいでは
全然疲れが抜けません

クソ真面目にトレーニングするより
適当にやって疲れを抜いた方が
良いんですかね?

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 09:00:40.28 ID:wdDK2hKc.net
>>656
筋繊維はトレーニングで破壊されると再生されるのに3日かかるんだよね

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 09:23:48.95 ID:7Yt3A7In.net
>>657
3日?誰が言ったのそれ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 09:30:26.79 ID:zA+/8yay.net
>>650
自分の場合は、踏めなくなるな。
仕事もあるから、回復は2、3日乗らないようにするくらい。余裕が有れば、
回復走1時間を一日。丸一日休みをとる。
と言いつつ、常に大腿の張り感があるけどね。

>>658
超回復理論じゃないかな。
明確なエビデンスは無いけれど、経験則から来てると思う。
創傷治癒が72時間と言うところから来てるんだと思う。筋組織の修復は皮膚より時間がかかると思うんだけどな。

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 09:42:58.16 ID:+/Dmi0/n.net
>>658
ボディビルダーとかも部位毎に鍛えてて同じ部位は絶対に連続で鍛えないで3日空けるらしい

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 09:53:03.23 ID:aiLAGgbo.net
>>659
確かに、三日くらいで楽にはなるけれど、超回復理論って否定されたんじゃなかったっけ?今でも信者は多いよな。

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 10:06:26.55 ID:qOyRySaZ.net
超回復が必要なのって速筋じゃないの???

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 10:19:34.26 ID:IP6WvoQC.net
三日の開けると疲れは取れるけど、再開するとしばらくパワーが出なくて焦る。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 10:53:21.05 ID:iPiJxU8u.net
そこでアクティブリカバリー

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 12:47:41.82 ID:rhmuwdho.net
元トレーニー現サイクリストだけど
鍛えるべき筋肉も違えば筋肥大狙ってるわけでもないんだから
超回復だのゴールデンタイムだのっていう理論理屈は全く当てはまらんよ
つーか筋肉がどうのって語ること自体おこがましいし、もっと言わせて貰えばプロテインなんか飲まんでもいい
サイクリストは筋肉より血管の方が大事

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 13:44:20.35 ID:nv06jyNB.net
血管ってどうやって鍛えるん?

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 14:07:39.29 ID:7Yt3A7In.net
頭の悪い書き込みはスルーしよう
必要な筋肉がどこの部位か、また、不要な部位がどこか、辺りで議論するのがまだマシ。でもスレチ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 14:59:21.29 ID:PbMbwqHH.net
よくロードバイクは毎日乗ろうって聞くよね

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 15:09:16.11 ID:7Yt3A7In.net
普段の生活の中では、自転車に必要な筋肉は培われない。

という事はないにせよ。相当少ないだろうとは思う。
なぜなら、トライアスロンがあるから。
それぞれ使う筋肉が異なる競技としても有名だけど、まぁ、蘊蓄聞きたい訳ではないだろうから詳細は省くとして。
つまり、自転車に必要な筋肉を一番効率良く鍛えるのに最適なのは、自転車を漕ぐこと。だと、結論付けられていて、それに近い事を生活の中に取り入れる事は出来るとしても、とっとと自転車に乗った方が手っ取り早いからなんだろう。

ただ、普通に通勤で乗るだけでは余り利口ではないので、もし通勤で鍛えようとするなら、それなりの強度で乗らないと行けない。
事故に繋がる。と思う環境の人は毎日ズイフトやるのが安全にトレーニングが出来るんじゃないでしょうか。

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 16:48:14.32 ID:NlWIn1Uf.net
ジロはみんな何分くらいでまわるの?
俺のフォロワーは30分くらいだったから俺は45分くらいかなと予想。

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 18:29:24.10 ID:OgMoeoxp.net
21分だった

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 18:32:25.55 ID:Zr7gp3lS.net
18分
ハッピーメーターと言われているDDだけど

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:00:18.37 ID:fUswXb0x.net
ストラバ見てると、NYCを2kmくらい5分程度走ってる人が複数いるんだけど、これって何?
レース前のアップにしては短すぎるような。

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:04:14.73 ID:VucHZ8F6.net
ワークアウトやらなきゃと思うけど、ジロも走りたい。
ジロのあとエミリやるのは無理かな!

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:05:43.23 ID:+HUJLC0l.net
>>674
二郎を朝やって、エミリを夜やればええがな

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:07:07.74 ID:dgrGbNzt.net
ヴォエ

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:14:30.44 ID:VucHZ8F6.net
>>675
やっぱ連続はまずいよね。吐くかもしれんし。
マンションだから朝はさすがにまずい。出勤はやいから5時半とかにやることになる。

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:19:13.11 ID:3YjQh81o.net
>>674
きちんとアップして死ぬ気で踏むとFTP更新するぞ。その後ワークアウトは地獄をみる。
ソースは俺。半年間測定してなかったら、20も上がって焦った。

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:23:41.86 ID:+HUJLC0l.net
TTチャレンジっつうから、TTマシンで出たらドラフトィング効かないのでひたすら回しっぱなしで必死でついていく
でもって坂道 そりゃFTP更新しますわ(´・ω・`)

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:29:12.33 ID:FTsLycKX.net
ロードバイクで出てもドラフティングば無効だけどね

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:30:17.42 ID:VucHZ8F6.net
今からあわてて準備、アップして20時から出るよ。
bcaaとコーヒーでドーピングだぜ!

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:31:08.83 ID:fUswXb0x.net
>>680
じゃやっぱりTTで出たほうが有利かな?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:37:57.70 ID:wfaf1/S6.net
>>681
寝らんなくなるおw

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:02:15.52 ID:RMzOUcZJ.net
>>682
トロンがあるならトロンが一番じゃないかな

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:02:41.62 ID:w1Is8WD8.net
zwiftアプデしたら、また負荷がかからなくなった…

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:36:01.15 ID:VucHZ8F6.net
さっき終わった。23分台。半分以下。
後半に坂が続くのは知らなかった。事前に聞いとくべきだった。

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:36:44.97 ID:VucHZ8F6.net
続けてエミリやる気はないな。やはり。

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:50:14.72 ID:qo/Z+iQw.net
>>670
レース後の終わった足でL2L3で適当に流しても20分かからなかった

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:54:19.59 ID:3/XnFzE9.net
>>673
レース前のアップでしょ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:55:05.51 ID:VucHZ8F6.net
>>688
生きてる世界が違いますね。
自分はほとんどL4でした。

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:02:17.18 ID:xVh6jsOX.net
>>686
10分程で終わるんか?って思ったやろwww

はい俺です、きっちり激坂にブチ殺されたメタボです

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:03:02.41 ID:fUswXb0x.net
>>689
俺も真似して同じようにやってみたw

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:14:43.44 ID:xeuZl3H5.net
初山は何の罰ゲームだよw

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:06:50.92 ID:z+zl648t.net
仕事帰宅後アップなしで23分だった、平坦頑張って後半まさかのあの坂で
萎えた。

コース知っとくって大事だわ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:35:11.34 ID:sn7OVWX0.net
ttやんけ!ttバイクとエアロホイールででたろ!
の結果が20分やったわ。

後半のこと知ってたらバランスタイプでやればよかった。

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:03:42.95 ID:IlvCPBTD.net
21分だた
最近全然パワー出なくてFTP以下ばっかり

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:11:57.68 ID:ozCLkby7.net
久しぶりにコダマンの投稿キター!

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:15:41.70 ID:AUKDivTw.net
軽く走って3.7w/kgか
4倍半ばはありそうだな

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:34:41.27 ID:bFNYSGIn.net
校正してないだけ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:36:23.89 ID:rfIhhB58.net
パワーとケイデンス見ると自動負荷切ってるっぽいけどな

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:41:28.83 ID:EjdsShpu.net
個人叩きは本スレでやってね

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:42:38.30 ID:SxOE13mH.net
>>701
ここが個人叩き専用スレ

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 00:03:41.48 ID:QDpn/W/G.net
コダマン頑張って練習してるよ。
3.5倍くらいありそう。

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 00:09:46.77 ID:0E7zUBEn.net
バナナスゲーな

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 06:28:51.15 ID:uOIhvDwo.net
課金しないとレース出れない?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 08:12:01.16 ID:UHc1Vid8.net
>>691
俺も思った。8キロ程度で20分とかなんの話だろうと思ってた。
最後の坂はきつかった。一瞬ゆるんでからの坂は、心が折れるよな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 08:15:24.32 ID:UHc1Vid8.net
>>682
TTで走って19分切る位だった。前半で稼ぐためにTTの方が有利な気がする。坂を考えると、トロンなのかな。
二度は走りたくないので、検証はしたくない…

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 08:27:28.26 ID:G+seB2Vd.net
>>699
は?Neo使ってるんですが?馬鹿なの?

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 08:35:36.15 ID:QLqLq7p4.net
>>708
今もneo使ってるとは限らんよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 09:44:20.96 ID:UHc1Vid8.net
>>709
グラフもきれいに張り付いてるもんな。
あれだけぶれないペダリングは出来ないだろ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:35:47.41 ID:9YFJA2iT.net
まだやってないんだけど、後半の坂ってvolcano climbを想像してればいいの?

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:37:59.17 ID:9YFJA2iT.net
ってもう終わりやんけ

全力で走りたかったわー

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:38:10.35 ID:UHc1Vid8.net
>>711
もっときつい。TT後だから、足も売り切れてるし。
いったんゆるんでから15とか16%となるから心を折ってくる。

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:39:50.87 ID:rj77NHgJ.net
>>711
全然次元が違う
ラジオタワーよりきついのが更に長く続く

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:54:31.94 ID:OUlUumcD.net
普通のやつと同様に何故かスタートダッシュ
こっちも何故か必死に付き合う
ドラフティングが効かないので先頭で引きたくないと言う意志は働かずみんな必死に回す
こっち意地で必死についていく
タレそうな時間に坂道ドーン(´・ω・`)

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 15:21:00.65 ID:eKJOjXDx.net
TOWも今回はTTバイクだから、ひたすら回すの疲れた…
そのままワークアウトやったら、また完走してないことにされたし。イベント後にワークアウトやると高確率で完走取り消されるバグは何とかならないのだろうか。去年もそれで取り逃したし、他のツールでも同じバグにやられたし。
他に同じ症状の人はいないのかな??

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 15:21:39.50 ID:DNfFibEK.net
ラジオタワーよりきついw
嘘つくなw

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 15:29:08.49 ID:eKJOjXDx.net
>>717
心の折れ具合も考えると、ラジオより辛いだろ。
最後の2キロの平均斜度はアルプよりあるだろ…

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 16:32:26.16 ID:JfrqfcWO.net
ド貧脚なりに頑張ってToWで真ん中より少し上の順位
近くのリザルト見ると、平均心拍160台は俺ぐらいで他は120〜140台に挟まれてる
もしかして、皆が軽く流してる中俺だけがむしゃらだったのか、周りはやっぱ心臓が強いのか、それとも心拍上がりにくい爺さんに囲まれてたのか

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 16:48:54.62 ID:viFY1MJM.net
>>719
軽く走ってる集団に入るとあるあるね

私も良く身の丈に合わない集団に入って苦労します
トレにはなってるだろうけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 16:54:33.51 ID:WslEfIhw.net
>>716
いったんアプリを終了したらいいのかも。時間無駄するけど。

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 16:58:23.30 ID:WslEfIhw.net
>>719
真ん中より上なら貧脚じゃないよ。西洋人込みなんだからすごいと思う。
俺なんかZwiftレースで真ん中より上なんて一度もないよ。最下位常連を脱したくらい。

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 17:38:02.06 ID:SRXleNjU.net
はじめは最下位争いしてた僕も今は先頭集団で争えるまでになりました

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 18:04:15.02 ID:DNfFibEK.net
>>718
ラジオタワーと比べると圧倒的に距離短くてすぐ終わるのに何いってんだ

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 18:24:37.87 ID:dyIfsTuI.net
それより、このコースはこれからも乗れるの?

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 18:44:57.81 ID:hNkSusQy.net
いまさらジロの話題で悪いけど、これって例の坂を折り返してきてるやつ多かったね。
俺はゴール後すぐ閉じちゃったんだけど、下まで見に行けばよかった。
どうりでタイムと実走行時間が違うやつが多かったわけだ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 18:51:43.33 ID:VbelTm8O.net
いやオマエクールダウンしろよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:01:05.56 ID:hNkSusQy.net
いや、閉じてから少し回してたよ。
スコア画面のキャプチャしたかったし。
あれって一度閉じちゃうと、スマホでしか見られなさそう。

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:12:53.19 ID:eKJOjXDx.net
>>724
足を売り切っちゃうからなんだよ。
アルプやラジオはコースプロフィールを頭に入れてるから、きちんとペース配分してる。
ジロは、身の丈に合わない集団で出し切ったあとだから。ふつうに走るならば、たいした距離じゃないと思う。

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:34:20.05 ID:GIvxK4dh.net
TOW時間が合わなくてはしれないなぁ
20:00くらいにはじまってくれると。

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:35:37.01 ID:hNkSusQy.net
あさって16日に20時からあるはず。
俺はそこで出るけど。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:35:59.37 ID:r8bZ4ugo.net
>>730
やる気ないなら走らなくていい

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:44:56.18 ID:hMTPkjwr.net
>>730
頑張っても家に着く最短が20:10分くらいだから辛い
21時からだと、その日眠れなくなりそうだし。。
毎回土曜の参戦っす

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 20:30:19.93 ID:bs6pFXlO.net
キングリューも夜中の2時の回しか時間が合わない

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 20:31:33.93 ID:aYM5kxAm.net
ジロの第1ステージはもう走れないんか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:05:31.03 ID:AQxb4ypC.net
>>735
走れるらしいよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:08:29.54 ID:aYM5kxAm.net
>>736
ありがとう、いろいろ忙しくて走りそびれたからよかったわ

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:30:17.11 ID:YmBLla50.net
>>732
帰ってないから走れねぇんだよカス

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:31:04.80 ID:YmBLla50.net
>>731
サンキュー、俺もそこで走ろう

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:51:00.27 ID:G+seB2Vd.net
>>717
>>724
エアプかな?
ラジオタワーより長いし勾配も16%が続く箇所があるからきつい
ラジオタワーはほぼ11-13%で一瞬17%まで上がるだけ

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:52:57.86 ID:R3zBsqQi.net
それはない

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 22:01:44.17 ID:RvcO/jHO.net
ラジオタワーはそれまで20分競ってきてからのだからな

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 22:23:58.04 ID:hNkSusQy.net
>>739
俺もさっきエントリーした。
TOWは木曜に20時設定が多いから重宝してるよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 22:49:31.62 ID:Th32ZazG.net
TOWの7ステージ目はアルプか・・・。

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 23:31:13.07 ID:7sPsB2ks.net
>744
マジで?最近週2で走ってるから、楽しみだな。抜かれることが多いけどw

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 07:14:15.94 ID:zngxXYwE.net
ジロって実際のレースなんだね。
知らんかった。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 07:34:32.22 ID:/1PXc7zY.net
>>746
今やってるレース
DAZNで一月無料視聴できるから観てみ

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 07:53:29.68 ID:zngxXYwE.net
>>747
昨日だけかと思ってた。
まあ、あまり関心ないし名前も知らないけど無料なら見てみるよ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 07:53:37.67 ID:EZsaBXk3.net
>>740
L1とか2でのんびりならばラジオより楽なんじゃないか?アップダウンもないし、淡々とこぐだけだし。
それか、自動負荷がないならジロの方が楽なんだと思う。
俺は、散々飛ばした後のさかだからジロの方が辛いと思う。

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 08:09:10.31 ID:7feK20FM.net
ラジオは計測ポイント通過後だから楽に感じるっつうか、あそこマジになって走ったことねえわ いつもダラダラ(´・ω・`)

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 14:32:14.76 ID:AU/J6Np8.net
12月からzwiftばっかりしてて久々に実走したけど脚力ついててワロタ
以前は苦しみながら登ってた坂道も楽々登れたよ!
でも家に帰ってから耳から何か黒い塊がぼとりと落ちて部屋のすみに消えていったけど何だったんだろ・・・

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 14:41:27.07 ID:uCsfI5uD.net
千と千尋の神隠しのハクに巣食っていたアイツ

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 15:08:16.32 ID:xgmkQCL7.net
>>751
毛虫やな

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 18:32:59.17 ID:YdgCZ6hK.net
>>746
ツール、ブエルタ、ジロは3大レースだぞ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 18:48:28.71 ID:kf8xzX63.net
ブエルタだけ有名選手参加率がガクリと下がる

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 19:17:17.06 ID:FAAK1DiA.net
ジロじゃなくて?ジロとツール覇者がブエルタで激突するイメージ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 20:12:50.12 ID:8H4XDCbS.net
でも正直一番面白くなりやすいのはブエルタ
ジロとZwiftはちょっとコラボしたし、ツール、ブエルタともやって欲しい

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 21:10:34.93 ID:BPnkOPYp.net
最近グランツールのレベル上がりすぎ

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 21:49:52.23 ID:/1PXc7zY.net
そだな
最近やっとグランツールのレベルが俺においつ

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:16.67 ID:XIzLaPjm.net
コースが吹雪だったりオフロードだったり面白いのはジロ

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:19.12 ID:5yFY0YkR.net
zwift パワーっていうサイトにレースのリザルトが載るみたいだけど
ぼくのリザルトが載ってないんだけどなんで?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:09.61 ID:4uA7jMD4.net
>>761
英語読めないバカは弾かれる

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 23:01:49.24 ID:I8z091y6.net
>>761
釣なのか?初心者なのか?馬鹿なのか?死ぬのかどれ?

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 23:35:42.10 ID:lfUaoybY.net
>>761
雑魚は載せる価値ないから。

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 00:16:04.66 ID:m/RTnCaG.net
アルプに行くと大体FTPの95%くらい平均で1時間近くかけて頂上までたどり着くけど、これくらいが本来のFTPなのかな。
FTP近くで走ってるのに一向に向上しということは、FTPを向上させるならFTPより上の領域でもっと短時間走った方が効果的か。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 08:03:36.93 ID:Xk9kD981.net
固定ローラーとパワメでやってるけどスマートローラーだと登りで鍛えられそうだから欲しくなってきた

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 08:25:57.52 ID:sAwEq9Sj.net
確かに登りは楽しい

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 08:30:31.26 ID:wEfP6LFQ.net
>>766
やる気のあるやつはとっくに買ってる。置物になるからやめた方がいい

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 09:04:13.97 ID:8BdhfwRd.net
>>751
ひたすらワークアウトばかりやってると
斜度5%までは凄く楽でビビりますw

その代わり斜度変化や10%とかが
凄く弱い感じなのでレースと実走も
混ぜながらトレーニングした方が良いですね

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 09:18:58.81 ID:Xk9kD981.net
なんか神楽DDってまだ安定してないのかな?お値段比較的安めで日本製だからトラブった時の対応考えたら候補だったけど残念安定のNEO2にするべきかな?

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 09:31:03.81 ID:bNFwCTSi.net
>>770
なぜ過去スレ読まない?

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 09:34:22.75 ID:g2t5BQJa.net
ブシドーって、ちゃんと負荷かかる?

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 10:06:07.53 ID:tnAkut3i.net
>>770
それ使うと地雷扱いされますお

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 11:02:27.58 ID:utuENhMS.net
なんかneo2って一部で評判悪いよね
ワイ、キッカー使ってるからよくわからんけど

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 11:07:30.08 ID:Xk9kD981.net
神楽はやめとくのが吉みたいだNEOは試乗した時も別に支障なかったし店舗で買えば高いけどアフターも問題ないか
確かtacxがガーミンに買収されたからガーミンのサイコンやガーミンのサービスと共通化されるかな?
使ってるサイコンはポラールだけど

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 11:45:04.18 ID:IrDJY3Ut.net
GIANTのスマートトレーナーの話って全然聞かないな
発売されてそこそこ経ってるよね?

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 11:48:54.95 ID:e1niK5sV.net
良くないって話があって、誰も触れなくなった。

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 14:37:08.49 ID:6K6rS8fa.net
>>765
そのあとものり続けてるんでしょ?たどり着いたときオールアウトするくらいならそれがFTP。95%だからその後も乗れてるんでしょ?

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 20:52:54.01 ID:62unE5+A.net
TOWの6を今日はZwiftPowerのLIVEで見てるけど、日本人結構速いね。二桁順位に結構入ってる。
俺はせめて半分より上に行きたいけど最初だけだな。
とにかく乗り込めば伸びる?

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 22:46:12.37 ID:uBxnTfwU.net
ひたすらレースで追い込んでればそのうちAにいけるよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 22:53:16.49 ID:nqKKXLgs.net
レースさ、土日のみなんだけど同じ感じの人おる?
フォロワーさんは日毎にって方もおるけど

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 06:58:47.15 ID:Qk4Bixln.net
Zwiftpower登録した。
みんなFTP高いね。250W以上ばかり。
いやいや恥ずかしい。

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 07:40:52.17 ID:l05qirTg.net
みんな校正していないパワメかハッピーメーターだから大丈夫ww

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 08:15:09.75 ID:pjWvGwVb.net
>>783
嘘をつくな
水増しはごく一部

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 08:18:43.85 ID:3Icy1JCV.net
スマートトレーナーの校正を定期的にやっているけど、本当にちゃんと校正出来ているのか不安

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 08:20:46.33 ID:QRt0WM+2.net
校正してねぇ奴は自然淘汰されていくだろ

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 17:24:55.76 ID:lFbkOp3w.net
最近、ステージズのパワーメーター(左側の片側クランク)買って、ヴォラーノと組み合わせて使い始めました。ftpはかったらミスロビーのときよりパワーが15w下がりました。参考までに。

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 18:53:53.89 ID:Rd0D3HH6.net
うちのステージズは15w高めに出るな

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 18:55:17.34 ID:eB0O3ATH.net
220ですみません
ちびなんで

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 19:11:08.80 ID:5flc3TC8.net
更正してなくて上にふれまくりのパワメで世界と戦ってる知り合いいるんだが、今度ハルヒル出るみたい。
国内だと年代別余裕っぽいけど、現実を見て落胆しないか心配

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 19:21:42.05 ID:0XrgFccU.net
ハルヒル年代別いけっかも

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 19:41:22.21 ID:7fqGJGMm.net
>>790
ゼッケン教えてw

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 22:16:03.85 ID:FcktSDKS.net
>>790
セグメントとか攻めればわかるもんなのに
年代別余裕だと5倍以上か

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 22:30:36.68 ID:WioblHC1.net
富士ヒルには我らがあかかめらが出るじゃないか

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:57:34.18 ID:Eu6yF2DL.net
赤さん楽しみです

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 00:11:31.26 ID:f3k3wFEr.net
南半球(ボソッ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 06:58:28.93 ID:av/am+bv.net
いけっかも

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 12:00:37.04 ID:4J8+ajR6.net
>>772
>ブシドーって、ちゃんと負荷かかる?

右のカバーがしっかりハマってないと、LEDがついてても負荷がかからない。
https://support.tacx.com/hc/en-us/articles/360000461625-Bushido-

自分も初期不良かと思った

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 19:13:09.90 ID:kP6cjvXU.net
>>798
サンクス!これだったんですね!

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 23:41:01.39 ID:eY11SIpl.net
初めてレース出ました
インスブルックの平坦だったので、zwiftエアロにzipp808で望んだんだけど、機材の選択に際して軽量バイクとエアロバイクはどう選んでます?

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 07:39:38.27 ID:oEEDmvb5.net
何も考えずに光るやつ一択

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 07:47:12.76 ID:TtO8cEjB.net
>>800
スキナバイクガアレバ、それを選択する。
無難に選ぶならば、トロンがどこでも高レベルで対応してる。

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 08:01:04.13 ID:7LtioOCJ.net
脱トロンするにはレベルあげてZIPPのディスク買うしかない

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 13:58:55.80 ID:oEEDmvb5.net
FTPあがった後のワークアウトがキツイ・・
いままでSST(MED)は105%でやってたから、上がったあともそれでやったら4発めでヒーヒー
5発目は100%に落としてなんとかクリアするも6発目はキャンセル・・してもうた・・
3発終わった後は行けると思ったんだが・・真ん中の1分L5が効いたくさい・・あれは地味にいやらしい(´・ω・`)

まずはこれの完走を目指す 次にゴルビー完走・・ それまでゴルビーはしばらくは前のFTPの値で・・

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 15:30:21.20 ID:7LtioOCJ.net
SSTの105%ってL4やんけ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 15:47:33.68 ID:oEEDmvb5.net
ZWIFTのSST(MED)で105%設定にするとちょうどFTP100%とFTP90%あたりになるから、なにかと便利なんだよね・・  
ヒルクラレースでちょくちょくあるパターン  100%で単独で頑張って、他人のケツにつけて90%で休む・・

レースとかでFTP更新きたら、まずFTP15×2 で確認  これができなかったら更新は無かったことにするw
で・・できたら次はSST(SHORT)105%  早い話40分FTP95%だからこれもまあできる  で、その次がコレ(´・ω・`)
コレができたら、FTP95%以上でAlpeを目指す ERG無しで斜度変化が微妙に脚にくる

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 15:50:06.68 ID:gs8E/VcW.net
>>806
日記は自分のブログに書け
お前は山本かよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 15:54:31.98 ID:oEEDmvb5.net
山本ってだれ? 知らんなあ(´・∀・`)

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:13:53.88 ID:bBwtUhWz.net
>>808
朝からずっと5chに張り付いて中身のない投稿連発か
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190519/b0VFRG12YjU.html

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:19:34.90 ID:oEEDmvb5.net
5chで中身のある投稿ってあんの?wwwwwwwwwwwwwwwwIDコロコロ君ww

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:24:50.64 ID:SBh0s9yX.net
>>809
すごく張りついてるな
毎日こうなんだろうね

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:45:51.24 ID:ooEHunXz.net
5ちゃんに張り付いてるヒマあるなら走れ走れ!

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:30:02.13 ID:oEEDmvb5.net
しょうがないじゃん 江戸川は虫が多いっていうからさあ (あ 5chで中身のある投稿あった!!)
で、午前中ZWIFTやったら、1時間でもうクタクタ・・ TSS100ちょいで
で、めまいしてクッソ体だりいから遊びに出る気にもなれず5chでおまえらと暇つぶしですわ テレビつまらんし

外走ったら200とか300普通なのに不思議じゃのお(´・ω・`)

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:32:48.84 ID:nFUMbvG0.net
1時間でTSSが100越えるってそれFTPの設定低すぎるからw

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:37:43.20 ID:9K+LmBHi.net
走って休んで走って休んでの繰り返しで合計走行時間が1時間ってならIFが1越えはザラ...なはず

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:42:14.26 ID:JG/UzSog.net
マジか

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:45:21.00 ID:oEEDmvb5.net
走ったトータル時間は1時間以上やで SST(MED)で10分キャンセル、で、その分ちょっとダラダラ走りつづけたから
 

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:47:05.92 ID:oLdJND+N.net
>>817
.山本、LSDは無駄だ

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:51:36.25 ID:oEEDmvb5.net
>>818
薬物はいけんじゃろう(´・ω・`)

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:54:23.20 ID:oEEDmvb5.net
という冗談はおいといて・・ 足がつりそうになった(てゆーかほぼつった)ときは、クールダウン長めに20分くらいやることに決めとるだけ LSDちゃうで?
まあめったにそうはならんけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:58:34.58 ID:TtO8cEjB.net
ついでに教えてほしいのだが、ズイフトライダーズのゴミ投稿を非表示にする方法を教えておくれ。
誰とは言わないが、ゴミばかり垂れ流す薬中バカの投稿がじゃまなんだよね。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:59:48.35 ID:n21LsDcS.net
>>820
スレを私物化するな

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 18:00:32.14 ID:oEEDmvb5.net
>>822
IDコロコロよりましなんちゃうけ?(´・∀・`)

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 18:08:57.57 ID:ejCUXqVI.net
I.Dコロコロと言って自我を保とうとする人間のクズw

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 18:12:50.22 ID:oEEDmvb5.net
IDコロコロ君しかおらんのか つまらんのお(´・ω・`)

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 18:29:48.11 ID:GONohgB7.net
>>825
今初めて見たがID:oEEDmvb5は消えてくれというのが第三者的な感想

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:00:47.70 ID:txIlot9p.net
>>823
>>825
もうゲンナリ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:11:01.47 ID:svXrY4bk.net
>>825
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190519/b0VFRG12YjU.html

51回書き込んで1170人中1位
7時から6時まで貼りつきっぱなし
ガチの基地外
毎日こんな生活で人生を浪費してるんだろう

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:10:55.29 ID:NTk3EWxR3
>>825
ドグマ乗りかー
BBってネジ切りだっけ、あれってどうなの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:51:26.63 ID:dqGsS9rw.net
全日本チャンプじゃね?

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 07:50:50.39 ID:ixTp1qFN.net
TOW stage7 山岳区間ものすごいね。俺はなすすべもなく300人くらいに抜かれた。平坦では二桁だったんだけとw
この山って普段も登れるといいんだけどな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 07:53:51.50 ID:zjYuvvuY.net
>>831
登れるやろ(´・ω・`)

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 07:55:52.26 ID:ixTp1qFN.net
>>832
普通にライドするとNYCとかロンドンしか走れないよ。時間帯によるのかな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:06:35.24 ID:Bl1/WtHs.net
>>833
何を言っているんだ

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:13:38.92 ID:xrUfsJdI.net
>>831
大丈夫ですか

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:19:22.55 ID:xrUfsJdI.net
ああ、多分別のズイフトされてる方か

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:20:04.53 ID:gFiR2nta.net
もうステージ7か…時間が合わなくて6走れなかった…

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:25:37.13 ID:F+Re3KWd.net
>>833
レベルが足りないんだよバカ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:45:13.59 ID:xrUfsJdI.net
>>837
後日救済ありますよん

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:45:33.55 ID:xrUfsJdI.net
もう触れてやるな

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:45:56.11 ID:PZkvkplv.net
>>831
走り出す前に選択肢あるだろ。Watopiaはいつでも走れる
平地速くて山遅れるって体重重いのか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 09:04:35.69 ID:j9w9C7VR.net
未だに青いゴーストが出る特別版なんだろう

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 09:46:26.36 ID:5WtuO+wT.net
イエティが間違ってメール送ってきた

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 09:48:57.63 ID:kCAVcb/s.net
>>831
重量級の宿命だよな。自分も同じパターンで、山でちぎられる。
今のパワーで体重を減らしたい。

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 09:51:11.17 ID:kCAVcb/s.net
山岳ぶで、40w/kgと出てた人がいたけど、どうやったのだろうか。60キロ以上で駆け上がっていた。暫くして消滅したが。イエティーでも見たのだろうか。
自分の体重だと、3000W以上出てることになるのだが…

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 10:03:53.17 ID:ixTp1qFN.net
>>841
ワトピアの中にあの山があるということですか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 10:06:01.44 ID:ixTp1qFN.net
山岳区間だけで90分以上かかった。
平坦を緩めにしてもう一度走ろうと思う。昨日は先が見えなかったからただ回すだけだった。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 10:24:23.69 ID:r3bZq8/V.net
>>846
基本的なことは全部webにあるから調べろ

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 10:51:10.75 ID:PZkvkplv.net
>>844
現実でも同じだよな・・・で、ダイエットすると体重と一緒にパワーも落ちる

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 11:14:42.79 ID:SQfq7bTV.net
>>831
レベル12くらいで開放されるだろ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:12:33.31 ID:HhWRSygu.net
あっちもこっちも素人ばかり。
5chする暇あるなら、zwiftしろっていいたい

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:34:09.98 ID:ixTp1qFN.net
>>850
調べたら自分はレベル15でした。
登れるみたいです。

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 13:48:56.80 ID:hJlj9835.net
Stage7は富士ヒルくらいの時間がかかるな
富士ヒルまでにあと2回は走ろう

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:00:09.18 ID:ixTp1qFN.net
とりあえず調べてみたところ、この山岳区間をレース以外で走れることはわかった。3月に出来たばかりなんだね。
あとは帰宅してからそのメニューを見つけらルかどうかだな。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:02:53.53 ID:gxT4zaAp.net
アルプ知らないってマジ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:04:18.39 ID:BP+AtfUv.net
>>854
もっとちゃんと調べろマヌケ

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:25:29.51 ID:228mHRA3.net
>>854
いちいち書き込むな
検索すれば分かるだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:25:53.92 ID:ixTp1qFN.net
>>855
>>856
ワークアウトかレースでしか走ってなくて景色も関心がなかったから全く知らなかった。今後もコースは覚えられないと思う。
検索して解説読んでると知らないことばかりで面白い。

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:28:05.07 ID:ixTp1qFN.net
>>857
そう怒らなくてもええがや。

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 16:36:46.59 ID:9IoV1YLZ.net
アルプって3月だっけ?
もっと前だった気がするが、おっさんだから時間の感覚に自信はない

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:33:19.90 ID:6dByV4jy.net
アルプって去年のツールドフランスの時じゃなかったか

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:52:14.78 ID:kqE9A2jy.net
>>854
1年以上前の3月だバカ
もう書き込むな

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 18:58:53.88 ID:NOG/JOrX.net
心の狭い奴が多いな
個人に執着してる話よりはよっぽどマシ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:06:03.62 ID:Ql8knIaE.net
オーバートレーニングでストレス溜まってそう

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:10:59.07 ID:Z7CILiOy.net
ほんとそう。たかが掲示板の書き込みにイラついてどうするんだと思う。
相当屈折した人生を送ってきてるんだろうな。
ひとは報われないとこうなってしまうのか。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:13:52.24 ID:wR4DcyVa.net
そんなことよりペダル回そうぜ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:23:11.83 ID:/CVatq13.net
>>865
と、中傷せずにはいられないお前も病んでるぞw

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:33:19.11 ID:Z7CILiOy.net
いや、俺はトレ過剰で疲れてるだけ。普段は慈悲深いよ。

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:22:39.33 ID:VyDv067c.net
まあリアルじゃ怒られてばかりだから人に罵詈雑言を言いたいんじゃないの

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 21:56:45.34 ID:ihnqrbwM.net
お前の日記帳じゃねーんだよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:16:02.24 ID:j9w9C7VR.net
そうそう、俺の日記帳だよな

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:21:00.34 ID:NOG/JOrX.net
>>870
だったら皆の為になる話題でも提供してくれ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:46:57.08 ID:Z7CILiOy.net
別に日記帳にしてくれても良いんだよ。
嫌な奴は読まなきゃ良いだけだから。

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 07:39:53.86 ID:urQMQf4h.net
>>870
そんなことばっか言ってるから就職できないんだぞ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 07:47:36.48 ID:7pxbbU9T.net
専業でZwiftやれたらさぞかし強くなれるだろうな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 07:50:07.27 ID:7pxbbU9T.net
昨日教えてもらって早速アルプ登った。
65分台。前日のTOWより3分短縮。
前日休まないと60分切りは難しいな。

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 07:50:31.58 ID:y4pQ0tOA.net
回復力には上限があるからどうだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 07:56:23.69 ID:p1Spl2aF.net
体重減らせばいいじゃん

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 07:59:45.60 ID:7pxbbU9T.net
10カ月で7キロ減らしたからもう限界。

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 11:32:06.98 ID:Hh1/j8ke.net
体重減らしたらPowerも落ちたよん

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 20:43:32.42 ID:ilVBp9qH.net
早くデブるんだ!

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 16:52:56.40 ID:Cfw62r/i.net
最後のステージか
目標FTP95%

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 17:00:15.30 ID:FKQpyj4F.net
昨日、スプリントポイントを何ヵ所か頑張ったら今日は体がピキピキですわ

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:29:52.59 ID:NfxA3ozK.net
いま ipad airでzwiftやってて、画質向上と画面大型化を目的にApple TV 4kの購入を考えてます
TVが4kでなくても問題ない?
使ってないTVを使おうかと思ってます

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:32:25.18 ID:eyu7vhbb.net
アップルテレビとキッカーだと心拍計繋げられないからあまりオススメできないな
コンパニオンアプリ使ってもうまくいかない

テレビはまあブラウン管でも無い限りはなんでも良さげです

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:33:58.09 ID:Rm0WbItf.net
>>885
キッカーだとだめなんだ なんで?
NEOなら問題ない

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:41:57.64 ID:n2K6TgjZ.net
>>884
問題ないです

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:47:34.71 ID:eyu7vhbb.net
>>886
アップルテレビが2種類のBluetoothしか繋げられないそうで、キッカー本体とケイデンスセンサーで終わってしまいます。

ネオだとケイデンスセンサーが内臓のようだから心拍計入れても2種類

iPhoneアプリを使ってアップルテレビにミラーリングすれば解決するけど、そこまでして心拍見てもなあって感じです

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 08:32:21.11 ID:n2K6TgjZ.net
コンパニオン使ってる機種は?

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 08:40:31.74 ID:lLrm7mlB.net
>>888
内臓 X 内蔵○
3つ以上はコンパニオン経由でつなぐ。apple TV の操作がクソすぎるので全くおすすめしない。

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 08:53:24.66 ID:w1k0kPlM.net
>>889
iPhone xです

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 09:18:07.27 ID:n2K6TgjZ.net
androidなら問題なく動作してますけどね

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 11:45:37.76 ID:Gli/BYWc.net
自分は、ANT+をBluetoothに変換する機器使ってる。
Appletvは起動速いし、いざレース出ようと思ったら、windowsやZwiftのアップロード待ちで間に合わないとかなくて、とても快適😊

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:04:44.60 ID:vl2prcPX.net
そういえば、アクティブリカバリーのワークアウトメニューってありますのん?

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:05:47.55 ID:Rm0WbItf.net
>>894
ありまーす

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:08:43.24 ID:vl2prcPX.net
>>895
教えてくりゃれ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:14:18.99 ID:Rm0WbItf.net
>>896
ZWIFTのワークアウト一覧のサイトあるやんか
そこですぐ見つかるやろ
いろいろあるで
なんでこれがリカバリーやねん?みたいなやつから、z1のぺたーんとしたやつまで

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:25:14.75 ID:0tSGkhCT.net
週単位のやつにありますた
ありがとう

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 13:51:43.39 ID:NfxA3ozK.net
>>884です
サンクス
BLEは2系統だけならケイデンス諦めてみる覚悟で、Apple TV 4kポチってみます
リモコンで文字入力とかメンドくさそうですね

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 14:36:58.54 ID:lRgw4veF.net
>>899
使いにくいと言われても耳を貸さずに買うならなぜ質問したのか意味不明

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 14:58:01.78 ID:9/8YJNaS.net
PC版と両方使っているが
確かに操作性に難はあるが画質向上が目的ならApple tvのコスパは良いと思う。

心拍記録しないとCTLとか管理できないでしょ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 15:02:58.54 ID:9/8YJNaS.net
>>900
質問は「使いやすいですか?」ではなくて「4K TVが必要か?」だからな

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 15:17:02.92 ID:Rm0WbItf.net
>>901
CTLって心拍数関係したっけ?

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 15:37:59.92 ID:t6tuLpb9.net
関係ないよあほうが

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 16:08:09.72 ID:9/8YJNaS.net
そうか、関係ないかSTRAVAの変な値と混同してた

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 17:17:00.61 ID:eNmxDQ5N.net
CTL、というかTSSは心拍で管理した方が良い説もあったりするがな
同じ内容のワークアウトでも体にかかるストレスはその時の体調に左右される、という考え

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 20:35:01.93 ID:h/57HQgf.net
体調絶不調で心拍全く上がらない時あるじゃん?
その時にできるだけの出力でTTすると帰り道まじでゾンビになるけど心拍的には全然深かかってないことになるんでしょ?ダメじゃん

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 20:50:48.18 ID:lV+7L7md.net
そういう日はトレーニングせずに休もうよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 20:54:20.64 ID:lV+7L7md.net
疲労の質も違うだろうしw

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 23:24:18.16 ID:KOxZuhKX.net
>>907
あるあると言うか最近ほとんどそんな感じ体感はキツくてパワーも全く出ないし脚も動かない感じなのに心拍数は120にも達していないとか
心肺機能にはほとんど負荷がかかってないはずだから無意味なんだろうけど疲労はバッチリと言う

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 04:55:48.23 ID:OXskofVb.net
>>910
ゴルチ使ってる?

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 07:04:11.99 ID:pSfS39Lp.net
>>910では無いがゴルチ最近導入したんだが
TSB-40程度でずっとやってたようで回復するまで休む事にしたが
回復遅すぎてサボリ癖付きそうだw

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 07:39:29.44 ID:IrYC3o7a.net
ゴルチて何だろ

ストラバサミットの分析プランのあれみたいなもんすか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 07:52:43.17 ID:28lovteb.net
ゴルチ難しすぎる。
活用できてる人ほとんどいないよ。
ただインストールして満足してる。

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 08:55:29.61 ID:Ps7hd1fP.net
>>913
https://www.ahuro.com/archives/3760

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:30:39.63 ID:KKGtZdMb.net
そんな略し方してるやつはじめて見た

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:37:14.14 ID:9oCLovcW.net
GCだよね

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:55:52.35 ID:PeOH2iUK.net
満足できなくなってついに最近トレピに移行したわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:58:10.19 ID:AwK6tL5h.net
レスありがとうございます

随分と難しそうなコンテンツだね
自分はまだストラバ分析でいいや。。、

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 12:26:48.41 ID:XROBDWK+.net
TP簡単よ。カネかかるけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 19:26:58.46 ID:NKBr9HE6.net
>>917
ゴールデンチャート?

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 19:39:52.39 ID:3uZGK9XB.net
グランドキャニオン知らんの?ストリート系ブランド

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 20:50:38.78 ID:UIbef4sX.net
二玄社の雑誌知らんのか

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:11:20.84 ID:S126Ak0U.net
>>923
それCG

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 07:01:28.35 ID:twVX5veo.net
コンデナスト・ジャパンが発売している男性向けファッション・カルチャー雑誌だろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 12:17:08.91 ID:wedEOmJ6.net
ストラバの分析だけ課金してるけど値が少し違うから、エクセルでちまちま計算してる
別にトレーニングプラン立てたりしないんでこれで十分!

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 22:32:44.86 ID:WSZchL9I.net
>>926
それならゴルチのがよくない?

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 23:40:22.27 ID:+rGB8dQS.net
レースの後、TSSが出るあの画面が出ないんだけど
そういうもん?
ちなみにiPhoneアプリでやってる

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 09:37:53.56 ID:ECKQZ5sH.net
>>928
そういうもん
メニュー→終了→出てきた画面のタイムライン
でその画面キャンセルすりゃ続きも走れるよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 12:16:14.47 ID:OZibpDMt.net
レースだとTSSが分からないと不便だね

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 15:06:03.84 ID:0xpGErce.net
ローラー用タイヤが、突然妊娠→破裂した。
紫外線が当たるところに保管したからなのだろうが、半年で爆発は心臓に悪い。

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 16:08:48.63 ID:jhdM5l8E.net
スペルマがシーラント剤になったのに

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 16:54:41.11 ID:0UoWk0jy.net
来週から梅雨入りらしいけどzwiftばかりだから変わらんなw

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 17:16:56.25 ID:ECKQZ5sH.net
湿気がね…

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 19:16:45.20 ID:3XWtQbd2.net
Android版の新しいのは、スマトレにも対応するんだね。そのせいか不安定。
不正終了で4時間ライドのログと、経験値、レベルアップ諸々すべて消えた…
ワークアウトも無かったことになってるし。せめて経験値は返して欲しい。TOWステージ4三回分は消え去った。す

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 19:57:08.95 ID:+rIqMPJv.net
Androidはまだベータ版なのに何を言ってるのやらw

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 22:38:56.09 ID:SDMc2GDk.net
お客様気質なお人なんだろう。
クレーム入れるまでやってくれるさ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 22:58:35.85 ID:k5gknsk3.net
>>936
違うぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 07:03:30.37 ID:L+1pFoo3.net
今までもスマトレに対応してたけど、どーいうこと?

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 08:05:18.84 ID:uhBf10Pd.net
アップルテレビ、キッカーコア、ワフーのケイデンス

この環境で、ケイデンスがたまにゼロになる不具合が頻発しています
同じ人いますかね?

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 09:04:19.12 ID:swj+34gO.net
>>940
接続方法くらい書け

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 09:14:25.09 ID:mfWvk4pu.net
>>941
アップルテレビって書いてあるだろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 09:48:51.05 ID:7n+NFLUS.net
>>942
Apple TVはリモコン以外にBTが2つしか繋げないから直接接続かコンパニオン経由かどっちなんだってことだ。
知らないなら黙ってろクズ

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 10:08:07.64 ID:gkA5P5aE.net
すいません、直接接続です

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 10:43:59.81 ID:OmqRBIYc.net
コンパニオンアプリ経由での詳しい接続手順を教えてくだちい

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 11:03:03.99 ID:+Tc8We9O.net
>>945
Apple TVとスマホを同じwifiにのせればすべて自動認識する

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 11:29:42.55 ID:OmqRBIYc.net
>>946
それはわかるのだけど、イマイチ手順というか

一生のお願い詳細に頼みます

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 14:48:19.87 ID:VkGKXbEu.net
>>947
こうなるからApple TVはやめろと散々言われてるのに

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 16:11:55.54 ID:d94lJOiF.net
NEOを買えば解決(´・∀・`)

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 16:41:24.90 ID:ElCePj0V.net
馬鹿には無理

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 17:14:36.72 ID:O3q36mLF.net
>>943
キッカーとケイデンスで丁度2個じゃん、何が問題なん?

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 17:18:47.43 ID:4dGnjPnk.net
ハートレートモニターは

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:54:47.77 ID:jylNuhRK.net
手を胸に

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 19:26:50.29 ID:0e6P4J3H.net
>>951
心拍どうすんの?

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 16:06:51.47 ID:tMbYsqxa.net
AppleTV有線・コンパニオン無線でコンパニオン経由接続でも問題無い
AppleTV接続はかなり色々と遊んてみたけど0w問題とかどうやっても出ないのよね、逆に教えてほしいぐらい

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 22:41:37.20 ID:5XEP5JDf.net
池田くんリアル坂道くんすぎてワロタw

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 12:40:32.87 ID:y0W3dG1w.net
数万程度けちって適当な構成で
不具合に怯えながらズイフトとか哀れすぎ

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 13:56:58.46 ID:m5KgJdeL.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8L4PdqUEAAYKWK.jpg    
  
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
       
 数分で終えられるのでぜひご利用下さい

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 14:55:21.75 ID:AeYqi+G9.net
>>958
TVCM見た後に入れた 

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 15:23:10.38 ID:zB5cQu55.net
>>958
あらゆる掲示板に書き込んでるクソがいると、苦情入れておいた。
アカバンされないようにな。

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 15:23:46.00 ID:yW74uW1i.net
即レスしてるヤツも通報だな

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 09:52:08.85 ID:90TzKaB3.net
KICKR COREってパワーメーターは内蔵なのにケイデンスメーターは内蔵じゃないのか

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 09:57:59.33 ID:ttlOH+zK.net
はい

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 12:31:41.62 ID:mljfo/UT.net
そういやNEOとかどうやってケイデンス測ってるんだろ?スプロケの回転速度しか分からんのに??

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 12:33:36.07 ID:FzaiOMsr.net
>>964
出力特性で分かるやろ
一回転で山が二回くるから

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 12:35:26.26 ID:mljfo/UT.net
ハイテクだな!じゃあモーターで回したりとか不正したら分かるんかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 14:06:35.50 ID:ZYzZkRUO.net
分かったとして、なんだと言うのか。

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 14:48:57.94 ID:+QjejJvQ.net
サドルが本格的にヘタッたのかパキパキ鳴るようになったんだけど、
Zwiftで1-3時間ぐらい座るときのサドルってお前らどうしてる?

外乗りとおなじのカーボンのにしたらポジションや負荷のかかり方が違うからか2時間すぎるとケツ痛くなったw

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 21:33:12.95 ID:NEEYtsyL.net
>>962
そこダメすぎだよな

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 00:50:31.65 ID:F9mK8Swz.net
>>964
NEOじゃないけど他のスマトレのケースだと
無理に全周でトルク掛ける回し方して山をなくしたら
ケイデンスがものすごく低く出るぞ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 01:59:40.90 ID:cvuQQPyF.net
ケイデンスが低く出るって事はパワーも低く出るのかな?
トルクを入力している時間が長く認識されるから変わらない...?
よくわからん

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 02:06:26.10 ID:nn/W1Zjy.net
>>971
お前バカだろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 07:36:32.35 ID:F9mK8Swz.net
>>971
クランクやペダルにパワメがついてるわけじゃないんで関係ない

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 08:37:52.93 ID:ZJHkhl2s.net
EPIC KOMのTTが好きでよく登ってんだけど、この前ラルプのTTしてみた。
長いし飽きるし、途中でやめてしまった。みんなよく1人で登りきれるな

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 08:42:22.31 ID:rIdpJptc.net
>>974
長いって何分かかった?

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 09:52:41.87 ID:NVbEDbA3.net
>>974
ラルプの方が淡々と登るからあきるのかも。自分は5分毎に500w位まで出力を上げて気分転換してる。あとは、動画やセミナーを見ながら淡々と漕ぐ。
ご褒美の経験値稼ぎも出来るし、自分はエピックよりラルプの方が好きだか。

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 10:05:12.27 ID:wXk49E2q.net
ラルプは先日のTOW最終ステージみたいなイベントで賑わっていないと寂しくて無理

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 10:22:06.76 ID:NIL9E8+L.net
まともなイベント次いつなん?

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 10:58:08.16 ID:ZuI+xtui.net
>>975
TOWの時は42分ちょい。EPICは21分切るくらい。
>>976
それだと峠登ってる感が出ないよな。景色も変わらんし、暗いし飽きるよな。タイム関係なく、毎日登ってる人すげーわ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 11:46:08.10 ID:NIL9E8+L.net
キッカークライムならきっと飽きない

きっとそう

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 12:34:11.74 ID:b/Gpmfo20
初めてラルプ登った時のセクション1で「やったー!終わったー!」っと思ってゴールはまだ先と気づいた時の絶望感。
未だに思い出すw

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:30:02.65 ID:wySNFYFJ.net
a.k.a.cameraどーだった?

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:32:25.55 ID:wySNFYFJ.net
72分か。やるやん

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:48:23.83 ID:aEoo7Win.net
ゴールド取れるとか言ってなかった?

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:51:12.09 ID:H+nJTNHp.net
>>984
zwiftのPWRいくつだったっけ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 20:51:06.55 ID:B27GV2Sw.net
荒北仮面とかいう基地外ユーチューバーが、ズイフトなんてゴミだって批判してたぞ

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 20:58:32.21 ID:r3ERjGsC.net
基地外じゃしょうがない

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 22:13:18.89 ID:7BkjKbjv.net
そりゃみんなパワメとZWIFTでヒルクラレースでタイムガンガン上げてるんだから
まじめにトレーニングしたくない人にとっては目の敵になるわな

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 23:05:49.54 ID:MGyJDE75.net
ズイフトのお陰でパワトレが広まったの?
パワメの普及で狙ったゾーンで負荷かけられるようになった事
ズイフトレースでお手軽に質の高いトレーニングが行えるようになった事(所謂、速い人に引き摺り回される刑罰トレーニング)
この2つは切り分けてもいい気がする

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 01:03:35.34 ID:QiAlu5eL.net
>>985
5倍近くいってたような
何回も繰り返し走ってるっぽい白石峠での実走タイムも踏まえたら72分は妥当な気がするわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:42:13.93 ID:KKUZZrZQ.net
>>989
パワメ普及にもズイフトは一役買ってるし、FTPやら狙ったゾーンで負荷かけてトレーニングも
ズイフトのワークアウトで初めて知った人も多い

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:50:46.23 ID:SoN1/No7.net
ズイフトは雑魚で悪魔の所業です。
文句あるならたっぷり再生してくれマンドリル!

https://youtu.be/-flyo2kNeL0

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:59:01.26 ID:Ihx55Bmx.net
>>989
パワメがなくても(正しくセッティングすれば)ZPOWERでパワトレができる

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:00:51.73 ID:CxU/4B4J.net
5倍で72分かよ。
インフレ激しいな

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:08:52.00 ID:XNK7CjDA.net
72分は4倍弱のタイムだな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:28:20.67 ID:JI424cxr.net
>>990
5倍近かったらゴールド付近じゃないの?

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:36:36.04 ID:J/JB8yRb.net
赤さんもzwiftチートだなw

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:38:06.65 ID:QiAlu5eL.net
周りから2年後ゴールドですねとうっすら遠回しに否定されててちょっとわらた

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:30:23.19 ID:Wf9ySISb.net
>>990 5.6倍で選抜10位くらいのタイム出せる気になってて白石で目が覚めたんだぞ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:06:42.15 ID:cTCf0YTe.net
あんだけ走っていて自分の走力勘違いするって余程頭悪いんだな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:25:25.41 ID:C0NJCocl.net
>>1000
練習仲間がいないんだろ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 14:34:50.37 ID:IvpQzzue.net
ストラバは友達いなくてもできるぞ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:32:11.99 ID:ilfofnSa.net
客観的に自分の走力しらんやつ多すぎだよなあ。
実走ほんとしないんだな。
安物スマートトレーナーのせいもあるけど単純に自分が速いかどうかって
そんなわからんものなのかな。
カテゴリにもよるけどそれなりに走力あるやつが安物つかうとだいたいどっかで
勝てそうなパワーでてるという傾向がある。
それなりに走れるやつって人数少ない大会で入賞とかしたことあるやつ。
そこまでいけばある程度わかるもんだとおもうけどなあ。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:49:08.88 ID:J/JB8yRb.net
馬鹿なんだろ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 00:48:37.53 ID:3WnNGmWJ.net
Garminとneoのデータを比較すると距離もパワーも誤差と言えんくらい違うんだけど、どうしてこんなに差があるのか不思議。どちらを信じればいいんだろ。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 00:58:51.20 ID:xF2YnJIX.net
>>1002
同じルートを走っている人がいないと

1007 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 01:03:57.89 ID:BjwoI+YM.net
>>1005
距離なんか比較して何の意味があるの…?

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200