2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part107【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:19:54.37 ID:k2kuQQh2.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part105【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543395515/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part106【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550496467/

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:36:21.48 ID:mt68xJrs.net
FXバカにすんなやコラ

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:36:57.23 ID:mt68xJrs.net
おじさんのセカンドバイクやぞ

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 16:45:40.98 ID:hS6B4aQE.net
あれマドンとエモンダをぶち抜いてやったぜHaHaHa

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 16:59:34.62 ID:G12pTpbp.net
>>251
エモンダに28cもそんな立ち位置なんだね

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 17:35:41.07 ID:hS6B4aQE.net
カンセララさん、BMC行ったと思ってたけど紐マドンに乗ってるんだな。

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 20:53:53.36 ID:FcZBhPNt.net
ドマーネ親爺

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:04:07.39 ID:G12pTpbp.net
おれも年金爺さんになったら78万円でマドンを買う
もちろんタイヤは28cでw

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:47:13.49 ID:eqTiATf5.net
>>257 SNS見る限りBMCだが

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 22:52:31.10 ID:ricANDX0.net
>>259
ローンで買うんだ!

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 05:41:44.33 ID:Nn5DmOqY.net
年金生活者がマドン買うからってローン通るわけ無いだろw

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 07:09:18.11 ID:53BqDwU9.net
>>260
https://twitter.com/chasecancellara/status/1103686925276377088?s=19
(deleted an unsolicited ad)

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 08:56:28.83 ID:z/xiOJ2S.net
ドマーネのフレーム買おうかと思ってたが
2019年モデルが無いなと思ってたら
もう販売しないのか
ならエモンダにしようかな
ちな、2013 Foil team issueに未だ乗ってる

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 10:29:24.50 ID:PdzuKOPJ.net
>>262
78万円は公務員なみの安定収入と思うが
自転車で鍛えとけば死ぬまで働けるし

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 17:41:00.28 ID:PJx92/kk.net
>>264
ウェブにはフレーム売り載ってないけど
お店行くと値段出してくれるよあ

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 18:25:32.30 ID:QEPUoxu+.net
>>264
どこ住み?ワイの家の最寄りのコンセプトストアにあったけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:23:08.02 ID:8YuSv6E3.net
3年程クロスバイクに乗りつつ、
madoneのSL6を買うお金がたまったので購入しようかなと思ったら、
SLRの方にも興味が増税前あたりまでお金貯めてSLRの方買った方がいいんですかねー

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:31:35.72 ID:Nn5DmOqY.net
そりゃもちろんそうだろう。
些細な金額差なんて、買って半年もすると忘れてしまう。
しかし買った物は、何年も手元に残る。
後悔しない買い物しようぜ。

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:45:15.14 ID:u38Ndle0.net
金溜めて待つぜ

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:56:22.84 ID:FZ3wvJJx.net
でも残りの人生のうち半年損するのも大きい
最善策は今すぐSLRを買うこと

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:57:33.12 ID:53CJOb44.net
マドンslr フレームセット p1 icon 716,061円(税込)。
叫べイヤッッホォォォオオォオウ!
買わないで後悔するより買って後悔!
そこの120回払いのローン申込書に署名するんだ!

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:02:27.35 ID:KTwft3Hi.net
俺はDomane SLR乗ってるけど初めて乗った時
めっちゃレーシーでこりゃレース出る人が乗る奴だなって思ったな
基本的にスペシャのが走りそうみたいなイメージってのは
正にイメージでそれはプロモーションの結果に過ぎないと思う

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:08:00.50 ID:8YuSv6E3.net
アドバイスありがとうございます!
今乗ってるクロスが壊れたわけではないので、
もうちょっと我慢してお金を貯めてみようと思います!

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:25:10.44 ID:53CJOb44.net
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/プロモーション-コレクション/trekfest/c/P130/

真面目にレスすると
金利負担してくれるキャンペーンやっているから
今ある資金の不足分だけローン組んじゃえば良いと思うよ。
これからの良いシーズンに乗れないとか勿体ないと思うの。

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:29:23.61 ID:53CJOb44.net
ダメだ。
SLRキャンペーン対象じゃないじゃん。
「月々の負担を抑えて、ワンランク上のロードバイクを買おう。」って言ってて、何でフラッグシップモデルが対象外なんだ?

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:34:16.85 ID:IGup8Ug7.net
ビンボー人に少しは夢を見させるための企画だよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:43:26.88 ID:GLWl5cmY.net
>>274
もうすぐSL6のディスクでるよ。
まぁそれ買うならSLR買ったほうが幸せになれそうだけど

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 23:03:23.36 ID:quaUHvut.net
OCLV500カーボンのマドンは重いんでSLRいっちゃえ

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 06:22:42.53 ID:VKXJgvMT.net
SLR!SLR!

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 06:55:34.78 ID:VmYgDPQ4.net
NGT! NGT!

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 10:24:45.27 ID:U7XUhFwm.net
TBS!TBS!

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 11:05:01.43 ID:Aw1aa/HW.net
フラッグシップモデルのリムブレーキ販売終了とか随分と強気だなあ

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:16:34.32 ID:A+qbVSUy.net
スペシャもじゃなかったけ?

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:27:39.49 ID:ixVfM6kx.net
で、まったく勝てないトレックと勝ちまくり過ぎのスペシャで明暗ハッキリクッキリと別れたな

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 13:05:12.38 ID:ZtJcnL3i.net
ブーン欲しいんだけど色一種類しかないやん
トレックめブーン売る気ないやん

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 14:09:42.40 ID:72YX+AL6.net
>>283
シマノが次期デュラでディスクしかやらないんじゃね
キャリパー切り捨てよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 14:13:04.62 ID:fs7P1HYE.net
BooneのIsospeedはダンパー無いぞ
ママチャリのサドルとかルックのMTBサスと同じ状態

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:24:42.75 ID:6JjciWR5.net
P1でマドンのリムは値引きになってるけど、今後のDISK化考えたらやめといた方がいいですかね?

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:56:55.38 ID:yQpp+dgn.net
>>289
今後もそのホイールを使いたいってんならディスクにしとけ

次に車体買い換える時とかにホイールも丸ごと売るってんならリムでも良い

結局ホイール次第

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:15:06.95 ID:Aw1aa/HW.net
上位入賞狙えるレベルならヒルクライムレース専用として一台はリムブレーキモデルがあってもいいかもね

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:56:11.89 ID:ZYofpils.net
リムブレーキ自体はいいんだけどマドンのボントレエアロブレーキがぁゃιぃ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:20:40.98 ID:yQpp+dgn.net
>>292
そう言うもんだ…諦めろ…

エアロフレームの専用ブレーキなんてどのメーカーも制動力よりエアロ性能に振ってるんだからしょうがない

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:22:22.16 ID:ZtJcnL3i.net
>>288
やっぱそういうのあるんですね。
"本当の"IsoSpeedはもっと高いモデル、ドマーネの上位かマドンだけって感じでしょうか。
40万近く出してもダメか…
前後IsoSpeedでロングライドしたかった
できればGW中に。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:53:24.27 ID:NZPSuXsP.net
トレックユーザー江戸川めっちゃ走ってるよね
自分のイメージとしたらあれ高くない?っていいなーってみちゃうんだけど
みんな結構お金だして買うんかなマドンとかまったく買える気がしない
(名前だけは聞くが…一度渡良瀬貯水あたりで自転車漕いでたら
めちゃくちゃ風切って走ってる人が
通り過ぎて行ったけどあれはマドンぽかったなめちゃくちゃ速かった別府に見えた)
やっぱカッコいいバイク乗ると見た目もいいしいいよなーw
マドン特価で売ってるとこ無いですか…

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 21:37:35.83 ID:SbvZIRDr.net
お金貯めるアルヨ

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 22:55:29.00 ID:DQXKBtXQ.net
試乗したり他人から感想聞いてもTREK良いものなのに、ここまでプロで勝てないのはなんなんだ。
同じディスク強要でなんでTREKだけ勝てないのよ。

スペシャとキャニオンはもっと良いのか?

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 22:58:38.17 ID:TaNmo/9C.net
>>297
トレック以下のカチューシャのことも忘れないであげてくだちい(´・ω・)

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:32:55.01 ID:Fl9rJVSG.net
>>297
そりゃ、クランク廻してるのが全チーム同じロボットなら
トレックは、上位に食い込んでいるよ。
その理論なら、トレック、スペシャ、キャニオンより
ピナレロが突出して性能が良いことになる。

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:35:55.57 ID:ixVfM6kx.net
>>299
その理論だとトレックの選手が無能すぎるって事になるぞwww

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:38:58.44 ID:vqt9HyBH.net
プロの勝ち負けに機材がどれほど影響するのか考えたことある?

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:42:14.83 ID:ixVfM6kx.net
>>301
それこそロボットでも使わない限り実証しようがなくないか?

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:43:55.55 ID:ixVfM6kx.net
ついでに言うとだからこそ勝つ事が重要なんだよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:45:31.64 ID:bRIyYF9s.net
たまには今年勝ちまくってるアルゴン18のことも思い出してやってください

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:46:29.49 ID:DQXKBtXQ.net
クイックステップにTREKが供給したら勝ちまくるかなぁ、なんか極限で戦うレベルで、何かたりない気がするんだよね。

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 23:55:13.74 ID:RBA9NHnE.net
それが快適性ってのがTREKの出した答え

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 00:45:26.39 ID:1XUdaX6g.net
どっちも乗るしトレック好きだけど、ぶっちゃけスペシャのが段違いで進む

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 00:57:30.66 ID:AIQAgOjJ.net
ホビーユーザーにとって良いフレームとプロにとって良いフレームは違うからな

はっきり言うがトレックは固いフレームなんて無いからな

しなやかに進むフレーム

決してかっちり感があるわけじゃない

まぁホビーユーザーからしたら完全に好みの問題だけどね

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 01:32:54.05 ID:sJ0n3zpe.net
そうなんだよな、疲れないのもそこら辺が関係してる

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 07:54:43.86 ID:l0G8qrfv.net
ピーター・デンクもT社のバイクはコンフォート過ぎると言ってたくらいだしな

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 09:05:59.08 ID:pWV058R2.net
お前らには笑われるだろが、パラダイムTLRをとりよせてみた
ちなみにエモンダALR4海苔

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:35:40.70 ID:HVs6R3wY.net
madone sl6 disc 来たね
重量どんなもんなんだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:36:46.39 ID:HVs6R3wY.net
56で、8.63か

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:52:14.59 ID:ef99TSfM.net
スペシャから乗り換えてぶつくさ言ってたのってカンチェだったけ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:06:38.52 ID:AajZBmYQ.net
>>300
他のチームで、活躍したエース級が
現役ラストを穏やかに過ごすチームというイメージ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 14:50:25.35 ID:uir1aL6E.net
SL6 50万超え
ステム周りのデザインがとってつけたよう
色も少しなあ

これならSLR狙ったほうがいい気もする

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:01:30.14 ID:xIUQYF4d.net
うむ、それに旧型がリムで設計されてるんだからあえてディスクのそれを選ぶ選択肢ならSLRいったほうがいい

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:14:19.60 ID:5AFCSv/S.net
てかマドンって年々ダサくなってるような

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:23:48.35 ID:NuRUx+tt.net
最近レース行くとエスワエスワってエスワばっかで
どのカテゴリーでも表彰台狙うならエスワだろみてーな
エスワ乗ってりゃこいつ速そうだな、マークしとくかみたいな勢いだよ
その中でトレックの雑魚感が凄い
プロで勝ってないってのはこの辺にめっちゃ影響出てる

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:43:23.00 ID:srHROKE/.net
マークされないで済むとかラッキーじゃん

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:44:00.47 ID:5WplVeP1.net
トレックはステルス性も売りだからな

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 15:54:30.69 ID:9fqqI/+D.net
ヒルクライムだと上位組はEmondaばっかじゃん。

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:09:06.18 ID:oDTN6D6U.net
いつも「レースでは云々…」て言ってるのは同じ人?
溢れるトレック愛だな

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:20:41.24 ID:YXKIQAx6.net
レースに出ないようなクソザコはメーカーなんてどれでもいいっしょ

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:23:43.70 ID:r5zzzWH0.net
トレックもいいバイク作ってるとは思うけど流石にエスワに勝ってるとは思えんわ

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:24:22.60 ID:Uo668Mtd.net
レースに出る人はスポンサー支給品だから

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:56:09.64 ID:9fqqI/+D.net
Trekだぁーいすき!

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:56:56.24 ID:mq2Q9qKO.net
>>319
超マイナースポーツの、さらにマイナーなレース参加者のマウントの取り合いが笑える。

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:58:50.88 ID:uooR5N+u.net
世の中のロゴは小さすぎて読めない!

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:59:31.57 ID:HFVd/gr4.net
じゃあ俺らみたいなトレック愛ある奴らが勝てばいいじゃん?例え草レースだろうと

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:50:35.39 ID:wrPTmKQZ.net
マドンslr7 etapがえらい重くて調べたらフォースetapはアルテグラdi2より400グラムほど重いんだな。これはきつい

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:52:45.26 ID:wrPTmKQZ.net
https://www.bicycling.com/bikes-gear/a27029198/sram-force-etap-axs/

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 19:01:12.66 ID:wrPTmKQZ.net
油圧ディスクの話だが

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 22:32:07.70 ID:mWuoMN+R.net
はっきりわかんだね
https://i.imgur.com/7Zc7blC.jpg
https://i.imgur.com/wmXFWnw.jpg
https://i.imgur.com/Oy1Bi1J.jpg
https://i.imgur.com/mImYbVm.jpg

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:01:44.75 ID:tHhhOBt9.net
プロジェクトワンってフレームサイズの変更ってできるかな?
おととい発注したばかりなんだけど

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:52:35.44 ID:mIZ3EhKY.net
???

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 00:49:08.07 ID:0CLgp8LF.net
>>335
店の方で発注かかってたらもう無理だぞ

GWにも入ってるし手遅れ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 06:54:28.64 ID:cYINeSl+.net
>>337
そうかー
店自体は今日も開いてるからダメもとで聞いてみる

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:03:57.59 ID:BPVFFf4c.net
>>316
あと10万出せばSLR6買えるし
さらに数万出せばヴェンジプr(略

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:30:14.25 ID:8cslsVBg.net
今のは絶妙に中途半端だなー……ミドルグレードと考えたら割高感がある
50万超えたら「もう少し出せば(フレーム的に)最上位グレードが……」ってのがチラつくのが痛い
コンポ105に下げたり細々としたパーツのグレード下げて40〜43万くらいのSL5くらいでないかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:48:23.30 ID:NiIkh1M1.net
機械式変速のディスクアルテグラのレバーアホみたいにでかいな

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:53:38.07 ID:tLYypz1R.net
ディルドって言うなよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:35:15.61 ID:aRAHv/s8.net
>>340
そう考えるとSLR買わせるための撒き餌に見えてきた

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:12:27.95 ID:RLmizQa6.net
マドン? マドーネ?
ドマーネ? ドマン?

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:13:12.89 ID:OAX189OD.net
いつデーモン来るのかね

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:41:59.91 ID:d94k6aQE.net
マドンが軽くなったら

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:15:22.85 ID:DKT96t2+.net
ドマーネはままチャリ!

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:56:49.48 ID:RLmizQa6.net
いろいろと調べてみた、といってもネットを閲覧しただけだが、
ドマーネの最上級フレームは、600シリーズカーボンなんだね。マドンとエモンダはSLR6から700なのに。
いやオレには違いなんてわからんけどさ、700はアメリカでしか扱ってないんでしょ?
ダメじゃんTREK。本気でドマーネつくってないやん。
だからママチャリとか言われてるんだよね? でもこんなママチャリ欲しいなあ…
あの太目のタイヤにIsoSpeed、めっちゃキモチよさそう。
でも、ここのスレみるとTREKのフレームはやわらかめとのことなので、エモンダも欲しい。
エモンダなら700シリーズだし。
あ、マドンは見た目がかっこいいけど最速目指さないといけない雰囲気なのでいいです。
まあこんなの買う金なんて無いんですけどね。

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:14:33.34 ID:4QeqFiFA.net
>>348
P1で700にすればいいよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:16:05.58 ID:xIw+l5lr.net
700固いからあえて600にしてるんじゃないかな。固くて軽いだけが最速では無いだろ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:24:55.96 ID:RLmizQa6.net
>>349
で、出来るんですか…でもなんで市販しないんだろ

>>350
固いんですね。剛性優先、競技者向けってことですね

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:27:14.19 ID:tpO9TeHU.net
trekストアって現行車種ならどの車種のどのサイズでも購入可能?
それとも海外メーカー車種にありがちな年に数回まとめて輸入してるスタイル?

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:29:10.54 ID:ZnRuSgm1.net
>>351
自転車仲間が乗ってるけど、あれはまた違うバイクやね。H1フィットだしヘッドチューブが超短い。

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200