2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクロード PART26

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:42:19.41 ID:ZaA3mjZq.net
イナーメの兼松さんのディスクブレーキの新車、いくら調整しても前輪のローターが擦って仕方ないらしいね

ディスクブレーキはリムブレーキより更にクリアランスを狭く取る関係で調整の幅がシビアになる
リムブレーキは簡単に調整できるし、調整手段が複数用意されてるのが当たり前で、レース中に調整すら可能だが、
油圧ディスクはパスカルの原理に委ねていてピストン位置も自然に戻るのを待つしかない
たちの悪いショップが昔ゴムをキャリパーに巻いていたけど、あれは実は笑いものにできないぐらい悲しい台所事情がある
それぐらい油圧ディスクブレーキは扱いが難しい代物なんだ

そもそもローターはブレーキをかければあっという間に数百度に達して変形してしまう
センターロックなんて分かりやすい地雷を用意したシマノが磨り減りに敏感で交換をすぐに促すのもそのせい
そんな工業製品として失格といえる物に、異様に細かい精度を求めるのは無理があった
とりわけMTBやグラベルと違ってロードのカーボンフォークは直ぐにしなってしまうのも事情を更に酷にしている


ロードのディスクブレーキのメンテナンスをお断りするショップはこれから増えてくるだろう
むしろMTBに強いショップこそ、この「ディスクブレーキに似た出来そこない」に拒否反応を示すのは道理だ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200