2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】136

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 20:23:40.40 ID:H5/3YAH4.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り()」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552307108/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553591904/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555711665/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】135
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557449390/

>>970は次スレよろしく
チャリカスはルールを守らないのがデフォなんで期待はできないがよろしく

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 02:20:39.38 ID:23JLV38O.net
>>784
無駄なことを嬉々として行う勤勉な無能さんらしい感想だね。

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 02:26:48.31 ID:23JLV38O.net
たとえ無視してもまったく安全な状況でも赤信号守りますってのは自己陶酔か何かなのかしら?
そこまで律儀に法律守るアピールするなら、どんな交差点でも二段階右折して、
曲がると時には人がいなくてもハンドサイン出してるだろうな。俺にはそんな無駄なことは出来ないや。

まさか、個人の判断で臨機応変に対応してるわけじゃないよね?

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 02:26:52.19 ID:+Ep12NKZ.net
>>794
誰もいない所で待っててどうやって事故起きるの?
大津の事故現場は沢山の車が通ってたはずだけど?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 03:02:20.79 ID:jCEXdORU.net
>>796
道交法まもらない前提での話してるけどそれもチャリカスならではだな
道交法守るのはチャリカス以外では極当たり前の行動なんだが

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 07:10:51.74 ID:jaYbm0ww.net
【丁】丁字路老師スレ 【TとD】@
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559178389/

【T】丁字郎老師を語れ【1】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559175238/

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 07:48:48.85 ID:ksB7V3qx.net
>>795
君はやっぱり屑だわ。

>>796
X たとえ無視してもまったく安全な状況
○ たとえ無視してもまったく安全に思える状況

だから君が安全だと判断して信号無視して
死角から他の交通がでて来たらどうすんだよ。エスパーくん?

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 07:55:38.44 ID:ksB7V3qx.net
>>797
臨機応変くんは自分のその場の都合で信号無視をする。
臨機応変くんは自分のその場の都合でレスの状況を設定する。
道交法よりも遥かに矛盾だらけの臨機応変くんの珍論。
わかってやって。w

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 08:08:40.02 ID:G3DUA+bE.net
脳に障害があるんだろう

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:04:56.81 ID:v+wVBaVB.net
臨機応変クンがアホなのは周知だろ
アホの相手しなさんな

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:46:14.70 ID:psnyl7NW.net
>>800
死角がないから安全と判断するんだろ、お前もアポだな
暴走車は青でも出てくるから、青の時も同様に死角がないか安全確認してる、俺は
基本的に通るのは良く知った道ばかりで不確定要素はない
無駄な法律を考えなし守るやつは再教育されるべき。投票権も与えるべきじゃない

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:54:08.48 ID:KhfQjktG.net
>>785
 加害者は交通ルールを守らないやつな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:55:50.47 ID:KhfQjktG.net
>>793
 誰もいない所で待ってて起きたのが大津の事故。
斜めにカットして歩道にした所で待っててあの惨状だからなぁ。

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:57:31.33 ID:KhfQjktG.net
>>804
 努力しても気が付かないから死角なんだよね、普通は。
お前の場合は死角だらけのようだが。

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:58:17.13 ID:Mb0gtzGO.net
道交法遵守派は口汚い個人攻撃が酷いな。ファシストっていうのはこんな風になっちまうのかねえ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 10:01:39.02 ID:Mb0gtzGO.net
>>807
いきなり暴走車がワープアウトしてるわけでもなし死角死角と大騒ぎしなさんな。
死角から何か飛び出してくる可能性があるなら信号無視はしないし、
死角なんてなく状況がクリアなら信号無視する場合もある、それを判断するのが臨機応変だよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 10:30:03.69 ID:X7yG+2Qm.net
俺の糞チャリ飯塚スタイル

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 10:37:56.85 ID:E4lW/c0D.net
>>809
便利な言葉だよな、臨機応変ってw

お上の言う事に黙って従ってたら山賊になるよ
でも警察が見ている目の前では信号無視しませんwww

臨機応変ではなくて自分の都合がいいように生きてるだけだろwwwwww

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 10:37:59.28 ID:ksB7V3qx.net
>>804
> 死角がないから安全と判断するんだろ、お前もアポだな
オイオイオイwww死角の無い信号のある交差点て日本のどこに存在するんだよ?
もの凄く極端に言っちゃえば、臨機応変提唱の砂漠のど真ん中の信号のある交差点でさえ
信号の柱という死角があるぞ。信号の柱というと頭の悪い奴はバカにするだろうが、
実際に信号の柱や電柱の影に子供がいるのに気が付かなかったという事故はあるからな。
自動二輪以上の免許を取得していれば教習や更新でこの手の動画を見るけどな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 10:43:27.52 ID:KVc1Ii4Y.net
無能な臨機応変クンはスルーで

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 11:07:33.94 ID:UgZmNpVU.net
臨機応変は結局何も言ってないに等しいからな
しかもここは鑑スレなのにそこはスルーだし害しかない

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 11:19:52.50 ID:psnyl7NW.net
>>812
>信号の柱と言う死角
その死角から自動車や歩行者出せたらノーベル賞もらえそうw

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 12:16:12.31 ID:ksB7V3qx.net
>>815
日本語が読めない人なんだね。

> 実際に信号の柱や電柱の影に子供がいるのに気が付かなかったという事故はあるからな。
とワザワザ書いてあげているんだが・・・。
ノーベル賞とか。www

因みに同化して誤認するから完全に柱の裏に隠れていなくても起こる。
車のピラーなんかでも同様な事がある訳だが、化石燃料車くんなら知らないかもね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 12:20:17.14 ID:ksB7V3qx.net
>>809
> いきなり暴走車がワープアウトしてるわけでもなし
暴走車は信号無視してる側なんだが?

> 死角から何か飛び出してくる可能性があるなら信号無視はしないし、
可能性は常にある訳だが?

> 死角なんてなく状況がクリアなら信号無視する場合もある、それを判断するのが臨機応変だよ。
だからそんな奇特な場所が日本のどこに存在するんだよ?

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 12:21:13.54 ID:ksB7V3qx.net
>>808
もの凄く口汚いですね。w
    ↓
> 道交法遵守派は口汚い個人攻撃が酷いな。ファシストっていうのはこんな風になっちまうのかねえ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 12:24:35.02 ID:ksB7V3qx.net
>>804
> 死角がないから安全と判断するんだろ、お前もアポだな
オマエの脳ミソこそが死角だな。

> 暴走車は青でも出てくるから、青の時も同様に死角がないか安全確認してる、俺は
いやいや、オマエ自身が暴走車だっての。www

> 基本的に通るのは良く知った道ばかりで不確定要素はない
一番危険なタイプだわ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 12:36:34.19 ID:E4lW/c0D.net
>>819
そうだね、臨機応変屑の言い分を見ていると、池袋の飯塚爺と同じものを感じる
事故があっても自分が正しい、悪いのは相手(機材や環境)だ、と言い張るんだろう
周りに迷惑をかけないように一人で静かに死んで欲しい

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 13:00:39.97 ID:B/Ev+JCC.net
>>817
アチコチに幾らでもあるじゃないか
ネズミさえ隠れる場所も無い横断歩道とか
知らないのは引き籠もりとか、セセコマシイ路地裏しか知らないとか

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 13:07:23.79 ID:E4lW/c0D.net
>>821
障害物なんてなくても夜間なら幻惑とかいくらでもあり得る
屑は想像力が足りてないのは明らか

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 13:25:20.29 ID:bG3riGvg.net
夜間は幽霊が出てきてだな、

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 13:30:13.59 ID:ehJ36h4D.net
>>822
それだと青信号でも危ないね
外で運転したことない人?

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 13:38:10.97 ID:3gq0wyvj.net
信号があるならそれがくっ付いてる柱の後ろが死角だろ
信号が宙に浮いてる訳でもあるまいし

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 13:53:05.78 ID:G3DUA+bE.net
>>824
そのケースでは相手が道交法を守っていれば事故にならない
屑の臨機応変理論だと相手が道交法を守っていても事故になる
はい論破

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 14:36:46.93 ID:ehJ36h4D.net
>>826
幻惑が道交法守るのか?
尊守派は幻惑にも道交法守らせたいんだねw

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:03:31.61 ID:UYA64k2l.net
臨機応変くんみたいなのがいるから事故があるんだね
たしかに道交法を100%遵守してれば大部分の事故は防げるよね
問題なのは現実の自転車乗りの大部分が臨機応変くんみたいなタイプって事だよな

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:19:58.11 ID:+Ep12NKZ.net
>>806
えっ、「誰も居ないの確認してる」って歩行者だけに目を向けた話なのか。
車は通ってたはずだけれども無関係か。
歩行者さえ誰も居ないの確認すれば、歩行者以外が居ても事故起きないのか。
歩行者さえ誰も居ないの確認すれば、赤信号ただ待ってるより全然安全なのか。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 16:12:30.56 ID:ksB7V3qx.net
>>821
> アチコチに幾らでもあるじゃないか
アチコチに信号の柱や電柱すら無い交差点があると?
君の脳内だけにしか存在しないよwww

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 16:15:37.03 ID:ksB7V3qx.net
>>824
> それだと青信号でも危ないね
そうだね。だから信号無視なんて尚更危険だね。

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 16:53:07.63 ID:3gq0wyvj.net
https://i.imgur.com/1kB2H5f.jpg

お前らこんなアホな漫画でも信号無視を諭されてるぞ
逮捕されて百合化したくないなら守っといた方がいいぞ

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 17:35:50.83 ID:C3qmPUqV.net
たかが道路渡るだけのことなのに「臨機応変」って言葉に過剰反応する奴はなんでそのまでムキになり人格攻撃するのかねえ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 18:12:21.45 ID:xZ7vjuXl.net
>>833
うらやましいのよ
憎しみはあこがれの裏返し
出来るけどやらない人たちは「他人は他人 自分は自分」でそこまで気にしないだろ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 18:55:35.92 ID:B/Ev+JCC.net
>>822
>夜間なら幻惑とかいくらでもあり得る
だから何、幻惑されて死角があるのにそれを無視しちゃ駄目でしょ
そう言うものが無い場合はと言う条件に対し
そんな条件はあり得ないと言っても反論にはならないよ
昔のコンピュータ、木偶の坊信号機並みの頭だな
融通の利かないこと夥しいな

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:09:23.54 ID:HM8A5MNm.net
たかが道路を渡るだけの事。
だからたかが数分程度はお待ちなさい。

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:13:44.89 ID:3gq0wyvj.net
人が全くいないとかいう交差点は1分以内で青になるだろうしな

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:25:13.92 ID:LiTi7Hss.net
自転車追い越せなくても一分ぐらいは待てよw

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:33:20.52 ID:EGdZe/sn.net
>>757
違法ならば警察に頑張ってもらう事(取り締まりとか)を期待するけど、まぁ粛々と回避すれば済む話。

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:43:36.00 ID:pfD9k36I.net
Www
過剰反応とかムキになり人格攻撃とか
まんま臨機応変くん達じゃん!

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:45:00.62 ID:ehJ36h4D.net
>>837
そんな信号は無い
またまた運転したことない人登場

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:30:03.67 ID:05CbC/vE.net
必死にゴチャゴチャ条件足して、なんとか信号無視は絶対に危険って主張をしたがるあたりが嗤える。

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:41:41.80 ID:+Xd9lYJ8.net
>>828
> たしかに道交法を100%遵守してれば大部分の事故は防げるよね

アクセルとブレーキの踏み間違いを禁止する法律なんてあったっけ?

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:56:48.37 ID:bS/Q9lEx.net
>>843
自転車にアクセルがついているとは初耳だ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:59:01.80 ID:bS/Q9lEx.net
>>842
必死にゴチャゴチャ条件足して、なんとか信号無視は臨機応変って主張をしたがるほうが遥かに嗤えるよ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 23:16:02.41 ID:K6AMV7vd.net
臨機応変とか言ってるヤツが何とかなってるのは世の中の大多数が臨機応変とか言わずに交通法規を遵守してるからなんだけどな

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 00:26:22.04 ID:48L25EQE.net
臨機応変ってその場において適切な判断をして適切に行動しましょうよって当たり前のことだろ?
そんな中で「守っても仕方がないような信号は無視する」ってのも含まれているだけ。
頭の悪い奴はそれを「自分勝手」とか言っちゃうけど適切に判断できる力は大切だと思うけどねえ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 00:35:49.04 ID:Seuu+/OF.net
赤の他人の言う合理的判断ほど信用ならないものはないからね

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 01:08:41.49 ID:hHVjAY4s.net
信号無視した側が文字通り自己責任で全責任を負ってくれるならそこまで気にならんけどな

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 01:37:42.69 ID:gmsKaM5d.net
>>847
まあ確かに「これ守る意味あるのか?」と感じる信号も無きにしも非ずだ。
赤を無視して渡っても、ほぼ確実に事故など起きない。
しかしそんな信号でも、赤で渡っていて万が一、本当に本当に万が一事故になろうものなら、たとえ命が助かったとしても責任はほぼ自分になりとてつもなく不利な過失割合になる。
一方で、赤を無視して渡って得られるリターンは僅かな時間。
頭の悪い奴はリスクにリターンが見合ってると思っちゃうんだろうな。
本当に適切に判断できる力は大切だと思う。

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 02:06:41.35 ID:FrfHMkCd.net
あえて信号守ってるやつは本当によく、深く考えて信号守ってるんだよね
子供は単に言われたから、慣習的に守ってるだけかもしれないけどさ
なのに屑は信号守ってる奴は何も考えてないと言い張ってる
本当に何も考えずに動物の本能レベルで好きに動いてるだけなのは屑の方なんだけどねw

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 05:59:04.63 ID:xnvKX6BR.net
>>847
> そんな中で「守っても仕方がないような信号は無視する」ってのも含まれているだけ。
不適切な判断じゃんwww
頭が悪いからそれを「臨機応変」とか言っちゃうんだね。

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 06:12:49.40 ID:NOWTsvwN.net
>>850
いやあ、5chみたいな場だから臨機応変だの安全確認だのって彼等は言い訳してるけどさ、
実際のところ路上ではリスクとか考えずに行けそうだから行く猫みたいなもんだと思うよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:59:31.48 ID:CDVZ4k1m.net
>>782
「歩行者は道路交通法が及ばないから何をしても構わない」と思っている(としか見えない)ヤカラが多いわな。
そう言う連中は自転車の事を「準歩行者」と考えているから、自転車を車道歩道を縦横無尽に走る無敵の乗り物にしてしまう(´・ω・`)

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:02:21.12 ID:CDVZ4k1m.net
>>798
守らん歩行者多いぞ

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:07:48.26 ID:7Kql1Y8V.net
>>854
そうじゃない
道交法の矛盾してる部分に反対してるんだよ
自転車のこと考えてないだろ、このいい加減極まりない法律は
なんで今時交通量感知しないんだ?信号メーカーとの癒着か?
香港人は偉いな。ちゃんと理不尽な法律に反対して
NHK受信料黙って払ってる日本人は屑

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 09:04:51.19 ID:TQafJZtt.net
自転車のこと考えてないのは一理あるが、信号くらいは守ろうぜ

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 09:18:56.09 ID:fjT2MLzo.net
>>857
典型的な屑日本人乙
自分だけいい子ちゃんでお終い
食糧現地調達の勅命で海外山賊やってた歴史から何も学んでない

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 09:32:34.17 ID:CMxqLFS4.net
>>856
個々がてんでバラバラに実力行使したところで反対にはならない。ただの私利私欲。
反対するならロビー活動するなり政治家に訴えるなり裁判を起こすなりすべきだ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 09:35:26.70 ID:CMxqLFS4.net
よく、山賊だのNHKだの頓珍漢な事書いてる人がいるけど、
アレ何?在日の人とか左巻きの人なの?

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 09:40:49.54 ID:fjT2MLzo.net
>>860
人種差別主義者のカミングアウト乙

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:53:53.03 ID:WzkX7ef/.net
>>858
自分だけじゃないよね、他人や周囲の事まで考慮して守るっていうのに

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 11:06:20.86 ID:t6WD3pdB.net
かなら前から訴えていたけど、臨機応変屑はただの構ってちゃんの荒らしに過ぎないからね
スレの大勢もほぼ固まってるし、そろそろ本気でスルーしたらいいんじゃね?
レスが養分だけらね

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 11:15:51.45 ID:CMxqLFS4.net
>>861
具体的にどの辺りが人種差別にあたる訳?
もしかして在日とか書くと人種差別だとか勘違いしている?

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 11:24:32.85 ID:CMxqLFS4.net
>>862
臨機応変くんの言う安全は、あくまでも自分が安全であって他者の安全では無いからね。
故に死角から子供が出てきたらどうするという質問にも、
死角か否かの話にすり替えて、子供と接触する危機の話は臨機応変にスルー。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 11:42:45.35 ID:hnFnMmp1.net
>>864
在日の人を臨機応変屑呼ばわりしたらそりゃ差別だよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 11:50:26.24 ID:t6WD3pdB.net
在日だからという理由で屑呼ばわりしたら差別
言動が理由で屑呼ばわりされるのは差別ではないな

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:21:06.43 ID:HwZMrRFF.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/5

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/9

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:32:31.20 ID:n3KATNvj.net
>>866
>>860に在日は臨機応変屑なんて書いてるか?
臨機応変な奴は文章読むのも臨機応変で頼もしいなw

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:33:53.64 ID:WzkX7ef/.net
まぁそろそろマジでスルーしようぜ
相手するだけ無駄

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:41:58.35 ID:ZUq3rqY2.net
相手するためにスレ立ててるやつに相手するだけ無駄と言っても無駄w

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:42:23.22 ID:48L25EQE.net
とか言いながらスルー出来ないメンタリティがこのスレの本質。たかが信号無視如きにここまで反応するんだからね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:19:43.18 ID:/7WHFmIg.net
たかが信号無視した自転車に
ぶつけられて亡くなった歩行者や、
たかが信号無視した自転車に
ぶつけられて殺人犯になってしまった運転手もいるだろうになあ。
なんでたかが信号くらい待てないのかねえ。
たかが数分なのにねえ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:30:52.26 ID:48L25EQE.net
レアケースを挙げてすべてを否定するのは典型的な安易な否定

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:37:49.21 ID:xwVpWKxZ.net
チャリカスのレベルは信号を守るか守らないか程度

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:39:40.95 ID:ApDV8ujY.net
毎日これだけ交通事故があって
毎日大量の信号無視自転車がいて
当然それなりの数の信号無視自転車の事故はあるだろうに
レアケースと言い張って否定するのは
典型的な臨機応変な言い訳。

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:45:41.90 ID:wD8V9/4k.net
レアケースを挙げてすべてを否定するのは典型的な安易な否定 by.高齢ドライバー

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:49:16.67 ID:CMPaIIye.net
否定も何も法律ってのは全ての国民が守る物だから
例外は無い

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:54:23.33 ID:WzkX7ef/.net
レアケースって、そもそも事故自体がレアケース
そのレアケースの発生する確率のオーダー(桁)を下げる為に皆努力してるのにねw
馬鹿丸出し

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 15:13:44.77 ID:48L25EQE.net
>>878
こういう奴が国の命令があれば平気でユダヤ人とか南京市民をぶっ殺せるんだな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 15:16:26.77 ID:48L25EQE.net
つか、状況確認もしないで信号無視して事故るのはレアケースでも何でもないよ。
ちゃんと臨機応変に状況確認すれば事故ることはまずないって話。話をすり替えるのは典型的な詭弁だな。

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 15:23:27.87 ID:1vjpd/GE.net
>>878
海外山賊乙

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 15:26:34.12 ID:WzkX7ef/.net
>>878 みたいな分かりやすい単発自演に騙されるなよw
屑の大好きな自演、昔からずっとやり続けてるからね〜

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 15:52:03.75 ID:gmsKaM5d.net
>>874
そう、レアケースなのは間違い無い。
でも、いざそのレアケースが起きた時の事を考えると、割が合わないだろう。

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 16:10:04.31 ID:dG9YXYA6.net
臨機応変って「何でもかんでも信号無視していい」ってことではないからね。
そこも理解しないで文句言ってる奴が多過ぎる。

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 16:30:22.42 ID:PWpvJJ5A.net
国に命令ってそもそもなに?
馬鹿なのかな?

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:17:28.95 ID:AwtmtJXB.net
>>884
>レアケースが起きた時の事を考える
石橋を叩いて壊す(w

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:34:57.79 ID:HwZMrRFF.net
>レアケースを挙げてすべてを否定するのは典型的な安易な否定

早まった一般化 [Hasty generalization] という詭弁だな。
命題証明時に誤りである論理展開を意図的に用いた推論。

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:38:55.09 ID:AwtmtJXB.net
>>864
>人種差別だとか
人種差別じゃない、民族差別
民族までも行かない部族差別、ヨソモノ差別
なんで差別?知らないものは怖いから排除する、故なき恐怖感
最後は後から闇討ちされる、怖いのは前の敵より後ろの味方

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:22:57.82 ID:z85CAoZb.net
>>881
> つか、状況確認もしないで信号無視して事故るのはレアケースでも何でもないよ。
何で状況確認もしないってわかるの?エスパーなの?
もしかしたら本人はしっかり安全確認したつもりで
臨機応変に信号無視したのかもしれないよ?

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:28:17.68 ID:z85CAoZb.net
>>885
> そこも理解しないで文句言ってる奴が多過ぎる。
Wwwいやいやいや、
理解も何も信号無視はしちゃいけない事だから。

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:30:26.85 ID:z85CAoZb.net
>>889
オマエ、もの凄い差別主義者だな!www

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:44:49.33 ID:n3KATNvj.net
たかが数分数秒待ったくらいでなんの損があるんだろうな
信号無視する事でどんな得があるんだろうな

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:46:40.07 ID:jnYrRyFk.net
クニの命令で虐殺するなと言われたら、虐殺し出すのだろうか臨機クンはw

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:58:07.38 ID:WzkX7ef/.net
臨機応変の主張は他のスレでするならまだ分かる
それをわざわざ鑑スレでやるのは意味が分からない、というか単なる逆張りして煽ってマウント取ったり荒らしたいだけの糖質構ってちゃん
逆張り大好きなのは脳の障害だから虐殺もするかもしれんね

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200