2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレpart25

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 02:12:22.13 ID:ezHmQebZ.net
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557288908/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 02:31:16.09 ID:5eqefmbd.net
最近初めてクロスバイクを買ったのですが、サイズが自分の体に合っていないのでは?見た目が滑稽なのでは?と不安になってきました。

気になって友人に写真を撮ってもらいました。
https://i.imgur.com/ExkiJTU.jpg
自転車がとても小さく見える気がするのですが、問題無いでしょうか?

身長175cmで、購入したクロスバイクはこちらのサイズ460のものです。
http://www.cb-asahi.jp/product/detail/reunion-lil/


乗り心地はとても気に入っているので、見た目がおかしくなければ乗り続けたいと思っています。

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 02:55:11.73 ID:EXnHCQvp.net
>>2
うん小さめ
でもあさひオリジナルの安クロスバイクは高身長の人には
小さめの作りだからしようがないかも

見栄え気にするなら
多少値段が高くなるけど
腕を遠くまで伸ばせるロードバイクのがいいかも

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 03:04:32.72 ID:EXnHCQvp.net
というかある程度身長あって足も長いと
サーカスのくまさん、自転車のミニベロ化が避けられないから
ロードバイクとかに突っ切っちゃうとか降りる考えたほういいです

自分も悩んでたことなんで

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 03:31:50.40 ID:mE/oOY5s.net
ミニベロだと思って乗ればなんてことはない。ハンドルが近くて窮屈なら
ステム伸ばすかブルホーンにすればよい。

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 06:49:25.72 ID:clleJxuo.net
スレ立て乙

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:54:35.18 ID:z4X1JkFP.net
先月からクロスバイク通学始めたのですがケツがヤバイくらい痛いです
片道12kmくらいの距離だけど痛くて授業に集中出来ません
クロスバイクってこうゆうものなんでしょうか

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 08:04:28.04 ID:bQEFBqo6.net
腕と尻は支点で脚に体重をかける(推進力にする)ってのりかたできるようになればいたくなくなるよ
1000kmものる頃には普通は自然となおる
それでも痛ければまた考えた方がいい

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 08:28:46.28 ID:Go/x75o3.net
クロスバイクはロードバイクとマウンテンバイクのいいとこ取りで通勤通学におすすめです!
とかなんとか言って素人に売りつけてるけどあんなん嘘やから
まぁ正確には嘘やないけど世間でいわれてるクロスバイクは大概は嘘八百のルック車や
現にロードバイクみたいに速く走れる利点はあってもマウンテンバイクの利点は皆無やしな
マウンテンバイクの売れないコンポ載せてるだけでマウンテンバイクのいいとこ取り出来てないやん

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200