2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★163kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 16:01:29.47 ID:Qsfsy/Al.net
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★162kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554027619/

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:22:10.88 ID:RijsJmYJ.net
鬼コーチ(120kg)

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:26:51.53 ID:WbYxW0nP.net
自転車乗る為だけに生きてるわけじゃないんだし筋トレしてても良いだろ

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:28:52.28 ID:pI0maZmI.net
そもそも美味しい物=高カロリーって発想がどうかと思うわ
低カロリーなものをいかに美味しく食べるかを考えればいいのに

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:45:49.28 ID:tOXR2Wgx.net
>>250
光学式は半日も電池持たないじゃん
乳ブラジャーは1年ぐらいは持つよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:48:08.60 ID:tOXR2Wgx.net
>>259
鬼コーチって誰?

https://i.imgur.com/JyC6k8k.jpg

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:51:45.62 ID:005WrEzi.net
https://pbs.twimg.com/media/D59zNlwUEAI1oeW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D59zNlrVUAASc3D.jpg

ここまでいくともう無理とも思うけど、逆にダイエットしたらすぐに成果が出て楽しくてしょうがないかもしれん

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 11:55:53.43 ID:tOXR2Wgx.net
>>265
それは数食抜くだけでキロ単位で体重落ちるパターンだな

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 12:13:54.47 ID:wnEHZHIL.net
まず性別が判別出来ないんだがww

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 12:28:59.98 ID:8oKC2VNI.net
>>256
今、痩せてるん?太ってるん?

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 12:30:33.08 ID:EyiNUsFH.net
いいから走れよデブ

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 12:38:00.12 ID:pI0maZmI.net
>>268
179の68
ちなみに体脂肪は15%

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 13:19:26.33 ID:zs7hbtrj.net
ただのガリやないかい

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 13:32:40.11 ID:YuKwXKut.net
身長−体重=80がデブの目安

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 13:37:41.69 ID:b7M6x2lI.net
BMI30未満は
スレから出て行って欲しい
BMI35未満は発言権はない
BMI40超えで初めて一人前

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 13:42:49.99 ID:xtftpwKQ.net
デブスレに帰れ

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 14:59:38.62 ID:pI0maZmI.net
>>271
筋肉しっかりあるよ
自分でも言うのも何だが普通に細マッチョ

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 16:59:54.41 ID:qlPiMiys.net
乳バンドも化繊シャツの相性とか濡らしてたのが乾燥したりしたら無茶苦茶な計測値になる事もある
まったりと流していて心拍数170とかアホかと

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 18:26:38.36 ID:m1efZeE1.net
https://fukugyo-diet.com/

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:09:05.29 ID:QtrMPyhY.net
>>272
ん・・・?それ体重重い方が小さくならないか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:22:29.83 ID:tOXR2Wgx.net
>>278
だからそれより小さくなるとだめという事だろう
BMIでいいよねってなる

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:29:04.55 ID:R1JqpXmD.net
身長187センチだけど、
BMIでは、88キロ〜104キロまでが、
「肥満度1」っていう同じ枠内でワロタw

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:40:20.61 ID:YeAQJews.net
だからBMI単体じゃ意味ないっての

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:41:05.78 ID:xxKn0nTT.net
BMI は無意味
素人でもわかるぞ

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:42:25.92 ID:xxKn0nTT.net
骨格の横幅や 骨の太さが全く考慮されない
医者が考えてるとは信じられん

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:24:02.44 ID:ZRt2lPQm.net
言い訳してないで痩せろよデブ

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:31:33.64 ID:mORMAw2W.net
晩御飯食べておやつ食べて
一服してからローラー1時間
46-13 ケイデンス 70
166-72

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:15:20.74 ID:o1Pc4FDB.net
身長を伸ばそう

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:16:26.64 ID:zs7hbtrj.net
>>286
ハゲスレで毛根を増やそうと言ってるようなもんだぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:26:47.41 ID:WJJYY8ll.net
日本人は農耕民族だから「肥満度1」や「軽肥満」のカテゴリーに当てはまっとくのがベスト

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:29:46.20 ID:WJJYY8ll.net
狩猟民族は走力や俊敏性が求められるから肥満では餓死する

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 00:04:27.98 ID:LTb4QJFa.net
狩猟民族ってどこの人のこと言ってんの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 00:16:27.42 ID:U2Dn9UJJ.net
>>290
https://i.imgur.com/vcKfxnn.jpg

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 04:44:15.30 ID:TLv/k5qk.net
クロスだけどヘルメット被った方が気合い入って走行距離伸びるんかな?

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 05:28:18.76 ID:7z7toUPF.net
農耕始まったのわりと最近だぞ日本
2万年くらいドングリ拾ってたぞ

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 05:38:04.68 ID:NwBzH9zq.net
ソース
https://i.imgur.com/RbTx8HW.jpg

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 05:44:04.38 ID:zQfpG3XD.net
https://i.imgur.com/TwtIsLr.jpg

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 07:54:14.66 ID:fDbEQCFG.net
百姓の戦闘力を舐めちゃいけねぇ

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:04:22.01 ID:4U0ny7hj.net
>>294
欧米人が見たら笑ってしまうなw

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:46:28.33 ID:zQfpG3XD.net
日本人は騎馬民族というソースもあるな
https://ameblo.jp/shimonose9m/entry-12357691206.html

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:57:12.97 ID:1wAfgClF.net
>>287
デブでハゲでチビを想像しちゃったw
さすがにここでもおらんやろうな

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 09:29:53.92 ID:8k5dh+G7.net
アメリカデブの画像見たら俺もまだヒョロガリかなって思った

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 12:08:21.97 ID:uVgFnjs3.net
>>300
アメリカ行かなきゃデブはデブw ポジティブなデブを責める気はないが、現実を受け入れるんだデブ

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 12:57:52.60 ID:AO2DlN5B.net
マルゲリータ美味かった
さてまた走るか

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 20:42:05.36 ID:+fYanNli.net
spd使ったら走行時間伸びる?
買おうか迷ってるわ

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:39:57.38 ID:z0WsapGU.net
1時間走って500キロカロリー消費
やっぱり効率良いわ

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 23:19:41.81 ID:0o0SeFVJ.net
SPDスニーカー?
合う靴があるならいい選択だ
超高速でペダル回しても足がずれなくて良い。
SPD使う人は結構多いよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 23:39:52.70 ID:fx3k0Vnt.net
ダイエットには不向きだな。同じ場所に負荷かかるから限界が早くなる

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 23:50:44.94 ID:8k5dh+G7.net
その気になれば飯休憩だけで朝から晩までぶっ続けでもできるんだがな

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:25:49.05 ID:v3IZVqgx.net
ホモセックスを?

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:36:03.00 ID:JmsR6c7c.net
なんで普段から浮き輪付けてるん?

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:52:21.87 ID:gBSX236A.net
ガチデブを煽るミニデブ

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 02:19:16.88 ID:UUF9kY8J.net
またお前らか
【東京】短パンから男性器を露出させた状態で自転車走行 不審な中年男が出没 品川・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557395885/

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 06:36:12.73 ID:qTlVx60h.net
>>306
これはSPDだと限界が早くなるという意味? そんなことはないと思う。
SPDを含むビンディングペダルはフラットペダルと比較して、長持ちしない筋肉の負荷が小さく、
長持ちする筋肉、特に体の後ろ側を使って回せる印象。

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 06:42:28.05 ID:g8LkChHf.net
>>307
ケツイクを?

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 09:39:30.55 ID:h21K5xDd.net
>>303
伸びる
使える筋肉が増えるから、同じ負担で消費カロリー増えるよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 10:10:31.56 ID:+oDnNyCK.net
>>312
筋肉の前にヒザ関節やるから。
フラペなら爪先踏み踵踏みとか使う筋肉微妙に変えられるからラク。

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 12:03:26.60 ID:3l+0h38K.net
>>315
それクリートの設定が下手すぎるだけや
きみ、人にアドバイスするレベルやないで

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:07:22.34 ID:wNLUy5eg.net
O脚やX脚の人だといくら調整しても合わなくて断念してフラペに戻ったって話はわりと聞くよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:18:54.95 ID://qRff8D.net
そこでおじきのり。

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:34:26.36 ID:h21K5xDd.net
>>315
> 筋肉の前にヒザ関節やるから。

筋肉に負担がかかるより前に、膝関節を傷めるってこと?
それは流石に嘘だろう
知り合いの自転車に短時間試し乗りさせてもらったとか、その程度の経験で言ってそう

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:45:50.88 ID:bOPyUTnK.net
エンゾのラクダ乗りこそ至高

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:57:30.91 ID://qRff8D.net
体幹がしっかりとしている事、重心の移動に敏感であることが大事だね〜。

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:33:07.76 ID:+oDnNyCK.net
足固定されんのと自由なのどっちがヒザ楽って話。

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:39:23.10 ID:XAoD5CtV.net
フラペでも100キロくらい漕げるけどやっぱりダルい

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:40:46.19 ID:9eHIg467.net
SLの赤クリートで長距離は明らかに負担が来るけど
それ以外は大した差は無い

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 19:00:15.72 ID:/buPiynd.net
ペダリングで重要なのはいわゆる引き足だと思うんだ。これはフラペでの感想だが、踏む方ではなく後ろの引き上げる方だが、楽に踏めるように後ろ足はう軽く浮かせるようにすると同じ力でもケイデンスが上がって楽になる。

SPD-SLも持ってるがこっちはほぼ使ってなくてよくわからん

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 19:47:54.85 ID:cR4q3/FS.net
ペダルはシマノ PDA 530 にすればいい
両面使えるから 何も悩むことない

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:20:44.16 ID:mrdsK7XM.net
最近は観光目的や輪行するからフラペだな。

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:28:59.75 ID:QYu7JNk5.net
PDA 530と シティタイプの SPD シューズ にすれば 万能
フラペとして踏むことはできる
歩くのにも全く困らない

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:36:10.30 ID:j+hy+VDI.net
ペダルは甘え

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:42:13.32 ID:h21K5xDd.net
>>322
固定に決まってる
結局、ID:+oDnNyCKがビンディングに慣れるほど乗った経験がないだけ
フラペとは漕ぎ方けっこう違うんだよ?
ペダリングに慣れればビンディングの方が全然楽だよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:44:37.11 ID:zaApF0vO.net
うちにSPD2つとTIMEが1つあるよ
試したいなら貸し出すよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:52:07.88 ID:fIfzK8m9.net
ムキになんなよ。暑苦しい。で、固定のがダイエットにいいの?

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 22:02:13.65 ID:XAoD5CtV.net
固定して立ちゴケする未来が見える

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 22:07:55.69 ID:ofrPDDZJ.net
>>324
赤以外使う意味ないだろ
負担が来るならセッティング見直した方がいい

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 22:23:11.79 ID:U/Ih8biw.net
303だけどPD-EH500っての買ったよ
ビンディング初心者だからこれで練習するわ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 23:43:22.42 ID:zaApF0vO.net
初心者こそ両面SPDを買うべき

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 00:55:05.16 ID:V+NBpLTq.net
>>239
日本人は仏教徒だから高野豆腐とか食ってるからなかなか筋肉付かないから困る。欧米人はキリシタンだから七面鳥とかのチキン食ってるから筋肉が付きやすい

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 01:37:52.00 ID:weZ6Swd4.net
ワイは先日フラペからPD-M520にした
あとでロードにはあまりお勧めではないみたいなブログを見て失敗したかなと思ったけどまぁいい
確かに足の使い方は結構違うね

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 07:25:03.19 ID:KkIrgShu.net
いいもの買っても乗らなきゃ意味ないよねデブども

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:31:37.31 ID:et+sfWLI.net
今日なんか暑いな。汗かく量と痩せるのは比例せんからな
5月6月は熱中症になりやすいんで、デブの同士たち、塩分補給を忘れるな

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:38:21.72 ID:CNNdEEbX.net
休憩ごとにラメーンの補給が欠かせない季節か

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 09:51:29.67 ID:rin4kowf.net
家系ラーメン
こってり味濃いめ麺大盛り具全部乗せ御飯お代わり

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 11:17:59.35 ID:MOHPwqNg.net
下半身だけムキムキで腹だけご弛んでるんだけど、そのうち腹も凹む日がくるんだろうか
それとも腹筋しなきゃだめ?

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 11:48:16.91 ID:jZbcAcxU.net
ヒルクラしてりゃ、上りで引き腕も使うし、下りはブレーキングで握力も要る。
ついでに軽量化にも効果的。食わなければ

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 13:45:33.02 ID:XICxzdxO.net
補水には炭酸抜きコーラかぬるいメッコールだな

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 13:49:30.72 ID:7hab11K4.net
メッコールはなぜあんなにうまいのか

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:08:47.67 ID:NMDLklZD.net
しっかしサラダチキンってのはいくら食っても腹が満たされん不思議な食い物だ

チョコバー1本と大違い

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:01:57.76 ID:et+sfWLI.net
今日暑かったせいかクソしんどかった
70kmくらいで死ぬほど辛くて結局100kmしか走れず
しんどさとカロリー消費量は比例しないの、つらい

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:22:29.07 ID:qeCraJ/s.net
>>347
サラダチキンなんか食ってたら金が掛かって仕方ない。ダイエットにはスニッカーズがデフォ

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:32:25.70 ID:o8upI5PZ.net
北海道は逆に12℃くらいしかいかず肌寒かったが
北風(北西カナ)が台風並にキツくて普段より10km/hもペースが落ちて
45kmくらいで脚が無くなってリタイアしたわ
明日の帰りは超絶追い風でヒャッハーだろうけどw

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:14:00.79 ID:cb3OtodL.net
甘酒パワー全開だせぇ

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:10:11.47 ID:C3KdHjtV.net
電動アシスト自転車は買わずに普通の自転車で頑張っているけど
膝が痛くなるし10キロくらいしか速度だせない
こんなんでもダイエットになるのかな

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:13:31.44 ID:7hab11K4.net
>>352
ポジションが悪い
素人でも15km/hは出せる

重いギアを使わず軽いギアを回せ

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:20:33.37 ID:vycfIYHX.net
>>353
そもそもギア付きなのか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:58:27.35 ID:n1DF+FdV.net
>>352
サドルに座って足が普通に付くポジションで乗ってるから膝が痛くなる

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 09:30:08.29 ID:/HI9zuXW.net
>>352
膝とハンドルの距離が近すぎて
ハンドルに膝が当たってるから膝が痛くなる

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 09:35:02.65 ID:2v8BGt6v.net
>>352
そんなのでもダイエットになるけど、万が一膝を傷めたらダイエットどころではなくなってしまう
他の人の言うように、まずはサドルの高さ(や前後位置)を見直すところから

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 19:07:24.70 ID:jpPUwlaU.net
ママチャリやシティーサイクルでベストのサドル高にしようとするとポストの長さがが足りない事が多い

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 19:13:11.73 ID:fb7j164D.net
理屈はどうでもいい
おまえら土日ちゃんと走ったのか?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200