2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 30輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:41:22.30 ID:qKz9QT2W.net
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 29輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550389557/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:46:45.61 ID:qKz9QT2W.net
新スレ

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 21:56:03.33 ID:pLZ/h4hd.net
\新スレおめでとうございます!/

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:28:13.54 ID:0TZHolcL.net
うははいちおつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:45:07.68 ID:Srn22h33.net
富士ヒルの会場でパナレーサーevo4買った ガイツー一辺倒のオレに興味のある出店は皆無なんだが
「210gですよ 国産ですよ 田舎のおばちゃんが作ってるんですよ」最後の言葉にグラッと来て買ってしまった 
コンチおばさんならぬ 姉さんかぶりの田舎のおばちゃんが目に浮かんで買わずにはいられなかったぜ
ちなみにオレは安物TLRホイールは持っているけどCL運用しているTL DTなんだが
あとシーラントはバルブから入れないでくれって言われたよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 09:57:41.39 ID:qVdHnOM3.net
バルブから入れないんだったらどこから?
はめる前に入れとけと?

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:03:29.26 ID:PpY9lCkX.net
パナだからセットで使用すると思われてるクルミ入りの奴のことじゃね?

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:05:02.15 ID:Srn22h33.net
先にタイヤにシーランとを30cc入れてからビードを上げろと言っていたよ
TL DTのオレには手順がピンとこなかったがコンプレッサ持ってるから何とかなるだろ

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:34:21.30 ID:MnXA94E3.net
自分のホイールはバルブコア外せないんで
やったことあるけど別に難しくないよ
ビード7割くらいはめたところでシーラント流し入れて
はめ終わってない部分を上にして残りの作業するだけ
そこからビード上げしても別に噴き出したりしないから

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:59:15.67 ID:kZu/dr7p.net
俺のはタイヤもホイールもジャイアントだが、バルブの反対側から入れてって、入れ終わったらコントロールタンクで一気にビード上げる
ビード上げたら空気抜いてシーラント注入
ホイールぐるぐる回して拡散させたらもう一度指定厚まで空気入れておしまい
慣れればすごく簡単

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:37:29.98 ID:FrPqHF+v.net
evo4上がりにくくね?タンクの圧力ケチったら6回くらい失敗して死にかけたわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:16:02.48 ID:c+sg+0tD.net
>>5
1度コルスピの味を知ったら、どれもこれもかったるいタイヤばかりでガッカリする。
あれは魔性のタイヤだ

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 23:13:59.17 ID:cKp49IId.net
Cinturato VELO TLR 28cとGP5000TL 25cが届いた、これからハメかえるぜ楽しみだ

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 23:39:16.48 ID:Mh+q7Wl3.net
>>11
それは運だな

>>12
https://www.bicyclerollingresistance.com/road-bike-reviews/vittoria-corsa-speed-g2
最強
パンクしたいならこのタイヤだな
相変わらず空気漏れまくりで精度悪過ぎなんだろか

まだ乗れてないから詳しく書いてないけどルビノプロTLRは嵌めやすくてシーラント入れなくても空気ちゃんと保持してた。
多分マビックUSTと同程度

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 00:00:29.83 ID:bx3MJYGK.net
>>12
コルスピは普通に舗装路走ってる限りは2000q走ってもパンクしない。
調子に乗って砂利道行くと、ズタボロになって終了。

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 00:03:35.98 ID:fVytNO7O.net
>>13
お、
オレもCinturato VELO TLR 28c気になってた。
空気圧はまかせるから実測何mm幅だったか教えてもらえると嬉しい。
めんどうなら良いが。

17 :13:2019/06/11(火) 08:45:02.25 ID:jH7/v8tk.net
>>16
実測340g、内幅19cのリムに75psiで実測30mm
とりあえず20km程走った感想は、転がり抵抗、乗り心地はまずまず良いかな
耐久性、耐パンク性重視なので通勤で酷使します

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 08:56:34.85 ID:r+gDGlO0.net
>>15
コルスピで砂利道突っ込むなんて裸足で剣山の上歩くくらいのチャレンジャーだなw

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 09:43:04.33 ID:pdg7xMWP.net
>>18

そんな俺を褒め称えてくれ。
結果は聞くな…。

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 09:56:32.11 ID:rZFdwUrs.net
裸足で剣山も圧力分散で意外に平気だよねw

21 :16:2019/06/11(火) 15:51:49.24 ID:EAj9eehR.net
>>17
ありがとー
国内インプレ少ないからありがたいわー

ロードの微グラベル化に使えそうだね。
海外インプレみるとソコソコ良さそうで気になってたんよね。

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:41:46.49 ID:9D9AlEEv.net
5000TL はライフが短い…

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 22:08:36.15 ID:vfVmzdZ+.net
初チューブレス、マビックホイールセット買ったけど快適で驚いてる。タイヤ終わったらまたマビックのキシプロ買った方が無難?

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 22:19:55.97 ID:5sOfwEOL.net
>>22
何キロぐらい持った?

25 :13:2019/06/11(火) 22:35:06.22 ID:X3DdWk8b.net
5000TLも装着完了、キシプロにハメたけどなかなか硬くて苦労した
内幅19c、75psiで26.2mm
Cinturatoはビード上げると泡吹いてたのでシーラント30ml投入したけど5000TLは全く泡吹かなかったのでシーラント無しで様子見
試走した限りではCinturatoより圧倒的に転がり抵抗少なくて乗り心地いいね、ペラいから当然か
名前の通り5000kmはもって欲しいな

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:23:01.38 ID:mjRPvtl6.net
富士ヒルでパナの人と少し話したんだが
チューブレスに新規参入するために、世界最軽量を目標に開発したんだと
でもって海外ではもうシーラント入れるのが当然で、なしでチューブレス運用するやつは皆無だってさ
軽さの他には、乗り心地を一番重視して開発したとも聞いた

GP5000のことも聞いたが、あれは硬すぎて敵じゃないっすねとか豪語してた

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:39:28.34 ID:r+sldS/a.net
もしルビノプロTLR買おうと思ってる人いたら
25c買っても17Cのリムに付けたら幅も高さも24mmにしかならないので気をつけて
重量は249gで軽いんだけれども

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 01:01:26.07 ID:JtepIau9.net
パナってevo3のLがそれってレース用というより
練習用タイヤの転がりとパンク耐性ですよねって
数字出してたので
メーカーの自己評価はあまりあてにならない気がする

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 01:05:24.08 ID:V6qfM+az.net
パナレーってデータ取って開発ってして無いんじゃないの?
トレンドとのズレかたがなんかおかしい
これからはどんどんトレッド面が扁平になっていくはずだし

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 15:10:41.97 ID:IoSNlcWb.net
>>26
だってIRC手に入らなければシーラントなしって選択肢ないよね
ハッチンソンもノンレディはやめちゃったし

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 05:01:55.63 ID:fpOCjl8J.net
シーラントで塞ぎきれないパンクしたことないんだろうなぁ
チューブ入れる時シーラントまみれになって大変な思いしたからそれ以来入れてないなぁ
2way fitだから入れなくても1日1barも減らないし
グローブもベッタベタになったから捨てたわ
いつも雑巾持ち歩くんならいいだろうけどね

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 06:04:47.27 ID:U5z9niMh.net
パンク修理の中にワイプオール2枚とニトリル手袋入れてるから汚れの心配はない

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 06:49:56.04 ID:uiql0JPX.net
>>31
それは大変でしたね。
次回はグローブくらい外そう。チェーン切れても同じようにグローブして修理しないだろ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 08:54:40.98 ID:IkP6S+4v.net
>>31
不器用なバカには使いこなせない欠陥TLRてことか

35 :25:2019/06/13(木) 10:33:38.87 ID:/nsI42bs.net
5000TLシーラント無しで様子見してたけど24hで前30psi、後15psi抜けてた
毎日空気入れるならギリ許容範囲だけど、通勤用なのでシーラント投入だな
50km程走るとセンターの出っ張りが無くなってたので4000sに比べると摩耗は早そうだね

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 14:46:09.95 ID:hFgzr+qh.net
>>29
タイヤは細いほど低転がり抵抗。トレッド刻むとグリップ上がる。スリックは滑る。ってサイスポで豪語してたパナだからなぁ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 01:22:32.57 ID:fvjKhYim.net
装着したばかりの未使用タイヤでトレッドとサイドウォールの境目からシーラントが複数箇所染み出してきたんだが
一度も乗れずに廃棄?二本とも同じ現象なんだがショックでかい

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 01:33:26.01 ID:iu/NbYn8.net
>>37
タイヤの銘柄くらい書いてよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 01:47:41.25 ID:fvjKhYim.net
>>38
すまん、グラベルキングプラスTLCです

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 01:55:31.42 ID:nMcSZQqi.net
お前の日ごろの行いが悪いからだよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 07:57:12.84 ID:Wihq1yIo.net
>>39
シーラント入れたならそのうち止まるよ
ダメならビード上げ直し

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 08:01:24.35 ID:AI9H6npC.net
>>37
程度によるけど不良品なら交換してもらえ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 12:21:13.41 ID:qaCKYsYL.net
タイヤの交換時期だからクリンチャーのGP5000からIRC RBCCか迷ってるんですが
クリンチャーのGP5000が振動吸収性が上がったって言っても
やっぱチューブレスのが上だったりしますか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 12:41:36.95 ID:hIT3HhTx.net
>>43
チューブによる
GP5000なラテックスor Tubolitoの方がいいのでは
GP5000を低圧で使うメリットもなさそう

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 13:07:13.90 ID:jfQfG+EX.net
>>43
RBCC一択。
チューブドクリンチャーとは次元が違う。

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 13:42:38.03 ID:7oE95ARz.net
RBCCと5000TLだったらどっち?

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 14:40:21.99 ID:qrnBWWno.net
IRCのタイヤは設計が古い、5000TLにすべし
ヒルクラ重視ならパナevo4

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 16:49:11.01 ID:YP0DMwxm.net
evo4使ってるけど空気ガンガン漏れるし柔くて力逃げるから山でもやめといたほうがいいと思う
使い道ないよこれ

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 16:50:16.45 ID:YP0DMwxm.net
レースで乗り心地重視するならアリか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 17:07:05.46 ID:jWWDWE++.net
>>49
蟻ではないだろうwww

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 17:17:24.15 ID:N9x8+P2C.net
>>48
evo4って空気結構へるんだ。さすがに午前と午後で入れる程じゃないよね?

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 17:40:49.74 ID:YP0DMwxm.net
>>51
普段使いには問題ないけど停車長いと
一気に減る
前後で重さも減り方も全然違うしバリだらけで届いたしまだ品質が安定してないのかも

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 17:52:41.62 ID:EgCZpol2.net
シーラント入れてそれか?嘘くせーな

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 18:15:28.58 ID:llr8WxIM.net
IRCのフォーミュラープロX-Guard 28C使ってるけどそんなに駄目なのか…
確かにチューブレスは未だこれ以外知らないんだけど

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 18:16:46.82 ID:YP0DMwxm.net
何が嘘なのか知らんがアマゾンに画像付きでレビューしたら初めて不採用食らった
https://i.imgur.com/0PZUJVE.jpg

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 18:33:16.63 ID:q3s+jBXv.net
レディリムはリムテープ貼り方で差が出る。仮固定テープ類は論外よ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 19:00:31.08 ID:t5WIChUH.net
>>53
コルスピTLR「せやな」

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 19:15:21.69 ID:b/IH9PYZ.net
avelo Bicycle shop: Panaracer RACE A EVO4 TUBELESS COMPATIBLE TLC | パナレーサー レース A エヴォ4 チューブレス コンパーチブル テストしてみました とにかく走りが軽い
https://www.avelotokyo.com/2019/06/panaracer-race-evo4-tubeless-compatible.html

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 19:49:03.36 ID:jfQfG+EX.net
>>54
ダメどころかIRCは最高だ。
以前サイスポで安井行生が「IRCがブッチギリ」と絶賛してた。

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 22:09:27.17 ID:KtD/qk07.net
>>54
とりあえずコルスピ1本買って前でも後ろでもいいから入れてみ

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 22:17:35.87 ID:XSOSyM31.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0x-QUIAEIIDm.jpg   
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/jSJk6DoJt5 Android https://t.co/WXhN1AGpsQ
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
  
 数分でできますのでお試し下さい    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


62 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 10:00:47.11 ID:Us+k81gw.net
元RBCC使いで、この間からEvo4にしてみたので簡単に比較してみる。
ちなみにホイールは、中華のチューブレス対応ホイール(穴なし)

1.空気漏れ
RBCCがシーラントなし、Evo4がエバースシーラントで比較で、
常用してほぼ差はない感じ。
2週間に1回ぐらい空気入れればいい感じかな。
※ちなみに6-3barで使う場合

2.乗り心地
高圧(7bar以上)だとEvo4はいい感じ。静穏性が高いという感じで、スーと進める。
ただ、気圧が下がるとゴムまりのように跳ねる感じになる。
RBCCはあまり圧力による変化が少なく、少しねちょっとしか感じでグリップ感はあるな。

3.はめやすさ
Evo4は手ではめられた。サイドが薄いせいだと思う

4.ビードのあげやすさ
一長一短
Evo4はサイドが薄いので空気圧が少しでもかかれば一気に上がる。
タンクとかあるならあげやすいが、逆にタイヤに密着がしにくい。
タイヤのセンターがゴム分厚いせいで、ホイールにはめると断面が台形になって、
底面に引っ張られるような形になる。
そのせいでホイールに密着しずらい。
でもタンク使ったら一発だった。

ちょうぶんすまそ

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 11:32:23.40 ID:p61iqZ5l.net
低圧で撥ねるようになると使いづらいなあ・・・

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 18:21:32.44 ID:0vaMPHkc.net
ジャイアントはいいぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:15:09.49 ID:0HdNp+ev.net
ジャイアントってどこかのOEMでしょ。
自社開発とは思えない。

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:38:38.56 ID:ew8kiVIv.net
ルビノプロはいいぞ
ぶよぶよしてて

67 :sage:2019/06/17(月) 19:49:35.75 ID:PkJZlJDM.net
7barならWOでも良い気が。

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:35:51.05 ID:5F8RIe1l.net
7barはチューブレスのメリットないのでは

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:37:32.07 ID:vbXrXE9G.net
まあラテックスでもあんま変わらんね

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:45:23.75 ID:p61iqZ5l.net
チューブレスはでかい穴空かなきゃイレギュラーメンテナンスいらないから使い始めるとクリンチャーホイールがセールされていてもスルーできる(できてない)
ラテックスチューブに穴空くと地味に財布にダメージいくからなあ

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:58:50.52 ID:shKACyeJ.net
5000 TLの32Cが欲しくて、海外通販サイトを見ていたら、Pirelliの Cinturato VELO TLR 35Cが安かったのでポチった(クーポン使って1本4000円程)

それが本日届いたよ
さっそく、重量を測ったら、427gと415g‥結構重いな
パナのグラベルキング38Cより100g近く重い
走りはグラキンよりも軽くなるかな?

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 23:12:59.97 ID:19w1afLE.net
>>70
このスレで言うのもなんだけど、ラテックスは海外通販なら安いしブチルよりパンクしづらい。

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:43:15.92 ID:CNYjPKA1.net
5000TL復活してるな

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 02:26:15.02 ID:o4ZOwY//.net
>>73
おおっと!
ありがとう!

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 06:18:37.13 ID:Mzkbd/yG.net
外通でタイヤ注文するとき輸送方法って何選んでます?

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 06:59:27.71 ID:PAHLBnlG.net
そら無料のやつだろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 07:15:31.91 ID:CHo+xkNk.net
Cinturato VELO TLR 28c、結構気に入って使ってたんだけど
使用2か月くらいからサイド面が全周裂けてきた
ビードのあたりに幅1cmくらいの布テープ状の物が張り付けてあるのかな、
それが剥がれてきた来た感じ。

空気漏れはしなかったから使い続けていたけど、走行800qくらいで後輪がエア漏れし始めた。
ピレリ買った当時売り切れで買えなかったGP5000TLが買えるようになってたので買ったけど、ピレリと比べると作りがいいなぁ。
リムに接する面の滑らかさとか結構違った。

1万円で800kmしか走れなかったのは痛い・・

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:00:29.00 ID:sFRXwA2e.net
800kmって、そりゃ少なすぎだねえ。そんなにもたんこと本当にあるんだ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:25:04.88 ID:6v1fCaZy.net
シーラントとバルブって何使ってますか?
何か人気のやつはありますか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:48:21.69 ID:nU+3HkR+.net
あるあるww

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 10:33:03.77 ID:jDFJ4WYt.net
人気のやつあるよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 10:34:23.77 ID:wUP+uQu2.net
バルブは人気じゃなくてホイールに合ったもの使うしかないやろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 12:30:35.07 ID:DGt/o+u7.net
だれかCLX50discでチューブレス使用するとき難点ある人自分以外いる?
今までシャマルウルトラとリムブレーキのCLX50でチューブレス使ってきてなんの問題もなかったけど、
DISCにしていきなりビードあげれなくなってRBCCが使えない状況。
ちなみにリムテープ・シーラント共にノーチューブ使用。ポンプは貯めて一気に放出するタイプ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 14:32:05.13 ID:PAHLBnlG.net
新品のタイヤ?
1日チューブ入れて組んで、形整えるとかしてみたら?

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 16:24:20.20 ID:DGt/o+u7.net
>>84
新品です。そういう方法もあるんですね。
試してみます。ありがとう。

ちなみに一旦あきらめてGP5000のクリンチャー履いてるけどRBCCより断然速いw
が耐パンク性能が低い。2回スローパンクしてる。

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 16:44:05.02 ID:VrJcib68.net
パンクなの?
空気漏れじゃなくて?

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 16:58:40.37 ID:fecoKBaz.net
>>83
チューブレステープ巻き増ししてみそ

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 17:25:27.99 ID:wEJmcOWf.net
RBCCからシュワルベプロワンに変えてみたけど、グリップが落ちた気がする
空気圧は6barで揃えてる

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 18:49:47.97 ID:AlYvztkT.net
>>88
プロワンはグリップないですよ
雨の日はツルッツル
転がり抵抗も低くてびっくりしたけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 18:53:12.26 ID:RKMl4cpt.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)ツルッツル?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 20:08:28.31 ID:AOZL1AuE.net
RBCCに慣れるとタイヤ変えた時にマンホールとかタイルが滑るの忘れてて事故る

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 14:34:01.42 ID:9b4a9zmN.net
チューブレスとチューブレスレディの違いはシーラント必要か必要じゃないかの違いなのね、俺の考えは正しかった

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 17:35:15.05 ID:GOzpOUFb.net
ZONDAの2wayfitを注文して、初めてチューブレスにしてみようかと思ってます。普段は山岳ロング年4.5回ヒルクラレースに出ていますが、おススメのタイヤはありますか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 17:40:57.64 ID:L7pVrYIe.net
もう生産してないけど、そのホイール大丈夫?

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 19:40:44.64 ID:h1Ax/u5D.net
>>93
シーラント無しで運用するのであれば、ここでもよくでてくるIRCのRBCCでは?

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 23:01:12.94 ID:+5MJ049o.net
corsa TLR、ビード部分が気密全く考えてない作りで
シーラントが空気入れただけで少し漏れてくる始末で
どうにも使いにくい
結局gp5000TLに交換したわ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 23:17:17.79 ID:7rQ310ik.net
>>96
シュワルベとか他メーカーのオフロード用TLRとかもそんな感じ
シーラント入れれば収まるから気にしない方が

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 20:36:25.82 ID:nA9OH6v3.net
パナのシーラント買ったけどクルミが分離して振ってもまったく動かないしロードで60〜90mLって…何だこれは

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 20:43:56.59 ID:v8zAKuVh.net
シーラントは定番のNoTubesでいいんでないの。

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 21:06:45.42 ID:yNi6vTtC.net
じゃあ俺はカフェラテックスで

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 21:08:54.33 ID:CzjRfTaI.net
ま、パナレーなんて買うほうが悪い

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 22:22:42.91 ID:Lctre+aW.net
最初に NoTubes 1000ml 買っちまったから、一生安泰だ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 23:04:43.37 ID:S7g3f59A.net
>>102
それが何本もチューブレス化したりして遊んでると意外とすぐ無くなる

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 23:20:24.45 ID:GJC07oSG.net
2台チューブレスにしてるからメンテだけで360ml/y使うな。タイヤ交換あればさらにだ

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 04:13:57.85 ID:PfUv3fzt.net
チューブレスレディはシーラント入れなきゃダメだけど、チューブレスもシーラント入れた方がいいの?主にパンク対策で

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 05:04:04.77 ID:ulkiD0AD.net
>>105
入れたほうがいいと思う。

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 07:29:49.02 ID:sCGuuPMK.net
入れるのが常識

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 09:51:02.91 ID:ljDhYA5k.net
レディじゃないチューブレスでシーラント入れると、半年後がつらいんだよな。
あのべろべろの固着したものはがすのが。
フィニッシュラインとかエバースのシーラントってどうなんでしょう?
あれの初期のレビューは見るけど、半年とかたった後のレビューって見てないんだよな。

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 09:51:41.57 ID:EqHPXrmY.net
>>105
チューブ入れるのが苦じゃないなら別に入れなくても
いいんでないの

シーラント使うならシーラントで塞がらないパンクは
しないってことにするしかないんじゃないかなぁ
シーラント拭うの結構厄介よ。俺は家でしかやりたくない

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 10:21:45.94 ID:uans6lBj.net
>>105
空気漏れが許容範囲なら入れない派
小さいパンクならクイックショットで後入れ対処
1mm以上切れてたらチューブ入れる

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 10:24:55.32 ID:LT47Vmwt.net
レディタイヤでミニボトル携帯してパンクしたらシーラント入れてる
帰ってからすぐ洗えばきれいに取れるし

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 13:09:07.34 ID:1vVhYYCh.net
シーラント有り無し両方で運用してみたど、シーラント入れると漕ぎ出しが空気圧足りない時みたく重くなるし
速度が乗って来ると細かい振動増えてなんか乗り心地悪くなるしで結局無しに落ち着いたわ。
ホイールバランスの乱れと重量増加の為かしら。シーラントの量は前後30ccづつ。空気漏れは一日で有りだと0.1bar、無しで0.3bar程だった。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 13:15:01.67 ID:uu+Tx4Os.net
シーラントを入れて、走り回って、ちょっと時間をおいて、ホイールバランスとってからでないと、意味がないような。

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 15:15:01.58 ID:On+bXdvs.net
シーラントぶち込んで気密出来るまでそこそこ走ったりしないとだよね
手でくるくる回した程度じゃ気休めにもならなかった

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 16:03:58.49 ID:dKlWFSDJ.net
それもあてにならない。
シーラントけちって少量だけにして、必死にタイヤ揉んだり走りこみしたが
いつまで経っても気密上がらなかった。
追加注入したら、何もなしに一発で機密性上がったわ。

116 :112:2019/06/21(金) 17:37:10.67 ID:1vVhYYCh.net
もちろん有り無し月単位で運用したよ。
まあ、ホイールバランスに関しては無しで取ってからシーラント入れたからあんまり当てにならないか知れない。
シーラント無しなら誤差0.25位までいけるけどシャフトとベアリングの自作バランサーじゃシーラント入りの調整は俺には無理だった。

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 21:16:43.11 ID:q0AJj2Im.net
ホイールバランスは宗教だからなあ
シーラントとは相性致命的

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 00:28:10.77 ID:nDL/7tsf.net
ルビノプロ Rubino Pro TLR 25C の感想

安い。1本5000円未満
軽い。 2本共249g
サイドもまあまあ厚め。ゴムが柔らかい。

https://s.click.aliexpress.com/e/X9KKS9E
この45mmハイト17C幅のカーボンリムへ装着
ちょっときつい程度で手ではめられてフロアポンプでビード上がった。
カフェラテックスのシーラントで10km程度走ったら空気抜けは安定した。
細い。幅が24.1mmしかない。替える前に使ってProOne23Cと幅ほぼ同じ。

空気圧は6.5bar
体重+バイク装備は約84kg
転がり抵抗は悪い。もっと圧上げるべきか?
グリップ感は凄く良い。濡れた鉄板の上でも安心感があった。
乗り味はしなやかというよりサイドが厚めでボヨンボヨンて感じ。細いのに悪くはない。
前使ってたチューブラーのルビノプロ(グラフェン)とはかなり違う印象。あれは転がり抵抗良くてグリップも良くて乗り味はしなやか。
パンク、サイドカットには強そう。
柔らかいのに減らない不思議なタイヤ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 00:29:45.29 ID:nDL/7tsf.net
RBCC(23C) ProOne(23C,25C)との比較
転がり抵抗 ProOne25C<<ProOne23C<<<<<<RBCC<Rubino
グリップ感
Rubino>>>RBCC>>>>>>ProOne25C>>>ProOne23C
振動/乗り味
ProOne25C>>>>>Rubino>>>RBCC=ProOne23C
耐久性(予想込)
Rubino>>>>>>>>>>>>>>>ProOne25C>>>ProOne23C
(RBCCは乾燥で油浮いてひび割れるので失格)
エア抜けのスピード
軽量ブチルチューブ<<<<<<<<RBCC<ProOne<<<<<<<<Rubino

欠点もあるけどまあまあ気に入った。
軽くて安いし。
28Cも多分買う。

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 02:40:52.15 ID:pG/cA6QY.net
<<俺実は基地に恋人がいるんすよ>>
<<戻ったらプロポーズしようと>>
<<花束も買ってあったりして>>

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 07:50:29.93 ID:UqMXPLyF.net
>>118
なかなか耐久性は良さそうだけど他はイマイチかな
5000TLも5,000円切ってきてるからこっち買っちゃうな
bikeinnだと2,700円まで下がってるからこの値段ならありだね

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 15:21:19.11 ID:ocsUQfXj.net
まんこ

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 19:10:30.80 ID:ooPSeGxi.net
チューブレスレディの中華カーボンホイール、やっとこさGP5000TLでチューブレス化してみたら、嵌めるのはシュワルベのタイヤレバー使って普通に嵌ったし、ビードはフロアポンプで何もしないで上がったし、拍子抜けしたわ。
走り心地も拍子抜けじゃないことを祈る、、、

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 19:21:03.26 ID:agQR/BWs.net
シーラントって各メーカー出してるけど評判が良い物ってどれですか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 19:24:07.91 ID:m7ZmnyNx.net
>>124
スタンズノーチューブがどこでも売ってるし無難な性能

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 20:24:54.92 ID:agQR/BWs.net
>>125
ありがとうございます
それとチューブレスタイヤのリペアキットって使いますか?

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 20:29:56.30 ID:xnOMyVcy.net
>>126
パンクしなさすぎて1度も使ったことない
ジャイアントのホイールとタイヤです

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 20:37:00.49 ID:YqJaUMuU.net
>>126
万が一のために常備してるけど今のところ出番なし
シーラントで塞がればなんとかなってる感じ
シーラントはcaffelatexもオススメしたい

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 21:02:32.93 ID:FwhIcPPX.net
>>126
出番無さ過ぎで最近携帯してない。シーラントで復帰できないトラブルはリペア困難だと思ってる。片道100kmとか、人の少ない山岳だと携帯するかも。

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 21:41:05.02 ID:yicB9leK.net
>>121
転がり抵抗等は全部個人の感想なのであまりあてにならないかもしれません。
28Cも買ってみます。
ProOneも23Cと25Cで印象がずいぶん違うので。

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 22:24:47.12 ID:THAtGRBz.net
DTのチューブレスレディリムって、MAVICその他と違ってビードを支える突起がないんだけど、
そういうのってチューブレスには向いていないんだろうか
普通のリムとチューブレスリムって何が違う?普通のリムをチューブレス化してみた | ぶろぐ・で・あさひ
https://blog.cb-asahi.co.jp/howto/1766/
https://blog.cb-asahi.co.jp/wpdir/wp-content/uploads/2019/04/chulessready_5.jpg

https://dycteyr72g97f.cloudfront.net/uploads/RDRR51RPN20S011416/DRW_RR511_WEB_SHO_001.png

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 22:29:14.61 ID:THAtGRBz.net
バイク用はどうなのかなと調べてみると、やはりチューブレス用ホイールには突起があるみたい
サイズの見方 | タイヤの基礎知識 | バイクのタイヤならDUNLOP
https://dunlop-motorcycletyres.com/dictionary/size/
https://dunlop-motorcycletyres.com/archives/040/201802/15200ec869e56437bf5b3b07380d9628.png

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 23:47:31.40 ID:yicB9leK.net
>>131
ハンプはあるに越したことはないけど
無くてもあんまり困らないし無い物でも微かに傾斜がついててビード落ちしにくくなってるのもある。
マビックとかレイノルズとのカーボンリムでハンプが鋭利かつ高すぎてビードが手で落とせない/上げにくいってのもある

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 07:01:58.18 ID:IsJ7Th1f.net
ハンプはチューブレスにできるできないの違いよりも、
チューブレスならスローパンクになるのを活かす活かさないの違いの方だろう
折角スローパンクになっても、ハンプ無しじゃ外れかかって一気にパンク
別にスローパンクに期待しないなら要らない

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 01:01:01.12 ID:UMbGyx0T.net
ゲリラ豪雨にやられてリムに水入っちゃった
シーラント入ってるからバルブ外すのも面倒

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 01:58:45.30 ID:sD8xtIxO.net
豪雨のホイールに入る水ってスポーク穴とかから入るの?

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 07:20:10.90 ID:JGqIJMVq.net
>>136
バルブ穴がメインだと思う

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 09:38:45.70 ID:M3t7msa5.net
GP5000TLを前後に着けて、シーラントを30mLずつ入れたんだけど、前輪だけ空気漏れが酷くて、夜に100psi入れたのが朝には走れないくらいになってる。
見た感じ、5000TLって書いてるあたりが膨らんでて、回してみると振れてるのがわかる。
つける時にタイヤレバー使っちゃったんで、タイヤを傷つけてだめになっちゃってるのか、それともうまく嵌められてないだけなのか、シーラント追加すれば空気漏れは収まるのか、誰かチューブレス上級者さん教えてーー

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 10:24:08.06 ID:AIOlsjze.net
せめて写真ぐらい貼ってにょ

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 10:43:30.88 ID:dRZfHQxW.net
装着不良だと思うなぁ
振れているという部分のビードがハンプを
乗り越えてない気がする

もしくは前後組み替えてみて同じタイヤで
同じ現象起きたらタイヤが何かおかしい

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 10:48:00.86 ID:arpHKef0.net
>>138
まぁとりあえず一度ビード落として位置を少しずらしてやり直してみ
オレもキシプロUSTにハメたから硬くてレバーかなり豪快に使ったけど何ともないよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 11:46:07.28 ID:6OMElljJ.net
>>138
ポンプ何使った?
振れてるんだったらビードが均等に上がってない可能性あるから
CO2インフレーターで一気に上げるほうが良いかも

あと風呂に水張ってぶっこんでどこから漏れてるか確認

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:31:19.99 ID:Tx+cH4lC.net
みんなありがとう!
出先で写真はアップ出来ないんだけど、ぽっこり出っ張ってるとかじゃなくて、ホイールを回すと振れてるのが分かるくらいな感じっす。
ポンプはスペシャライズドの普通のポンプを使ったけど、CO2ボンベ持ってないんで買ってみるかー
ただの装着不良であることを願って、一度外してずらして付け直してみようと思う!

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:51:12.19 ID:PAl2GZ6Y.net
結果的にシーラント先入れでビード上げることになるからうまく解決ちゃいそうな気がするw
うちは一晩で1気圧減(走ってると減らない)な前輪をだましだまし使ってたけど
パンク修理して上げ直したら0.1気圧程度しか減らなくなりましたし

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 17:14:44.45 ID:cx4AHky1.net
avelo Bicycle shop: Hutchinson FUSION 5 PERFORMANCE 11STORM / ハッチンソン ユッチンソン フュージョン5 パフォーマンス イレブンストーム クリンチャー 700 x 23c 新価格でお求め易くなりました 25%off 特価SALE 4680円/本
https://www.avelotokyo.com/2018/03/hutchinson-fusion-5-performance-11storm.html
価格改定があって、「Hutchinson FUSION 5 PERFORMANCE 11STORM クリンチャー」の標準小売価格が、8640円→6264円/本とお買い求め易くなりました。

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 18:47:07.57 ID:4ab0ZFiZ.net
5000TL届いた
普通に箱入りしてた
シーラント無しで試してみる

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 18:51:59.86 ID:xvQqyVik.net
ビードワックスってあまり話題に出ないけどみんな使わないのかな
石鹸水より乾きにくくて使いやすいんだが

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 18:55:20.47 ID:sD8xtIxO.net
洗剤溶いた水よりはビードワックスの方が乾きやすい
まあ一発でビード上げれるなら後処理はワックスの方が楽だけどたっぷり塗りたいときに手間だから結局洗剤に戻った

石鹸水はアルカリ性だろうからリム腐食するリスクあるぞ

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 21:37:55.46 ID:sdjDWa4A.net
ビードワックスはIRC非推奨なんだよな
ま、使っても別に問題は無いだろうけど

石鹸水で事足りるんで

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 22:17:52.62 ID:nt1R+wih.net
オレ百均のシャボン玉液使ってる
ビード上げやすくするだけじゃなく気密チェックもできるから泡立つほうがいい

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 23:17:42.46 ID:CUvBiaZS.net
http://bikeblather.blogspot.com/2013/12/a-compendium-of-tubeless-crr-results.html?m=1
ちょっと古いデータだけどロードライトがかなり良い感じの数字出してる

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 23:49:55.93 ID:6OMElljJ.net
>>150
それ子供用のシャボン玉で遊ぶやつ?
だったら多分安全でリム侵したりしないよね
やっぱ漏れてるとこにでっかいシャボン玉できたりすんの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 09:00:29.89 ID:ulANfojy.net
>>151
2013って…古過ぎだろw

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 21:10:20.49 ID:++qwWOxm.net
あれ?IRCは非推奨なんだ、よく読んでなかった
バイクのタイヤ交換自分でやってたから同じ感覚でビードワックス使ってた
まだ2回しか交換してないけどRBCCで不具合無いからまあいいか
百均のシャボン玉良いね(笑)エアチェックも出来るから俺も買って来よう

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 21:49:40.78 ID:/EKCmp3X.net
石鹸水って洗剤を薄めたのはダメなの?

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 21:54:57.49 ID:Ztg9BoF+.net
何でもいい。
俺は食器用中性洗剤を薄めたものを使ってる。

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 21:56:41.81 ID:uh0pXreZ.net
石鹸水なんか使ったことないけど、俺の腕がいいのかな

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 22:07:30.75 ID:++qwWOxm.net
ゴムが無理するから何らかの潤滑剤は塗った方がいいと思うけど
異常なく使えてるならいいんじゃない?

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 22:39:11.43 ID:8kHebMoJ.net
>>152
そう子供用のやつ
空気が漏れてる所からキレイなシャボン玉がフワーッと…できるかっw
カニみたいにブクブク泡ふくよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 22:48:28.92 ID:hS7/b/9N.net
>>138
だが、シーラント追加して(NoTubesを45mlくらい)何回かビード上げ直したんだけど、タイヤが振れてる感じは直らず。
諦めてそのまま空気入れて放置してたら空気漏れしなくなった!シーラント凄いけど、なんか釈然としない、、、

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 23:17:11.17 ID:++qwWOxm.net
それは気持ち悪いね、ビードに傷がついたとしても振れてるのはちゃんとはまっていないんだと思う
何回もビードを上げなおしてるようだけど根気よくもう少しやり直した方がいいんじゃないかな
ちょっとだけ9ber位まで上げてみるとか

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 23:19:37.66 ID:++qwWOxm.net
barだった、申し訳ない

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 23:31:02.30 ID:lB8fHg4C.net
>>159
ノリツッコミさんきゅw

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 02:16:54.32 ID:V1gYTJ5K.net
レイノルズアサルトのタイヤ交換したいけどビードが落ちないです。
どうすれば落とせるでしょうか。

シーラントで固まっているのかと思いオレンジオイル等が入ったシール剥がしをリムとタイヤの隙間に入れてみました。片方はなんとか落とせましたがもう片方は外れる気がしません。
まだ使えるタイヤなので切ったりはしたくないです。

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 07:30:14.12 ID:vkfI111D.net
>>164
一番確実なのはパークツール タイヤシーター PTS-1だけど高い
ウオーターポンププライヤーで木の板噛ますとか、車の内装剥がしを使うとか技はイロイロある

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 10:08:59.77 ID:ciAs8adK.net
>>165
ウォーターポンププライヤーが家にあったので木かなんかの板かましてやってみます!

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 12:18:14.70 ID:51zmwv7K.net
>>164
フロアポンプの踏む部分をタイヤに乗せて、それを両足で踏みながらホイールを持ち上げる。
Schwalbe Pro Oneをチューブレス運用した時は、ビードをあげるのもビードを落とすのも難儀したよ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 12:28:25.47 ID:iSoqaoah.net
初チューブレスでGP5000TLが届いたからイーストンAEROに嵌めようとしたら素手じゃ片側のビードすら入らない
レバーを使えば両方入ると思うけどこの状態で空気を入れてもいくらタンク付きでもビードが上がる気がしないんだけどこんなものなの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 12:49:08.79 ID:I0Ii7qat.net
>>168
はめるのはめっちゃ固いけどビードは上げやすい方だと思う
自分は普通のフロアポンプで上げてるよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 14:09:37.48 ID:9yR4j0VC.net
>>167
最初のチューブレスが Schwalbe Pro One で、すんなりうまくいって、こんなに簡単ならチューブレスはいいなと思ったよ。
リムによって違うんだろうね。

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 14:48:57.55 ID:0iU9MthU.net
ホイールにはめにくいほうが、ビードはあげやすいと思うよ。
一番あげやすいのは、ホイールにはめた時点でビードがホイールに密着して空気漏れしないタイプ。
フロアポンプでゆっくりとあげられる。

逆に、簡単にはめられるけどビードとホイールに5mmぐらい隙間が空いているやつは、
工夫して空気を抜けないようにしないとまず上がらないよな。

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 16:06:31.96 ID:XpL//+3j.net
VittoriaのチューブレスレディにはTLRとTubeless Ready (TNT)の2種類あるんだけど、
この辺の説明を見ると、TLRは一般的なクリンチャーのビード断面形状で、
TNTはMAVICのUST準拠の角ばった断面形状という理解で合ってる?
http://twentynineinches.com/wp-content/uploads/2009/06/6_tnt.jpg
https://forums.mtbr.com/attachments/29er-components/945194d1418079534-ust-tires-tnteng.jpg

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:01:31.62 ID:0fqLjc35.net
四苦八苦してなんとかGP5000TLハマったけど空気がバルブから抜けてく
空気入れを外さなかったら空気が抜けないけど外すと一気に抜ける
うーん

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:03:36.85 ID:ppp6Qkuz.net
バルブコア入れてる?

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:36:40.90 ID:0fqLjc35.net
すみません
バルブコアが少し緩んでました
なんとかなりました

しかしこれ出先でパンクしたらチューブを入れるにしても大変そうですね
伸びたら楽にはなりますかね
重くてあまり評判もよろしくは無さそうですし
IRCか大人しくチューブレスレディのコルスピにしようかな

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:39:05.17 ID:nZnnQt85.net
バルブナット閉めてない説

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:39:23.07 ID:51zmwv7K.net
デーモンコアを

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:44:48.47 ID:LFRZ4RPT.net
コルサスピードがパンクしたらチューブ突っ込んだところでどうにもならないレベルにトレッド死ぬぞ
というか5000にシーラントで重症になるこたはまずないからそのまま使っとけ

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 18:46:36.25 ID:c+/xyGDG.net
タイヤのロゴを合わせるのに何の意味があるんですか?
https://i.imgur.com/bacEA3u.gif

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 21:59:09.69 ID:vkfI111D.net
>>175
ズコーッ
5000TLは重量は重めだけど転がりはコルスピと遜色ないよ
シーラント20mlも入れれば空気抜けもほぼないし、乗り心地も良く走りは軽いし普段遣いに最高
ヒルクラするのでなければ今のところロード向けチューブレス(レディ)で一番良いと思う
怖いもの見たさでコルスピG2.0を次は試してみたいw

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 22:44:57.80 ID:9yR4j0VC.net
>>180
5000TL 28C いくわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/27(木) 20:15:08.29 ID:em51t2MR.net
5000TLは持ちが悪いから…

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/27(木) 22:32:21.61 ID:JFdd/lc7.net
>>182
耐久性ならウルトラスポーツ2 ?

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/27(木) 23:43:29.14 ID:Jj/W8Fet.net
6000~7000kmぐらいはいけそうな感じするけどな
5000越えててまだ穴あるし

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 22:52:05.71 ID:YldGRztK.net
今購入できるリムブレーキのロードチューブレスホイールでベストなの何なの?
bora wtoはクリストフがキレてたからなんか負のイメージがある

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/29(土) 23:35:08.66 ID:bt2RSfCD.net
>>185
キレたのはタイヤに対してだから
BORAWTOほしー

豪脚向けのベストだと
ZIPPのNSWかな
価格が異常だが

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 05:19:00.41 ID:oHiW3x1O.net
カーボンでリム穴ないやつないのかな

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 07:16:17.02 ID:A/ZJLtDS.net
>>187
WTOでしょ!

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 08:21:53.98 ID:v3NQT/cJ.net
チューブレス導入を、考えてるのですが、IRCの緊急用のシーラントって携帯してた方がいいですか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 08:36:44.50 ID:hW9zCBnl.net
タイヤブートとチューブの方が対応範囲が広い

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 13:36:49.96 ID:oHiW3x1O.net
>>189
あれシャバシャバだから普通のシーラント携帯したほうがいい

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 18:06:36.32 ID:9//4Dlp6.net
>>189
3年程、シーラント入れずマルニのクイックショット(IRCのOEM先)だけで運用して来たけど、今後もそうするつもり。何回もパンクは経験してるけど、後入れ修理剤入れなくてもビード落ちる訳で無し、無理しなければ自走出来ますよ

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 19:08:41.27 ID:BaATzwZX.net
>>185
値段さえパスしたらWTOじゃね?
イーストンEC90AEROなんてのもある
こっちの評判はあまり詳しく書いてないけど悪くなさそう

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 23:37:43.84 ID:oPnjYNqa.net
>>193
購入して乗り込んでないのに妄想で適当なこと言うな

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 00:06:33.92 ID:HC96WvLc.net
>>194
そんなこと言ってたらレスが極少になるぞ

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 00:58:44.96 ID:mOFbgHIK.net
>>192
マジでそれ考えてるんだけど、それで100kmは走れない?50kmぐらい?
マルニのやつってIRCのと全く同じもの?

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 06:10:55.61 ID:E29odYX6.net
シーラントは気密保持には役に立つけどパンクしたけどシーラント入れてたから助かったなんて経験はないな…

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 08:59:34.45 ID:YpcHk9ix.net
>>197
え、それじゃあ意味ないじゃん。。。

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 09:14:04.36 ID:+EeVqZ0Q.net
自分は走行中シーラントが吹き出るのが見えるようなパンクをするも10秒ほどでおさまり
様子を見ながらだけどそのまま50kmくらい走って来てから念のため家でゆっくり修理したとか良い面しか体験してないw

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 11:42:02.71 ID:E29odYX6.net
>>198
意味はあったよシーラント無しだと24時間で200kpa以上抜けてたのがその5分の1位に収まったから

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 14:19:52.54 ID:tl06GV5d.net
マルニとIRCは同じ物です。レディは論外だけど、チューブレスならコーナー攻めてビード落とさない限り50km程度なら自走で帰宅実績ありますよ。 マルニ入れた方が安心だけど、帰宅後のパンク修理の一手間考えたら入れずに帰宅。自走出来なくなってから入れたら良し

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 16:54:00.82 ID:oHPcHGGD.net
>>185
WTO45とコスカボSL UST二つ使っての感想だけど、WTOの方が35km以上での速度の落ちが少ないと思う。あと、リムテープ不要って所がシーラントあっても無くても整備しやすくて良かった。ブレーキのタッチはUSTの方が好きかな。

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 18:15:24.58 ID:HC96WvLc.net
石鹸水ってあるのとないのとでは空気の漏れは違いますか?
結局乾燥したら同じような気がするのですが

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 18:37:10.69 ID:/DeSlK21.net
>>203
石鹸水の仕事はビードが上がるまでのパッキンと潤滑ですよ
仰っているのはシーラントの役割です

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 19:07:33.74 ID:HC96WvLc.net
>>204
なるほど
ありがとうございます

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 20:26:04.95 ID:86ZriFoC.net
中性洗剤水

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 20:27:02.13 ID:xFqbgPdH.net
マルニとIRCのクイックショットが同じ?
両方世話になったが、大きさも内容量も粘度も全く違ったが
マルニの方が強力だがロードバイクには多すぎる

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/02(火) 17:06:15.27 ID:yaZk0y7i.net
石鹸水使うとシーラント無しの運用ができる

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/02(火) 22:26:31.04 ID:YWeGkaMk.net
ビードがヨレてちゃんと上がりきってないねん
揉むのが面倒なら石鹸やワックスで滑るようにしてやるとビードが多少は整いやすくなる

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 03:59:27.48 ID:fifxaPyq.net
レディではないチューブレスだとシーラント入れる入れないで、二分な感じですかね?これからチューブレスに使用と思うんですが、どちらで運用するか迷ってます。

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 04:16:03.74 ID:gm7AwCg0.net
年に一回あるかないかのパンクのためにシーラント入れて重くするかどうか、
もしパンクしたとしてシーラントで防ぎきれなかった場合、チューブ入れるのにシーラント塗れになっても構わないかどうかじゃね?
俺は入れないけど、入れたければ入れてもいいんじゃね?
まあ、俺もいつか入れる派にコロッと宗旨替えするかも知れんしw

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 06:11:03.07 ID:SwvhlNoh.net
>>211
自分は割り切ってシーラント入れる代わりに予備チューブとタイヤレバー下ろした。シーラントで復帰できないようなパンクは多分チューブがあってもタイヤが再利用出来ないと思ったから。

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 09:31:50.29 ID:/gPBGfii.net
TLRタイヤにシーラント20mlだけ入れた
予備チューブとか買って持ち運ぶのは辞めてau自転車保険買った

チューブレス使ってる過去3年12000kmでパンクしたの2回だけ
2回とも劣化したタイヤだったから早めに変えればパンクの確立はかなり低いはず
チューブレス使っててパンクする人は乗り方の問題な気がする

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 13:38:00.62 ID:xTYo3ubZ.net
気のせい

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 15:19:42.77 ID:UJL2iN2C.net
釘踏んだり小石刺さったり運要素が大きいだろ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 15:27:23.47 ID:zcv0kNDi.net
ビードすんなり上げられた組み合わせ個体ならシーラント入れなくても修理キット持ち歩きで何とかなると思う
ビードすんなり上がらなかった組み合わせは大体気密も甘いからシーラント運用してふき取りチューブ入れ修理になると思う

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 15:54:25.12 ID:UZZXd0GR.net
私は仕事の前の早朝に走ることが多いのでパンクしてもとりあえず家まで帰って来て
後で時間のあるときに対処したいという理由でシーラントは入れてます

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 17:35:14.89 ID:emg8YsE2.net
去年11月からチューブレス使い始めて大体9000kmだけど2回パンクしてるもちろんパンクしたタイヤは廃棄何れもシーラントじゃ塞がらなくてチューブ突っ込んだ
両方共リアのパンクでフロントパンクの経験はまだ無い

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 17:51:18.83 ID:/MccJWlH.net
タイヤは何?

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 17:51:22.52 ID:6k1oz3AW.net
年4000kmしか乗らない人に乗り方は言われたくないよなww

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 18:04:44.81 ID:M2RtDfNh.net
距離だけは一丁前に乗ってるくせに乗り方に問題あるやつもおるしなぁ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 18:13:46.41 ID:aQPuzUI/.net
シーラントで塞がらなかった談の人はタイヤ教えてよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 18:43:29.58 ID:SwvhlNoh.net
自分はシーラントで塞がんなかったら嫁に電話で、自転車屋にまるなげだなあ。自宅から30k圏がほとんど。携帯ポンプだけ持ってくけど。

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 19:20:10.22 ID:rTySJpqu.net
>>220
ロード数台所持ってことも考えないと。

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 19:38:04.32 ID:GMQCrT0E.net
>>213
まちがえた
年間12000kmを3年

https://www.cyclesports.jp/articles/detail/111849
MTBで重心移動とバイクコントロールちゃんとできる人は
確実にパンクしにくくなる。
あと高くて厚いチューブレスタイヤ

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/03(水) 20:49:50.69 ID:xTYo3ubZ.net
>>225
糞みたいな記事だね

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 03:51:28.75 ID:E5DEtbnt.net
>>222
IRC フォーミュラプロチューブレス X-Guard 28C
2セット 4本使い潰したよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 04:04:42.42 ID:N29Mqhgu.net
バルブ交換したいんだけど、根元のゴムがバルブ穴に強く食い込んでて抜けない…
こんな場合ってどうすればいいもんかね?
バルブの頭ハンマーなどで叩こうかと思ったけどリムまでダメージあると怖いし…
チマチマとカッターとかでゴムのところ削った方がいい?

ちなみに使ってるのはシュワルベで円錐型のやつ

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 07:09:26.80 ID:ro9Rguq3.net
>>228
タイヤレバー(できればIRCのように溝があってズレないやつ)を平たい面を横にして上から当てて押し込むといいよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 09:53:04.88 ID:OgNzrfWU.net
>>227
それで塞がらないとなるとやはりチューブ携行が無難か
カットしたわけじゃないんだよね?

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 03:48:54.40 ID:NDVAF+vA.net
BORA45にIRCのRBCCでチューブレスデビューしました
レバー買っといてよかった・・・
出先でパンクしてチューブ入れて例の携帯ポンプでビードは上がるものなのか?

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 04:20:57.60 ID:ADomZFD9.net
チューブ入れれば上がるよ
ビードが上がらないのって、気密が確保できなくて隙間から漏れて空気が入っていかないのがその理由
チューブからは空気漏れないでしょ
確実に空気入る=ビード上がる
だからそこはクリンチャーと同じ

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 07:55:49.04 ID:erVO91/5.net
>>231
バルブとテープはどこの使いましたか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 08:14:29.18 ID:xyqlBKzW.net
>>233
横からだけどwtoってスポーク穴無いんじゃね?

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 08:24:38.70 ID:t17OQ3k2.net
>>231
チューブ入れりゃ大丈夫だろ
それで何とかならないならクリンチャーはどうする?

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 09:37:31.37 ID:4C9c3/oa.net
余裕の無いビードにチューブ入れるのは一苦労するけどな

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 11:49:07.44 ID:noFJE+Gl.net
>>233
WTOはリムテープ不要。バルブは付属してる(IRCみたいに根元が丸いタイプ)

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 12:26:22.26 ID:wiCCO36K.net
パンクしてもチューブ入れればなんとかなるやろと思ってたけど>>228と同じ状態になって断念したことがある

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 12:35:22.54 ID:s26dsiEv.net
>>228
自分もパンクじゃないけど交換時に困ったことある。力の限度がわからず結局自力断念でチャリ屋持ち込んだ。思ってた以上に慎重に外してたのを覚えている

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 12:52:59.96 ID:jsFB6Yvx.net
60mmディープのリムにチューブレスレディ履かせたいんだけど、この深さだとチューブレスバルブは80mmのになるんですか?
80mm探したらMAVICのしかなかったのですけれども

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 15:22:15.45 ID:noFJE+Gl.net
>>238
リムの処理がしっかりしてるホイールだったら、バルブ多少緩めに止めても空気漏れなかったから、今も手で簡単に外せるくらい緩めに付けてる。

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 15:23:19.02 ID:noFJE+Gl.net
>>240
WTO60とかは、バルブエクステンダーで延長してたね。

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 18:56:42.38 ID:GfOaf00T.net
シーラントって空気と反応して固まるらしいけど
タイヤ内の空気とは反応しないの?

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 19:34:58.14 ID:GkI3MTmc.net
タイヤ内の気圧差がある所(気密不良)で固まる。

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:04:01.66 ID:GfOaf00T.net
気化熱解放の温度低下で固まるってことかな?

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:34:24.00 ID:mlHZFnwt.net
TLRのカーボンリムにNOTUBESリムテープ巻いて、TLRタイヤ嵌めたいが
何度やっても空気が漏れる。スポーク穴から漏れているのでタイヤではなくテープの隙間から漏れているようだ。
力一杯テープ引き伸ばしながら巻いてもうまくいかない

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:41:10.32 ID:/GHLzR4c.net
素直にショップに持ち込みなよ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:48:06.22 ID:gyJGTabr.net
>>246
適当なチューブとクリンチャータイヤ嵌めて加圧した?
その工程を飛ばすとどんな怪力でテープ施行しても100%漏れるぞ

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:50:30.42 ID:yBTLaHZh.net
>>246
バルブ穴が機密出来てないんじゃない?
バルブ穴から漏れてると特定のスポーク穴からも漏れるよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:51:52.26 ID:4ryUkAHK.net
>>248
なるほど
そういうノウハウあるのか

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 01:20:09.84 ID:HxvgRSYR.net
スレでちょいちょいバルブがバルブ穴に噛んで抜けない報告があるな

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 01:29:57.55 ID:ZCJneEm6.net
あれゴムワッシャー挟むし締める時そこそこにするしかないでしょ

バルブが噛んで抜けなくなるって他人にやらせてるかアホかどちらかだと思う

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 14:24:36.66 ID:haFKOKZv.net
>>246
少量ながらカーボンリム積層から漏れてる奴あるぞ。
シートの隙間だったりシートそのものからだったり。
中華だけじゃなく大手だとMAVICなんかでもわりと数出て問題になってる。
それを笑ってたらイーストン他でも出たりね。
未だ聞かないのはカンパくらいだけど時間の問題とは思われる。

で、この症状の場合は直らない。

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 17:42:39.94 ID:yk3KFpm5.net
妄想乙

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 17:48:17.89 ID:uAtk2vvu.net
WiggleからGP5000TLの25C買ったら
1本25C1本28C送ってきた
ふざけるなー
2本とも返品して配送料返金されるかな

28Cは325g
転がり抵抗さらに良くなるならそのまま使うか迷うんだけどどうしよう
太タイヤって楽ですか?重すぎかな

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 18:40:53.56 ID:szuSYIi/.net
>>255
俺ならこれも何かの機会と思って使うな!アタック&フォースのチューブレス版と思えばまぁ良いんじゃないか?

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 18:44:19.96 ID:MuYoUcAa.net
>>255
馬鹿は海外通販するな

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 20:42:27.05 ID:Gp4We3ZH.net
>>257
経験者のアドバイス乙

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 22:03:38.50 ID:CwFZWqii.net
>>255
返品する物を何開けとるんだ

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:32:13.98 ID:uAtk2vvu.net
>>259
開けて重量測って気がついた
危なかった

>>256
1日悩んで決めます
重すぎなんだよなー

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:45:00.79 ID:sPR+9Ej6.net
GP5000TLをホイールに嵌めてみたんだがフロントは割と空気漏れしないがリアは30分でスカスカになる
リムのバルブ付近に耳を当てても空気漏れの音がしない
やっぱ僅かながらにビードから漏れてんのかな?
このタイヤにシーラント使うとクッソ重くね?

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:48:43.65 ID:ZCJneEm6.net
>>261
チューブレスリムでそうなるなら装着不良だろ
シーラント以前の問題

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:51:37.09 ID:oYVeO2Mg.net
>>261
ヨレてるんだろう空気圧落として揉むんだな

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 00:01:21.03 ID:5qu14olQ.net
>>261

>>262を踏まえて>>263をやってみて、それでもダメだったら、
風呂に水溜めてホイールごと沈めてみるとどこから漏れてるか分かるよ
半分しか浸からなくても十分
沈める時に気泡が付くことあるけど、そこから漏れてると勘違いしないようにね

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 00:23:32.54 ID:gpX7ZLda.net
ありがとうございます
やってみます

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 00:34:11.75 ID:UU9GtYFE.net
いま、チューブレスレディの完成車を入手して500kmくらい走ってる段階で
チューブを除去してシーラントを注入して運用するだけの利点ってどれだけある?
チューブレスの利点って何?

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 00:48:48.38 ID:/OHMK7JL.net
>>266
乗り心地や転がりに関してはタイヤ銘柄と空気圧依存が
強くチューブレスという方式そのもので出ている
メリットはこれといって無さげ

シーラント使ったからパンクが即塞がるという
わけでもなく大体低圧でやりくりした話しか出てこない
きちんと直したいならチューブ携行になるので
クリンチャーと変わらなくなる

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 00:50:10.01 ID:/OHMK7JL.net
ちなみにロードの話ね
マウンテンバイクとかはもっと低圧なのでリム打ちの心配ないとかあると思うが

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 01:36:50.49 ID:wm8nxmIv.net
MTBだとチューブ自体くっそおもいしな

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 02:08:15.45 ID:j0Xc1Sgt.net
>>266
転がり抵抗の低さは素人でもはっきり分かるほど違うよ
空気圧は25Cで前5、後ろ5.5barまで下げても転がりは全然悪くならないし、当然乗り心地はめちゃくちゃ良い
せっかくのTLRホイールなんだし一度やってみるといいよ
嫌だったら戻せばいいし

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 18:25:32.04 ID:Wf4nFBag.net
サイズが同じでも設計によってタイヤ毎に適正な空気圧ってのがあるからな。
チューブレスは低圧運用可というより適正空気圧が低いだけって感じのほうが分かりやすい。

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 18:37:23.40 ID:f1eWn6M+.net
初めてマイマビックで空気圧を計算出したら5.2とか出て目を疑った。

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 18:41:21.42 ID:h59Rjw+9.net
>>272
最近はそんなもんよ
ENVEの推奨空気圧表とかも見てみ
とにかくみんな盲目的に空気圧高くしすぎ
先入観抜きに色々試してみるべき

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 19:25:51.95 ID:Rp1A619T.net
高圧信仰とシーラント恐怖症
この2つが日本でのチューブレス普及を邪魔してるよな

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 19:33:20.54 ID:f1eWn6M+.net
>>273
5.2で乗ってるけど快適すぎてクロスもチューブレスにしてロードと使い回しできるようにしたよ。カーボンパーツよりもはっきり違いがわかるから面白い。

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 19:57:28.48 ID:5qu14olQ.net
>>274
恐怖なんかないよw
俺はTLRにはもちろん入れてるけど、2way-fitの方は入れる必要がないから入れないだけ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 20:07:03.15 ID:/OHMK7JL.net
エアボリュームとタイヤの硬さによって適正が異なるってだけよ
チューブレス25cだとチューブが無いぶん
クリンチャーの28cくらいの
適正圧になってくるってだけ
数字に出にくいけど反応性の問題も出てくるので
単に低いのがいいわけじゃないよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 21:07:38.60 ID:wSeYu+ne.net
メンテも含めて快適過ぎ これを体験してロードバイク熱が再加熱された
何故すべての人がチューブレスにしないのかが不思議である

人によっては宝くじも当たり数十年ぶりに彼女も出来るかも知れないゾ

279 :266:2019/07/07(日) 22:24:47.27 ID:UU9GtYFE.net
シーラントがやっと届いたのでチューブレス化してみました
シーラント無しではリムの僅かな段差から空気が漏れていたのが、
シーラントで完全に漏れなくなりました。シーラントすげー。
転がり抵抗の低減は正直まだわからん。

シーラントがくせーくせー言われてたから心配だったけど
そんなに臭くなかった。
タイヤのほうがよっぽどくせー。

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 22:34:49.59 ID:iYaW6YI4.net
>>279
タイヤ交換する頃には腐って強烈な悪臭が
臭くない時も多いが

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 22:56:31.55 ID:mCl3AVju.net
>>264
風呂の水は過飽和状態で気泡が生じやすいから微妙な漏れはわかりにくい
石鹸水を塗る方がわかりやすいんじゃないか

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 00:51:25.54 ID:7i8Bohhv.net
初めてチューブレスレディタイヤがパンクした
でもシーラント入れてたおかげで急激に空気圧低くなったりすることなかった
普通に走る分には全く問題ないレベルでシーラントが穴塞いでくれたから35キロは普通に走れた
流石チューブレスレディ

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 01:45:52.14 ID:MbLz8RkN.net
>>281
ビードとリムの部分とかだったらそっちの方がいいかもね
俺の場合はバルブの根元で漏れてたので、風呂に張った水に浸けないと分からなかった
バルブの根元にも石鹸水塗ればよかったんだろうけど

>過飽和状態で気泡が生じやすい
勉強になった!

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 09:53:15.39 ID:C+QOJDbB.net
チューブレスでシーラントはパンクにたいして効かないと書かれてるけど、
一応私の経験だと釘パンクで後シーラントした後、5.5barで新しいタイヤが届くまで2週間問題なく使えたな。
他の人のも、チューブレスのパンク経験談が聞きたい。

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 10:19:20.60 ID:UPmSVPX1.net
4年(年間8000km)使ってるけど未だにノーパン
RS81とRBCC、シーラント無し

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 10:21:23.61 ID:I+PhSfs7.net
パンクも運だしシーラントで塞がるかも運

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 13:57:02.19 ID:tfut8ABk.net
>>284
導入して一年弱で4回程パンクしてるけどシーラントで塞がらないのは無かったな
ただ30mlくらいだと塞ぐ分まで残ってない可能性が高いみたいだね
4回のうち2回はパンクした事に気付かなかったけど、あとの2回は帰宅後にシーラント継ぎ足して塞がった
最近は小瓶に入れた30ml程のシーラントと100均のシリンジを携行してる

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 14:02:30.82 ID:IOHdGIJI.net
>>287
あとの2回ってのはパンク現場でふさがってないと読み取れるけど実際どうなったの?

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 15:21:25.22 ID:tfut8ABk.net
>>288
穴から噴き出すくらいの量がタイヤの中に残ってないと塞ぎ切らないみたい
でも途中で2回程空気を継ぎ足しただけで50kmの道程を帰還出来たのでチューブレスすげぇと思ったね
予めタップリ入れとくのも手だけど自分は注入を最小限に留めて別に携行する様にしてる

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 17:24:24.58 ID:JqKGXUP0.net
シーラント入れて無くてもチューブレスは急激に空気抜けないし、自走も可能なので、自走で帰宅してからサクッとパンク修理してる派。 シーラント入ってたらパンク修理前にシーラントを洗い流す手間が面倒?

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 17:35:15.96 ID:nFuR2Mfz.net
>>287
100均 の シリンジ 便利だよな。

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 18:20:08.14 ID:+FEHsfOT.net
近所の10キロしか走らないやつがなにか言ってるな
100キロ先でパンクしてそのまま帰ってこれるなら、それでいいだろうな

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 18:35:17.82 ID:+qCZHfgI.net
文章から走行距離が分かる超能力でもあるの?

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 18:46:25.33 ID:kezyHz13.net
悪口は自分が言われて嫌だったこととかをオウム返しするらしいぞ

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 19:50:04.89 ID:tfut8ABk.net
>>291
針を外してバルブホールにジャストマッチなのな!
そして針付けてタイヤからの吸い出しにも使えるというスグレモノ

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 20:11:44.79 ID:/a3cEEiZ.net
>>295
針細すぎて吸い出しは無理だった
ストローでやってる

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 21:11:49.12 ID:6cw7v07y.net
>>296
え?口で吸うの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 21:22:55.39 ID:VFQos6Pl.net
チューブレスレディってやっぱり安心感が違うな
1度シーラントの仕事見たらもうクリンチャーには戻れんな

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 21:23:26.67 ID:JJi99yoJ.net
>>297
そうだよ
おいしいよ

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 21:35:14.78 ID:ByjcQ1k9.net
食べ過ぎてタイヤにいれる分が無くなるのはシーラントあるある

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 22:06:30.50 ID:JJi99yoJ.net
ああ眠すぎてクソレスしてしまった
ストローをうまいことシリンジの口にくっつけました

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 22:23:54.39 ID:igTetgv6.net
>>296
そう?
パナの粒入りシーラントも吸い上げられたけどな?
吸い上げたのを再び吐き出したら粒殆ど残ったけど

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 22:24:13.50 ID:Ob1370iX.net
急いで口で吸え

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 11:38:23.88 ID:xA6tFqFC.net
>>285
パンク以前に32000キロも走るとタイヤすり減って穴空きそうだけど。
というかゴムが固くなってグリップ無さそう。

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 19:06:20.49 ID:shlPsEnC.net
そりゃタイヤ消耗したら交換するだろ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 19:10:57.28 ID:hNpQc6jH.net
先輩方に質問です
買った自転車のホイールがチューブレスレディ対応との事なので、連休でチューブレス化に挑戦しようと思ってます
シーラントは適当なもの買ったのですが、テープはどのサイズのものを買えばいいのでしょうか?
ホイールはリムの内幅が19mmとなっててもちろん19mmのも売ってるんですが
ぴったりのものを買えばいいのか少し大きく20.5mmや22mmとか買った方が良いのか・・・

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 19:17:45.17 ID:JIkFwdoa.net
チューブレスレディタイヤがパンクしたらもう新しいタイヤに変えた方がいい?

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 19:22:31.72 ID:+hhFqCJZ.net
>>306
http://www.wtb-cycle.jp/cn4/pg1981496.html
これ見てたら+3〜5ミリ何だけど。

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 19:24:23.95 ID:hNpQc6jH.net
>>308
ありがとうございます
ということは売ってる19mmのとかはもっと細い23mmのタイヤのホイルの時に使うやつなのか・・・

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 19:26:55.03 ID:QetA87T4.net
>>306
ノーチューブの25ミリでジャストフィットだな

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 21:18:02.15 ID:VY+GVr2V.net
>>307
自分は縦2mm弱、幅は極めて細いパンクがシーラントで埋まって
その後はパンク前同様に空気圧も維持できてたけど
心配だったから裏からチューブ修理用のパッチ貼って使ってますがどうなんでしょうねw

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 21:21:25.72 ID:wsN0vE8p.net
>>311
数日したらまたレビューお願いします
結果気になります

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 22:17:14.19 ID:VY+GVr2V.net
>>312
とりあえず1ヶ月で600km程走りましたが今のところは問題ナシです

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 00:11:10.31 ID:AeWvH5gL.net
>>306
引張って貼るから少し幅広のじゃないとダメなんだろう

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 00:15:53.24 ID:BX3KpZ16.net
リムのフチからフチで19mmで実際は中央凹んでるわけでだな

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 13:32:18.50 ID:RZV6lTu3.net
リムテープ幅はリム形状で最適なのが変わる。
DTSWISSだとリム内20mmで23mmのテープが巻かれてる。
入手性で25mmのNOTUBE買ったけど、微妙にはみ出てショボーンだった。

よほど凹が深くなければ19mmに25mmテープは少し太いかも

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 13:43:47.20 ID:3WsBmLlP.net
リムテープは結構高いうえにサイズが少ないから私はカプトンテープ使ってるな。
それだと1mm単位で結構あるし、かなり安いからそっちで22-25mmぐらいをに三個買ってみたら?

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 16:29:43.46 ID:Wp04GGDF.net
3M 仮固定用テープ 8898 24mmx55m
2mmほどカッターでカットして使用。

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 16:34:11.17 ID:GHcrzmkp.net
http://mushimushiland.com/wp/wp-content/uploads/image.png

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 18:29:42.21 ID:BDa1qFsZ.net
>>318
オレもこれだ!TRで一番難しいのはテープ貼りだと思うんだが、どうじゃろな

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 18:59:47.79 ID:MgMF8s8+.net
>>320
銅ではないだろうwww

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 19:02:25.35 ID:asB6fUhY.net
>>320
JAROではないだろうwww

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 20:01:11.96 ID:+Rud5D5L.net
>>306
TLRリムだとニップル穴さえ塞げれば問題無いので幅の狭いテープでもなんとかなる。
後はリムのつなぎ目から漏れるリムもある。TLRだと検査してると思うから無いはず。
もし継ぎ目から漏れるようだと、幅広リムテープじゃないと空気漏れ防げない。
俺は普通のクリンチャーリム使ってるんで、りムテープでバンプを作るように3重巻きしてる。
継ぎ目からも漏れるんで、1週目はサイドにかかるぐらい巻いてる。

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 15:33:48.09 ID:Ffpo3JCED
ワールドサイクルで
パナレーサーのevo4チューブレスコンバーチブル25Cが
「予約」ではなく「現在、こちらの商品はご購入いただけません」
に変わっているのだが、
製品不良が見つかって生産中止とかになったのだろうか?

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 15:11:40.58 ID:uwnV4CWQ.net
内幅に対して狭めのテープしか無いときは1周目と2周目で違うフチに寄せればいいんだよ

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 20:02:55.53 ID:d6dNwRzY.net
>>325
ニップルホールを1枚でちゃんと塞げない幅は無理だよ。
やってみりゃわかるけど、シーラントが重ねたテープ段差に回り込むんで、テープ段差にニップル穴あると2キロぐらい圧掛けたあたりから漏れだす。
穴振りが激しいリムで狭いテープだと、一枚目蛇行させて巻く羽目になる。
仕方ないので3センチぐらい切って、穴振りの激しい方をそれで埋めて、残りを埋めるように巻く。
こうすると空気が漏れる場所までシーラント進入穴が広がらない。

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 22:52:34.38 ID:+u+IHMxQ.net
3年振りにンッチンソン買ってタイヤに嵌めたら
ゆるゆる過ぎて怖い
ビードは上がるけど空気抜いたら簡単にビード落ちちゃう

カプトンテープ2重でたぶん薄いから厚いのが欲しいけど
分厚いおすすめのテープってありますか?
できれば安いので

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 22:59:56.25 ID:RGDYddBc.net
パチもん買うから…

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 23:17:15.06 ID:hKH0GHil.net
>>327
空気抜いたらビード落ちるとか、ちょっとありえないね。
書いてるとおり危なくて乗れないじゃん。

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 23:35:26.11 ID:+u+IHMxQ.net
>>329
クリンチャーで下りでバーストして普通に止まれたから死ぬほど危ないとは思わないけどやっぱり何か対策はしたいっす
展示されてたマビックUSTのアルミホイールとイクシオンタイヤも勢いよく空気抜いたらビード落ちてたからこんなもんなのかも

とりあえず違うホイールで試してみます。

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 00:10:34.04 ID:QkiXMPFM.net
wh-6800にIRCやgp5000つけたけどどっちも
バルブから空気抜くとバコって外れるよ

パンクの時どうなるかはわからんけど
チューブレスだから外れないとか
そういうわけじゃないから

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 08:25:16.91 ID:kp2Ho7y2.net
それビード上がってないと思われる
正しく装着しましょうね

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 09:11:16.41 ID:QkiXMPFM.net
>>332
シーラント無しで1日0.5barくらいしか抜けないから
装着不良とかじゃないよ
不良起こしてると圧かかってても空気抜けるから

空気抜いた後こじらないと
ビード落ちないとかいうのもあるらしいから
機材に拠るとしか言いようがない

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 10:08:39.49 ID:WvjXPLB6.net
うちのJETFLYにircのrbccでもバコって落ちるわ

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 10:35:54.82 ID:/QbSfdrI.net
>>326
そんな狭い話じゃないよ
内幅に対して 2〜3mm 足りなかった時の話

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 12:26:24.62 ID:EoyIiyLB.net
>>332
あなたの使っているホイールとタイヤを教えてほしい。
うちはDTSWISSのER1600spline32(Disc)とRBCC 25cだけど、ある程度空気が抜けるとバコーンという音と共にビードが落ちる。

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 14:23:11.71 ID:1tpdPcrO.net
幅の異なるリムテープ組み合わせてハンプを作るってのはあり?

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 14:28:43.56 ID:YoDGtm08.net
>>337
蟻は作らないだろうwww

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 16:27:45.90 ID:9dV4fx50.net
結果、空気が抜けなければ、なんでもアリ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 20:34:26.87 ID:RI2z/bRt.net
DTのリムーブ割高けどサイズが豊富で耐久性もあるオススメよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 21:35:46.52 ID:5/IkEk/A.net
パナレースA EVO4一部ロットでエアー漏れだと

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 23:00:01.31 ID:MERqv9ip.net
>>341
??
どういうこと?

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 23:56:57.23 ID:mm9Z6LGa.net
リコール

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 00:20:35.89 ID:qOxcnnax.net
付けて1回しか走ってないゴミタイヤと糞シーラント返品したいのだが?

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 01:15:42.32 ID:wPqOqJle.net
>>341
やはりやらかしたかw
軽すぎると思ったんだよなぁ

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 02:40:47.31 ID:okaunOsR.net
どっからそげな情報拾ってくんの?
全リコールじゃないなら送って返ってくるまで予備買わないと使えないってことになるな
まあそれ買う人は他のホイールタイヤも持ってそうだけど

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 05:43:44.96 ID:hfDR8rba.net
>>342
ソースはオーベスト

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 05:57:28.18 ID:Shd4tP3A.net
パナレーサーのページ見たらまだ情報出てないけど、過去にも結構リコールあるんだな。
2015年のクローザープラスって15年の11月にホイール買って付けたのこれだったのに気が付いた。
使ってるタイヤのメーカーページはまめに見ないと怖そうだなこれ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 07:28:51.23 ID:mL64pzHX.net
>>345
あるあるだな

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 10:17:03.84 ID:pXtq5f//.net
>>345
ビード部の成型不良だから軽いのは関係ないぞ。
そもそもTLR前提でビード部成型の手を抜いていたってのは販売開始から言われてた。
MTBでは特に問題ないがロードの場合はTLRでもTL並みにやらんとシーラントだけでは厳しい。

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 11:10:45.31 ID:/GFduPKU.net
そんなん言ったらコルサTLRとかビードの
成形全くしてないままチューブレスレディ名乗ってるけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 11:28:16.72 ID:P0FV1BvY.net
昨日今日チューブレスに参入したようなメーカーのタイヤ買う奴は人柱。

それがダメとは言わないが、俺はIRCしか買わん。

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 11:54:05.83 ID:w1RVz9ce.net
>>351
おもしろい言い方するなあ・・・

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:32:17.12 ID:pXtq5f//.net
>>351
もうちょい分かりやすくいうとTLの肝はタイヤビードの下部なんだが、
パナのEVO4TLCはそこは大丈夫。
(VITTORIAのはちょっとそこが問題ではある)

TLRの場合、タイヤ下部とリムのクリアランスが確保されてないことが前提になる。
タイヤ下部を抜けたシーラントがどこで留まるかっていうとリムビード部。
つまり、タイヤビードのサイドになるんだが、
そこのシーリングが甘い(やってない?)って状況のがあったわけ。
リコールはそこなんだわ。

やって良い悪いは別にして、クリンチャー専用リムにTLやTLRのタイヤつけてリム気密とってバルブつければ理屈上は運用出来るのね。
シーラントは必要だけど。
出来ないとタイヤ側気密が取れないではなく、取る事が出来ないと言う事になるんだがEVO4TLCはこの出来ないに該当するロットが出たって事。

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:35:17.79 ID:qVf+6iEv.net
ジャイアントのチューブレスレディタイヤはどう?

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:46:27.48 ID:pXtq5f//.net
>>355
俺が聞く限りはMAVICのUSTと相性悪いって話聞く。
シーラント噴出までは無いけど抜けが早いのが止まらないそう。
だが、TL用リムとしてリム公差がMAVICより緩いALEXとは相性良いらしくホイール側原因の可能性が高い。

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 14:56:21.90 ID:Shd4tP3A.net
>>354
あれだろカーカスがストローになってサイドウォールに空気漏れ起こすやつでしょ。
ビード部分にカーカスの切断面が集まるんで、チューブレスはそこをゴムなり何かでシーリング処理しないといけない。
処理しておかないとストローみたいになってタイヤ表面のカーカスの切れ目から空気が漏れる現象が起きる。
シーラント入れれば使ってるうちに直るけど、前日に入れ変えて試走もせずにレース出る馬鹿な人だと扱えない。

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 21:44:33.00 ID:bcW8R5aa.net
>>355
銅ではないだろうwww

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 23:03:32.22 ID:zIpZ2pNn.net
>>355
ハッチソン/ユッチソン? のOEMだとか。
Giantの完成車に付いていたホイールには手ではめられて、空気抜けも少なかった。
値段はリーズナブルだが、近所にGiant storeがあるとかでないと買いにくいかも。

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 01:26:55.94 ID:O1nN55KM.net
安い円錐型ゴムのバルブを思いっきり締め込んで使ってて
それ再利用したら5Bar以上で隙間あくらしくシーラントが中にかなり漏れて半泣きでテープ剥いで掃除してる
バルブは締め込んだらいかんのね

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 01:32:15.04 ID:5eRQPTaS.net


362 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 01:36:04.79 ID:ZAaGkKjU.net
ゴムに跡くらい普通に付くでよ?
跡が付いたらコーキング剤を一周塗って使ったらいい

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 07:11:15.44 ID:KTyDD3uL.net
思いっきり(ペンチ)

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 07:49:53.73 ID:O1nN55KM.net
さすがにペンチは使ってない
プライヤー
も使ってない
ゴム手は使ったかも

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 07:51:14.96 ID:0E6lKuQU.net
バルブ穴ザイズの面取りカッターで0.5cぐらいざっくり面取りすればバルブの密着度簡単に上がらないかな?
8mmのカッターしかないから試せてないんだが、面取りした人居るかね。

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 08:29:59.31 ID:oPvFpRms.net
安いもんだし買い換えろよw

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 11:27:53.32 ID:6RINLXqf.net
どう漏れてるのかよくわからんので今ワイズに買いに来ています

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 11:43:58.55 ID:ZAaGkKjU.net
おめいい買い物したな

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 13:07:38.50 ID:6RINLXqf.net
悲報
ワイズにバルブ売ってない
明日白石峠鉄下駄ゲータースキンや

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 13:08:15.44 ID:1EIvc9+e.net
土曜日までずっと雨だろ

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 13:23:10.66 ID:nkFXeu8C.net
バルブのゴム足が密着しないならチューブの切れ端に穴開けて挟んでおけばいいんじゃないの

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 17:34:16.81 ID:1EIvc9+e.net
今CORIMA AERO+ TUBELESSつかってるけどBORA WTO60気になるな
エア漏れしにくいなら買いたい

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 18:34:21.14 ID:irrQZT/3.net
雨だったし家でチューブレス化したんだけど
失敗したかもと思ったフロントが大丈夫で
上手くビードが上がってポンってハマったリアタイヤが空気漏れしてるのか圧が下がってる
つら味

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 20:04:45.44 ID:qNvInpPA.net
シーラントを適切に使わないからそういうことになる

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 20:26:29.51 ID:O1nN55KM.net
バルブが死亡の件
なんとかIRCのバルブをゲット
バルブのゴムがちょっとだけ鈍角でリムと形が合わない
リムの穴付近のテープ除去&0.2mmだけ拡張
で解決しました
ありがとうございました

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 20:27:09.92 ID:xcsm604D.net
フロントは割とすんなりいくけどリアがきちんとビードあがらないことおおいね

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 05:21:06.83 ID:E2wtbXtX.net
サイドが茶色のチューブレスタイヤってないの?
コルサならあるだろと思ったけど黒しかないしもしかしてグラベルキングTLが最細なのか?

378 :372:2019/07/15(月) 08:56:49.74 ID:unRsidxb.net
28cなのでいろんなサイト見てとりあえずシーラント60cc入れてみた(前回も)
朝抜けてたので今もっかい入れなおしてホイールとタイヤ周りに石鹸水垂らして空気漏れが無いのを確かめてバルブぎゅっと締めた
これで10時までに抜けてるようなら・・・アサヒ行ってくる!

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:01:17.68 ID:fQuXNb89.net
アサヒてw

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:45:27.33 ID:hBWd9S5b.net
>>378
一晩で全抜けレベルだと、リムのビード部分の清掃が悪くゴミがあるとか、タイヤのビード部をレバーで損傷しちゃってるレベル。
シーラントで埋めるためにエア入れてすぐ近所を試走しちゃうのもあり。

381 :372:2019/07/15(月) 10:03:18.98 ID:unRsidxb.net
一晩で全抜けじゃないけど微抜け? 抑えるとわかるぐらいに抜けてた
前輪が空気抜けてないからなおさら
>シーラントで埋めるためにエア入れてすぐ近所を試走しちゃうのもあり。
ちょっとこれやってくるわ
ありがとう

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:29:52.19 ID:YbrD/QAP.net
シーラントによっては走行してシーラントをあわ立てないとシーラントが機能しないメーカーもあるぞ。
カフェラテとか。

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:51:57.05 ID:D64zoyGE.net
パナのシーラントはマビック付属のより空気抜け少ない気がする

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:58:24.90 ID:ajeX3arz.net
>>377
シュワルベが限定でpro oneのクラシックスキンを出してた
代理店が入れてるかまではわからんけど

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:24:19.58 ID:0VSD2/ui.net
>>384
あれは確かプロワンなのにTLRに対応してなかったかと
ジーワンのクラシックスキンもTLR対応してないし

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 20:34:51.57 ID:W2J6yDX2.net
チューブレスレディはシーラントが乾ききると気密性が無くなってすぐに空気が抜ける。
チューブレスは乾き切っても空気は抜けない。

この解釈でOKでしょうか?

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 20:38:59.73 ID:XhL9Ugyu.net
>>386
シーラントの膜ができるから、乾いても空気抜けないよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 22:22:49.00 ID:JuBDZFNr.net
水洗いだけで落ちるって売り文句な膜を作らないタイプのシーラントも有る事は有るが、ロードの高圧に向いてるのは膜作るシーラントだもんな

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 09:13:08.90 ID:xXfZG2AK.net
水洗いだけで落ちるというやつのエバースでEvo4を使っているんだが、
常用してほとんど空気抜けてなかったのに、最近の雨で数日乗らなかったら、
一気に空気抜けていた。
なんというか理屈通りなんだけど、なえる。

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 09:20:55.66 ID:6zxXZ1zS.net
11storm濡れてると滑りまくる
使えねー
GrapheneかBlackChilliに変える

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 09:42:40.37 ID:jMrYy4/m.net
>>390
そんな事ねーだろ(笑)
Pro One EVOの雨天グリップは信頼できなかったが

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 18:57:41.73 ID:oa6eytop.net
>>391
YKSION USTは減ってくる(古くなる?)と滑りやすくなる。
ただ、ブラックチリより滑るって事はないんだがな。
ちなみにハッチソンのFUSION5なら滑らん。

393 :372:2019/07/17(水) 06:38:20.58 ID:t16uwOmF.net
月曜日→火曜日で空気ちょいもれ、空気入れなおして10キロほど乗って、火曜日→水曜日で漏れてないっぽい
シーラントできちんと埋まったのかな?
タイヤ28cだと60ccじゃなくてこれからは90ccにしてみるのもありかなー
とにかく何とかなったんでありがとうございました

ネット見てると一晩経って空気圧測りなおしてってあるけれども
ポンプの口付けた時点でぶしゅーって空気漏れちゃうから測り直しなんてできない!!

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:45:27.53 ID:/hqcR7JY.net
>>393
通勤用にグラキン38cでチューブレス組んで、最初の一週間は毎朝1期圧ぐらい抜けてた。
シーラントで穴塞がったのかそれ以降はブチルと同じ様に週一空圧チェックして0.5気圧減程度になったよ。

後空気圧ちゃんと測りたいなら、単独のエアゲージ買った方が良い。
ポンプ付属だから精度が悪いのではなく、図る時のエア抜けのせいで細かいエア抜けが判断できないからね。
こんなもん相対計測だから、毎回同じゲージで測っていれば良いだけ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 08:25:22.68 ID:vYyBbsdQ.net
ヒラメとかのヘッド使えば?

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 13:55:47.65 ID:ObTTrSIj.net
ヒラメ 最高だね、愛用中。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 14:07:38.27 ID:G9vpJ4YW.net
ヒラメよりチエが好き

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 14:37:18.92 ID:jTBBF3Dz.net
ウチは日本一不幸な少女やねん

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 14:39:22.99 ID:T+QKPDyQ.net
少女は猛虎弁なんか使わんやよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 11:05:30.20 ID:gQkj/ovH.net
5000TL 25c
リア4,000kmで目に見えて平らになってきたけど
インジケータがまだ0.3mm程残ってるからまだもうちょい行けるかな

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 21:13:03.36 ID:6r0ZQ/XC.net
>>398
そのネタ分かるのはおじさん通り越してお爺さんだぞ

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 04:37:38.32 ID:VqqqqF/X.net
>>401
お前もな!

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:23:01.94 ID:+jL4hGwt.net
レーゼロ2018c17はチューブレス非対応ですよね?
リムテープ貼ってVittoriaコルサスピード問題なく付いたんだけど。
何かリスクありますか?

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:26:37.79 ID:T79ySKSI.net
Specialized's all-new Turbo RapidAir tubeless road tire, race-proven at le Tour - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/07/22/specializeds-all-new-turbo-rapidair-tubeless-road-tire-race-proven-at-le-tour/

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:55:45.46 ID:3KWKFXMZ.net
>>403
薄いテープ5重巻ぐらいにしてハンプ部(ただの角だけど)盛り上げてキツキツにした方がいいと思うよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 06:35:33.46 ID:Ui4482lL.net
>>403
誰もしていない理由考えようね

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 07:50:04.29 ID:D+i7Gv9b.net
>>403
タイヤが外れて落車して、人を事故に巻き込む前にやめましょう

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 08:40:33.52 ID:3KWKFXMZ.net
>>406
少なくともこれまで付き合いのある200人強のロード乗りのホイールタイヤ見て
カンパフルクラムマビックの非チューブレスにチューブレスタイヤ 約15人
ただのカーボンクリンチャーにチューブレス 約3人
バーストした人は聞いたがパンクしてタイヤ外れて死んだ人は知らない

ゆるゆるクリンチャーが裂けて外れて落車したのは目の前で見た

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 09:24:48.64 ID:K74ldQxn.net
ご自由に。
他人巻き込むなよ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 12:50:42.91 ID:rLwLY0fx.net
レーゼロはスポーク穴ないし、見た目はリューブレスレディといってもおかしくない。
致命的な違いが何かあるん?
駄目な理由を誰も答えられてないけど。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 12:59:56.13 ID:eDegpUae.net
見た目ロードバイクの話する?
チューブレスうたってない奴でタイヤ周り原因の事故起こしたら重過失とられて仕方ないから本当に他人巻き込む動きすんなよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 13:00:43.36 ID:zq66m8rb.net
リューブレスは置いといて…
ビードがハマる部分の違い形状だよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 13:01:02.28 ID:V0m0enxC.net
>>410
穴の有無は関係ない
コスカボUSTなんかは穴ボコボコだけどリムテープで塞いでる
違うのはビードが当たる部分のリムの形状
てか調べれば簡単に分かるんだから5ちゃんで口開けて待ってないで手を動かせや

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 13:57:37.59 ID:9bYKaO3b.net
2wayfitを買い直せ

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 15:53:11.58 ID:X/+36qD/.net
>>410
クリンチャーのリム断面は「口」
チューブレスのリム断面は「凹」
凹にビード乗ってないとチューブレスの空気漏れちゃうからね

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 18:22:25.72 ID:9ICpwQhI.net
>>408
ロード乗り200人強と付き合いあるってスゴイねー
日本一じゃない?

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 19:12:10.02 ID:A+vVrVSd.net
レース出てたりブルベみたいなイベント参加してれば増えるし例えば大学の部活とか実業団入った瞬間に50人くらいのチャリ仲間の見れるんだから全然おかしくないと思うが
俺は加入だけして毎度参加というわけじゃないからせいぜい80人くらいだが

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 19:22:12.99 ID:WsUwZaKy.net
へー、すごいね (・∀・) ニヤニヤ

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 19:24:09.30 ID:9ICpwQhI.net
>>417
誰がどんなタイヤ履いてたか全部覚えてるの?

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 19:33:43.14 ID:rLwLY0fx.net
誰かレーゼロ持ってない?
公式には謳ってないけど実は対応型リムじゃないかと。
誰か本当をしらんかね。

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 19:49:07.42 ID:bFQhiFuf.net
手持ちのゾンダはCLだけどリム穴無いし、形状も凹っぽいんでTLにしやすそうではある。

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 19:51:45.67 ID:QgXjqO8s.net
最重要なのはタイヤとリムの接触部分。 断面をみれば、すぐにわかる。

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 20:08:40.04 ID:i0RfbFo9.net
んん、断面みて判断?
普通に対応かどうか書いてるでしょ

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 20:22:10.85 ID:WsTauxBB.net
>>423
フン!ザコカ!

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 20:34:33.52 ID:i0RfbFo9.net
そんな無駄な上級スキルいらねー

ていうか、ふと思ったんだけど断面どうやって見るの?
リム輪切りにするわけ?

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 20:42:15.60 ID:WFnLidmk.net
古いスポーク穴のないキシリウムエリートをチューブレスでしばらく使ってたが、タイヤが外れたことは一度もない。
最後はシーラントでリムが腐食してダメになったけど。

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 20:48:42.54 ID:gwaxIlIT.net
ルックMTBでも問題が発生するまでは気づかずにMTBとしてつかえるからね

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 21:04:29.13 ID:Z6zcdlJM.net
スペシャのチューブレスの話しようぜ

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 21:13:21.23 ID:bFQhiFuf.net
>>426
腐食ってどうなったの?

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 21:28:56.72 ID:WFnLidmk.net
>>429
バルブ穴の周辺がポロポロと朽ちてきてどうやってもエア漏れするようになりました。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 21:35:35.46 ID:3KWKFXMZ.net
ショップとかイベント関係とか経営。
ショップとしては勧められない構成のバイクは大体覚えてる
正確にいうと200台強

最近出てきてるハンプはほぼないがビードベッドが僅かに傾斜してるカーボンリムは使いやすい

シクロMTBだともっとヤバい変態は多数いるから気にすんな

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 01:26:36.78 ID:jj2Sy7HH.net
正確にいうと200台強てw 全然正確じゃないwww
1の位まで分かんなければ正確じゃねえよ
嘘ついてんじゃねえぞカス

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 08:19:57.07 ID:99WJiTZz.net
何をそんなに突っかかるのか
お年頃かな

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 08:28:33.40 ID:3LNMdoHG.net
スペシャのチューブ試してみたいなあ
ショップで予約とかできるのかしら

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 09:02:37.14 ID:EMQ/GGQt.net
5000TL、1ヶ月ちょっと500kmでこれだよ
https://i.imgur.com/JFKPKWr.jpg
コンチ病は健在だったw

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 09:07:47.48 ID:QdalRKL9.net
それがコンチの証

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 10:06:08.07 ID:5j7YtEas.net
>>435
なにこのヒゲみたいの?w

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 10:42:27.74 ID:r7h2I1b4.net
クリンチャーだと気にならないけど、チューブレスだと嫌だなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 10:55:39.82 ID:NUhDciAI.net
5000TL「重い重い煩いからちょっとダイエットするか」イトビローン

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 11:17:39.90 ID:MCKFq2rg.net
>>437
ケーシングの繊維組織

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 15:07:44.05 ID:WN1/P0G7.net
650(27.5")で 32〜35mm幅くらいのロード用スリックチューブレスおなしゃす
33-584 ってあんま売ってない
42-584 とか 50-584 はあるんだけど

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 18:34:07.22 ID:pmb7RH4u.net
>>430
まじかぁディスク使いだからリムブレーキみたいに消耗品じゃないぜ!とか思ってたけどシーラントで腐食か…

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 18:37:11.01 ID:pmb7RH4u.net
ディスクブレーキなら700Cのホイールとタイヤ買った方が幸せだと思う
650Bで33なんて細いタイヤあるの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 18:53:15.97 ID:cKbaXn38.net
キシリウムってアルミ?

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 18:57:58.12 ID:JBI4Qz/K.net
選択肢が多い、この一点だけで 700C になっちゃうんだよな〜
MTB も 29er 復活してるし。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 19:35:35.53 ID:tyi2pkX8.net
>>444
アルミで剥き身でシーラント入れてりゃな

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 22:32:08.85 ID:99WJiTZz.net
初カーボンなんだけど金属じゃないからシーラントで腐食しないよね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 23:02:32.77 ID:cKbaXn38.net
>>446
俺も原因はそこやと思う

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 00:58:04.44 ID:hRCmvw7p.net
>>446
リムテープ有無よりSTANSのようなアンモニア入りシーラントがアルミリムはNGなのでは?

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 01:02:32.95 ID:BRF78f8H.net
notubeアンモニア入ってるソースってどこなの?

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 02:43:41.32 ID:StxwTgM2.net
アンモニアが入ってるソースなんかないだろうwww

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 06:13:33.25 ID:dN1lK00w.net
https://www.notubes.com/faqs

メーカー自ら「Any trace amount of ammonia in Stan’s sealant will evaporate soon after it is injected into the tire」って書いてあるぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 12:53:14.21 ID:5SNrKP4a.net
酸化を防ぐためにアルミリムにはテープ1巻しとけってFAQにかいてあるじょ

454 :sage:2019/07/26(金) 00:47:43.84 ID:bhjaX1A9.net
アンモニア入ってると臭いよ

455 :sage:2019/07/26(金) 00:48:24.82 ID:bhjaX1A9.net
アンモニア入ってると臭いよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 01:08:57.62 ID:mqLJV6CZ.net
俺のアンモニア入れてみる?

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 05:55:18.57 ID:esVYa6me.net
俺の白いシーラントの方が先だよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 06:23:36.80 ID:ha0XlKCs.net
>>457
だってお前のシーラント、かなり使ってないから腐敗臭するじゃん。

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 08:23:44.06 ID:jVvQqlSP.net
>>452
Trace amount は痕跡量っていって、分析にかければ検出されるけど無視できる程度って意味だぞ

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 09:05:58.07 ID:4a7hnOmM.net
https://www.facebook.com/276727647125/posts/10155933464807126/

tuneのfacebookにアンモニアのシーラントでニップルが腐食してる画像ある

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 09:08:01.03 ID:4a7hnOmM.net
それよりもhutchinsonのタイヤがチューブレスレディだけになったのがショックだわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 09:09:00.61 ID:ZB6PPjji.net
DTアルミホイールのマニュアルに
シーラント必要、アンモニア無しのやつ。
て書いてあったからエバーズ使ってる。でも漏れる・・・

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 10:41:47.95 ID:SjkHVOQ+.net
>>460
水は原因じゃねえの?とか真鍮にすれば解決とか言われてるな

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 11:34:58.39 ID:WChE51+u.net
なんでニップルがシーラントに浸ってるん?

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 12:08:29.42 ID:18rSFWr7.net
シーラントでニップルが腐食?
ニップルにシーラントをわざわざ付けたの?

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 13:16:38.52 ID:u7ssOp50.net
RBCCの25Cずっと使ってたが、そろそろ交換時期なので、試しに5000TLに変えてみた結果……失敗だった。
漕ぎ出しや全体的になーんか走りが重い感じだし、決定的に乗り心地悪い。細かい凸凹は大きな差はないが、ちょっと大きめの段差を超える時に跳ねる感じが強くて、好みじゃなかったなぁ。
空気圧は同じかやや低くしての話ね。

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 14:45:04.45 ID:wB2+by/b.net
>>466
わかる。エアを 4.5bar くらいまで落としてやっと乗れる感じ

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 14:57:56.66 ID:3y/jKGG/.net
IRCは旧世代のチューブレスで高圧で乗るタイプ
5000TLは新世代のチューブレスで低圧で乗るタイプ
FormulaProLightと5000TL比べても圧倒的に5000TLの方が快適で転がり抵抗軽いとオレは思う

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 15:03:23.81 ID:u7ssOp50.net
>>468
そうなのかぁ。体重65kgだけど4気圧台に落として乗ってみるわ。ちなみにロングライドだとどのぐらいで乗ってるの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 15:05:29.04 ID:nmQv3RTA.net
コンチってブランドイメージだけで良いと言われてる面がある気がする

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 15:18:38.05 ID:GazoCP9p.net
フュージョン5とか体重55kgなので5barで乗ってるわ
それ以上上げるとクリンチャーと変わらなくなる

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 15:41:14.31 ID:L1/g9nlk.net
>>468
同意
俺は5000TLは前5bar 後ろ5.5barで乗り心地も転がりも良く快適(体重68kg)
4.5barと5barでもいいかなと思ってるけど、ロングライドの帰りとかヤバそうなので。
6bar、6.5bar位にすると跳ねるし乗り心地悪いし、なぜか漕ぎ出しも重く感じるんだよなあ
不思議だけど

5000TLは進行方向に対してタイヤが斜めになるような、ダンシングとかがめっさ軽く感じる
以前履いてたのはRBCCの25C

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 16:04:07.07 ID:u7ssOp50.net
>>472
なるほど。いろいろ試してみるよ。ありがとう。
ただ、気密性とビードの上げやすさはRBCCより確実にいい感じはする。耐パンク性や寿命もちょっと期待してる。

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 16:05:26.84 ID:wB2+by/b.net
>>470
四輪だと圧倒的に悪いイメージしか無いけどなww

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 16:20:28.75 ID:L1/g9nlk.net
>>473
体重によって快適な空気圧は変わると思うけどね
俺も最初6bar、6.5barで乗った時は「あ、これあかんやつかも」って思ったw
好みもあるから人によってどう感じるかは分かんないけど

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 16:29:13.38 ID:NrXIYDJI.net
結局タイム縮むのはどのタイヤなの?

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 16:43:25.84 ID:VePOH77k.net
>>468
チューブレスタイヤの設計思想がどこかで変わったよね。
低圧でも転がり抵抗の良いタイヤという方向性に。

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 20:20:02.12 ID:Ayk0eBR6.net
>>477
低圧でも転がり抵抗が良いタイヤなんじゃない。
ゴムが変形すると抵抗になるんだが、チューブドはチューブが変形する分だけ抵抗が多い。
チューブレスになると同じ変形量でも抵抗が少なくなるので、高圧にする必要が無くなる。

さらにヒステリシス抵抗を減らすにはクッション性の良いタイヤの方が有利なので、
チューブレスはチューブドより低圧に出来る分転がり抵抗がさらに低く出来る。

高圧に頼る傾向が強かったのは、空気量の問題でナローリムの23cだとクッション性出せるほど空気量が確保できな買った為。
ワイドリムの25cだと空気量がかなり多いので、低圧でも安定したクッション性を持たせる事が出来る。
圧が低圧気味になってきたのはワイドリム25cの普及と本来低圧気味にした方が転がり抵抗が低く出来る為。

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 20:26:44.71 ID:GazoCP9p.net
例の転がり測定サイトの数値だけじゃ分からない転がりの軽さがあるよねチューブレスって

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 21:05:13.87 ID:L1/g9nlk.net
>>478
なるほどー、ワイドリムが出てきてから変わったのか
解りやすい解説!

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 21:52:57.14 ID:SFPcV2bs.net
28cチューブレス使ってる
硬いアルミでもゴツゴツ感全く無くなった
レースにでも出ない限り殆どデメリットは無いと思う

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 22:04:59.91 ID:c7Hk5FHD.net
>>476
コルスピTLR…圧倒的な速さとパンクしやすさw
G2.0に期待

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 22:07:24.78 ID:VePOH77k.net
>>478
最近の動向だと、さらにエアーボリュームを増やすべく 28C にいきそうな雰囲気だもんね。

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 22:14:26.07 ID:aDxoEvE9.net
>>478
確認なんだけど低圧にしたらゴムっていうかタイヤの変形量って増えるよね?減るの?どっち?

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 22:40:07.85 ID:WiAYc0xq.net
>>466
俺もそう思ってたけど1000キロ乗ったぐらいから、すごく良くなった
空気圧も最初は4.5まで下げないとどうにもならん感じだったのが、今は6で使ってる

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 22:46:48.93 ID:6tphm+Mz.net
>>485
エイジング効果ってこと?
もしそうならしばらくがんばってみるかな!
ダメならまたRBCCに戻るわ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 00:47:44.53 ID:aEbGFeI/p
パナレーサーのRACE evo4 TLCが
ワールドサイクルで販売再開
不具合があったのは特定のロットだけということなのか
生産ラインに改良を施したのか?

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 10:09:52.56 ID:FdQsRBp/.net
>>481
自分も同じ感想だな。
息子のクロスも直ぐに28Cチューブレスにした。ネックは1年後に4本シーランとの入れ替え作業が待ってることだ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 11:01:36.61 ID:b4B2U0Et.net
シーランと入れ替えるのはプーヤンか?
まさかハゼドン?

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 12:00:56.07 ID:Yqn0agnh.net
>>481
通常使用はチューブレス 28C に収束するんじゃないかと予想してる。

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 14:28:12.47 ID:ZBCCNdkL.net
>>483
タイヤ変形量がそろそろ問題になりそうだな。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 18:53:23.16 ID:ztBpdZ9q.net
>>484
空気圧減らしたら当然変形量が増えて抵抗が増える。
あまり空気圧上げると今度はヒステリシスロスで抵抗になる。
チューブレスの場合は、転がり抵抗がチューブの分だけ低いので、チューブドより空気圧下げて変形量増えても同じ抵抗に出来る。
外から見た変形量が同じでも、抵抗はチューブの有無で全然違ってくるわけ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 18:54:55.57 ID:FdQsRBp/.net
>>492
分かりやすい

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 19:23:50.64 ID:Pq/IycyD.net
>>492>>478さん?
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。
てか詳しいですね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 20:44:59.83 ID:QAgnxtxY.net
>>492
なるほど
具体的な数字としてはどの程度の差なんですか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 21:09:43.21 ID:ZBCCNdkL.net
>>492
問題はクリンチャーは高圧下でのヒステリシスロスがチューブレス比で少ないって事だわなぁ。
あと、チューブレスの高圧下での問題としてえげつない乗り心地の硬さも出やすい。
だが、転がりと乗り心地を両立できるのは確かにチューブレスなのは確か。
しかし、転がりだけだと高圧のクリンチャーの方が良い場合も多く、高圧下での乗り心地の破綻が少ない。
(チューブレスでの転がりの数字はタイヤの設計上上限で合わせており、一般使用より高圧で乗り心地が劣悪な数字である)

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 21:14:34.85 ID:skFCjrIY.net
実走でのインピーダンス損失をチューブレスとくりんちゃーで比較してほしいね

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 21:35:13.91 ID:QAgnxtxY.net
あとリムやタイヤ重量が抵抗に及ぼす影響もな
ワイドリムワイドタイヤとTLにクリンチャーを止めてチューブラーにすれば車輪前後で500gは軽くなるだろうけど
比較どころか黙殺されてるし

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 22:47:46.68 ID:cgfYRdGN.net
クリンチャー+ラテックスチューブが最強な気がする
チューブレスは進むのに何かモッサリな事が少なくない

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 01:07:54.95 ID:aa8wU3gq.net
チューブレスはコースを選ばない

http://morimotty.com/tire-rolling-resistance-impedance/

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 01:38:24.62 ID:tJOZ9jnZ.net
すげーなあ無秩序なゴムとタイヤ空気圧の動きをロスがないと言って
完璧な制御下にあるサスペンションのストロークをロスとか言うのか・・・

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 05:16:22.95 ID:uauTJl0I.net
少し路面が荒れる区間になるとスピード同じでもワットが上がるのはよく分かるよね

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:13:47.84 ID:kDpm341w.net
ワットが上がるとか下がるとか、ギガが足りないと同じ違和感がある

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:52:04.68 ID:uauTJl0I.net
>>503
パワメ持ってない子?

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:09:16.96 ID:FQVcIhUI.net
ワットは単位だけどギガは桁だから、比較できないと思うが。

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:25:12.43 ID:QykjvYEE.net
>>504
体重が増える vs. kgが増える
距離が増える vs. kmが増える
通信容量足りない vs. ギガが足りない
物理量と、それを測る単位があって、物理量が増えるとか足りないとかいうのは良いが
単位が増えるとか足りないと言われると違和感がある。

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:35:39.62 ID:QRaaKD2xT
>>506
いいね!

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 16:44:15.02 ID:kDpm341w.net
>>506
同意
ワット数が上がる・下がる
ならいいんだけどね

パワーが上がる・下がるはちょっと微妙だけどまあ有りかな
パワー値ならいいけど
トルクに到ってはkgf・m、N・mが上がる下がるになっちゃうからなぁw

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 17:02:59.03 ID:vIxpUZSw.net
パワーは仕事率という物理量の正式な名称だから問題なし

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 17:35:35.15 ID:y2k2y/z4.net
チューブレスレディとクリンチャーの違いが分からない
ビードの形状がTL規格ってだけ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 20:35:23.62 ID:5yee7nZc.net
だいぶメートルが上がってきた

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 21:48:59.52 ID:abVmMOBb.net
>>510
タイヤの話なのかリムの話なのかまずはそれから。

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 22:39:28.88 ID:y6SL6vBf.net
IRCのFormulaPro X-Guard 28CからGP5000TL 28Cに乗り換えたけど次もGP5000TLって位には気に入ったよ
まだ1000km程度しか乗ってないけど履き替えて直にこりゃ違うって解るくらいに違ったし

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 11:01:03.03 ID:ncGj7//D.net
>>513
GP5000TL 25C 28C 32C 全部試してみたいんだけど 32C が入る自転車が無いんだよな。

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 11:11:36.78 ID:3JVYUl5Y.net
自転車を買う理由が出来て良かったじゃないか

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 11:16:51.22 ID:ncGj7//D.net
ロングアーチ キャリパーブレーキは廃る一方みたいだし、流れのままにディスクブレーキにいくしかないのか。

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 11:21:21.14 ID:JqBzPLzD.net
つシクロクロス

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 13:37:54.85 ID:ncGj7//D.net
>>517
たとえば? 具体的なおすすめ教えて。

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 18:48:15.69 ID:LqEv9k0D.net
フレームにもよるんだろうけど650Bも700Cも使える可能性のあるディスクは便利だと思うよ
リムブレーキ系でも同じ事できるのかな?

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 19:08:56.80 ID:JqBzPLzD.net
>>518
シクロクロスならディスクでもカンチでも32c履けるだろ?ってだけでオススメは分からんすまんな

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 20:29:27.27 ID:sxM5v8SK.net
https://i.imgur.com/G2GtQx2.jpg
https://i.imgur.com/3Pl5z9R.jpg

IRCの評価が真っ二つ。
何を信じていいのかわからない。

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 20:39:22.07 ID:wSUSOMkp.net
勝手に改良してるのか個体差か知らんが買うたびに乗り味変わってる

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 21:18:21.91 ID:jXlc0CVr.net
チューブレスはリム内径によっても評価変わるからグリップとか耐パンク以外の評価は参考程度にしかならん気がする

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 22:14:35.79 ID:ncGj7//D.net
>>519
そうですね、ディスクブレーキのほうがいろいろ融通が効いて便利そうですね。

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:31:04.17 ID:YO3I4X0V.net
気のせい

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:55:05.69 ID:FcdCMhyE.net
IRCは1個前の世代がスリックで極太でよかった

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:58:22.07 ID:MmEgHsYz.net
>>521
使ってる感想は1枚目に同意
ただドライ限定で言うならもっと良いタイヤはあるかな

インプレには書いてないがウェットでも安定したグリップがあるのが良い点
夏の夕立とかでも安心して走れる

2枚目は誰の感想?

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 07:31:23.03 ID:v8si/Uag.net
オーベスト店長
俺は雑誌より後者の方が信頼できるな

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 10:50:07.29 ID:CrfllBft.net
雑誌のインプレなんか提灯記事だからなぁ

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 18:38:25.98 ID:eJGUXHON.net
安井はディスクブレーキにも慎重だし提灯持ちではないと思うが。

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 20:47:27.73 ID:UqEP/IZI.net
>>519
650Bは最低でも35C以上いれないと意味無いどころかBBハイトの問題で地面蹴る。
それ対策(25〜28C使う対策)するとBBハイトが60mm〜65mmと腰高になる。

個人的には650x25〜28Bに特化したジオメトリでDISCロード設計してくれたほうが嬉しい。
700cは使えないジオメトリになると思うけど650cより見た目700cに近くて外周部軽くなるんでヒルクライム対策になる。
MTB用だけど内寸17mm幅のTLRでアルミで320gのリム見つけたんで、それを使いたいってのが本音w

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 20:53:56.36 ID:gL2s7mg3.net
>>531
650B使うような人はクランクも短いんじゃねぇの?

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 20:55:58.33 ID:PA4e+csL.net
つまりソノマアドベンチャーは地雷ってことか

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 22:00:56.89 ID:+cpeEmDW.net
西谷店長ともなると10数年前に乗ったタイヤの感覚覚えてられるんだなあ、凄えなあ
もうコルサCXとかミシュランプロレースの乗り味なんて思い出せねえよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 00:47:26.38 ID:wzgo0zTT.net
>>526
確かに。杉目になってから粘っこくなった。
杉目って巨視化したらブロックタイヤだよな

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 18:35:59.89 ID:W+cZuULc.net
行間を読むと希望的に可能性があると推測する...。チューブレス版ETRTO出るの?

Specialized also contends that “due to its innovative construction”, the Turbo RapidAir bead “will seal
with a standard floor pump on most wheels”. Reading between the lines, we suspect that this could mean
that these new tyres are designed with the (hopefully) soon to be announced ETRTO tubeless guidelines.
http://www.cyclingnews.com/news/specialized-launch-new-turbo-rapidair-tubeless-tyre-at-the-tour-de-france/

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:55:47.88 ID:go9exffx.net
ホルストリンクの特許が終わったと思ったら今度はチューブレスでスペシャにキンタマーニギラールのかよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 05:58:39.51 ID:eWgnwG04.net
>>510
チューブレスレディはシーラントが必須なタイプのチューブレスタイヤ、クリンチャーは中にチューブが必須の一般的なタイヤ

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 06:11:37.36 ID:xRFeBTuz.net
そういうことじゃなくてシール層とかリム形状とかの話だと思うぞ

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:50:50.84 ID:GogmD6Yz.net
たとえば、スポーク穴あいてるがTL対応のホイールがあります。
TL化は面倒なので、チューブ入れて使いたい。
その場合、TLRタイヤかクリンチャーかどちらがいいのですか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 19:13:42.70 ID:j9Ln9nuY.net
どっちもかわらん
TLRタイヤは形状と材質で内部の機密性上げてるだけのクリンチャーだからチューブ入れるならその長所も無意味

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 19:19:19.09 ID:GogmD6Yz.net
TLRタイヤなら、チューブバースト時もタイヤ外れる確率がクリちゃんより低いかも

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 20:06:23.07 ID:gfWRs23v.net
シーラント入れたProOneがパンクして穴塞がらずにほとんどシーラント出てしまったので、
タイオガの薄いチューブ入れて空気入れたらチューブ破裂した

タイヤに残ったシーラントが接着剤みたいになってチューブを不均一に膨らませたっぽい
チューブ噛まないようにタイヤはめるのもかなり苦労したし極力やりたくない対処法だわ

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 20:22:01.87 ID:zVq7KlJM.net
>>542
タイヤ外れないのはタイヤではなくリム側だぞ。
チューブレスではタイヤビードが乗っかる段差があるのが必須だろ。
しかし、STANSや現行カンパみたいに段差の入り口に爪みたいな突起がないリムもある。
これだと普通にパンク時に外れる。
一方、これがあればクリンチャータイヤでも外れないんだよ。
なのでチューブレスだから外れないってのはリム側で言えることでタイヤ側で謳うべきもんではないってこと。

ちなみにカンパやSTANSでは外れるからリムセンターの溝の深さを浅くしてる。
浅ければビード落ちても外れにくいからね。
でも、浅いからタイヤ嵌めにくいしビード上げ難いってなるわけだが。

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 21:10:28.55 ID:6MyTGU/h.net
>>543
シーラントを完璧に拭き取って、チューブに粉みたいのふりまかないといけないのかも。
普通にクリンチャーで、チューブの収まりが悪かったらしくてチューブが低圧でバーストしたことがあるけど、タイヤとチューブの接点接面にも最適化が必要かもね。

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 06:49:44.34 ID:wFTfPVly.net
出先のパンクにシーラントを除去するなど考えれ無いので、私の2way-fitはシーラント無し、マルニ形態で約4年乗ってるが、出先のパンクなどで困った事は無い

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 06:54:33.90 ID:mPbpt7GF.net
ら抜き言葉

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 07:26:15.81 ID:1XpnDBjw.net
出先のパンクにらシーラントを除去するなど考えれ無いのでら、私の2way-fitはシーララント無しら、マルニ形態で約4年乗ってるらが、出先のパンクなどで困った事は無いら

こうですか ?判りません

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 07:50:09.34 ID:ge14BwWR.net
うん、それでいいんじゃないかな

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 09:06:55.55 ID:kn3pnseq.net
たぬきかよw

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:12:40.52 ID:IZFwFwyd.net
TLRのホイールにTLRのタイヤなので
今後はシーラントで塞がらないパンクはau自転車保険のロードサービス呼ぶことにしてCO2インフレーターのみ携行することにした、

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:16:44.80 ID:4nUqlT2A.net
tuboliteとか500円玉よりちょっと大きいくらいで20gのチューブも携帯できないの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:29:40.86 ID:iGlB+FzU.net
>>551
auのやつ呼んでも相当時間かかるらしいよ?1〜2時間かかるとか聞いた

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 15:10:28.53 ID:JZxqlFPk.net
>>553
そりゃ近くの提携店が拾いに来るだけだからな
場所に寄るけど1〜2時間で来れば早いほうじゃないの
どっかに停めておいて、自分は別でタクシー呼んで店で待ち合わせって感じ

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:07:23.41 ID:suDpt3H0.net
シーラントでふさがる場合って、気づかないうちに一瞬でふさがるときもあるけど、
一回ほぼ空気抜けて、少しずつ空気を入れて攪拌してを繰り返すとようやく止まるという場合があるから、
CO2じゃなくて、小型の空気ポンプあったほうがいいと思うな。
CO2と同じぐらいのサイズのやつがあるし。

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 20:40:00.09 ID:cZjQ/p7Q.net
JAFみたいに組織化されてるわけじゃないからなぁ
JAFが自転車サービス始めてくれたら無敵なのに・・・

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:04:31.86 ID:FVaRPM3Y.net
チューブレスは塞がり切って無くても空気継ぎ足し継ぎ足しで帰って来れる可能性が高いからポンプは有った方が良いね

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 23:58:37.37 ID:/h2TZqUvi
キシリウムエリートにパナレーサーのレースEVO4を装着
レバーなしではとてもはめられるとは思えない感じだったが
レバーを使えば割と楽に装着できる
シーラント必須というだけあってシーラントを入れない状態での空気の抜け具合は
イクシオンとは比べ物にならないくらい早いが
ノーチューブスのシーラント入れたら、いまのところ見事に抜けなくなった
実走は明日以降

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 00:54:34.90 ID:E0jCibkV.net
久々にリムテープ変えたら
指が筋肉痛w

あの糊はチューブラー並みにやっかいだ(´・ω・`; )

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 10:55:38.81 ID:4hAMTUfJ.net
アルコールで拭こうぜ

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 11:21:22.86 ID:l0rJgSag.net
>>559
コローニャのリムバー使えるかな?

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 15:13:06.31 ID:fiT9/TJ6.net
3M 仮固定用テープ 8898だと糊なんてリム側に殆んど移らないよ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 16:47:59.01 ID:+36jEkqd.net
>>559
腕痛くなった?

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 17:55:34.38 ID:yb4O4ohH.net
>>562
いや脱脂したカーボンリムだと粘着成分だけリムに残る
取るのめんどい

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 18:00:09.75 ID:k4AEjPjr.net
イソプロパノールで拭くんじゃだめか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 19:27:50.55 ID:7pzXQD7S.net
100均のマニュキュア除光液でサッと一拭きだろうが

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 20:52:02.95 ID:lu23i4oE.net
シーラント、入れた事ないな。
出先のパンク修理も、チューブ入れるだけだし。
確かにエアの抜けは早いので、ロングだと出先で足す事もあるけど。

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 22:18:03.10 ID:Pb3woz6i.net
>>567
ホイールによっては出先でタイヤ外してチューブ入れるのが大イベントになっちゃうのも有るから

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 01:59:13.38 ID:RGctvRtt.net
>>567
やっぱエアゲージは常に携帯してるの?俺もシーラントなしでそれにしようかなぁ

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 02:09:45.22 ID:3vcBZ9nN.net
お守りのIRCファーストリスポーンが届いた。

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 20:26:12.59 ID:yahS+zNS.net
セカンドは!?

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 20:29:24.03 ID:8qar0reX.net
今なら山田哲人だろ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 20:33:43.09 ID:BLfGHgQ5.net
土井

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 15:25:53.90 ID:yaHxEqPz.net
レーゼロコンペにIRCビード上げられない問題なんとかして
リムテープ使えばいけるけど

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 20:11:43.63 ID:4awpc2Gc.net
まだIRCとか使ってるの?

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 22:29:12.18 ID:mKrAtDTq.net
>>574
レーゼロコンペもシャマルミレもリムテープ無しで問題なくビート上がってるんだが。

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 23:42:22.37 ID:e9rxz9LA.net
>>569
エアゲージのついた、エイカーのミニフロアポンプを持ち歩いてる。
出先でビートも上げられるので重宝してる。

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 06:57:37.59 ID:kfITRY/M.net
ビート

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 08:05:38.70 ID:ybS2tt47.net
ビートきよしって生きてるの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 08:34:54.67 ID:jJTTaH9O.net
既に2軍落ちしたけどC17じゃ無い旧レーゼロ・コンペにirc RBCC、いつも最後の一捻りレバー使ってサクッと取り付けてヒラメ付けた普通のフロアポンプでビード上がってましたよ。シーラントは入れた事無い。勿論リムテ無し。

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 17:12:55.59 ID:LxzvS/HW.net
DT SWISSもリム穴塞いでレディではないチューブレスホイール化してくれないかなぁ
リム穴無くせばチューブレスホイールって訳じゃ無いのは100も承知だけど

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 17:56:18.99 ID:BY7InxJZ.net
リムテ交換とか地味に面倒くさいしね

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:10:38.06 ID:We7NfKwR.net
>>579
やめなさぃ

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:53:06.96 ID:/NEFHDE9.net
しねとかやめなさいw

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 19:53:09.97 ID:Erg51uJ4.net
リムテープの貼り方の良し悪しで、エア漏れ具合いが随分かわる。リムにテープが定着し難い場合、はスコッチブライトで磨いてか貼るとか

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 21:25:53.41 ID:We7NfKwR.net
>>585
いやほんと。
キッチリ巻いたら、一発で上がった。

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 14:47:35.37 ID:T1RXwdAE.net
TLホイールにTLタイヤなら運用楽だが、重くなる。
TLRホイールにTLRタイヤなら、TLテープ張替えやシーラント補充などメンテが面倒。
TLRカーボンホイール+TLRタイヤ+インナーチューブ ←イマココ

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 14:54:55.76 ID:O4CaMyhT.net
週1用のはラテックスにしようか考えることはある
雨とかでのらない週もエアいれないといけないのがめんどう

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 14:57:11.54 ID:mEtzlT/d.net
TLRホイールにTLRタイヤでシーラント無しで運用
最悪出先でパンクもチューブ入れるだけでokと思う
まあ入れなくても空気だけ入れて減ったら入れるを繰り返すだけでも帰れる事も
まだ運用歴3年のひよっこだけど

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 15:38:55.36 ID:HZQdX5SW.net
>>587
チューブ入れるならクリンチャータイヤにしろよな
選り取り見取りなんだから

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 16:12:25.68 ID:mEtzlT/d.net
クリンチャーならメリット無いだろw

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 16:14:50.63 ID:mEtzlT/d.net
>>590
シーラント無しで問題無いからお前に言われる筋合いは無い
好きにさせてもらうw

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 17:27:37.66 ID:B4gXPeRs.net
シーラント無しで運用できるTLRタイヤって具体的にどれ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 18:07:41.75 ID:GKTHDLOQ.net
>>592
横からだけど…勘違いレスしてるよね?

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 20:07:30.41 ID:HZQdX5SW.net
ああ自分へのレスだと思っちゃったのか・・・

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 23:06:47.10 ID:Yxb6FF8e.net
これは恥ずかしい。真っ赤になってローラー回しているはず

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 11:40:46.46 ID:76kE0iwd.net
クリンチャーに戻る気にはならないなあ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 19:01:33.74 ID:S9OZFIvG.net
こびりつかないシーラントってある? カフェラテックス使って、リム掃除が大変だった。

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 08:43:20.24 ID:Bfa60i6s.net
去年買ったコルサスピードなんですが、タイヤ装着後、石鹸水で空気漏れをチェックすると
サイド(リムとの境より少し上)の至る所からマイクロバブルが... シーラントを入れた後も止まらず。
これってなんとか直せますかね? それとも駄目な個体ってことかな?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 08:56:34.34 ID:HUFImbVj.net
>>599
これじゃないの?
http://ysroad-shiki.com/column/2012/10/post-1193.html

『この症状は・・・タイヤを嵌める際に専用の潤滑剤【石鹸水みたいなアレ】を塗り
かつまた一度空気圧を規定値にしたあと空気を抜いて、
再度規定圧を注入すると改善されます』って書いてある
潤滑剤ってのは石鹸水でいいと思うけどね。

違ってたらごめんねー

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:17:55.96 ID:ktMfq2b/.net
>>599
見りゃわかると思うけどコルサはビードの気密なんて
考えてないからシーラントぶっ込んで多少
漏れてても気にしないって使い方するタイヤだよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:31:14.67 ID:HUFImbVj.net
>>601
ひえー、そんな大雑把なタイヤなの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:52:43.27 ID:AKTp6elQ.net
チューブレスレディってそう言うものじゃないの?

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:47:48.59 ID:yE6p8V1X.net
レディでも結構違う
気密をシーラントに頼る前提の奴から
念のためシーラント使うようにしてるやつまでいろいろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:52:22.78 ID:6G4UxFNL.net
GP5000はレディじゃなくチューブレスタイヤだけどコンチがシーラント推奨してるのはなんでなん

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:23:58.50 ID:mopKhGwA.net
アレはタイヤ内側のシール層はチューブレス相当にしっかりしてるけど、ビードの形状がリムと相性悪いとそこからダダ漏れになりやすいからそういうリム使うときはシーラント必須ってこと

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:34:01.10 ID:HUFImbVj.net
>>605
シーラント推奨じゃなくて、もしシーラント使いたけりゃコンチのシーラント使えってことらしいよ
ミズタニの人が言うには

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:34:52.31 ID:HUFImbVj.net
他のメーカーのシーラント使っても保証はせんよ的な

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:18:21.08 ID:KYyWXcTD.net
IRC xガード シマノ RSアルテの組み合わせでビードがどうしてもあがりません
あらゆるサイトを熟読し、後輪はあがりましたが前輪はダメです
石鹸水 ビードを真ん中に落とし込む バルブの上にビードが乗らないようにする 全て試しました
しいていうならバルブ周りが怪しいのですが
具体的な方法も、できてるかどうかの確認方法もなく途方に暮れています

https://blog.goo.ne.jp/nodaunji/e/80940fd713ed3776846c2cc3fc3c27a7

6時間やってますがダメなんです
助けてください

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:29:33.22 ID:EC88rrV5.net
ところで前後ローテーションする?

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:32:14.34 ID:ST8IbeHO.net
>>609
まずamazonでco2ボンベ10本かタンク買え

すぐ解決したいならあさひに持ってけば?
やさしいおにーさんがいればただでやってくれる

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:34:58.42 ID:HUFImbVj.net
>>610
しない
リアが減ったらそれは捨てて、フロントに付けてたやつをリアに
フロントには新品を装着
フロントのグリップの方が重要だと思うから、減ったやつを前には使いたくない
一方通行だからローテではないな

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:47:09.47 ID:ktMfq2b/.net
>>609
ビードがチューブレスバルブとリムの間に落とし込めてるか確認する
ここが浮いてると絶対に上がらない

あとバルブ付近は漏れやすいので軽く掴んで入れてやるとうまくいくかも

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:05:01.32 ID:gyzqbg+P.net
1500ぐらい走ったんでRBCCを先週ローテしたらぜんぜん上がらなくなってまいった。
フロントに履いてたリアは1回で上がったけど、リアからフロントに入れ替えた方は全然上がらなくてまいった
ちなみにコンプレッサーのエアーでブローガンで充填なんで本来は最強の組み合わせなんだけどねー

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:13:53.89 ID:KZdpqtHt.net
折りたたんで冷蔵庫に一晩ぶち込む

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:15:33.73 ID:3bVTdsay.net
2週間ぶりに締め切った部屋に置いておいたロードバイクの空気が完全に抜けてた。
ビードがリムから離れるくらいの状態。
部屋の中は40℃を越えてたかも。

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:24:36.26 ID:Qh1KkLax.net
GP5000って制度が悪いからシーラントが必要かと思ってたんだけど
そうでもないの?

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:23:53.50 ID:xS7bFucr.net
チューブレスはよほど運が良くないとそのままローテーションは無理だなあ
畳んで寝かせないと無理
だからやらん

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:44:24.61 ID:AxfOicpv.net
>>617
俺はシーラントなしでやってる。この時期でも1日で0.5気圧減ぐらいで収まってるよ。
ちなみにイーストンのEA90SLX。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:27:55.92 ID:AKTp6elQ.net
車だと前後左右で片減りしたりすることあるからローテするけど、自転車は前後しかないからローテはしないわ。
タイヤ減ったら交換するだけ

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:48:34.28 ID:q/jIBwRZ.net
シャマル2wayfitにRBCCやけど、シーラント無し、タイヤのローテも全く問題無し。 タイヤ嵌める時はIRCの赤レバーでひとコネ。30分掛からんけどな。 フロアポンプもヒラメ付いて位で普通の。
楽し過ぎか

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:55:33.45 ID:WfZQDE+G.net
石鹸水塗りつけてCO2ボンベ使えば大概上がるけどな。

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:22:48.00 ID:fTl6tbNJ.net
>>619
おいらもea90slx+gp5000
もう1万キロほど使ってるが、これに変わるホイールが見つからない

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 20:05:29.94 ID:ITpXKeEb.net
>>623
わかる。
EA90SLX最高!

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:02:21.41 ID:HUFImbVj.net
EA90SLX優秀なんだな
eastonの他のホイールもそうなんだろうか?カーボンも

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:42:30.28 ID:X0IEUFKh.net
>>613
この確認方法が難しい
見た感じできてるように見えるけどこれが正解なのかわからん
調べても適当にグリグリすればオッケーみたいなんしかでてこん

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 11:59:32.31 ID:Wz7ZzZyT.net
今日初めてガスカートリッジの世話になったが一瞬やな
コスパ良すぎる
今度から躊躇せず使おうとオモタ

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:08:01.19 ID:m+I07XmI.net
カフェラテックスだけだっけインフレータ厳禁なの

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:03:48.66 ID:ZvkHShlX.net
>>610

する。シーラントを半年で交換するので、そのついでに。
シーラントなしの場合は、ローテではなく、フロントをリアにリプレイス、新品はフロントに使う。

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:06:29.40 ID:3Hb14vX4.net
>>629
wwwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:37:28.16 ID:4QJM6r9C.net
なんで草生やしてんの?

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:41:38.10 ID:hCQK9crB.net
かわいそうな子やから放って置いてあげてくれ

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 16:25:54.82 ID:SnoX1ZpN.net
>>625
カーボンだとリムは何処かのOEMなんでアルミリムと同じ性能持ってるとは思えない。
これは他のホイールメーカーも一緒で、アルミとカーボンで全然性格が変わってしまうメーカーが殆んど。

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:58:38.35 ID:FI0u56sC.net
>>633
マジでOEM?(´・ω・`)

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:59:30.55 ID:FI0u56sC.net
似てるリム見たことないんだけど

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 05:25:54.58 ID:XGgrDGFy.net
ホイールに限らずカーボンの成型できる所なんか限られてるって話でしょ?

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:59:14.47 ID:PSZjK05l.net
EASTONはカーボンの成型なんて得意分野じゃないの?

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 09:24:46.81 ID:OuD+hbWn.net
大手のはカーボンリムを専門に作ってるメーカーに仕様を出して作らせてるから
単純なOEMとはちょっと違う気がするが何て言えばいいのか

依頼された仕様で勝手に作ってよそに売るのは駄目だけど
ホイールメーカー側で廃版になった奴は問題ないらしくレイノルズの旧型リムとかは
いわゆる「中華カーボン」のリムで見かける奴に使われてるね

あと「某メーカーと同じ工場で作ってる」のと「某メーカーに納めるのと同じ品質で作ってる」は別の話

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:32:42.67 ID:gROpUWlo.net
4年も前にリムテープ無しのレディじゃないカーボンチューブレスホイールを出したEastonは時代の先を行き過ぎてた

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:37:16.37 ID:OjE6MV8Z.net
しかもC19リムだったな
当時太過ぎると言われたがrovalも追随してカンパもWTOを出してきたし

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 15:24:54.93 ID:UKlKUCnr.net
EASTON自転車ホイール部門は撤退するのかね?
一部の売れ残ってるやつだけ在庫処分してる感じ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 21:27:48.93 ID:OpWMzSY5.net
なんでeastonが倒産したことになってる?

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 22:21:52.71 ID:TK9hUWLz.net
無いな撤退とか言い出したのはお前が初めてだよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 05:27:23.84 ID:1k+oZwSE.net
俺は馬鹿で考える力がありませんってわざわざ吹聴するのカッコイイよね

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 09:02:56.37 ID:s/vKHHv2.net
イーストンEA90SLXがアルミのチューブレスホイールでは一番良さそう
欲しくて情報を探しているけどユーザーやインプレが少ない…

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 09:42:38.80 ID:R4HMgGiA.net
>>645
1年くらい前のホイール比較ムックで超絶べた褒めだった。EC90の前にEA90SLXのってしまったのでEC90で別に感動しなかった的なレビュアまでいた

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 11:59:02.25 ID:oBw/AXNO.net
>>645
確かに地味だが堅実で精度が高く、
よくできたホイールだと思う。
ハブ性能もすこぶるいい。
ゆるい落車でフロントのリムサイドを
痛めて東商会に送ったけど、対応も
とても丁寧でよかったなあ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 12:56:10.43 ID:SKRV/Brh.net
でも今なら MAVIC のアルミチューブレスが実売同じくらいで買えるからなあ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 13:24:17.77 ID:oBw/AXNO.net
スチールスポークなので
ガチガチ過ぎないのと
ロゴがデカール貼りじゃなくてチョット
高級感があるのも美点。
クイックの効きもマビック に劣らない。

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 16:05:02.28 ID:ZfUyyOoy.net
EA90SL DISC買うか迷ってるんだけどSLXが出るのを待った方がいい感じ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 16:16:36.84 ID:oBw/AXNO.net
これまでの流れから見て、もう純チューブレス仕様は出さないんじゃないかなぁ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 16:27:48.97 ID:oBw/AXNO.net
あ、SLX仕様の軽量タイプの純チューブレスモデルってことね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 16:44:02.22 ID:1Y6ZLBCy.net
EA90SLXにせよEC90SLにせよ、今新品で前後セット買えるとこあるの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 21:32:23.55 ID:MfQwwnXe.net
あるあるww

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 10:25:00.36 ID:t+T58p1d.net
ないないwww

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 12:40:33.81 ID:DLaEQShW.net
いやあるwwww

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 12:52:22.63 ID:Loi6x3MI.net
や、ヤフオク…

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 13:35:20.72 ID:lWgBSwk5.net
どうぞ、どうぞ!

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 21:23:12.66 ID:YZ4HUVep.net
初チューブレス(レディ)化
5000TL、SCHWALBEのバルブ、イエローテープ、スタンズシーラント、ジャイアントのシーラント注入器を通販で購入
予想以上の出費になってしまった。もう引き返せないからお願いだからチューブレスすげぇーってなって欲しい・・
正直、相当面倒くさくなってきてる

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 21:55:03.94 ID:BX0kgqBO.net
>>659
ホイールは何?

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:09:32.18 ID:YZ4HUVep.net
レー5DBです

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:34:50.39 ID:irtx70+y.net
普通はチューブレスすげー
クリンチャーに戻れねーってなる

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:38:44.65 ID:n1YLTzUu.net
クリンチャーのまともな機材使ってたらならないよ
セットアップがやたら面倒になるだけで
たいしていいところないもの

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:39:27.31 ID:Duj9HvbP.net
シーラント入れない運用できると戻れなくなるだろうね
ラテックスチューブ安いとつい戻りたくなるけどチューブレスレディのほうが空気の持ちもいいからやっぱり戻らない

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:42:25.30 ID:MCbYOrP2.net
タイヤサイドからプツプツとシーラントが出てくるけどこんなもん?
シュワルベGONEオールラウンドなんだけど

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:43:22.53 ID:mKr8OgLY.net
チューブレスレディなのそのタイヤ?

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 22:51:15.67 ID:MCbYOrP2.net
いちおうちゃんとはまって空気も抜けてないが…

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 23:03:17.72 ID:mKr8OgLY.net
チューブレスレディタイヤなんですか?

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 23:06:18.12 ID:MCbYOrP2.net
ちゃんとタイヤにチューブレスレディって書いてあるもの?

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 23:11:02.22 ID:mKr8OgLY.net
シュワルベがどこに書いてるかなんて俺は持ってないから知らんよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 23:27:25.82 ID:n1YLTzUu.net
>>669
そのタイヤはTLEらしいからチューブレスレディ相当じゃないの
サイドから噴き出すのは固まってくればそのうち止まると思うよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 23:39:09.27 ID:ltBsa3Sh.net
俺のPRO ONEも1本そんな感じだったけどシーラント入れとけば問題なかったよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 23:41:52.52 ID:608h1Y3/.net
ジーワンRGなオチが見える

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 00:45:43.32 ID:kU0Wj1uK.net
>>673
RGってかいてある(--;)

https://i.imgur.com/MD2jArO.jpg

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 00:49:09.75 ID:kU0Wj1uK.net
チューブレスレディ(チューブレスイージー)は、タイヤ内部にシーラント剤を封入することにより、チューブレスタイヤと同様に使用することができるシステムです。
対応リムにタイヤを装着し、シーラント剤をタイヤ内部にまんべんなく付着させ、その後エアを注入します。
その際タイヤサイド等から若干シーラント剤が漏れ出ることがありますが、しばらくするとおさまります(1・2日程度かかる場合もあります)。

よかった。゚
∵・(ノД`)∵゚。 うわああん

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 01:04:58.24 ID:8C4fyE/O.net
それはチューブレスレディのタイヤを使用する前提の話な
そしてRGにはTLE(チューブレスレディと同等の意味)の記載が無い
あとはわかるね

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 01:33:39.93 ID:RWMEKVBb.net
race guardだとするとただのクリンチャーだね
https://www.schwalbe.com/en/tour-reader/schwalbe-g-one-allround.html

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 02:10:56.10 ID:F5EUDkSm.net
ただのクリンチャーでも頑張ればビードがチューブレス化するけど
それまでにシーラントが殆ど無くなるんだよなぁ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 02:46:59.78 ID:tulZ61R3.net
おまえ死ぬのか

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 10:08:47.30 ID:OJ7zqfv5.net
いやRGがチューブレスレディじゃない廉価版ってのは有名な話だろうが

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 13:45:32.50 ID:t8aUIP/5.net
完成車についてきたから…
チューブレス用のバルブもあったからつい

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 20:35:26.20 ID:mEev/ZEa.net
それはホイールがチューブレスレディだから付いてただけだな

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 21:24:01.39 ID:QScEG2YK.net
クロスバイクのホイールがチューブレスレディだったので5000TLでチューブレス化してみた
んで近所の山を登ってきた
もうクリンチャーには戻れないな
下りやコーナーでの安定性が段違い過ぎて楽しかった
ロードはレー5LGにGP5000+エクステンザで使ってるけどチューブレスにしたくなってきたぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 21:36:40.45 ID:i3x8dJou.net
>>683
GP5000ならラテックスチューブ試してゴルァん
チューブレス要らないやん!てなるかもよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 22:23:20.93 ID:QmxnBI1d.net
>>683
ひとつチューブレスにすると、他にも波及していく。
今では 3台チューブレスで、残るは 1台だけ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 22:37:14.45 ID:q/dTuRXe.net
三年ぶりにチューブレスに戻ってみた。

カーボンチューブレスホイールなんで
相当乗り心地は良かろうて。

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 03:56:08.13 ID:+U786EEM.net
>>684
ガイツーで安売りしてるのなら店頭売りの軽量ブチルチューブと値段変わらんのね
予備チューブが無くなりかけてるからこの機会に買ってみるよ
ただカーボンホイールの購入も検討中だったもんでね
USTは5000TL不可ということだし色々迷ってる

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 04:12:01.93 ID:Sy8fkFrB.net
不可なの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 04:49:24.11 ID:etBct14L.net
最近チューブレスを使い始めて、早速パンクして、シーラントで一応止まったんですが
このままこのタイヤを使い続けていいんですかね?
やはりタイヤを外して修理するべき? 中はシーラントべったりになってるんでしょうけど。

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 05:18:20.47 ID:qCWKWX9t.net
1度穴の空いたタイヤは新しいのに交換しましょう
勿体ないとか言ってる場合ではありません
修理はパンク場所から家まで帰るまでの一時しのぎに過ぎません

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 05:30:18.76 ID:G3whqhQj.net
>>687
不可というソースプリーズ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 07:12:42.29 ID:ALJfFMv1.net
>>687

普通に使えてるけどアカンの?

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 09:12:27.61 ID:8aHfp/l1.net
>>690
頭で分かっててもチューブレス高いんで後回しになっちゃうなか。平坦比較的距離短いからシーラント乾いた跡発見してから3ヶ月目。秋のベストシーズンまでには交換したい。

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 10:35:29.05 ID:KVt7GAvN.net
>>689
穴があく度にタイヤ交換してたらチューブレスなんて使ってらんないよ
余程の穴でも無きゃシーラントで塞がったのは放置で問題無い
心配なら裏からパッチ貼れば良い

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 11:22:10.32 ID:53q1d02E.net
>>694
穴があくたびに交換は懐に痛すぎるな。
シーランとで塞がるかぎりは使うよ。
2000kmとか3000kmでタイヤの寿命が見えてたら交換考える。

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 12:05:40.90 ID:s2FCIzFb.net
>>665
タイヤのビード部分は断面にカーカスの切断面が集中して、その断面の反対側ってのがタイヤサイドに多くある。
ビード断面からストローの様な穴が無数にあるのと同じ状態になるので、チューブレス以外のタイヤだとタイヤサイド全周から漏れだす。
チューブレス(レディも含む)タイヤは空気漏れ起こさない様にタイヤ内側とビード部分に密閉用のコートがされている。

タイヤ嵌める時に普通のレバーで適当に入れると、ビード断面のコートが傷ついて空気漏れ起こす。
レバーはチューブレス用等を使い丁寧に嵌めないとダメだよ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 12:26:09.51 ID:53q1d02E.net
 チューブレスにシーラント入れた状態での日々の空気入れ、バルブ部分のシーラントがじゃましてるのか一発で空気入らんのが煩わしい。
 2回くらい口金付け直して入れればいけるけど。

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 12:27:38.73 ID:BWM+IZAf.net
>>696
タイヤのビード部分とリムの密着性、これがすべてなんだよね。
石鹸水などで両者が収まるべきところに収めるのがひじょうに重要。

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 13:20:43.12 ID:VqfOfSCP.net
>>696
それワイズ理論でしょ
シールが甘いのはそういう漏れ方しないで
サイドからダイレクトに漏れるか
ビードの隙間から漏れ出すよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 17:21:49.73 ID:hdy5Eeng.net
ワイズの「ズ」の発音って、舌を甘噛みしながら息を吐きつつ舌を抜くで合ってる?

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 18:36:22.27 ID:T/3oKFjQ.net
>>699が言ってるの、widthじゃなくてy’sの方じゃね?

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 22:16:36.84 ID:mAyV8SIw.net
発音厨にしたらwidthはワイズじゃないしな

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 22:23:17.99 ID:c+a4bgUX.net
ウィドゥスとか超言いにくい!
高校英語でおばちゃん教師に発音練習させられて挫折した。
これが英語を挫折した第一歩

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 22:36:21.58 ID:T/3oKFjQ.net
widthはwaterの100倍くらい難しいよな

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 23:39:03.33 ID:DLDHahyG.net
ウィドゥスなの?俺が英語の動画見た感じじゃウィッズと聞こえる

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 00:46:08.96 ID:APmp+ksl.net
>>705
発音記号ぐらい見ろよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 19:07:33.45 ID:sROxR1cD.net
はい。(´・ω・`)

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 19:17:46.32 ID:TaSf30XQ.net
タンク付きポンプ買ってみた。
便利とかそういうこと以前に気持ちいいねこれ。
貯めてプシュ〜ってw
興奮して何度もやっちまったよ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 19:54:39.73 ID:nHSptwsl.net
シコシコためてからブッシャーってやるの気持ちいいよな

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:48:33.89 ID:M68pJkAO.net
あーきらーめたー
タイヤはまらないわ。相性なのか何なのかわからないけど物理的に無理だろってレベルで無理だわ
週末自転車屋に持っていって「あーこれは無理ですね」って結論付けてもらうわ
確信を持って言える、これは付け方が下手とか貧弱とかの問題じゃなく入らないから!!

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:59:44.44 ID:gDG7BoIx.net
>>710
銘柄はなんですか?
片方は入りましたか?
片方入ったんならもう片方は必ず入ります。
少し引っ張って伸ばしてみてはいががでしょう?

昔は嵌めやすくするために円型タイヤ伸ばし器作って伸ばしたことも。
ここ3年以内発売された物なら必要ないですが。

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 01:05:35.75 ID:C4q4aQxU.net
知恵の輪みたいだよな

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 02:46:39.88 ID:QBG/kKaA.net
10年くらいLATEX愛用してたけど初TL!
wto45+5000S TL
すげぇ嵌めるの大変だた><
乗り心地や転がりは良いので摩耗したらLATEX+5000s比に戻して比べてみる

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 06:42:55.46 ID:SrFEeQ/x.net
>>713
カーボンリムにラテックス?

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 06:57:31.56 ID:IuPA7oK/.net
ま、ブレーキ使わなければ大丈夫

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 10:45:35.01 ID:OZHv7Kfd.net
>>714
峠の下りで高熱でバーストのパターン?

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 12:20:26.74 ID:xZrhC2Js.net
走らなければどうということはない

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 12:42:15.24 ID:OZHv7Kfd.net
椅子が好きで、えれ〜高そうないろんな椅子を部屋に配置してるやつがいるんだけど、そこにロードバイクが加わった。
どっちも観賞用のオブジェの比率が高い。

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 13:24:05.56 ID:Bu3ls4e4.net
岡本太郎が、座られることを拒否する椅子とかいうのを作ってなかったか

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 13:53:52.12 ID:+0tsfOZk.net
>>718
人はそれを盆栽と呼ぶ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 17:20:52.02 ID:OZHv7Kfd.net
>>720
そいつ曰わく、みる用と座る用の椅子は違うのだそうだ。
座っているのはいつもアーロンチェア。
ロードバイクには乗っているところをまだみたことがない。

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 17:23:57.93 ID:OZHv7Kfd.net
>>719
椅子の機能を拒否している椅子。
しかしなぜそれを椅子と規定したのだろう。

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 17:25:33.45 ID:fHbqOWGq.net
坐ることを拒否する椅子

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 20:39:57.51 ID:EF+NPyvv.net
>>721
まあ機械特有の機能美を視覚で愛でる楽しみは、わからなくはないけどね。 やっぱり使ってあげてなんぼだよね。

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 23:59:29.80 ID:dbifp32T.net
チューブレス挑戦してみたけどそりゃこんなん普及していかねーわ
金はかかるわ、硬すぎだわ、出先で対応とか無理だし
シーラントして、ビードもあるならこんなキツキツにする必要もないだろこれ

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:04:29.08 ID:Nvsw8uha.net
キツマン愛好者向け

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:17:06.58 ID:6nXzguEx.net
インストールと定期メンテが大変.。運がいいとあっさり。
空気抜けはブチルとラテックスの中間
サイドカットレベルだとクリンチャーと同じ、微妙にシーラントでふさがらないパンクだとクリンチャーより大変

俺のもようやくパンクしたっぽいわ、タイヤ拭いててシーラント跡が残ってて気づいたんだけどね、こういうレベルのパンクだと断然楽

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:28:18.77 ID:19+wx7oG.net
gp5000硬すぎなんだよねぇ
パンク現場でチューブ入れて再装着できるかかなり怪しい
シーラント任せにできるほどパンク耐性高いタイヤでもないし

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:41:56.97 ID:uoGhPYPx.net
レバーでベコッと外して
レバーでまたバチッて嵌めりゃいいんだよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 01:12:10.63 ID:UwlFGz+p.net
乗り心地は多少良くなったけどタイヤ駄目にしたら次はクリンチャーチューブに戻したい
ホイールとの相性もあるだろうけど5000TL硬すぎて片面は入るけどビートを中央に落とせねー

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 02:59:56.74 ID:T/3A3Xuu.net
5000のTLは固いだけのウンコタイヤというレビューを何件か見た
CLにくらべてどうしてこうなった、と

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 03:47:02.59 ID:uGz0kw0y.net
それは使用中に硬いと言ってるのか、それともはめにくくて硬いといってるのか

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 05:56:03.58 ID:G4fv0zXD.net
というかチューブレスはもうそのうちチューブレスレディに取って代わられるだろ
シーラントが入れ得な時点でただのチューブレスなんて脱着に難ありな欠陥構造

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 06:16:16.77 ID:CeLzi6KD.net
>>725
USTは楽でいいと思うけど。
タイヤ選ぶ楽しさが無いのが残念だけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 06:29:17.18 ID:E9AbmHLX.net
>>734
好きなの選べば良いじゃん

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 07:11:01.98 ID:kNgry/SP.net
>>730
自分も5000TLは硬くて嵌められず。レバー使ったりタイヤペンチ使ったりしたけど、無理だった。結局諦めた。

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 07:26:59.35 ID:R6eBueZa.net
グラベルキングとGP5000どっちが硬いんだろうな

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 07:27:16.78 ID:/NQb+WBg.net
年間3回くらいクリンチャーでパンクしてたけどUST使いだしてから自走できんパンクは1年してないので自分にはチューブレスというかシーラントが有り難い。
走行後にシーラント跡、発見してもそのまま使ってる。どうせ半年強で交換だし。

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 07:30:25.58 ID:/NQb+WBg.net
>>735
いまさらだけど、マビックのUSTに専用タイヤ以外付けてチューブレスとして巧く機能するもんなん?

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 09:24:58.06 ID:Kq59nJkv.net
5000TL、
取り付けが硬すぎってレス多いけど、ビートクリームと洗剤の薄めたもの、
IRCの赤レバーを使って言っているのかな??

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 12:02:03.04 ID:b/JC7Es0.net
>>739
むしろなんで機能しないと思ったの

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 12:43:34.96 ID:qzKNsp57.net
>>740
相性とか多少あるかも知れないけど洗剤液と赤レバー使えば大概嵌るよな
どんなに嵌らなそうな組み合わせでも
それでも嵌らないんだったら嵌め方が悪い

あとビートじゃなくてビードな

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 13:38:32.26 ID:lbPQ5h6u.net
どこかショップが嵌められない組み合わせってブログに書いてなかったっけ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 14:17:55.65 ID:aCG1tDSN.net
シクロワイアードが書いて消したことはある

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 14:53:45.45 ID:3pEh26R2.net
俺が下手なのもあるがアルテホイールと5000TLはマジ固いよ
IRCとかは新品だと赤レバー、はめ直しなら手でもいけたけど
5000TLはタイヤペンチで無理やりねじ込まないと入らなかった。
IRCと比べてひび割れしてくるのが遅そうだし気に入ってるだけど
ワイドリムだともうちょっといれやすいのかなぁ?

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:03:35.97 ID:ZGqRmZYc.net
>>745
キシプロUST DB内幅19cに5000TLだけどタイヤペンチは無理で、IRCレバーで渾身の力を込めて何とかハマった
これまでハメたどの組合せより硬かった
しかし5barくらいで乗り心地も転がりの軽さも最高

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:04:55.42 ID:PYa7DEPA.net
5000TL そんなに硬いのか。
入手して試してみるよ。
たいていはビードがリム中央の凹部分にしっかり落ちて無い事がほとんどだよ。
落としたつもりでも、微細に見ると落ちてないんだよね。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:12:10.34 ID:uGz0kw0y.net
どこだったか、タイヤのほうのウェブサイトで、ホイールとの相性表を見たことがある
いくつか入らない組み合わせもあったので、全部はいるってわけでもないみたいだな

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:33:01.93 ID:C1tH2Zz7.net
俺もwh-6800とgp5000tlの組だけど、
とんでもなく硬いね。特に後輪が酷い

最近やっと赤レバーのコツがわかってきたけど
浮いてる片側を片手で抑えながら対面の
浮いてるところを欲張らないで少しずつこじってくと
徐々に入っていくね

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:12:30.25 ID:L/xMRCb/.net
俺の股間のチンコネンタルも劇硬だぞ

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:15:42.75 ID:RgAbYZp0.net
>>750
でもお前大きさがポークビッツじゃん

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:17:20.91 ID:f5lUE/TK.net
>>750
そのカットパンクしたチンコネンタルしまえよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 18:23:59.87 ID:qzKNsp57.net
>>750
え?それバルブキャップにしか見えないけど?

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 19:03:47.04 ID:nigCTSj1.net
Enveのみなさん、チューブレス運用時はどのタイヤ使ってるの?あまり情報ないよね

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 19:21:44.88 ID:JnGgxcH7.net
>>737
グラキンはスリックしか使った事無いけど、グラベル用スリックでは最軽量クラスで、ペラッペラ。
だから新品でも石けん塗れば簡単に嵌る。
むしろビード上げがコンプレッサーエアー無いと上げられないぐらいスカスカ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 19:25:10.92 ID:5UJneHkW.net
>>754
ハッチンソンでいってる。前はIRC使ってたけど貼りついて大変なことになったんで

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 19:26:15.08 ID:nigCTSj1.net
>756
海外のフォーラムでも見たけどEnveにはやっぱハッチソンなのかな?ハッチソンはあまり評判良くないこともみるけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 20:12:29.87 ID:5UJneHkW.net
>>757
ハッチンソンよく転がってオレは好き
例のサイト11ストーム調べてくれてないけど
ENVEは基本的に要シーラントなんでTLなくなったのも問題ないし

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 21:12:18.83 ID:ozNrgGjK.net
enveはニップルホールあるしそもチューブレスリムやってないでしょ

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 21:30:37.77 ID:nigCTSj1.net
>759
え?は?

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 21:39:42.44 ID:ozNrgGjK.net
ん?レディだよって意味

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 02:16:43.94 ID:SO932PJi.net
ニップル(乳首)もホール(穴)もあるレディー
=女の子ってことだよな

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 02:40:19.10 ID:tKTbrPhw.net
>>762
お前にも両方あるだろ?
つまりお前は女だ

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 05:46:38.28 ID:jPVtnspc.net
はい。(//ω//)

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 11:00:57.81 ID:UMH2pBVJ.net
チューブレス、レディ〜の認識って、まだまだ、こんなもんなんだろね。
試して試行錯誤してメリット見つけたヤツだけ使えば良いと思う

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 11:23:42.04 ID:Wg6/+99m.net
ンッチンソンとマビックは緩すぎてちょっと怖い
ビットリアのルビノは緩さ具合がちょうど良かった

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 19:22:46.57 ID:RW4NvcS/.net
>>745
EASTON EA90SLX内径17.5mmに5000TL25mmだけど、さすがに俺のテクでは素手では無理だったけど、IRCのレバーを2コネぐらいで入った。IRCのRBCCと大差はなかったなあ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 19:32:52.60 ID:Ppn6hic/.net
セオサイクルに聞いたらTLタイヤはめのサービスはしてないって言われちまった。ありえんの?と思ったけどヨドコムでIRCのTLタイヤレバー買ってみた。
これで駄目だったらタイヤ、シーラント、テープ、バルブで2万ドブだは

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 19:34:22.39 ID:JxuAD93a.net
>>768
キチガイ相手にするコスト考えればそんなサービス作る意味がない

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 19:45:05.56 ID:EWNvYwXl.net
チューブレスに慣れてない自転車屋なら、その辺のバイク屋の方が上手いかもしれない

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 19:46:38.38 ID:EWNvYwXl.net
おいらは先にバイクのタイヤから入ったから、自転車のタイヤはかなり楽に感じる

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 20:40:48.78 ID:s6sfpuay.net
持ち込みなら拒否られてもしゃあないな
工賃やってみないとわからんし

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 20:42:13.30 ID:s6sfpuay.net
持ち込みなら拒否られてもしゃあないな
工賃やってみないとわからんし

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 20:55:23.43 ID:s6sfpuay.net
持ち込みチューブレスは工賃やってみないとわからんから断られても仕方ない

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 20:56:14.81 ID:s6sfpuay.net
すまん5chエラーでてたときも書き込めてた

煽りみたいになってまじすまん

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 21:32:54.00 ID:fCN1z2Qm.net
>>771
バイクに比べりゃ楽だよなあ。タイヤもホイールも軽いし作業しやすい。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 08:39:16.70 ID:2+AEw2Z/.net
チューブレスレディ型のホイールだけど
リムの形状でもやりにくいのと1発で行くのがある

底が U  お椀型だと上がりにくい
底が V 谷間型だと上がりやすい

ホイールはprimeのアルミ(お椀型)とカーボン(谷間型)

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 18:08:46.94 ID:kvwCwGFw.net
DT-CR1600とレー3DBにGP5000TL25cハメた
どちらも素手では無理というかレバー前提だと思う
レバー使えば何の問題もなくハマる
コツは、反対側を抑えながら少しずつハメていくということかな(3cmくらいずつ)

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 18:52:24.12 ID:GJy/c076.net
5000TLはやめた方がいいよ、わりかし本気で

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 19:14:46.01 ID:Jkt/ggte.net
理由を述べよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 20:42:49.01 ID:U8T//Onm.net
お椀とか谷間とかエロいな

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 11:01:21.25 ID:+cpjjKFC.net
Giant Tubeless Installation Tool
使ってる人いる?
いつもはIRCのタイヤレバーでタイヤはめてるけど、
作業効率良くなるなら買おうかと思ってる。

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 13:19:45.08 ID:e/XtJe1M.net
とある事情でフルクラムのホイールにマビックのタイヤでチューブレス化したいんだけど相性的にどうなんでしょう

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 13:29:29.07 ID:Od45UHv0.net
これも少なくとも完全に不可能って訳では無い様だね
300g有る時点で選び辛いけど
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/55/15/8b33054f1776480a3a61f5fa1df4b0f0.jpg

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 13:35:09.30 ID:uVc0VaHr.net
パッと見、メンドクサそうな自転車にすればいいのか。
所有者がいかにもややこしそうな人であることを演出する。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 13:37:09.45 ID:uVc0VaHr.net
>>785
ごめんなさい、誤爆しました。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 14:01:45.53 ID:VucTYeJf.net
SOOO TL

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 14:49:30.02 ID:qjMs1K1b.net
チューブレスレディのリム、フィラメントテープでリム穴塞いだ上に仮固定テープ巻くのが現状一番良いな。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 14:56:53.14 ID:KldK2Z/r.net
フィラメントテープてあんなものTLリムの内面にちゃんと馴染むの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 17:06:39.85 ID:I0M9/t5K.net
IRCが割と慣れてチューブレス楽勝だぜ!と思っていたらgp5000tlで洗礼を食らった
ircの赤レバーでどうにか嵌めたけどね…ホイールはDT SWISSのアルミP1800

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 17:40:38.11 ID:ZipK1i4t.net
マジか
オレもIRCとDT(1600)で楽勝だったから
gp5000tl行ってみようとしてたんだけど
硬いのか
まぁ買うけど

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 17:54:44.74 ID:tHnUIKm2.net
シュワルベの新型軽いねえ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 18:43:20.50 ID:GY77P7ZD.net
スキンサイドも良いね。
しかし205gは怖すぎる、誰か人柱になってくれないと手が出せない。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 20:46:09.55 ID:+c7ipiRH.net
散々ここでgp5000tl固いとか言われてたからビビってたけどやってみたらクリンチャーと変わらないじゃないかよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 21:06:27.88 ID:wZ5Nen0T.net
>>794
ホイールによるんじゃないかな
19cリムとかならそんなに大変じゃないと思う

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 21:11:30.39 ID:GUG1n95J.net
キチガイが発狂してるだけだよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 21:15:20.09 ID:otc8FHVi.net
5000TL試したけど一周360°として70°(40cm)ぐらい入らなかった。相性最悪なの引いたらコツだのビードを落とすだの全く意味なし。力付くでいくしかない

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 01:08:31.40 ID:VGHnJARw.net
>>789
https://i.imgur.com/Zh6ifjE.jpg
細いフィラメントテープをリム穴ふさぐ為に巻いて太いリムテープを上に。俺はけち臭く仮固定テープ使ってるけどな。リムテープの保護目的にトライしてみてる。


https://i.imgur.com/b6UfeUy.jpg
どうでも良いが、プライムのTLRホイールのリムテープ、仮固定テープに似てるけど厚みと幅が違うな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 06:49:26.98 ID:noFU2zi3.net
マジかずっと仮固定テープだと思ってたけど違うのか

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 10:29:34.78 ID:pY9tv9ly.net
>>798
しかし貼り方雑っw
オレならやり直す

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 11:35:27.25 ID:ZF/59k2r.net
>>800
空気さえ穴から抜けなければ良いだけだからなw

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 12:11:14.12 ID:wegm6zMJ.net
ジャイアントのホイールとチューブレスレディタイヤの組み合わせの人いますか?
付けやすさとか乗り心地とかどうですか?今度買おうかと思ってるジャイアントのがジャイアント製のタイヤとホイールみたいなんだす

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 13:09:20.08 ID:EQ30djcF.net
>>800
コツがあるよね。
強く引っ張りながら空気を追い出しながら。

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 13:42:38.76 ID:1gEgwGpD.net
>>801
こうやって雑に貼ってると、横からシーラントが入り込んで剥がれてくるよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 14:26:38.20 ID:2ts83a9r.net
噂の仮固定テープとやらを初めて見たが薄すぎだろ
よくこれでイエローテープや他のTLリムテープの代わりにになると思ったもんだな・・・
広めたヤツも雑だが真に受けて使ってるヤツも危機感ゼロだろ
ロードの空気圧なら4周くらい巻く必要あるんじゃねえの

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 14:32:16.76 ID:IC+vjvTI.net
カーボンリムにテープ貼るのすげー面倒
綺麗に貼ろうとしても浮いてきて無理
指も痛いし
タイヤが緩くて4重巻した時は2時間ぐらいかかった
何かいい方法はないですかね?

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 14:32:54.74 ID:ae9R8SG1.net
テープ不要のホイールを買う

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 15:54:51.53 ID:x8DgbcOo.net
>>806
テープ押さえつける方の手に軍手はめる
そうすればスルスル滑って素早く貼れる

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 16:18:06.73 ID:ZF/59k2r.net
>>805
仮固定テープよりも、リムテープのほうが薄いんだよなぁw

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 16:59:33.52 ID:1gEgwGpD.net
REYNOLDSとかはまんま8898貼って出荷してくるけどな
ロードならカプトンテープ1周、さらに 8898 2周くらいでいいんじゃないかな

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 17:09:40.62 ID:q4vBR9yE.net
>>802
口先だけの自分で実践してないヒトの発言って、すぐにわかるな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 17:11:01.82 ID:q4vBR9yE.net
>>802
ごめんなさい、宛先を間違えました。

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 18:09:53.15 ID:l3AqM+J+.net
宛先ねw

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 18:23:04.65 ID:mqQak9+2.net
チューブレステープを最高何巻きしたことある?
いま6周巻いたけどタイヤが緩くてまだ空気が入らない
リムはtokenのカーボンだけど、ここまで個体差があるのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 18:30:12.22 ID:l3AqM+J+.net
それ何重巻いてもダメじゃね?
コンプレッサーでもビード上がんない?

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 18:41:39.01 ID:mqQak9+2.net
フロアポンプでポンピングしてもスカスカで全く空気が入らないんよ
コンプレっさーとかCO2ガスでも多分意味がないと思う
マビックのUSTリムだと簡単にビードが上がるのでタイヤとバルブは問題ないはず

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 19:34:29.54 ID:ncD3/L8u.net
ビードにシーラント塗りたくれば上がりやすいよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 20:34:53.33 ID:l3AqM+J+.net
タイヤに変なクセとかついてたら、フロアポンプじゃ全く入らないよ
コンプレッサーで一気にエア充填しないとビード上がらない

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 20:45:04.42 ID:UVJnWGN3.net
>>802
完成車に付いてたけど、楽勝で手で入れられるぐらい。乗り心地とかも悪くはなかったと思う。
今はマビックのホイールにIRCだが、手では全然無理。

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:00:21.32 ID:5oqZhdwU.net
TLRなんて買ってるやつは馬鹿

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:18:01.50 ID:0uGZuATC.net
なんとなく2重巻きにしてるけど、一重で漏れると言われてる理由ってニップル穴にテープが押し付けられて破けるから?
それともテープ自体が空気を多少漏らしちゃうの?
テープが破けるならニップル穴のバリ取り頑張れば行けるのかな?

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:22:32.62 ID:WomKoHBn.net
>>814
とりあえずシーラントを60mlナカダシして
タイヤが潰れないようにホイールは横倒しにした状態で空気入れてみ

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:28:24.77 ID:WomKoHBn.net
>>821
チューブレスレディの関連製品がMTBの空気圧を前提に作られてるので
ロードの圧力ではテープは2重にしろって長い事作ってるスタンズが推奨してる
のが定番化した

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:31:36.57 ID:mqQak9+2.net
コメントありがとうございます。
アドバイスをもらった方法を一通り試してみます。

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:54:51.24 ID:+fHKIQf9.net
>>821
Scotch(3M)の8898の2重巻で8bar入れて無事?テープ破れてシーラントが全部ホイール内側に付着した馬鹿が来ました
バリとか関係なく伸びて裂けた感じでした。

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 23:42:28.38 ID:+g2sa3kU.net
シュワルベプロワンてどうなのだい?

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 23:56:54.78 ID:WomKoHBn.net
>>824
とりあえず6周巻かれたテープは2-3周剥いだほうがいいと思うよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 01:34:55.79 ID:qYTaDUiA.net
仮固定テープはバルブ穴あけるのに刃物じゃなくて熱使わないといけないんじゃなかったか
特定方向に傷つけると裂けやすいとかで

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 02:26:38.47 ID:DMSuWyG9.net
リムテープ高いもんな
ワイズ通販見てたらSCHWALBEのチューブレスリムテープ10mで4000円かよ
ワイズ通販なんか利用しないけど払う気絶対起きない
イエローテープでええわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 02:28:09.58 ID:DMSuWyG9.net
いや5000円だった。すげーな買う奴

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 02:41:57.36 ID:0hXnW9u5.net
ジャイアントのリムテープ一周で使えてる。
二周分入ってるから2000円そこそこですんだ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 07:37:52.10 ID:Byl5zeiS.net
リムテープの煩わしさ、コスト、エア漏れリスクに嫌気が差して穴無しホイールに買い換えた。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 09:25:30.56 ID:NqRSH+Vl.net
リムテープはアリエクで買えば安い
色々あるし
¥ 696 46% Off | Bicycle Tubeless Rim Tape Width 18/20/22/24/26/28/30mm Length 30m For Mountain Bike Road Bicycle
https://s.click.aliexpress.com/e/NnpugqZDv
¥ 564 30% Off | 10m Tubeless Rim Tape Width 16/18/21/23/25/27/29/31/33mm For Mountain Bike Road Bicycle wheel carbon wheelset
https://s.click.aliexpress.com/e/bxV34wlhv

あとバルブも良いのが
¥ 1,837 5% Off | 2pcs Fouriers Full CNC MTB Road Bike Tubeless Valve Presta Schrader Stems 40mm 60mm No Tubes Valve with Core Tool AV FV Valves
https://s.click.aliexpress.com/e/WlRrMdyll

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 10:14:36.78 ID:XdLoyM0r.net
>>833
仮固定テープなら
3M スリーエム889824X55 [仮固定用テープ 8898 24mm×55m],536円
https://www.yodobashi.com/product/100000001003836984/
TLバルブは
LifeLine ユニバーサルチューブレス仏式バルブ,1099円
https://www.chainreactioncycles.com/lifeline-universal-tubeless-presta-valves/rp-prod158232
が使ったみた上で安くておすすめ

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 10:19:32.71 ID:b7w81Fq6.net
アリエクのテープは、単純なカプトンテープだったので、電子工作系で購入するのが楽だよ。
秋月電子とか。
好きなサイズが数百円で売っている。

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 10:43:53.21 ID:3E5eaz3R.net
>>835
何が違うの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 10:45:26.20 ID:1Mtjy+2W.net
チューブレスに挑むのはM体質でないと無理でしょうか?

導入したいけど先輩達のカキコミ追ってたら成功する気がしない。

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 10:55:47.13 ID:XdLoyM0r.net
>>837
迷わず行けよ、行けばわかるさ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 11:29:23.89 ID:zwazn/bc.net
>>814
Reynolds Attack で 8重巻きしてる

>>821
それもあるけどテープ自体が剥がれないようにだよ
リムとテープだと接着が甘いことがある
テープの上にテープだとちゃんと接着する

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 11:30:16.30 ID:zwazn/bc.net
>>829
同等品(OEM元?)の DT SWISS製のほうが安いよ

バルブは BBB のやつが安いのに調子いい。短いのが玉に瑕

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 12:26:03.03 ID:dxqXMu8H.net
>>837
俺ドM だった、そういわれてみれば。

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 18:42:19.04 ID:PjDYyYSm.net
>>837
思いつきで導入に挑戦なんかしたら、ビードがどうしても上がらなくてチューブ入れて妥協して乗る羽目になり、忘れた頃に某田舎県のコンビニもない幹線道路でパンクして今度はどうしてもタイヤ外れなくてロードサービス呼ぶことになるから気をつけて!

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:05:36.77 ID:2oV9HhrZ.net
DTswissホイールにGP5000TLが嵌ってる動画が結構あったので
DTswissとGP5000TLは相性がいいのかと思って買ったんだが
嵌らん!
一晩奮戦したが手指が限界、諦めた。
25c、28cがセットであるけど、どうしようか・・・。

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:07:44.11 ID:ec8NDLJy.net
>>842
シーラント入れてると引っ付いてタイヤ外れなくなるよな
だからTLRは絶対使わない
2wayfitにシーラントなしでTLタイヤや

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:09:30.06 ID:oQkYtVXL.net
>>843
IRCのTL用タイヤレバーは使った?

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:10:17.55 ID:bRsE0yaG.net
>>844
んなことはない。空気抜いてタイヤをつまめば普通に外れる。
まぁTLRが信用できないのは同意。スポーク穴のない2way-fitにTLRでないチューブレスタイヤを嵌めてシーラントも入れるのが一番確実。

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:10:19.36 ID:oQkYtVXL.net
>>843
あと大声で奇声発しながらやってみた?

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:12:25.53 ID:uYxnTORO.net
どうせシーラント入れるからリアルTLより軽いTLRの方が良い

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:22:50.20 ID:NqRSH+Vl.net
3Mの8898テープは薄すぎ弱すぎ
MTBでも使いたくない

>>833
のテープの方が丈夫
サイズも豊富
カプトンテープの方は薄くて丈夫だが貼りにくいかも

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:28:35.57 ID:2oV9HhrZ.net
>>845
IRCのTL用タイヤレバーも使ったよ・・・(涙)

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:30:20.84 ID:2oV9HhrZ.net
>>843
それは勘弁してくれ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:32:51.31 ID:NqRSH+Vl.net
lifelineとかのバルブはゴム部分の付け根が太い
幅狭めのリムの小さめのバルブ穴だとゴムがえぐれて隙間ができることがある
そこから急に空気漏れて最悪リム破損することも
ロード用だとリム形状に合うゴムが使えるKCNCかゴム部分を細くしてあって穴を確実に塞ぐFouriersが確実
IRCのバルブは他のよりはほんの少し細めだけど一部のリムではまだ太い

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:34:26.71 ID:DMSuWyG9.net
単純に溝を深く広くすればはめやすくなるってもんでもないのかな?
いくらなんでもはめにく過ぎだと思うの

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:37:03.52 ID:1sRSpDrZ.net
>>853
そうするとビードが上がりにくくなったりとかあるんちゃう?
知らんけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:37:49.16 ID:DMSuWyG9.net
ハマらないタイヤを無理してはめても出先で対応できないしメンテもできない
諦めて他のタイヤ買ったほうが良いと思う
ヤフオク使ったことないけど諦めた人がタイヤいっぱい出してるんじゃね?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:41:45.45 ID:UM5LpL13.net
>>855
そんなヤツの嵌められなかったビードはボロボロになってるような気がする

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 19:46:03.20 ID:bRsE0yaG.net
つか、鉄板の組み合わせっていうのは絶対あるんだから、キョロキョロよそ見せずに決まったタイヤをひたすら使い続ければいいだろう。

誰かのために人柱になりたいというのなら別にいいけど。

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 20:26:20.05 ID:lpz6O80n.net
810です。
無事にビードが上がって走れる状態になりました。
フロアポンプをやめて、CO2ボンベを使ったら一発でビードが上がりました。
シーラントを入れても空気の抜けが若干多いのですが落ち着くのを待ってみます。

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 20:29:45.67 ID:Ehrv3Kfb.net
キシプロUSTDBにマーリンで安かったfusion5PerformanceTLR28付けてみたが組付けはラクだな

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 20:30:11.13 ID:CUF/mK/b.net
鉄板となるとUSTとフルクラムにシュワルベワンぐらいしか知らないんだけど他に良さげな組み合わせって何ある?

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 20:53:32.78 ID:R9yR2JnU.net
>>858
CO2抜いて空気入れた?CO2は空気より抜けるの早いよよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 21:15:05.55 ID:uYxnTORO.net
>>861
そんなの気にする程の事じゃ無いだろ
どうせ走る前には入れるんだから
甘くなってたら入れてやれば良いだけの事

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 22:28:32.60 ID:UfJU0MPm.net
軽さが正義なら空気の代わりにヘリウムガス詰めたら違いわかるかな?

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 22:28:45.93 ID:eBErLTed.net
Mavicはホイールとタイヤとセットで出すから鉄板といえば鉄板、じゃないの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 22:47:40.96 ID:jGyxBy3P.net
>>864
ホイールの出来が鉄板じゃないだろ。
タイヤ嵌めてあって、もうバランスもセンターも出てますよ状態のはずなのに、センターズレしてる新品の方多い。
結局外して振れ取りしてからまたタイヤ嵌める事になる。

カンパやフルクラムはニップル内臓リムの場合、リムバンドも組み付けないで出荷してる。
基本タイヤ嵌める前に点検してくれって状態で出してるんだが、フルクラムとカンパで振れ取りやセンターズレ必要なホイール見た事が無い。

どっちもおばちゃんが機械使って組み付けてるのになんでここまで差が出るかな。

発想は良いけどマビックは技術が全くついてきてない。
外さないといけないタイヤ付きのホイールなんぞ買う気は起きない。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 23:21:36.10 ID:H2hg4w2V.net
センターズレと技術になんの関係があるんだ?

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 23:45:49.57 ID:dxqXMu8H.net
技術でなくて製品品質管理だな。
それに、統計処理しなくちゃわかんないようなことをアッサリ語ってるけど、何を根拠に?

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 00:54:43.42 ID:i4VwqBQr.net
どっかのブログで語られてるような内容だなあ…

マビックはセンターズレしてる「新品の方が多い」
「フルクラムとカンパ」で振れ取りやセンターズレ必要なホイール「見た事が無い。」
少なくともマビック、カンパ、フルクラムの製品を複数触ってないと言えないよね?
まさかたまたま買った奴がそうだったとかで語ってたらただの痛い人だし
これだけ言い切るならどっかのショップで販売前点検やってる人でないと説得力がないけどどうなんでしょうね

>>865
>カンパやフルクラムはニップル内臓リムの場合、リムバンドも組み付けないで出荷してる
具体的な製品名知りたいんで良ければ教えてください

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 04:20:29.26 ID:Az/XwbCQ.net
>>868
やめたれw
ブログに書かれてた内容を自分のちしきのように語っちゃうガイジやろうなあ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 05:26:39.11 ID:fSCW0IbG.net
他人のフンドシ相撲マン参上!

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:11:33.87 ID:AL/jHJR1.net
フルクラムやカンパでリムバンド無いって、まさか

いや、流石にそれは無知すぎるよな

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:17:43.47 ID:DlQk7ziV.net
ニップル内蔵リムってニュートロンでしょ
リムテープはユーザーがつけるようになってたよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:19:31.12 ID:lYX5whSy.net
>>782で聞いた者だけど、誰かいない?

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:38:10.44 ID:QPQ4JZ5l.net
>>873
買ったけど、、、
石鹸水つけて嵌めようとしたんだけど、ビードがすーっと嵌っていくと同時に反対側(嵌め終わったところ)が外れていく
嵌まったところをかなり強く握りながらやってみたけどタイヤの反発に負けてダメ
ホイールを縦にして体重かけて外れないように押さえつけながら、
かなり時間かけてなんとかもう少しってとこまで行ったんだけど、
最後の最後は体重かけても嵌らないくらい硬くて断念した。
結局IRCのタイヤレバーで嵌めた。レバーの方が断然楽(比べるとね)

まあ硬いと言われるコンチ5000TLだったからかもしれないけど、
二度と使いたくないと思ったなあ
すごく良いのであれば、もっと話題になってるはずだよね

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:29:24.05 ID:4dxnoavr0
パナレーサー RACE A EVO4 TLC 25C
パナレーサーシーラントを30mlから始め5mlづつ追加。最大60ml注入し、
注入後6回に渡って即5km程度の走行を行った後も、
5時間で7気圧→5気圧に低下、14時間後には2.3気圧まで低下は変わらず。
パナレーサーに現物を送って、以下パナレーサーより回答
「検査をいたしましたところ、ご指摘いただいていたタイヤのサイド部
(ショルダー部)よりエア漏れが確認できました。
ショルダー部から直接エアが漏れる原因としては、当該部自体が薄く、エア保持ができなかったためと考えられます。」

一度不具合が発見されワールドサイクル等で販売停止になり、その後販売されたもので
再び不具合が起きるとは、何たる欠陥商品よ

なお、購入したワールドサイクルにレビューを投稿したら非承認で掲載されず
都合のいいレビューばかり載せてどうするのよ
まあみなさんわかっているのか全商品を通してレビュー投稿数が皆無に近いんだが

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:13:37.10 ID:ikKvT0k1.net
5000TL
CLX50 Discにはすんなり入ったんだけど
他のは厳しくて諦めてしまったよ

877 :875:2019/08/29(木) 11:58:39.15 ID:4dxnoavr0
Amazonのほうにもレビューを書き込もうとしたら

「申し訳ありませんが、この商品のレビューを受け付けることができません。
通常ではない投稿状況が確認された等いくつかの理由により、
この商品のレビュー投稿は制限されています。」

だそうだ。みなさん商品のひどさに最低評価レビュー投稿しまくっているんだろうな

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 12:15:57.21 ID:dWtx6E5U.net
IRCのlightにせよRBCCにせよ、サイドのひび割れどうにかならんのかね?放置してたら急に一晩2barくらい減るようになったんで、チェックしたらひび割れ部分から微妙にエア漏れ…どれも1年弱2000k未満
5000TLにしてみよかな

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 12:32:06.30 ID:7sN/vWV+.net
距離乗らなすぎwww

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 12:56:15.43 ID:V8RIbOIB.net
チューブレスタイヤって寿命長くね?
フュージョン5ギャラクティックの後輪が5000km保った
シュワルベPROONEの新型も1万キロ使えると宣伝してるし
構造的にすり減りにくいとかあるのかね

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 13:05:27.32 ID:lYX5whSy.net
>>874
レポありがと、切ないねェ。
IRCのタイヤレバー以下なら買う必要ないね。

>>878
シーラント入れてみたら?ゴムが固くなってグリップ効かなそうだけど。

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 13:12:03.89 ID:dWtx6E5U.net
>>879
いや、もう1セットホイールあるから
>>881
シーラント入れたら治まる感じではあるのだが…それなら今後はIRCを選ばずに軽いTLRタイヤで良いかなと思う今日この頃

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 15:20:43.29 ID:dWxXhqIj.net
結局、SCHWALBE/PRO ONEなんだよな

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 15:29:03.87 ID:4J/SfvIy.net
>>880
今は接地面を横に広く取るのがトレンドで
最新のタイヤはトレッド面のアールを如何に緩く取れるかがポイントになってる
これが一方で寿命の長さに繋がる
ゴムの厚みやコンパウンド、タイヤ全幅が変わらなくても接地面の幅が広くなれば耐摩耗性は有利になる

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 16:24:32.78 ID:L4pMLtVi.net
prooneって見るたびにプルーンって何?って思ってしまう同志おらん?

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 17:54:21.52 ID:GoGvkKXA.net
おらん。
シャマルウルトラC15にプロワン23Cだがシーラント入れないと漏れるなぁ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 18:27:54.89 ID:2VQcRQRg.net
>>886
そらPRO ONEはシーラント必須だろ

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 04:01:29.28 ID:EAvKBPtC.net
>>885
おるおるwww ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
わいはプロオネエてなんなん?思ってまうwww

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 12:25:38.28 ID:wpBy4pdB.net
井上さんとハッチさんのチューブレス使用からの
初PRO ONEで、
シーラント必要としらずに「エアー漏れすぎ!」と
Amazonに返品してしまった思い出。すまんかった。

まぁ、雨でのグリップが弱いので前輪には使えない(後輪も滑るが)&
どうせシーラント使うならってので
ジャイアントのAC0がコスパ良すぎてそっちがメイン

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 14:30:45.48 ID:BZ+aPIkP.net
ジャイアントのACってそんなにいい?今ジャイアントのrace1使ってて、そろそろタイヤ寿命だから買い換えようと思ってる

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 15:02:57.25 ID:3mBhC63H.net
国内定価で比較するといいんじゃない?
外ツーしたらどうでも良くなるけど

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 19:31:36.57 ID:95Fx9DU8.net
gp5000tl以外はどれも大して値引きされないのがなー
gp5000とrbccが同じ値段だったらgp5000買っちゃうな

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 19:36:45.01 ID:zakvsebs.net
GP5000TLのメリットは何?

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 19:55:15.60 ID:M22kLxUO.net
>>893
コルサスピードに次ぐ転がり抵抗の低さ、気密の良さ、
同程度の転がりのタイヤよりは良いパンク耐性

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 20:46:14.77 ID:TzXcYStU.net
>>894
あとは圧倒的なグリップな

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 20:47:39.22 ID:uzWeAAYN.net
ただめちゃくちゃ嵌めづらい

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 20:48:06.97 ID:mV+m25i1.net
ほんでもって平均的なライフタイム

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 21:31:12.94 ID:JJ9EJSUR.net
だんだんデメリットの話にwww

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 21:54:25.31 ID:F6/hnfDK.net
GP5000のグリップが圧倒的はないわ、ウェットだと最悪だぞ
まだIRCのほうがマシ

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 22:12:34.95 ID:MVHQy6mz.net
IRCのウェットグリップがマシとか草生えるわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:22:00.37 ID:r3JR97NR.net
GP5000TLでチューブレス運用したくてやってみた。
結果、分かった事を書いてみる。
@タイヤレバーはシュワルベのクリップ式を使って、クリップ位置をずらしながらビードをセンターに落としてながらはめるとすごく楽。

A強度、シーラントへの対応を考慮するとリムテープは専用品を使った方がいい。

Bリムテープを貼る時の気泡は極力入れない事、気泡があると加圧されて弱い所めがけて通り道を作る。

C大きい気泡が出来た時は針で穴を開けて気泡を追い出す、その後リムテープを貼って穴を塞ぐ。

Dリムテープの圧着を確実にする為、一度チューブドで組み上げる。

Eバルブ穴はリムテープを焼いて丸く開けた方がいい。

Fエア漏れが落ち着くまではシーラントを入れた方がいい、落ち着いたらバルブからシーラントを抜いてOK。

とりあえず、シュワルベのクリップ式タイヤレバーを買う事を強く勧める。

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:30:34.71 ID:+ddqH6ig.net
GP5000TLって乗り心地はどうですか?
クリンチャーの方は4000よりしなやかになって個人的には好印象ですが。

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:47:13.24 ID:V0TEnhnb.net
SCHWALBEのクリップ式とIRCレバーの併用めちゃくちゃ使いやすそうで気になってる
5000TL本当に硬いからはめようとしても逆サイドが抑えてても外れてきたりするから
でもAmazonで買おうとすると最低購入数が2以上なんで困る

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:51:29.79 ID:DEqZpYpF.net
「こちらからもご購入いただけます」をポチれば1組で買えるよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:14:08.07 ID:7RyWxI/w.net
>902
さらに良くなるよ
振動が減って直進安定性も良くなる感じ
まぁ重さのせいもあるかもだけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:29:17.37 ID:PSbZmBhu.net
>>902
5barくらいまで下げたらだいぶ乗りやすくなったな
5.5barはかなりゴツゴツする

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:48:51.58 ID:xf6yOHdu.net
>>906
激しく同意。6barはないよなぁ
6bar入れて乗り心地悪い、転がり悪いって言ってるやつは5barを試すべき
前5bar、後ろ5.5barが自分の中ではベスト
70kgのデブでスンマセン

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:52:32.90 ID:xf6yOHdu.net
ていうか、6barより5barのが乗り心地も転がりもいいい印象
転がりに関してはそんなわけねえと思うんだが、そう感じるのでそうなんだろうなぁと思う今日この頃
ただし、嵌めるのがむっちゃしんどい w

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 06:20:00.26 ID:gaA8CwAa.net
>>907
64kgの俺は4.5の4.8でやってる。まったり走るにはこれで充分。

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 06:28:34.24 ID:K4U/+L0G.net
62kgだけど
フロント90psi
リア95psiは
この流れ見てると高過ぎに思えてくる。
でもちょうど良いんだけどなぁ

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 06:29:22.58 ID:+/4GOkIa.net
フュージョン5空気だよなあ
実測230gだしハメやすいしコンプレッサーいらんしで完璧なのに
空気圧は相当低くしないとカチカチだが

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 06:31:20.74 ID:K4U/+L0G.net
90psi=6.20528bar
95psi=6.55002bar

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 07:09:32.64 ID:MCq3PP0c.net
66kgで前後7barにしてる

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 08:04:53.99 ID:6dsI+Kg8.net
57kgで5.0bar
内幅19Cだとこれくらいで丁度いい

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 08:09:15.20 ID:XUUSMUn9.net
>>911
俺も今はFusion5 11 storm使ってるよ
All Seasonだけど、確かにはめやすい
コンプレッサー不要なのはrace a evo3もそうだったけどね

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 10:48:17.80 ID:e5iKW7Qv.net
低圧にしないと不快なタイヤはナローリムだとすぐに危険な空気圧になるから怖いなあ

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:12:43.03 ID:PSbZmBhu.net
>>916
一般的に同じタイヤならエアボリュームが増すほどより低圧にする必要がある

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:44:40.69 ID:wj149d5f.net
エアボリュームって言う、空気の量って解釈してしまう用語が紛らわしい
空間の量であって、空間の量が増えれば同じ体積の空気を詰め込んでも低圧になるって話なだけだろうな

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 12:50:57.24 ID:rNxaC958.net
>>911
パフォーマンスの28を4.7/5.0でアルミustリムにはめてるわ
外通で安いうちに予備買っとこうかしら

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 16:45:20.60 ID:wPEqCfdX.net
80psi 25C 61Kg だよ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:06:22.12 ID:sSAFzkxd.net
しかしみんなヤセだなあ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:11:26.21 ID:wPEqCfdX.net
気がつけば 79Kg
自分でもビックリして、意識するようになった。
10年以上かけて 61Kg

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:14:37.22 ID:qEia7nUj.net
>>921
戦前と違うと言っても、日本人体格のアスリートの適正体重は、外人ほど体格大きくないから適正体重はそんなに重くない。
痩せているとか絞ってるわけじゃないと思う。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:54:53.07 ID:L9j4upgA.net
チューブレス最高やないか!
完成車に付いてきた安タイヤからいいタイヤに変えた影響なのか、チューブレス効果なのかわからないけど、ずっと路面を捉えてる感じでデコボコ道でもペダルを回し続けられる。
完成車からホイールを変えた時に匹敵するぐらい乗り味が変わった。
乗り心地が良くなるだけだと思ってたけど走りが全然違うのね
完成車からカスタムするならタイヤがコスパ1番いいんじゃね?と思った
はいチラ裏

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:33:42.43 ID:AqGMvZe9.net
>>924
何を今さら。
俺は10年前に気づいていた。

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 20:18:38.38 ID:gou8+4K7.net
自動車でもタイヤ変えるのはコスパ良い

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 21:38:34.18 ID:9rQGngKL.net
空気圧低低競争

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 21:52:11.12 ID:8ni1dRbI.net
>>924
オメ
楽しそうでなにより。
装着のコツが必要な点だけ乗り越えられれば、効果デカいね。
このスレも、もうクリンチャーに戻れない人多いと思う。

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 21:56:32.97 ID:R7fFZD8T.net
>>924
今更か。

が、それなんだよな。荒れた路面を吸収してくれてペダル回していられるようになる。

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:30:29.08 ID:wPEqCfdX.net
タイヤが一番影響が大きいし、消耗品だし、いろいろ試すだけでも楽しい。
エアボリュームは大きい方へ、圧は低い方へ、どうしても試したくなるね。
MTB タイヤに感動したのがキッカケ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:32:33.83 ID:9wwX4BDs.net
>>924
逆を言うと高い自転車買ってもタイヤが安いと台無しなのだ

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:37:16.42 ID:PSbZmBhu.net
衝撃の吸収という意味じゃコルサにラテックスチューブ
入れた方がよっぽど高圧で同じことできるよ
あんまりTLで一括りにして乗り心地でどうこう
言う気にはならんわ

gp5000tlならではというとこのタイヤなんか
ツーっと進むことがあって
コルサが地面に張り付いてる感が強いのに比べると
このタイヤは浮いてる感が強い

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:09:19.90 ID:9wwX4BDs.net
>コルサにラテックスチューブ
めっちゃパンクリスク上がりそうな組み合わせだ…

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:34:14.62 ID:yKBaOHgh.net
>>933
ラテックスはパンクリスク下がるぞ?

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:35:54.32 ID:e5iKW7Qv.net
まあコルサはパンク許容できる人用な面はあるからね

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:40:01.84 ID:9wwX4BDs.net
>>934
タイヤがね…

ぶっちゃけもう使いたくない>コルサ
個人的ランキングでヴェロフレックスと並ぶ物騒な奴

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:43:08.53 ID:yKBaOHgh.net
>>936
組み合わせ関係ねーじゃん

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 03:47:01.64 ID:oXqevmUo.net
ラテックス使ったクリンチャーよりも低圧で乗り心地を出せるチューブレスの方が乗ってて圧倒的に気持ちいい

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 10:22:29.38 ID:Mn9OmrVr.net
パンク云々なら個人的にはコルサよりgp4000s2のほうが
よっぽど酷かったけどな
あれこそもう触りたくないタイヤの筆頭

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:02:29.11 ID:WkwofCK0.net
俺もコルサはパンク多すぎのイメージしかないけどな

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:40:57.13 ID:XMtNySSG.net
>>939
その割にはイベント会場とか見ても圧倒的シェアだけどどうしてかなぁ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:43:56.79 ID:y+c0rS1v.net
変な走り方してない限りはパンク多発する様なタイヤじゃなかったけどな
4000s2

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 14:55:31.09 ID:Xa8QuJYB.net
スポークホールのないチューブレス対応カーボンホイールってイーストンとカンパフルクラムだけしか出してないのかな

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 15:18:28.16 ID:ZsyobgNF.net
>>943
カーボンの完組はそのぐらいだと思う。
手組ならパックスやメカニコも穴無しリムがあるはず。
アルミホイールならマビックのキシリウムもある。

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 08:11:43.53 ID:wSjmUwqD.net
>>802
GIANTのリムとタイヤ同士なら手でハマるしフロアポンプでビード上がるよ。
当たり前かもしれんが相性良い。
カーボンもアルミも使ってるけどGIANTのタイヤで苦労したことない。あと、IRCのロードライトも。
逆にコルスピは苦戦した。

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 09:39:12.25 ID:2q5Jtyqq.net
>>945
ありがとうございます!ジャイアントのチューブレス良さそうですね、それなら安心して購入出来そうです

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 12:38:48.85 ID:HpldfSV/.net
ジャイアントでバイクをレンタルしたら、チューブにシーラントが入ってた。
チューブレスと変わらない乗り心地で、びっくりした。
しまなみ海道も安心して走れたよ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 13:19:06.42 ID:78jXE+1H.net
RBCCのフロントがリムテープ劣化で5分とエア保持できなくなったのでチューブ入れて仮運用中。100psiくらい入れてるけど乗り心地の変化が正直わからない。
もともと空気圧高杉だったせいもあるかもだけど、皆さん乗り心地ってそんなに変わる?
試乗車のタイヤがチューブレスレディだけど、乗っただけで「これチューブ入ってるだろ!」って当てられるもんかね
ちと気になってしまった

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 13:31:58.94 ID:TBoEOtpe.net
わからんと思うよ
同時にチューブレスを高圧運用するとチューブレスのメリットがピンホールパンク対策くらいにしかならん

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 13:55:17.95 ID:zITv/nHQ.net
空気圧によっては、すぐにわかる。
わからないとしたら、入れすぎだとおもうよ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:01:25.92 ID:L4uts4sK.net
ギャップ通過した時にガンッてくるところが
圧を下げていくと急にバスッで感じになる
これが乗り心地良いポイント
5psiくらいずつ下げていくとどこかで出てくる

RBCCで100psiは乗り心地悪い領域だと思うので
チューブ入れてもたいして変わらないのだと思う

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 15:21:46.32 ID:E8eDknDJ.net
同じ空気圧なら分からないけどチューブレスにしたら空気圧下げるから、そういう違いは出る。
なかなか同じ条件で比べるのは難しそう、というか面倒そう。

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:17:36.16 ID:Gmvwdc+a.net
>>948
30キロ以上で100mぐらい走ると音が違うのでわかるかも。
後はその場でホイールだけ固い場所に落して音聞くとか。
チューブレスだとバスケットボールみたいに音が中で響く。

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:08:33.55 ID:Df/S9FTV.net
>>948
チューブレスとブチルチューブなら差が良く分かる。
ラテックスチューブだと言われなければ分からないと思う。
試乗車の場合はフレームが硬いのかと思う場合があるので分からないだろうね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 23:16:27.15 ID:loyt/IXb.net
シーラント使いたくないんでビードシーラーってやつ買ってみたけどロードバイクだとダメだな
使った方が低下率高いわ
役一日で7→5やったのが、7→3barぐらい減るようになってもうた
重量バランスは諦めて、シーラント入れるわ(´・ω・`)

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:32:22.20 ID:UYLi5dRg.net
ラテックスチューブと空気抜け変わらんなw

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:33:59.37 ID:mlEFN14+.net
>>956
ラテックスでもそこまで抜けないわw
もはやスローパンク

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 09:43:47.28 ID:bxKWn9XZ.net
タイヤどこで買ってる?
bike24で買おうとしたら結構な額いっちゃうな

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 11:09:13.72 ID:+fHvk9Lv.net
欲しい銘柄が安いサイトちゃうん?
IRCなら普通に国内通販だし

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 11:14:12.04 ID:GHs1WiwS.net
bike24は送料考えてまとめ買いとかしないと高くなるでしょうよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:39:34.68 ID:OWELY7hb.net
bike24 は買う量が増えると送料も増えるよ。
20ユーロだと思っててポチり終わったら60ユーロなんてことも。

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:41:06.06 ID:OWELY7hb.net
コルサ G2.0 TLR、4ヶ月くらい使ってみたんだけどシーラント入れまくってもエア抜け止まらないのでもう捨てたい。

これ系の鬼グリップやわらかTLR ってなにあある?
GP5000TL みたいな硬いやつは要らない。

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:41:57.35 ID:vriYgsNb.net
bike24は送料かかるし、DHLだから輸入消費税の手数料が高い。
シュワルベのタイヤは安い気がするけど、トータルでみるとイマイチ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:52:59.63 ID:rUlXjiDd.net
>>962
初代コルスピ使ってたがそんなに抜ける印象無かったけどな
シーラントは何使ってんの?
コルサ、コルスピ並に柔らかいタイヤってそうそう無いよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 15:24:05.78 ID:xitAdqc7.net
>>962
自分はシーラント入れて1日0.5barくらい抜けてたな
コルサはビードにシール性無いから仕方ないね

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 16:16:19.78 ID:o7EwM92G.net
>>962
ホイールもTLRなら、対処は難しいかもな
TLテープからも漏れている気がする。
諦めてチューブ入れたら

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 16:18:43.45 ID:hfBq7gI3.net
コルサ G2.0 TLR 28cアマゾンで4598円

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 17:13:37.05 ID:OWELY7hb.net
>>963
最近は概ね DHL → 日本郵便で来るから手数料200円で済んでるな

>>964
そうなんだよねぇ。MAXXIS もやわらかいけどグリップ力がそこまでじゃない
シーラントは Stan's、IRC(=中身はStan's)、フィニッシュラインのツブツブ入りを試したけど、
どれもサイドから染み出しちゃって継ぎ足し続ける必要がある

>>965,966
ちょい抜けなら気にしないんだけどね
ライド開始前にパンパンに入れたのに、ちょっと走ったらフニャフニャなんてこともあるんだわ
このホイールで他のタイヤではならないのでタイヤ依存の現象ぽい
2ロット分(初回ロット、最近のロット)、違うタイヤで試したけどどちらもダメ

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 17:24:16.72 ID:beBm7bcY.net
>>967
試してみっかな

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 19:08:19.00 ID:jqesfz04.net
>>964
初代は良かったけど2.0が誇大広告のクソだからな
初代のTLRあるなら自分も買ってる

971 :942:2019/09/03(火) 19:10:16.44 ID:kqwhB2D6.net
やはり空気圧さげてこそのTLなんだね。
リアはTLのままなので段差でガッと来ないポイントを探してみます

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 19:42:09.17 ID:xitAdqc7.net
クリンチャー版の話をするならコルサは
若干パンク耐性上げて転がり性能落とした感じ
コントロールは逆にパンク耐性落として転がり性能上げてきた
まあよくわからんのがグラフェン2.0で何が違うのかと

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:02:08.59 ID:hog7mChs.net
Fusion5

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:15:44.07 ID:mq9WE5tA.net
何を選べばいいのかさっぱり

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:24:06.30 ID:jZ/+fnOF.net
現状、コレ!という決定的なTLRは無いと思う
ただスペシャの新商品のターボTLがその座に就く気がするし期待してる

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:33:42.97 ID:OlgFz6qV.net
今日細い釘踏んで
抜いたらプシューってシーラントでて何事もなく終了
そのまま30キロ走って帰れました。
もうチューブレス以外考えられないな
ちなみにIRCのチューブレスライト
ヒビは出てるけどまだまだ行けそう。

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:56:15.29 ID:HJk9h95E.net
>>968
コルスピ使ってた時はマビックのシーラント使ってた
バラしたらビード周りに半固形化したシーラントがネチョーンっていっぱい付いてたw
今はFusion5 11storm Performance TLRにカフェラテックス入れてる

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:23:48.32 ID:pvg5Jmbf.net
車もMTBも低圧でタイヤも分厚いからTLが成り立つ。
薄いタイヤに高圧のロードバイクで同じようにやろうと思っているのが無理がある。
それなのにさらに薄く気密性もないTLRとか正気かと思うね

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:44:41.82 ID:n/xRJSzK.net
普通に6〜7だなーそれ以下にしようとは思わないや
6以下は気持ち悪かった

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:47:10.22 ID:+fHvk9Lv.net
低圧に慣れすぎて6.5こえると跳ねるの感じちゃってだめだわ

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 04:57:10.90 ID:WUOIUld7.net
自分は今はFusion5 11storm Performance TLRにStan'sのシーラント入れてる。

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 11:15:03.48 ID:YVEjHhAi.net
空気圧上げても転がり抵抗なんか大して良くなる訳じゃないし高くしようとは思わんな
GP5000TL28Cを500kpa目安だわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 12:10:43.21 ID:X8r5qOX1.net
チャレンジタイヤもTLR来たね

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 12:33:54.84 ID:8SamoI9o.net
低圧がマズいのは加速の悪さでしょ

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 12:48:51.07 ID:W8P76cn3.net
それ錯覚らしいよ
低圧幅広タイヤだと周長が長くなるからタイヤ一回転させるのに必要なクランク回す量が増えるだけ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 13:30:58.21 ID:PJNScMFo.net
空気圧高いほうが20キロくらいまでの加速では掛かってるなって感覚は上
ただ空気圧低い方が30キロ近辺で回してて楽だし舗装の荒れや段差も気にならない

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 13:33:44.76 ID:h5rlB++V.net
圧高くできて振動吸収もいいのを選べばいいだけよ
TLRの中でならコルサTLRはかなりいい
ビード周りの気密をシーラントに丸投げなのがよろしくないが

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 20:31:20.88 ID:M52/7kop.net
使ってるチューブレスタイヤの表示にはmax6.5barとしか書いてなくてminの記載がないんですがチューブレスタイヤはリム打ちが無いからタイヤが完全に潰れるほどの低圧でなければリスクは無いって考えていいの?

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:06:10.99 ID:Ja79bIt1.net
>>957
ビットリアのラテックスだと、6.5kg/cm から24時間で -1.0 くらい。オレ調べで。

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 23:48:52.22 ID:M52/7kop.net
5000TL評価高いし満足してるけどはめ辛くて何かあったときが怖い。
コルスピを除いて次にレビューサイトで転がりの評価高いのがpro oneやFusion 5 Galactik TLなんだけどはめやすさとかどんな感じか使った人います?

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 00:09:31.94 ID:dDC4yRmr.net
>>990
どっちもはめやすい
fusion5はゆるすぎて怖い

どっちも怖いぐらい転がる
Pro oneは雨の日はつるっつる

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 00:22:57.75 ID:xMOBrDza.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)つるっつる?

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 00:32:28.85 ID:VjbtIj3J.net
パンクしてシーラントが緩くて3barぐらいまで落ちても大して違和感なく3・40キロは走れる

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 08:51:58.71 ID:ZZiZ/E+9.net
>>843です。
シュワルベのクリップ付きタイヤレバーを買って再挑戦。
なんとか嵌りました!
ビート上げはフロアポンプであっさり上がった。シーラントなし。
これなら出先でパンクしても何とかなりそう。
シーラントなし6bar→24時間放置→2.2bar
半日サイクリングならシーラントなしでもいけるかも

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 10:15:59.00 ID:lWgieKyk.net
5000TL、パンクしたから直してみたけど、はめる時は初回より簡単にはまったよ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 10:18:20.18 ID:00zc7IBd.net
>>994
ホイールはTLRだよね?
なんでシーラント入れないのか知らないけど、普通その勢いでエア抜けてたら走れるとは思えないだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 10:30:10.65 ID:XLU/i98a.net
5000TL初めは最悪なほど硬かったけどその後は当たり前だけどまぁまぁな感じにはなった
だがレバーは絶対にいる

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 11:30:11.87 ID:lJamVTZw.net
畳まれてる状態からの初回と、
上限まで空気圧を上げて 24H 放置後では、嵌め易さがぜんぜんちがうよ。

999 :989:2019/09/05(木) 12:20:09.56 ID:lWgieKyk.net
今回パンク修理してみて脱着しやすくなったのが確認できたので、心理的に少し楽になったよ。

新品時から何故かシーラントなくても運用出来てるし。今回も入れてない。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 13:14:07.70 ID:giRBwO71.net
>>994
いや、シーラント要るレベルの減り方だろ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:12:41.20 ID:k8j9m+vp.net
>>996
gp5000はTLRじゃなくてTLでしょ?
ただそのぬけ方でシーラント入れないのは意味分からんが
パンク態勢も上がるし入れない理由がないと思うけど

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:14:08.61 ID:KXGBVDxm.net
>>985
それが錯覚じゃないですかねえ
周長増えたらクランク回転数は少なくなくて済みそうですがねえ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:38:21.16 ID:zSo4ETAM.net
同じタイヤで圧上げたり下げたりすればわかることでしょ…

1004 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:24:41.83 ID:13crquIq.net
勝手に次スレ立てちゃったけどいいのかな?
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567686213/

1005 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:06:33.34 ID:q8MuocmX.net
グッジョ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:30:06.43 ID:iR4wX6ql.net
>>1004
おつ
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200